★今まさにwindowsNT4.0質問スレッド始め!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
6362:02/05/10 14:20
64Be名無しさん:02/06/01 17:20
Alphaで、NT4.0が入っているのを買いました。
画面の表示が16色だったので、いろいろグラフィックドライバーを
試していたら、起動時の青画面上のほうに文字があるとこをでなにやら
エラーが出るようになり起動できなくなりました。
Alphaでの修復はどのようにすればいいのでしょうか?
再インストールしてしまいたいのですがそのやり方すらわかりません。
やはり、初心者には厳しいシステムだ・・・
6564:02/06/01 18:55
出来てしまいました。
やっとわかった。
66Be名無しさん:02/06/13 22:56
NT5.0って使ったひといる?
67Be名無しさん:02/07/15 19:16
すいません。ageさせてもらいます。

本日NT4をインストールしたのですが、FDDが認識されなくて困っています。
BIOSではFDDは認識されていてwin98の起動ディスクも動いてくれるのですが、
いざOSを起ち上げてマイコンピュータを覗くとAドライブがないんです…
デバイスマネージャもないようだし・・・

本当に困っています。誰か助けてください!
68Be名無しさん:02/07/19 20:47
 
69Be名無しさん:02/08/07 23:19
>> 67
メーカー製ノートで Windows Update 実行後に同様の経験有り。泣きながら
システムから再インストール(その時、大事なファイルも消えたと言うおまけ付き)
イベントビューアーに何らかの情報が載っていると思われ。またはSP6a を
当てなおすのか... しらんが、
俺が次回はまったら SP6a 入れなおしてみるつもり

>>えぶりばでぃへ質問
で、今購入可能でお勧めのあつい NT インストール可能な
ノートパソコンってあるの?
PenIII 1G ぐらいのでないかな..
70Be名無しさん:02/08/15 07:31
Express5800/110Ec ... サーバー用なんですが98やXPをインストできません
なぜですか。 もらい物パソなんでおまけにNT削除してしまいました。
CDなし。
71Be名無しさん:02/08/16 01:50
いろいろ読んでみると、中古のPCにNTが入っていた人がいるようですが、
ログインの時のパスワードとかもついてたんでしょうか?

それとも、Locksmithとか言うツールを使ってパスワードの変更を
したんでしょうか?
何にしても、中古って苦労するんだなあ、と思ったりするテスト
7270:02/08/16 02:21
70ですがインストできましたヤット XP RC2を入れて遊んでます。
73Be名無しさん:02/08/25 00:50
NT serverの事聞いて良い?
うちの職場、NT4.0 serverでファイルサーバ作ってるんだけど(わしが兼業管理者みたいなもの)
共有のルートにファイル置いたり、フォルダ構成を勝手に変えたりする奴がいるのよ
(共有ルートの下に各部署や委員会のサブフォルダがある)
フォルダのアクセス権はユーザのグループごとに与えるの?
共有ルートのアクセス権を「読みとり」、サブフォルダを「変更」にすればいいのか?
職場のサーバなんで確信無くて設定できねー
なら2chで聞くなって?スマソ

