1 :
女王:
Can?
できる?
2 :
こら:2001/02/19(月) 16:08
HDDをCとDに分けれ
それでCにME入れろ
次にMe起動してから2000をDに
それでOK
3 :
Be名無しさん:2001/02/20(火) 00:26
what about swap ?
4 :
女王:2001/02/20(火) 00:27
こらさんありがとう。デュアルブート無事にできました。でもサウンドカードのドライバーもしっかり入ってるのに音が鳴りません。どうしたことでしょうか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 00:40
スピーカー買え。
6 :
女王:2001/02/20(火) 20:11
>5
つなぐところ間違えてました。すみません。
7 :
名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 22:03
両方ともCドライブでOK。
8 :
便乗質問:2001/02/20(火) 23:43
Win2Kって、シンボリックリンク張れますか?
当方、NT系触ったこと無いので知りません。
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/20(火) 23:46
張れる。
つーか、その程度のことくらい検索しろ。
10 :
ひっかかったね:2001/02/20(火) 23:53
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/21(水) 00:07
なら聞くな。
12 :
では:2001/02/21(水) 01:05
大円団
13 :
Be名無しさん:2001/02/21(水) 10:49
なんすか大円団って。
めでたし、めでたしってこと
15 :
名無しさん:2001/02/21(水) 11:39
大団円
16 :
Be名無しさん:2001/02/21(水) 14:11
だよねぇ。
17 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/21(水) 14:39
さて、お後がよろしいようで。
8=10=12がさらされたところで、これにて本当の大団円。
18 :
Be名無しさん:2001/02/21(水) 21:05
大団円 〜散りゆくは、美しき幻の夜〜
カコイイ
>>20 あれのラストってコミックス版の方が良かった。
バビルの塔にヨミがいて・・・あっ、板違いだ。
22 :
Be名無しさん:2001/03/13(火) 03:20
2ちゃんねるはメガネオタクの集まり!!
どうしょうも出来へんな!!
スキルも無いくせに能書きだけは一人前の奴ばっか!!
ほんまにスキルある奴は軽く遊んだるから、かかってこいや!!
アホが!!2ちゃんねるはメガネオタクの集まり!!
メガネ割りたい!!
文句あるなら、かかってこいや!!
アホが!!
http://www.rju666.com/
23 :
Be名無しさん :2001/07/02(月) 17:52
あれ?もうおしまい?
24 :
Be名無しさん:2001/07/02(月) 19:32
Win2K Pro をいろんなドライブにインストールしてみた。
でも、立ち上がらなかった。
マルチブートじゃ無いんかい!!
26 :
Be名無しさん:2001/07/07(土) 16:02
27 :
Be名無しさん :2001/07/09(月) 15:20
age
28 :
山村定子:2001/07/12(木) 01:32
29 :
Be名無しさん:2001/07/13(金) 12:06
VirtualPC入れるのとどっちがいいの?
30 :
Be名無しさん:02/02/10 18:11
31 :
Be名無しさん:02/07/08 14:21
Cに2000をインストールした状態でDにMe入れれませんか?
現在、meとxp我のデュアルブートに成功しました。
二回ミスりました。三度目の正直でできました。
xpは、時間がおかしいとかなんとか言ってきて、BIOS設定で一年前
に戻してやると正常にインストールできました。
それからdosプロンプトで直してやると問題なく動きました。
33 :
Be名無しさん:02/07/09 07:15
>>32 史上2大糞OSのカップリング、おめでとうございます。
Windows ME is GOD!!!!!!!!!!!!!
