DEVICE=C:\WINDOWS\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF /V DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS NOVCPI I=C800-F7FF HIGHSCAN /V DOS=HIGH,UMB BUFFERSHIGH=7,0 FILESHIGH=30 LASTDRIVEHIGH=F FCBSHIGH=1,0 STACKSHIGH=0,0 DEVICEHIGH /L:1,3712 =C:\WINDOWS\IFSHLP.SYS SHELL=C:\COMMAND.COM C:\ /P /E:256
DEVICE=C:\WINDOWS\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF /V BUFFERS=7,0 FILES=30 LASTDRIVE=F FCBS=1,0 STACKS=0,0 SHELL=C:\COMMAND.COM C:\ /P /E:256
「その1」「その2」のどっちがいいんでしょうか? 空きは前者が609、後者が605です。 後者だとEMM386.exeが組み込まれないわけですが、 WINを使用するには余計なMS-DOSドライバがない方がいいんでしょうか? それとも空きが大きい事を重視するべきなんでしょうか?
>「その1」「その2」のどっちがいいんでしょうか? おまいさんには「その3」あたりがいいんでわ?
>>745 =756
は質問厨なので皆様相手にしないでください
761 :
Be名無しさん :02/11/06 20:31
>756 sine
745に754や755が書けるのか?
「その2」がいい。古いドライバは極力減らすようにな。
765 :
Be名無しさん :02/11/06 22:35
>745に754や755が書けるのか? 自作自演?
しつこい
767 :
Be名無しさん :02/11/06 23:54
768 :
Be名無しさん :02/11/07 00:08
俺も2番目がいい。 軽さが体感できるよ。
769 :
Be名無しさん :02/11/07 00:15
EMM386.exeが無いとW3.1が起動できない。 のは良いとして、CDと日本語は使わないのか?
770 :
Be名無しさん :02/11/07 00:19
BUFFERSHIGH、FILESHIGH、LASTDRIVEHIGH、FCBSHIGH、STACKSHIGH って初めて見た。本当に使えるのか今度やってみよう。
771 :
Be名無しさん :02/11/07 00:22
これって、ウィンドウズを軽くするためにDOSをいじるって意味?
98使ってる。 二番目がいいというのはわかったが、もっと詳細に説明してくれ。
773 :
Be名無しさん :02/11/07 11:26
↑やっぱりここ見てたかアホウが
774 :
Be名無しさん :02/11/07 11:38
コロッケワッショイ!! \\ コロッケワッショイ!! // + + \\ コロッケワッショイ!!/+ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ + . + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t + 'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか! + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
775 :
Be名無しさん :02/11/07 12:33
だな!!!
776 :
Be名無しさん :02/11/07 12:35
MS-DOSは使いやすい
777 :
Be名無しさん :02/11/07 12:36
今だ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ヒョイッ ∧,,∧ ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ __ ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ て" ミ クルリ 彡 ⊂ ミ 彡" ミ ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ミ,,゚Д゚彡 < 777ゲットォォォ! ミ ,つ \_______ . 〜ミ ,ミつ スタッ ! (/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
778 :
Be名無しさん :02/11/07 13:06
>二番目がいいというのはわかったが、もっと詳細に説明してくれ。
だとよ。
>>764 >>768 説明してくれ。
779 :
Be名無しさん :02/11/07 13:10
そうだそうだ。 説明しろ。
>>770 Win95で追加された命令。UMBだかに確保するのでその分コンベンショナルメモリが空く。
781 :
Be名無しさん :02/11/08 10:33
98エロゲなら分かるが、そんなにコンベンショナルメモリをあけてどーすんの?
コンベンショナルメモリは空いてるに越した事はないだろ。
そう。空いてたほうがいい。
784 :
Be名無しさん :02/11/08 11:23
そこまでこだわるのもどうかとおもうが
>>780 ありがとう。
6.2で見た事が無いはずだ。
DEVICE=C:\WINDOWS\HIMEM.SYS (HIMEM.SYSを使います)
/TESTMEM:OFF /V(が、メモリーチェックは行ないません)
BUFFERS=7,0(ディスク読書ようのメモリーキャッシュ。大きい程メモリーを喰う)
FILES=30(同時にオープンできる最大ファイル数は30です)
LASTDRIVE=F(Fドライブまでしか使用できません。3ドライブ単位で使用メモリーが増えます)
FCBS=1,0(同時にオープンできるファイル数は1で、その時クローズしていけないファイル数は0です)
STACKS=0,0(なんだっけ?)
