LinusちゃんがOS Xに駄目出し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Be名無しさん
Linusちゃんが「Mac OS Xはクズ」だってさ。
無意味に自信満々な感じがステキっす、よく分かんないけど(藁
http://www.zdnet.co.jp/news/0104/09/e_torvalds.html
2Be名無しさん:2001/04/09(月) 21:39
しょせんは厨房か
3Be名無しさん :2001/04/09(月) 21:49
俺はマカーじゃないけど、あそこまで言うのもどうかと思うよなぁ
まぁ仮にもLinuxを育てた人だし、言えるだけのことはしてるのか
もしれんが
4Be名無しさん:2001/04/09(月) 22:09
一瞬Linusの吉害ぶりを期待したが単なるMach批判じゃねーか。
失敗作だろうが何だろうが動いてるんだから問題無し。
それにOSXの真価はカーネル以外にある。

というか、MachもLinusごときにとやかく言われたくねーよなぁ。
マイナー三流国出身の臭そうなヲタクごときにな。
5Be名無しさん:2001/04/09(月) 22:20
>>4
>マイナー三流国出身の臭そうなヲタクごときにな。
自分をよく把握してるじゃないか(藁
6Be名無しさん:2001/04/09(月) 22:32
2chネラーとはマイナー三流国の匿名掲示板に夜な夜な群がる異臭を放つヲタクのこと。
7Be名無しさん:2001/04/09(月) 22:34
すまんsage忘れた。
8Be名無しさん :2001/04/09(月) 22:41
>>5
ワラタ
9Be名無しさん:2001/04/09(月) 22:42
Linusさすが良くわかってるな
10Be名無しさん:2001/04/10(火) 00:45
>>4
いやー、「動いてるから問題無し」って時点で、オマエモナー
ってな気がするよな(wara

11Be名無しさん:2001/04/10(火) 01:59
Machには新しいものを目指そうという気概があった。
結果的にはダメダメだったかもしれないが後のOSに与えた影響は計り知れない。
対してLinuxなんぞ単なるUNIXクローンじゃねーか。しかも極めて出来の悪い。
志の低いまねっこ坊やの分際でMachをクズ呼ばわりするなぞ片腹痛いわ。
どうせなら古臭くてダメダメなMachをわざわざ採用したOSXを批判すべきだろ。
付け上がってんじゃねーぞ!!ゴルァ!!
12Be名無しさん:2001/04/10(火) 02:25
どうでもいいけど、なんだかデジャブ見てるような気がするね。

Linusが某教授と言い争ってた頃みたいな。。。
13Be名無しさん:2001/04/10(火) 07:31
>>11
いや、だから、その古臭くてダメダメなMachカーネルを採用したOSXを
批判してんじゃねーの?これ。
14仕様書無しさん:2001/04/10(火) 07:40
一瞬このスレのタイトルが「LinusちゃんがOS Xに中出し」に見えて
しまった俺は、やっぱりちょっと溜まりすぎ?

関係無いのでsage。スンマソン。
15仕様書無しさん:2001/04/10(火) 08:24
>>14
すごくとっても溜まりすぎ。俺が保証する。

なぜって?溜まってる俺もそう見えたから。鬱だ逝ってきます。。。
16Be名無しさん:2001/04/10(火) 10:03
>>11
しかし、過去俺がみてきたMachカーネルOSのどれよりも
Linuxの方が安定してるけどね。。(w
17Be名無しさん:2001/04/10(火) 11:58
ディストリビューター多すぎてLinuxはわけわかんないから
普及しないだろーなー
18Be名無しさん:2001/04/10(火) 12:07
>17
もう、十分に普及しきった感が在るけど??
19Be名無しさん:2001/04/10(火) 12:19
>>13
http://www.zdnet.co.jp/news/0104/09/e_torvalds.html
を読む限りでは単なるMach批判だす。

>>16
カーネルはね。
ウィンドウシステム込ではOSXに分がある様に思うけど。
20Be名無しさん:2001/04/10(火) 12:38
>>14 Linusちゃんが OS Xに自らの遺伝子を吹き込んだなら
それはそれでめでたい?

'MkLinuxも批判したのかなあ...
21Be名無しさん:2001/04/10(火) 21:17
してた。 >>20
22Be名無しさん:2001/04/13(金) 00:09
ナゼにLinusって「嫌な奴」ってイメージがついて回るのだろう。
23Be名無しさん:2001/04/13(金) 00:16
Linuxカーネルって安定性ではBSD系にずっと劣っていて、
最近ようやく席巻して来ただけやん。
24Be名無しさん:2001/04/13(金) 07:50
俺が思うに
linux作るとき、モノシリックカーネルかマイクロカーネルかの判断間違った自分を「いや、あれは正しかった」と言い聞かせているな
25ITRON名無しさん:2001/04/13(金) 15:07
>>24
>モノシリックカーネル

物知りックカーネル?
Monolithic kernel?
どっちよ?
26Be名無しさん:2001/04/13(金) 19:40
ぐわぁ、24じゃないけど俺もモノシリックだっと思ってた。鬱だ。
一枚板=モノリスの形容詞なのな。
27Be名無しさん:2001/04/25(水) 10:26
Machの利点は移植のしやすさとSMPにあり!
28Be名無しさん:2001/06/25(月) 00:18
まともなマイクロカーネルといえばSunのSpring。
29Be名無しさん:2001/06/25(月) 11:20
NTって最初っからマイクラカーネルだったの?
30Be名無しさん:2001/06/25(月) 13:15
最初は、らしいね。
31:2001/06/25(月) 14:31
マイクロカーネルは、やっぱ遅いよ。Linuxのプロセススケジューリングにしても
かなりシンプルに作ってあるし、その分だけ速く安定して動くように
良く考えられたOSだよね。
それに比べて、マイクロカーネルは、別々のカーネルプロセスが動き、そのカーネル
プロセス同士が通信しあわなければならないこれは、致命傷だよ。
32Be名無しさん:2001/06/25(月) 16:03
モノリシック派だ。システム設定が固定的にカーネルに入ってくれるのがいい。
NTみたいに動かしながらサービス設定をいじる方式だと数多いマシンを同一設定に保っておくのは難しい。

まあ Linus はそこのとこは欠点だと思ってるだろうが。
カーネル開発のターンアラウンドが長くなるからね。
33Be名無しさん:2001/06/25(月) 17:11
せっかく MP に強いとかいうマイクロカーネルを採用してても、
所詮は Mac、NFS とは同時利用できません。