>>33あなたの頭はいかれポンチ。はっはっはーーー。あっはっはっは。
病院いって来いこのたこ野郎が。そして、逝ってしまえぇー。はっはっは。
あっはーーーーあはっはっはっはっは。このくそボケ野郎がぁー。
36 :
Be名無しさん:02/07/11 09:08
37 :
Be名無しさん:02/07/11 16:10
>>31 出来ます。
WinFAQにやり方が載ってたと思います。
>>36なに笑ってんだよこの変態、おたく野郎。てめぇ、二度と朝日をみれんように
したろぉーか。こら。たこやろうが。ぶちきれ寸前なんだよこっちはぎゃぐじゃ
ねぇーんだよ。ベーだ。ぷんぷん。
39 :
Be名無しさん:02/07/20 08:03
>>31 先にMeをインストールすべきだったと思います。
41 :
Be名無しさん:02/07/22 02:22
>>40(゜д゜)八ァ?てめぇが死ね。
煽りに乗ってんじゃねーよ。糞が。
お前、ギャグもわからんめがねオタクですか?
( ´,_ゝ`)プッ。
43 :
Be名無しさん:02/07/22 18:52
再開
44 :
Be名無しさん:02/07/22 18:52
dddddddddddddddddddddd
45 :
Be名無しさん:02/07/22 21:07
てっきりFATのCドライブに無理矢理Meと2kを同居させるスレかと思いました
dddddd
>>46 無理やりも何もただ入れればいいだけだと思う。
もっとも実際に使うにはかなり困難だが(w
49 :
Be名無しさん:02/07/24 00:50
2000って、2GB制限とかあったっけ?
HDDの前の方に入れないとダメなOSってあったよね。
2Kは無いが、NT4とか95なら在ったぞ。
情報化の背景
1:人々の欲求の高度化
2:実質所得水準の向上
3:情報通信技術の発展
労働時間と空間距離の短縮
知的所有権→工業所有権
1、特許
2、実用新案
3、商標
4、意匠(アイデア)
dddddd
dddddd
57 :
Be名無しさん:02/08/11 20:16
デュアルブートのMe 2000を別の2パーティーションHDにコピーして使うことできるの?
結論から言えば、可能。
59 :
Be名無しさん:02/08/11 20:55
>>58 そうですか、どうも。
でも結構難しそうですね。
60 :
Be名無しさん:02/08/11 23:59
partition magic があれば簡単!!
61 :
Be名無しさん:02/09/19 19:22
デュアルブートについての質問です。
Meから2000をメインに使おうと思うのですが、C→Me、D→2000で
使っててもいいですか?
Cドライブを2000にしといてDにMEを入れた方がいい?
後者の方はインストールの順番も教えて下さい。
どちらでも問題ないが、マルチはだめらしい。
63 :
Be名無しさん:02/09/19 20:37
すみませんでした。
2典見て掲示板の書き込み方を勉強してまいります。
64 :
Be名無しさん:02/09/25 22:20
昔NT4と95のデュアルやっていたな。
今、ショボいPCでPartitionMagicのオマケを使って95と98のデュアルをやってる。
95を立ち上げると98側のパーティションがD:になり、98を立ち上げると95側がD:になる。
会社では、これを使って2Kと98(生DOSのみ)のデュアルにしてる。
65 :
Be名無しさん:02/10/08 17:55
ちょっと質問なんですけど、HDをCとDに分けて、CにOS(Me)が入ってるんですが
データを消さずに。CSをDに移すことは可能ですか?
CS→OSです。誤字スマソ
67 :
Be名無しさん:02/10/08 22:43
質問よろしいですか?
HDDのCにMeと2000を入れたんですけど
Meで使っていたアプリが2000で使えないんですけど
もう一度2000の方にも入れなおすんですか
それとも何か設定ミスですかね?
初心者でスマン
68 :
Be名無しさん:02/10/08 23:08
>>67アプリケーションの(レジストリの)共存は出来ません。それぞれ個別にインストールしなきゃならない。
まあプログラムフォルダの.exeから起動するという方法はあるけどね。
レジストリが入ってないと起動しないのもあるから注意。
>>68 ありがとう、やっぱりインスコし直しですか
Me捨てて2000のみにしようか考えてます
で、Meの削除てどうやるんですか?