SHELL=C:\COMMAND.COM C:\ /P /E:256(念のための子プロセス使用。使う理由は判らん)
786 :
Be名無しさん :02/11/08 13:21
>>770 つーか、すこしはぐぐれ。
一発で説明があるサイトへいけるぞ。
>>786 全く知らないものはぐぐるけど、
中途半端に知っているものはぐぐる事は思い付かないものです。
788 :
Be名無しさん :02/11/08 14:57
> BUFFERSHIGH、FILESHIGH、LASTDRIVEHIGH、FCBSHIGH、STACKSHIGH >って初めて見た。本当に使えるのか今度やってみよう。 はじめて見たんなら、これについては全く知らないと同じだろ。 ばかかおめーは。
789 :
Be名無しさん :02/11/08 15:03
ここはググらなくとも質問OKなんだよっ
790 :
Be名無しさん :02/11/08 16:23
98seだけど、試しにEMM386を組み込まないようにしてみた。 驚異的に軽くなった。
791 :
Be名無しさん :02/11/10 00:08
>790を読んで漏れもやってみた。 違いが全然わかんない。
792 :
>>788 :02/11/10 12:56
いちゃもんつけるくらいなら情報を出せ。
いちゃもんつけるだけの奴は2chで厨房って呼ばれている。
情報を出しているだけ
>>785 が1000倍マシ。
SHELL=C:\COMMAND.COM
って必要なのか?なくてエラーが出た事が無い。
消してもエラーが出た事は無い。
そもそもC:\COMMAND.COMは親プロセスだ。
デフォルトでSHELL=C:\COMMAND.COMじゃないのか?
793 :
Be名無しさん :02/11/10 17:07
>>788 が厨房である事を証明するスレはここですか?
794 :
Be名無しさん :02/11/14 01:24
>788=792=793
しつこいな粘着が。
>>786 >全く知らないものはぐぐるけど、
>中途半端に知っているものはぐぐる事は思い付かないものです。
単なる開き直りだろ。
検索かけりゃ一発で大量に情報でてきたぞ。
795 :
Be名無しさん :02/11/14 01:25
>>786 >全く知らないものはぐぐるけど、
>中途半端に知っているものはぐぐる事は思い付かないものです。
>>786 >全く知らないものはぐぐるけど、
>中途半端に知っているものはぐぐる事は思い付かないものです。
>>786 >全く知らないものはぐぐるけど、
>中途半端に知っているものはぐぐる事は思い付かないものです。
>>786 >全く知らないものはぐぐるけど、
>中途半端に知っているものはぐぐる事は思い付かないものです。
>>786 >全く知らないものはぐぐるけど、
>中途半端に知っているものはぐぐる事は思い付かないものです。
797 :
Be名無しさん :02/11/17 15:42
JDOSで動く光栄の三国志をショップでみつけたんですけど、 MS-DOS上で動くんでしょうか? JDOSに詳しい方、アドバイスをよろしくです。
798 :
Be名無しさん :02/11/17 17:16
SCSIにしかつながっていない周辺機器で構成されている PCは、DOSの知恵がないと再インストールできませんがな。 それはそれとして、NEC9821用のMS-DOS6.2を未だに売っているとこ 知りませんか。
>>792 ぐぐらんでも /? オプション使えばすむんだけど…
昔は/?に載ってないオプション探すのが楽しかったな…
Ver /R とか
>>798 売っているとしたら(無いかもしれんが),秋葉原のLAOXの
「ザ・コンピュータ館」かな.
ファーストポイントとか あとらっことか あ、らっこで売ってたのはwin95だったか、たしか七千円れした ごめんちょっと記憶あやふや
802 :
Be名無しさん :02/11/19 00:12
803 :
Be名無しさん :02/11/19 19:27
804 :
Be名無しさん :02/11/20 21:37
・FDISKで既存のパーティションを全て削除するバッチファイルを作成したい FDISKのオプションを調べたのですが、 パーティションを作成するコマンドは見つかったのですが、 既存のパーティションを削除するオプションコマンドが分かりません。 教えてください!
なるほど そして、それをばらまくと
無い。 次の人、どうぞ。
誰も知らんのかよ! あるんだろ?もったいぶってないで教えろって!!
