Linuxユーザ vs Macユーザ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ゴルァ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 01:28
>>1
暇だね〜
3マックユーザ:2001/06/05(火) 01:29
何でも立てりゃいいってもんでもないんでは。
4?}?b?N???[?U:2001/06/05(火) 01:30
僕はマカだよ、文句ある?
5?}?b?N???[?U:2001/06/05(火) 01:31
マイクロカーネル マンセー。
6login:Penguin :2001/06/05(火) 01:32
名前、化けてちゃなぁ。
7login:Penguin :2001/06/05(火) 01:33
Macなんてもう完全に時代遅れ。
Mac vs Windowsの時代は終わってるんだよ。
Linux vs Windowsの時代に来てるんだ。
8login:Penguin :2001/06/05(火) 01:38
OSXはBSDベースですが。
9login:Penguin :2001/06/05(火) 12:58
Linux PPCな野郎はどうしたらいい?
10login:Penguin:2001/06/06(水) 01:08
>>9
今のところ、linuxのほうがosxよりまし。
11login:Penguin :2001/06/06(水) 02:16
>>10
インストールはLinux PPCよりMacOS Xの方がまし。
12名無しさん:2001/06/06(水) 02:39
不毛だね。ふぁ〜あ。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26login:Penguin:2001/06/06(水) 02:47
>>10

>インストールはLinux PPCよりMacOS Xの方がまし。

そうかな。linuxPPCの方が何やってるか分かりやすいけど。
MacOS Xってインストール時にゲシュタルトコード読みにい
ってるでしょ。あれがウザゐ。
27login:Penguin :2001/06/06(水) 02:49
>>26
それがいいたくて、こんな長いスレつくったんか
28login:Penguin:2001/06/06(水) 03:15
>>13-24

気持ちは分かるぞ、気持ちは・・・
29login:Penguin :2001/06/07(木) 01:37
>>13-24
そんなに沢山暴言が書いてあったのか
30login:Penguin:2001/06/07(木) 01:38
何が書いてあったのか情報キボーン
31login:Penguin :2001/06/08(金) 02:55
32login:Penguin:2001/06/13(水) 22:58
   く  さ
   だ げ
   さ  な
   い い
    。 で
33login:Penguin:2001/06/14(木) 00:18
>>32

やだ。
34login:Penguin:2001/07/17(火) 23:15
じゃ、あげるよー
35login:Penguin:2001/07/18(水) 00:19
Mac OS X いいぞ。Linux なんかクソに思える。
俺、Intel では Linux しか使ってないけど、
Mac で Linux 使う気にはなれんね。

Mac OS X があれば用がたりるよ > Mac
Vine とか入れてるヤツはなにがうれしいのかね。
36>35:2001/07/18(水) 00:40
タダなのが嬉しい
37login:Penguin:2001/07/18(水) 01:00
>35
Vine入れてみればわかる
重くてしょうがない
38login:Penguin:2001/07/18(水) 07:47
>>36
厨房はLinuxに「フリー(無料)だからいい」という利点しか見いだせない。
39なまえをいれてください:2001/07/18(水) 11:47
やっぱBTRONだな
実体化しているBTRONの中身は・・アレにそっくり。
メモ帳並の起動スピード萌え〜
40login:Penguin:2001/07/18(水) 19:00
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 20:48
PPCはどんなもんですか?
42login:Penguin:2001/07/20(金) 20:50
>>40
勝手にオナっててください。
43login:Penguin:2001/07/20(金) 21:07
Linux PPCってAppleのマシン以外では動かないの? IBMのAIXが
PPCで動いているんだけど、これにLinuxが入るのであれば古く
なったAIXマシンを引き取って再利用してもイイかなとかおもてる
んだけど。
44login:Penguin:2001/07/20(金) 22:42
_
     /     ハゲ   ヽ 
    /             ヽ
   /          / ̄\ヽ
  /     /ノノノノ     ヽ
  |    /           丿
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   <        >
  |   |      `ー-'     /   <  犬です!!   >
  |   |    /    ヽ  /    <        >
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/
45 :2001/08/11(土) 20:27
 
46login:Penguin:2001/08/24(金) 07:09
age
age
age
age
age
age
age
age
age
47login:Penguin:2001/08/24(金) 07:26
ヴァカ同士の喧嘩ですか?
48login:Penguin:2001/08/24(金) 11:20
>>47
Linux信者とMac信者が視野1オングストロームで低レベルな言い争いしてるだけです。
49login:Penguin:01/10/31 16:34 ID:kWP1i3/F
とりあえず、マック関係のスレ探してたらコレしかないから、
再利用しよう。

happy linux ってどう?使ってるひといる?
mac68k用のディストリみたいなんだけど。
50login:Penguin:01/10/31 17:29 ID:JdwzTlVf
>>49 見に行ったけどホムペつながんないよ。
それになー、NetBSD のほうがハッピーになれると思う。
51login:Penguin:01/10/31 17:46 ID:kWP1i3/F
ほにゃ〜

/* stage1.S for LC575 */
.chip 68040
bstart: .word 0x4c4b /* boot signature */
bra _start /* branch to code start */
.word 0x4418 /* a version code of some sort */
.word 0,0
.global _start
_start:
movew #0x2030, (0x50f18500) /* Screen Brightness/Contstrast */
orw #0x0700, %sr /* raise interrupt level */
nop
cpusha %bc /* push cache */
nop
movel #0xf900c000, %d0 /* Physhical VRAM Address */
movec %d0, %itt0
movec %d0, %dtt0
pflusha /* clear ATC */

2: movel #0x10000, %d2
movel #0xcccccccc, %d1
movel #0xf9001000, %a0
1: movel %d1, (%a0)+
subl #1, %d2
cmp #0, %d2
bhi 1b
bra 2b /* stop screen */
error:
_SysError
52login:Penguin:01/10/31 18:06 ID:kWP1i3/F
しまいこんでたコード探すのに夢中になってたら、
レスがついてるじゃないか〜、それもマトモナ〜
昨日逝けたんだけど、どりどり、調べてみっかのぉ。

http://www.google.com/search?happy+linux&hl=ja
で探すと。
http://www.happylinux.com.cn/
なんか怪しいページ発見。は、置いといて、↓コレつながるど〜
http://www.fortunecity.com/business/mars/1542/index.html

2001.10.30 付けで、ヴァージン2.0pre0リリースかよ〜
よくわかんないがめでたい時に訪れてしまった。
で、dilloっていう計量ブラウジャーのほが気になったり。
http://www.google.com/search?dillo&hl=ja&lr=lang_ja
のトップに表示去れるとこでダウソールしてみたよう〜
というかメークラブじゃなくってメークインストールしてみたけど、
日本語がバケてしまった・・・フォント名がマズイのか。

話は戻って、NetBSDですか〜
NetBSDがフロッピーからブートできるうようになったらパクらせてもらおう〜
今日のおはなくそはここまで(つづく)
53login:Penguin:01/10/31 18:27 ID:JdwzTlVf
>>52 なーる。HappyLinux は名前がかぶってますな。
こっちは国産じゃん。よさげだ。押入からひっぱり出してみるか。
54login:Penguin:01/10/31 20:42 ID:YA9eCabf
>>52
>ヴァージン2.0pre0

2回目の処女ですか・・・・
55login:Penguin:01/10/31 23:10 ID:kWP1i3/F
>>32 もぉ、あげちゃう〜!
/* Floppy TEST for LC575 */
.chip 68040
bstart: .word 0x4c4b /* boot signature */
bra _start /* branch to code start */
.word 0x4418,0,0 /* a version code of some sort */
.global _start
_start:
movel SysZone, %a0
addl #0x3f0000, %a0
.word 0xa057 /* _SetAppBase */
movel (0x2a6), (0x118) /* SysHeap(0x2a6) CurrentHeap(0x118) */
movel #0x03e0000, %d0 /* 6Mbyte */
.word 0xa71e /* _NewPtrSysClear */
movel %a0, %sp@-
movel %a0, %a1
leal %pc@(bstart), %a0
movew #0x400, %d0
.word 0xa893 /* _BlockMove */
movel %sp@+, %a0
jmp %a0@(new)
new: movel #0x4000, %d0
.word 0xa71e /* _NewPtrSysClear */
tstw %d0
bmi error
Addl #0x4000, %a0 /* stack */
movel %a0, %sp
movew #25, %d0 /* io struct */
1: clrw %sp@-
dbra %d0, 1b
movel %sp, %a0
movew #-5, %a0@(24) /* ioRefNum = .Sony driver */
movew #0x210, %a0@(22) /* ioVRefNum = BootDrive */
movew #1, %a0@(44) /* ioPosMode = absolute */
movel #0x400, %a0@(46) /* ioPosOffset = second block */
movel #0xfc00,%a0@(36) /* ioReqCount = 64k - 1024 */
lea %pc@(bstart+0x400), %a1
movel %a1, %a0@(32) /* ioBuffer = bstart+0x400 */
.word 0xa002 /* _Read */
movel %sp, %a0
movew #0x210, %a0@(22) /* ioVRefNum */
movew #-5, %a0@(24) /* ioRefNum */
movew #7, %a0@(26) /* csCode = Eject Disk */
.word 0xA004 /* _Control */
addl #50, %sp /* clean up our mess */
error: .word 0xA9C9 /* _SysError */
5655:01/10/31 23:13 ID:kWP1i3/F
↑NetBSDのメーリングリストにあったののパクリでし、ウハ。
Ejectだけ付けたしておいたど。で、試してないから動くかわかんなかったり。
一度、電源切ってからじゃないと動かないかも。汗
57login:Penguin:01/10/31 23:18 ID:SPx1UtBx
元 Mac ユーザ , 現在 Linux ユーザ というのは
相当数にのぼると思われ。

糞ういんなーは逝っていいけど、まかは許す。
仲良くしましょう

ばしりすくで昔を思い出すべし :-)
58login:Penguin:01/10/31 23:54 ID:kWP1i3/F
>>57 オオ マックアーー発見。
ぐー、バシリスク、ウグゥ。ぼっぼくって無意味かも・・・
moveb #0x00 (0x50f02000) /* Screen ON */
moveb #0xff (0x50f02000) /* Screen OFF */
for LC575
んー、取り合えずこれで動いてるみたいだけど、これで正しいのかわかにゃうい
画面表示位置の変更。LC575は、8bpsのとき1024x1024らしい。
.text
dafb_horizontal_dat: .long 0
dafb_vartical_dat: .long 0
.data
dafb_set:
rorl #0x06, %d0
movel %d0, (0x50f0e07c)
roll #0x06, %d0
movel %d0, (%a0)
rts
dafb_col_sub:
movel #0xf9800004, %a0
lea %pc@(dafb_horizontal_dat), %a1
movel (%a1), %d0
subl #0x01, %d0 /* add 32dot */
andl #0x0f, %d0
movel %d0, (%a1)
bsr dafb_set
rts
dafb_row_sub:
movel #0xf9800000, %a0
lea %pc@(dafb_vartical_dat), %a1
movel (%a1), %d0
subl #0x40, %d0 /* add 32dot */
andl #0x07f0, %d0
movel %d0, (%a1)
bsr dafb_set
rts
59login:Penguin:01/11/01 00:41 ID:miA9CywD
もと糞マカとなんて仲良くできるかよ!

マカはマカらしくジョブスの写真にオナニーしてろ!

といいつつLinuxPPCとNetBSDでPPCを動かす日々。
60Seisei_Yamaguchi:01/11/01 02:57 ID:2IA9mU9I
>>51,>>55
もしかしてそれIPL ? . 0x4c4b ( LK ) があるし ...
自力起動実現 ? . NetBSDも ? .
61     :01/11/01 11:47 ID:LN43C7e+
ビッグインディアンとリトルインディアンがいるそうです。
62login:Penguin:01/11/01 15:12 ID:L51EhQIz
http://mail-index.netbsd.org/port-mac68k/
酷吐くしますう。
ここの Booting straight to NetBSD ってトピックをパクリましたです。

gcc -m68040 -c stage1.S
as -oformat binary -o stage1.bin stage1.o
こんな感じでコンパイルして。

dd if=/dev/zero of=macboot bs=1k count=1440
dd if=stage1.bin of=macboot conv=notrunc bs=1 seek=0
こんなかんじで、ディスクイメージつくって。
あとは、電源を一旦きってから、ディスクをブシュっといれて。
様子を観察するってかんじですかぁ〜。誰か試す人がいるんだろうか。汗

ついでに、ディスクにLINUXのイメージとルート入れて。
ブートルーチンも付け足して、白黒ペンギコが表示されるとこまで行くんだけど。
そこで止まってあきらめてしまった。
それ以来、触れてません。トラウマなのれす。泣
割り込みレベルの関係が変なのかぁ〜わからにゃ〜よう〜
63Seisei_Yamaguchi:01/11/08 15:18 ID:MXe6cpnv
>>62
>as -oformat binary -o stage1.bin stage1.o
つーかそのソースとバイナリいいな ...
Mac68k用の自力起動モニタ位作ってみたいYO .
コンパイル後のアセンブラソース萌え .

けど 51と55 にわ ROM-IPL用の各種パラメータ ( LK以外 ) が埋め込まれていない ... ? .
64login:Penguin:01/11/12 23:17 ID:+0IIFLFp
BasiliskII インストール記念書込み
Basiliskで、linuxは起動できるのか?… (つづく)

Macって起動すると、
単にフロッピーの3バイト目のコードを実行するみたいなのだ。
で、そこに _startへのジャンプコードを書いてあって、
それでから、システム領域を確保して、次に作業領域を確保して、
って感じみたい。この変は、NetBSDのメーリングリストを参考。

で、>>51 は、メモリ確保しないで、
0x50f18500 に書き込んで輝度高度が変更でして、
%itt0ってので、VRAM領域を仮想アドレッシングから外して、
VRAMアドレス域ちょくせつ物理アドレスでアクセスできるようにしてる。
で、そこに0xcccccccで適当に塗りつぶしんだけ。

で、>>55は、NetBSDのに、Ejectを追加しただけ。
LC575だと何もしなくっても、ディスク全部読みこめるみたい。
というのをテストしてるんよ〜。

0x50xxxxxxで始まるアドレスにI/Oがマップされてるらしい。
0xf9000000にVRAMがマップされてて。
0xf9800000にVideo関係のI/Oがマップされてるのかなぁ。
ここのVideo関係のI/Oいじると色マップ変えたり、
解像度や色数、画面の長さを1024x1024 変更できたりするらしい。
とりあえず>>58のルーチン使うと、1024x1024中の640x480の表示域をづらすことができる。

>>51でVRAMを物理メモリにしてるのは、VRAMにジャンプしてから、
メインメモリの仮想アドレッシングをOFFにしようかなっということで〜。
本当はメモリマップテーブルを調べて変更してかないとダメなんだろうけど、
その変がブートローダ作成に失敗した大きな要因でして…。

とりあえず、Linuxのキーボードドライバをくっつけて見たりしたけど、
フリーズするし、わけわかんなくなって、あやうくハゲるとこでした。

ちょっとしたテストのつもりで始めたもんだから、付け足しに付け足しで、
ずらーーーーーっと、長くなってすごいへんなソースだけが残りましてでして、はぅ〜
ま、そんな感じなんす。
65login:Penguin:01/11/12 23:27 ID:+0IIFLFp
訂正: 高度=>照度
みんな! 輝度はキドってよむんだよう!
良い子は高度なんて読んじゃだめだじょ〜〜。
66login:Penguin:01/11/18 21:25 ID:rpb7U14u
BasiliskIIって Macsbugに対応してないのか…残念。
で、vMacって方を試したら、ROMが対応してなくて起動しなかった…

ところで、680x0のバイナリをdisassembleしたいんだけど、
objdumpだと、ELFとかのフォーマットでないとダメなんだお。
いいツールしらない?
あ、もしかして自分でELFヘッダければいいのか…
67login:Penguin:01/11/18 22:38 ID:BNg8KuRm
>>65
中学性になったら読めるようになるよ。
それまでは、公文式で我慢我慢(がまん・々)
68Lisa:01/11/18 23:13 ID:SQ/8M/FX
LC575なんが嬉しい。
懐かしい。
今は、押入れの中。
そして、G3以下はゴミ同然。
WindowsとLinuxは、食べる為の糧となっているだけで、
実は大嫌い。Linuxなんて、SunOSで育った人にとっては、
苦痛を伴うものなだけ・・・。
でも、リーナスの考え方はイケテイルのは認める。
そして彼は、今いずこ。
ジョブズより、真のアプラーは、ウォズニアックを推薦。
69login:Penguin:01/11/18 23:38 ID:4QOIpVrS
>>68

キチガイですか?
70Seisei_Yamaguchi:01/12/18 23:07 ID:wo4C7P/U
>>64
>0x50xxxxxxで始まるアドレスにI/Oがマップされてるらしい。
>0xf9000000にVRAMがマップされてて。
>0xf9800000にVideo関係のI/Oがマップされてるのかなぁ。

Macintosh Developpers Journal No. 6 を見たらそれらしい事が書かれてた .
71Seisei_Yamaguchi:02/02/27 21:27 ID:uabDn4XU
>>62
> http://mail-index.netbsd.org/port-mac68k/
> ここの Booting straight to NetBSD ってトピックをパクリましたです。

やっとチェックしてみた ( 2001/6から ) ら その中の多分肝心な
http://www.dridus.com/~nyef/macboot/
が 404ダダーヨ . 鬱だ .
72login:Penguin:02/02/28 19:42 ID:OkM6MOf1
教えてちゃんです、はじめまして。
糞iMacをつぶして、LINUXマシンにしちゃいたいんですけど、
VMwareとmolってやつがどう違うのかも全然分っておりません。
本屋に行って来たんだけど、本もうまく探せなかった。
インストールさえできてしまえば、うちにUNIXネットワーク管理者がいるんで
どーにかしてくれるとは思うんですけど。
そこまでの課程が詳しく書いてあるサイトとかありませんでしょうか。
そもそもiMacを完全なLINUXマシンにすることって可能なんでしょうか。
どっかおすすめサイトがあったら教えてください。

Winマシンはつぶしたくないのよ…
73login:Penguin:02/02/28 19:44 ID:QANcdE6l
74login:Penguin:02/02/28 19:51 ID:OkM6MOf1
>>73
ありがちゅー!!
この最初の最初の入り口が……
どもです、どもです。
75login:Penguin:02/06/20 18:32 ID:Gc1D66YH
cat <<__EOF__>Makefile
CC   = m68k-linux-gcc
LD   = m68k-linux-ld
LINUX  = $(shell cd ~/linux/include;pwd)
OBJ   = $(CURDIR)/macobj/
DIST  = ftp://ftp.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/linux/debian/debian/dists/woody/main
CFLAGS = -Wall -O2 -D__KERNEL__ -I$(LINUX)
AFLAGS = -D__ASSEMBLY__ -I$(LINUX)
STAGE1 = stage1.o
STAGE2 = stage2.o misc_gzip.o
default: init stage1 stage2
init:
    mkdir -p $(OBJ)
#    cd $(LINUX); ln -s asm-m68k asm
#    wget -nd -nH -nc $(DIST)/disks-m68k/current/mac/{linux,root}.bin
    gzip -cd -S.bin linux.bin >$(OBJ)linux.obj
    cp -u $(LINUX)/../lib/inflate.c .
    perl bootmac.pl $(OBJ)linux.obj linux.bin root.bin >bootmac.h
stage1: $(STAGE1:%=$(OBJ)%)
    cd $(OBJ); $(LD) --oformat=binary -o $(OBJ)[email protected] $?
stage2: $(STAGE2:%=$(OBJ)%)
    cd $(OBJ); $(LD) -Ttext=0x1000 -Tdata=0x4000 -o $(OBJ)[email protected] $?
$(OBJ)%.o: %.c
    $(CC)  $(CFLAGS) -o $@ -c $<
$(OBJ)%.o: %.S
    $(CC)  $(AFLAGS) -o $@ -c $<
disk1:
    dd if=/dev/zero     of=boot.img bs=1k count=1440
    dd if=$(OBJ)stage2.bin of=boot.img conv=notrunc bs=1 seek=0
    dd if=$(OBJ)stage1.bin of=boot.img conv=notrunc bs=1 seek=0
    dd if=linux.bin     of=boot.img conv=notrunc bs=1k seek=64
#    dd if=boot.img     of=/dev/fd0 bs=1k count=32
    dd if=boot.img     of=/dev/fd0 bs=1k
disk2:
    dd if=root.bin     of=/dev/fd0
clean:
    rm $(OBJ)*
__EOF__
76login:Penguin:02/06/20 18:41 ID:Gc1D66YH
cat <<__EOF__>bootmac.pl
#!/usr/perl
my($obj, $ker, $ram)=@ARGV;
%def=( 'PC' =>0x00000000, 'SP' =>0x004c0000, 'MEMz'=>0x01400000,
'KERs'=>0x00010000, 'KERd'=>0x00200000, 'RAMs'=>0x00168000, 'ST3s'=>0x00000000,
'ST3d'=>0x00400000, 'ST3z'=>0x00010000, 'EMPz'=>0x00200000, 'EMPd'=>0x00000000,
'EMPa'=>0x00000000, 'SG0d'=>0x00001000, 'INFz'=>0x00000200, 'TMPs'=>0x00400000,);

$file = "m68k-linux-objdump --head $obj";
open(F, "$file|") || die "Can't open $file\n";
while(<F>){
@a = split;
if(/bss/){ $def{SG0z} = hex($a[5]) - 0x1000;
}elsif(/cacheline/){ $def{SG1d} = hex($a[4]); $def{SG1s} = hex($a[5]);
}elsif(/comment/){ $def{SG1z} = hex($a[5]) - $def{SG1s}; }
}
close(F);

$def{KERz} =(stat($ker))[7];
$def{RAMz} =((stat($ram))[7] + 0x3ff) & ~0x3ff;
$def{STAGE2} = 0x00001000+$def{PC};
$def{RAMd} = $def{MEMz}-$def{RAMz};
$def{SG0s} = 0x00001000+$def{KERd};
$def{SG1s} = $def{SG1s}+$def{KERd};
$def{INFd} = $def{SG1d}+$def{SG1z};
$def{SZ} = $def{RAMs} - 0x400;
# $def{SZ} = (($def{KERz}+ 0x3ff) & ~0x3ff) + $def{STAGE2} - 0x400;

foreach $i (sort (keys (%def))){
printf("#define %s\t(0x%08x)\n", $i, $def{$i});
}
__EOF__
77login:Penguin:02/06/20 18:43 ID:Gc1D66YH
cat <<__EOF__>misc_gzip.c
#include <linux/config.h>
#include <linux/types.h>
#define OF(args) args
#define STATIC static
#define WSIZE 0x8000
#define Assert(cond,msg)
#define Trace(x)
#define Tracev(x)
#define Tracevv(x)
#define Tracec(c,x)
#define Tracecv(c,x)
#define puts(x)
#define get_byte() (inptr < insiz ? inbuf[inptr++] : 0 )
#define S static

typedef u8 uch; typedef u16 ush; typedef u32 ulg;
S  u8 window[WSIZE]; S u8 *inbuf; S ulg insiz; S ulg inptr; S ulg outcnt;
S  u8 *src; S ulg siz; S u8 *dst; S ulg tmp; S ulg bytes_out;
S void free (void *x) {}
S void error (s8 *x) { while(1);}
S void *malloc (int s) { void*p; tmp=(tmp+3)&~3; p=(void*)tmp; tmp+=s; return p;}
S void *memcpy (void*d,void*s,size_t n) { s8*a=(s8*)d,*b=(s8*)s;while(n--)*a++=*b++;return d;}
S void *memzero (void *s, size_t n) { s8 *a=(s8*)s;while(n--)*a++=0;return s;}
S void gzip_mark (void **ptr) { *ptr=(void*)tmp; }
S void gzip_release (void **ptr) { tmp=(long)*ptr; }
S void flush_window (void);
#include "inflate.c"
void flush_window(void) {
ulg c=crc; ulg n; u8 *in=window, *out=&dst[bytes_out], ch;
for (n=0; n<outcnt; n++) { ch=*out++=*in++; c=crc_32_tab[((int)c^ch)&0xff]^(c>>8); }
crc=c; bytes_out+=(ulg)outcnt; outcnt=0; }
void _dcmp( ulg Dst, ulg Tmp, ulg Src, ulg Siz) {
dst=(u8*)Dst; src=(u8*)Src; siz=Siz; tmp=Tmp; inbuf=src; insiz=siz; inptr=0;
makecrc(); gunzip(); }
__EOF__
78login:Penguin:02/06/20 18:44 ID:Gc1D66YH
cat <<__EOF__>stage1.S
#include "bootmac.h"
.text; .global _start;
_bb:  .word 0x4c4b; bra _start;.word 0x4418,0x0000,0x0000       /* boot signature    */
_start: movl #0x400,%d1; movl #(SZ),%d2; lea %pc@(_bb,%d1),%a1;bsr _rd /* read KERNEL DISK   */
    movw %sr, %d1; orw #0x700, %sr;                 /* Disable Interrupt  */
    movl #0x44fffff, %d0; 1: subl #1, %d0; cmpl #1, %d0; bhi 1b;  /* !!wait8sec ROOT DISK */
    movw %d1, %sr;                         /* Enable Interrupt   */
    movl #0,%d1; movl #(RAMs),%d2; lea %pc@(_bb,%d2),%a1; bsr _rd  /* read ROOT DISK    */
    orw #0x700, %sr                         /* Disable Interrupt  */
    .chip 68040;                          /* MC68040 specific   */
    movl #0,%d0; nop; cpusha %bc; movc %d0,%cacr; cinva %bc     /* Disable Cache    */
    movc %d0,%tc;                          /* Disable MMU     */
    movc %d0,%itt0; movc %d0,%itt1; movc %d0,%dtt0; movc %d0,%dtt1 /* Disable TTRegister  */
    movl #(SP),%sp;                         /* Setup Stack Pointer */
    movl #0x80008000,%d0;nop; cpusha %bc; movc %d0,%cacr; cinva %bc /* Enable Cache     */
    leal %pc@(_bb),%a0; movl #(PC), %a1; movl #(RAMs*2),%d0;    /* relocate Stage2   */
1:   movb %a0@+,%a1@+; subl #1,%d0; bge 1b;
    jmp (STAGE2)

_rd:  movw #24,%d0;      /* size of sp space   */
1:   clrw %sp@-;dbra %d0,1b; /* clear sp space    */
    movl %sp,%a0
    movw (0x210),%a0@(22)  /* ioVRefNum= BootDrive */
    movw #-5,%a0@(24)    /* ioRefNum= Sony    */
    movw #1,%a0@(44)    /* ioPosMode= absolute */
    movl %d1,%a0@(46)    /* ioPosOffset= src   */
    movl %a1,%a0@(32)    /* ioBuffer= dst    */
    movl %d2,%a0@(36)    /* ioReqCount= size   */
    .word 0xa002      /* _Read        */
    movw #7, %a0@(26)    /* csCode=Eject     */
    .word 0xa004      /* _Control       */
    addl #50, %sp; rts;
__EOF__
79login:Penguin:02/06/20 18:46 ID:Gc1D66YH
cat <<__EOF__>stage2.S
#include "bootmac.h"
#include <asm-m68k/bootinfo.h>
#define INFs  (bootinfo+ST3d)

.text; .global _start; _start:
    movl #RAMs,%a0; movl #RAMd,%a1; movl #RAMz,%d0; bsr _cp
    movl #KERz,%sp@-; movl #KERs,%sp@-;movl #TMPs,%sp@-; movl #KERd,%sp@-;
    bsr _dcmp; addl #0x10,%sp
    movl #ST3s,%a0; movl #ST3d,%a1; movl #ST3z,%d0; bsr _cp
    jmp (st3 + ST3d);
st3:  movl #EMPd,%a0; movl #EMPz,%d0; movl #EMPa,%d1; bsr _fl
    movl #SG0s,%a0; movl #SG0d,%a1; movl #SG0z,%d0; bsr _cp
    movl #SG1s,%a0; movl #SG1d,%a1; movl #SG1z,%d0; bsr _cp
    movl #INFs,%a0; movl #INFd,%a1; movl #INFz,%d0; bsr _cp
    .chip 68040; movl #0,%d0; nop; cpusha %bc; movec %d0,%cacr; cinva %bc
    movl #0x50656e32,%d0; jmp (0x2000)
_cp:  bra 2f; 1:movb %a0@+,%a1@+;   2:subq.l #1,%d0; bge 1b; rts
_fl:  bra 2f; 1:movb %d1, %a0@+;   2:subq.l #1,%d0; bge 1b; rts;