なんだかアップデートは出来ないみたいなんですけど・・・
70 :
Be名無しさん:02/10/08 23:40
>>69コピペですけど、とりあえずこれ。
1. Windows9x/Me を起動し、Windows9x/Me でしか使わないアプリケーションをアンインストールします。
2. Windows 2000/XP を起動し、Windows9x/Me の導入フォルダ (C:\Windows など) を削除します。
3. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から attrib -s -h -r C:\boot.ini を実行します。
4. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から C:\boot.ini を実行します。
5.「C:\="Microsoft Windows"」を含む行を削除します。
6. 変更を保管してメモ帳を閉じます。
7. (オプション) C ドライブのルートフォルダにある config.sys、autoexec.bat、io.sys、
msdos.sys、command.com、bootsect.dos を削除します。
71 :
Be名無しさん:02/10/09 07:52
質問です。
プライマリマスターにNTFSでwin2000
PromisUltra133TX2 IDE1にFAT32でWin98se
で2000のBoot.iniからの起動選択ってできますか?
72 :
Be名無しさん:02/10/14 20:51
73 :
Be名無しさん:02/10/14 20:52
2kとXPはできたんだよね
いろいろやったんだけどねぇー・・・
おとなしくSystemSerecter使うか・・・
>>73 レスありがトン
75 :
Be名無しさん:02/10/20 19:54
meとw2kだけなんてケチケチせず
win3.1 win95 win98 win98se winme w2k xpホーム xpプロ
dos3 dos5 dos6 dos7 dos2000、linux
ぜんぶ入れようよ
77 :
Be名無しさん:02/10/20 20:23
2つのHDDにOS二つ入れる事ってできる?
スレ違いでスマソ
78 :
Be名無しさん:02/10/20 21:35
できる
おらはメイン機 薔薇4(80G×2)にXPhome(80)と2000(80)
サブ機 薔薇4(80G・40G)に2000とMe(80)とREDHatLinux(40)を入れてる。
質問あるんだけど、1つのPCに2つ以上のHDつけてる場合マスターとスレーブにしてるの?
おらはケーブルセレクト(買ってきたまんま)でやってるんだけどっちがいいかな?
3台以上繋ぐ場合とかはどういうジャンパー設定にしてるのみんなは?
79 :
Be名無しさん:02/10/20 21:48
80 :
Be名無しさん:02/10/20 22:00
どうやってブートしてるの?
俺、HDD2つとSCSIHDD1ッ個
>>79 D:からMe起動できるんかい?
市販ツール使っても起動はC:になると思うのだが...
Meは知らんけど
98ならインストールするドライブを
D:
に指定すればOK
83 :
Be名無しさん:02/10/23 19:52
ちなみにD:にOSインストールしても
autoexec.bat
config.sys
boot.ini
なんかはC:に置かれたような気がする。
>>84 autoexec.bat
config.sys
io.sys
msdos.sys
でない?
boot.iniはもろにNT系のなんだが。
すまん、C:に2k入れてる(藁
勘違い
win9xにブートローダーなぞ無いな。
winboot.sys
>>65 キミが言ってるCを何に使うか決めないと答えられないよ。
40GのHDを C:30G D:10G に分けて、最初はCを作業用、Dをデータ保存用にしてたんですが
次第に容量が足りなくなってきたんで、データもCに保存するようにしました。
それで今、OSがとても不安定になってきたんで一度OSを入れ直そうかと思ってるんですが
データが多すぎる上にCDドライブの書き込みがすごく遅い&持ってるCDが何故かすぐ壊れて
データが取り出せなくなってしまうんです。
だから容量が多いCをデータ用にして、DにOSを移して作業用にしたかったんですが、やっぱ無理ですかね。
最初にC:10G D:30Gに切ればよかった。。。
まぁ、HD増設するのが一番手っ取り早いんですがね。
貧乏はイヤン。。。(つД`)
両方とも基本区画ならDにコピーしてアクティブにするだけで動くけど、
なぁ、Dはどうせ論理区画なんだろう。
IBMのHDなら一万前後で80Gのが買えるんでないの?
94 :
Be名無しさん:02/10/25 21:57
WIN2000と98をいれてるんだけど、OSローダーが98を"Microsoft windows"
と認識してる・・・どうにかこれに98を付け加える事はできない?