無い。 次の人、どうぞ。
・
>>804 のようなキティガイを全て削除するバッチファイルを作成したい
無い。 次の人、どうぞ。
>>804 無い
しかし切りすぎたパーティションをまとめて
削除がしたいのなら
pts-dosのfdiskを使えばできる
どうせ
>>805 がしたいだけだろうが
812 :
Be名無しさん :02/11/22 20:25
Visual C/C++ 6.0をインストールしましたが、 MS-DOSプログラム(16bit)の開発方法が分かりません。
813 :
Be名無しさん :02/11/23 00:10
DOSでBatch Scriptを書いているんだけど、バイト数を指定して、その 指定した文字だけを取り出す方法とかって実在するのでしょうか。 例えば abcdefghijk という文字列を、3-5バイト目を取り出して 違うファイルに cdf と、リダイレクトさせるような感じです。DOS版のsedやawkじゃ、こんな 真似出来ないよね・・・?激しく詳細をキボンします。
シリアル経由でDOSを使うことはできませんか?
815 :
Be名無しさん :02/11/23 01:39
816 :
Be名無しさん :02/11/23 03:20
IBM ThinkPad 535EをWin98から作った起動ディスクで立ち上げて、 Microsoft Workgroup Connection をインストールする際、IBM ThinkPad 535/560/...ect..シリーズの PCカードディレクター(DOS,Win3.1用)ドライバをインストールしようとすると 「このドライバーはOS/2では使えません」との表示が出る。 OS/2と認識してしまうようだ。 ちなみに、OS/2と認識するならOS/2用のドライバーを入れてやろうと 思って試してみたら、「このドライバーは使えません」となる。 DOSと認識させる方法教えて下さい。
>>815 shiftコマンドはパラメーターの位置を変更するだけ、私の問題を解くにには
全く無関係なコマンドだと思うのですが、私の勘違いでしょうか?
やっぱDOSだと、こういった高度な処理は不可能なのでしょうか。。。?ううっっ。
おいおい。sedとかawkとか試してみたのかい? shiftは確かにその通りだが。
一応DOS版sedとawkはダウソして、色々と調べてみたのですが どうもきちんと動いてくれるまでに至ってくれません。きっと 私のヘタレなskillのせいでもあると思いますが・・・。 もしsedやakwで可能であれば、せめてヒントだけでも頂けないでしょうか。 もしUNIX上でのsedやawkで、これらの作業が可能であればDOSでも出来る、、と、思いまふが・・・。
>812 VC++ Ver.6じゃ、16ビットコンパイラがないんじゃないの? ・フリーで転がってるボーランドのTurboC++コンパイラを使う (日経ソフトウェア別冊にも収録版が売っていたような) ・MSDNに入会する これが適当かと。 補足キボンヌ、はっきり言ってヤフオクでは手に入らないと思った方がいい。 出回ってるのがVC++Ver.5以降ばかり。
ヤフオクでたまにVC++Ver.4がでてくる。VC++Ver.4にVC++1.51(英語版)が ついてくる。VC++ではなくvisual c++ で検索すれ。
822 :
Be名無しさん :02/11/23 22:00
>>821 そのVC++ Ver.4も最近とんと出てこないのよ。
出てきてもスタンダードとか、Ver.4.2とかVer.1.51Eの無いバージョンが多くて多くて(萎
QuickC Ver2.0いまだ愛用中
825 :
Be名無しさん :02/11/26 20:31
>813 ども、某所にてバッチでIME作っていたヤツです。 ってそれはさておき...。 うーん。できないわけではなさそうです。 BUやらその他を用いて、カウンタ演算させてみては? というかBUであれば、できる気がします。 あるいは、n文字目ではなく、特定の1文字に当たったら そこからループさせて文字列を切り出すといった方法も あるかと存じます。 ここは、考え方の問題だと思います。 …ので、後ほどソースを提示したいと思います。
826 :
Be名無しさん :02/11/26 20:48
> 825 - 磁場クレス 早速コーディングしようとBU.HLPを読んでいたら BUのstrmidを使えばさくっとできることを忘れていた。 普段、BU.HLPの内容はすっかり覚えてないからなあ・・・と。
827 :
Be名無しさん :02/11/26 23:21
TXD━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ RXD RXD━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ TXD RTS━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ CTS CTS━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ RTS GND━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ GND
828 :
名無しさん :02/11/27 14:37
prnファイルを、プリンタードライバーに依存しないできちんと印刷 する方法ってあるの?
