わーい!! 和製OSを作ったよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
899 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/23 23:50
>>897
多少手間にはなりますが、出来るだけ頑張ります。
GPLだとソースファイルの変更部分へ誰が変更したかという事と、
変更した日付とを載せる必要がある筈です。
実はこれが面倒でNWSOS用grepだとああいう形でいい加減に逃げてたり。
初めは元ソースをいくらか変更してて、動作すら今公開してるのとは
微妙に違ってたかもしれません。

あ、GPLソースの変更と公開について、俺の認識間違ってるかもしれないので
詳しい人は突っ込みよろしくお願いします。
900 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/23 23:54
>>898
有難く使わせてもらいます。
901 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/23 23:58
>>897
sedのMyFollow.cなんかは多分L氏が独自に加えたファイルだと思うのですが、
そういうファイルがあった場合のライセンスはどうしましょ。
GPLと衝突しない限りGPLでなくても構わないような気がしますが。
適当でいいですか? <コラ
902LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 00:02
>>899
>GPLだとソースファイルの変更部分へ誰が変更したかという事と、
>変更した日付とを載せる必要がある筈です。

GNUは習慣的にそうしてるかも知れませんが、GPL自体にはそこまでの
制約は無かったと思います。

どう変更するのも自由。
だけど、ソースは公開すること、READMEなどを変更せずに添付すること。

多分、それが、GPLの全てで、変更点を書いたりするのは義務ではないはず
です。

あと、ビルドが正常に出来ることを保証する義務もないそうです。
単にソースを公開するだけが大事で、開発環境などを手取り足取り
説明する義務はないそうです。

だから、ビルドできなくても文句は無しというのが、GPL信者達の
通例なようで、めちゃくちゃなソースも広く出回っているようです。

普通、商用でソース公開と言えば、ビルドできるまでを保証するのですが、
GPLは、「無保証」でいいのだから、文句は言えないのでしょう。
903LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 00:04
>>901
適当でいいです。黙っておけば大丈夫。
どうせ、GPLなんて粗雑な物が多く、ゴミも一杯入っていて、
ディスク食い虫みたいなものです。経験的に。
904 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 00:10
>>902
変更者はもしかするといらないかな?
GPL2の複製、頒布、変更に関する条項と条件の3.(a)に、
「変更したファイル上に変更した旨と変更日とをヨロ!」
みたいな事があるんで。

>>903
Σ( ̄□ ̄;)!!
905 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 00:13
>>903
と、取り敢えず適当に黙っておきます。
NWSOS版だけにあるファイルは内容が内容なので、
まあ実際些細な問題なんですが……。
906LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 00:19
>>904
>GPL2の複製、頒布、変更に関する条項と条件の3.(a)に、
>「変更したファイル上に変更した旨と変更日とをヨロ!」
>みたいな事があるんで。

GPL2と、GPLは同じですか?

昔読んだGPL規約は、クレジットカードの甲乙丙オンパレード文書みたいに
分かりにくく、如何にも形式至上主義の役所のように、ストールマンの
共産主義者的一面を再確認したようで、というか物作り派の人の書く文章
とは思えないほど分け分からない文体で嫌気がさして分けわからんです。

法律の専門家に寄れば、法律の専門家の書く文書は一意的に意味が定まる
そうですが、これだけ一般人に理解されない文書のどこがそうなのか
弁護士やら文系の馬鹿たれどもにも腹が立つ、、、。

ああ、また鬱になってきた。
907Be名無しさん:04/01/24 00:20
>どうせ、GPLなんて粗雑な物が多く、ゴミも一杯入っていて、
>ディスク食い虫みたいなものです。経験的に。
まったくだ。
908LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 00:24
>>904
無保証なんですし、間違えたとしても責任は取らなくていいんです。

ソースの日付が、2098年になってようが、日付が13/16になってようが、
保証しなくていいんですよ。

そもそも、GPLのソースを移植する前に、単純にビルドするだけでどれだけ
手間がかかることか。でも誰にも文句は言えないから苦労して移植して、
馬鹿みたいなことばっかりやって、移植なので誰からも評価もされず、、、。
こうやって、北朝鮮は荒廃したんです。
909 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 00:29
>>906
う。ではあまり気にしないで下さい。
こっちでどうにか処理します。
GPL2は1991年からのもののようですね。
俺もGPLの文面は読みながら非常に苛々します。
読んだ翻訳に難があるのかと思ったら、原文の方も結構読み難いです。
「確かにストールマンはキてるけど、emacsは便利だよね」
ってのが結構多い意見みたいですけど。
ま、スレ違いでもあるので、俺はこの辺りの話に関してはこれ以上はノーコメントで。

>>908
閣下、落ち着いて下さい。
910Be名無しさん:04/01/24 00:33
母国を懐かしむライトコネであった。。
911 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 00:42
あ。

>>L氏
クロス開発環境とか、そちらのniftyのアカウントの容量が増えた時は
そっちの方にもアップロードしといて下さいヨ。
912Be名無しさん:04/01/24 03:46
そろそろ次スレですねぇ。
↓でも使うか?
OSを作ってみよう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1046271176/l50
913LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 07:30
>>911
合点!

