みんなでBeOS!(Free)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Be名無しさん:2005/07/05(火) 11:29:44
そろそろ次スレのテンプレを考えるときがきたか。
yTのURLとBeの歴史と・・・
953Be名無しさん:2005/07/05(火) 20:52:50
OSを作ろうスレとごっちゃになってスレタイが
「みんなで作ろうBeOS!(Free)」にみえた
954Be名無しさん:2005/07/06(水) 01:18:15
みぃおーえすっていいね
955テンプレ:2005/07/06(水) 02:54:03
BeOSおよびZetaの総合雑談スレッド

* 前スレ

みんなでBeOS!(Free)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=973952390

BeOSではじめるプログラミング。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=985615544

BeOSからそれ以外の何かへの移転スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=1000243732
956Be名無しさん:2005/07/06(水) 03:00:56
* 後継OS

Yellowtab : BeOS後継OS「Zeta」(ズィータ)を発売中
http://www.yellowtab.com/

PC-CRAFT : 日本でのZeta販売代理店
http://pc-craft.co.jp/index.html

HAIKU OS : オープンソースなBeOS R5互換OS「HAIKU OS」を開発中
http://haiku-os.org

* ダウンロード

BeOS R5 Personal Edition : フリーのBeOS。最新のハードには対応していない場合がある。
http://www.bebits.com/app/2680
- 同ページから日本語IMEもダウンロード可能

BeOS PE Max Edition ver3.0 : PEにAthlon XPパッチ , P4パッチ , その他ドライバを加えたもの。
http://www.bebits.com/app/3148

BeOS PE Max Edition ver3.1 Beta : Max 3.1のベータ版
http://www.bebits.com/app/3892

その他、必要なアプリケーション、ドライバはbebitsで入手できる
http://www.bebits.com/

ハ−ドウェア互換データベース
http://www.jpbe.net/hwdb/

BeDrivers.com - Hardware Matrix : ハードウェア互換データベース(英語)
http://www.bedrivers.com/hardware/
957Be名無しさん:2005/07/06(水) 03:04:31
* ニュース

翔星 Be アンテナ : BeOS とその後継(Haiku / Zeta など)の情報をキャッチするアンテナ
http://a.hatena.ne.jp/SHINTA/

JPBE.net(日本 BeOS ネットワーク)
http://www.jpbe.net/

ZETA Zone
http://www.zeta-zone.net/

BeGroovy (英語)
http://www.begroovy.com/

IsComputerOn (英語)
http://www.iscomputeron.com/index/

Haiku News (英語)
http://haikunews.org/

* Tips

日本語BeTips
http://www.jpbe.net/betips/

BeTips本家(英語)
http://www.betips.net/

958955-957:2005/07/06(水) 03:08:57
スレタイ案

BeOS - Zeta R4

ところで、おすすめの初心者向けインストールガイドってありますか?
テンプレに盛り込もうとしたんですが、これぞ2005年版!ってやつが
見つからなくて。
959Be名無しさん:2005/07/06(水) 09:50:52
うーん。これが2005年度版ってやつと言われると…
JPBEがつくってたんじゃなかったっけ…と思ったら作業中か。
960Be名無しさん:2005/07/06(水) 12:41:05
出荷先確認メール キタ━━━━ヽ(`皿´)ノ━━━━!!!!
961Be名無しさん:2005/07/06(水) 13:39:24
\14,800 Mac OS X Tiger(送料無料・税込)
\16,500 ZETA 1.0(送料・税込)

ホームエディション出せこら
962Be名無しさん:2005/07/06(水) 13:58:50
最新ハードへの対応も怪しく、現状これといった目だった長所もない、
いわば趣味のOSが、バリバリ実用OS+1700円という値段で買えるのだと思えば
お金持ちの人は気にならないだろう。

俺は貧乏だから当面BeR5PEでいいや。
963Be名無しさん:2005/07/06(水) 15:52:29
http://www.zeta-os.jp/

これもテンプレに
って、気付いたら稼動してるし
964Be名無しさん:2005/07/06(水) 19:35:38
「7月7日から好評発売」って
965Be名無しさん:2005/07/06(水) 20:26:53
明日じゃん。どこで売るの?
966Be名無しさん:2005/07/06(水) 21:49:19
>>942
某確認会社の5倍ですか
967Be名無しさん:2005/07/06(水) 22:45:33
たった今、Berry で注文してみた。