.data; bootinfo:
1:.word BI_COMMAND_LINE,1f-1b;.string "root=/dev/ram";.align 4
1:.word BI_MACHTYPE,  1f-1b;.int 3;      1:.word BI_CPUTYPE,   1f-1b;.int 4
1:.word BI_FPUTYPE,   1f-1b;.int 0;      1:.word BI_MMUTYPE,   1f-1b;.int 4
1:.word BI_MAC_MODEL,  1f-1b;.int 0x5c;    1:.word BI_MAC_VADDR,  1f-1b;.int 0xf9001000
1:.word BI_MAC_VDEPTH, 1f-1b;.int 0x08;    1:.word BI_MAC_VROW,  1f-1b;.int 0x00000400
1:.word BI_MAC_VDIM,  1f-1b;.int 0x01e00280; 1:.word BI_MAC_VLOGICAL,1f-1b;.int 0xf9001000
1:.word BI_MAC_SCCBASE, 1f-1b;.int 0x50f0c020; 1:.word BI_MAC_BTIME,  1f-1b;.int 0xe6e63a75
1:.word BI_MAC_GMTBIAS, 1f-1b;.int 0;      1:.word BI_MAC_MEMSIZE, 1f-1b;.int (MEMz>>20)
1:.word BI_MAC_CPUID,  1f-1b;.int 2;      1:.word BI_MAC_ROMBASE, 1f-1b;.int 0x40800000
1:.word BI_MEMCHUNK,  1f-1b;.int 0,MEMz;   1:.word BI_RAMDISK,   1f-1b;.int RAMd,RAMz
1:.word BI_LAST,    1f-1b;         1:.int 0,0,0,0,0,0,0,0
__EOF__
80login:Penguin:02/06/20 20:22 ID:Q9EjXZz9
quarzみたいなレンダリングって今Linuxでできるのでしょうか。
将来できますか?
81login:Penguin:02/06/20 20:59 ID:XKYKYNl0
両方UNIXだから良いし。
82login:Penguin:02/06/21 00:15 ID:OOP/BA5F
    DB-9  DB-25  CrossCable   DB-25  DIN-8* DIN-8**
FG   n/a   1    <== X ==>    1    n/a   n/a
TD   3    2    <== X ==>    3    => 5  => 5  RxD-
RD   2    3    <== X ==>    2    <= 3  <= 3  TxD-
RTS   7    4    <== X ==>    5    => 2  => 2  CTS
CTS   8    5    <== X ==>    4    <= 1  n/a   DTR(RTS)
SG   5    7    <== X ==>    7    <> 4  <> 4  SG
SG   5    7    <== X ==>    7    => 8  => 8  RxD+
DSR   6    6    <== X ==>    20   <= 1  <= 1  DTR(RTS)
CD   1    8    <== X ==>    20   <= 1  <= 1  DTR(RTS)
DTR   4    20   <== X ==>    8    => 7  n/a   GPi
DTR   4    20   <== X ==>    6    => 7  n/a   GPi

(*) Hardware handshaking
(**) Non-Hardware handshaking

DB-25  DB-9  Name  Description
1   n/a   FG   Frame Ground
2   3    TD   Transmit Data
3   2    RD   Receive Data
4   7    RTS   Request To Send
5   8    CTS   Clear To Send
6   6    DSR   Data Set Ready
7   5    SG   Signal Ground
8   1    CD   Carrier Detect
20   4    DTR   Data Terminal Ready

DIN-8  Name      Description/Notes
1    HSKo      Output Handshake (from Zilog 8530 DTR pin)
2    HSKi/Ext Clk  Input Handshake (CTS) or TRxC (depends on 8530 mode)
3    TxDD-      Transmit Data line
4    Ground
5    RxDD-      Receive Data line
6    TxD+      Transmit Data line
7    GPi/DCD General Purpose Input (not available on all models)
8    RxD+      Receive Data line; ground this line to emulate RS232
(Reference info-mac/_Communication/term/zterm-101.hqx)
83login:Penguin:02/07/04 19:42 ID:SyfRMA+E
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
84login:Penguin:02/07/05 03:26 ID:LZlh9DDY
リンゴとペンギンぐらい違うものを比べてどちらが優れてるかなんて議論になんか意味があるとでも?
85login:Penguin:02/07/05 03:47 ID:Q8isGfXB
>>84
もうその話はだいぶ前に終わっているのでは。・・どうでもいいか。
86login:Penguin:02/12/17 12:45 ID:zS9XRYX5
>>38
はい。インストする前からそうです。
87login:Penguin:03/01/09 02:49 ID:+22GuGDx
IP記録するのはいいけど串も規制しないと意味ないよな
88login:Penguin:03/01/09 03:30 ID:q9hbllRT
>>42
いや、動物病院の裁判で負けた影響でしょう
89login:Penguin:03/01/09 04:19 ID:mK/aEqnH
2chもこれで終わりだな
次はどこの時代かな
90山崎渉:03/01/15 11:45 ID:1ScAb3I5
(^^)
9171:03/02/28 13:21 ID:jWjWeU0f
iplとってきたのわいいが マクのfdd 壊れた
92login:Penguin:03/02/28 13:35 ID:Bg/y+Sw4
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
93山崎渉:03/04/17 12:21 ID:PWISM87M
(^^)
94山崎渉:03/04/20 06:03 ID:xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
95山崎渉:03/05/22 02:12 ID:VfjbtMwi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
96山崎渉:03/05/28 16:58 ID:3t6i6zxR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
97login:Penguin:03/05/29 10:31 ID:dJDJ0tDI
まぁっく
98山崎 渉:03/07/15 11:29 ID:2JhhXBQM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
99ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:34 ID:+QUfMouI
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
100キリ番ゲッター見習い ◆cEL6a7QKc2 :03/08/10 01:30 ID:Dkr6eA3Z



    今だ!100番ゲットォォォォ! 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    
                      
             ∧_∧                 
``)          ( ´∀`)                     
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )       
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \  
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__) 
          ズザーーーッ   


101山崎 渉:03/08/15 22:57 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
102login:Penguin:03/09/01 23:40 ID:+gxE23zi
48歳。
30年前までヒッピーだったけど、パソコン屋のCEOで
10年で100億貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、無料で始めたサービスを有料にすれば一人当たり99ドル(13000円くらい)貰える。
売るだけ売ってサポート打ち切ることもできるし、
思いきって透明なパソコンを出せば50パーセントで大ヒットになる。
飽きたらCGで映画作ってればいいだけ。暇つぶしになる。
ジェット機とかボーナスとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.apple.com/
103login:Penguin:03/10/30 22:37 ID:zJ2eZnhl
Mac OS Xの脆弱性、Panther以外にパッチはなし?
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0310/30/epn11.html

米Apple ComputerはMac OS X最新バージョン「Panther」で、従来バージョンに影響する脆弱性にパッチを当てている。
しかしユーザーがセキュリティを確保するためには129ドルを支払ってシステムをアップグレードしなければならないのかと、
セキュリティ専門家は疑問を投げ掛けている。
Appleは10月28日、Mac OS X 10.3には10以上の「セキュリティ強化」が含まれているとのアドバイザリーを出した。
いずれもMac OS Xの従来バージョンには適用されていないようだ。
AppleのSecurity Updates Webページには、従来バージョン用のパッチは掲載されていない。
セキュリティ企業PivX Solutionsの上級研究員ソアー・ラーホルム氏は
「セキュリティ維持のために顧客に多額を支出させるのは、あまり友好的な措置とは言えない。
もしそうするというのなら、危険な前例となるだろう」と指摘する。

これについてAppleはコメントを拒否した。
104login:Penguin:03/10/30 23:02 ID:uxf2dwxm
オレはマックもlinuxも大好き
マックはosの一部がROMに入っているのでスピードの点で有利だし、
やはりマルチウインドウではデザインに一日の長がある。

実際にはマック自宅とLINUX職場というように使っている。

マックはMSに裁判で負けてしまったのがたいへん残念です。
LINUXがMS-WINDOWSを蹴散らして、積年の恨みを晴らしてくれないかなー
105login:Penguin:03/10/30 23:06 ID:tm5l7615
106login:Penguin:03/10/30 23:06 ID:szW4wOyI
ROMに入ってるのか?
107login:Penguin:03/10/30 23:31 ID:HAfZV8JR
>>106

Yes
だから機種によってインストできないOSがあったりする
108login:Penguin:03/10/31 00:15 ID:Ak3QPZju
実際問題、動作はWindowsマシンの方が常に速い訳だが(w
109login:Penguin:03/10/31 00:32 ID:qBEvIGUW
>>108
それは逆だろ
とりあえずマックG5を使っている限りPHOTOSHOPやブラウザなど
P4の3GHzでもWindowsマシンはもたつくの一言だぜ
110login:Penguin:03/10/31 00:33 ID:Tpv2trpO
正直、このスレってOS板向きな気がする。
111login:Penguin:03/10/31 00:53 ID:/ssvrt6Q
>>109
自分の巣に帰りなさい。
112login:Penguin:03/10/31 01:37 ID:Ak3QPZju
>>109のP4マシンは、メモリが32Mだった、というオチ。
113login:Penguin:03/10/31 02:21 ID:I99IrDpg
古い話だな。
114login:Penguin:03/11/01 00:21 ID:a7Lif7cK
115login:Penguin:03/11/01 00:49 ID:TGs32v8B
Appleったら...
こんな回りくどい方法でOSを売り付けなくても,Appleの宣伝文句として正直に
「10.2.8にはバグがあり,深刻な障害が発生します.いやなら10.3を買いなさい」と言って
ユーザーの反感を買えば更に離反が進むってもんなのに...
(これではあまりにもひどいので10.2.8向けパッチが作られる予感)
116login:Penguin:03/11/01 10:27 ID:E4k8o5bv
で、www.atstake.com/research/advisories/2003/a102803-2.txt
は読んで対策したのかな?
a102803-2.txtは対策の方法があるけど,a102803-3.txtはないよな。
どーするの? >マカ
117login:Penguin:03/11/01 10:38 ID:Te/JrybD
マックはPCを道具にしたい人のための環境
linuxはPC自体まとめて遊びたい人向けの環境

コンピュータ自体にセンスがないけどとりあえず使いたい人はマクを。
中開けてあーだこーだ弄くりたい人はlinuxをどーぞ。
118login:Penguin:03/11/01 10:44 ID:X9v13aID
mkLinuxがMacOSXのカーネルだったらと
妄想してみるスレ
119login:Penguin:03/11/01 11:44 ID:Su2KLd1I
オウムが好きならマックへ
創価学会が好きならlinuxヘ
120login:Penguin:03/11/01 19:06 ID:hDKdsiea
久しぶりにポアということばを思い出した。
それだけ。
121笑む獅子 ◆uBIhBQyqV6 :03/11/28 16:25
>>119
激しく笑った。じゃぁオレはnixか・・・(藁
122Be名無しさん:04/06/30 01:56
Darwin
123Be名無しさん:04/07/03 09:11
MacにLinax入れてますが
124Be名無しさん:04/07/03 14:26
Linuxユーザー = WINユーザー = MACユーザー >>>>>>>>> (バカの壁) >>>>>>>>> マカ = ドザ = 犬糞
125Be名無しさん:04/07/04 00:39
>>119
マハポーシャ知らんヤツ
126Be名無しさん:04/08/11 23:27
Momonga Linux

http://www.momonga-linux.org/

まじで一度使ってみて。
127Be名無しさん:04/08/12 00:05
UNIX=Mac OS X
UNIX=Linux
Mac OS X≒Linux
128Be名無しさん:04/08/13 01:57
おれMacユーザ(いちおう)
Mac OS X+X11(+Virtual PC/Red Hat Linux, Windows ME, Windows 95 OSR2)、
Windows XP+Cygwin+Basillisk II(Mac OS 8.1)。
129抹金突手:04/08/13 23:07
さげ
130Be名無しさん:04/08/18 00:59
リナクサーとマカー
言葉の響きではLinuxの勝ちかな。

俺はどっちも好きだよ。Macは電機屋でしか触ったこと無いけど
近いうちにMac買う予定。
Unix同士仲良くしよう!
131Be名無しさん:04/08/18 01:04
どっちもUNIXじゃないんだけどな

>Macは電機屋でしか触ったこと無いけど
僕は大学でしか触ったことがない。まともに動いていなかった。
132Be名無しさん:04/08/27 20:25
OSXをPC/AT互換機に移植する気がないなら、
もっとOSとハードとの連携を強めて欲しいな。
133Be名無しさん:04/09/06 20:19
凄い長寿スレだな
俺はマカーだがOSXのUnixベースの恩恵は色々享受させてもらってるよ
そのうちLinux Box用意して自宅鯖でもやりたい

>>132 どんな風に?
134Be名無しさん:04/09/06 20:43
Linuxなんてデスクトップ市場じゃ相手になりませんよ。
サーバ用途ならLinuxのほうが断然実績があります。
135Be名無しさん:04/09/27 00:12:09
>>133
132の「もっとOSとハードとの連携を強めて欲しいな」はAppleの宣伝内容から
引っ張ってきたものだと思う。
たしか、WindowsやLinuxに対するMacOSの優位性としてOSとハードを同じ会社が
作っているという点を挙げていた。知人の信者っぽい人もそう言っていた。

同じ会社が作っていて何が良いのかは何も言わ(え)なかったけどね。


>>134
>Linuxなんてデスクトップ市場じゃ相手になりませんよ。

デスクトップに関してはこんな感じだと思うんだが

最近の話だが立場が逆転した or そろそろ逆転しそう
136Be名無しさん:04/10/01 14:36:03
これ重複スレなんで、続きはこっちでやれや。

Mac OS XとLinuxはどっちがいいの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1014272437/l50
137Be名無しさん:04/12/19 21:02:26
他のスレで次スレとして指名されたようなんでageとく
138Be名無しさん:04/12/19 21:45:07
>>137
他のスレって>>136のスレじゃん。
139Be名無しさん:04/12/29 17:49:53
次スレ指定早杉ってとこですな
140Be名無しさん:05/01/18 22:20:53
オープンな人 vs クローズドな人
141Be名無しさん:05/01/22 10:57:59
意外と人間性は逆だったりするわけだが。
142Be名無しさん:05/01/28 00:26:10
前スレ埋め立て完了あげ

Mac OS XとLinuxはどっちがいいの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1014272437/l50
143Be名無しさん:05/02/09 23:23:10
僕は使用頻度がLinux:Windows:MacOS=6:3:1ぐらいの人間なんだが,
最近はLinux:Windows:MacOS=6:4:0と申告したほうが誤解をまねか
ない分だけよいと思っている.
144Be名無しさん:05/02/09 23:26:32
MacOSがOS Xならそれは嘘だけどな
145143:05/02/09 23:47:07
>>144
OSXだよ。
146Be名無しさん:05/02/10 11:48:50
Linux:Windows:Mac

最初は8:1:1
OSXが導入されて8:0:2
ふと気が付いたら0:0:10

とても幸せですよ?

いまやまともなBSDはMacOSXしか存在しないしなぁ。
UNIXの血筋を最も色濃く、正当に受け継いでいるのはMac。
あとはみんなパチ物か、UNIXにもなり切れない欠陥品か、
最初からUNIXでもなんでもないDOSのなれの果てしかない。
147Be名無しさん:05/02/10 12:01:10
( ´,_ゝ`)
148Be名無しさん:05/02/11 02:15:46
あれをBSDと言い切るとは漢だな
149Be名無しさん:05/02/11 09:52:11
Linux:Windows:Mac

仕事 9 : 0.5 : 0.5
家2001年  2 : 8 : 0
家mac購入後 0 : 3 : 7

まあどれも快適です。楽な時代になったのものだ。
150Be名無しさん:05/02/11 10:00:42
今考えたら普通ならLinuxって使い道ないよね
151Be名無しさん:05/02/11 18:43:06
Macほどじゃなかとよ
152Be名無しさん:05/02/11 19:18:16
LinuxとWindowsとMacで、無くても世の中が回るのはMacだけだな。
153Be名無しさん:05/02/17 01:31:19
普通ならここで反論が出るんだろうが。決定的すぎだったのか?
154Be名無しさん:05/02/18 00:08:01
linuxはサーバーでは必要不可欠だしね。
ちゃんとすみわけできてる。

なくてこまらないのはmacだけだなマジで。
155Be名無しさん:05/02/18 20:04:55
>なくてこまらないのはmacだけだなマジで

だけど印刷関係ではなくてはならない・・・
156Be名無しさん:05/02/18 20:17:39
>>155
印刷関係で必要なのはMac OS 9以前

MacOS X以降は必要ない
むしろゴミ
157Be名無しさん:05/02/19 00:12:05
>>156
あんたとこはな。
158Be名無しさん:05/02/19 00:45:20
日本はこのまま本当にMac OS Xに移行してしまいそうな雰囲気だよなぁ、業界が。

欧米のプリプロセスの世界では、もうソフトウェアもフォントもプラグインも
Windowsと併売〜移行を終えつつある状況なんだけど、
日本のこの手の業界はWindowsに対応しないままMacで強行しそうな雰囲気。

既に日本のプリプロセスのデジタル化は欧米と比較して10年開けられてしまっているのに、
これで取り残されほぼ決定って感じ。マジでどうするんだろ。
159Be名無しさん:05/02/19 00:48:00
ああ、ちなみに印刷業界とか言ってもプロセス(印刷工程)なんて3K DQNの代名詞みたいなところだし、
プリプロセスの部分、レイアウトや割付も、クリエイティビティなんかとは縁遠いただの流れ作業がほとんどですよ。

Mac=クリエイティブなんてのは、従軍慰安婦とか在日問題をとうとう現実のものにしてしまった
韓国・朝鮮人並みのイメージの捏造に近いね。
160Be名無しさん:05/02/19 11:43:05
いらねえのはLinuxだろ。サーバーでとか言う馬鹿がいるがOSXサーバーでも
問題ないだろ。逆にLinuxでDTPやDTM分野で、Macと同じことができるか?
161Be名無しさん:05/02/19 13:24:48
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
162Be名無しさん:05/02/19 13:27:42
LinuxとWindowsとMacで、無くても世の中が回るのはMacだけだな。
LinuxとWindowsとMacで、無くても世の中が回るのはMacだけだな。
LinuxとWindowsとMacで、無くても世の中が回るのはMacだけだな。
163Be名無しさん:05/02/19 14:23:16
>いらねえのはLinuxだろ。サーバーでとか言う馬鹿がいるがOSXサーバーでも
>問題ないだろ。

OSXじゃなくてBSDだったら納得できるけどな
164Be名無しさん:05/02/19 18:07:57
現時点、LinuxサーバでできることはOSXサーバーでほぼできる。
しかし、LinuxでDTMやるとなるとまったくできない。ProTools
またはそれにかわるようなものがLinuxにはあるのかな。
165Be名無しさん:05/02/19 18:14:56
どう強がっても汎用性や普及度や扱いやすさじゃWindowsとLinuxの勝ちなんだよね。
ニッチだとMacもありだと思うけど。
166Be名無しさん:05/02/19 18:20:30
>現時点、LinuxサーバでできることはOSXサーバーでほぼできる。

嘘ついちゃいかんよ.
「古いUNIXでできることはOSXサーバーでほぼできる」なら文句を言うつもりは無いが.

サポート業者を簡単に変更できるか?
OSXを5種類のアーキテクチャで動かせるか?
LinuxやWindowsのように広範囲な情報を得られるか?
Linuxほど簡単に管理できるか?
Linux並のセキュリティパッチや進歩を期待できるか?
167Be名無しさん:05/02/19 18:32:13
それ以前にMacってLinuxほど有名じゃないだろ
168Be名無しさん:05/02/20 09:48:36
Webサーバー、SQLサーバー、メールサーバーなどOSXでほとんど
できるでしょう。同じオープンソースソフト使ってるんだから。
有名じゃないとか、コストがかかるとかじゃなくて、現時点で
MacでできてLinuxでできないこと、またはLinuxでできてMacで
できないことを言ってるんだけど。そういう点でDTMはLinuxでは
まったく無理ということ。DTPはTeXがあるからLinuxでなんとか
なるけどね。
169Be名無しさん:05/02/20 11:33:26
そもそも何が出来るかを話題にしてたのではないよ
やはりマカはアホだな

>LinuxとWindowsとMacで、無くても世の中が回るのはMacだけだな。
mac miniを買った。
で、ここ一週間それでdebianしか起動していない。
osxで別段やりたいことは無かった。unixではあった。
中途半端なBSD(BSDが中途半端なのではない)よりリソースが豊富なlinux。
俺の無意識ではそういう結論だったようだ。
>>169
Linuxが無くてもUNIXはいっぱいあるけどな。

例:
Windowsにもphotoshopあるじゃん
Solarisでもapacheうごくじゃん

と、言うわけでその反論はあまり効果が無いと思う。
172Be名無しさん:05/02/20 14:05:44
だれもSolarisの話はしてないし、ほかのUNIXの話もしてないよね。

>LinuxとWindowsとMacで、無くても世の中が回るのはMacだけだな。
>>172
順を追って行かんといかんのかね。

では、MacOSが無くても世の中回って行くと言う論拠はなんですか?
174Be名無しさん:05/02/20 16:21:32
>>173
マカ必死だな(w
175Be名無しさん:05/02/20 16:28:46
Macがなくなるとゲイツが困りますよ
176Be名無しさん:05/02/20 16:34:18
>>173
現在のインストールベースやサポート企業の数に決まっているだろ

「他のシステムに置き換え可能か」ではなく、「なくなったら」なんだからな
せいぜい影響が出るのは、マカが認識するところの日本の印刷・出版業界全部と
マカが認識するところのテレビ業界と、マカが認識するところのアーティスト位な物で、
銀行・金融や運輸関係は止まらないから恐慌など起きないしな。
177Be名無しさん:05/02/20 20:35:00
>>176
ああ、モデルを極限まで単純にするとそういう結論でもおかしくは無いね。
実際はそんな風が吹いたらもう何屋が儲かるかわからん訳ですが。
178Be名無しさん:05/02/21 04:54:33
Linuxって節約料理に似てる
179Be名無しさん:05/02/21 05:52:20
最近MacOSを捨てて、Linuxをインストールする人が増えているらしい。
>>178
んでしぇ負かお負けの料理を提供できてるってすごいよな。
181Be名無しさん:05/02/24 03:16:22
Linuxのようなオープン系は、なんか牽引役の人がいないのが致命的だね。
みんな技術力はあるけど創造性がない。

だから一歩先をいくような魅力的なモノがないのが悲しい。
いつも一歩後をみんなで(タダで)固めていくって感じ。
182Be名無しさん:05/02/24 05:08:12
GNUの思想はもともとそういうもんだし。
それに、Linuxは関係ないよ
183Be名無しさん:05/02/24 14:55:50
Linuxはリーナスが牽引してる
184Be名無しさん:05/02/24 20:33:14
新しいものを(本当に使えるのか、意味があるのかは別として)常に提案しつづけていないと
存在感を顕示できない浮草稼業とは違うしな。

使える道具をみんなで作ろう、使おう、ってのがGNUの思想。

Macは常に背伸びしてるからエライ、Linuxは劣ってるってのはもう、重症のMac病。
185Be名無しさん:05/02/24 23:54:59
新しいものを常に提案しつづけていく人たちがいないとLinuxも生き続けられない。
彼らは自分で道を切り開くことができないから。

WindowsやMacにないモノを作り出すような一面も欲しいところだ。
186Be名無しさん:05/02/25 05:11:58
MSによるLinuxの評価を鵜呑みにしている人がちらほらいるね
>>186
しかしながら70%は事実だよ。
一枚岩のブラックボックスが良いのか悪いのか。これにつきる。
188Be名無しさん:05/02/27 01:14:51
>>187
妄想乙
189Be名無しさん:05/02/27 02:00:18
Linuxであすすめソフトはあるのかい?
音楽、CG、ゲームとかコンシューマー用で。

会社の先輩いわく「Linuxはインストールを楽しむOSなんだ」とのこと。
とほほ。
190Be名無しさん:05/02/27 08:34:22
ゲーム、特に大手メーカーのは所詮Winからの移植ってのが前提だからね。
ビデオやサウンドのドライバーのデキが悪くてパフォーマンスが落ちたりってのもあるし、
ゲームや音楽、動画等やるなら素直にWin使えといいたい。
191Be名無しさん:05/02/27 09:25:14
ドザOSにも劣るマルチメディアパフォーマンスというわけか
>>189
お前にはキラーアプリは無いってことだね。思う存分OSXを使うが良い。

そっち系のソフトはLinuxに真っ先にポーティングされてOSXにはラグがある事に気づいたので早々に見切りを付けました。
193Be名無しさん:05/02/28 15:49:29
>>新しいものを常に提案しつづけていく人たちがいないとLinuxも生き続けられない。
WinもMacもそれは同じ事だろ?OSX使うくらいならLindowsの方が遥かにましだと思う
194Be名無しさん:05/02/28 16:14:54
lindowsだけはやめとけ
195Be名無しさん:05/03/01 00:53:11
ごめん。
知ってたら教えてほしいけど、Macは一部のユーザーと印刷関係を
事業としている法人以外で他に使われている?
マジで見たことも聞いたこともないけど。
これで法人からも"今後はWinにします"なんてそっぽ向かれたら
マジでMacは消えますよ!

と、とあるMacユーザーが心配してたりする。
196Be名無しさん:05/03/01 10:24:09
心配すんな。
美容室にiMac飾ってあったよ。
197Be名無しさん:05/03/01 19:43:31
俺が行っている美容室には、レジ(というか顧客管理とかも
しているみたいだが)にWindowsが飾らずに使われているよ。
PCにポイントカード用の特殊なプリンターが接続されていた。
こういう周辺機器もあるんだな。
Macでは対応できなさそう。
198Be名無しさん:05/03/01 19:46:47
Windowsは町を歩いているだけでも、普通に使われているね。
スーパーや本屋に置いてあるコンピュータなんかWindowsばっかりだし。
逆にMacは見たこと無い。
199Be名無しさん:05/03/01 22:33:50
>>196
飾りかよ!(w
そういえば近所の本屋にMacがあったなぁ。
それ以外見たことないや。

>>197
>>198
スーパーやコンビニのレジは結構Winを使ってるね。
レジの画面見ただけでも分かるときある。
200Be名無しさん:05/03/01 22:34:55
いったい、どこに住んでんのよ?
201Be名無しさん:05/03/02 07:56:33
スーパーのレジはNTだね。この間言った歯医者もWinだった。
某スレでアホマカがほざいた医療機関ではMacというのは妄想か捏造だったんですね。
202Be名無しさん:05/03/02 16:13:21
Windows, Linux, Mac OS Xの中ではMacの必要性が一番低いが、
個人で使うマシンとしてはMacが一番。
SambaやApacheなどのサーバもクリックひとつで動くし
(細かい制御をするにはCUIが必要だが)、
個人で使うソフトウェアは総合的に見てMacが一番完成度が
高く使いやすい(特にiLife)。
個人用途で一番使えないのはLinux。
USBメモリやプリンタがまともに使えない時点で脱落。
203Be名無しさん:05/03/02 16:50:13
Macも制限プリンタドライバの注意事項で制限だらけだけどな。
個人で使うって言っても、デジカメ写真のレタッチなんかしないで
PictBridgeを使ってボタン数個で印刷するし、iTMSも開始してない現状じゃ
P2Pでも使わなきゃ個人の音楽環境はコンポやラジカセが主流だし、
動画編集なんて導入1年目の子供の運動会で一回使って終わりだろ。
iLifeが個人で使うマシンのためのツールなんてよく言えるよな。

ほとんどはメールとウェブが使えりゃいいんだから、KNOPPIXでもWinでもMacでも大して変わらんよ。
MacでもSafariじゃお話にならないからFirefox/Thunderbird使う人間だって多いんだしな。
204Be名無しさん:05/03/02 19:54:12
LinuxでUSBメモリやプリンタが使えない人ってまだいたのね
205Be名無しさん:05/03/02 20:36:33
>>204
>>202が USBメモリやプリンタがまともに使えない時点で脱落と言って
いるのは多分まだ対応が不十分だからじゃないかな。
使えるには使えるけどさ。
206Be名無しさん:05/03/02 20:55:39
プリンタは機種を選ばないと面倒だろうな。
使えないってことはまずないだろうけど。

USBメモリがまともに使えないってのは「???」だな。
207Be名無しさん:05/03/02 23:12:57
>>206
>USBメモリがまともに使えないってのは「???」だな。
よくUSBが使えないとかカキコあるからそのことかと。
特に古いディストリだと確かに認識してくれなかったりするし。
認識させようにもモジュール読み込ませたりとかちょっと手間だな。
最近のディストリではほとんどは問題なく使えるけど。
208206:05/03/03 00:05:50
この板で素早くレスがついたことにちょっと感動。

>207
少々古いディストリで自動認識しない件はデフォルトの設定の方針次第だと思
う。面倒なのは初期設定がリモート操作を強く意識している場合にアクセスパー
ミッションがデフォルトでは閉じられていることぐらいじゃないかな。

まあ、たしかに、このあたりはマルチユーザーって概念に馴染がない場合には
苦労の原因になるだろうな。
209Be名無しさん:05/03/03 01:19:52
またMac消滅後にアホマカがLinuxに移行するスキルも調べる根性もないことが証明されたな。
ネチネチ文句言いながらWinを使うのだろう。
210Be名無しさん:05/03/03 01:41:37
日本語か英語ができてgoogleを使えるなら根性はいらないような気が…
211Be名無しさん:05/03/03 01:46:31
>>209
Macが消えると思ってる時点でバカ。
212Be名無しさん:05/03/03 01:49:30
Windows
Linux
Tron
MacOS
FreeBSD
Solaris