結局ゴミなのは Apple の書く OS ということで。
34Be名無しさん:2001/06/25(月) 18:33
性能に関してはマイクロカーネルが不利なのはわかった。
移植性についてもあれだけ多くLinuxのポートが存在する以上マイクロカーネルに拘る必要はないだろう。
で、残る分散システムとの絡みではどうよ?
あと、スケーラビリティについては?
3532:2001/06/25(月) 19:14
スケーラビリティは思いっきり悪いね。
カーネル 2.4 の追加機能を見てても、このへんを何とかしようとあがいた跡が見える(耐用性を高めてハイエンドへ食い込もう、ってあたり)。

が、分散性については疑う余地はない。
Linux は既に分散アーキテクチャの末端OSとして定着してる。
「世界中のサーバで使用されている」てなゴタクを聞いたことがあると思うけど、企業HPのサーバ構築の実態は、
SUN サーバなどで親玉を構築 → NFS でリソースを共有した一兵卒の安価 Linux マシンがフロントエンドになって、ページ提供したりホスティングしたりする。
…てのが常道になりつつあるそうだ(当然ヒット数の多い世界の設計ね)。

オレは個人的に、そういう使われ方でいいんじゃないかと思うよ。「適材適所」の好例っていうか。
マイクロカーネルで柔軟さを持たせたい部分を1マシンに絞り込んで、あとのエイヤーな部分は Linux で。
そうすればセキュリティのチェックも管理もラクだし、システム全体の効率も上がる。
Linux が安くてハード異存しないから考えられる多重化システムだよ、多分。
Linux には SUN の代わりになって欲しいとは思わないし、そうなったらきっと使わないだろうな。設定が面倒だから。
3632:2001/06/25(月) 19:30
もうひとつ。
個人でマイクロカーネル使うのはどーかなーって思う。
いまのPCは動的にカードさしたり、機器構成がメチャクチャ変わる。
ホントはマイクロカーネルってこの変に強いはずなんだけど、Win2000 見てる限りは完全な管理が難しそうな気がする。
MacOS X は使ってないからわからんが。

Linux みたいなモノリシック+モジュール+pcmcia_cs という組み合わせだと、リコンパイルできるくらいに慣れた人間なら管理はできる。
おまけに Linux での PCMCIA カードは完全な活線挿抜だ。カーネルに問い合わせる必要もない(さすがにディスクは抜いたことないけど)。
これはスケーラビリティとはちょっと違った、「個人向けとして使える」って意味で重要だと思う。
このあたりはマイクロカーネルの方が得意なはずなのに…やはり学者と巨大企業が設計するから硬直しちまうのかなー。
37のびーた:2001/06/26(火) 11:31
>>36

OSXはドライバ環境が窓2Kよりもはるかに良くできてるので
もぢゅーるの管理がらくちんぽです。
38Be名無しさん:2001/06/26(火) 11:42
扱うドライバが少くていいから、の間違いじゃネーノ。
39Be名無しさん:2001/07/29(日) 05:13
要するに、Linusがあの憎いマイクロカーネルだから
MacOSX批判をしただけでしょ?
歪んだ奴だね。
40Be名無しさん:2001/07/29(日) 12:08
>>36
>個人でマイクロカーネル使うのはどーかなーって思う。
BeOSですが何か?
41Be名無しさん:2001/07/29(日) 12:38
>>31
>マイクロカーネルは、やっぱ遅いよ。
それは、comp.os.researchとっくの昔に議論されたことだよ。
CMUとかUtah Univのサイトに行ってパフォーマンスの論文をしらべてみると良いよ。
だいたいDistributed OSってのは既存のUnix(BSDとかSVR4とか)だと
だめだねってとこから開発が始まったんだから。
Machに関してはDARPAも関与していたくらいだし、かなり大きなプロジェクトだったはず。
LinuxはとくにMachだけじゃなくて、Linux以外のUnixに対してもかなり攻撃してる。
Solarisよりも速いよとかいろいろ言っているし。
42Be名無しさん:2001/07/29(日) 12:55
>>35
> が、分散性については疑う余地はない。
> Linux は既に分散アーキテクチャの末端OSとして定着してる。

これはUnixでカバーされている分散性ってことですよね。
MachやAmoebaなどの「分散OS」はそういう定義ではないはず。
Machは、完全なカーネルレベルのthreadのスケジューリング、細かく管理できるVM、
ポートを利用したlightweightなIPCなど、既存のUnixから大幅に拡張された機能がふんだんに盛り込まれている。
だからMachのシステムコールを使ったときにその効果を発揮できるはず。
そもそもMach+BSDサブシステムとLinuxを比べるということだけなのが単純。
それにLinuxは既存の商用のUnixなどに比べるとやっぱりちゃちい。
43Be名無しさん:2001/07/30(月) 01:55
>>13
> いや、だから、その古臭くてダメダメなMachカーネルを採用したOSXを
> 批判してんじゃねーの?これ。

こういうことを言っている人もいるけど、たぶんMachが開発されたときの経緯、動機とか雰囲気をしらないんだろうね。
Machは、もともと既存のUnixのデザインが前提にあって、
それをもっとフレキシブルなものにしようってのがもとのアイディアだった。
そのへんのプロジェクトとは違って、プロジェクト自体もかなり大きなものだった。

MacOS Xは、基本的にBSDサブシステムを改善するだけでかなりパフォーマンスが上がるはずだ。
既存のBSDの中のアルゴリズムをMachに適したアルゴリズムに変えるとか。
MacOS XのBSDサブシステムは単にBSDからのコードをごそって取ってきて、
Machの上に単に置いたって感じ。

あと、MacOS Xが遅いと言われているのは、マイクロカーネルとかとは別にもっと基本的なところを直せばいいという気がする。
現にMach使ってるNeXTが遅くて使い物にならんなんて話はきいたことないし。
44Be名無しさん:2001/07/30(月) 07:14
ちゃんとカーネル全体を見渡せてバグもなく動かせるのなら
マイクロカーネルよりモノリシックカーネルのがパフォーマンス良いし、
システムも無駄に複雑化しないし良いと思うんだわ。
Linus氏が言いたいのはこういうことでしょ。

でもこれはカーネルがシンプルだからできるわけで、
機能を拡張していくと辛くなってきてOSもコンポーネント化すべし・・
という常識がLinuxの開発スタイルだとまた成り立たないのが話しややこしいんだよなぁ。

マイクロカーネルで商用レベルでちゃんと実用になってるOSってあまり無いしね。
奇跡的なのがNTカーネルだったりするし、カーネルなんてどう作ろうがちゃんと
動けば言い訳で。
45Be名無しさん:2001/07/30(月) 10:41
>機能を拡張していくと辛くなってきてOSもコンポーネント化すべし・・