XPではできるんだけど・・・
boot.iniを編集ぐらいしろよ。
そのboot.iniがないんだYO!
>>96 ルートフォルダで
echo hoge > boot.ini
とコマンド打って作れ!
>>96 あふぉ
/homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1068
>>98 うぅ〜 それはまだ言わないで欲しかった...
102 :
Be名無しさん:02/12/22 05:57
2000と98SEを同じパーティションにいれて
メイン(ネット等)とゲーム用って分ければ結構いいと思う
program fileは別パーティションに分けて作ればよいし
正直すれ間違えた
しかもAGEちゃった
(^^)
105 :
Be名無しさん:03/02/15 14:13
( ´,_ゝ`) プッ
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
109 :
Be名無しさん:03/05/09 20:12
110 :
Be名無しさん:03/05/13 22:43
XPと2000鯖のデュアルブートって試した人いますか?
インストールもこの順で。
ちなみにPartitonMagic7.0持ってます。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
113 :
Be名無しさん:03/07/06 15:20
ところでひとつのHDDにデュアルブートなんて意味あるの?
それだから、お前は。
漏れ C=Win98SE:FAT32 D=Win2000Pro:NTFS
116 :
Be名無しさん :03/07/10 00:08
すいませーん。
今XP入っているんですけど、RedHatを入れたいんです。
パーティションの簡単な分け方知りませんか?
PCによっては再インストール中にパーティション分けますか?みたいな
案内がでるんですが私のは出ないんです。
わかる方よろしくお願いします。PCのスペックはよくわかりません。
117 :
Be名無しさん:03/07/10 17:55
119 :
Be名無しさん:03/07/13 16:05
二つのHDDに
Winの95,98,ME,NT,2000,XPHomeEdition 日本語版、英語版
の計12種類をいれてくれと会社でいわれたんだけどこんなの
できる?
やる気と知識があれば出来るな。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと不安定になったんで
再セットアップをとりあえず終えたんですが
今になってHDD構成をやり直したほうがいいかもとか思い始めてます
以前は 内蔵27G、SCSI外付37G+57Gで全部FAT32で
以前は内蔵27Gに98SE、外付57GへXPpro入れてたんですが
今
内蔵27を30%FAT32にして98SE(C)、70%NTFSにしてXPpro(F)
外付40GをFAT32(E)、57GをNTFS(D)にしたんですが
(DとEが逆ならよかったんだが)
・同じソフトをCとFに入れてるのは要領の無駄なんでしょうか
(ソフトは基本的にCに突っ込んでFにはショートカット置いておけばいいのか)
・外付は全部FAT32にしてしまったほうがいいのでしょうか?
・27をFAT32とNTFSに切り分けるときの適切な容量はどのくらいなのでしょうか?
・98SEドライブとXPproドライブの両方に入れたほうがいいソフトってありますか?
・ソフトのインストールは98SEとXPproのどっちからやったほうがいいですか?
無駄だな
どうだろうか
好みで
Meという時点でだめだな
126 :
笑む獅子 ◆uBIhBQyqV6 :03/11/28 16:26
Meといふ辞典でだめぽ
♪ Å
♪ / \ カエカエカエカタタキウリカエカエカエ
ヽ(6●Д●)ノ カエカトニカクエカエエカエカエカエ!!
(へ 叩 ) ヤスイヤスイヤヤバイスイヤスイヤスイヤスヤイ!
> ヤスイヤスイヤスイヤスイヤスヤイ!
