■★▲DOSはまだ現役!

このエントリーをはてなブックマークに追加
576Be名無しさん
USBの外付けストレージデバイス、最近便利だなと思う。でも、USB製品
はDOSをサポートしないのが多い。緊急時を思うとDOSから使えるのがいい。
USBの外付けストレージデバイスをDOSから使う方法ってないかな。

ネットで色々調べてみたけど、この手の情報少ないね。有るには有っても
動作が不安。有償ソフトにも手が出ない。

http://www.boomspeed.com/darkehorse/PC/DOS/Drivers/USB/index.shtml

のDownloadsの所にある「Cypress USB Mass Storage Driver」ってのが
有ったんだけど、これって使えないかな?

まだUSBの外付けストレージデバイスを持ってないんで、手元で検証できず。
だれか人柱になってレポートしてくれません?
577sage:02/08/31 19:45
>>576
繋がらなねぇ...
578_:02/09/01 17:37
>>576
使ってますよ、それ。

ttp://www.pocketec.net/downloads/duse_4_2.zip
DUSE.EXEでしょ?

DOSからUSBのMOやCD-ROMが使えたときは感動しました。
DR-DOS7.03、Win98起動ディスクで動作確認。

これ使えば、HDDバックアプもUSB-MOに作成できまっす。
(今までは、外付けMO/CD-RはDOSで使うとなると、SCSIしかなかったので、
わざわざPC開けてSCSIボードつけてました・・・)

ただし、欠点は2つほど。
1.メモリ大食い
 ネットワークドライバなんか組み込めません。
2.リソースの競合?
 普通に起動しても100%フリーズします。
 ちょっとこの辺は知識無いので分かりませんが、IRQの問題かなと・・・
 使うときはCOMやパラレル・内臓サウンドなど、BIOSから切って下さい。

以上のことから、起動FDで使うのには非常に便利ですが、ハードディスクにインストールして
日常的に使うには制約があるかなぁと思います。