そこなんだよ。結局、もっとコンポーネント化しようってのがMachのめざしたところでしょう?
BachのUnixの実装本を見ながらLinuxを作ったっていうLinusだけど、
(喧嘩したTanenbaumのMINIXの本も参考にしたって話があるけど)
作ったころは、そんなMachのような分散OSという拡張性のところまで考えてなかったと思うよ。

LinusがMachがバグがあるっていうけど、
それってLinus以外にだれか文句言ってる人いる?
NeXT, オムロンのLuna, IBMの一部のOS/2, OSF/1とかとかが
Machを使っているけど、それらはすでに実用になっているし、
本当にパフォーマンスが悪かったなんて疑問。
それに、Linusが言っているMachが原因なシリアスなバグって本当にあるのか?
(どんなOSにもバグはあるけどシリアスかどうかってのは別)

たぶんLinusはOSF/1のことを念頭においてMachだめだって
言っているのかなとなんとなく思う。
OSFは打倒Sunで(DECやHPなどの)いくつかのベンダで作られたっていうから、
確かに、Linusの言うように、政治的な理由で、
それぞれのベンダが自分の実装したい機能を主張したので、
なかなかうまくやっていけなかったってのはある。でもこれはOSF/1の話。
OSF/1の開発者はいろいろなベンダから参加したから考え方も違う。
だからそのなかではMachに否定的な開発者もいただろう。
たまたまその否定的な意見をいう開発者にLinusが話を聞いたという場合だってある。
彼はMachの開発をしていないのに、そんなにMachのことをわかっているとも思えない。
単にLinux以外のOSを攻撃しているだけのような気がする。
46Be名無しさん:2001/07/30(月) 14:41
結局、簡単な機能実装ですんでいるうちはモノリシックのがいいんだよ。
プログラム書くときにプロジェクトが巨大化しないうちは
ろくにモジュール化せずに汚い実装の方が早いみたいなもんだ。
そのうちLinuxも複雑化すればマイクロカーネル化に踏み出さないと
いけなくなるはずで、その時点でLinusが作るLinuxは終了。
47Be名無しさん:2001/07/30(月) 14:45
実際問題、ただのUNIXクローンなら作るのそんなに難しくないわけだけど、
わざわざフルスクラッチで力技で作り直すという若いことをやったのが
Linusで、その無謀さが彼の凄いところだったんだよな。
ただ、アカデミック側もちゃんと進んでるんだしそちらもちゃんと評価して欲しいよ。
48Be名無しさん:2001/07/30(月) 19:55
>>46
>そのうちLinuxも複雑化すればマイクロカーネル化に踏み出さないと

 マイクロカーネルはあくまでも複雑化への対処の一つで、決定打とは言い難い。
49Be名無しさん:2001/07/31(火) 02:29
>>47
> ただ、アカデミック側もちゃんと進んでるんだしそちらもちゃんと評価して欲しいよ。

アカデミックだからだめっていう見方はされていないと思うよ。
BSD, X, LDAP, IMAP... そういったものは、すべてアカデミックなところから出てきたんだから。。。
50age:02/01/09 15:22
age
51OS-9:02/01/09 21:07
Cで書かれたLinuxのカーネルなんぞ遅くて使えないよ!
52Be名無しさん:02/01/09 21:26
>>51

おいおい、いったいいつの時代の話だい?
53OS-9:02/01/09 22:00
>>52
6809の時代ですが何か?
54Be名無しさん:02/01/10 00:45
RISC.vs.CISCみたいなものか?と言ってみるテスト。
55Be名無しさん:02/04/20 13:16
プソスカプソ
56Be名無しさん:02/04/20 15:02
LinuxってOSはどうでもいいが、
使ってるヤツには馬鹿が多い。

参考
http://pc.2ch.net/linux/
57Be名無しさん:02/04/20 15:32
ここのスレはみんな長寿だな〜
58Be名無しさん:02/04/21 23:12
で、個人で使えるCPUが2GHzを超えて、ネットワーク分散が
もてはやされている今でも、
マイクロカーネル速度面で劣るという評価は意味を持つんでしょうか?
59Be名無しさん:02/04/22 00:06
パラダイムシフト
60Be名無しさん :02/04/22 15:57
Linusちゃんが雄 SEXで中出汁
61Be名無しさん :02/04/23 00:18
>>60
ガイシュツ
62その道の素人:02/04/23 23:58
xはごみだが、xpはごみじゃない。
63Be名無しさん :02/04/26 10:08
>マイクロカーネル速度面で劣るという評価は意味を持つんでしょうか?

るんるんLinux本とFreeBSD2.x.xの頃は、両者がいい勝負をしていたと記憶。
64Be名無しさん:02/04/26 11:09
信者と女の子用OSなんてどうでも良いだろ。
わざわざLinuxと比べるな。
65Be名無しさん:02/04/26 23:16
>>58
> マイクロカーネル速度面で劣るという評価は意味を持つんでしょうか?

ちなみに、OSXのカーネル(Darwinね)はもうマイクロカーネルじゃないよ。
BSDはまたカーネルの中に入ったからね。
しかし、Mach3.0のシステムコールは維持しているという、
まさに、マイクロカーネルとモノリシックをあわせたような形ですな。
66Be名無しさん:02/04/27 16:11
monolithic or Micro Kernel ? っていう意味のない会話では
なく、どれがどの用途に向いているっていう会話にならんも
のかな。

まるで、スカイラインGT-Rはインプレッサよりも速いといって
いるのと同じ。どちらもそれぞれ目的としている車の作りが
全く違う。ダートではスカイラインなんか話にならない。

というように、○○ vs ○○ははっきりって意味がない議論。
RISC vs CISCなんかその代表例。未だにSPARCはすごい
とかいっているサンは、もう......
67Be名無しさん:02/04/27 21:59
>>66
日産スカイラインは最速ですが何か?
直線サーキットではF1すら抜けるのよ
68Be名無しさん:02/04/28 02:20
>>67
車板に逝ってよし
69Be名無しさん:02/04/28 20:49
>>67
曲がれないけどな
70Be名無しさん:02/04/30 08:42
>>66
R32の頃はダートにも出ていて、そこそこ成績良かった様な・・・。
もっともその頃スバルはレガシーであってインプレッサはまだ
無かったけど。
71Be名無しさん:02/04/30 23:43
GT-Rに抜かれるF1ってマクラーレンくらいだろ
72Be名無しさん:02/05/01 15:46
直線サーキットって何だ?
直線サーキットって何だ?
直線サーキットって何だ?
直線サーキットって何だ?
直線サーキットって何だ?
直線サーキットって何だ?
直線サーキットって何だ?
直線サーキットって何だ?