ヤター新しいAAできたーよ
名前 タターキ君
激安PCソフトショップ 叩き売りドットコム
http://www.tatakiuri.com/
Meと2000 デュアルブートしてみた。
今更だけどあんていしてるねぇ。 ブルーバック見なくていいのが嬉しい。
なんでも1つに纏めるのやめろ
こっちの方が先に立ってるし
向こうのスレで関連スレとして紹介されてるのを削除依頼するな
1年で10レスしかついてないスレなんだから、わけとく必要ないでしょ。
別々のPCで、それぞれのHDに98と2000をインストールして、
後で1台のPCに2つのHDをIDE接続した場合。
C:ドライブの2000からD:ドライブの98を起動したいのですが。
連続投稿ですみません。
IDEの Primary Master に Win2000、Primary Slave に Win98
を入れているのですが、 C:\BOOT.INI に、D:\="Win98"と入れていても、
PCが再起動するばかりです。
うごくわけねえだろ
>>86 が、トップの次に来ていたので、考えたのですが、
Primary Master=C:\ Primary Slave=D:\
でよろしいのでしょうか?
連続投稿ですみません。
Primary Master と、Primary Slave を入れ替えて、
Win98 から、Win2000 のセットアップを始めると、
最初の「再起動」で、オペレーティングシステムの選択が出来ました。(^v^);
後は、Win2000 を空きのドライブにセットアップを完了させ、最後に
Master/Slave を又、入れ替える予定です。
C:\BOOT.INI の rdisk(0)をrdisk(1)にして、元の Win2000 が起動出来ました。(^v~);
>>134 主に Win2000 を使っている為、C:\ は Win2000 で使いたいので、
Master(Win2000)/Slave(Win98) の設定に戻してみます。
Master をOFFにして、Slave だけですとC:\(Win98)になり、
オペレーティングシステムの選択は出来るようになったのですけれど。(以下省略)
もとい、Win98 をD:\ に新規インストールして、その後
Win98から、Win2000 を空きのドライブにインストールすれば、
C:\のWin2000 でデュアルブート出来るようになるのでしょうか?
[ age ]
>>31 DPM I リターンに問題?がありました。
Win98 は、D:\ に新規インストール出来ないのでしょうか?
C:\ のWin2000 が潰れそうで、試していません。
141 :
Be名無しさん:04/10/31 18:52:18
基本領域を2つ作れるようになったら、全ての問題が解決します。
ひとつのHDDで、Win98をD:にインストール可能?
143 :
Be名無しさん:04/11/07 14:22:58
144 :
Be名無しさん:05/02/06 20:07:37
3GBを1.3GB(ME)と1.7GB(2000SP4)に分けてやってみました。
DUAL BOOTは可能になったんですが、どちらのOSを起動させるかの選択時に、
MEの方は、「ミレニアム」って表示されないんですね。
145 :
Be名無しさん:2005/03/31(木) 10:32:41
何て表示されるの?
146 :
Be名無しさん:2005/03/31(木) 10:39:24
パーションワケロ
プギャー
148 :
Be名無しさん:2005/04/07(木) 11:26:53
98入ってるHDDにXPを入れる方法ってありますか?
98は消えてもいいです。
149 :
Be名無しさん:2005/06/08(水) 13:45:30
普通に入れたら出来ますよ。
150 :
Be名無しさん:2005/06/11(土) 12:46:18
実際にMeと2kのデュアルやってるけどさ。
Meを入れるんじゃなかったと後悔・・・orz
151 :
Be名無しさん:2005/06/16(木) 18:37:00
デュアルがとてもおいしいことに気付いた
例)ゲームをやるわけじゃないけどVGAはATI rage maxx。古い板のため
2K用ドライバはrage 128の代用で機能制限されるが使えてる。98SEで
起動させればそこそこのゲームはできると思う
本来、98SEを入れてるわけはmp3プレーヤーがFAT32系までの対応なので
入れてる
test
153 :
Be名無しさん:2005/07/02(土) 09:41:48
あのさ、デュアルブートなんかよりも、レム−バブルにして違うOSを
入れておいたほうがいいだろ。
155 :
Be名無しさん:2005/10/15(土) 17:08:00
アクロニス パーティションエキスパート パーソナル
って、どうなの?