829 :
Be名無しさん :02/12/01 19:37
>816 dosでネットワークしようと言うことなら、カードサービス使うより、PCカード付属のイネブラーを使った方が簡単なような・・・。 dos ネットワークで検索すれば、いっぱいでてくるよ。
830 :
Be名無しさん :02/12/03 08:18
age
831 :
Be名無しさん :02/12/03 15:27
832 :
名無しさん :02/12/05 01:00
FreeDOSカーネルをビルドする場合に必要なのはNASMとCコンパイラ だと思いますが、CコンパイラはTurbo C++でも良いのでしょうか?
「using djgpp or gcc」と書いてありますが何か?
はじめまして、configやらautoexeやらなんかなつかしいねぇ 98vm時代を彷彿させるよ、あのころは、ソフトは自分で作るって時代で ベーシックのプログラムのかかれた200ページくらいの本を・・・・。 おっと失礼、私の出る幕ではない!
835 :
Be名無しさん :02/12/05 15:51
Anex86でメモリを増やしたいのですが、やり方がよく分かりません。 Membatの使い方を教えていただきたいのですが、HPよりももう一歩やさしく、 具体的に教えてください。
姉厨uzeeeeee
837 :
Be名無しさん :02/12/06 02:22
>>835 Membatを使わない方が簡単だと思うぞ
ポイントはWin上で編集してhdi、fdiファイルへコピーする
>>835 config.sysは
>>755 。
>>785 に説明が有る。
98はC:\ではなくA:\である。
autoexec.batは
loadhigh mouse
と一行書いておく。
839 :
名無しさん :02/12/07 03:07
FreeDOSのソースコードを解析しているサイトまたは本ってどの様な物があるでしょうか? 本だと「The Freedos Kernel」Pat Villani(著)が有りますけど、どうやら絶版の様ですし、 他にいいwebページや本についてご存知の方教えてください。
>>839 米あまぞんに古本が1冊売りに出てるぞ(これ見た時には売れてしまってるかも)。
zShops の方も見たら、同じ業者(?)が売ってたぞ。
842 :
名無しさん :02/12/08 21:14
>>835 >>838 さんのAUTOEXEC.BATではMOUSEがA:\DOSにある時,不具合が出ます
CONFIG.SYSの内容
DEVICE=A:\DOS\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
AUTOEXEC.BATの内容
PATH A:\DOS\;A:\
LH MOUSE
Anex86のハード(環境)は限定的ですから,これでほぼ動きます
と言うか;Membatをつ使う方が難しいですよ
遅レスです
>>788 >はじめて見たんなら、これについては全く知らないと同じだろ。
わたしはFILESを知っていますので,FILESHIGHが何をするものなのかは
見た瞬間に判りました
それに
>>754 には使用例が有ります
他のコマンドも同様です
この時わたしは何を何の為に検索するのですか?
>>794 >単なる開き直りだろ。
実際には
>>787 が世の中の現実です
人は覚えが曖昧なら確認しますが,覚えている事は確認しません
解らないなら『にいがた』と『やまぐち』を漢字で手書きしてください
>>799 >ぐぐらんでも /? オプション使えばすむんだけど…
エラーになります
>>780 さんのレスが理由です(笑
844 :
Be名無しさん :02/12/09 10:05
Anex86でどうしてもFDDイメージが作れない、 誰か教えて下さい。 DOSは6.2です、当然エプソンガードはかかっていません、 9821Xa16でシステムデスクを作りDOS/V機のFSBにセンチュリー のデスクドライブで読ませています。
845 :
Be名無しさん :02/12/09 10:09
>844 FSB -> USB に訂正して下さい、どうもすいません
847 :
Be名無しさん :02/12/09 23:33
皆さんに質問です。 当方Windows2000での管理に携わっているのですが、過去のNTでは出来た 内容が2000では出来ないので、教えてくだだきたく発言させて頂きます。 DOSコマンドからリモートで他のマシンのサービスを起動/停止させる方法はあるので しょうか? WinNTの頃はLocaAdmin/DomainAdminの権限があればRCMD.EXEで他のマシンに 入って、その中でnet stop ****みたいな感じで実行出来たのですが、Win2000 だと、そうもいかなくなってしまいました。勿論Telnetで相手のマシンに入って そこで実行することも考えたのですが、今書いているスクリプト(バッチ処理) だとTelnetでは勝手が違くなってくるので、やはり第一希望として自分のマシン から(LocalPC)他人のマシンのサービスをコントロールしたいのです。 どのような方法でも構いません。もしご存知の方いたら、ぜひ教えてください。
/homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1001
>>848 レスありがとうございます。
このHPで色々と探してみたのですが、残念ながら私の問いに答えて
くれるような内容はありませんでした。
やはりDOSからリモートのサービス開始/停止は不可能なのでしょうか・・・・。
>844 DOS6.2のマスターディスクは1.2MBフォーマットだから、 最近のDOS/Vマシンのフロッピードライブでは読めないことが多い。 PC-9821マシンを持っているんならそのPC-9821上でAnex86を実行して FDIファイルを作りなされ。 できたFDIファイルを1.44MBフォーマットのFDを介してDOS/V機へ移すべし。
自己解決しました。海外のサイトからの情報でpsser vice.exeというプログラムがこなしてくれることが分かりました。お騒がせしました。
852 :
Be名無しさん :02/12/10 11:29
>>850 私の9821Xa16じゃ1.25MBフォーマットが出来ず、それでUSB接続の
3モードFDDでも読めなかったのが原因のようでした。
ご指摘の1.44MBフォーマットで問題解決でした、ありがとうござ
いました、今後とも宜しく。
853 :
Be名無しさん :02/12/10 13:08
855 :
Be名無しさん :02/12/21 03:49
たまには...。
DOS版tcl :
http://mini.net/tcl/2659 bpp,cheezcake Basic :
http://www.noktosoft.com/ bppはBasic向けに設計されたフリプロセッサだが
バッチで使うと#includeや#defineを使える。
さらに、ベクターにあるバッチ関連ツールと併用すると
構造化プログラミングが可能になる。
余談ですが、某DOS向けIMEの新規試作にバッチと各種ツールを用いで書いた
ラインエディタモジュールがお手元にあるのですが、
欲しいかたはいますか?えと、開発言語移行を検討しているので
折角作ったのがもったいなくて...。
ただし、2バイトキーコード対応なのでAT互換機専用ですし
文字列の操作が出来るのでしたら簡単に作れ...
原理は簡単ですが作るのが他の言語とくらべてうつくしくないですけど。
856 :
Be名無しさん :03/01/01 22:02
DOSな人たちあけおめ
ドスでエクセルって出来ますか
桐
>>857 ウィンドウズってゆーメニューソフトを入れればできるよ
860 :
Be名無しさん :03/01/07 19:25
グリポン氏、知らぬ間にmonaのプロジェクトメンバーに名を連ねている じゃありませんか。
↑何ソレ?
シッ!! 声が大きいうえにローカル過ぎ!! DOSな皆さんあけおめで〜す。 今年もがんがりましょう♪
大きな声じゃ言えないが?秋葉でMS−DOS機(9821)扱ってるとこ繁盛してるぞ
>>543 エヴァンゲリオンに出てたジェットアロンも多分NECマシン+DOS。起動画面が
CPU Mode High
Memory 640TB+2048TB OK
だしVMAPかZMAPっぽい感じのメモリ表示ソフト動いてたし
(^^)
866 :
J3100 :03/01/17 18:09
J-3100用のソフト(2HD FDのソフト)って、Win98のWin窓で動くのでしょうか?
867 :
J3100 :03/01/17 18:10
ちがう。 J-3100用のソフト(2HD FDのソフト)って、Win98の「DOS窓」で動くのでしょうか?
868 :
Be名無しさん :03/01/17 18:17
869 :
Be名無しさん :03/01/17 19:34
DOSで、TXTファイルの1行目を読みたいのですが、ありますか?
type
漏れにも教えてください PC-DOSを買おうかと思ってますがCD版かFD版かで迷ってます CD版からFD版と同じFDが作成できるのなら 保存に不安のないCDの方を買おうと思ってるんですが、 可能なのでしょうか?
>>871 質問の書き方がまずかった。ごめんなさい。
ファイルの1行目を環境変数に書き込み、これを使って分枝したいのですが・・・
そんな方法できますか?
>>874 BU -n環境変数名 LINPUTFILE ファイル名
で出来るよ。
BUはVectorあたりで探してみよう。
USBのキーボードとかマウスはDOSで認識出来るのですか? そろそろキーボードとマウスをUSBにしたいけど(HHKが候補) その点が心配です。
>>873 ありがとうございました。CDの方検討します
さてと...