0-400でもするのか?
7368:02/05/05 15:45
>>67-73
逝ってよし
74Be名無しさん:02/08/27 09:12
>>46が良いこと言った

さらに開発リソースが十分あるなら
最乗シックカーネルを弄ってるだけで十分なわけだ
75Be名無しさん:02/08/27 22:48
このスカイラインの例えは面白いな
インプレッサ=ダート
スカイライン=ロード
という固定観念でみんなみてるけど
足回りその他の変更で、いくらでもダート(ラリー)仕様には出来る

ようは使う側しだいって事なんでは?
ベースがなんであれ、使用目的に合わせて変化する
車もOSも然り、、、固定観念は捨てよ、、、かな?
76名無しさん@Emacs:02/10/24 13:14
メカドック2000age
77Be名無しさん:02/10/24 14:28
>>75
つまり、枝豆食いたきゃ種から育てろって事だね?
78でぶねこ ◆pGB6b80RuM :02/10/25 01:40
>>77
美味い!!
79Be名無しさん:02/11/02 14:00
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/29/ne00_linux.html
より抜粋
*****************************************************
それでも、24日の講演でTorvalds氏に手加減はなかった。

「私はMacを良いと思ったことがない。興味深い要素がすべて隠されている」と同氏は語り、だがAppleのハードウェアは好きだと付け加えた。
Mac OS XはMachマイクロカーネルとFreeBSD UNIXを組み合わせてオープンソースを基盤に開発されたが、Mac OS Xの内部動作に関しては、Appleは依然として多くを非公開としている。

「Appleは土台はオープンソースにした。
 しかし、残りの要素、配線にはすべて独自の技術を使用している。
 Linuxではそうしたことはしたくない」とTorvalds氏。
「私はMac OS Xをよく思っていない。実際、私はMachが嫌いだ。
 設計ミスが多過ぎる」。
80Be名無しさん:02/11/02 14:37
>>79
つーか、Linuxって、やっと、(2.4からだよね?)
kernel levelでpreemptiveになったくせに、
よく言うよなあ。
81山崎渉:03/01/15 12:04
(^^)
82山崎渉:03/04/17 12:14
(^^)
83山崎渉:03/04/20 05:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
84山崎渉:03/05/22 02:05
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
85山崎渉:03/05/28 16:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
86Be名無しさん:03/07/01 17:08
>>80
Macは、擬似マ(ry
87Be名無しさん:03/07/01 18:33
て言うか、なんで向こうのLinux開発者はAppleを目の敵にするんだろうね。
マイクロソフトを叩くと怖いからアップルに目をつけているのか?
俺はWindowsもMACもLinuxもそれぞれにいいところがあるから叩く理由なんて無いと思う。
他者が作ったものになんだかんだ言って文句つけて自分達の作ったものの優位性を
示したいだけに思えるけど。
Microsoftならそんなことせずに機能を追加していくことで優位性を示していくしね。
空回りの機能が多いけど・・・。
88Be名無しさん:03/07/01 20:19
M$のSun叩きとか知らないの?
商売なんだから、自分とこの優位性を示すなんてあたりまえさ。

89Be名無しさん:03/07/01 20:28
あぁ、事情を知らないとそう見えるわな。
カーネルおたくのこのシトはマイクロカーネルが機雷なのよね。
ttp://www.layer-8.com/document/opensource/appen_A/appen_A.html
90Be名無しさん:03/07/01 21:04
商売ではなく趣味でやっているはずのリナクサが
商売でやっているOSを非難しまくってるんだから話にならん。
個人的にはLinuxよりもMacの方が洗練されていて使いやすいと思うけどな。
カーネルの欠陥はどのOSでもだましだましでやってるわけだし。
でもWindowsは糞ってことは認める。
91Be名無しさん:03/07/01 21:11
(;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
92Be名無しさん:03/07/01 22:13
>Macの方が洗練されていて使いやすい
筐体の形ですか?
UIの色使いですか?
93Be名無しさん:03/07/01 22:16
>カーネルの欠陥はどのOSでもだましだましでやってるわけだし。
Macはそこらへん信用ないな。
過去から現在にいたるまで、だましだまし過ぎ
94Be名無しさん:03/07/01 22:20
厨バッカ。
95Be名無しさん:03/07/01 22:26
>>93
そんなことを言ったらリナックスなんてどれだけのバグをだましだましにしてきているか。
Linuxにバグなんぞ無いなんて本気で言い出すリナクサーまで多くいるし。
バグを仕様だと言って乗り切るマイクロソフトよりはマシだろうけど。
96Be名無しさん:03/07/01 22:30
>>95
ロレツが回ってねぇぞw
97Be名無しさん:03/07/01 22:41
バグが無いなんて言ってる香具師はlinuxerじゃないな。
バグバグ言う香具師にかぎって、「バグはどんなソフトにも必ず存在する」という定説をしらん。
書けば書いたぶんだけバグはあるわけさ、どんな完璧なスーパーハカーでもね。
ようは、それをいかに潰すかなのよ。

Macのだましだましってのは、過去パクってきたkernelのメンテがapple自身不可能になった事だな。 まさに、だましだまし使ってた と。
で、あっさりポイして、こんどはMkFreeBSDですか。 こんどは何時ポイするんですかね? ということ。
性能の改善および進歩も遅かったし。 マルチタスクになったの何時だよ。

ジョブスの目の付けどころは悪くない、むしろ素晴しいが、技術が追い付いてない。
NeXTが成功しなかったのも、そこですよ。
98Be名無しさん:03/07/01 22:53
>>97
Appleが犯した最大の失敗は技術者を育てられなかったことと
優秀な技術者を外部から引き抜くことができなかったことかな。
技術者に実力以上のことをさせようとするから失敗ばかりする。
99Be名無しさん:03/07/01 22:54
マルチタスクのOSが遥か昔から存在する中
Macがマルチタスクを実現したのはOS 8からですね。
それまでは、擬似マルチタスク。

Winもマルチタスクを唱うわりには、FD読みこんだりすると
カーソルの反応が鈍くなりますね。 他のタスクにも影響でますし。

世の中どうなってんでしょうね。 こういうのが高い金で売られてるなんて。
みんなAMIGA使いましょうよ。
100Be名無しさん:03/07/01 23:05
> Macがマルチタスクを実現したのはOS 8からですね。

OS8も疑似マルチタスクですが?
101Be名無しさん:03/07/01 23:06
>Macのだましだましってのは、過去パクってきたkernel

なにからパクってきたのだろう?
102Be名無しさん:03/07/01 23:14
LinuxがWindowsに勝てるなんて妄想抱いてる奴は救いようがないよな。
Windowsにも勝てないOSがMACに勝てるはずねえよ。
103古いゲーム屋:03/07/01 23:24
Mach はハッカー好みのOSだった。
linux はナード好みのである。
ってとこか?
10年以上前の Unix 屋とゲーム屋の違いみたいなもんか?