(ストールマンなんて、ストール into マンホール!)
914LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 07:33
研究社新英和中辞典:言い得て妙

stall3 《口語》
-[名]
[C] (引き延ばしの)口実, 言い逃れ.
-[動][他]
〈…を〉(言い訳・ごまかしなどして)引き延ばす, 避ける〈off〉
:He could no longer stall off his creditors. 彼はそれ以上債権者をごまかして支払いを延ばすことができなかった.
-[自]
〔時間などを〕(言い訳・ごまかしなどして)かせぐ, 言い逃れする 〔for〕
:stall for time 時間をかせぐ.
915 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 07:49
この界隈の人には英和辞典持ち出すよりパイプラインストールとか言った方が
ピンときそうですが……。
ってえかあんまし煽んないで下さいヨ。
916LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 08:05
100MBを、250円/月で借りられて、サブユーザーは無料でDL可能な
サービス:

http://www.itrustee.ne.jp/

素晴らしい!

これは使えそうな気が。
917LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 08:39
サブユーザー自体は無料だけど、「プロ側」が、1サブユーザー当たり
200円必要らしいので、こちらは駄目だけど、なにやら「Visitor機能」
により「登録していない仲間」がDLできるらしい。

でも、説明が分かりにくいというか、ミスプリなのかな?
http://www.itrustee.ne.jp/manual/manu_it/index4.html
918LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 08:54
そこからダウンロードできる、PDF Manualと内容が明らかに食い違ってる。
HTML版では、説明文が図と一致しない箇所があるが、PDF版では直ってる。

でも、そのPDFマニュアルにも一カ所不可解な点がある。

「登録者の名前を仲間が入力する」とあるのところの図では、
登録者の名前である"test"ではなく、仲間の名前である"demo"が
入力されている。

なんだこりゃ?
919LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 09:02
300円/100MB・月でこんなのもあった:

http://www.idisk-just.com/guide/index.html

URL公開だけで使えるようになるみたいでパスワードが入らない分
公開ユーザーには楽かも。
920 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 09:08
>>917
上の方に
「プロコース及びスタンダードコースの場合、下記機能はご利用いただけません。」
とあるから、お試し無料コースの人用のサービスでないかな?

sedは無修正に近いみたいですね。
例のincludeするファイル名を変えてるくらいで。
あと何らかの方法でconfig.hを作ってるかな。
921LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 09:22
>>920
>「プロコース及びスタンダードコースの場合、下記機能はご利用いただけません。」
>とあるから、お試し無料コースの人用のサービスでないかな?

そこも不可解なんですよね。

登録者=お試し無料コースの人
仲間=全く登録していない人

と仮定して読むと、わざわざこんな機能をお試しの人だけに用意
するだろうか? と言う気になります。

「サブユーザー」の場合は、ULもできますが、
「Visitor」の場合は、DLしかできないという差が付けてある
のですし、ミスプリの可能性が高いんじゃないでしょうか?

しかし、サブユーザー全体のDL容量制限がついてることは、
プロユースの人にとっては、そこを逆手に取られて悪質な人に無闇にDL
しまくられ、サービス業務停止に追い込まれる危険性もあり、
ちょっと分かりにくいですね。

やっぱり、>>919の方は、JUST-SYSTEMということもあるし、
そっちの方がいいかな?

これもNTT-MEだけど、NTT系は役所的でヤバイかも知れない。
922LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 09:28
そういえば、首都圏は、役所は悪くないんですよ、不思議に。
だから、関東の人には役所の厄介さが分からないかも知れない。

例えば、うちの地方だと免許センターの効率の悪さは異常なほど
だったのに、東京だとあんな人口で平和島かどっかに一カ所ある
だけなのに、凄い速さで処理されてびっくりしたりとか。