- Blue Topaz Input Method Agent Developer Release.4.1γ
http://f1.aaacafe.ne.jp/~hbcii/ 試作最終のIMEだが段階必要なら御随意に。
ただし、マニュアルは無いです...。
ええかげん試作段階から抜け出して連文節変換を実装せんとなあ。
そういえば、MS-DOS 6.20/V upgradeが一セット余ってます。開封品。
未登録。不用なので欲しいかたは上のURLにあるBBSまで。
ただし、東京都内のかたに限定させて頂きます。
宅配なんてしたくないんで。
>874 余談ですが、XTRでもできますよ。 writeでバッチ生成してcallで呼び出し。 ただ、少しばかりBUより繁雑です。 汎用性を求めないならばBUで良いカット。
USBのDOS用ドライバを組み込む方法が全く分かりません。 DriveCopyでUSB外付HDDにデータ移行したいのですが・・・
自力で解決しました
DOSのソフトで、 印刷するとき直接LPT1に出力するものがあるのですが、 LPT1ポートを乗っ取って、 TXTファイルなどに出力できるソフト(方法)などはないでしょうか? ちなみに、現状、 プリンタのDOSドライバなどは組み込んでいない状態で、 そのままプリンターから印刷されます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
OS板はBe OS、NEXTSTEP、OS/2、DOS、TRON、
国産OS(NWSOS、OSASK)等のマイナーなOSの話をする場所です。
現在OS板ではメジャーなOSのスレが増えすぎて、マイナーなOSの
スレが見つけにくくなったりdat落ちしたりしています。
OSの話はOS板(
http://pc.2ch.net/os/ )で
お願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
886 :
Be名無しさん :03/02/06 23:46
DOSかぁ...。これで閉じられたらいいなー。 いや、煽りでもなんでもなくて本音。 Win9x/Me も 2K/XP も Linux も iSolaris も使ってるが、DOS は良かったなと ずっと思ってる。USB 2.0, i1394, long file name の問題がクリア できたらなぁ。
あ、いかんいかん。オレが愛用してるのは純粋のDOS6.xとかじゃなくて FAT32 も認識する Win98 のDOSブート環境だった。 オレは98DOS と呼んでるんだが、他にかっこいい呼び方してる?
>>887 98DOSと聞くと、なんとなくPC-98のDOSをイメージしてしまう・・・
889 :
Be名無しさん :03/02/07 03:29
MS-DOS7.0
891 :
Be名無しさん :03/02/10 16:22
Win98の起動ディスクのautoexec.batに SET EXPAND=Yes ってあるんですが、これなーに?
>>889 オレも98DOSじゃPC98のDOSをイメージするな。
MS-DOS7がいい。98DOSはまぎらわしすぎ。
放置プレイですか?
895 :
世直し一揆 :03/02/10 19:17
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され るな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に はたいてい、内面的・実質的に負けている) ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本 の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる) ●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗) ●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、 世間体命) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度 も言ってキモイ) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は 個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬 する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男 前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>891 うろ覚えで自信がないけど、圧縮ファイルを解凍すんのにexpand.exeを使うぞー、という指定じゃない?
898 :
Be名無しさん :03/02/10 22:56
genneki
899 :
Be名無しさん :03/02/11 00:25
すいませ〜ん。質問。 disk.exe って何するやつですか?
いろいろ在りすぎてわかりません。
じゃあ質問を変えます。 disk.exeってfatをいじるやつですか?
いろいろ在りすぎてわかりません。
>>899 いろいろありすぎてオレもわからんが、こういうセンスのない名前が
ついてるのは、普通はどっちかじゃないかな。
・リコーやiodata あたりが使ってるサポートFD作成ツール
(rawrite+自己解凍書庫みたいなの)
・ワーム系のウイルス
う〜ん。そうなのか・・ 友人は「disk.exeを使ってfat16でfdiskした(?)」と言い張ってて DOS時代PGをしていた私でも知らないDOSコマンドだと思ってました。 どうもありがとう!>900,902,903 ほかに情報あったらよろしく。
905 :
Be名無しさん :03/02/12 19:42
昔98でxscript&KI-shellが便利だったんだけど、 DOS/V用のxscriptか似たものはないかな
ここは日本語の不自由な方が多いインターネットでつね。ぷ。
( ´,_ゝ`)
ん?KI-ShellのDOS/V版てのがあるみたいだけど、ダメなのーん?
KI-Shellって、行内編集とかですよね。 DOSをがりがり使うわけじゃないんで、KI-Shellはもう無くてもいいのですが、 xscriptのバックスクロールは、何かと便利です。 KI-Shellでもできましたっけ?