>>32 の言う分散は考えさせられるな。
IPCじゃなくて ip でやっちゃえー ってことだろ?
カーネルのパフォーマンスには言及してないし、つまり 32 は、パフォーマンスはムーア任せってことだろ。
つまんねーけど。
10497:03/07/01 23:27
>>101
無知は幸福

なんか犬ユーザーだと思われてるな
これでも、Macユーザーなんだが。
ペットに犬飼ってるけど。
まあ、Macを盲信する狂信者(>>102)ではないが。
悪い所は悪い、良い所は良いと区別しないといかんよ。
悪い所は見なかったことにして、とにかくマンセーマンセー言ってるだけじゃ
ダメだろ。


俺はMacよりもジョブスが素晴しいと思うんだが
彼は物作りに情熱ありそうだしね。 NeXTは彼の情熱の結晶だと思ったよ。
大分昔からGNUの事を応援してた所もにくいね。
gccとobjective-cの関係もそうだし、OS Xの基礎開発環境がgccっつーのも
根回しが上手というか、頭良いというか。
でも、やっぱり作る物に拘りがあると商業的には上手くいかないみたいね。
そこが残念。
ついでに>>98に同意。

MSの商売がうますぎってこともあるんだろうけど。
105Be名無しさん:03/07/01 23:37
どうでもいいけどOSによって一長一短はあるんだよな。
どのOSが優れているなんて言えないよ。

ちなみにメインはMac,サブにWin98,WinXP,Linuxを使ってます。
皆それぞれ違ってて面白いね。
106Be名無しさん:03/07/01 23:40
俺はMac OSXと
ペットの犬(linux)
それとオールドマック(カラクラ2)だな。
犬のvmwareの中にwin95入ってる。

ヲタだな。俺。
107101:03/07/01 23:45
>>104
で、何からパクってきたの?
108Be名無しさん:03/07/01 23:54
>>107
必死になるなって、それほじくり返したところで良い事ないぞ。
しかも使い古されたネタだし、散々既出。
有名な話なんで、検索すればすぐわかるよ。
ガンガレ。
Mac創世記までさかのぼる、古い古い話。

検索ワードは alto lisa XEROX
ついでにGUIの歴史も調べると面白いかもね。
109Be名無しさん:03/07/01 23:58
>>108
>alto lisa XEROX
これはドザがよく使うネタなのでオレも知ってる。

オレが知りたいのはコッチ
>過去パクってきたkernel

110Be名無しさん:03/07/01 23:58
連続でわるいけど、ちょっとMacフォロー
パクったと言っても違法性はないし
卑怯な事だとも言わない。

問題は、Appleにそれを消化して自分の栄養にするのが遅かった(出来なかった)ことかな。
111Be名無しさん:03/07/02 00:03
>109
>過去パクってきたkernel
  ^^^^^^
このあたりが、なんかパクり人生臭く見えたか?
例えば、「持ってきた」の「きた」とかそういう用法だと思ってくれればいいけど。

知ってると言うのは結構だけど、ちゃんと冷静な判断下したかな?
「なにをー!この糞ドザめがぁぁ!」みたいな感じじゃなかったか?
ドザを煽りかえしたいなら、DOSの話でもひっぱりだして仕返ししとけよ。
112101:03/07/02 00:08
>111
>このあたりが、なんかパクり人生臭く見えたか?

そんなことは気にしてないよ。
オレもマックはかれこれ10年使って来たけどカーネルパクって来たなんて
話は初めて聞いたから興味があるの。
ドザも関係ないな。
で、なんのカーネルパクったの?
113Be名無しさん:03/07/02 00:18
>>112
興味があるなら検索してよ。
俺の曖昧な記憶で話すよりも
年表とか歴史解説サイトやってる人のほうがよっぽど詳しいよ。
ゼロックスのスペルさえ思いだすの時間かかったんだから。

Macユーザーとしては、あんまりここで根ほり葉ほりやるのはいやだな。
アレがよってきますよ、アレが。

検索して自分で納得してちょうだい。
114Be名無しさん:03/07/02 00:21
クソ、逃げられたか。
もうちょっとで笑いのネタ仕入れられると思ったのに(W
115Be名無しさん:03/07/02 00:22
>>113
kernelだけじゃなくて、OSの基礎部分と開発環境まるごと(ry
116Be名無しさん:03/07/02 00:24
>>115
一度逃げた魚は中々かかりにくいですよ。
117Be名無しさん:03/07/02 06:22
エ〜〜〜〜〜ッ!
この板だと、アポーは昔のOSまでパチッたことにされちゃうのか
CP/Mのソース飲み込んでたQ-DOSと間違ってないかぁ?
118Be名無しさん:03/07/02 20:01
なぜマカーは、新 知的障害者板から這い出してくるのですか?
119Be名無しさん:03/07/02 20:25
あんまり面白くない。
5点
120Be名無しさん:03/07/02 22:09
そりゃ知的障害者からしてみりゃ「差別すんなよ!」っていいたいだろうし
おもしろいどころか、つまらん、むかつくわな。
121Be名無しさん:03/07/02 22:16
さすがに知的障害者本人は「差別すんなよ!」なんて言わないと思う。
だからオレが代わりに点数付けてやったよ。感謝しろよ。
122Be名無しさん:03/07/02 22:31
MACに嫉妬して障害者扱いしているお馬鹿がいるスレはここですか?
x86で動くOSとPowerPCで動くOSを比較してなにやってんだか。
123Be名無しさん:03/07/02 23:41
Macに嫉妬はしないが
いろんな板に糞スレ立てまくってるのムカツクな
124Be名無しさん:03/07/03 00:35
>>123
その点についてはwinも多のOSもさほど変わらない。
厨は集合に対して一定の割合で存在するので、むしろ数はwinのほうが
多いくらい。この板の見てれば判ると思うが。
125Be名無しさん:03/07/03 10:00
まあ、そりゃそうだけどな。
ただ、今回の同時多発テロはムカツクな。