74Be名無しさん:02/10/14 13:41
NT4って結局、USBつかえないままですか
非公式なドライバとかあるのかな
75Be名無しさん:02/10/14 13:50
あるにはあるんだが。
http://www.jungo.com/wdusb_nt.html
7674:02/10/14 13:52
>>75
ヲヲ、、逝って来ます
アリガトネ
77Be名無しさん:02/10/14 14:01
しかし、ライセンス高いなー 40万かよ...
78Be名無しさん:02/10/14 14:36
>>49
そのスレもう落ちてるのね。
結局ここが生き残ったのか。
79Be名無しさん:02/10/14 14:38
80Be名無しさん:02/10/14 18:37
WorkStationをServerとしてインスコ出来るって本当でしか?
81Be名無しさん:02/10/19 02:13
NT4って結局、IEEE1394つかえないままですか
非公式なドライバとかあるのかな
82Be名無しさん:02/12/09 17:58
NT4をノートに入れたんですけど
USBでマウス接続することが不可能ですよね??
ノートPC自体にPS2ポートがないんで
今は、しょうがなくタッチパネルで操作してます。
どうにかしてマウス使う方法ってないっすかね。。。
PCカード使ってどうにかならないものか・・・
83Be名無しさん:02/12/10 12:30
>>82
シリアルマウス
84Be名無しさん:02/12/10 14:01
/NoSerialMice
85Be名無しさん:02/12/10 14:50
そーいえば10キー付きのシリアルマウスが眠ってたな、オークションにでも出すか。
8682:02/12/12 09:47
ポートがプリンタポートしかないんですが
だいじょうぶでしょうか???
USBは4つもついてるんだけどなぁ・・・・
87Be名無しさん:02/12/12 11:51
>>86
つーことはパラレルポートだろ。シリアルとパラレルは別物
つーかシリアルポートが無いPCってあるのか?
88Be名無しさん:02/12/14 14:22
>つーかシリアルポートが無いPCってあるのか?
最近のノートは無いのが普通ぽい
89山崎渉:03/01/15 11:57
(^^)
90世直し一揆:03/01/26 21:57
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
91Be名無しさん:03/01/28 16:24
サポート期間延長だそうで。

www.zdnet.co.jp/news/0301/28/nebt_07.html

やっぱり勝手な事言うなゴルァ!!の嵐が凄かったのかな?
92 ◆BvcX.CDUbs :03/01/30 09:50
test
93Be名無しさん:03/01/31 07:18
保守age
94Be名無しさん:03/01/31 07:24
95Be名無しさん:03/01/31 16:27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
OS板はBe OS、NEXTSTEP、OS/2、DOS、TRON、
国産OS(NWSOS、OSASK)等のマイナーなOSの話をする場所です。
現在OS板ではメジャーなOSのスレが増えすぎて、マイナーなOSの
スレが 見つけにくくなったりdat落ちしたりしています。
Windowsの話はWindows板(http://pc2.2ch.net/win/)で
お願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
96NT初心者:03/03/12 15:44
NTの初心者です。
何とかインストールできました。
ネットワーク共有ファイルを作りたくて
コントロールパネル→サーバー
サーバーサービスの開始スイッチを
クリックすると
「コマンドを処理するのに必要な記憶領域を
サーバで確保できません」の
エラーコメントが出ます。
どうしたら良いでしょうか。
97Be名無しさん:03/03/12 16:00
98山崎渉:03/03/13 16:23
(^^)
99Be名無しさん:03/04/01 00:00
99
100Be名無しさん:03/04/07 15:30
100getざます!!!!!!
101Be名無しさん:03/04/08 19:27
age
102Be名無しさん:03/04/11 10:58

      ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ| _
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)    / やっぱもろでしょ
     |   厶、    |    <
     \ |||||||||||| /   \  http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
       \_______/ \
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `J
103Be名無しさん:03/04/17 09:14
Admini権限でインストールしたソフトが、通常使用しているユーザでログインすると、
スタート→プログラム の中にない場合があります。

エクスプローラなどでハードディスクの中を探っていくとexeファイルはあるのですが。

どういう原因が考えられるのでしょうか?
パワーユーザとか権限の設定によるものなのでしょうか?
104Be名無しさん:03/04/17 09:31
>>103
NTに対応してない糞アプリかインスコする時にアドミン環境しか作らない設定をしてるから
後者の場合は再インスコで設定しなおせばいい
前者の場合はそのソフトを捨てる事を推める
105Be名無しさん:03/04/17 09:37
>104

>インスコする時にアドミン環境しか作らない設定をしてるから

インストールする前にNT側で設定するってことですか?
どこで設定するのでしょうか?
教えてちゃんで申し訳ありません・・・しかも板違いだったようで・・・。
106Be名無しさん:03/04/17 09:39
このユーザーだけで使う
全ユーザーだけで使う
みたいな選択肢があるはず
107bloom:03/04/17 09:42
108Be名無しさん:03/04/17 09:56
>106
ありがとうございました。
頑張って調べてみます。
109動画直リン:03/04/17 11:13
110Be名無しさん:03/04/17 11:28
>>106
Becky! はそういう設定ないね。
だから嫌い。
111山崎渉:03/04/20 06:11
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