掌田津耶乃って何者?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mac Fan Letterより転載
● ネットサーフの溺死者たち
「友がみな我より偉く見ゆる日よ」

「2チャンネル」という最低最悪のサイトがある。まあ、御存じの方は御存じだろう
し、知らない人は知らないままのほうがいい。「人間ってここまでイヤなヤツになれ
るんだなあ」ということを教えてくれる、罵詈雑言憎悪が渦巻くサイトだ。僕もち
らっとだけ見に行ったことがあるが、正直、こんなサイトが密かに人気があるという
こと自体に力が抜ける。他人の悪口というのはそりゃあ楽しいのだろうが、知性のな
い人間の悪口はパンチがなくて読んでいて退屈だ。

面白いのは、彼らの多くが「自分は知性があって偉いやつなのだ」と思い込んでいる
らしいこと。よくコンピュータ関係で見かけるのだけど、「知識がある」のを「知性
がある」と勘違いし、「自分はすぐれている」と錯覚してしまう人は多い。知性は知
識+人間性であることに気づかないのだろう。本当に知性ある人は、匿名で他人の
悪口をいって喜んだりはしない。

メディアが急速に浸透するにつれ、常にこうした「負の番組、裏の番組」というべき
のが生まれ、広まっていく。特にインターネットのように匿名性が高い場合、その
広がりは想像以上のものとなるようだ。「ここは匿名の世界です。あなたが何をし
ても、あなたの正体はわかりません」となると、なぜか人は負の方向へ走りがちに
なる。「それじゃあ、ユニセフに寄付でもしよう」と思う人はあまりいない。

「貶す(けなす)」という字には「おとす」という意味がある。他人を貶すとき、人
はその瞬間だけ、相手をおとしめ、相手より上に立つことができる。こんなやつより
自分のほうが偉いのだ、すぐれているのだと感じることができる。普段、「偉い人
だ、すぐれた人だ」と思われたことのない人間ほど、その快感にとらわれてしまう。
――回りがみんな自分より上にあがっていく。誰も自分を尊敬してくれない。誰も
自分を見てくれない。そんな人の持つ暗闇を負の番組はとらえていく。

もし、こうした「負の番組」に存在価値があるとしたら、それは「自分はここまで
堕しているだろうか」と確認できることにあるだろう。もしそれが面白いと感じ、
それに快感を感じたら、あなたは既にヤバイところまで落ちている。
【掌田津耶乃/ライター】

参考URL→http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495
2Be名無しさん :2000/10/16(月) 01:29
マルチ氏ね
3 :2000/10/16(月) 05:07
いいこと書くなあ。
知識もいい加減な奴多い。
短いレスばかりだから多分知能も低い。
4MACオタスーパーフェニックス :2000/10/16(月) 05:27
こんなこと書いてたんだ?>>1
自分のページでMacOX批判かまして、
的外れなものだったのでUNIX板の連中にスレで叩かれまくったんだよ。
俺も名無しでちょっと書いてる。なんだそれ?と思う記述多く感じましたので。

あのスレ別に根拠の無い批判じゃないと思うんですけど?

>面白いのは、彼らの多くが「自分は知性があって偉いやつなのだ」と思い込んでいる らしいこと。

これ全部返しますよ。
堂々と自分のページで、UNIX板の連中にも見える場所でそういう反撃は書いたらいいじゃないですか。そんなとこでこっそり文句たれるのはどうかと。

津耶乃さんそんなことだから叩かれるんすよ。

というわけで、変なちゃちゃ入れてた名無しは別にして、ほとんどのUNIX板連中は純粋にMacOSX批判について反論してたはずです。
その批判が間違っているというのなら、ここに出てきて技術談義やりません?>掌田津耶乃さん

UNIX板のようにあんなライターとしての資質についてまで否定されちゃあ、今後のお仕事にも関わるでしょうから怒る気持ちもわかるんですけどね。
HyperCard本とか昔書いていたかたですよね?