まともなマカーの中の人も大変だろうけど。
126Be名無しさん:03/07/04 14:11
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
127_:03/07/04 14:51
128Be名無しさん:03/07/04 15:37
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆

 新着情報!!『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』

☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆

☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード ★☆
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★☆
☆★ 当然モザイクありません・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・★☆
   あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
    あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
     あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
   寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★ もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・・・ ★☆
    あなたのチャットをお待ちしております!!
     日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
      チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★ 10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・★☆
            http://www.gals-cafe.com
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
129山崎 渉:03/07/15 11:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
130笑む獅子 ◆uBIhBQyqV6 :03/11/28 16:31
咲いた花が散りぬれば
131Be名無しさん:03/11/28 16:41
 ♪     Å
     ♪  / \   カエカエカエカタタキウリカエカエカエ
      ヽ(6●Д●)ノ  カエカトニカクエカエエカエカエカエ!!
         (へ 叩 )   ヤスイヤスイヤヤバイスイヤスイヤスイヤスヤイ!
             >    ヤスイヤスイヤスイヤスイヤスヤイ!
ヤター新しいAAできたーよ
名前 タターキ君
激安PCソフトショップ 叩き売りドットコム
http://www.tatakiuri.com/

132Be名無しさん:03/12/03 22:27
>>99
>みんなAMIGA使いましょうよ。
無視されてるな、反応したのは私だけか…
そういえば新AMIGAOSはlinuxベースなんだよね。
133Be名無しさん:03/12/04 21:15
>132
おれは仮想マシン環境みたいな感じの話を聞いたぞ。
134Be名無しさん:03/12/04 23:34
>>132,133
それはいつぞや言われてた Amiga DE(elate/intent)のことでわ
んでelate/intentの開発環境がLinuxで動くからLinuxベースになったという誤解を招いた、ってことだったと思うぞ。

旧AmigaOSの系列は今AmigaOS4として開発されてる
ttp://www.osnews.com/
でAmigaで検索してみるといいよ

135Be名無しさん:03/12/05 21:50
このスレの住人はpegasos&morphosも知らんのか?
136Be名無しさん:03/12/06 01:48
やべぇ、すっかり忘れたよ<MorphOS
だめじゃん俺。。。_| ̄|○
137Be名無しさん:03/12/06 21:11
逃がした魚は泳いでる。「逃がした魚は泳いでるぞ〜。」
138Be名無しさん:04/03/15 11:04
カーネル設計的な批判は建前で、
本当は著書にあるようにジョブスの態度が
嫌な感じだったからという事でFA?
139Be名無しさん:04/03/20 07:14
>>138
タネンバウムとの論争をウジウジ根に持ってるのは確か。
xnuはもはやマイクロとモノがごっちゃな状態なのにね。

>本当は著書にあるようにジョブスの態度が
>嫌な感じだったからという事でFA?

Jobsもアレだけどそんな事でへそ曲げるリーナスが一番DQNという事でFA
ああっ、リーナスは昔も今もDQNだったね。
140Be名無しさん:04/08/11 23:25
Momonga Linux

http://www.momonga-linux.org/

みんな使ってみてごらん。

Macは神だと思うよ。
141Be名無しさん:04/08/12 10:25
LinusはLinuxを開発した偉大な人物だと見られてるけど
Linuxの根幹になる部分の多くはボランティアPGが作ったんだよね。
Linusはリーダーとしてそれをまとめていただけ。
しかも適材適所と言ってWinも使っていたりする。
ゲイツと差ほど変わらないんじゃ?
142Be名無しさん:04/08/12 12:37
後任者にリーダーの地位を譲って高みの見物をしてるわけじゃないんだし、まだ違うっしょ
143Be名無しさん:04/08/12 12:57
>>142
ゲイツには会社運営の仕事があるからね。
時々開発に口を出してることもあるみたいだけど。
144Be名無しさん:04/08/12 14:40
Linusはパッチまとめるだけではなくちょくちょくバグ潰しやらなんやらやってるみたい。
145Be名無しさん:04/09/20 10:17:34
>>141
>Linusはリーダーとしてそれをまとめていただけ。
「だけ」というか、そこが凄いんですよ。
146Be名無しさん:04/09/20 11:30:57
現在のLinuxにLinusのコードはどれだけ残ってるんだろう?
ほぼ消え去ってそうだが。

>>145
管理だけならLinus以上にうまい奴なんて五万といるわな。
147Be名無しさん:04/09/20 11:47:46
>>146
>管理だけならLinus以上にうまい奴なんて五万といるわな。
一人挙げてみ(Googleで出てこない人を出すのはなしね)。