有名どころってこのあたり?
最初に消えるのってどれだろう?
最後まで残るのってどれだろう?
213Be名無しさん:05/03/03 05:38:47
MS、64ビット版Windowsを4月より提供開始へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000007-cnet-sci
214Be名無しさん:05/03/03 10:13:42
>>212
Mona
215Be名無しさん:05/03/03 13:32:02
>>211
あながち間違いでもない。
216Be名無しさん:05/03/03 14:57:54
Macは消えないかもしれないが、
パソコンではなくなっているだろう。
217Be名無しさん:05/03/03 15:09:35
信者には林檎マークさえ入っていれば便器でもMac
218Be名無しさん:05/03/03 16:05:12
しかも時々、汚物が流れないシロモノでも便器の林檎マークが光る。
219Be名無しさん:05/03/03 16:08:20
チャーミーちゃんはうんこしないもん!
220Be名無しさん:05/03/03 16:17:00
マカはAppleの方が64bit化早く来るとか言ってるけど、
XP-64が4月に出たらマカ無様だな
221Be名無しさん:05/03/03 16:36:32
linuxも既に64bit対応してるし、やはりmacは負け組だな
222Be名無しさん:05/03/03 16:38:19
>>220
Mac OSXが64bitされようが、どこも相手にしないよ。
漏れは、Macが便器化して脱糞装置になれば考えてもいいが。
冬はトイレが近いもんでね。
223Be名無しさん:05/03/03 17:34:39
IA64も含めれば、Windowsはとっくに64bit対応しているけどな。
224Be名無しさん:05/03/03 19:57:40
XPは中途半端だから64bitとはいえないし
対応してるCPUも全然ふきゅうしてないけどな
225Be名無しさん:05/03/03 20:03:55
>>220
ん?G5は64bitCPUだと思ったが間違い?
226Be名無しさん:05/03/03 20:07:47
↑ハードとソフトの区別が出来ないバカ(マカ)
227Be名無しさん:05/03/03 21:40:31
>>224
何わけのわからない幻想言ってる?
クサをやってるのか?クッサー
228Be名無しさん:05/03/03 23:02:20
>>226
漏れの書き方が悪かったな。
G5は64bitだがOSは32bitにしか対応していないということでOKなのか?
漏れはマカじゃないからその辺は知らんのよ。
でもOSが32bitてことはG5はAMD64と同じように32bit互換ということか?
だとするとCPUはなんの為に64bit?
将来のためか?
てっきりMacOS XのベースになってるFreeBSDはAMD64にも対応
しているからMacOS Xも対応しているかと思っていたぞ。
229Be名無しさん:05/03/03 23:18:09
>>228
アポーのHPにはそのへんを完全に勘違いさせるようなことを羅列してるよな。
G5は64bit CPUだがOSは32bitだ。
Mac OSの64bit版は影も形もないし、アポは当分ないと明言している。
Mac OSの64bit版ができたとしてもドライバやアプリの対応はまともにされないだろう。
今でさえ、この現状なのに改善などありえないからだ。
そもそもG5の原型はIBMの自社サーバー用に作られたもので、それを流用してるだけ。
230Be名無しさん:05/03/03 23:35:21
頭悪い奴らだな。OS Xは32bit、64bit両対応のいいとこ取りなんだよ。ひとつのベースでな。
64bit化して意味があるところを64bit化すりゃあいい。
231Be名無しさん:05/03/03 23:45:03
中途半端な両対応はTigerだぞ。
今のは32bit
232Be名無しさん:05/03/03 23:46:13
頭悪い奴だな。10.3は32bitにしか対応してないっての。
G5でCPUだけ64bitでも速度の速いG4としてしか使ってない。
Athlon64でXP使うのと条件はまったく同じ。
TigerでG5だけ64bitがサポートされる。
XPの64bit版待ちなAthlon64とまったく同じ。
あとはTigerより先にXP64がリリースされれば
G5はコンシューマ向け64bit一番乗りではなくなるというだけ。
233Be名無しさん:05/03/03 23:50:02
>>230
誰も両対応しちゃいけないとか無差別に全てを64bitにしろと言ってませんが何か?
まぁMac OSが64bit対応しても何か特別使い道がるかどうか知らんけどな。
AMD64もメモリが4G以上積めるとか汎用レジスタが増えてウマーぐらいらしいから。
用途によってはメモリ4G以上というのは嬉しいだろうけど。
234Be名無しさん:05/03/03 23:52:09
>>232
で、Tigerで何が64bitサポートになるのかね?
64bitプログラム?
64bitメモリアドレス?
235Be名無しさん:05/03/03 23:52:15
そのうち自然言語処理や画像認識とかが入って来たら
メモリの需要が4GBを超えるのは明白なわけだけど。
236Be名無しさん:05/03/03 23:53:15
>>231
はずれ。バージニアテックはとっくにOS XとG5でジャガから64bit化して使ってる。
237Be名無しさん:05/03/03 23:55:59
>233
Mac OSが64bit対応だろうが何だろうがどこも相手にしねえよ。
238Be名無しさん:05/03/03 23:56:32
>>234
CPUの命令セットのことから話さないといけないのか。
32bitと64bitでは命令セット自体が違う。
64bitの命令で書かれたOSでなければ64bitとして機能しない。
TigerではOSが64bit命令で書かれて、
64bitメモリアドレスがサポートされ、
64bitアプリケーションが使えるようになる。
従来の32bitアプリケーションは32bit互換モードで動く。
これは32bitのプロセスを実行するときにモードを切り替えて対応する。
CPU自体が切り替えを考慮した設計になっている。
239Be名無しさん:05/03/04 00:04:25
>>238
まあ、そうであったとしてもサードパーティは32bit互換モードのみで終わりだな。
どこも 64bitアプリやドライバをMac用につくらねえな。
作り直しだし、ヘタすりゃまたアポがカーネルを変更して動かなくなるからな。
道楽でやってるわけではないのよ、みんな。
240Be名無しさん:05/03/04 00:18:48
>>239
多分64bitOSではドライバは64bitのじゃないと動かないんじゃないかな。
Tigerは知らないけどXPはそういう方針。
XP64のリリースが遅れたのもドライバを全部書き直す羽目になってるから。

技術的に64bitOSで一部のドライバを32bitで動かすのは不可能ではないがやると思えん。
もしそうならサードパーティーはドライバを作り直す羽目になる。
ドライバが対応しない周辺機器はG5のTigerで使えなくなる。

アプリはインラインアセンブラを使っていたりとか、
ポインタをintと仮定するような行儀の悪いコードでなければ
再コンパイルすれば自動的に64bit対応になる。
FATバイナリと言って32bitと64bitを1つのバイナリに収録できるから、
Tiger専用として銘打ったアプリは必然的に対応することになる。
と言っても当分は10.3も切れないだろうからアプリはすぐに移行しないだろうけど。
241Be名無しさん:05/03/04 00:49:26
ドライバの類いで32bitで問題なく動いているのは64bit化する必要がないってことだろうに。
G5をそのように作ったって事だろ。
242Be名無しさん:05/03/04 01:30:30
>>241
本当にkextレベルでサンクするの?
ユーザーモードで動くプリンタドライバの類はOKだろうけど。
カーネル次第だからG5の構造がどうとかは関係ない。
XPだってやろうと思えば出来るけど敢えてやってないわけで。
243Be名無しさん:05/03/04 01:35:06
>240
ま、行儀の良いプログラムはフリーみたいな小さなものだけだろ。
再コンパイルですぐ使えるものなんてねえよ。
各社、独自のプログラム設計てのか普通だからな。
すぐどころか、Macは永遠に放置プレイだな。
244Be名無しさん:05/03/04 01:42:06
>>243
Classic時代からのソース遺産を引き継ぐCarbonアプリだとかなりきついだろうね。
だからCocoaで書き直せって口を酸っぱくして言ってたんだろうが
現実にはNeXT時代からあるようなアプリ以外は全部Carbonだからね。
マカ 「さっさとおまいとこのアプリを64bit化汁!!」
担当者「は?Mac用のアプリを64bit化しろと?で、お客様はそれでどうなさるわけで?」
マカ 「64bitのほうがなんとなくカッコイイじゃん?」
担当者「ですから、開発費もかかるし、年数もかかりますが。64bit化するメリット
    がまったくありませんが。」
マカ 「なんだ、おまえんとこはカッコワルイな。カッコイイ64bit化もできねえのか。
    なんでも数字は多いほどいいんだよお。」
担当者「マカは8bitプログラムでももったいない。逝ってよし。
246Be名無しさん:05/03/04 02:06:01
>>242
G5導入から64bit対応は既に始まってて対応範囲を徐々に増やしてる状態だ。
G5用にドライバ書き直した事があるのか?
勿論、最終的にはOSが面倒見ればいいと言えるだろうが、cpuでやりやすさの程度の違いは
あるだろう。
64bit専用でそう取っ替えなんてことをするには、それなりの理由があるんじゃないのか?
247Be名無しさん:05/03/04 02:08:03
相当頓珍漢な頭だな
248Be名無しさん:05/03/04 03:04:01
>>246
ほう、OSが32bitなのに「64bit対応は既に始まってて対応範囲を徐々に増やしてる」のか。
どうやって検証するんだ?Macは機種ごとのメモリマップすら違うというのに。
249Be名無しさん:05/03/04 03:06:47
>G5用にドライバ書き直した事があるのか?

ここに相当困ったチャンである事が現れているわけだが。
250Be名無しさん:05/03/04 03:21:59
×OSが32bit
○G5導入から64bit対応は既に始まってて

馬鹿が止まりません。ってか。
251Be名無しさん:05/03/04 07:15:58
OSXは(一部を除いて)32bitだから
ドライバ書き換えてないんじゃんw
OSXが64bitという前提自体が間違っている。
252Be名無しさん:05/03/04 08:08:04
プッ、誰がOSXが64bitだということを前提にしたって言うんだ、お馬鹿さん。
OSXは両対応で、必要なとこだけ選択的に64bit化して使えると言ってるんだろうが。
253Be名無しさん:05/03/04 09:12:44
>>252
ト素人くん、その「両対応」って何のことを言ってるのかね?
必要なところを具体的に言ったらどうかね?
254Be名無しさん:05/03/04 09:32:27
>>252
何が言いたいのかわかりませんが、OSXが64bitだという前提じゃないと言うことは、
OSXは32bitってことですね。OSXで動くアプリの話じゃないですよ。
OSX自体の話ですよ。
255Be名無しさん:05/03/04 10:01:08
>>253-245
まあ、マカは果てしのないヴァカだから、自分でも何を言ってるのか分からないんだよ。
あんまり深くつっこんでやるなよ。
もうね、「OSXは両対応」という時点で噴飯物なんだから(薄笑)
256Be名無しさん:05/03/04 10:13:27
>>253
アホ?TigerはG5では64bit、G4では32bitと選択的に動くという事実がある。
G5では32bitも動く。つまりG5では64/32bitを選択的に動かす能力があるわけだ。
粘着もいいかげんにして欲しいな。
257Be名無しさん:05/03/04 10:29:58
>256
はあ?誰が出てもいないTigerのことを言ってるんだ?
マカには読解力も皆無なのか?
「今」のOSXのことだ。ドアホ
知能程度が知れる矛先の転換だな。

Tigerは出てから語ろうね、ぼうや。
妄想が得意なマカには苦しいだろうがね。
出てもいないものの妄想=アポーの言いなりプロパガンダ
258Be名無しさん:05/03/04 10:45:10
>>257
http://developer.apple.com/macosx/tiger/64bit.html

Tigerについての文書だが、最初の部分にOS X、PowerPCを含めたの64bit戦略が説明されてる。
よく読めよ、ドアフォウ君
259Be名無しさん:05/03/04 10:55:58
Tigerは出てから語ろうね、ぼうや。
260Be名無しさん:05/03/04 10:57:53
Tigerは出てから語ろうね、ぼうや。
261Be名無しさん:05/03/04 10:58:29
Tigerは出てから語ろうね、ぼうや。
262Be名無しさん:05/03/04 11:20:41
ドアフォウ君、壊れちゃったのかな。
263Be名無しさん:05/03/04 11:22:38
264Be名無しさん:05/03/04 11:25:10
マカ、頭悪!
265Be名無しさん:05/03/04 11:26:38
マカごまかしに必死だなwww
文盲率100%というのは本当だなwww
266Be名無しさん:05/03/04 11:29:08
>>263
それがどうした。Tigerだけでなく、OS X、PowerPCを含めたの64bit戦略全体が書かれてるから
読めと言ってる。
267Be名無しさん:05/03/04 11:31:25
>「今」のOSXのことだ。ドアホ
268Be名無しさん:05/03/04 11:32:25
文盲マカさらしあげ
269Be名無しさん:05/03/04 11:33:27
>>267
当然今までの事もふれているが?
270Be名無しさん:05/03/04 11:36:06
>>266
ドライバの互換性には触れてないようだが?
271Be名無しさん:05/03/04 11:43:17
>Previous versions of Mac OS X have been able to take advantage of
>more than 4GB of system memory when running on a G5-equipped Mac,
>but each application was still subject to the 4GB limit imposed by
>a 32-bit address space.

どこにもこれまでのOSXが64bitだなんて書かれてませんが?
272Be名無しさん:05/03/04 11:45:56
ま、 文盲マカ一匹が小さなペテンをやっても世の中は変わらないな。
Macは日陰のアホ専用というニッチ路線はますます先細りってことだ。
市場が狭くなるにつれて、奇をてらった筐体とペテンは激化するだろうけどな。
今年の中ごろにはXP-64bit EditionやDual Core CPUも出そろうX86系に比べて、
色物のiPod市か売れないアポが情けない気持ちもわかるよ。うん
でもね、現実を見つめることからはじめないとどうにもならない。
くだらない妄想だけでは生きていけないよ。

『目覚めよ!アホマカども!ペテンの足枷から解き放たれよ!!』
273Be名無しさん:05/03/04 11:51:58
>>271
マカは、「32bit+32bit+32bit+32bit=128bit !!」狂信仰をしてますから!
足し算しかできませんから!!残念!
マカ文盲率100% & 白痴 切り!!!
274Be名無しさん:05/03/04 11:52:54
>>270
32bit、64bitが普通に混在出来るわけだ。
現にG5だからといってG5用にドライバの書き直しが必要だったなどと言う話は聞いた事がないぞ。
275Be名無しさん:05/03/04 11:55:39
あのな、波田陽区なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、切り!!!、だ。
お前は本当に>>271を切りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、切り!!!って言いたいだけちゃうんかと。
マック通の俺から言わせてもらえば今、マック通の間での最新流行はやっぱり、
64bitアプリ開発、これだね。
276Be名無しさん:05/03/04 11:56:21
>>274の勝ち。
277Be名無しさん:05/03/04 11:56:29
>32bit、64bitが普通に混在出来るわけだ。
Tigerは出てから語ろうね、ぼうや。

>現にG5だからといってG5用にドライバの書き直しが必要だったなどと言う話は聞いた事がないぞ。
あたりまえだバカ
278Be名無しさん:05/03/04 11:59:23
> 現にG5だからといってG5用にドライバの書き直しが必要だったなどと言う話は聞いた事がないぞ。
OSが32bitなんだから当たり前だろ・・・。
279Be名無しさん:05/03/04 11:59:41
>>277
お前はちゃんと読んでからものを言え。
280Be名無しさん:05/03/04 12:00:59
32bit、64bit混在って
そりゃアプリの話であってOSの話じゃないじゃん。
281Be名無しさん:05/03/04 12:01:45
Tigerが64bitなのを売りにしているってことは、
今のOSXは64bitじゃないってことだろ。
なにを当たり前な。
282Be名無しさん:05/03/04 12:08:45
>>271
簡単に言えば、OS Xの前のバージョンは、OSは64bitアドレス対応だが、
アプリは64bitアドレス対応ではなかったというようなことだな。
283Be名無しさん:05/03/04 12:09:13
ついでに>>275も文盲のようだ
284Be名無しさん:05/03/04 12:09:51
>>282
全然64bitアドレス対応じゃねえよ
285Be名無しさん:05/03/04 12:19:35

   マ カ の ウ ソ と ペ テ ン 全 開 だ な WWW
286Be名無しさん:05/03/04 12:20:22
>>284
もうちょっと反論の体裁を整えろ。
287Be名無しさん:05/03/04 12:31:02
日流=日本の物の流行
韓流=韓国の物の流行
ペテン流=アップルの物の流行
288Be名無しさん:05/03/04 12:33:43
便器にリンゴのマーク入れたらマックになるって聞いたんですけど、本当ですか?
289Be名無しさん:05/03/04 12:38:35
>>286
よーしじゃあ無能なマカに説明してあげよう。
現行のOSX on G5が扱えるメモリは最大8GBのようだな。一方64bitアドレッシングでは
16EB(180億GB)のメモリを扱えるわけだ。まったく64bitアドレッシングじゃないよねえ。
ちなみにItaniumやIA64-Windows、linuxはもちろん、XeonやOpteron等も既に4GBを越える
メモリには対応してるよ。それと「64bitアドレッシングでは16EBのメモリ空間を扱える」
ってのは>>258のリンク先にも書いてあるんだけどね。
290かしこいマカ:05/03/04 12:39:20
177 名前:名称未設定 :05/03/04 11:16:01 ID:KTE9GHHP
素人です。シングル1.8GHz とデュアル1.8GHzのちがい教えてください。

180 名前:名称未設定 :05/03/04 12:05:24 ID:KTE9GHHP
またまたごめんなさい。CPUってなんですか?2個ならどうなるのですか?
291Be名無しさん:05/03/04 12:48:50
>>289
すまんが、何を言いたいのかさっぱり分からん。
へんてこな1行レスだけしたくなるわけは何となく分かった。
291 :Be名無しさん :05/03/04 12:48:50
>>289
すまんが、何を言いたいのかさっぱり分からん。
へんてこな1行レスだけしたくなるわけは何となく分かった。
293Be名無しさん:05/03/04 13:00:53
やはりマカは文盲
294裁判チョー:05/03/04 13:04:57
[判決]

-主文-
マカはウツつき
マカは妄想でウソはかりついている。
数字の判別(32 or 64)すらつかない。
足がクサい。フロに入ってない。
よって、精器切り取りの刑に処す。
295Be名無しさん:05/03/04 13:16:14
>>289
最大8GBってのはどっから持って来たんだ?
まさかハードウェア上の制限じゃないだろうな。どうなんだ?
296Be名無しさん:05/03/04 13:23:27
OSXの発表当時さんざんマスコミが報道してたわけだが。
いくら、マカに記憶力が無いといってもMacに関することくらい覚えたらどうだ。
297Be名無しさん:05/03/04 13:31:11
>>295
もちろんハードの制限もあるけど

http://www.apple.com/jp/g5processor/architecture.html
>しかし実際には、G5が扱えるアドレス空間は42ビットに抑えられ、最大のシステムメモリ
>容量は2の42乗=4テラバイト(TB)という「より現実的な」数字になっています。

やはり64bitアドレッシングではないな
opteronや新しいxeonもアドレス空間は同程度
298Be名無しさん:05/03/04 13:43:42
そもそもマカはCPUの64bit対応とOSやソフトの64bit対応の
区別ができないようだ
299Be名無しさん:05/03/04 13:45:10
ハードが64bit対応でも、
OSが32bitだからね〜。
300Be名無しさん:05/03/04 13:47:19
42bitのどこらが32bitアドレッシングなんだ

ところで、ジャガーでも両モードの切り替えはスレッド単位で出来る
現にライブラリの一部は64bitらしい
301Be名無しさん:05/03/04 13:53:24
誰もmacやG5は32bitアドレッシングだなんて話しはしてないよ
302Be名無しさん:05/03/04 14:22:26
>300
マカお得意の誰も言ってない妄想意見が キタ----゜∀゜(゜∀((∀゜)゜∀゜)---!!
303Be名無しさん:05/03/04 14:22:42
32bitのOSでもCPU次第でシステム全体では4GB超の物理メモリを普通に扱えることを
マカは知らないのがそもそもの間違いの始まりだな
304Be名無しさん:05/03/04 14:23:35
訂正
×CPU次第
○CPU等のハード次第
305Be名無しさん:05/03/04 14:27:43
>>300
こういうありもしない妄想を言うヤシは、すべてが信用できないんだな。
詐欺師と同じ典型的手法を使っている。
誰も言ってないことを急に持ち出して、
最後の文章も…らしいと煙にまいて責任回避している。
306Be名無しさん:05/03/04 14:30:25
>>297
8GBも4TBも、それぞれPower Mac G5とG5プロセッサの実メモリ搭載量と言うハードの制限だわな。
307Be名無しさん:05/03/04 14:32:49
なーんだ。
また、マカのウソとペテンだったのか。
こいつら、いつまでハゲ詐欺師の片棒を担ぐのかねえ。
頭も悪いし、文字すら読めねえし、どうしようもないな。
しまいにゃ、妄想と寝言を言い出すしまつ。



   マ カ は 百 害 あ っ て 一 利 な し



308Be名無しさん:05/03/04 14:33:32
土座は論理的にものを考えられない池沼
今のG5では何の問題もなく動いているドライバが
Tigerで動かないとなったら大問題
まともなメーカーなら互換性を保つのは当然
今動いてるんだからG5で動かすことに問題がないのは自明
特にユーザー本意のアップルが切り捨てるわけないだろwww
309Be名無しさん:05/03/04 14:34:14
>>306

おまえ、何も分かってないだろ(嘲笑)
310Be名無しさん:05/03/04 14:34:17
また文盲がマカが
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
311Be名無しさん:05/03/04 14:35:28
Macいいべさ(´・ω・`)
312Be名無しさん:05/03/04 14:35:55
>308
> まともなメーカーなら互換性を保つのは当然
それじゃ、アップルはまともじゃないんですね。OS9→OSX
313Be名無しさん:05/03/04 14:36:01
>>308
スレタイも読まずにドザドザ
さすがですね
Unix版の住民の方々も苦労するわけですね
314Be名無しさん:05/03/04 14:39:44
>>312
アフォ?
classicあんじゃん
315Be名無しさん:05/03/04 14:40:52
>>313
ごめん、犬糞厨だったか。
316Be名無しさん:05/03/04 14:41:20
>>305
俺はマカじゃないけど
>現にライブラリの一部は64bitらしい
はほんとのようだ
でもこの程度で64bit!64bit!言ってるマカ痛すぎ
317Be名無しさん:05/03/04 14:42:57
犬糞はx86用のカーネルモジュールがx86-64で使えない糞OS
二言目には再コンパイル再コンパイルwww
318Be名無しさん:05/03/04 14:43:48
Mac OS Xを正統なUNIXとして語るスレ@UNIX板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099317085/

マカ笑える
319Be名無しさん:05/03/04 14:52:00
まあ別にどうでもいいけどね
G5の次はCELL採用
その時期にはminiやiMacはG5に移行
32bitマシンは一掃されるのは時間の問題だから
320Be名無しさん:05/03/04 14:54:02
>x86用のカーネルモジュールがx86-64で使えない

当り前のことですが何か?
321Be名無しさん:05/03/04 14:57:14
>319

> G5の次はCELL採用
そんなこといってるのはアホマカだけだけどなww
322Be名無しさん:05/03/04 14:57:23
>>320
犬草は理解力がないのか?
64bitOSでも32bitOSのkextが使えるOSXの方が優れてるってことだろ。
323Be名無しさん:05/03/04 14:59:25
64bitのOSXはまだ発売されてませんが
324Be名無しさん:05/03/04 15:01:50
>322
妄想は日曜祭日にしとけ
325Be名無しさん:05/03/04 15:13:15
>>322
寝言は寝てから
326Be名無しさん:05/03/04 15:16:17
そんなに犬糞が劣っているのがくやしいのかねwwww
327Be名無しさん:05/03/04 15:19:08
マカ犬の遠吠えカッコイイ!






┐(´ー`)┌
328Be名無しさん:05/03/04 15:22:33
で、結局マカは自分が間違ってた事は認めないんだよな

329Be名無しさん:05/03/04 15:22:45
>>323
マカの脳内64bitのOSXがあります。
これはマカの心の奥底に住み着くアホの元なのです。
原材料は藁なのですが、まさに藁をも掴む想いなのです。
330Be名無しさん:05/03/04 15:23:08
>>326

イタタタタ
331Be名無しさん:05/03/04 15:26:29
犬糞は全てにおいてOSXに劣っているという事実

犬のカーネル:旧態依然としたモノシリック
OSXのカーネル:洗練されたマイクロカーネルで更にIPCのオーバーヘッドを最適化
犬のドライバ:旧態依然としたC言語
OSXのドライバ:組み込み向けに最適化されたEC++
犬のGUI:旧態依然としたC言語のGNOMEか動的バインドすらできないC++のKDE
OSXのGUI:動的バインドでバイナリ互換性問題と本質的に無縁なCocoa
332Be名無しさん:05/03/04 15:28:29
国内PC市場におけるMacのシェア (IDC Japan)

【シェア】
1999年 *********************************************************** 5.9%
2000年 *************************************** 3.9%
2001年 ******************************* 3.1%
2002年 ***************************** 2.9%
2003年 *************************** 2.7%
2004年 ********************** 2.2%

【台数】
1999年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 639千台
2000年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 552千台
2001年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台
2002年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 358千台
2003年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 344千台
2004年 ||||||||||||||||||||||||||||| 290千台

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/idc.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0226/idc.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0225/idc.htm
333Be名無しさん:05/03/04 15:31:06
>>332
安心しろ
マックは常に犬より上だ
334Be名無しさん:05/03/04 15:34:28
シェア1%以下で、マカや世間から相手にされていないMac OSX
プッ

>>333
負けナメクジの遠吠え
335Be名無しさん:05/03/04 15:34:47
>>332
シェアは下回ったらしいがな
336Be名無しさん:05/03/04 16:02:50
>>331
普通のまともなユーザや企業相手だったら過去の遺産をばっさり切り捨てる
ようなことは出来ないんだよ
Appleの場合少数の信者相手だからそれが通用するみたいだけどね
まあMacから離れて行ったりOS9に留まる人も多いようだが
337Be名無しさん:05/03/04 16:05:04
>>331
>モノシリック
中途半端な知識を曝すのはやめようね
338Be名無しさん:05/03/04 16:12:11
しかし内容はともかく今月に入ってから急に発言が多くなったな。
いいことだ(そうか?)

>>336
>まあMacから離れて行ったりOS9に留まる人も多いようだが
漏れの知人で仕事にMac使ってる人が何人かいるが、まだいろいろ
不都合があってOS9に留まる人が多いな。
339Be名無しさん:05/03/04 16:38:15
>>332
順調に減ってるな。iMacでシェア回復したような印象あるんだけどあれ98年だっけ?
あのMacブームもいつものハッタリと信者の捏造だったか。
今回のMiniなんて話にもならんレベルだからシェア回復は妄想レベルだな。
340Be名無しさん:05/03/04 16:40:58
ずいぶんスレが伸びてるね。
341Be名無しさん:05/03/04 17:00:25
>>339

マカは常に本当のことを言いません。
アップルペテン(R)プロパガンダだけです。
342Be名無しさん:05/03/04 17:28:19
アップルのマシンも、実は「インテル、入ってる!」
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20081087,00.htm
343Be名無しさん:05/03/04 17:58:55
>>342
プリンタやスーパーのレジにもG3が使われているものがあるが。
344Be名無しさん:05/03/04 18:05:57
>>343
だから何?
345Be名無しさん:05/03/04 18:21:29
一瞬Macがプリンタやスーパーのレジに使われているかと思ったが、
IBMのCPUのPowerPC G3のことか。ビックリした。
まあMacが使われているわけ無いか。
346Be名無しさん:05/03/04 18:23:35
347Be名無しさん:05/03/04 18:47:46
>>343
G3ってCPUの名称じゃなかったか?
G3 = Mac は間違い

本当のMacはMac OS 9.xで消えたんだよ

今のMac OS Xは偽者
348Be名無しさん:05/03/04 18:54:39
じゃあWindowsもNT系は偽者ね。
349Be名無しさん:05/03/04 18:59:27
(´-`).。oO(……どうしてここでOS9 vs OSXの話やwinの話を出してくるのだろう……)
350Be名無しさん:05/03/04 19:00:26
>>349
Minixと犬糞0.0.1みたいなもんだからな
351Be名無しさん:05/03/04 19:05:58
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ).。oO(……なんかまたイタいマカが来てるよ……)
352Be名無しさん:05/03/04 22:29:23
先生!
ネットのニュース見てるとリンゴはすぐ古いOSを切り捨てて「パッチ
欲しけりゃ新しいOS買え!」と言ってるように見えますがそうなんで
しょうか?
マカーじゃないのでその辺は詳しく知りません。
パッチのためだけに最新買うなんてヤダなぁ。
353Be名無しさん:05/03/04 22:30:45
んなことはない。
いまだに8.6を使ってるやつも大勢いる。
354Be名無しさん:05/03/04 22:37:52
たしかに Apple が 旧ヴァージョン OS について見切りが速いのは確かだな。
火の車の台所事情に鑑み致し方ないかと思っていたが、最近は好調の様子であ
るから、ユーザの目も厳しくなるのは必然でせう。

酔っぱらいにつき変な文章すまん
355Be名無しさん:05/03/04 22:39:21
>>353
サンクス。
Mac OS Xになってから妙に細かいバージョンアップしていますけど
以前に10.1(細かいバージョンは忘れたので適当)のパッチは
リリースしないとかいうの見た覚えがあって。
「ちょっと前にリリースしたばかりなのにもう切捨てかよ・・・」
と思ったもので。
356Be名無しさん:05/03/04 22:40:51
>>355
OSXに関しては常に最新を追いかけないとダメ
そもそもOSX自体で有意な作業なんかできない
またーり使いたければOS8かOS9
そのかわりiPodは使えない諸刃の剣
357Be名無しさん:05/03/05 00:40:59
>>355
10.1はすでに見捨てられてる。
358Be名無しさん:05/03/05 01:56:38
いいんだ、いいんだ。
過去をどんどん切り捨てて
進化して欲しいね。Macは。
過去に縛られて、なかなか進化できない某OSより
個人で使うには楽しいね。
Winは事務機だから、過去切り捨てたらだめよ。
359Be名無しさん:05/03/05 02:25:34
Macは気まぐれに切り捨てるだけで進化なんぞしてないな。
むしろ、どんどん安物化して低品質になっとる。
それを誤魔化すために奇抜なデザインのみにたよっとる。
マカはそれにすら気がついてないけどな。
360Be名無しさん:05/03/05 14:18:50
ローエンドのMacMINIとかでも使っているアルミ板の厚さを見ると
あまり安物には見えないけど??
それに最近の機種は奇抜どころかシンプルすぎてものすごく地味に見えるけど??
いったい何のどこを見ての意見なのかとっても謎
安物、低品質、奇抜なデザインは自作ケースのほうが数段上を行っていると思う

それにしても、旧OSの見切りがはやいと言っても
そんなに高い物じゃないのだから買ってしまえば良いのでは?
それなりの機能向上もしているわけだし
361Be名無しさん:05/03/05 15:18:57
OSを変えたいだけなのにマシンの買い替えを強制されるのってどうよ。
事実上OS代=マシン代だろ
しかも旧OSへの対応切捨ての早さ・・・冗談抜きでやばいレベル
買ったマシンがすぐさま使えなくなる
電話サポートだって9割新人のバイトって何?知識ないのにサポートですか?
362Be名無しさん:05/03/05 15:34:39
10.3が初代iBookで遅いけど問題なく稼働している
まぁ、メモリーとHDDは増設しているけど
添付のos9から10.3まで4世代くらい使っている、これだけ対応していれば
OS代=マシン代
なんてことは言えないと思う
どちらかといえばOSの切り替えでマシンの買い換えを強制されるケースは
WIN系のほうが多いような気がするけど
添付のソフト以外での動作の保証とか無い機種もあると聞くしネ
363Be名無しさん:05/03/05 16:33:03
まー、一般人が手を出してそうな

95->98->2k
     ->2k->XP
        ->XP
        ->Me->XP

このサイクルで、事実上ハード買い替えが強制がおきたのはXPだけだろ?