ここで名誉挽回してくださいよ?(ニヤ
5Be名無しさん :2000/10/16(月) 07:45
賛成。掌田津耶乃さん出てきてよ
見てるんでしょう?
6Be名無しさん :2000/10/16(月) 08:05
自分のスキルでOS Xが手に負えないから
負け犬の遠吠えをかましてんでしょ。
情けない奴。
7Be名無しさん :2000/10/16(月) 08:59
君みたいなのは今回はすっこんでろ>>6
8Be名無しさん :2000/10/16(月) 10:11
とりあえず出てきやすいようにUNIX板のスレをまとめて、
津耶乃さんのページへの批判点をまとめましょうかね。だれかやれ。
9Be名無しさん :2000/10/16(月) 14:01
オマエモナー>>10
1010(仮) :2000/10/16(月) 16:14
ええっ、、、?!
僕が何かした?
11Be名無しさん :2000/10/16(月) 17:42
まとめなくても見てることは自分で認めてるんだし、出てこれるんじゃ?>>8
出てこれないってことは、あの自分のページのは間違ってたということですね。ですね。
12名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 21:30
まあまあ。

>「2チャンネル」という最低最悪のサイトがある。
>「負の番組、裏の番組」

これって、スゴいほめ言葉だと思う。
(ここまで嫌われるからにはひとかどの奴に違いない)

最低?最悪? 名誉な言葉ですね。
負の番組?裏の番組? 光あるところには影があるもんです。

影がない人間なんて、幽霊みたいなもんじゃありませんか。
13じゃがべー :2000/10/16(月) 22:04
>「2チャンネル」という最低最悪のサイトがある。

大げさだよな。
俺は「雑談の掲示板」っていう認識でいるけどなぁ。
もっとも、普通の?「良い子ちゃんのBBS」じゃあ言えないことも言ってるけどね(ワライ
14Be名無しさん :2000/10/17(火) 08:13
UNIX板での批判。
ツヤノ氏のMacOSXはエラーでGUIが落ちてしまうとお手上げって批判に対し、
従来のMacOSのシステム全体が落ちて強制リセットしなきゃいけないのに比べたらGUIが落ちるのはずっといいのでは?というのあったね。

俺もそう思う。UNIX化した利点ってのはアプリも何もかもOSもいっしょくたで落ちるってことが無くなったことだよね。
アプリ単体で見ればUNIXアプリだろうがなんだろうがそりゃバグあれば落ちますわな。
そこでカーネルが生きてるってのが大事。
15名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 14:43
結局、浅はかさが露呈されちゃったので、Mac OS X時代になったら、
掌田津耶乃さんはライターでは食べていけないことになるね。

その辺の危機感もあって、じりじりしているのかな。
16名無し☆ちゃん :2000/10/18(水) 04:00
結局ハイパーカードから入門してるから
スクリプト系しか扱えない人なんだよな〜
そりゃマクがXになったら飯の食い上げだよね(わらゐ
17Be名無しさん :2000/10/18(水) 05:06
なんでやねん。スクリプト言語はUNIXが得意とするところだろ。>>16
ツヤノさんがオトナ厨房なのは同意だが、君にたいな無知が出てくるから2ちゃんねるは馬鹿にされるんだろうなとも思う
18名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 18:52
ただもとはといえばBSD系の日記で嘲笑されてたんだよね
2chでの批判は馬鹿の言うことみたいなことを言えば一般人にはごまかしは聞くけど
BSD系日記での批判はどういいわけするんだろうか?
19名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/18(水) 19:55
ふむ、おもしろい
20名無しさんZ80 :2000/10/19(木) 04:29
とりあえずまとめます
日時不明「純粋 Mac OS X 批判 序説」掲載
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_5.html

日時不明「純粋 Mac OS X 批判 序説」BSD系の日記複数で話題にされる(あくまで一過的なもの)
誰のいつの日記かはよく記憶に無い(読んだ記憶はある)
http://www.bsdclub.org/~motoyuki/bsddiary/


2ちゃんねるでの登場
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495

>1 名前:AQUIちゃん投稿日:2000/08/23(水) 16:08
>BSDの日記系より
>http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_5.html

ふぅ〜ん。AQUAが落ちればコマンドラインになるんだ(わら

いがいと感情的な批判ではなく的確な批判もあり
(本人のライターとしての将来を心配する向きあり)
途中で少し荒れだすあまくり掲示板にURL(http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495)
が張られる

http://cgi.amacre.site.ne.jp/cgi-bin/b_board.cgi

>●1148 こんにちは たろう 100/09/07(Thu) 15:03:12 削除
>URL: http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495
>こんにちはー
>いろいろダウンロードさせていただきました