156 :
Be名無しさん:2005/10/16(日) 08:35:58
なんで先にMeインストールんなんだよw
157 :
Be名無しさん:2005/10/16(日) 17:55:43
>156 なんで先にMeインストールんなんだよw
じゃないと、レジストリーレベルで混乱しちゃうし。
試してみればとは、無責任に発言出来ないけど。
MBRな
Meってwww
せめて2kと98SEだろ。
欲を出せばMS-DOS6.2+Win3.1とOS/2かな。うはっww10年前の俺のPCwww
160 :
Be名無しさん:2006/01/31(火) 22:46:28
Me抜く。
そして安定する。
>>159 その環境当時やりたかったw
ってかOS/2 warpいまだ欲しかったりして
OS/2 warpなんて秋葉原でライセンス証書つき5000円で売ってるだろ
落ちないねー
164 :
Be名無しさん:2006/12/12(火) 08:26:00
いつになったら1000までいくんだ?
165 :
Be名無しさん:2006/12/15(金) 04:25:33
Win3.1
Win95
Win98
WinME
Win2000
WinNT
WinXP
WinVista
でマルチブートできますか?
>>165 Virtual PCを使わないなら、9x系のどれかひとつもしくは3.1を外さないと無理。
167 :
Be名無しさん:2006/12/24(日) 23:09:23
Windows Me
169 :
Be名無しさん:2007/01/24(水) 07:53:03
>165
楽勝。出来るよ。
170 :
Be名無しさん:2007/01/26(金) 00:01:04
ドライブを2台使ってそれぞれ98とMEをインストール
その際、ドライブをつなぎ変えて両方Cに入れた
MEをC、98をDにつないでBIOSからDを起動 できない、、、
1回はできたのにそのあと不良セクタが、、、
いま、Dに98をインスコ中 これでデュアルブートできますかね?
171 :
Be名無しさん:2007/01/26(金) 00:22:53
無理だった
SPのアップグレードが止まった2000とLinuxのデュアルブート
ネット接続時はLinuxでオフライン時は2000でちゃんと使えるという裏ワザ
Meと2000じゃなくて、2000とXP(home)とのデュアルブートの2000を削除したいんですが、
>>70と同じようにできるんでしょうか。
ひとつのHDDでパーティションを区切ってインストールしています。
ntldrでデュアルブートにしている場合、
ntldrが無い方を削除するなら
そのまま消してboot.iniを編集するだけだろうけど
逆だとちょっと面倒かな。
懐かしいな、リブレットL1でやってたわ。
まぁデフォのMeが使えない子だから、出来る子の2kにしただけなんだが。
メモリ&HDD増設は必須だったなぁ。
ちなみに両方ともC:でOKだよ。
4つOSマルチブートしてる香具師いる?
177 :
Be名無しさん:2009/02/07(土) 00:32:00
>>176 Windows Millennium Edition
Windows XP Home Edition
Windows Vista Business
Windows 7 Beta Ultimate
だけど悪い?
MEとLINUXならできた
MEが先です。トップにないとだめみたい
このスレ古すぎワロタ
誰か見てることを願って
今調べてるんだけど、お目当てのサイトみつからねぇ・・・・
めんどくさいので教えてエロイ人
一個のHDDに、システム起動領域を4つ(XP2個、2000、VISTA)入れて好きに起動させて使う事は可能なのでしょうか?
ここ見て勉強しろ 的なサイトあったら投げつけてくだしあ
184 :
sage:2009/09/30(水) 21:26:34
親に3.1と95とNTと98とMEとLinuxを4GBのHDDに入れろっていわれたけど
どうやって入れるか教えてください!
どんだけこのスレ古いんだよw
NT系はUNIXだからパテの数だけ入れれるけれど
DOS(9x)系はPCに1個だけだな
DOS(9x)系を複数入れたいならシェアなブートマネージャーを使う必要がある
今はフリーでもあるかな?
↑情弱ってこういうのをいうwww
去年のにレスして悪いが
ブート関連は思い込みがひとり歩きしがちだな。
他の人がおなじ環境で検証をしにくいからかな。
相変わらずドライブレターで表現する奴も多いし
それがまた誤理解に拍車をかけるんだろう。