Appleはサードパーティが出すソフトも動作保証してくれるのか、それはMSには無い豪気なサポートだな。
364Be名無しさん:05/03/05 17:52:43
>>361
アップルのサポートはアップルという会社をサポートしています。
マカを泣き寝入りさせるのが仕事なのです。
365Be名無しさん:05/03/05 19:35:11
>>363
それを言ったらMacもosXくらいのような気がするが(裏技で使えると言う説もあるが)
os9以前も3世代くらい問題なく使っていたけどネ
KT7から使っているのでそれ以前はわからんが
95以前だと3.1とかMS-DOSとかと思うがそこらへんは買い換えあったかよくわからん

サードパーティーのソフトは付録でついてくる分はどこでも保証していると思うが?
(あっ、MSはしないか、保証しているのはハードメーカーだネ)
でも以前見た会社のWin機の説明書には工場出荷時の状態でないと動作保証しないと書いてあった
モンダイ発生したら重要なデーターが入っててもリカバリーしろっていう楽しい仕様らしいから
OSの入れ替えなんてやる人ってそんなにいるんだろうか
366Be名無しさん:05/03/05 20:16:43
>>365 サードパーティーのソフトは付録でついてくる分はどこでも保証していると思うが?

>添付のソフト以外での動作の保証とか無い機種もあると聞くしネ
それ以外のソフトの事を言っていたのだと思うけど。
367Be名無しさん:05/03/05 20:36:03
犬糞は付属パッケージから入れたソフトでまともに動かないのが多い。
コアダンプするようなのを収録するなっての。
368Be名無しさん:05/03/05 21:06:55
>>367
そう?バンドルされてくるソフトはCoreを吐いたことないなぁ。
そのかわり自分で後からインストールしたソフトはよくある(w
ちょっと不安定な自作PCで使ってるから、どっちかといえば
ソフトよりハードの問題かもしれないけどね。
369Be名無しさん:05/03/05 21:10:51
>>368
ハードのせいで不安定と言っても色々あるわけだが、
カーネルをmakeするとパニックになるようなら9割方メモリがやられてる。
make -j16とか無茶な状態でやると症状が分かりやすい。
370Be名無しさん:05/03/06 06:54:31
>>367-368
パッケージでcore吐きと言えばRedHatがたまにやらかすね。
環境を特定しなくても、特にlib*とかだと各APIまで十分なテストを
行えないってのもあると思うよ。
371Be名無しさん:05/03/06 09:54:12
Mac mini売れてないね。
最初に飛びついたのはマカと同等の馬鹿だけってことだな。
372Be名無しさん:05/03/06 09:57:09
そもそもMacはかなりの馬鹿専用なわけだが。
373Be名無しさん:05/03/06 10:18:13
このスレであんまりMac叩くと犬糞必死だな〜と馬鹿がファビョるよ。
374Be名無しさん:05/03/06 10:40:09
犬糞必死だな〜
375Be名無しさん:05/03/06 10:51:51
馬鹿マカ命がけだな〜
376Be名無しさん:05/03/06 11:02:56
マカも犬糞もドザも同じ穴の狢だ。
勝手にやってろよ。
377Be名無しさん:05/03/06 11:09:45
>>376
そういうおまいはMSXーなのか?
378Be名無しさん:05/03/06 13:04:05
馬鹿なんて言葉は使わない方が良いと思うぞ
莫迦と思われるからネ
379Be名無しさん:05/03/06 13:51:34
↑莫迦
380Be名無しさん:05/03/06 14:11:07
↑莫迦
381Be名無しさん:05/03/06 14:12:50
↑釈迦
382Be名無しさん:05/03/06 14:30:19
↑マカ
383Be名無しさん:05/03/06 15:30:09
赤いMacとかないの?
384Be名無しさん:05/03/06 18:07:53
>>383
3倍速ってこと?
PMG5はDualだから2倍速だけど次はCellで一気に10倍速だぜ!
385Be名無しさん:05/03/06 18:12:56
>>384
夕方の妄想乙
386Be名無しさん:05/03/07 00:10:00
ところでさ、Mac OS X Serverってなんだろう?
WinかLinuxじゃ駄目なの?
Mac OS X Serverを選択する理由はなに?
クライアントがMac中心の場合?
387Be名無しさん:05/03/07 00:43:06
マカも鯖建てたいから
鯖もmacじゃなきゃやだから
それだけ
388Be名無しさん:05/03/07 01:12:26
デパートのおもちゃ売り場でたまに見るあれか
389Be名無しさん:05/03/07 03:24:32
http://www.apple.com/jp/server/macosx/

MacintoshとWindowsのワークグループをホスティングする。
複雑なネットワークサービスをセットアップする。ダイナミック
なwebサイトとパワフルなインターネットサービスを展開する。
エンタープライズアプリケーションを実行する。
Mac OS X Serverは、オープンソースコミュニティで生まれた
最も人気のあるテクノロジーと、BSDの最新バージョンとの融合です。
BSDはインターネットを構築する基盤として長年利用されてきたものです。

これらの設定が簡単にできるのが利点。
でも、そうすると管理者SEの需要がなくなっちゃうんだよなあ。
390Be名無しさん:05/03/07 05:04:38
えらく厨臭い説明だな。
391Be名無しさん:05/03/07 08:17:46
>>389
大本営発表乙
392Be名無しさん:05/03/07 08:25:00
そこそこ安くて簡単に使える??
393Be名無しさん:05/03/07 12:18:50
そこそこ、そこが感じるのぉ〜
394Be名無しさん:05/03/07 13:36:52
   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
395Be名無しさん:05/03/09 00:57:20
Mac miniでも買って鯖にしてみれば?
BSD,Linuxにperl,PHP,Javaとかなんでもあり。

ボタン1個押すだけでperlの実行環境が立ち上がるのにはちょっと驚いた。
だめなら、iTunes用サーバーにしてもいいし。

396Be名無しさん:05/03/09 02:12:16
えっ、あのポンコツをか?
397Be名無しさん:05/03/09 05:35:42
>iTunes用サーバー
笑うところですか?
398Be名無しさん:05/03/09 16:23:22
小さいから置く場所に困らないし手間もかからない
個人で使うにはなかなか良い選択と思うぞ
399Be名無しさん:05/03/10 07:39:58
Linuxの生みの親のトーバルズ氏、Power Mac G5にスイッチ

ttp://www.zdnet.com.au/news/0,39023165,39183867,00.htm

Linuxを作成したリーナス・トーバルズ氏が、自身のメイン
デスクトップとして「Power Mac G5 Dual 2.0TGHzモデル」
を使用しているとZDNet Australiaに語っています。
400Be名無しさん:05/03/10 18:18:18
リーナス君もMacユーザーかw
401Be名無しさん:05/03/10 20:36:09

「あともう1つ理由がある。このマシンはタダでもらった。自分は本当にいろいろな技術に手を出す人間だと思う」
なお、Torvaldsはこのマシンを誰がくれたかについては明らかにしなかった。

ゲラゲラゲラゲラw

そりゃ、ご褒美に「自分で自分にプレゼントした」一品だから、
恥ずかしくて言えないよね。
402Be名無しさん:05/03/10 21:18:00
>>401
想像力が豊かな方ですね。
403Be名無しさん:05/03/10 23:47:28
>401みたいな人ってLinusの自伝読んだら激怒するんだろうな
404Be名無しさん:05/03/11 00:10:16
>>399
これでLinuxユーザーとMacユーザーが
対決する理由がなくなったな。

MacハードにLinuxOS最強のタッグだ。
マカがLinuxに文句を言うことはもうなくなるだろう。

えっ? Mac OSXはどうしたかって?
そんなもんゴミですよ。
あんなもん捨ててLinuxをインストールしましょうよ。
405Be名無しさん:05/03/11 00:21:49
PowerPCの人気が出たらIBMやDellがおいしいところを持っていくでしょ
406Be名無しさん:05/03/11 08:21:56
>>404
Linuxが最強だったとしてもなんか使うのが面倒なんだよなぁ
MacにはMacOSX
PCにはKnoppixあたりがお手軽で良いかも
407Be名無しさん:05/03/11 21:00:16
Macハードって最強なんだ、初めて知った。
408Be名無しさん:05/03/11 21:04:14
ハードが良くてもOSがヘボだからね。
だからリーナスのようにLinuxをインストールする人が増えている。
409Be名無しさん:05/03/11 21:08:10
つー事はMacハード最強は本当なんだ。
410Be名無しさん:05/03/11 21:10:10
毎晩、家族が寝静まったあとにこそりと楽しんでるに違いない。
411Be名無しさん:05/03/11 21:15:27
あとはLinuxのGUI環境が問題だな。
412Be名無しさん:05/03/11 22:06:02
Macのどこがハード最強なんだ?初期不良とかむしろ問題点のほうが多い気がするが
413Be名無しさん:05/03/11 22:48:31
一本釣り
414Be名無しさん:05/03/12 02:09:28
やっぱさあ、LinixのトップがMacを使用してるってのが笑えるんだよなあ。
いかなる理由であっても。
世間から突っ込まれるのはわかってるのにね。

まあ、これでMac,Windows,LinuxとメジャーOSのトップがMacユーザーな訳だ。
415Be名無しさん:05/03/12 02:39:22
LinixのトップはMocを使っています
416Be名無しさん:05/03/12 02:50:15
>>414
MacOSは捨てられているってのは
無視ですかw
417Be名無しさん:05/03/12 04:01:21
>although it obviously only runs Linux, so I don't think you can call it a Mac any more
>
>それはにリナックスのみを動作するだけです、したがって、
>私はあなたがそれをMacと呼ぶことができると思いません。
418Be名無しさん:05/03/12 07:29:29
ハードはMacでOSはLinuxなのか?

マジで馬鹿だぜ!
419Be名無しさん:05/03/12 08:26:53
>>405

Apple がもっとも毛嫌いしている企業は Dell

理由はわかるよね?
420Be名無しさん:05/03/12 11:28:28
私のPowerMac G5にはMacOS Xは入っていません。
私はあなたがそれをMacと呼ぶことができると思いません。

しかし外付けのFireWire800のハードディスクに最新のMacOS Xが入っています。
しかも常時接続です。

私はあなたがそれをMacと呼ぶことができると思いませんw
421Be名無しさん:05/03/12 12:21:35
MacとPowerPCをごっちゃにしている人って多いな。Mac関係スレで言っても糠に釘かもしれんけど。
422Be名無しさん:05/03/12 12:24:02
MacというのはPC業界唯一のブランド品だからね。

例えば、Louis Vuittonの熱烈なファンが、CoachやHermesのバックを持っていたら、
こいつはバッタモンだと思う感情と同じ。
423Be名無しさん:05/03/12 14:05:23
Linuxはsub(2nd)OSを狙ってるんだよね?
424Be名無しさん:05/03/12 14:36:19
らいなす君のマシンにアップルマークがついていなければ、認めてやるよ
ひっぱがせよ
425Be名無しさん:05/03/12 14:54:47
>>423
PowerPC970の演算機能が優れているからでしょう。
頭がバイナリで出来ているなら、生きててRISCの方が楽だわなw
426Be名無しさん:05/03/12 15:41:40
???
427Be名無しさん:05/03/12 17:55:22
そりゃああんな糞OSすぐ捨てるだろ
428Be名無しさん:05/03/12 19:01:33
>>427
糞とか言っても案外まともに使っていないとか実態がわかってないとかのような気もする
429Be名無しさん:05/03/12 22:48:12
リーナス氏インタビュー

Q.あなたはどうしてMacを使用しているのですか?
「それはにリナックスのみを動作するだけです、したがってはあなたがそれをMacと呼ぶことができると思いませんw」

Q.ではマシンのブートログを見せていただけますか?
「そ、それはできません。なぜなら私はブートするたびにログを消しているからです」

Q.マシンに保存されてい画像をバイナリエディタで開いてよろしいでしょうか(*1)?
「絶対にダメです。それはプライバシーの侵害というものです」

Q.おや?Power Mac G5にiPodが接続されていますね。
「こ、これは・・友人のiPodです。充電しているだけなのですよ」

Q.では最後に、あなたMacユーザーですか?
「もう、勘弁してください」

*1MacOS X上で加工、保存すると、「apple」や「MacOS X」という文字列が埋め込まれる
430Be名無しさん:05/03/13 02:18:32
>429
すまないがそのインタビュー部分読みたいんでどこにあるか教えてくれないか?
431Be名無しさん:05/03/13 03:25:29
普段は使うアプリが限られているからLinuxで十分に事足りる。
Linuxでは不足しているところや仕事でWindowsを使っている。
Macは・・・全然さわってもいない・・・
仕事上、どうしてもMac使わなければいけいないこと以外で
Macでなければ駄目!ってところはないの?
あったらどんなところ?
432Be名無しさん:05/03/13 03:42:53
ウィソは色管理がメチャメチャだから
そこんところMacじゃないと駄目なんだよ
433Be名無しさん:05/03/13 03:54:34
>> ウィソは色管理がメチャメチャだから
趣味でCGやってるってことかな。
印刷屋さんはよくそう言うよね。
434Be名無しさん:05/03/13 07:25:58
>>431
使ってないんじゃわからんでしょ、Mac

同じことでもLinuxよりMacのほうが手間はかからないような気がするなぁ
操作もMacの方が直感的に使えると思うしネ
Lnuxに付いてくるGUIはいまいち使いにくいし、取り替えるのも面倒だし
お手軽にそこそこ使えるのが良いと思う
PCでWinからLinuxというのはお値段の都合でわからないでもないが
MacでMacOSからLinuxというのは意味が無いような気もする(安いPC+Linuxのほうが良さげ)
仕事上、どうしてもLinux使わなければいけいないこと以外で
逆にLinuxでなければ駄目!ってところあるのかな?

435Be名無しさん:05/03/13 07:41:05
マカの言葉鵜呑みにしてると、世界中でMacが溢れてないといけない
でも、現実は違うわけで
436Be名無しさん:05/03/13 08:02:28
>>431
まあ釣りだと思うけど、Macでなければ駄目!ということはない。
仕事でMacというのはclassicalな考え方でしょうな。

Macで楽なところは、
Xcode、iLife、Office、Photoshop、DreamweaverとGNUの一部が、
ひとつのOSで動かせるというところ。
437Be名無しさん:05/03/13 10:05:45
>>434
直感だけで物言ってますね。
直感だけで暮らして直感だけで人を木津つけてちょっかんだかがお友達。
438Be名無しさん:05/03/13 10:26:15
>>437
何を言いたいのかわからん
直感で書いてるだろ
439Be名無しさん:05/03/13 10:28:29
>>437
何を言いたいのかわからん
直感で書いてるだろ
440Be名無しさん:05/03/13 11:05:22
>>437
何を言いたいのかわからん
直感で書いてるだろ
441Be名無しさん:05/03/13 11:31:35
さぁ、昼飯は何にするかな
442Be名無しさん:05/03/13 13:42:48
Eclipse VisualStudio6.0以前 Office Photoshop DreamwaverはLinuxでも一つのOSで動くよ。
443Be名無しさん:05/03/13 14:34:18
>435
マクドナルドだけで1ヶ月生活したジャーナリストが吐血して入院したよな。
そんなものでも世界No.1フードチェーンだし、オリンピックの公式食事担当
企業だったりするわけだよ。

クオリティとシェアが反比例する事なんて当たり前。それが実社会の現実。
これからは現実をしっかり見ような。
444Be名無しさん:05/03/13 16:40:50
Mac miniは日本でもWindowsキーボードが使えることを
売りにしているが、日本のWindowsユーザーはもちろん
日本語のキーボードを使っている人が大多数。

その大多数の環境で文字が正確に打てない問題がある。

おまけに早急に対処しようとする気もないらしく、
Appleに電話を入れた人は優先順位は低いと言われたそうだ。

これで困るのは誰か?

せっかくWindowsユーザーがMac製品に目を向け、Macの
評判を上げる為によい機会だと言うのに、Appleの怠慢さを
表にしてしまう結果になっている。

そしてその怠慢を改善させる行為もMac信者が妨害するのだから、
これではMacのシェアは落ちるばかり・・・。
445Be名無しさん:05/03/13 16:42:09
>>443
JTで同じことしても死ぬな。
元々品質で物売ってないところを引き合いに出しても仕方ないだろ?お馬鹿さん
446Be名無しさん:05/03/13 17:08:58
「現在はメインマシンにVAIOを使っている。外観は通常のSONY VAIOだが、
言うまでもなくLinuxしか動いていないので、VAIOとは呼べないと思う(笑)」と述べている。

置き換えてみるとリーナス氏の言い訳は矛盾してるな。
447Be名無しさん:05/03/13 17:26:47
>446
「現在WINマシンをメインに使っている。
しかしLinuxでしか動かしてないのでWINマシンとはいえないと思う」

これが矛盾してますか?
448Be名無しさん:05/03/13 17:39:57
Winマシンなんて世の中には存在しない

お分かり?
449Be名無しさん:05/03/13 17:43:50
というか、Linux/PPCっていうんでねえの?
450443:05/03/13 22:26:59
>>445
マクドナルドは牛肉100%を宣伝し、トップアスリートの祭典である
オリンピックでバカ高いスポンサー料払って品質をアピールしまくり。
まずこの現実受け入れないと。
クオリティに問題があるがシェアが大きい商品の例として
マクドナルド=Windowsと言ったワケね。
MacOSのクオリティの高さとシェアの低さは矛盾しませんよ、と
社会を良く知らない>435に言ったワケ。理解できた?

ところでJTはCMで健康イメージアップ図りつつ食料品売ってるが.....
もうちっと考えてカキコしてくれないと討論もつまらないんだよな。
以後、説得力のある反論でない場合スルーさしてもらうわ。
451Be名無しさん:05/03/13 23:23:16
>>447
ドザ機はハードだけだとドザ機とはいえない。
MacはハードもMac。
Mac OSはMacで動くOSの一つ。
452Be名無しさん:05/03/13 23:28:45
Linus の発言をネタにするのも、シェアをネタにするのも不毛だね。これらか
ら何らかの結論を引出そうとするのは意味がない。
453Be名無しさん:05/03/14 11:39:25
>>450
んじゃ、売れずつぶれず細々と残っているMacはドムドムバーガーか?
シェアが少ない事を高品質の根拠としたり、それが高い事を別の例を引き合いに出して
低品質と決め付けるのはマカの悪い癖。
論理的な思考能力が無いから仕方の無い事なのだろうけど。
454Be名無しさん:05/03/14 18:39:29
MacOSとMac機を組み合わせてやっとMacといえると思うんだが?

仮にMac機でWindowsを動かしたとしたら、
俺はMac使っているぜって言っていいのか?
455Be名無しさん:05/03/15 01:13:29
>>454
それだとOS Xを投げ捨ててLinux入れることができるのを都合良く解釈できないから駄目です。
456Be名無しさん:05/03/16 00:41:02
ゲイツと同じでリーナスも本当はMacにあこがれてるんでしょうな。
結局ハードもOSも突き詰めていくと、最後はMacにたどり着くと。

うんうん。
457Be名無しさん:05/03/16 00:58:58
幕板見ていて思ったけど、VAIOをダサいと言う割には
右に倣えとばかりにVAIO note使ってる奴ばっかだよな。MURAMASAとか使えよ。
458Be名無しさん:05/03/17 11:55:19
> 結局ハードもOSも突き詰めていくと、最後はMacにたどり着くと。
藁。 リーナスはMacOSを捨てましたよw
459Be名無しさん:05/03/17 13:07:47
そりゃ開発者みずから他のOS使うわけにもいかないからなぁ
460Be名無しさん:05/03/17 16:46:48
>>459
開発者に失礼ですよ
461Be名無しさん:05/03/17 19:11:30
どこらへんが?
462Be名無しさん:05/03/17 20:22:08
>453
バカはスルーw
463Be名無しさん:05/03/17 21:18:40
例えば、今自分の使っているマシンより性能が低いマシンをもらったとして、
今の自分の環境を移行してまで使い続けたいかい?
例えそのマシンに興味があったとしても。

そういう意味ではリーナス氏はずっとPowerMacG5を使ってるんだよね。
464Be名無しさん:05/03/17 22:52:30
研究者、開発者とはそういう人種だよ。
465Be名無しさん:05/03/18 01:15:08
腐り果てたx86アーキテクチャはもういりません。
私が興味あるのは将来性のあるPPCアーキテクチャなのです。

結局、リーナスさんはこういいたかったんだよね。
466Be名無しさん:05/03/18 01:58:28
オープンな物を使っているリーナスが
クローズなMacを支持するわけが無い。

たんにx86の次に良く使われているのはPPCかなと思って
使ってみているだけ。記事の中でもそう言っている。
467Be名無しさん:05/03/18 06:23:43
なんで次なんや? ん?
468Be名無しさん:05/03/18 15:46:00
ところで。MacOSだけじゃなくてappleも叩いてきた奴らでさ、
iPodとか使っちゃってるヤツ?ああいう奴らってのは匿名だからって
平気なのかね。
自分を誤魔化すと精神が分裂してくんだけどなぁ。
このスレでもかなり病んでるヤツ見かけるね。
論点すり替え続けて粘着するヤツはもう手遅れだな。
469Be名無しさん:05/03/19 01:08:39
分裂している人参上?
470Be名無しさん:05/03/19 01:24:05
わけわからん。イポ厨こそマカの別の姿。
Macでマイノリティである鬱憤を解消するかのようにデジタルモノ板やソニー板(ソニーがiPod煽ったから粘着)で
もの凄い勢いで暴れてるんだが。
奴らiPod用サーバにMacmini買えとか平気で言うから。
471Be名無しさん:05/03/19 08:27:51
販売員にしか見えんのだが
472Be名無しさん:05/03/19 10:58:39
>>468
>ところで。MacOSだけじゃなくてappleも叩いてきた奴らでさ、
>iPodとか使っちゃってるヤツ?ああいう奴らってのは匿名だからって
<平気なのかね。

意味がわからん、叩いてる奴はiPodは使ってねえんじゃねえの
473Be名無しさん:05/03/19 18:44:35
>奴らiPod用サーバにMacmini買えとか平気で言うから。
最近のPC雑誌のMacmini特集では、これが謳い文句のようだが。
474Be名無しさん:05/03/19 19:59:51
そりゃアポーから金貰ってるんだから
宣伝するのは当たりまえ。
475Be名無しさん:05/03/19 20:08:57
>469-472
病んでる奴は必死だなぁ。

476Be名無しさん:05/03/20 04:56:00
>>473
PC雑誌なんて、ただの分厚い広告とオタの作文集。くれぐれもあてにしないこと
477Be名無しさん:05/03/20 19:39:54
そうだね。だからLinux magazineは廃刊しちゃったんだね。
478Be名無しさん:2005/03/21(月) 06:58:20
>>477
ユーザーが減っているということかな?
479Be名無しさん:2005/03/21(月) 07:33:41
貧乏が多いんだね
480Be名無しさん:2005/03/21(月) 10:03:22
Linux雑誌乱立が原因だろ
481Be名無しさん:2005/03/21(月) 13:37:42
つか、雑誌を買う理由がなくなったんだ。
482Be名無しさん:2005/03/21(月) 13:50:06
マカはいつまでも初心者だからいつまでも雑誌が必要ってことだな。
483Be名無しさん:2005/03/21(月) 13:53:21
ユーザーの技術うんぬんの前に情報が無いもんね
484Be名無しさん:2005/03/21(月) 18:47:52
情報の量かぁ。
シェアは関係ないとか言うけど
こういうのはやっぱりユーザー数が物を言うね。
ユーザーが多いとその分情報も多い。
485Be名無しさん:2005/03/21(月) 19:56:28
>>482
同じ人がいつまでも初心者ではなく
パソコン自体の初心者が常に入ってくるということ
初心者が積極的にとか
気軽に使えるOSじゃないと普及はしにくいと思う
ユーザーを選ぶようなOSでは
マニアのオモチャ
Linuxはそこらへんがダメ
開発している人もおそらくマニア層のリクエストは聞くかもしれないが
パソコン自体の初心者ユーザーの声が届いていないように思う
フィードバックはネット経由なのでしかたのないことではあるけどネ

今のLinuxではまったくの初心者が手を出せるシロモノではないような気がする

486Be名無しさん:2005/03/21(月) 20:10:51
>今のLinuxではまったくの初心者が手を出せるシロモノではないような気がする
それじゃMacと同じじゃんm
487Be名無しさん:2005/03/21(月) 20:27:10
>>486
LinuxもMacも、どっちもつかったことないでしょ
488486:2005/03/21(月) 20:51:46
Linuxは10年ほど,MacとWindowsは8年ほど使ってる.
489Be名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:12
それだけ使ってて同じに見えるって.....超謎(かえって麻痺してるか)

490486:2005/03/21(月) 21:57:10
>489
確かに麻痺してるかもな(w
英語のマニュアルをながし読みするのが苦じゃないし,マウス使うことって少ないし.

初心者にMac薦める人よりは正常だとは思うけど.
491Be名無しさん:2005/03/21(月) 22:20:07
確かLinuxって最初の頃は低スペックPCでもサクサク動くのが売りでもあったけど、
GUIかぶせると・・・・(;´Д`)
492Be名無しさん:2005/03/22(火) 00:18:30
確かに最近のデフォルトのGUIだと極端な軽さは売りにできないよな。
軽いのも健在なんだけど、最近Linux使いはじめた人は知らないんだろうね。
493Be名無しさん:2005/03/22(火) 20:08:18
>>490
マウス使うことが少ないということはGUIを使うことが少ないワケだよね
つまりLinuxとWindowsとMacintoshを使っているといっても
実質稼働しているのはLinuxのみってことなのかな(つまりGUIはあまり深く使い込んでない)
今時の主流の使い方ではないよなぁ
こういうユーザー層が中心では初心者向けにはならないのもわかるような気がする
入門者にしきいが高いのではマニア以外のユーザーが増えるとは思いにくい
ひょっとしてマウスを握ったこともないような初心者にもLinuxをすすめるのかな?

それにしてもMacが初心者向けでないという根拠がわからないのだが
どのような理由で初心者にMac薦める人よりは正常だとは思うのだろう?
494Be名無しさん:2005/03/22(火) 20:20:11
なんか妄想満開の人がいますね。

>それにしてもMacが初心者向けでないという根拠がわからないのだが
>どのような理由で初心者にMac薦める人よりは正常だとは思うのだろう?

支持者がそんなんだから広告費を誤差程度しか使わないOSにシェアでも負けるんだよ。
MacOSでトラブったときに、Windowsレベルとまではいかなくても、Linux並のサポートが得られますか?
MacOSってPC/AT互換機でネイティブで動きますか?
信者層抜きでMacが商売として成り立つと思いますか?
495Be名無しさん:2005/03/22(火) 20:23:17
>>492
> 軽いのも健在なんだけど
じゃあなんで軽いのをデフォルトにしないのでしょうか?

答えは簡単。不便な点が多いから。
496494:2005/03/22(火) 20:38:50
>495
もしかして僕に質問しているのかな?