金持ちじゃないけど、現状,Beの動いているスペックではきつい。
968Be名無しさん:2005/07/06(水) 23:34:51
みんなが買うことで開発者も増え、対応ハードも増える!
一人3つは買おう
969Be名無しさん:2005/07/06(水) 23:51:04
俺も注文したぜ。
NEOからじゃないからすげー楽しみ
970Be名無しさん:2005/07/07(木) 00:05:27
OK 御布施いってくる
971Be名無しさん:2005/07/07(木) 00:36:06
972Be名無しさん:2005/07/07(木) 02:23:07
お布施してきたyp
973Be名無しさん:2005/07/07(木) 02:34:07
>>963のサイトで注文すればいいの?
974Be名無しさん:2005/07/07(木) 04:15:46
BeOS - Zeta R4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1120676818/
新スレが立ってますぞ
975955:2005/07/07(木) 04:19:22
うい。立てました。
このスレタイだと、ZetaがR4になったみたいですね。
まぎらわしいスレタイで申し訳ない。
976Be名無しさん:2005/07/07(木) 04:24:47
ここからでも買えるみたい。
ttps://www.ssl-on.net/SHOP/pc-craft/shopping/jp/category3page0.html
>>963とここの2箇所なのかな。
977Be名無しさん:2005/07/07(木) 05:50:29
このスレもやっと終わるね
思えば4年は長かったな
978Be名無しさん:2005/07/07(木) 06:59:51
>>961
Purplus http://store.purplus.net/beos.html
http://www.jpbe.net/forum/viewtopic.php?p=8730#8730
海外オーダーなら約12,000円で買えるようだよ
979Be名無しさん:2005/07/07(木) 13:40:06
980Be名無しさん:2005/07/07(木) 13:56:19
2ch+20050707テスト
スレ埋め立てカキコ
Dano+CannaIM(Zeta)
981Be名無しさん:2005/07/07(木) 22:13:33
早く64bit対応カーネルにしないとね
今時のマシンで動かないのは痛いぞ
982Be名無しさん:2005/07/07(木) 22:28:34
>980
2chブラウザーの新版?
983Be名無しさん:2005/07/08(金) 00:17:34
>982新スレ
984Be名無しさん:2005/07/08(金) 05:26:32
>980 GJ!
985Be名無しさん:2005/07/08(金) 06:27:53
>>980
>>以外のアンカー(>>,>など)対応キボンヌ
986Be名無しさん:2005/07/08(金) 06:28:34
同じく、2ch+20050707テスト
スレ埋め立てカキコ
なんか、スレ一覧のヘッダ部分にSっていう項目があって、
横幅を調節できないけど
新スレの5さん GJ

R5+Bone+EG-BRIDGE

Zeta R1 でEG-BRIDGEつかえるといいのだけれど。

987Be名無しさん:2005/07/08(金) 10:29:15
MYCOMの記事 キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/07/07/015.html
988Be名無しさん:2005/07/08(金) 11:07:20
Bug Report for Zeta
Fri Jul 8 04:05:36 2005

Summary
New Bugs This Week  26
Bugs Marked New    88
Bugs Marked Assigned 30
Bugs Marked Reopened 8
Total Bugs        126
989Be名無しさん:2005/07/08(金) 12:13:36
↑よく見るんだが、よくわからん
こういう意味であっている?
教えてエロイ人

New Bugs This Week  26(今週の新しいバグ)
Bugs Marked New    88
Bugs Marked Assigned 30
Bugs Marked Reopened 8
Total Bugs        126
990Be名無しさん:2005/07/08(金) 12:26:42
>>986
ThreadListView.cppのThreadListViewで
BBitmapColumn *bcol = new BBitmapColumn ("S", colum_length, colum_length, colum_length, B_ALIGN_CENTER);
がまずいみたい。
title, width, minWidth, maxWidth, alignmentということなので
minWidth, maxWidthを48, 64にしてみたところいいみたい。
991980:2005/07/08(金) 12:27:34
わし、作者じゃないよ、
作者は、新スレの
5 :Be名無しさん
だよ。
992Be名無しさん:2005/07/08(金) 12:59:22
>>989
New Bugsの増加は順調な売れ行きを示す
かもしれない
993984:2005/07/08(金) 13:17:30
>991
すまんまちがえた。
994970:2005/07/08(金) 15:46:51
届いたよ
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/65293.jpg
写真にはないけどアクティベーションキー(紙切れ一枚)も同梱
995Be名無しさん:2005/07/08(金) 17:22:04
PC-CRAFTの発送 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
996Be名無しさん:2005/07/08(金) 18:52:42
>>985
>>以外のアンカー(>>,>など)対応キボンヌ
私の担当?(関連?)部分かなぁ
どう、まずいのかなぁ
997Be名無しさん:2005/07/08(金) 19:59:50
まだぁ?チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
998Be名無しさん:2005/07/08(金) 20:48:32
まぁーだだよ。んもぉ☆
999Be名無しさん:2005/07/08(金) 20:49:07
つーか、あたいが1000もらっちゃうよ(はーt
1000Be名無しさん:2005/07/08(金) 20:49:49
これが1000なら不吉な予感
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。