「実装だけならLinus以上にうまい奴なんて五万といるわな」ならわからんでもないけど。

148Be名無しさん:04/09/30 23:30:55
Torvaldsって呼ばれずにLinusって呼ばれることが多いのはOSの名前のせいなのかな。
どーでもいいことだが、疑問だ。
149Be名無しさん:04/09/30 23:37:50
なんやかんや言っても、Linusは、MIT出身だわね。
MITと言えばかなりの名門だ。
150Be名無しさん:04/10/04 08:11:30
舌を噛みそうな名前の大学っすねw
151Be名無しさん:04/10/07 22:39:22
>>149
ヘルシンキ大じゃなかったっけ?
152Be名無しさん:04/10/08 02:12:01
>>151が正解だな
たぶん>>149はライナスをアメリカ人だと思ってるに違いない。
153Be名無しさん:04/10/11 17:26:56
>>151 >>152
餌に食いつきやすいのはブルーギル並だな
154Be名無しさん:04/10/11 17:51:16
今頃エサとか言っても説得力ゼロだわなぁ。
155Be名無しさん:04/11/02 03:32:53
このスレがたって三年半か…
他板でまだ板違いMacスレたててる人がいるな…
156Be名無しさん:04/11/02 22:26:56
ここでも知恵おくれ発見
157Be名無しさん:04/11/12 07:35:01
と知恵おくれが申しております。
158Be名無しさん:04/11/20 16:03:34
UNIX板のOSXスレ見てきたんだけど、削除人に「隔離スレとして有効かも」
と判断されてから静かになってるね。
159Be名無しさん:04/11/20 17:37:50
笑止
160Be名無しさん:04/12/20 00:58:38
このスレが1000逝く頃にAppleはMac作っているんだろうか?
161Be名無しさん:04/12/20 02:23:51
アップルがなにを作ったところで、人類には貢献するはずないな。
だって、あそこの製品買ってる香具師らは、人類っぽくないんだもん。
クズ遺伝子ってゆうか、なんかそういうダメな人が使うんでしょ?
なんていってもマウスにボタンが一個しかついてないのが、健常でないふいんき丸出し!(w
162Be名無しさん:04/12/20 18:03:25
>>161
あそこの製品買ってる香具師らは、人類っぽくないかどうか知らんが
お前は十分人類っぽくないな。
163Be名無しさん:04/12/20 22:44:04
アップルのマウスにゃボタンなんてないよ
164Be名無しさん:04/12/20 23:21:23
マウスはやっぱりMS製品が一流だな
165Be名無しさん:04/12/21 08:38:09
腐って黴が生えてるような餌だな。
166Be名無しさん:04/12/26 13:50:57
MSのマウスとキーボードは評判良いだろ
167Be名無しさん:04/12/26 17:06:44
>>166
あれは凄いと思う。
よく考えて作られてるよ。
168Be名無しさん:04/12/31 09:24:04
Micrhard Windows
169Be名無しさん:04/12/31 12:48:58
キーボード、いいか?
170Be名無しさん:05/01/09 05:43:23
>>166
マカでも納得
171Be名無しさん:05/01/09 15:25:12
ドザだが最近Macに移行したくなってきた・・・
172Be名無しさん:05/01/10 12:02:41
>>166
ぜんぜんよくない。
マウスなんて壁登るならともかく手のひら全体でつかんだら
手首が疲れて仕方がない。
173Be名無しさん:05/01/10 16:28:55
評判と質や機能を混同してますね
新しいExplorerより前の方が良かったという話はあるけど
おおむねMSのマウスは評判いいですが?
174Be名無しさん:05/01/15 11:31:14
ちなみにトラックボールに関してはMS製はすぐに滑りが悪くなります。
メンテの頻度大杉。ロジクールの方がいい。
175Be名無しさん:05/01/22 03:00:31
>174を読んでで思い出したんだけど,トラックボール
のノートPCって絶滅したの?新しいのが欲しいんだけど.
176Be名無しさん:05/01/22 22:18:56
ちとスレ違いなんですが
ファイルシステムって大きな違いがあるんですか?Linux <-> BSD
ちょっと前にLinuxのファイルシステムはトランザクションログを
吐いたりするのにヤバイって聞いたことがあります。
177Be名無しさん:05/01/28 23:33:08
>>175
回路の厚み考えると既に採用する理由はない。
今じゃ生産数考えるとタッチパッドの方が安価だろうし。
178Be名無しさん:05/01/29 02:27:10
>>176
Linuxのファイルシステムって色々あるぞ
やばかったらこんなにサーバで使われんだろ

>>177
生産コストは高めになるだろうね
それでも需要はあるんじゃないかな
圧力を調整する必要がない分タッチパッドと比べるとカーソルを合わせるのが楽だし
179Be名無しさん:05/02/11 18:04:38
ダメだしさえもしてもらえなくなったね
180Be名無しさん:05/02/15 04:07:02
俺のマウスはロジクール製
USB無線マウスとしてもPS/2無線マウスとしても使えるので便利
WinではUSB  Linux及びBSDではPS/2

理由はねUNIX系OSってUSB怪しいから(正直K7MのUSBは信用できねーえw)  
181Be名無しさん:05/03/12 00:18:54
windowsでもUSBマウスだとハングしかけの時動かない
182Be名無しさん:05/03/12 12:35:47
>180
BSDはともかく、LinuxってUSB怪しいか?
昔は少し怪しかったけど。
183Be名無しさん:05/03/17 16:48:52
怪しいなんて抽象的なこと書かないで
具体的に書け
ま、書けないだろうけど
184Be名無しさん:05/03/18 03:46:30
>>183
http://www.linux-usb.org/devices.html

Host Controller driversでさえ
mostly stable(大部分は安定)なんて大部分をつけているのが怪しすぎ。
185Be名無しさん:05/03/19 11:15:56
「すべて」といったら嘘になるからな。
186Be名無しさん:2005/04/04(月) 17:47:31
サポートしているアーキテクチャの多さからすると
ドライバが少々不安定だとしても驚異的な気がする…
187Be名無しさん:2005/04/05(火) 09:15:05
>>184
それのどこが怪しいんだよw
むしろ、100%なんていってる方が怪しいだろ、あほか
188Be名無しさん:2005/04/05(火) 20:10:27
>>186
PS/2だとUI固まってるのにカーソルだけは動くのな(w
189Be名無しさん:2005/04/26(火) 22:55:03
デスクトップLinuxが固まるのって大抵はX(たぶんドライバ関係が原因)だよな。
ここだけはもう少し良くなることを望みたい。
オレが他でフリーズを経験したのはハードウェアの故障とrootで馬鹿なことを
やったのと開発版カーネルを自分で遊んだときだけ。
190Be名無しさん:2005/05/02(月) 05:19:09
Linuxちゃんかと思いました。

ttp://nijiura-os.hp.infoseek.co.jp/
191Be名無しさん:2005/09/13(火) 20:44:38
>>189
Xが固まってもSysRqでどうにかシャットダウンできるのがいいね。
電源ブチッは数年経験してない。
192Be名無しさん:2006/01/08(日) 11:34:13
最近WindowsよりもLinuxが重い・・・
Xが腐ってるな。
193Be名無しさん:2006/02/14(火) 23:42:34
>>192
それってグラフィック関係のドライバを間違ってるんだろ。
マイナーなハードや最新のハードでインストール時に自動設定やると時々なるんだが。
194Be名無しさん:2006/02/15(水) 01:55:02
ちゃんとしたドライバ使っても遅いよ。
ビデオに送るまでに時間がかかってるんだから。
Xの代わりになる奴ほしいな。
195Be名無しさん:2006/02/17(金) 00:02:58
ライナスなんか毛布でも齧ってりゃいいのよ!
196Be名無しさん:2006/03/19(日) 12:43:56
車椅子ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが
あなた達の使っている芯笑者版ダサOSの場合
正確には「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、マウスもろくに操作出来ない可田和が
コピペという言葉を気軽に使うのは ちょっと生意気だと思います(*^-^*)
197Be名無しさん:2006/03/23(木) 17:23:58
日本語化していないWINDOWSやLinuxの場合は
Pasteって出てくるんだけどなぁ〜
ペースト以外になんて読めばいいんだ?
198Be名無しさん:2006/03/23(木) 17:25:50
WINの場合は英語版だ
スマソ
199Be名無しさん:2006/03/27(月) 05:50:15
このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。

とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)

アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
200Be名無しさん:2006/03/27(月) 15:16:06
MACしか使えない人間はこうなってしまうのかw
201Be名無しさん:2006/03/29(水) 12:33:44
Windows XP, i'ts a Legacy.
  車椅子だねドザ
202Be名無しさん:2006/03/29(水) 13:07:44
BSD厨は英語のスペリングもまともにできないことが明らかになったわけだが
203Be名無しさん:2006/03/29(水) 16:15:32
一流大学でMac人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200411280100.html

「Mac OS Xでは、UNIXベースOSとしての顔に加え、ホームコン
ピュータやビジネスクライアント、ホビー用、オフィスツールなど
の“いろいろな顔”をもったOSという柔軟な特性をさらに強めたと
思います。
システムを評価できる人が、Mac OS Xの“教育、ビジネスに強い顔”
にもっと注目してほしいですね」(東京大学助手 安東氏)。
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/index5.html

養護学校、特殊学級にはドザ機がお似合い。

ドザが嫉妬で哀れだなwwwwwwwwwwww
204Be名無しさん:2006/03/29(水) 16:17:06
438 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:16:37
漏れマカーだけど、↑コイツは氏んでも良いと思う。むしろ氏ね。

439 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:49:42
>>432
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1065183525/432

286 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 13:27:10
とりあえずマックも使えないBSD厨ということが判明したところでry
MacOSXは重いし、レンダリングエンジンをベータ実装のまま市場に出したし、そんなことをしらないMac Userはマカじゃなくてバカ。

293 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 13:41:05
mac板荒らしだのオカ板荒らしだの言ってる奴がOS板を荒らしているという 矛 盾 について。


Macユーザーから死ねといわれ、Winユーザーにも冷笑される、恥ずかしい池沼のBSD厨の荒らし会場はここですか?
205Be名無しさん:2006/03/31(金) 11:21:24
春厨のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ
エロゲは自分で買えよドザwwwwwwww
206Be名無しさん:2006/04/05(水) 23:56:44
>202
同意
207Be名無しさん:2006/04/06(木) 23:44:08
Macはクリエイティヴな人種のためのOSです。車椅子ドザが使うWindowsは税金泥棒にとって重要なOSなのです。
ていうかそれしか選択肢がないwwwwwwwwwwwwwwwww

Windows版とほぼ同等のOfficeの提供、各種フォント類の提供、VirtualPC with Windowsの販売・・・
ついにはこんな馬鹿らしいものまでつくってしまいました。プププププッ
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office2004/nakayosi/default.asp
ゲイシにも裏切られたドザ哀れwwwwwwwwwwwww


携帯端末の標準動画フォーマットである3gppは、現在のバージョンのWMPではサポートしていません。
Apple社のQuickTimeに依存しているのです。 ドザ仲間外れwwwwwwwwww
またMacOSのフォントの美しさに影響されてか、WindowsXPからはClearTypeの導入やOTFの標準サポートなど、
Win9xとは比べ物にならないほどパクリが可能になりましたwwwwwwwwwwww

しかし車椅子ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが
あなた達の使っている芯笑者版ダサOSの場合
正確には「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、マウスもろくに操作出来ない可田和が
コピペという言葉を気軽に使うのは ちょっと生意気だと思います(*^-^*)

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組
208Be名無しさん:2006/12/12(火) 21:35:04
へぇ
209Be名無しさん:2006/12/12(火) 21:56:53
そんな言うなら自作プログラムの一つでも書いたんだろうな
使い倒してるんだろ
210Be名無しさん:2007/07/13(金) 11:20:58
このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。

とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)

アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
211Be名無しさん:2007/07/15(日) 15:10:00
企業は"広告の存在自体が苦痛"ということにいつ気がつくのか?
212Be名無しさん:2008/01/07(月) 21:04:08
半年後、ホイッ!
213Be名無しさん:2009/02/09(月) 01:03:19

           ..il|||||li   ''!ll||||||||||||||||||||llli....     ..
          ..il|||||||||||li   '!lllll!!!!^^^^!!!!l|||||||||lllllllllll|||li..
         ..il||||||||||||||||i:          ''''!!l|||||||||||||||||i..
        .il||||||||||||||||!''             '''!l||||||||||||||||ii.
        :ill||||||||||||||!!'               ''!l|||||||||||||||i.
  .:;lllllllliii:.. '''!l||||||||||!'                 '!|||||||||||||||i.
..il||||||||||||||li. '!l||||||||l                  '!!!!!!!!!!!!!!!!:
:l||||||||||||||||||i :l||||||||                           
 '!l||||||||||||||!' ..i||||||||i                  .IIIIIIIIIIIIIIIII
  '':!llll|||llll''  ..il||||||||||i                  .l|||||||||||||||!
        :||||||||||||||||i.                ..il||||||||||||||||'
        ':!|||||||||||||||lii.             .iill||||||||||||||||!'
         ''!l||||||||||||||||i:          ...iiil||||||||||||||||||!'
          '!l||||||||||||i''  ..illiiii:::::::::::::iiil||||||||||||||||||||||!!'
           '''!l||||||!'   .i||||||||||||||||||||||||!!'''    '"'
             '""  ..il|||||||||||||||||||||||!'  .;iilll||||llii;..
                :!l|||||||||||||||||||||||!  .il|||||||||||||||i.
                    '''''''"""""''  :l|||||||||||||||||i:
                            ''!||||||||||||||!: ちょっとubuntuが通りますよ
                             '":!!!!!!!:'"
214Be名無しさん:2010/11/14(日) 16:25:26
>>25 ISBN-13: 978-4796880015 には物知りっくと書いてあったwもう改訂されているかも知れないがww
215Be名無しさん:2010/11/14(日) 16:29:27
>>22 それは彼が意識下においては常に全ての者に対して良い人間でありたいと考えているにも拘らず、実際に彼を大きく突き動かす原動力は常に怒りであるからだ。(英文訳調w)
216Be名無しさん:2010/11/14(日) 16:39:53
>>40 マイクロカーネルってマルチハードウェアプロセッサが無いと本来の存在価値が無いんでしょ?
最近マルチコアとか言うのも一般化してきてるみたいだけど。

Plan 9とか対極的に未だにだらだらマルチプロセスやってても「地球の裏側にCPUサーバー置けて萌え。」とか言われてんのに、ねぇw
217Be名無しさん:2010/11/14(日) 16:41:54
216 >>40スマソ>>41
218Be名無しさん
>>45
たまたまその否定的な意見をいう開発者にLinusが話を聞いたという場合だってある。

お前の願望を鵜呑みにするほどバカじゃねぇや