>じゃあなんで軽いのをデフォルトにしないのでしょうか?
GnomeやKDEのほうが便利で人気があるからでしょ。それだけだと思う。
マシンが底スペックじゃなくてもLinuxは動くわけだし。
497494:2005/03/22(火) 20:41:10
漢字間違えてやんの…
498Be名無しさん:2005/03/22(火) 20:50:55
>GnomeやKDEのほうが便利で人気があるからでしょ。
本当にそう思って使ってるの?
決定打の無い妥協の選択にしか思えないんだが。
499494:2005/03/22(火) 20:53:50
>498
>本当にそう思って使ってるの?
僕は大多数の人にとってはそうだと思っているよ。
あと、僕は普段はGnomeを使っている。





話し相手がMac関連のスレに度々出てくる例の人のような気がしてきた…
500Be名無しさん:2005/03/22(火) 21:00:39
たぶん500get

>499
>話し相手がMac関連のスレに度々出てくる例の人のような気がしてきた…
たぶん正解
501Be名無しさん:2005/03/22(火) 21:19:04
つーか、Linux 使っている人は、それが初心者にアピールしようがしまいがどっ
ちでもいいんじゃないの?
502494:2005/03/22(火) 21:41:25
>501
僕は片手間のボランティアサポート以外はやってませんね。初心者に対しては。

ただ、「計算機のことに疎いんだけど頭はやわらかい」っていう大物に色々売り込む
ことには労力を惜しんでいない。現状では万人向けとしてはWindowsの足元にも及ばな
いけど、広まるならLinuxやFreeBSDのほうが良いと本気で思っているから。

>それが初心者にアピールしようがしまいがどっちでもいいんじゃないの?
このあたりは人によるんですよ。個人差が大きい。僕はもっと初心者に優しくあるべきだと思う。
503Be名無しさん:2005/03/23(水) 00:50:57
うん。俺は最近使ってないけど PC UNIX (FreeBSD だけどね)弄んでい
るときは楽しかった。TeX やら emacs やら GNU tool 群を知ったことは
収穫だったし。これらは他プラットフォームにもあるんで今でも使ってい
る。ウィザードには遠く及ばないヘタレですけどね。

で、やる気のある初心者にとって重要なのは手取り足取りのサポートより
も、ポリシーの明確さなんじゃないかと思う。ここがしっかりしていれば、
後は類推を重ねたりして、自分の環境を作っていくことができる。

そういう意味で、初心者にアピール云々、って言ったわけでした。
504Be名無しさん:2005/03/23(水) 15:47:00
OS X 10.3ではG5でもアプリケーションは64bitアドレッ
シングは使えず仮想空間4Gまで。10.4 Tiger待ち。

OS X 10.3でもG5なら4Gbyteを超える物理メモリーを使える。
修正が必要なドライバー(kext)も一部あった。複数アプリ実行で有効。
http://developer.apple.com/ja/technotes/tn2090.html

OS X 10.3でもG5なら64bitCPU命令は使える。10.4はFATらしい。
http://developer.apple.com/ja/technotes/tn2086.html
http://developer.apple.com/ja/technotes/tn2087.html
505Be名無しさん:2005/03/23(水) 16:36:30
たしかPCは32ビットCPUの時から
メモリは4G以上に対応してるよね。
実際にWindowsも上位バージョンは32Gとか64Gとか対応しているし。
Linuxはどうなんだろう?
506Be名無しさん:2005/03/23(水) 17:04:04
それは、32bit CPUでもメモリアドレス・バスを36bitにしてたから、最大64GB。
64bitだと最大16Ebytes(180億GB)になる。
507Be名無しさん:2005/03/23(水) 17:09:51
普通のPen4のPCは物理メモリー何ギガまでいけるの?
508Be名無しさん:2005/03/23(水) 17:15:06
36bitの筈だから64GB。
509Be名無しさん:2005/03/23(水) 18:49:30
実際にはロジックボードの制限で最大2Gとか4Gが多いな。
16Gは、4Gモジュール必須とか。ValueStar 2G, FMV 1G...
510Be名無しさん:2005/03/23(水) 19:16:43
>>494
サポートが必要なほどのトラブルが発生したことが無いので
サポートなんて使ったこと無いのでわからないのだが
Linuxで具体的にどんなサポートが受けられるの??
電話サポートとかOKなのかな??
511Be名無しさん:2005/03/23(水) 23:06:51
当日か翌日には社員が飛んできて状態の回復を行ってくれる事。
512Be名無しさん:2005/03/24(木) 02:06:37
そりゃ保守契約ぢゃ。
つか、駆けつける前にリモートでやらんか?
513Be名無しさん:2005/03/24(木) 10:37:18
物理メモリを4GB以上積めることと、4G以上のメモリ空間を扱えることはイコールではないよ。

レジスタ一本で一発で4G以上の空間にアクセスするのは、現在のIA32系では無理。
EM64等なら対応は可能だけど、OSも専用のものを使わないと無理。

まあ16bit(64KB)の空間しか扱えなかった頃に比べれば、隔世の感ありですな。
514Be名無しさん:2005/03/24(木) 12:42:14
>>513
一つのアプリが扱うのは4Gに制限されるが、OS自体が扱えるメモリは
Windowsの上位バージョンなら仮想メモリで4G以上のメモリ空間を扱える。
今のMacと同じような状態だ。
515Be名無しさん:2005/03/24(木) 12:54:18
はいドボン
516Be名無しさん:2005/03/24(木) 12:57:04
Windowsの上位バージョンって、32bit版のServer? それとも64bit版?
517Be名無しさん:2005/03/24(木) 13:01:34
ここってOS版だよね? 仮想メモリとかの仕組みが分かってない人がいるのかな?
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/evaluation/sysreqs/default.mspx
> 最大 RAM 32 GB (32 ビット バージョン) 64 GB (32 ビット バージョン)
518Be名無しさん:2005/03/24(木) 13:49:09
無印XP...
32bit版 物理メモリ4G、 仮想メモリ2G
64bit版 物理メモリ16G、仮想メモリ16T
519Be名無しさん:2005/03/24(木) 13:52:32
>>518
いや。OSの話だから。下位バージョンの制限を出したってしょうがないのでは?
520Be名無しさん:2005/03/24(木) 14:03:23
現在はMacもWindows(IA64のぞく)もどちらも完全に64ビット対応してないからね。

CPUは64ビット対応だがOSが32ビットのためにアプリでは4Gまで、
OSとしては?Gまで対応できるが最大8Gまでしか搭載できない
ハードウェアしか存在しないため事実上8Gが最大のMac。

CPUは32ビットのためアプリは4Gまで。しかし仮想メモリにより
OSとしては64Gまでサポートしている。ただし上位バージョンが必要なため高くなる。
だが8Gを超えるハードウェアが存在しているため事実上64Gまで使えるWindows。

実質的に64ビットCPUが32ビットCPUに最大メモリ量の点で負けていると言う構図も面白いな。
521Be名無しさん:2005/03/24(木) 15:04:07
Macは比較的小規模のサーバー向けだからね。
実質8GBでも複数台組み合わせれば良い訳だし、
その効用で性能もプライスパフォーマンスも一流。
522Be名無しさん:2005/03/24(木) 15:38:37
つーか、何でWindowsと比べてるんだ?
523Be名無しさん:2005/03/24(木) 15:52:48
すでに64ビット版がでているLinuxと比べたら
Macが負けるのは明らかだから。
524Be名無しさん:2005/03/24(木) 16:02:56
奈良素直に、「64ビットCPUが32ビットCPU」に何て回りくどい
言い方しないで、MacがWindowsにとでも言えば良いのに。
IA64-Windowsをのぞく理由も良く判らない。
525Be名無しさん:2005/03/24(木) 18:27:15
>524
単純に知らないんだとおもうよ
526Be名無しさん:2005/03/25(金) 00:44:36
しかしLinuxでメモリ2Gも4Gも必要か?(サーバー除く)
ロクにDV編集もできないのに。
527Be名無しさん:2005/03/25(金) 00:47:22
んなもん用途次第だろ
528Be名無しさん:2005/03/25(金) 00:50:10
だから、その用途とは?
529Be名無しさん:2005/03/25(金) 04:10:50
もっと戦え
乞食Linuxユーザ VS 馬鹿Macユーザ

つまらんぞ
530Be名無しさん:2005/03/25(金) 10:57:23
しかしMacでメモリ2Gも4Gも必要か?(DV編集除く)
(・∀・)ニヤニヤ
531Be名無しさん:2005/03/25(金) 12:26:17
mayaだと有るに越した事はない。
532Be名無しさん:2005/03/25(金) 12:41:24
Motionも推奨2Gだな、3万円のソフトなのに。
533Be名無しさん:2005/03/26(土) 00:45:10
最近はLinuxでもWindowsのアプリ(主にエロゲ)が動くミドルウェアが人気があるとか。
534Be名無しさん:2005/03/26(土) 01:19:18
Macは32bit版、64bit版のソフトが同時使用出来るところがいい。
64bit版を作る意味があるのだけファットバイナリ化すればいいし、
32bitで十分であれば32bit版がそのまま動くから、わざわざ形式を
合わせるためだけの64bit化はしなくてすむ。ナイスだ。
535Be名無しさん:2005/03/26(土) 01:22:03
プロシューマー専用の糞Macなんぞ自己満足する以外存在の意味がないが。
536Be名無しさん:2005/03/26(土) 01:22:57
Linuxは32bit版、64bit版のソフトが同時使用出来るところがいい。
537Be名無しさん:2005/03/26(土) 07:59:11
そりゃコンパイルしなおせばどのOSでも動きますがなw
538Be名無しさん:2005/03/26(土) 13:51:49


ぶっちゃけ Tigerリリースで Linux は死亡だわな

539Be名無しさん:2005/03/26(土) 13:52:39

 Tiger 出るのは確実だし…
540Be名無しさん:2005/03/26(土) 13:53:19
541Be名無しさん:2005/03/26(土) 14:15:51
Mac OS X 10.4 Build 8A414 の現在、
2週間以内にゴールドマスターに達するらしい。
542Be名無しさん:2005/03/26(土) 14:35:14
WindowsもMacOSも、ある意味20年前に登場した「Macintosh」の完成型を目指している
わけだからね。同じものを目指せば同じものができるよね。違うのは味付けだけ。

でも、細かい味付けの良さがMacOSの現時点のアドバンテージ。
技術的本質ではないが、ユーザにとっては重要なことだ。


Linux? 格安サーバーとして、分相応な仕事をきちんとしてくれればそれで…
543Be名無しさん:2005/03/26(土) 14:39:56
>>541
もうすぐ2週間経つんですけど。
544Be名無しさん:2005/03/26(土) 17:16:00
>>543
永遠の二週間だから安心してください。
545Be名無しさん:2005/03/26(土) 21:48:47
Linuxってサーバー向けOSでしょ。一般のユーザにはメリットすくないよな。
その点、Tigerならサーバー向けをカバーしつつ、万能ですな。
Longhorn対抗OSは伊達じゃないぜ。キラーアプリ続出だぜ。

Mac OS X 10.4 Tiger(4月15日発売予定?TigerServerは知らね)
・Resolution Independent UI→独立解像度UI
(論理解像度をウィンドウごとに個別に設定できる。)
・ImageIO→high dynamic rangeサポート
・Quartz 2D Extreme→GPUによる2D描画処理(Quartz2Dの進化形)
(場合によるが、GPU次第で2〜100倍以上の処理速度アップ:アップル談)
・Core Image/Video→GPUによるピクセル精度の2D/3Dイメージ処理機構
・Quartz Composer→UI開発環境(Quartz+Core Image+OpenGL+XML)
・Core Data→モデル先行型のオブジェクトグラフおよび持続性フレームワーク
(SQLite/XML/バイナリファイル形式)
・Spotlight→メタデータ検索エンジン/ システムワイドなデータベース作成
・Xcode 2.0→UMLライクなクラス階層とデータモデルのビジュアル表示、編集
・64bitUNIX環境 /UNIXAPIの拡張
・Xgrid→クラスタリング技術。アプリケーション側の対応が必要
・QuickTime 7→フルサラウンドサウンド/H.264/AVC/録音/録画をサポート
・アクセス制御リスト(ACL)/最適化されたカーネルリソースロック(SMPng)
・J2SE 5.0/OpenGL2.0/OpenAL/gcc4.0/QTKit/PDFKit/MySQL
・CoreImage/CoreVideo/Spotlightはプラグイン方式で拡張可能

Quartz Composerでつくられたスクリーンセーバー
ttp://media.weblogsinc.com/common/videos/engadget/TigerRSS.mov
WWDC2004開発者向けプレゼン(結構凄い。特に後半)
ttp://stream.qtv.apple.com/events/jun/wwdc_2004_qt_sotu/wwdc_2004_gm_sotu_ref.mov
謎の10.4解説書
ttp://www.scene24.net/media/articles/041213_tigertech.pdf
Mac OS X Server 10.4 Tigerの詳細
ttp://www.apple.com/jp/server/macosx/tiger/index.html
546Be名無しさん:2005/03/27(日) 00:01:50
またいつものコピペか。さすがMacユーザー。
547Be名無しさん:2005/03/27(日) 00:32:53
独立解像度UI 、Core Image

この2つはマジやばいよ。デモみただけでぶっ飛ぶ。
まあ、CUIメインのLinuxにはまったく必要ないといってもいいけど。
548Be名無しさん:2005/03/27(日) 00:44:50
CoreImageの何がすごいんだかわからない
エフェクトでUI周りをごてごてに装飾したいだけ?

それ以外のメリットは一般利用者には存在しないのに。

API?
ゲームの市場が極端に小さいMacがAPIの先進性を謳ったところで経営者の目には止まらん。
549Be名無しさん:2005/03/27(日) 00:57:57
だから、CUIメインの人にはまったく必要ないと言ってるのにね。
550Be名無しさん:2005/03/27(日) 01:33:44
どんなにパソコンが普及したところで、一般大衆がCUIをメインにすることは無いよね。
GUIをこれからどう進化させていくのかが、MSもSunも一生懸命3Dインターフェースに取り組んでる
時に、そういったものを、何処が凄いのとか言っちゃってる奴もいる。余りにもお粗末な思考だね。
Linuxだってこの部分で置いてきぼり食らったら、ほんとサーバーだけのOSになっちまうよな。

Tigerに関しては、CoreImage、CoreVideo、OpenGL、QuickTime、MIDI、RSS、これらを複雑に
組み合わせたアプリケーションやGUIのインターフェースを作れるし、開発者の表現の幅が
広がるんだから、大いにメリットが有ると思うよ。一つ一つの機能を評価するんじゃなくて
組み合わせて何ができるのかが楽しみだね。
551Be名無しさん:2005/03/27(日) 02:13:27
CoreImageでGUIは進化しない。
無駄な装飾が増えるだけだ。
552Be名無しさん:2005/03/27(日) 02:16:54
3Dインターフェイスに取り組む事をバカにしているわけじゃなくて、
AppleのCoreImageには価値が無いといっているだけなのにね。
幾らすごい技術があっても、それを使ってくれる人がいないんじゃ開発者は寄ってこないよ。
「作っていて楽しい」だけじゃ開発者のオナニーでしかないし、開発者ではないあなたに何のメリットも無いわけですよ。

開発者が作っていて楽しいからそれを導入し、
開発者が導入した事でアップルが儲かって、
信者である僕(>>550)がうれしいという三段論法ですか?
553Be名無しさん:2005/03/27(日) 03:01:24
ほう、いまだゲームにファミコンのドット絵画像以上は必要ないという人間がいるとは。
使ってくれる人間がうんぬんなどどいうのは、まったくの詭弁であり、
新しい技術を提供することに意義がある。




554Be名無しさん:2005/03/27(日) 03:04:48
>>552
> 幾らすごい技術があっても、それを使ってくれる人がいないんじゃ開発者は寄ってこないよ。
そういったこれまでの批判を反省して作られたのがOSXTigerなんだよ。
CoreImageはフィルターの集合体みたいな物。Tigerに対応したアプリに簡単に使える。
Tigerの新機能全般に言えることだけど、複雑な処理をOSが提供することで、開発者の負担
を減らし、さらに高度な技術が簡単に使えるという事を売りにしている訳。

> 開発者が作っていて楽しいからそれを導入し、
> 開発者が導入した事でアップルが儲かって、
> 信者である僕(>>550)がうれしいという三段論法ですか?
何故そういう発想しか出来ないのだろうか。レッテル貼ってるだけで勝ち誇った気分になった?
レッテル貼ってる奴って、偏見や差別が思考の根底にあるから、常に色眼鏡のかかった見方
になっちゃうんだよね。
555Be名無しさん:2005/03/27(日) 03:39:57
マイノリティで選民思想の馬鹿(マカ)を隔離して関わらないようにするのは偏見でも差別でもないだろ。
556Be名無しさん:2005/03/27(日) 09:35:18
>>554
だから、それに意味が無いというとろーに。
その優れたCoreImageを他社(たとえば、MSやLinux向け)のプラットフォームへ例え有料でもライセンスするなら
多くの開発者が触れる機会はあるけど、Mac向けに出しただけではそれを活用したアプリはこれまでの例を見るに
Appleの自社製品を除けばほとんど出ることはないんだよ。

製品が出てこない以上、開発者ではないあなたへのメリットはほとんど無いわけ。
標準添付のアプリを装飾して自己満足に浸り、オナニーしているだけで終わっちゃうの。

こう言っても、開発者に優れた環境を提供〜と、バカの一つ覚えみたいに叫ぶしか出来ないんだろうけど
優れた開発キットは使われなければ歴史に埋もれるだけで存在意義は無いの。

AppleはQuicktimeにしろiTunesにしろ、他プラットフォームへは自社製品を売るためだけのソフトしか出さないから
CoreImageが日の目を見ることは無い。Appleの謳い文句である「先進性」が信者を満足させるだけで終わる。
557Be名無しさん:2005/03/27(日) 11:09:19
>>556
Appleの開発した技術をAppleの製品に使用するのに何も問題はない。
問題なのは、先行する技術をその設計思想を充分に理解、実践するこ
とのない単なる模倣者なんだよ。

Appleの技術が優れたものだと認めるならばそれを使った製品を使用
すればいいだけのことだ。

「先進性」享受するにはある程度のコストは覚悟するべきだよ。
もっともWindows95 のリリースによって「先進性」の模倣は簡単には
できなくはなったけどね
558Be名無しさん:2005/03/27(日) 11:27:58
> Appleの技術が優れたものだと認めるならばそれを使った製品を使用
> すればいいだけのことだ。
独占技術の癖に何言ってる。
x86に移植してから言え。
559Be名無しさん:2005/03/27(日) 11:30:00
Appleの技術がいくらすごくても
オープンでフリーじゃなければ使いたくない。
カーネルの一部だけじゃなく、
OSの全部とハードウェア仕様もな。
560Be名無しさん:2005/03/27(日) 11:32:07
>>557
模倣者とか、関係ない話を持ち出して何の意味があるのよ。
Appleの経典をコピーせずに、市場のニーズに合わせてアレンジする方がよっぽど有益だとなぜ理解できない。
信者はAppleの技術をより優れた、もしくは一般人との親和性を向上させるアレンジを加えると、必ず劣化という。
Appleは唯一絶対の神と信じて疑わないのは信者だけであって、普通はそうではない。
美味しいところだけつまみ食いすれば一般の人は満足するわけよ。

んで、仮に優れていても市場が、消費者がそれを求めていなければ使われないわけよ。
使われなければ開発者のオナニーで終わっちゃうの。βvsVHS戦争じゃないけどさ。

市場は「優れた技術を使った製品」ではなく、「優れた製品」もしくは「必要十分な機能を備えた、安価な製品」
を求める声が大多数を占めるわけで、コストを覚悟するのは消費者ではなく普及を目論むディストリビューターでなければならないの。
561Be名無しさん:2005/03/27(日) 11:33:53
>>556
全然理解できていないみたいだね。肝心なのは、開発者がいかに楽をして高度な機能を使えるか、なんだと思う。
Winでは、DirectXというものが有るよね、それが強みにもなっている。今回Tigerに搭載される新機能は
WinのDirectXを見習って、Core系、Open系で似たような仕組みをMacでも実現させることを目的としているんだよ。
さらに、Core系の特徴は、コーディングを必要としないこと、Core系にアクセスするだけで、高度な機能を実現できる。
ようは、複雑なプログラムを組むことでしか今まで実現できなかった物を、簡単に使えるようになる。
だから、Appleの自社製品でしか使われないよ、という批判は、本質を理解できていないだけのこと。
同じ様な機能をアプリで実現するのにLinuxは相当苦労するはずだよ。

これも理解できないようだから説明するけど、CoreImage/Videoでは、アプリの装飾だけではなくて、リアルタイムフィルター
を使って、フォトショップやアフターエフェクトが提供するような機能を簡単に自分のアプリで実現できる。プラグイン開発は
GLSLの簡略版を使うので、GLSLが書ければ苦労することはないと思う。

ようは、開発者に優れた環境を提供〜ではなくて、開発者に優れた環境をどうやって使わせるかを考えてつくられたものが
Tigerには沢山載っている。UMLライクなXcodeやビジュアルプログラミング環境のQuartz Composerのように、開発環境
にまで気を配っている。まぁ、>552でいきなりレッテルを貼ってるし、理解するつもりもないんだろうけどね。
562Be名無しさん:2005/03/27(日) 11:41:26
>>561
だから、君も分からない人だね。
開発者ではない君が開発コストの話をしても意味が無いよというだけなんだよ。
開発者のオナニー用マシンとしては面白いかもしれないけど、
製品が売れなければ開発者は食っていけないわけで、
食っていくためには開発コストが低いことを重要視するわけではなく、
利益が期待できるプラットフォームを選択することが一番重要なわけ。

つまり、開発を楽にするという、手段を目的と履き違えてしまっているわけよ。
これをWindowsやLinuxで行ったのなら偉大な功績になるといっているわけ。
Macでしか行うつもりが無いから、CoreImageには存在価値が無いと言うだけのこと。
563Be名無しさん:2005/03/27(日) 11:45:19
ちなみに、561の言う開発者がコンテンツの開発者を指すなら意味はあるけど、
Tigerでコンテンツ開発者がそのメリットを享受するためにはインフラ(アプリケーション)の開発者も
兼任していないと不可能なわけで、それは開発者へ今まで以上の重圧になるだけ。
有効に活用したアプリケーションをAppleは出してくるだろうけど、それだけで終わるんだよ。

コンテンツ開発者には今までどおりのMacでしかなく、
アプリケーション開発者にとっては最高のおもちゃになり得るだろうけど、
消費者にとっては一部のメリットも無いの。
信者が教祖の説法をありがたがっているだけでしかない。
564Be名無しさん:2005/03/27(日) 12:25:33
>>563
ものは言い様だな、コンテンツに関係した物は、むしろQuickTimeやWebKitの方
だろう、話をすり替えているに過ぎない。解り易く、簡単に書くと、開発者の負担
を減らしMacというプラットフォームがよりアプリケーション開発者にとって表現力
や機能の点で優れたものになる技術をTigerで載せた。ということ。そんなに難しい
話じゃないのに何で理解できないの。

> 有効に活用したアプリケーションをAppleは出してくるだろうけど、それだけで終わるんだよ。

何度も言わせるなよ。理解するつもり無いんだろうけど。

> コンテンツ開発者には今までどおりのMacでしかなく、
> アプリケーション開発者にとっては最高のおもちゃになり得るだろうけど、
> 消費者にとっては一部のメリットも無いの。
> 信者が教祖の説法をありがたがっているだけでしかない。

より高度な表現や機能が何故、消費者にとってメリットが無いと言い切れるのか疑問。
まぁ、偉そうな口振りから、レッテル貼ってるところまでみると、頭固いんだろうか。
565Be名無しさん:2005/03/27(日) 13:03:48
CoreImageって具体的にどんなことに使えるの?
画像を加工するものじゃないでしょ。
あくまで見た目の変化だけ。
Macではほとんど相手にされてないゲーム用途以外で。

566Be名無しさん:2005/03/27(日) 13:15:39
>>565

CoreVideo ともどもググってみ
しょんべんちびるぞw
567Be名無しさん:2005/03/27(日) 13:22:54
>>565
うん。印刷とかには使えないし、
それを使って画像加工して他メディアに移すことも出来ない。
自分の見ている画面の変化のみ。
だからゲームぐらいしか用途がない。
568Be名無しさん:2005/03/27(日) 13:23:16
>>558-560
大手のショップならどこでも売ってるし、ネットを利用すれば送料無料でも
手に入る製品に対して何を?
求めている消費者はAppleの製品を手に入れることはできるだろう。

少なくともデスクトップとGUIに関しては大盤振る舞いだろう。
GNUの精神は理解できるが、凡庸な汎用品しか手に入るまい。



569Be名無しさん:2005/03/27(日) 13:28:53
>>567
アプリケーションの対応次第だな。
もっとも現状でPhotoShopのフィルタ処理が加速されてもそんなに劇的な
変化は感じられないだろうから、CoreVideoのほうに注目している。

お得意のフリーな画像処理ソフトなどが対応しようとするなら開発にあまり
手間をかけずに高速に処理できるようになるだろう。
570Be名無しさん:2005/03/27(日) 17:39:02
描画システムが次世代に移行する時期に来たわけだ。旧世代に属するアプリはまとめて
お払い箱となり、すべて作り直す時期に来たってこった。すぐに古いアプリはしょぼ過ぎて
使う気がしなくなるだろう。
571Be名無しさん:2005/03/27(日) 20:57:18
572Be名無しさん:2005/03/27(日) 20:57:40
>>570
君、単純だね。
573Be名無しさん:2005/03/27(日) 20:59:50
>>570
君、単純だね。
574Be名無しさん:2005/03/27(日) 21:10:02
>>570
自作自演?
575Be名無しさん:2005/03/27(日) 21:13:49
>>574
残念!ハズレ!
576Be名無しさん:2005/03/27(日) 23:12:54
Appleに限った話じゃないだろう。Longhornにうまく移行出来ないようだとMSも本格的に
ピンチになる。Linuxにしてもそうした新しい描画システムの流れから落ちこぼれるようであれば、
いよいよ得意分野だけに縮こまっているしかないだろう。
577Be名無しさん:2005/03/27(日) 23:19:16
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )




またマカが話をそらしだしたよ
578Be名無しさん:2005/03/27(日) 23:33:23
MSのピンチは企業ユーザーが離反した時。
CoreVideoってGUIよりむしろ家電に使うべき技術に見えるが?
先進的でも用途を誤って市場を創れなかった技術は山ほどあるからな。
579Be名無しさん:2005/03/27(日) 23:35:56
パソコンにWindowsが搭載されている以上MSがピンチになることは無い。
もしくは、あまたのパソコンメーカーにApple一社が立ち向かって
勝てるのなら話は別だが。
580Be名無しさん:2005/03/27(日) 23:36:50
Linuxはシステム設定やアプリのインストールを楽しむOSです。
設定やインストールがうまくいけば、もう興味はうせて次の設定や
インストールを始めることでしょう。

これを永遠に繰り返して楽しむのがLinuxの魅力なのです。

581Be名無しさん:2005/03/27(日) 23:46:15
普通に考えて、高度で先進的な技術を家電に使っても、PCは今のままで十分だというわけがない。
582Be名無しさん:2005/03/28(月) 13:01:30
>>567
Motionとか見た事無い?MacはPro Video系で使われてる事を忘れてる。
別に、Desktopの飾りに使うもんじゃない。
もちろんレンダリング結果はglReadPixelsで取り出せるよ。
500万画素のデジカメ画像の調整スライダーの動きに、30fpsでプレビューするとか。
583Be名無しさん:2005/03/28(月) 16:56:38
>>582

Linux使ってるようなやつには、そんなにリッチなテクノロジーは必要ないってことです。
584Be名無しさん:2005/03/28(月) 23:53:07
>581
Beがどうなったか忘れたようだな。
585Be名無しさん:2005/03/30(水) 08:59:01
>580
e-sonnnanotumannnaijyann
586Be名無しさん:2005/03/31(木) 03:11:49
>585
それを地で行くGentooがある
587Be名無しさん:2005/03/31(木) 11:13:10
見事に582がLinuxの流れを止めたな。
588Be名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:00:51
トーバルズ:「開発中のカーネルを毎日テストすべき」--MLで呼びかけ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20082160,00.htm

これで毎日、愛しのPowerMacG5をさわり続ける理由が出来たねw。
589Be名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:22:46
愛しのPPCじゃないかな。
つか、とっとと2.6系なんとかせー
590Be名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:09:42
愛しのPPCならPower5のブレードのほうが魅力的じゃないかな。
まあ、Linuxも開発規模がでかくなって収集がつかなくなってきてるね。

よくある膨張->分裂->死滅のパターンだよ。
591Be名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:13:29
Power5はPPCではないわな

>収集がつかなくなってきてるね

具体例出してみろよ
592Be名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:49:49
ディス鳥大杉
593Be名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:05:02
>592
収集がつかないことの具体例になってないじゃん.

Debianみたいに致命的なバグの認知数0をリリースの必要条件にしている
場合にはリリースの遅れにつながるんで,そういうポリシーのところ限定
ならば肥大化の悪影響があると言えるだろうけど.
594Be名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:10:56
>590
ブレードを個人宅には....なぁw
本気で身の回りに置きたいか?