>DOS/V用のxscriptか似たものはないかな あるよ。使ってた。名前は…忘れた。
912 :
Be名無しさん :03/02/13 22:11
PC98やPC-DOSのソフトをDOS/Vに移植するための資料って どこかに無いかね
MEG-DOSのような、PC-98x1用のDOS互換OSってなんだったんでしょう。 IO-DATA製メモリマネージャのインストーラとか、 ゲームの起動ディスクとかに使われてたと記憶してますが、 そんなものつくって採算とれたんでしょうか? そしてどこが作ってた? なんか、shell=tcommand.comとかして、普通に使おうと試みた記憶が。
DOS互換OSの多くは単体の売り物じゃなくてソフト起動専用だし DOS自体が簡単なOSだからソフトが売れれば十分採算が取れるはず
918 :
Be名無しさん :03/02/28 00:08
そろそろPart2出さないか?と言いつつ保守上げ。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
920 :
Be名無しさん :03/03/01 01:09
921 :
Be名無しさん :03/03/02 12:01
>1-920 gennekida
nlsfunc.exeだと lh a:\dos\nlsfunc.exe a:\dos\country.sysだが nlsfunc.sysの場合どうするんだロ 誰かタスケッテ
924 :
Be名無しさん :03/03/03 22:13
我が社でもまだDOSが現役です。 定型業務はこれで充分!
LBA対応のDOSって何があるんだろう。
926 :
Be名無しさん :03/03/05 00:40
dr-dosどうよ
927 :
Be名無しさん :03/03/05 23:39
(^^)
929 :
Be名無しさん :03/04/15 22:25
昔遊んでいたMS-DOSのゲーム(フリーソフトも含む)がいっぱい残っていた ので久しぶりに押入れの中に押し込んでいた9821を出して立ち上げて遊んで みた。 グラフィックは今のゲームとは比べられないが、なんとなく新鮮に感じてしまった。
(^^)
931 :
Be名無しさん :03/04/17 16:32
まだ1000になってなかった。
うめ
生め
昨日FreeDOSいれた。 使いやすかった レトロな感じがした
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
梅
…ダメ(i_i)
939 :
Be名無しさん :03/04/30 22:09
暴挙上げ
いい日本語エディタないですか?
941 :
Be名無しさん :03/05/03 10:58
942 :
bloom :03/05/03 11:16
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
どこかにFDI形式のフォーマット解説した資料ってないすかね?
ただのべたイメージだろ、それ。 FAT12で
949 :
Be名無しさん :03/06/16 23:42
おまへら!あまりにネタがなさ過ぎる!最強のDOSノートを挙げれ! 織れはChandraだな…。
950 :
Be名無しさん :03/06/17 21:15
aというフォルダには abc abc01 abc02 というフォルダがあります。 そしてabcフォルダだけをDOSプロンプトでリスト表示したいのですが、 どのようなコマンドを打てばよいでしょうか。 find "abc" だと全部ひっかかっちゃうんですよね…
951 :
Be名無しさん :03/06/17 23:12
>> 950 izgrep/ gnu grep使いましょう。いじょ!(ぉ、ぉぃ… いや、まじめな話findなんてedlin並に使わないよ。
952 :
Be名無しさん :03/06/17 23:16
おっと、訂正。中身を表示するだけなら、dir .\a\abc\だっけな…。
>>951 それが外部ソフトは使えないんですよ。
出向先のPCなのでソフトインストールできません…
ドライブもないし。
954 :
Be名無しさん :03/06/18 16:48
>>947 .fdiはベタイメージの先頭に4KBのヘッダがついてるだけ
ヘッダの中身は知らない。自分で解析してくれ。
955 :
Be名無しさん :03/06/18 22:58
956 :
Be名無しさん :03/06/18 23:06
>> 955 シリアルじゃなくてパラレルです。(MRW-01-SET) すまん、しばらく逝ってくる。…くららぁ〜(謎逝)
958 :
Be名無しさん :03/06/20 19:29
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン・・・今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬・・・紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると1000円もらえるので
1日5人スタッフを紹介できたとして1000×5×30=150000円
30000+15000=180000!!間接報酬などもありますのでどんなに悪くても一ヶ月に10万円以上は必ず稼げます!!
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/ ぜひ一度覗いて見てはいかがでしょうか?
はじめまして。
FreeDOS の資料探しててココ見つけました
>>950 dir a:abc /o |more
/o オプションは名前順
リストを取るなら
dir a:abc /o >> list.txt
DOSKEYに DOSKEY /Aっていう隠しオプションがあるらしいですがご存じの方いませんか?
DOSでDVD-RAMを使いたい・・・
962 :
Be名無しさん :03/06/28 14:39
>>962 うわ。残念・・・
バックアップなんかはDOSから使えたら結構便利なのになあ・・・
と考えるのは古い人間だからなんでしょうか?