これによって話題にされてるのを知ったのだと思われる

ふたたび2ちゃんねる
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495
>101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/08(金) 00:46
>相互リンク
>http://cgi.amacre.site.ne.jp/cgi-bin/b_board.cgi
相互リンク完成?
このあとつやのの話題はいったん静まる
OSXについての軽い情報交換が始まる
それ以外のマックサイトのレベルの低さを指摘する発言がされる


>197 名前:こんなん書いてるよ 投稿日:2000/10/12(木) 18:18
>MacFanレターより>(10/12)http://macfannet.mycom.co.jp/column/index.html(まだ未掲載)
>● ネットサーフの溺死者たち
2ちゃんねるそのものを叩いているのでUNIX以外の人間からも叩かれ
いろいろな場所でスレッドが立つ
ちなみにこのタイトルは寒いオヤジユーモアですね

非難はされるものの擁護の声はほとんど無し
(営業的においしいとこはなにも無いだろ)

純粋 Mac OS X 批判 破説
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_7.html
事実上(マックライターとしての)遺書か?
21Be名無しさん :2000/10/19(木) 06:28
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_5.html

この文章でつやの氏の主眼は「これまでのMAC OSとMacOSX(Unix)の比較」にあり、
その視線の重視することといえば、MacのほかのOSと比較した場合の使いやすさ(一般ユーザー)
じゃないかな。この場合の「一般ユーザー」とは、これまでマックを使ってきてなじんできたものを指示する。
どちらかっていうと、コマンドラインでマシンを操作したり、マシンをリモートから管理したり、マシンのリモートからのハック
を防ぐためにセキュリティーに気を使いながら日々システムのアップデートに気を使うことの不要さを
重視する人のことです。そういう人にとって、マックOSXはアップグレイドするに足るものなのか?という疑問を
どうして他誌は投げつけないのか?という告訴文ではないでしょうか。もしそうなら、つやの氏のいいぶんは
こうなりはしませんか?−−GUIが落ちてもコマンドラインがあるから大丈夫、そこから復帰できればよい
とはこれまでマックが獲得してきたタイプのユーザーにとっては意味を持たないのではないか?Unixユーザーの
ようにシステムのセキュリティーやシステムそれ自体に関する知識をたしなむ向きには意味があるけれど、と。
この場合、つやの氏はマックユーザーをある意味でとても馬鹿にしている、無能扱いしているという批難がありうる。
が、たしかに面倒な操作はアプリだけでも十分なのに、そのうえシステムの操作まで覚える量が増えるなんて
ごめんだという向きはその日々の仕事量の多さを考えればわからないでもない。マックOSXはUnixを採用したが、
この選択はまちがいではないか?少なくとも、これまでマックが獲得してきたようなユーザーと彼らの仕事業界にとって
魅力あるかというといささか疑問だ、それを他誌は報道し告訴すべきではないか?

といってないでしょうか?言葉尻をとらえるだけで、そのいわんとするところを思慮しないで批判することは
意味がありますが、変に争いになるだけなら、意味を減少させてしまう場合もあるんじゃないか?それなら
いっそのこと、いわんとするところをくみとるようにしてみてから、そのいわんとするところになお、へんなところがあるなら
そこをも批難すればいい、いいところもあれば賞賛すればいい、と思いました。
22Be名無しさん :2000/10/19(木) 06:36
おっ初めてのまともな擁護だ
でも告訴ってなんだよ
23コピペさん :2000/10/19(木) 06:38
批判いつも書いてるけど、ユーザーインターフェースとOS機能の区別ぐらいしろよってのと、実装の問題と設計の問題を混同するなよってのと。作者の無知により的外れなことをうだうだ書いてるだけの文章でした。
 UNIXだからコマンドラインってのは余りにも短絡。起動時にinitが、gettyを
起動するのではなくて別のGUIなgetty代理プログラムを起動すれば良いだけの話
です。当然、エラーが起ってもコマンドラインに落ちる必然性はありません。
 MacOSはビジュアルな環境の下には何もなかったと言っても、OSにGUIしか実装
されていなかった(正確に言えば、OSとGUIが区別されずに設計/実装されていた)
だけの話で、UNIX互換OSもOSの上にGUIしか実装しなければ、MacOS同様にコマン
ドラインインターフェースに落ちることができません。ユーザーインターフェー
スをどう実装するかの話であって、「トラブルが起ればコマンドラインに落ちる」
というのは、隠しようのない事実とは言えません。あくまでも、Appleがどう実
装するかに掛っています。