分裂の危機は言われ続けて何年経ったろう。
●●BSDの方が多いのぅわなにをすやめ
595Be名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:38:27
今のままなら、いつまで経っても収拾はつかんよ
分裂は回避するだろうけど

そもそもLinuxの方向性って何?
596Be名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:40:06
方向性なんてフリーかつコピーレフトであること以外に無いだろ.
まあ,その点が際立っているんだけど.
597Be名無しさん:2005/04/02(土) 06:22:50
>>595
だから「収拾がつかない」の具体例を挙げてみろって
598Be名無しさん:2005/04/02(土) 07:56:49
599Be名無しさん:2005/04/02(土) 08:35:56
ちゃんと考えると難題だし、ちとかわいそうだw >597

うまくいっている理由も実はよくわからんのだし。
600Be名無しさん:2005/04/04(月) 07:52:20 BE:182428496-
600
601Be名無しさん:2005/04/04(月) 07:54:50
マジレスどっちも糞
602Be名無しさん:2005/04/04(月) 11:12:56
>>597 進化の系統樹を参照しる!
603Be名無しさん:2005/04/05(火) 00:57:10
リーナスさんがPowerMacG5を溺愛してるせいで、
コミュニティに波紋が広がってるとか、広がってないとか。
604Be名無しさん:2005/04/05(火) 04:14:00
Shakeのリナクス版がMac版よりえらい高い値段なのはワロタ
605Be名無しさん:2005/04/05(火) 08:29:14
>603
そらもー大スキャンダルですわ。
さらにzSeriesなんて貰ってたらタイーホですよw
606Be名無しさん:2005/04/05(火) 08:33:00
>604
Mac版がG5売るためのディスカウントで
IRIX/Linux版が正価なだけのよーな。
607Be名無しさん:2005/04/05(火) 20:42:41
MacでLinuxユーザー=MacOSX不要な人が増えてきて、
バンドルOS代金の返却を求めようという人が増えてきているとか。
608Be名無しさん:2005/04/05(火) 21:26:48
それはWindowsマシンに対してLinuxユーザが起こした運動ですな。
いらないWinOSのCD-ROMを封を切らずに送り返すという。

さすがに(リーナスさんも内緒で愛用している)魅力的なMac OS Xに対しては
そんな野暮な運動は起こしてないんじゃないかな?
609Be名無しさん:2005/04/05(火) 21:29:25
>>608
>さすがに(リーナスさんも内緒で愛用している)魅力的なMac OS Xに対しては

またウソつきマカが現れました
610Be名無しさん:2005/04/05(火) 22:17:58
マジマジ。リーナスは内緒で使ってるよ。
誰にも言ってないから誰も知らないけどな。
使ってないなんて証拠ないでしょ?
611Be名無しさん:2005/04/05(火) 22:18:34
使ってるなんて証拠ないでしょ?
612Be名無しさん:2005/04/05(火) 22:19:40
>>611
なんですか。そのオウム返しは。必死なんですか?
もう一回言いいます。
使ってないなんて証拠ないでしょ?
613Be名無しさん:2005/04/05(火) 22:20:18
>>612
そうですね。
614Be名無しさん:2005/04/05(火) 22:20:58
>>613
そう。使ってないという証拠がないということは
使っているってことなのです。
615Be名無しさん:2005/04/05(火) 22:23:00
「あなたが殺していないという証拠はあるのですか?」
「ないということはあなたが殺したということです。」
アリバイがなかっただけで犯人にされそうだなw
616Be名無しさん:2005/04/05(火) 22:24:57
キチガイマカ降臨





それとも釣りか!?
617Be名無しさん:2005/04/05(火) 22:25:34
馬鹿はほっといて、


確かにMacでもOS返金運動起こる可能性ありえるな。
そうなったらMacはかなりのダメージを受けそう。
618Be名無しさん:2005/04/06(水) 00:20:18
運動になるほどのユーザー数は居ない訳だが。
619Be名無しさん:2005/04/06(水) 02:46:13
一人でも返金運動はできるわけだが。
620Be名無しさん:2005/04/06(水) 04:17:54
無理。そもそもAppleはMac OS以外のOSの動作保証はしていません。
621Be名無しさん:2005/04/06(水) 05:13:43
そのあらかじめ完全に決められた環境でも出荷後不具合が起きるってのがすげぇよな。
Appleクオリティ。
622Be名無しさん:2005/04/06(水) 11:50:52
>>620
動作保証なんて関係ないだろ。
MacOSを使わないだけなんだから。
だれもLinuxの動作保証なんて希望していない。
623Be名無しさん:2005/04/06(水) 21:41:24
「おい、リーナスよ。せっかくのMacOS Xを使わないんなら俺にくれないか?」

「ダメだよ。このMacOS Xのライセンスでは2つ以上のハードウェアにインストール
 したらダメなんだ。ソフトウェア技術者の俺がそんな違法行為をできるわけないだろ。」

さすが、リーナスさんは良識のあるすばらしい技術者ですね。



624Be名無しさん:2005/04/06(水) 23:47:10
>>622
58,590円のMac miniでも買って、返金運動してみたらどうか

Mac OS X 15,540円
バンドルソフト
iLife 8,190円
Apple Works 9,240円
625Be名無しさん:2005/04/07(木) 00:19:08
Appleに対して返金運動しても誰も注目しないような気がする・・・
626Be名無しさん:2005/04/07(木) 02:42:56
注目とか言う問題じゃないと思うんだが。
抱き合わせ商法よくない。
627Be名無しさん:2005/04/07(木) 07:01:34
他社製品にバンドルさせてる訳じゃないからな。
それに根拠がちと弱い。
ttp://ascii24.com/news/columns/10103/article/1999/02/18/621139-000.html
628Be名無しさん:2005/04/07(木) 08:10:23
自社製品にバンドルするからこそ抱き合わせ商法だと思うが?
629Be名無しさん:2005/04/07(木) 15:00:40
ジョブズへの嫌がらせですか?
630Be名無しさん:2005/04/07(木) 17:37:15
>628
ん?やっぱり変だぞ。
契約上どちらかを「要らない」ことにできる関係ならともかく。
WindowsもOEMバンドルでの販売そのものは無問題だぞ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VR5J-MKN/200t.htm#7
631Be名無しさん:2005/04/07(木) 17:55:41
mac osは返品できる?できない?
632Be名無しさん:2005/04/07(木) 21:27:55
>>630
Linuxとは話がそれて申し訳ないが、MSはメーカーに「強制的」に
いろいろバンドルさせてるのが問題で、裁判が沢山起きてるのだが。
633Be名無しさん:2005/04/07(木) 23:41:07
んー。結局返金運動の根拠は使用許諾条項にあると。んで、何でそんな条項を
つけるかと言えば独禁法違反逃れが目的っつーことなんでないの? ユーザに使
用を強制しないでその自由な選択を留保してますよってことで。

抱き合わせって言うよりもハードメーカと結託して独占的市場を形成しようと
しているか否かがポイントだと思うんで、これはMacには当てはまらないと思
う。違うかしら。
634Be名無しさん:2005/04/08(金) 01:03:49
>>631
返品はできる。
だからといって>>624がまとめたOSとバンドルソフト分の返金を要求すると、
世間では基地外あつかいされる。
635Be名無しさん:2005/04/08(金) 07:05:29
基地ちゅうか「ハード込みで全部返品」になるだけだよ。
「抱き合わせの禁止」は「製造元」と「仕入側」の間の話で
「消費者」が出てこないだけのこと。

>633
ふつーの許諾条項にすぎないよ。ただ単品パッケージとほぼ同じだっただけかと。
仕入側の選択でMS専属になるなら別に問題じゃない。専属代理店契約なんかがそう。
MSの圧力で他社の競合品を排除させたから問題になったんだな。
636Be名無しさん:2005/04/10(日) 21:52:27
Windowsはハードウェアに寄生している寄生虫だ。
もちろんLinuxもだ。
しかしながら、MacはOSとハードが一つになって始めてMacなのだ。

故にWindowなどとは違う。
いわばMac OS 専用ハードとも言えよう。
MacにLinuxをインストールする行為は、シャア専用モビルスーツに
下級士官が搭乗するようなものであり、身の程を知らない行為といえる。
謹みたまえ。
637Be名無しさん:2005/04/10(日) 22:27:20
>636
中途半端なネタだな。
最後の3行だけなら笑えたのに。
638Be名無しさん:2005/04/11(月) 22:09:06
Linuxソースコードの新たな「家」を探すL・トーバルズ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20082559,00.htm

あらま、G5に入れ込み始めたばっかりに、「みんなと違うもの」を
求めて変な方向に進み始めましたよ。
639Be名無しさん:2005/04/14(木) 00:54:56
リーナスがPowerMacG5にスイッチしてから、
このスレも寂れたね。

やっぱリナクサーはみんなショックだったんだw
640Be名無しさん:2005/04/14(木) 00:57:45
Mac信者が勘違いして喜んでいるだけでしょ
641Be名無しさん:2005/04/14(木) 02:32:10
>>640
移行していないというソースをよろしく
642Be名無しさん:2005/04/14(木) 16:44:58
↑文脈を読めないマカ
643Be名無しさん:2005/04/19(火) 13:26:46
物理メモリと論理アドレス空間の違いもわからずに反論する犬厨にワロタ
犬厨必死、でも反論は乏しい知識で破状(w
MacOS は 10.3 のころから 64bit だよ(w
644Be名無しさん:2005/04/19(火) 14:43:29
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
645Be名無しさん:2005/04/19(火) 16:41:23
標準プログラミング環境がILP64またはLP64になるまでは64bit環境とは言えないぞ。
646Be名無しさん:2005/04/19(火) 16:43:52
Tigerの次で完全対応になるかどうか、という話だが。
ほっとくとウリが起源ニダを始めるから怖いよな。
647Be名無しさん:2005/05/15(日) 21:24:27
まあLinuxはエンタープライズ向けになりつつあるから
それなりに世の中の動向も気になるのかもしれないけどな、
結局Macはどんなに背伸びしたって個人向けのおもちゃだろ。
オナニーだっていいじゃん、自分が楽しけりゃ。
どうせ使うなら仕事の匂いがする無粋なOSよりMacのほうがいいってことだ。
648Be名無しさん:2005/05/16(月) 23:01:41
リーナスがPowerMacG5を愛用してることが判明したとたんに、
このスレのLinuxユーザーも元気がなくなって、すっかり寂れちゃったね。
649Be名無しさん:2005/05/18(水) 09:09:05
浦島さんがいるね
650マカで赤ちゃんができた!:2005/05/18(水) 09:55:14
リーナスがsuse使ってんじゃねーのwww
651Be名無しさん:2005/05/18(水) 10:49:09
>>648
LinuxはOSなんだから、
vs Macというのはvs MacOSのことだろ・・・。
リーナスがMacOSを捨てたことからどっちが勝利か明らか。
652Be名無しさん:2005/05/18(水) 16:28:09
>>651
Linuxはカーネル!
653Gentoo派:2005/05/18(水) 21:55:14
Linux常用してるが、先日ちょっと触ったMacは日本語フォントが非常に見やすかった。
とても、いつも使ってるkochi-substituteやshinonomeではかないません。
ヒラギノフォントってのあれは欲しい。
654Be名無しさん:2005/05/18(水) 23:46:31
俺もLinuxを捨てたことからどっちが勝利か明らか。
655Be名無しさん:2005/05/19(木) 04:12:25
>>653
フォントでOSを評価する馬鹿みっけ♪
LinuxはFTP版だけじゃないですよ
貧乏人は嫌だねぇw
違法かも知れんがOSXもXPも持ってる洩れはLinux機に両方のフォント追加してる
AquaのGUIも最初は感動したけど今はもう飽きた
LinuxでKensingtonのトラックボール使いたい。OSXにトラックボール最強
DTMはOSX、日常使用はLinux、XPはネトゲぐらいしか使い道が無いのでこの世から消えても良い
656Be名無しさん:2005/05/19(木) 14:09:45
AAかけたフォントなんて、コンソールに使ってたら見難くて仕方ないしなぁ。
かと言ってAAオミットしたヒラギノなんてヘボヘボだし。

Macのスクリーンフォントって実際ひどいよね。
OSAKAもヘボヘボだしとくにビットマップは酷いのひとことだし。
Chihagoもaとoが見分け難い形してるし。
657Be名無しさん:2005/05/19(木) 17:04:55
ヒラギノ=PostScript Type1
OSAKA=TrueType(一部ビットマップ)
Chihago=得体が知れない
658Be名無しさん:2005/05/22(日) 22:22:02
Linuxの明確なビジョンて何?つーかあるの?
ひたすら既存の機能を後追いで実装してくだけ?

659Be名無しさん:2005/05/23(月) 14:45:57
Linux自身はカーネルの設計と実装でしかない。

Linux上でも動作する各種の環境やアプリ等については、確かに”既存の機能を後追いで実装してゆくだけ”
のものも少なくないだろうが、それはLinuxの問題でもなければ、Linuxの責任でもない。



ところで、Macn明確なビジョンて何?つーかあるの?
ひたすら既存の機能を後追いで実装してくだけ?
660Be名無しさん:2005/05/23(月) 21:47:00
他のOSが真似する一歩先の機能を提供し続けることです。
他のメーカーが真似する一歩先のデザインを提供し続けることです。
661Be名無しさん:2005/05/23(月) 22:17:40
>659
>ところで、Macn明確なビジョンて何?つーかあるの?
あるよ。Macの存続。
662Be名無しさん:2005/05/24(火) 19:48:20
MacにLinuxをインストールする行為は、シャア専用モビルスーツに
下級士官が搭乗するようなものであり、身の程を知らない行為といえる。
謹みたまえ。
663Be名無しさん:2005/05/24(火) 19:53:58
Macは便器
664Be名無しさん:2005/05/25(水) 22:51:36

なあ、うちの会長ってホンダ車に乗ってるんだぜ。うちは三菱なのにさ。

しかも、「外装やエンジン、駆動機器はすべてホンダだけど、制御システムは
三菱だから一概にホンダ車とは言えないw」ってコメントしてるよ。

まったく、うちの会長は何考えてるんだろうね。


665Be名無しさん:2005/05/26(木) 01:21:45
ホンダの電装は三菱じゃないよ。
666Be名無しさん:2005/05/26(木) 12:56:25
>>663
便器のウォシュレットの制御はtronが使われてそう
667Be名無しさん:2005/05/26(木) 12:58:18
>>655
使えなくも無いんだが・・・頑張るといいよ
668Be名無しさん:2005/05/26(木) 21:14:27
なあ、うちのリーナスってMac使ってるんだぜ。うちはLinuxなのにさ。

しかも、「外装やCPU、内部機器はすべてMacだけど、OSは
Linuxだから一概にMacとは言えないw」ってコメントしてるよ。

まったく、うちのリーナスは何考えてるんだろうね。
669Be名無しさん:2005/05/26(木) 23:19:04
コレはマッカーと犬厨どっちがタチ悪いか語るスレじゃないのか?
それならマッカーでキマリ。PC関連板でクソ煽りスレ、マック自慢板立てすぎ。
デジモノ板でipod板乱立させ過ぎ。とにかく主張したくてしょうがない品性劣悪な厨。
それがマッカー。はやくとっとと地上から絶滅してくれ!
670Be名無しさん:2005/05/26(木) 23:59:51
20年も昔に「憎まれっ子世にApple」という格言があったくらい、
Appleのユーザーは昔から鼻持ちならないものと相場が。
671Be名無しさん:2005/05/27(金) 20:43:53
勝手にスレの趣旨を決めて自論に持ち込む。

反アップルの人たちは昔も今もかわりませんね。

672Be名無しさん:2005/06/08(水) 23:52:32
Macを使ってることがステータスかのように思って見た目だけで買った人が
世の中に何人いることか・・・
人がどんな動機で何を買おうが勝手だがそういうのはなん間違ってる。

ところで、最近は徐々にAdobeもMacを見放しつつLinuxに近寄って
きているのだがAdobeに見放されたらMacは終わりだな。
まぁそんなことはありえないと思うけど。
673Be名無しさん:2005/06/10(金) 00:04:04
>>672
>まぁそんなことはありえないと思うけど。

1年間限定ならその通りだどうな。その後は知らん。
674Be名無しさん:2005/06/20(月) 13:53:46
AdobeがLinux版つくったら革命が起こるねw
675Be名無しさん:2005/06/20(月) 21:17:22
あほかと
676Be名無しさん:2005/06/21(火) 03:57:53
LinuxユーザがAdobe製品買うとは思えん
アプリもフォントもすべて無料でなきゃな
677Be名無しさん:2005/06/21(火) 23:14:48
企業が導入したシステムなら、Linuxだろうがシステム全体に金払うだろうけど、
デスクトップ環境としてLinuxを使う個人ユーザーってのは
ソフトに金かけたくないから使ってる訳で、まあパッケージソフトはまず売れんわな。

パッケージ売りして成功したソフトって、ATOKくらいか?
これもディストリの有料版にバンドル販売が主流っぽいが。

バンドル販売前提だと、Wnnや有料フォントもあるか。
でもどうせここに来てるような連中は、大半が無料のFTP版を使ってるわけで。

まあ現行Photoshopのようにアクティベーションでガチガチなら、
Linuxで無理に使うこともないやって感じだな。GIMPもあるし。
678Be名無しさん:2005/06/22(水) 05:23:40
まぁ今危ぶまれている年間自殺者3万人なんていうのもさぁ
何だかんだ言ってお友達と楽しく戯れていた全共闘世代のジジイがほとんどで
そんな奴らのノスタルジーとニートの絶望的な孤独を一緒にされちゃあかなわないよね。

まぁ政府も腹の底じゃあ、このままズルズルと大人になって勝手に死んでくれりゃあ本望
とか思ってるだろうケドさあ、俺達には一人一人明確な敵がいるんだよね。
原因があっての結果。
勉強しなきゃ立派な大人になれませんよなんて乳幼児でも知ってることを
やらなかったらこうなった、なんて言い切れるほど楽天家じゃないんだよね。

アホみたいな受験戦争、家畜のような体罰教育、友達からの陰湿なイジメ、見知らぬ大人のいやがらせ

バブル期に子供にだけ苦労させて親やセンセや同級生は泡まみれで遊び放題。
敷かれたレールの先に娯楽があると鞭打たれ、苦難を乗り越えたどり着いたら就職難。
ゴミのように切り捨てられていく俺らの10代、20代。
いつの間にか自分より馬鹿が出世して、自分よりブサイクが結婚し、自分より足の遅いヤツがオリンピックに出ている。

両親を恨む者、先生の居所を探す者、同僚の近況を探る者、同級生を殺してやりたいと思っている者
そんなヤツらがじっと己の部屋で計画を練っている。
まぁはっきり言わせてもらえば、あんたら、幸せ家族を気取っているのも今のうちだね。

鬱ブームだかなんだか知らないが、テレビ一つ落ち着いて見られなかったような俺らに
勝者、敗者とか貧乏さん番組なんてメディア戦略は通用しないね。

殺されるまえに、必ず殺す。
679Be名無しさん:2005/06/22(水) 06:39:15
Linux でも、Macでも好きな方使っていいからサ

病院逝って見てもらえょ
680Be名無しさん:2005/06/23(木) 21:37:16
個人デスクトップでLinux使ってる人って金を気にするタイプか?

趣味で色々いじるのが好きな連中とか,
CUI操作やカスタマイズが決定的に重要なマニアックな事をする連中とか,
MS環境以外でも食っていける高スキルプログラマとか,
学生とか.

そんなのが多いと思うんだけど.
僕の場合Linux中心だけどMatlabなんてものを入れてるし.


681Be名無しさん:2005/06/23(木) 22:20:04
金は気にしないかもしれんが、パッケージ版が売れなく商売として成り立たないのはRedHatが証明済みだな
まあ俺も、あんまり金使わずに楽しめるOSだとは思うが、こういうのは、はやんねーよ今時
>>679みたいのが普通だと思う
単純にアンチWinな奴も多いな
682Be名無しさん:2005/06/23(木) 22:51:45
買っているのは個人じゃなくて行政と企業だもんな。
turbolinuxは個人中心かもしれないけど。
683Be名無しさん:2005/06/27(月) 01:15:19
>>674
じゃもうとっくに革命が起きてないといけないよな(w
どの製品か指定がなければとっくにLinux版作ってる。
684Be名無しさん:2005/07/01(金) 00:30:47
WBSで特集組んだら革命ですか?
685Be名無しさん:2005/07/03(日) 23:26:59
WBSで特集組まれた物で革命になった物なんですか?
686Be名無しさん:2005/07/09(土) 01:18:53
萌え関係の株価が一気に3倍とか?
687Be名無しさん:2005/07/11(月) 01:50:02
アホマカー、低レベルの争い www
どうぞ、見物に行ってやってください。
マカーの粘着質が大爆発で笑えます。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118361760/l50
688Be名無しさん:2005/07/11(月) 05:04:13
LinuxPPC+旧Mac OS時代を長く過ごして、その後OSXに一本化した私が来ましたよ。

Linuxカーネルの設計とそれに関するLinusの主張は好きだけれど、一般的なユーザーの立場と
してははあくまで「その上」の部分が問題な訳で。オープンソースのいろいろなプロジェクト
に参加している人たちはそれぞれ良く頑張っていると思うけど、システム全体を見通す視点に
欠けていると思う。それは根本的にはUNIXの基本文化である「ポリシー・インディペンデン
ト」の考え方の土壌から来ていると思うので、仕方が無い部分があるけれど。GnomeやKDEな
どの統合デスクトップ環境は、そういった古いUNIX文化へのアンチテーゼのように思う。

OSXが提供するAPIは、着実に進化しているし、非常に意欲的だと思う。その部分で、NeXTか
ら移って来たエンジニアたちは、良い仕事をしていると思うんだ。まだまだ発展途上で不満な
部分も有るし、変更の多さは開発者泣かせだけどね。

Linuxを好きな人たちはそれで良いと思うけど、OSXを評価する時はそういう部分にも目を向け
て欲しいな、と思います。
689Be名無しさん:2005/07/11(月) 11:15:24
知らんがな。
Linuxを好きな人というのは、オープンが好きといっても過言じゃない。
OSXはPCでは動かないクローズドなOS。
興味なし。
690Be名無しさん:2005/07/11(月) 22:02:08
確かにPCでOSXは動かないが、古いハードをあっさり捨てて行く潔さは結構好き。
ハードが限定されてるから出来る事だと思う。
そういやLinuxのUSB対応って、iMacで盛り上がったような覚えが(間違ってたらすまん)。

OSXのソフトウェアアップデートは結構好き。更新が遅いけど…。
LinuxだとRPMの依存関係を考えながら、順番決めてアップデートかける時がある。

まぁ、なんだかんだ言って、両方使ってます。
691Be名無しさん:2005/07/12(火) 13:22:34
>>690
USBのハードへの搭載はx86機の方が早かった気がするけど、PS/2ポートも併存していた
x86機に対して、iMacでは従来のADBを切り捨ててUSBのみになったんで、PPC Linuxでは
取り敢えずマウスとキーボードを使えるようにするために必死になって、結果一気に開発が
進んだ、ってことは当時確かに有ったような。潔いレガシーの切り捨てが良い方に役立った
例かも。
692Be名無しさん:2005/07/12(火) 20:41:55
> いレガシーの切り捨てが良い方に役立った例かも。
切り捨てることで、なにか良い事があったのか?
693Be名無しさん:2005/07/12(火) 23:35:11
文盲?
694Be名無しさん:2005/07/13(水) 03:52:52
別にレガシーを切り捨てても何も利点は無いですね。
695Be名無しさん:2005/07/13(水) 04:47:30
>Linuxを好きな人たちはそれで良いと思うけど、OSXを評価する時はそういう部分にも目を向け
>て欲しいな、と思います。

そこしか見るところが無いからだろ?

都合の良いところだけ見て。都合の悪いところは見ないで。


…Macなんて昔っからそうじゃん。
696Be名無しさん:2005/07/13(水) 04:48:39
枯れて安定して実用上なにも問題のない部分を切り捨てることに、合理性は無いからな。

美観や商売のためにそれらを切り捨ててきたから、MacやAppleは市場で信頼を失ったのだよ。
697Be名無しさん:2005/07/13(水) 10:04:12
Macが信頼失ったのはレガシー切り捨てたからじゃなくて
単に自分とこのOSを過信しすぎて、方向性が分からなくなり
結果的に商売に失敗したからでしょう。

まぁ、使わなくなったシリアル・パラレル、フロッピーついてるマシン見ると
もうこんなの要らんし、スペースの無駄だよなぁ、と思うのも確か。
698Be名無しさん:2005/07/13(水) 15:07:14
どうでもいいけど、
フロッピーがPCに付いているのを
OSのせいにする奴要るよな。
ハードウェアの話なのに。
699Be名無しさん:2005/07/13(水) 20:57:48
パラレルはともかく、シリアルは必要なところまだまだあると思うんだが。
700Be名無しさん:2005/07/13(水) 21:18:02
700
701Be名無しさん:2005/07/14(木) 20:52:22
Macのインテル移行でG5を使い続けるリーナスも立つ瀬が無いね。
誰かPOWERの載ったブレードでもプレゼントしてやれよ。
702Be名無しさん:2005/07/17(日) 14:26:09
ソースネクストは8月5日,1980円でLinux OS「Turbolinux Personal」を発売する。
http://ime.st/itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050621/163082/
703Be名無しさん:2005/07/18(月) 05:46:46
Linuxはタダじゃないと(ry
704Be名無しさん:2005/07/18(月) 20:47:59
俺はWindowsとLinuxを使ってるけどMacユーザーがLinuxのどこがいい
のか理解できないようにMac OS Xのどこがいいのか理解できん。

その人がOSに求めている方向性の違いだと思うがMac選んだ人は何故
Macを選んだのか教えてエロい人!
仕事とかでどうしてもMacじゃないと・・・というのは抜きで。
705Be名無しさん:2005/07/19(火) 00:11:27
>>704
いまWinとLinux使ってやっていることが、Macひとつで出来る。
coLinuxみたいに別途インストールしなくても。
まぁLinuxじゃなくてFreeBSDなわけだが。

人にも用途にもよるけど個人的には便利だよ。
LAMPな開発しながら、WordやExcelが普通に使える。
商用ソフトは死ぬほど少ないけど、謹製アプリ(iTunes/iPhoto/iMovie/iDVD/GarageBand)が結構使えるので不自由しない。
というか、iTunesと他のアプリとの連携を見せてあげたい。
706Be名無しさん:2005/07/19(火) 00:37:37
>>705
>まぁLinuxじゃなくてFreeBSDなわけだが。
それそれ!
前から気にはなっていたけど何処までBSDとして使えるんだろ?
特に意識しなくてもFreeBSDとかと同じ感覚で使えるのなら
Mac買ってみようかと思ってる。
707Be名無しさん:2005/07/19(火) 22:53:11
>>706
/stand/sysinstall は無いよ。portsは、そこそこある。
ソースからのコンパイルも、対応が進んでるから特に問題なし。
設定ファイルの場所や設定方法が微妙に違うけど、
FreeBSDで楽しめる人ならその違いも楽しめるはず。
BSD使いな人で、MacOSXに行ったままになった人も結構居る
(仕事ではWin/Linuxだけど)。
708Be名無しさん:2005/07/21(木) 08:53:23
FreeBSDじゃないわけだが。
709Be名無しさん:2005/07/21(木) 09:51:29
>>707
> BSD使いな人で、MacOSXに行ったままになった人も結構居る
FreeBSD元トップのJordan K. Hubbardは林檎社員になっちゃったね
710Be名無しさん:2005/07/22(金) 17:03:27
使ってる感じは、やっぱりLinuxよりFreeBSDが近いかなぁ。
いろいろ設定済み・至れり尽くせり「ではない」所が。
好き勝手にやってるLinuxともFreeBSDとも違うOSだね。

Win使ってて「テストするためにLinux起動しようかな。でもちょっと面倒だな」
みたいな事ってあるけど、Mac使ってると「ここでやっちまえ」になる。
専門工具ではないけど、使いまわしの効く便利くん。
711Be名無しさん:2005/07/23(土) 01:31:04
テストてなに
712Be名無しさん:2005/07/23(土) 13:50:52
Windowsサーバーをいろいろ診断するテストだよ。
IBMのメンテナンスなんかみんなLinuxのCD-ROM起動でいろいろやってる。
713Be名無しさん:2005/07/24(日) 01:20:01
WinとMacは同じ機械で動かしてるの?
でないとその比較は違うだろ。
714Be名無しさん:2005/07/29(金) 21:11:37
最近リーナスさんも話題に上がらないね。
アップルのIntelショックで愛用のPowerMacG5も払い下げ。

やっぱ、落ち込んでいるのかな?