>>963 残念だよねぇ。バックアップはDOSから出来ないと嫌だねえ。
って、あまりバックアップ取らないけどさ。
因みにMO使ってます。
>>962-964 件のサイト、見てきました。
MOヘルパー: 販売終了、ダウンロード可能。但しID,Password 必要。
MOフォーマッタ PLUS: 販売中。MO,PD,DVD-RAMなどの各種リムーバブルディスクに対して各種フォーマットが行なえます。
各種ユーティリティも同梱されています
・・・だそうな。
>>964 ハンドルは962の間違いです。すまん。
967 :
10391 :03/06/29 10:07
968 :
Be名無しさん :03/07/02 00:20
おい、おまえら! 最近、XSCompilerがオープンソースなる以外(まだcommitされてないけど) DOSで面白いネタあるかい?マイナーでも可です。
969 :
コマンドまたはファイル名が名無しさん :03/07/04 17:21
c:\2ch\>hosyu.exe ,,,,.,.,,,, ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ! """"
970 :
Be名無しさん :03/07/07 04:04
>961-966
>DOSでDVD-RAMを使いたい・・・
亀レス。
どっかで見た要望だと思ったら、自分も調べたことがあった。別のスレにも書いたんだけど、
「MOフォーマッタPlus」なる製品で、これはまだ現行品。
ttp://www.microstaff.co.jp/info/mofmplus.html さて、ここを見ると、[DOS用ドライバ]で
FAT32対応のディスクドライバ、ATAPIドライバ、DVD-RAM用ドライバが収録されています。
ってあるのね。
ひょっとするとDOSから強制的にFAT32HDDも扱えるようになるのかなぁ、
等という妄想もしてるのだが、併せて人柱さんやってもらえませんか?
小売りさんを経由すると安いところだと4000円台後半で手に入る。
漏れは前に買ったSCSI郎があるので重複が怖くて足踏みしてまつ。
はじめまして!おしえてくんですみません。 「A」、「B」2つのコマンドをバッチで実行するとき、「A」を実行 した後、少し時間を置いてから「B」を実行するような「wait」コマンドってある のでしょうか。 それとも他に何かいい方法あるでしょうか。
ない
>>971 湘南ライフタウンキリスト教会のサイトの「ダウンロード」にそういうのがあるよ。
動かなかったのかな? あるのを知ってるだけで自分で試した事は無いんだよねw
976 :
Be名無しさん :03/07/08 04:32
>> 971 bu timewait 1で、できるはずです。 あとはEL-BASICにも、その手の組み込み命令があります。 ただ、IO Port指定が必要。メンド。 関係ないが、そろそろ1000 Get嵐の予感がするわ…な。
Drive:Bがあるのを無視して、 Ver2.0でも作る?
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
979 :
Be名無しさん :03/07/26 03:50
979保守
981 :
あいものすごい事になってる〜♪ :03/07/26 21:33
982 :
Be名無しさん :03/07/27 13:36
保守
983 :
Be名無しさん :03/07/27 13:36
ほしゅ
984 :
Be名無しさん :03/07/27 13:37
ゲロゲーロ
985 :
Be名無しさん :03/07/27 13:37
(=゜ω゜)ノ ぃょぅじょ
986 :
Be名無しさん :03/07/27 13:37
びりびr
987 :
Be名無しさん :03/07/27 13:38
DOS
988 :
Be名無しさん :03/07/27 13:38
江原の焼肉塩誰で」
989 :
Be名無しさん :03/07/27 13:40
うんこびちびち(゚д゚)クサー
990 :
Be名無しさん :03/07/27 13:40
990
991 :
Be名無しさん :03/07/27 13:41
ずさー
992 :
Be名無しさん :03/07/27 13:41
(゜∀゜)アヒャ
993 :
Be名無しさん :03/07/27 13:41
(・∀・)イイッ
994 :
Be名無しさん :03/07/27 13:42
1000取り合戦 逝くぞゴルァ
995 :
Be名無しさん :03/07/27 13:42
(・A・)イクナイ
996 :
Be名無しさん :03/07/27 13:43
(・∀・)イイッ
997 :
Be名無しさん :03/07/27 13:43
997
998 :
Be名無しさん :03/07/27 13:44
1000げっと
999 :
Be名無しさん :03/07/27 13:44
1000げっと
1000 :
Be名無しさん :03/07/27 13:45
1000げっと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。