あとは、郵便局も本局はスピーディーだけど、支局はサボる人が
多くて困ったり。

そういえば、北朝鮮やイラクも、将軍様やらの「お膝元」だけは
素晴らしい楽園だったような。
923LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 09:35
>>920
「お試し期間」だけ使える機能だったとすると、詐欺ですな(笑)
924 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 09:38
>>923
まあ詐欺ですな。
925 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 11:28
SED/SEDVC.ncb
SED/SEDVC.opt
SED/Release/SEDVC.pch
SED/Release/vc60.idb
の4ファイルが何に使うものなのか分かりません……。
ビルドの過程で自動生成されるものであればソースへ含める必要は無いのですが、
ビルド前に自分であらかじめ用意しておくものの場合は含めなきゃいけない筈です。
どっちでしょ?
926 ◆nl7ClMRWE6 :04/01/24 11:36
それだけ分かるとSFへsedのソース上げられる状態になったけど、
眠いからもう寝る。
927Be名無しさん:04/01/24 11:58
一回消してリビルドしてみればいいのではないかと思ってみる。
928Be名無しさん:04/01/24 12:56
 _, ._
( ゚ Д゚)
929Be名無しさん:04/01/24 13:02
>>925
それはVCから自動的に出力される、一種の中間ファイルのようなものだった気がする。
930LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 13:08
>>925
確か、そのSEDのビルドには、VisualC++のIDEは使わないと思いますので、
本当はdsp,dsw,ncb,optなどはいらないかもしれませんが、忘れました。
Releaseフォルダは出力が入るフォルダですので全部削除しても構いませ
ん。
931LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 13:12
多分、それらは、NWSOS版のSEDを作る前に、いったん、VisualC++のIDEで、
Win用のSEDが出来るようにした時のものです。

それが出来ることを確認後、watcom c++付属のwmake用のmakefileを書いて
NWSOS用の実行ファイルを作成したのかな、と思います。

なので、makefile以外は必要ないと言えば必要ありませんが、
別にGPLの産物に無駄な物を入れてはならないという規約はないはずですので、
余り下手にいじらないのも手だと思います。
932Be名無しさん:04/01/24 13:13
でCVSだがssh-keygenでキー作って、ってなるんだけど、
SSH2じゃないとCVSサーバにはログインできないってどっかで読んだ。
それからSFのプロファイルのとこから「鍵」コピペして登録してから
30分くらい経たないと実際に登録されてないから注意。
コマンドプロンプトから使う場合は環境変数
CVS_RSHとCVSROOTとHOMEが必要。
933LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 13:14
>>928 傍観者発見
934Be名無しさん:04/01/24 13:36
 _, ._
( ゚ Д゚)
935LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 14:03
>>916
このサービスは、やはり、Visitorは、無登録&無料でDLでき、かつ、
登録者側もVisitorの登録などの必要もなく追加料金も必要ないようです。
Windows/Mac/LinuxのどのIEやネスケなどのブラウザからDLできるので、
それで機能的に不満がなければ専用ソフトは必要ないそうです。
難点は、Visitorがのべ2GB/月以上はDL出来ないなどの制限があるらしく、
大量の人がアクセスしまくると大変なことになる予感がします。

>>919
の方は、そういった制限がない変わり、若干料金が高めです。
その上、ログインせずにURLから直接飛べるっぽいので
本家にリンクを張って直接DLなんてことを出来るかも知れません。

また第三者によるDLに対する容量制限がないようなので、プロバイダの
HD容量の追加として便利に利用できそうです。

逆に前者は複数人にIDを与えてULなども出来るので多人数開発などには
向いているようですが(サブIDの使い回しもしていいらしい)、後者は
自分のID以外からのULが出来ないということがあります。

でも、後者の方が今回のケースにかなってはいそうですが。
936LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 14:09
第三者が ULしたい場合は
http://www.hakobako.com/
の30日間無料10GBスペースを使ってULし、それをこちらが、>>919
の方にULして無期限保存とする手がありますね。

容量が大きくなると倍の値段になるのがやや気になりますが。
937LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 14:39
938LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 14:56
うーむ:
@nifty-xdrive : メンバー以外も共有可能だが高い
http://www.nifty.com/xdrive/function_06.html

@nifty-webpocket : 安いがメンバー同士しかファイル共有できず
http://www.nifty.com/webpocket/

他に、>>916とほぼ同じサービスがgooでも提供されてます。
939Be名無しさん:04/01/24 15:00
 _, ._
( ゚ Д゚)

k-serverだかなんだかつかえよ。

性善説鯖もどうぞ
telnet://seizen.gikoneko.net
ID:2ch
Pass:hiroyuki
940LightCone ◆sSJBc30S5w :04/01/24 15:19
>>916と同じだけどもっと安いのもある:500円/1GB・月:
http://www.plala.or.jp/access/community/etc/itrustee/
941Be名無しさん:04/01/24 15:19
>>932
1の鍵だったような気がする。
ファイル名が違うので、説明に書いてある名前のファイルを登録すればいいことだが。
オハローゴザイマス(゚◇゚)ノ
943Be名無しさん:04/01/24 18:29
 _, ._
( ゚ Д゚)
 _, ._
( ゚ Д゚)
945Be名無しさん:04/01/24 18:52
 _, ._
( ゚ Д゚)
946Be名無しさん:04/01/24 19:23
無料ならegroupsという手もある。
適当にNWSOSのMLを作れば20MB無料でアップロードできるようになる。
参加者しかアップできないけど、管理者が許可すれば、ダウンロードは非参加者でもOK。
http://www.egroups.co.jp/
947Be名無しさん:04/01/24 19:24
 _, ._
( ゚ Д゚)さっきゅんはnonameさんのスレの再利用には反対を表明致すであります