715Be名無しさん:2005/08/02(火) 11:33:21
>>714
「夜中にこっそりエクスポゼで遊ぶ」が出来なくなるのは痛いねw
716Be名無しさん:2005/12/07(水) 00:38:14
てすと
717Be名無しさん:2005/12/15(木) 10:35:15
Should Apple switch Mac OS X from Mach to Linux kernel?
http://digg.com/apple/Should_Apple_switch_Mac_OS_X_from_Mach_to_Linux_kernel_
718Be名無しさん:2005/12/15(木) 11:04:51
>>715
プッ、ゴミがなんか言ってるぜw
719Be名無しさん:2005/12/15(木) 14:19:23
普段はlinux使いな訳だがmacを手に入れた。んで数値計算させてみたが
macのまんまだとストレスを感じる位に計算速度のとろさを実感。
macにlinuxを突っ込んだら速いと聞いたから試してみるじょ、、、
しかし、わざわざlinuxを入れなきゃいないのは悲しい
720Be名無しさん:2005/12/15(木) 22:28:23
>macのまんまだとストレスを感じる位に計算速度のとろさを実感。

Macは常にバックでSQLiteっていうデータベースが動いているから
モッサリ感が付きまとう、しかしSQLiteのお陰で検索は非常に早い。
つーかメールなんかくる度にどうでもいいデータベースを構築して
常に検索に備えてるワケだから遅かったら詐欺だよなw

>しかし、わざわざlinuxを入れなきゃいないのは悲しい

OSをLinuxに変えればモッサリ感とはおさらば出来るだろう。
しかも禿がPowerPCを切り捨てた今となってはLinuxが最後の望み
になるかもしれんな。
721Be名無しさん:2005/12/15(木) 22:48:48
べつにLinuxにしたところでさほど早くならんけど
UIが遅いのが致命的
数値計算だけ早くなりゃいいならX入れないって手もあるか
だったらDarwinでもいいじゃん
722Be名無しさん:2005/12/27(火) 03:51:21
>>719
x86系だとIntel Compilerとかの優秀なツールが使えるからね…
OSXだと基本的にgccでのコンパイルになるから最適化の面で不利なんじゃないかな。

以前G3機でgccでコンパイルした数値計算用のコードは、LinuxPPCでもOSXでもそれほど
速度は変わらなかったよ。最近の事情でははどうなってるか知らないけど。んで管理の手間
も考えてOSX+Fink環境に移行しちゃった。手軽に使えて結構便利。

IntelにスイッチするとOSXでもIntel Compilerが使えるようになる模様なので期待してる。
Griding用の環境も簡単に導入出来そうなので、お気軽にやるならOSXも良い選択肢だと
思うよ。
723Be名無しさん:2005/12/27(火) 22:27:06
今出ている日経Linux1月号にこんな記事出てるよ。

特集 3
Linuxを入れたらビックリ!
Mac miniはマジで速い
 米Apple Computer社の「Mac mini」にDebian GNU/Linuxをインストールすると,
かなりサクサク動くことが判明しました。同レベルのIntel系のCPUよりは確実に高速です。
本特集では付録CD-ROMを使って,Mac miniを小型・静音の「高性能Debianマシン」に
仕上げる方法を解説します。
724Be名無しさん:2005/12/28(水) 07:25:00
×同レベルのIntel系のCPUよりは確実に高速
○同レベルと(Apple側が)評価するIntel系CPU

アクセラレータを有効に活用できない(PPC版の最適化ドライバをメーカーが供給していないため
ただのフレームバッファとしてしか使えない)からXはもっさりだし、
Appleが情報を開示しないからサウンド機能も使えない(音を出したければUSBオーディオ必須)。


Linuxデスクトップ環境を作るのに敢えて面倒な道を歩むことも無い。
まあMacOSXよりはマシだけどな。
725Be名無しさん:2005/12/29(木) 09:53:38
nvidiaって、Linux/BSD/Solaris用のドライバーも作ってるんだよね。
ソラリスはQuadroだけみたいだが。
http://www.nvidia.com/object/unix.html

マックン党首カワイソス
726Be名無しさん:2005/12/29(木) 15:38:26
>>725
nvidia製グラフィックカードはこれまで複数のMacハードに採用されてるので、
当然ながら彼らはOSX用のドライバも開発してるんですけど…

それともLinuxPPC向けのドライバが公式にはサポートされてない事を嘆いてるの?
727Be名無しさん:2005/12/29(木) 15:55:47
>>726

スレの話の流れが読めない方ですか?
半年ロムってなさい。
728Be名無しさん:2005/12/30(金) 03:25:18
>>727
いや、貴方の方こそw
729Be名無しさん:2005/12/30(金) 13:10:25
>>728
恥の上塗りですか?
>>723->>724はどうみてもLinuxPPC話をしてるワケだが。

OSX用のドライバの話をしだしたのは、お前=726だけ。
730Be名無しさん:2005/12/30(金) 14:45:02
>>729
いや、だから貴方が反応おかしいんだってばさw

>>723-724みたいなあちこちの関連スレで散々ガイシュツな話題の後に>>725がきたら、
全然別の話だと思うでしょ。というか実際別の話じゃん。だから確認のために聞いただけ、
>>725はnvidiaはMac向け全般に全くドライバを開発していないって認識してそうだったから。
第一スレタイからしてLinuxPPCの話題専用スレでもない。「流れ嫁」はむしろ貴方。

それに>>726には「LinuxPPCのこと?」って事も書いてあるのに、何故その反応に
なるのか。一言短く、「後者だろ」で片付ければ良いだろうに。

要は>>726を気に入らなかった>>725が脊髄反射しただけだろうけど、不毛な話だorz
731Be名無しさん:2005/12/30(金) 19:29:02
たとえ事実でも、Macを悪し様に言われることには我慢ができなかった。

…ってところか。
732Be名無しさん:2005/12/30(金) 22:20:22
随分了見の狭い椰子だな
同じLinux遣い(だよな?)として恥ずかしいよ
733Be名無しさん:2005/12/30(金) 22:25:36
結論:macのいいのはバンドルしてるものだけ
734Be名無しさん:2005/12/31(土) 01:09:13
まあ、アポーの為に頑張ってソフト書いてもメトロワークスみたいに
切り捨てられたりする事も多いからマックの為にソフトを作ろうなんて
ソフトベンダーもあまりいないしね。
735Be名無しさん:2005/12/31(土) 01:17:54
>>730
必死だな
736Be名無しさん:2005/12/31(土) 01:39:57
>>735
いや、だから貴方が反応おかしいニダ
ウリは正しいニダ
ウリは絶対のルールニダ
737Be名無しさん:2005/12/31(土) 01:49:09
わざわざMACX用ドライバも作ってるなんて得意げにいわれなくてもなぁ。
Geforce2のころから載せてるマック売り出してるんだから、それこそ散々ガイシュツな話。

結局はMacを悪い様に言われることに我慢ができなかったんだね。

>>第一スレタイからしてLinuxPPCの話題専用スレでもない。「流れ嫁」はむしろ貴方。

じゃレスすんなよ。
738Be名無しさん:2005/12/31(土) 09:31:17
>>735-737
だから、貴方が(ry
739Be名無しさん:2006/02/06(月) 19:39:59
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを隠すことは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ

740 :2006/02/07(火) 20:45:15
今更なんだけどLinuxってなんて読むの
741Be名無しさん:2006/02/07(火) 21:42:21
イヌックソ
742Be名無しさん:2006/02/07(火) 22:48:02
「りぬくす」というとバカにされたり
理解されなかったりすることが多くなったのは事実。
743Be名無しさん:2006/02/08(水) 13:46:40
マムコステン
744Be名無しさん:2006/02/10(金) 19:22:05

なんか、このスレみてるとリナックスって難しそうだね。

リナクス使ってる人ってそれ(リナックス)で何してんの?
いろんなコマンド打ち込んで設定して、目的のもの動くようになると嬉からでしょうか?

普通に使うなら普通にOSXの方が簡単で良くないですか?
どっか違うのかな?


まじめにそう思った。



745Be名無しさん:2006/02/10(金) 20:15:30
普通に使うならWindowsだろ。

Macでも悪くはないけど、ファッションとして、あるいはデザイン面以外にはメリットがない。
746Be名無しさん:2006/02/12(日) 10:52:39
>46 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/09/16 09:51:53 ID:7Vrpn0cH
>そんな事はない。けどやる必要ないしね。
>ドザPCと違って洗礼されてるからね。
>わざわざ無駄な時間を消費してデスクトップいじりする必要が無いんですよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1092982843/46

洗礼?
さすが宗教だね
747Be名無しさん:2006/02/12(日) 11:35:11
>>744
>普通に使うなら普通にOSXの方が簡単で良くないですか?

MacはCシェル使えますか、もっともワープロくらいしか
使えないなら関係ないか。
748Be名無しさん:2006/02/12(日) 11:47:23
> MacはCシェル使えますか、もっともワープロくらいしか
> 使えないなら関係ないか。

Linuxはペジェ曲線書けますか、もっともドット絵くらいしか
使えないなら関係ないか。
749Be名無しさん:2006/02/12(日) 12:15:27
GIMPで出来るよ、
750Be名無しさん:2006/02/12(日) 12:19:43
MacだってObject-Cが使えるだろ。
751Be名無しさん:2006/02/12(日) 12:50:24
Cシェルは膨大なデータを複雑な情報処理する時は
すごい武器になるけど、オモチャのような使いかしか
しないユーザには猫に小判だよ。
752Be名無しさん:2006/02/12(日) 15:46:05
>Cシェルは膨大なデータを複雑な情報処理
Cシェルでこんなこと普通しません。
753Be名無しさん:2006/02/12(日) 15:54:30
するだろう、JOB制御やタスク制御で一番やるでしょう
これが出来なかったら使わないよ。
754Be名無しさん:2006/02/12(日) 17:51:35
夜間一括処理なんかCシェルがなかったら、オペレーターが
ついてなければならない。
UNIXのCシェルでやるけど
755Be名無しさん:2006/02/12(日) 21:50:43
アホかこいつ
ただの秋葉君だな
756Be名無しさん:2006/02/12(日) 21:51:57
>>755
残念北海道なんだ
757Be名無しさん:2006/02/12(日) 22:05:16
>>756
結論はmacはオモチャ、windowsと50歩100歩
758Be名無しさん:2006/02/12(日) 22:25:20
お前らが持ってるようなのは全部オモチャだよ
759Be名無しさん:2006/02/12(日) 22:37:12
>>758
先生は何をもってるの?
760Be名無しさん:2006/02/12(日) 22:43:15
>>759
MSX
2chもこいつでバッチリだ。
761Be名無しさん:2006/02/12(日) 22:48:44
>>760
さすが、達人は化石でも使いこなせる技術を持ってるようで
感服しました。
762Be名無しさん:2006/02/12(日) 22:58:03
当然だ
8bitマシンでインターネットに繋ぐのは素人のお前らには難しいだろう
763Be名無しさん:2006/02/13(月) 01:07:23
>>757
一般人はWindowsやMacでできないことをPCに要求しません
犬厨乙彼
764Be名無しさん:2006/02/14(火) 16:35:21
>>763
Macでできないことはたまに要求されます。
765Be名無しさん:2006/02/14(火) 23:41:21
フツーの人にとってはWindowsが一番でしょう。正直言って。
主な理由はシェアの大きさとPC/AT互換機で動くこと。

最大公約数的な使い方限定ならMacも悪くは無い。ただし、競合製品がなければ。
シェアに起因するセキュリティ問題以外のあらゆる点ではWindowsに劣ると思う。

Linuxも最大公約数的な使い方なら、最近になってだが、Macと同程度に使える。
だけど、スキルがあるとか、マイナーなことをやりたいとか、フリーソフトを応援したいとか、
教育用途だとか、そんな理由がないと積極的にLinuxを使う動機は無いと思う。
766Be名無しさん:2006/02/15(水) 00:26:39
>>765
Linuxをつかう動機
1.MSが嫌い
2.慣れると割かし便利
3.貧乏性(「性」はなくてもよい)
くらいは積極的動機につながってるなー。上から生理的動機、実務的動機、金銭上の動機で
動機としては結構強い。まー世間一般パソコンユーザーには1も2もないしたぶん3もないん
だろうけど、3はあってもコピー使って解決しちゃってる人もいるだろうし。

Macを使いたくない理由
1.1994、、(゚∀゚;)えっ、CPU変わるの?
2.2001、、(゚∀゚;)えっ、OS変わるの?
3.2006、、(゚∀゚;)えっ、CPU変わるの?
767Be名無しさん:2006/02/15(水) 00:47:32
>>766
Macを使いたくない理由
4.1990-2006、、(゚∀゚;)えっ、あいつが使ってるの?
768Be名無しさん:2006/02/15(水) 01:52:47
またお前か
769Be名無しさん:2006/02/17(金) 16:16:41
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/17/news007.html

Macにも多くの脆弱性があるにもかかわらずいままでなかったのかよ…
クラッカーの人々からも相手にされないMacカワイソス(w

まぁ、ある意味利点だけどな(w
770Be名無しさん:2006/02/17(金) 19:23:05
(# ゚Д゚) ムッキー
771Be名無しさん:2006/02/19(日) 02:28:26
ヘビーユーザー=Linux
ライトユーザー=Mac
でいいじゃないか
772Be名無しさん:2006/02/19(日) 02:32:34
ただしヘビーユーザー=オタク
773Be名無しさん:2006/02/19(日) 03:08:47
ライトユーザー=Mac=オモチャ
774Be名無しさん:2006/02/19(日) 03:34:28
マカってヘビーだろ
775Be名無しさん:2006/02/19(日) 09:55:57
MacOS-Xにcsh入ってるけど…
776Be名無しさん:2006/02/19(日) 12:20:53
入ってるのと使えるのは別の次元の話
777Be名無しさん:2006/02/19(日) 12:45:53
よくわからんが>>747は入ってないと困るような意味に取ったが。
まぁ入ってるからどうって訳じゃないけどな。
778Be名無しさん:2006/02/19(日) 13:35:36
普通の人はブラウジングとオフィスが使えて、ちょっとイラレが使えれば十分事が足りてしまうことについて。
俺はWindows使ってるけど。
779Be名無しさん:2006/02/19(日) 20:48:34
イラレなんてイラネ
オフィスもねイラネ
ブラウザとゲームだけでいいかもね
780Be名無しさん:2006/02/19(日) 20:55:43
厨房は論文なんて書かないもんな
オタクはTeXで書くもんな
781Be名無しさん:2006/02/19(日) 22:56:42
TeXつかうのはオタクというより「古い人」だろうな
かなーり昔からパソコンで書いてるって云う
782Be名無しさん:2006/02/20(月) 06:30:29
20代もTeX使ってるだろ
783Be名無しさん:2006/02/20(月) 12:41:52

3種類使ってみろよ、そしたらわかるよ。
金を基準にしないでモノとして吟味してみると俺の場合はMacだな。

784Be名無しさん:2006/02/21(火) 11:48:53
素敵なインテリアとしてならアリだなMac
785Be名無しさん:2006/02/24(金) 19:38:40
Macなんかに、まともに動くビジネスソフトなんかあるの?
例えば販売管理の大福帳みたいの
786Be名無しさん:2006/02/24(金) 19:53:06
Windowsなんかでまともに動くドローソフトあるのって言ってるのと同じ
787Be名無しさん:2006/02/24(金) 20:17:18
>>786
オレのような名人になるとペイントで十分なんだ
788Be名無しさん:2006/02/24(金) 20:35:57
※ペイントではドローはできません
789Be名無しさん:2006/02/24(金) 21:10:37
>>787はマウスの使い方がすごく上手なんだ。
村でもパソコン博士として有名なんだ。
790Be名無しさん:2006/02/24(金) 21:12:44
保存されるデータの問題だろ
791Be名無しさん:2006/02/24(金) 22:14:47
MacユーザとWinユーザのつまらん会話だな
792Be名無しさん:2006/02/24(金) 22:38:37
Winユーザーでも常識だから。
知らないのはWin板住人くらい。
793Be名無しさん:2006/02/24(金) 23:04:39
大福帳ってDOS時代じゃないのか?
Win版があるっつー話は聞いた事無いが。
ちうか作った会社ってもうないんじゃ・・・
794Be名無しさん:2006/02/25(土) 00:22:32
ここはWinユーザ vs Macユーザ vs DOSユーザの擦れになりました。
Linuxユーザは朱に染まるのを避けますた
795Be名無しさん:2006/02/25(土) 00:27:05
まだLinuxは味噌カス見たいもんだからな
796Be名無しさん:2006/02/28(火) 09:24:19
♪エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー
  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i,.
 ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´

 ♪エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
797Be名無しさん:2006/02/28(火) 23:42:16
永田寿康君のホームページの写真ってMacですか?
798Be名無しさん:2006/03/02(木) 07:57:49
WindowsXP:レガシー、脆弱、危険、悪 、ドザ用、生活保護者向き
Mac OS X:先進、堅牢、安全、良 、勝ち組、高額納税者向き
799Be名無しさん:2006/03/03(金) 08:12:42
798:人間失格
800Be名無しさん:2006/03/03(金) 09:51:08
恥の多い人生を送ってきました。
801Be名無しさん:2006/03/03(金) 10:04:32
windowsのコントロールパネルに車椅子のアイコンがあるよね?
やっぱりwindowsは障害者向けなんだよ、言い訳しても無駄

http://www.microsoft.com/japan/careers/challenged/

プププッ池沼は一生閉ドザ機だけの世界にでもしがみ付いてて下さいw
802Be名無しさん:2006/03/03(金) 10:28:48
>>801
お前通報されるよ
803Be名無しさん:2006/03/04(土) 13:18:27
>>801
車いすアイコンならgnomeのメニューにもあるわけで
804Be名無しさん:2006/03/09(木) 05:54:01
大学でMac人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ
http://www.asahi.com/business/update/1128/001.html

東京大学の共用パソコン約1150台がMacに移行
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/25/553.html
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/index.html

車いす芯笑はドザ機で泣いていますw
http://www.microsoft.com/japan/careers/challenged/
805Be名無しさん:2006/03/09(木) 15:04:11
東横イン乙
806Be名無しさん:2006/03/10(金) 10:59:48
東大にMac大量導入。「大量に」だ。

こう言うと、養護学校の生徒が何故か大量に釣れる。
807Be名無しさん:2006/03/10(金) 17:10:17
ユニバーサルアクセスも知らない偽マカー乙ww

Macはクリエイティヴな人種のためのOSです。同様にWindowsはビジネスツールとして重要な地位を占めるOSなのです。
MS社もMacには幾分かは理解を示しています。
Windows版とほぼ同等のOfficeの提供、各種フォント類の提供、VirtualPC with Windowsの販売・・・
ついにはこんな馬鹿らしいものまでつくってしまいました。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office2004/nakayosi/default.asp

携帯端末の標準動画フォーマットである3gppは、現在のバージョンのWMPではサポートしていません。
Apple社のQuickTimeに依存しているのです。
またMacOSのフォントの美しさに影響されてか、WindowsXPからはClearTypeの導入やOTFの標準サポートなど、
Win9xとは比べ物にならないほど高クオリティな画面表示が可能になりました。
WindowsもMacも、誰もが使えるユニバーサルなOSとしての確固たる地位を築き上げてきました。
これからもまったく相反するスタイルを持ったこの2つのOSは、互いに競い合ってさらに良いものを作り出してゆくのです。

ということで、MacやWindowsの名を汚そうとする、節操のない犬糞厨にご注意ください。


そんな俺は、MacもWindowsもバリバリで使い倒す勝ち組
808Be名無しさん:2006/03/12(日) 23:22:37
大学でMac人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200411280100.html

「Mac OS Xでは、UNIXベースOSとしての顔に加え、ホームコン
ピュータやビジネスクライアント、ホビー用、オフィスツールなど
の“いろいろな顔”をもったOSという柔軟な特性をさらに強めたと
思います。
システムを評価できる人が、Mac OS Xの“教育、ビジネスに強い顔”
にもっと注目してほしいですね」(東京大学助手 安東氏)。
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/index5.html

養護学校、特殊学級にはドザ機がお似合い。

流石だ。
809Be名無しさん:2006/03/13(月) 00:10:40
ユニバーサルアクセスも知らない偽マカー乙ww
いるよな。ブランドの商品を持ったら、金持ちになった気分でいるホームレスって。



Macはクリエイティヴな人種のためのOSです。同様にWindowsはビジネスツールとして重要な地位を占めるOSなのです。
MS社もMacには幾分かは理解を示しています。
Windows版とほぼ同等のOfficeの提供、各種フォント類の提供、VirtualPC with Windowsの販売・・・
ついにはこんな馬鹿らしいものまでつくってしまいました。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office2004/nakayosi/default.asp

携帯端末の標準動画フォーマットである3gppは、現在のバージョンのWMPではサポートしていません。
Apple社のQuickTimeに依存しているのです。
またMacOSのフォントの美しさに影響されてか、WindowsXPからはClearTypeの導入やOTFの標準サポートなど、
Win9xとは比べ物にならないほど高クオリティな画面表示が可能になりました。
WindowsもMacも、誰もが使えるユニバーサルなOSとしての確固たる地位を築き上げてきました。
これからもまったく相反するスタイルを持ったこの2つのOSは、互いに競い合ってさらに良いものを作り出してゆくのです。

ということで、MacやWindowsの名を汚そうとする、節操のない犬糞厨にご注意ください。


そんな俺は、MacもWindowsもバリバリで使い倒す勝ち組
810Be名無しさん:2006/03/14(火) 11:59:51
今後は東大=Macであり、日本の最高学府はMacを認めたわけだ

そして養護学校=ドザ機であり、日本の底辺はドザ機しかないわけだ

車椅子ドザ哀れw
811Be名無しさん:2006/03/17(金) 03:52:15
>>765 その理屈ではIISよりApacheのセキュリティホールが多くなきゃいかんし
   エ糞チェンジよりsendmailのセキュリティホールが多くなきゃいかんな。

   jpで公開されているサーバでも圧倒的にシェア違うからな。 
812Be名無しさん:2006/03/18(土) 11:52:32
windowsのコントロールパネルに車椅子のアイコンがあるよね?
やっぱりwindowsは障害者向けなんだよ、言い訳しても無駄

http://www.microsoft.com/japan/careers/challenged/

プププッ池沼は一生閉ドザ機だけの世界にでもしがみ付いてて下さいw
813Be名無しさん:2006/03/18(土) 16:58:10
黙れ障害SYA
814Be名無しさん:2006/03/19(日) 12:10:45
Windowsが独り勝ちしているのは、よく言えばマーケティング、悪く言えばエロゲーが原因。
それに加えて芯笑者と養護学校の関係もあるだろうけど。
それでソフトが大量に開発されて、固定客(つまりドザ=車椅子エロゲーユーザー)を増やしたと。
815Be名無しさん:2006/03/19(日) 12:16:29
このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。

とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)

アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
816Be名無しさん:2006/03/25(土) 21:42:56
>>815
Windowsの一人勝ちはエロゲが原因なら、何で海外でもMacは敗北したのかね?
817Be名無しさん:2006/03/26(日) 00:35:06
Macはブランドの魅力と単純にOSに対する興味を取ったら
なにも残らないな。要するに使う理由が無い。
ブランドの魅力と言ったってDOS/V機に比べりゃおしゃれ
ってくらいで、遠目で見たら所詮パソコンだし。

Linuxは各プロジェクトやディストリビュータのおかげで
かなり便利になった。プロプライエタリな製品を使わざる
を得ない時だけWindows立ち上げればいい。
こんな便利なものが対価なしに使用できるんだから、
ありがたい。

Macユーザも結局Linux, *BSDを中心としたオープンソース
コミュニティの恩恵を受けないと何もできないだろ?
mplayerしかり、safariしかり
818Be名無しさん:2006/03/26(日) 05:51:11
MACもLinuxも似たようなもんだろ。
アップル技術力低すぎ。そのうち洋服でもつくるんじゃねーのか。
819Be名無しさん:2006/03/26(日) 11:44:08
アップルは中古車販売でもやってればいいんです
奴らにテクノロジー産業は無理
中古車かってきて、新車ですって騙して売るのが今の商売
(GUIもパソコンと連動する携帯音楽プレイヤーもアップルが起源ですとか詐欺杉だろw)と同じでしっくり来るな
820Be名無しさん:2006/03/26(日) 11:49:53
Appleが開発した技術なら調べれば沢山あるわけだが。
てかオープンソース陣営が開発した技術なんて少ない。
多くは企業が開発したり提案したものを利用してるだけ。
821Be名無しさん:2006/03/26(日) 14:06:11
Appleが開発したというよりも、技術を吸い取ってるだけのようにも見えるけど。
AdobeやNeXTがなかったら、今のMacはないよ。
822Be名無しさん:2006/03/26(日) 14:14:10
>>818
取り敢えずMacとLinuxを一緒にしてほしくはないな。

ちなみにゲイツヲタはどうでもいい。Winer相手にしてたらこっちまでアフぉになりそうな希ガス
823Be名無しさん:2006/03/26(日) 14:15:20
トヨタ車買って来て、エアロパーツを付けたり内装を改造しただけで自社開発品として販売して
「我々の開発した車はメルセデスやポルシェやフェラーリより優れてる」
とか言いだしてるイメージだな、Appleは
824Be名無しさん:2006/03/26(日) 14:25:30
Linuxは当初の思想から外れて、節操のない厨房やプロ市民を彷彿とさせる。
Macは近いうちAdobeに買い取られそうな・・・
825Be名無しさん:2006/03/26(日) 21:51:13
マッカーって言ってる事10年前から何も変わっていないな。
俺の周りでもMacユーザー(たまにはこう呼んであげよう。基本的には
被差別民なのだから)にろくな人間いないね。
826Be名無しさん:2006/03/26(日) 22:21:17
一部のマカが馬鹿なだけで、あとは凡人とデザイナーとDTPしてる人ばかり・・・
俺もヒラギノを買うのが馬鹿らしくて買った一人。

正直最低限のことはできるけど、パソコンを弄って遊ぶっていうことはできない。
ただちょっとかっこいい服着て、しゃれたカフェで、颯爽とPowerBookを広げる・・・
ファッションに過ぎないよ。別にそれがVAIOに変わったとしても、十分かっこいいと思う。
827Be名無しさん:2006/03/27(月) 05:47:06
芯笑ドザの嫉妬が渦をまいてますね。

東大は大量にMac導入しました。

あたまいいですからね。

大量にですよ。

芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
828Be名無しさん:2006/04/02(日) 22:18:02
Linuxってのはとにかくインスコして走らせるのが醍醐味のOS
Macは簡単にUnix系OSを使えるとこに旨味があるOS
829Be名無しさん:2006/04/03(月) 05:27:37
今あるパソコンの中じゃMacが一番使い易いさ。
WindowsもLinuxも使ってるんだけど。
でもWindows機じゃないと出来ない事もあったりでMac一台でって訳にはいかない。
それでもMacが使い易いからメインになってしまう。
LinuxはUIにデシャバリみないな感じがしないから良いね。
癖が無い感じ。
Windowsは良くも悪くも癖が強過ぎ。
これだけWindowsが成功したのは単に販売戦略が上手かったからでしょ?
別にそれ以上のものは無かったと思うよ。
だから別にUNIXでも良かったんだよね。
たまたまそうなっただけと。
でもMacも先が見えないね。
もぅダメかもね。
そんな感じでLinuxに期待してる。
830Be名無しさん:2006/04/05(水) 00:46:06
>>829
LinuxとMacのユーザ対決スレなのにWindowsたたいちゃだめだよ。
で、俺はLinuxユーザなんだよ。昔LC575ユーザでもあったけど。
そういや一時期iBookユーザでもあったよ。なんであんなにOSXは
くそ重かったんだ?無駄なリソース食いすぎじゃねーか?
よくあんなOS使ってて耐えられるなーと思うよ。1月くらいでヤフオク
で売っぱらった。
831Be名無しさん:2006/04/05(水) 00:57:20
OSXはLinuxより軽いですよ。
ウソだと思うなら、同じマシンに両方のOSを入れて使い比べてみればいい。
Linuxを軽く感じるのはコンソールで使うときだけ。
832Be名無しさん:2006/04/05(水) 01:02:08
それを言ったらBeOSの方がずっとry
833Be名無しさん:2006/04/05(水) 01:16:41
たしかにBeOSは軽かった。
でも終わってる。
834Be名無しさん:2006/04/05(水) 01:49:38
つZETA

超漢字のように細々と生き残ってく予感
835Be名無しさん:2006/04/05(水) 02:03:07
ほそぼそならね。。。
OS/2とかDOSとか未だに使ってる奴いるぐらいだから。
836Be名無しさん:2006/04/05(水) 02:10:50
zetaはos/2や超漢字に比べればレンダリングエンジンがいいし、デザインもいい。
若干不安定なとこやハードウェアに制約があるのが玉に瑕だけど、ホビー用としては十分すぎるくらい。
オプソである程度安定したら、Linuxよりも人気が出たりして・・・
837Be名無しさん:2006/04/05(水) 02:36:27
zetaはオプソじゃないでしょ?
838Be名無しさん:2006/04/05(水) 20:05:22
最後の行はどう見ても仮定です。
本当にありがとうございました。


といいつつ、BeOS互換OSがオプソで開発されてることも忘れちゃいけない。
839Be名無しさん:2006/04/08(土) 23:42:45
春厨のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組

840Be名無しさん:2006/04/09(日) 13:36:02
Macは5年以上前から負け組み確定だ
論ずるにタリン
841Be名無しさん:2006/04/09(日) 14:30:33
WinPCってなんか福祉パソコンて感じ。 Macは恵まれた人向けのパソコンかな。
ドザがサリン教団のドザショップに車椅子で集結してたこと 知っているよね?
それがドザ信者ってもんでしょう
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
高学歴・高収入 今後は東大=Macであり、日本の最高学府はMacを認めたわけだ
そして養護学校=ドザ機であり、日本の底辺はドザ機しかないわけだ
ドザ哀れw芯笑ドザ、エロゲー1000本だとよ。 一生童貞ドザの一般的特徴だよな。

ドザの嫉妬いい加減にしろよ税金泥棒。 マックは高級料亭みたいなものだ 車椅子お断り
マックは3%の選ばれし者が寡占できる 芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい
ドザの脳に障害がなければ 美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。 愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。 車椅子ドザを哀れに思うよw

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
842Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:11:29
そんな↑はMacもWindowsもろくに使えない負け組ww

文のスタイルが、マカに言い負かされたドザとそっくりな件
もうね、ユニバーサルアクセスもしらない偽マカってことはばれてるからww
843Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:15:45
Macはクリエイティヴな人種のためのOSです。車椅子ドザが使うWindowsは税金泥棒にとって重要なOSなのです。
ていうかそれしか選択肢がないwwwwwwwwwwwwwwwww

Windows版とほぼ同等のOfficeの提供、各種フォント類の提供、VirtualPC with Windowsの販売・・・
ついにはこんな馬鹿らしいものまでつくってしまいました。プププププッ
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office2004/nakayosi/default.asp
ゲイシにも裏切られたドザ哀れwwwwwwwwwwwww


携帯端末の標準動画フォーマットである3gppは、現在のバージョンのWMPではサポートしていません。
Apple社のQuickTimeに依存しているのです。 ドザ仲間外れwwwwwwwwww
またMacOSのフォントの美しさに影響されてか、WindowsXPからはClearTypeの導入やOTFの標準サポートなど、
Win9xとは比べ物にならないほどパクリが可能になりましたwwwwwwwwwwww

しかし車椅子ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが
あなた達の使っている芯笑者版ダサOSの場合
正確には「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、マウスもろくに操作出来ない可田和が
コピペという言葉を気軽に使うのは ちょっと生意気だと思います(*^-^*)

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
844Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:17:16
↑は、自分のことを言ってる

パクるのは、ドザの常套手段だから、君は立派なドザだww
つまり偽マカは、自分が芯笑者で池沼だと自爆したうえ、ファビョってチョンってことまでばれてるww
生きてて恥ずかしくないのかなwww
845Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:19:20
本当にドザのパクリは酷いなww

車椅子ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが
あなた達の使っている芯笑者版ダサパクリOSの場合
正確には「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、マウスもろくに操作出来ない可田和が
コピペという言葉を気軽に使うのは ちょっと生意気だと思います(*^-^*)

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
846Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:22:39
↑は、自分のことを言ってる

本当のマカは、人の言うことをパクらない
パクるのは、ドザの常套手段だから、君は立派なドザだww
つまり偽マカは、自分が芯笑者で池沼だと自爆してして、ファビョってチョンと言うことまで晒してるww
生きてて恥ずかしくないのかなwww

常識あるマカに言い負かされたくらいで、ファビョんなよ。池沼ww
847Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:24:29
勝ち組Macユーザーは自分の事、マカなんて言わないバレバレだぞドザww

車椅子ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが
あなた達の使っている芯笑者版ダサOSの場合
正確には「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、マウスもろくに操作出来ない可田和が
コピペという言葉を気軽に使うのは ちょっと生意気だと思います(*^-^*)

ヒント:ドザは池沼で車椅子w

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
848Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:25:23
↑は、自分のことを言ってる

本当のマカは、人の言うことをパクらない
パクるのは、ドザの常套手段だから、君は立派なドザだww
つまり偽マカは、自分が芯笑者で池沼だと自爆してして、ファビョってチョンと言うことまで晒してるww
生きてて恥ずかしくないのかなwww

常識あるマカに言い負かされたくらいで、ファビョんなよ。池沼ww
849Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:28:08
ここの板の管理してる奴は池沼だな。
偽マカはアク禁にしないのに、募金はアク禁にされた。
しょうがないよな。梅夫=偽マカ池沼朝鮮人がここの板管理してるんだし。
850Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:30:11
↑芯笑車椅子ドザ梅夫さんの生い立ちでも書いておきますかねw
1965年:北関東の公団住宅にて知的障害者同士の夫婦の間に産まれるw
1971年:地元の小学校の養護クラスに入学w
1977年:地元中学の普通クラスに入学w(基地外両親が学校に立て篭り直談判の末w)
1980年:地元一の馬鹿高校に補欠合格にて入学w(偏差値28)
1984年:一年留年の後、馬鹿高校を卒業w
1984年:地元の農機具製作工場に入社w
1986年:小中高と筋金入りの苛められっ子だっただけに工場でも凄惨な虐めに合い退社w
1990年:4年間、引き蘢ったあげく「本当の自分探し」とか言って職業訓練校に入学w
1991年:1年間、職業訓練校で情報技術を学び既にエリート気分で職探しw
1994年:3年掛かって某メーカー下請け会社の契約社員として雇用決定w
1997年:Windows95に漸く飛びつき気分は最先端w
1999年:Windows98にエクセルスキルでもうばっちりw
2000年:エクセルでのデータ入力スタッフのリダーとして君臨(この時がピークw)
2000年:有頂天の所、ITバブル崩壊で真っ先にリストラw
2001年:派遣会社に登録し自分のエクセルスキルを捲し立て再起を計るw
2001年:結局何も出来ない事が判明しPC、プリンターの設置設置スタッフw
2001年:2chの存在を知り憂さ晴らしに金持ち層のMac板に糞スレを乱立し始めるw
2001年:たくさんの2ch仲間(煽りドザ)と一緒にマカ煽りにのめり込むw
2002年:いくらスレ立てても誰も乗ってこないので嫌いなVAIOユーザを装いスレ立てw
2002年:功を奏し人が集まり「死ね」「キモイ」の連発で大喜びw
2003年:いい気分な最中、仲間の煽りドザが撤退して独りになってしまうw
2003年:淋しさからペット板も荒らすw
2004年:mac板3年荒らしで狂人キングの称号を恣にし、自動化からもスルーw
2004年:パソコン一般板で手動化と絶妙な師弟プレイを見せつけるw
2004年:オカルト板でも荒らし開始w

もう、死ねば芯笑ドザw

そんな俺はMacを使う勝ち組
851Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:31:06
↑は、自分のことを言ってる

本当のマカは、人の言うことをパクらない
パクるのは、ドザの常套手段だから、君は立派なドザだww
つまり偽マカは、自分が芯笑者で池沼だと自爆してして、ファビョってチョンと言うことまで晒してるww
mac板3年荒らしとかいいながらOS板荒らして、自己矛盾にも気づかないんだぜ?
生きてて恥ずかしくないのかなwww

常識あるマカに言い負かされたくらいで、ファビョんなよ。池沼ww
852Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:33:44
勝ち組Macユーザーはマカなんて言葉使わない件についてww

もうね、ユニバーサルアクセスに拘ってる時点で芯笑ドザってことはばれてるからww
しかもOS板荒らして、池沼は自己矛盾にも気づかないんですねww
リアルドザ、車椅子で乙ww
853Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:35:25
こっちへどうぞ^^

偽マカ荒らし梅夫隔離スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1144564436/
854Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:37:45
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
855Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:52:21
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

お前はVIPクオリティとか叫んで駅前で裸でダッシュして逮捕されろwwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
856Be名無しさん:2006/04/09(日) 15:54:21
車椅子ドザはこっちへどうぞ^^

車椅子ドザ一生童貞エロゲ隊長梅夫隔離スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1144564436/
857Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:02:53
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン


VIPからきますた

>>854-855
お前はVIPクオリティをわかってないな。カス。死ね。VIPを半世紀ROMれ
858Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:03:46
VIPクオリティとか書くから痛い人が来ちゃったよ
859Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:04:28
│=車椅子ドザ=偽マカ=VIP馬鹿扱いする池沼=↑

│ (´・ω・) カワイソス
860Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:05:03
車椅子専用OS搭載ドザ機の愛用者はこっちへどうぞ^^

車椅子ドザ一生童貞エロゲ隊長梅夫隔離スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1144564436/

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
861Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:06:57
│=車椅子ドザ=偽マカ=VIP馬鹿扱いする池沼=↑

│ (´・ω・) カワイソス
862Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:07:46
│=車椅子ドザ=偽マカ=VIP馬鹿扱いする池沼=↑

│ (´・ω・) カワイソス

863Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:08:31
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

お前はVIPクオリティとか叫んで駅前で裸でダッシュして逮捕されろwwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
864Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:10:19
Linuxの帝王リーナスが使っているのは Macintosh 流石、マックですね。 そしてリーナスは、アップルの
天才エンジニア・Wozの 大ファンらしいぜ。 リーナスの故郷、フィンランドでは税金払えない芯笑は薬殺
処理、流石だw

 ( ・∀・)『東大、マック入れたんだって?』
 ( ・o・)『そうだよ、最高だよ』
 ( ・∀・)『ドザがまた悔しがるぜ?』
 ( ・o・)『芯笑にはもったいないよ』

縦書きだけでマック世界最速わかるでしょう? さらに枠で囲い込んでますから、 車椅子ドザには、ちょっと高度ですよ。
まあ、ドザがサリン教団のドザショップに行列 していたのは有名だからね。 ドサ、世界一きもーっ。と世界中から
言われたのでした。 覚えているよね? サリン教団のグルが芯笑だったの、きもーっw

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
865Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:11:18
>>863
日本語でおk
866Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:12:54
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

お前はVIPクオリティとか叫んで駅前で裸でダッシュして逮捕されろwwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
867Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:13:22
Windows の検索結果 約 2,850,000,000 件中 1 - 50 件目 (0.15 秒)
Macintosh の検索結果 約 391,000,000 件中 1 - 50 件目 (0.97 秒)

これが現実m9(^Д^)プギャーーーッ
868Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:13:50
人は、iTunesを「シンプルで使いやすい」という。 それはなぜなのか? ここにこそ、レガシーOSの思想とMacとの
最大の違いがある。 昔、海外のドザで、画像ファイルを例に、WindowsはXPでファイル単位の 操作性を実現した、
Macはレガシーだと言った大馬鹿者がいる。 レガシーな愚か者は、そのファイルの管理、そこにたどりつくまでの
段階を考える ことができない。 iTunes,iPhoto,Spotlight、共通点はフォルダに縛られないこと。 音楽ファイルには
タグがあるのだから、それで管理すれば良い。 画像は画像で見分けられるのだから、全部丸ごと一覧できた方が
良い。 大量に増えるデジカメ写真をそうやって管理するには、GPUの性能を最大限に 利用する必要がある。→
QuartzExtreme実装!LonghornのAVALONが真似しようとしている。 ドキュメントファイルを探すには、高速な全文
検索が必要だ。Spotlight登場! ネット検索でもディレクトリ型は人気が無い。 なぜか?多種多様で大量な情報を
分類などできるはずがないのだ。 分類は補助手段でしかない。 パーソナルなユーザーのコンピューターの中も
同じになりつつある。 レガシーなWindowsがレガシーであるのは、技術が劣るからだけではない。 思想自体が間違
っていたのだ。やっと、Longhornから修正が始まる。 XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。

XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
869Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:14:39
車椅子ドザ=偽マカ=↑

(´・ω・) カワイソス
870Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:15:22
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

お前はVIPクオリティとか叫んで駅前で裸でダッシュして逮捕されろwwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
871Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:17:02
ププッマウスも使えない芯笑ドザがMacを語るなんて無理ですねww

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
872Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:17:20
1 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/04/08(土) 20:21:50 ID:x1rNUrmW0
使用中いきなり煙がシューと出たと思ったら火を噴き出して爆発し
ました。フローリングや絨毯は燃えたものの火事にはならず何とか
鎮火しました。マックの会社に連絡したものの営業時間外でつなが
りません。すぐに来て欲しいのですが、緊急連絡先とか御存知でし
たら教えて下さい!こんな事ってあるものなのですか?
どなたか、対処の仕方など教えて下さい!
ちなみにパソコンはマックの一番安い白いやつですが、まだ買って
一年未満です。宜しくお願いします。

画像:ttp://www.vipper.org/vip231490.jpg
拡大写真:ttp://www.vipper.org/vip231501.jpg

前スレ
助けて下さい!マックが突然爆発しました!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144495310/
873Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:18:07
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

お前はVIPクオリティとか叫んで駅前で裸でダッシュして逮捕されろwwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
874Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:21:02
まったく芯笑ドザの嫉妬は酷いですねww

このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。

とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)

アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
875Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:22:24
おまえらちゃんと相手してやれよwwwww
Windows板に行っても新・Mac板に行っても相手されない哀れなマカばかりなんだからww
876Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:22:39
VIPからきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:23:28
車椅子ドザはこっちへどうぞ^^

車椅子ドザ一生童貞エロゲ隊長梅夫隔離スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1144564436/

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
878Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:25:12
>車椅子ドザはこっちへどうぞ^^
>車椅子ドザはこっちへどうぞ^^
>車椅子ドザはこっちへどうぞ^^
>車椅子ドザはこっちへどうぞ^^
>車椅子ドザはこっちへどうぞ^^
>車椅子ドザはこっちへどうぞ^^


一人でこのスレに粘着したいらしいwwwwwwwwww
879Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:26:30
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
880Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:26:43
>>869

いいこといった
881Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:26:45
VIPからきました^^
882Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:27:47
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

お前はVIPクオリティとか叫んで駅前で裸でダッシュして逮捕されろwwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
883Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:29:34
なんで車椅子ドザがこのスレに粘着してるんですかwwwwwww

WinPCってなんか福祉パソコンて感じ。 Macは恵まれた人向けのパソコンかな。
ドザがサリン教団のドザショップに車椅子で集結してたこと 知っているよね?
それがドザ信者ってもんでしょう
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
高学歴・高収入 今後は東大=Macであり、日本の最高学府はMacを認めたわけだ
そして養護学校=ドザ機であり、日本の底辺はドザ機しかないわけだ
ドザ哀れw芯笑ドザ、エロゲー1000本だとよ。 一生童貞ドザの一般的特徴だよな。

ドザの嫉妬いい加減にしろよ税金泥棒。 マックは高級料亭みたいなものだ 車椅子お断り
マックは3%の選ばれし者が寡占できる 芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい
ドザの脳に障害がなければ 美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。 愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。 車椅子ドザを哀れに思うよw

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
884Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:29:52
VIPからきました⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃
Macってなに?
885Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:30:24
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

お前はVIPクオリティとか叫んで駅前で裸でダッシュして逮捕されろwwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
886Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:33:02
車椅子ドザ=偽マカ=養護学校卒=VIPを馬鹿扱い=L=↑

(´・ω・) カワイソス
887Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:33:30
もうね、車椅子ドザには芯でほしいよww

そんな俺はMacを使う勝ち組
888Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:34:17
車椅子ドザ=偽マカ=養護学校卒=VIPを馬鹿扱い=L=↑

(´・ω・) カワイソス
889Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:35:49
車椅子ドザ=偽マカ=養護学校卒=VIPを馬鹿扱い=チョン

(´・ω・) カワイソス

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
890Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:36:24
車椅子ドザ=偽マカ(脳内マカ)=養護学校卒=チョン=↑

(´・ω・) カワイソス
891Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:36:59
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

お前はVIPクオリティとか叫んで駅前で裸でダッシュして逮捕されろwwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組
892Be名無しさん:2006/04/09(日) 16:38:30
リアルドザ、車椅子で乙ww

そんな俺はMacを使う勝ち組
893Be名無しさん:2006/04/09(日) 21:57:53
なんかLinux vs Macのスレからこのスレには関係ない
Windowsを貶すスレになってきたな

貶す人すらいない程、無名なLinuxカワイソス
894Be名無しさん:2006/04/11(火) 09:10:10
まったく芯笑ドザの嫉妬は酷いですねww

このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機でワープロしか出来ない芯笑者の嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。

とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)

アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
895Be名無しさん:2006/04/13(木) 21:06:19
マクもドザ機もLinuxもまんべんなく使いこなす俺は全知全能の神だ。
896Be名無しさん:2006/04/13(木) 21:35:42
+BeOSも使いこなす俺は、もう神をも超越してるかもしれんね
897Be名無しさん:2006/04/14(金) 02:06:27
ショック……Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/08/news009.html

結果は……Windows XPの方がQTで11%ほど速い。
さらに「Whetstone」では14%、「Dhrystone」では18%も速い。

>MBPの場合、CPUを2.0GHzから2.16GHzにすると、+37,170円になる。
>クロックの向上は8%だ。
>クロックを18%向上させたとすると、約83,600円のプラスになってしまう。
>通常はクロックの向上率より価格の上昇率のほうが高いから、10万円ぐらい高くなっても不思議はない。
>つまりWinXPを使えば、OSXを使うより、+10万円の価値があるといえる。
898Be名無しさん:2006/04/14(金) 14:45:37
これってLinuxユーザ対MacOS9以前のユーザ?
それともLinuxユーザ対MacOSXユーザ?

Linuxもいろいろ種類あると聞いたけれど坊な俺はよくわからない。
899Be名無しさん:2006/04/15(土) 13:21:56
ドザは芯笑のクセにでしゃばり杉なんだよww
900Be名無しさん:2006/04/16(日) 13:09:49
またマカの差別か。
901Be名無しさん:2006/04/16(日) 15:52:25
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i  クソマカ、
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
902Be名無しさん:2006/04/17(月) 10:01:43
>>899
俺はマカなんだがドザを心証呼ばわりのお前は最低の奴だな。
同じマカにはされたくないもんだ。

マクもLiuxも両方使ってるけど。
最近になって初めてKDE環境を試してみたけど凄いねぇー
ビックラこいた。
903Be名無しさん:2006/04/18(火) 05:11:16
GNOMEにMacOSXテーマを入れているよ、俺
見られない動画が多くなり辛いMacだけど、やっぱりデザインセンスは憧れるなぁ
windowsは仕事での特定アプリでしか使わない>Photoshopと一太郎

>>902
KDEは初めて起動させたとき、ホント驚くよねw
デスクトップを6つとかに増やして、全部違う壁紙にしたりとか
少々重いけどかなり遊べて好きです
904Be名無しさん:2006/04/21(金) 23:51:27
大学の先生ってマカーが多いんだけど
昔はウインドウズでは開発しにくかったから?
905Be名無しさん:2006/04/22(土) 15:48:19
>>904
×大学の先生ってマカーが多いんだけど
○大学の痛い先生ってマカーが多いんだけど
906Be名無しさん:2006/04/22(土) 15:50:27
>904
今も昔もMacのほうがずっと開発しにくいだろ
907Be名無しさん:2006/04/22(土) 17:12:09
つか。
Mac使ってると誰かがPCのトラブルで困ったよ!!って時でも「俺マカー」の一言で済んじゃう。
ドザでメカ音痴を装うのは不可能。
使えねーメカオタ呼ばわりが関の山。
哀れドザ珍w
908Be名無しさん:2006/04/24(月) 21:34:45
> ドザでメカ音痴を装うのは不可能。

つーことは、パソコンユーザーの95%がメカに強いということに・・・。
流石マカ。破綻した論理展開をしやがるw
909Be名無しさん:2006/04/24(月) 22:43:20
>>904
別に多くはないけど一般よりは比率が高いかな.
オレの見る狭い範囲の大学の先生は1割ほどがマカだ.

真面目に答えると,
昔UNIX使ってた惰性&PPT使いたい ⇒ Mac
って理由だと思う.
910Be名無しさん:2006/04/24(月) 23:33:10
デザイン的には他のどのWindowsマシンと比べても、美しい。
VAIOだったら、どっちにしようか迷うけど。
911Be名無しさん:2006/04/24(月) 23:39:18
レンダリングの性能に関しては、Macは酷すぎる。
一見きれいだけど、ノートパソコンみたいに近くでヒラギノとにらめっこしたら、目が疲れて疲れて仕方がない。
Windowsのクリアタイプのほうが、ギザギザ感は残るけど、まだマシ。

そういえばLinuxの文字はそこそこ読みやすい。
液晶の性能がいいのかな?
912Be名無しさん:2006/04/25(火) 00:02:20
デザインはいいけど、レンダリングは今ひとつってことか。
913Be名無しさん:2006/04/25(火) 00:34:41
Linuxは標準フォントがぼろぼろだろ?
中国風の漢字が混じってるし。
Linux用の良い漢字フォントないかね?

いまんとこMacはマシなほうだと思う。
あれで目が疲れるならモニタを変えたほうがいいよ。
あとは超漢字だな。コレの漢字だけは良い。
914Be名無しさん:2006/04/25(火) 00:42:16
ノートだから、もうWindowsで我慢する。
Osakaみたいにいいビットマップフォントがあるんだから、使えるようにしてくれてもいいのに・・・
915Be名無しさん:2006/04/26(水) 22:54:45
目も障害かよ車椅子ドザw
916Be名無しさん:2006/04/27(木) 01:05:49
あの程度できれいって言うなら、マカこそ視覚障害だろ。
文字の滲み方が尋常ではないうえに、液晶(ハード)自体の質も最近のメーカー製PCより劣る。
Windowsはまだビットマップフォントが使える分、ストレスなく読むことができる。
Macはといえば、早々にビットマップフォントを切り捨てたから、大して液晶の質も良くないノートでは使い物にならない。

あと2代か3代先では新しいレンダリングエンジンになるらしいから、冷ややかに期待はしてみるけど・・・
917Be名無しさん:2006/04/28(金) 22:08:24
まあ、マックの液晶は漏れなく韓国製だからw
918Be名無しさん:2006/08/14(月) 15:40:17
まぁLinuxは、韓国製以前にブランド負けしてるし品質負けもしてるからw
919Be名無しさん:2006/08/30(水) 10:15:50
そうか、韓国製しか選べ無いんだ

致命的だな。
920Be名無しさん:2006/12/09(土) 12:16:45
Macユーザとは仲良くしたい
とにかく敵はドザだけ
921Be名無しさん:2006/12/24(日) 20:22:48
ZFS使えるMacが羨ましい
922Be名無しさん:2007/01/11(木) 17:42:10
>>7ワラタ
923Be名無しさん:2007/01/20(土) 01:23:35
>>922
笑うというか、Appleが携帯音楽プレイヤーメーカーになって
社名変更も発表されて少々経つのにMacを信仰する人が悲しい
924Be名無しさん:2007/01/23(火) 09:01:17
MacOSX以来、時代はUNIX系OS対Windowsだわな。

そもそもUNIXの市場をWindowsはさして侵蝕できていなかったし
組込みOSとしてもUNIX系はそれなりに増えてきて
WindowsEmbededはたいして活躍してもいない。

その市場にAppleが移っていくならば
Macintoshとしての高スペックを持たない
デジタル家電としての大画面フラットTVにMacOSXが…とか
いろいろな展開は機体できるわけで

リビングから書斎へと、Windowsを追い返す力を持つかもね。

そうしたときに、Linuxというかオープンソースの力が
Apple発の技術と連携して、活躍できるのであれば
Macユーザーもまた敵では無いでしょ。
MythTVで、MacデスクトップがLinuxサーバーと協力したようにね。
925Be名無しさん:2007/01/23(火) 16:27:51
さして侵食していないとしたら、なんでW2k3があんなに売れるんだろうな
組み込み系OSについても何も知らないようだし、オプソ厨がバカってことがひしひしと伝わってくる文面だな
926Be名無しさん:2007/02/02(金) 01:39:14
>>924
技術うんぬんではない。
Macの場合は痛い連中の声が大きなことが敵視される原因だ。
最近敵視から無視に移行しているかもしれないけど。

>>925
W2k3?
98かxpのまちがいでしょ。
927Be名無しさん:2007/06/03(日) 06:10:58
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
7.04
ttp://www.ubuntulinux.jp/
928Be名無しさん:2007/07/23(月) 17:29:57
6年前のスレをage
929Be名無しさん:2007/07/23(月) 23:06:06
>>927
仕事で使うthinkpadではubuntuを入れているが、最高にイイ!
これでイラストレータ互換、つまりepsファイルを扱える代替えソフトがあれば
さくっと乗り換えたい。あと、ワンセグチューナー。
930Be名無しさん:2007/07/24(火) 13:53:47
ubuntuは、信者というか宣伝みたいなレスが多かったから嫌だったが、
使ってみると、これはデスクトップ用途でも十分使えるレベルに達していると
思った。デザインはMacみたいにしてみたけどw
931Be名無しさん:2007/07/24(火) 14:39:04
Ubuntuは普及を考えたディストリだと思う。
一見さんでも、シロウトでも。
半年ごとのバージョンアップが楽しみなんだ。
932Be名無しさん:2007/07/24(火) 23:41:07
ちょいテレのドライバ出してくれないかな。(´ω`)
933Be名無しさん:2007/08/04(土) 04:13:54
Linuxがどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
934Be名無しさん:2007/08/20(月) 16:48:53
>>933
こういうの読んじゃうとLinuxもどうかって思っちゃうよな。。
935Be名無しさん:2007/08/24(金) 07:37:49
馬鹿はMac使えばいいのに
936Be名無しさん:2007/08/24(金) 13:47:52
WinPCってなんか人民パソコンて感じ。 Macは恵まれた人向けのパソコンかな。
ドザがサリン教団のドザショップに車椅子で集結してたこと 知っているよね?
それがドザ信者ってもんでしょう
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
高学歴・高収入 今後は東大=Macであり、日本の最高学府はMacを認めたわけだ
そして養護学校=ドザ機であり、日本の底辺はドザ機しかないわけだ
ドザ哀れw芯笑ドザ、エロゲー1000本だとよ。 一生童貞ドザの一般的特徴だよな。
●注意【アンデスニンジン=マカ】数千年の歴史持つ。
南米「大地の宝」。【アンデスニンジン】を誹謗・中傷する書き込みで
南米各国怒っているぜ。訴訟など自己責任だぜ。 外交問題に発展するぜ芯笑。
またドザかよ。いい加減にしろよ税金泥棒。 マックは高級料亭みたいなものだ 一見さんお断り
マックは3%の選ばれし者が寡占できる 芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい
ドザの脳に障害がなければ 美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。 愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。 車椅子ドザを哀れに思うよw

937Be名無しさん:2007/08/24(金) 22:35:26
937
938Be名無しさん:2008/06/05(木) 05:31:44
LFS良いよ
凄く自由だ
939Be名無しさん:2008/06/14(土) 15:43:15
いくらOSが凄いっても対応ソフトが少ないんじゃあ意味がない。
普通「パソコンの使い方がわからない」ってwindowsのことだろ
説明している本にもwindowsの画面しかないから
他のOS使ってる初心者って誰にそういうこと聞くんだ?





スマソ初心者はwindows以外怖くて使えないな。

940Be名無しさん:2008/06/14(土) 22:38:50
初心者≠小心者
941Be名無しさん:2008/06/15(日) 01:06:04
つまりソフトウェアベンダーのほとんどは小心者と言うわけですね
942Be名無しさん:2008/06/17(火) 02:26:26
ソフトウェアベンダーは商業的観点からだろ
ただWindowsを使うだけの馬鹿ユーザーじゃねぇかんな
943Be名無しさん:2008/06/17(火) 02:54:37
>>942
相手が持ってるOSが不特定なら、大衆向けのソフト販売など存在しえない。
逆説的に言えばほとんどのユーザーが嫌々でも同じプラットフォームを使うことで、同ジャンルのソフトウェアでの競争が起こり、よりよい製品開発が行われる。
ある目的にとって有用なOS(ツール)であるかどうかであって、どのツールを使っているかで優越を判断する奴ほど白痴だ。

そして付け加えるなら、一般的な端末ユーザーにとって、現段階においてWindowsが最もスマートな選択肢であることは否定できない。
それはそれ以外のOSの市場が極めて限られているか、ソフトウェア開発においての競争原理が働きにくくなってるから。
だからそれに適した用途で使えば最大限の能力を発揮するものでも、一般のデスクトップ端末用途では他の要因との兼ね合いでその優位性が大きく低下する。
それに気付かず、ただ妄信的にこれが絶対善でこれが絶対悪だと決め付けてる時点で、非常に愚かであることに気付くべきだ。
944Be名無しさん:2008/06/27(金) 02:58:50
>>943
その原理は物理的な一般商品に対してのものかな。
それがそのままソフトウェアなどの無形商品にも通用するとは思えないが
まぁ君の稚拙な講釈は2chならではの名物みたいなものなんだろうね。
945Be名無しさん:2008/06/27(金) 03:08:38
なるほどサービス業もソフトウェア開発もやったことは無いんだな
946Be名無しさん:2008/06/30(月) 09:53:27
>>944
一般商品として読んでもおかしな話ではあるよ
官僚が統一規格を持ち出すのと同じ文脈だな
947Be名無しさん:2008/06/30(月) 23:07:32
>>945
風俗ですか
948Be名無しさん:2008/07/01(火) 02:25:48
業界の利権と最も初歩的な経済学も理解できない馬鹿なユーザーのお陰で、IT土方が生まれることが良くわかるスレ
OSS教徒や無料厨は、報酬は無尽蔵の泉からでも湧き出してくるとでも思ってるんだろうか
949Be名無しさん:2008/07/01(火) 03:34:51
と、IT土方にもなれない低能が申しております。
950Be名無しさん:2008/07/01(火) 07:19:00
>>948
ヤマダ電機さん乙
951Be名無しさん:2008/07/01(火) 09:03:12
この世から利権と言うものを無くすことは出来ないが
利権の上にあぐらを掻き、その権利を乱用する悪しき慣習を
盲信する馬鹿な種族には絶滅願いたいよね。
952Be名無しさん
EU利権vsユダヤ