 コアにMachとBSDを使っているとユーザーの知らないところでcpとかmvコマン
ドが発行されるってのも間抜けな話で、これはユーザーインターフェースとOSの
区別をしていたらこんな恥ずかしい文章は書かなくても良かったと思います。cp
とかmvとかのUNIX互換OSで一般使われている「コマンド」はコマンドラインイン
ターフェース用の「コマンド」であって、OSの機能を呼び出すためのインターフェー
スに過ぎません。当然、コマンドラインインターフェースを実装しなければこの
ようなコマンドは不要となります。GUIが直接OSの機能を呼び出せば良いだけで
す。

 MacOSはクラッキングされないというのも嘘。httpdやftpdを走らせている場合、
それらに穴が空いていればお望みのファイルをput/getできますし、単にマシン
をダウンさせてしまうDoSというクラッキングも存在します。

 外部からの侵入に対して強い/弱いという判定は、一部OSの機能にも依存しま
すけれども(ユーザーの区別のできないDOS系@`MacOS系は重要なファイルへのアク
セスをOSが排除できない)、だいたいはそのマシンで提供するサービスとその設
計/実装に掛ってきますので、UNIX互換OSだから弱い、MacOSだから強いというこ
とは言えません。

 UNIX互換OSだから実行形式のファイルやフォルダを移動するとか、拡張子を変
えるとMacOSみたいに動かなくなる、というもの単にユーザーインターフェース
の実装上の問題であって大きくOSに依存するものではありません。プログラムの
フォルダをちょくちょく移動するのはうれしがりのマッカーがするぐらいで、一
般的に一度インストールしたプログラムはフォルダを移動させません。そのよう
な「日常的には発生しない事象」は無視するというのが生産的な実装であって、
異常事象全てに対応した実装は論理的に不可能です。

 まとめると、

 Mac OS Xは、トラブルが起ればコマンドラインに落ちる
  → Appleの実装次第
 Mac OS Xはクラッキングに弱い
  → マシンで提供するサービスに依存
 Mac OS Xは、管理者を必要とする
  → MacOSでも管理者は必要

 ということで、

・UNIXベースであるということの意味

 については、作者の無知が招いた滑稽な文章というところでしょう。

# 久々に面白いもの読んだような気がするぞっ

2421 :2000/10/19(木) 06:44
>…もし、ホンダがある日突然、「これからはトヨタからエンジンの供給を受けてホンダとして売ります」
と発表したらどうなるだろう。ホンダの愛好家は「これが新しいホンダかぁ、よしよし」と思うだろうか。
外観やデザインや操作性はホンダそのもの、だけどコアはトヨタなのだ。多くのホンダファンはこう思う
だろう、「ホンダのエンジンを終わりにしてトヨタに変えることの是非について、きちんと決着をつけよう
じゃないか。でなければ、そこから一歩も前へは進めないぞ」…と。

 というわけで、僕は何度でも同じことを述べる。「Mac OS Xは、『Mac OS』としては×である」「それ
までの『Mac OS』の系譜がここで終わることの是非をここできちんと考えるべきだ」ということ。――全
ては、そこから始まるのだから。

だけど、こいつばかっぽいだよ。よかろうとあしかろうと、アップルはこのままXをUnixベースのOS
としてととのえていくとわかりきってるところへ、これだもん。系譜の是非を問う意味がわからない。
ひまにまかせて勝手に問いテロ。マックOSの歴史の終焉(=うにx、NeXTSTEPへの還元)をかってに
嘆いてろ。しるかぼけ。
25Be名無しさん :2000/10/19(木) 06:55
23のOS自体(設計と実装)の解説はていねいでよかったぞっ。
でも、つやの氏が じゃあ、いったい何をいわんとしていたかについてのコメントがないぞ。
んなことしるかぼけ!てのはあり。おれもあれこれ考えるだけで
結局のところしらない。つやの氏がべんかいすればよろし。

つやの氏にぜひしてほしいこと:
・(設計と実装を区別しての)OSへのッ理解、
または誤解をしているかのようなOSの記述についてのいいわけ
・かの2つの文でいいたかたこと。もっともつよく。
・2ちゃんねるへの感想2
をかくこと。

26Be名無しさん :2000/10/19(木) 07:02
Macの意味のエイリアスがあるみたいだよ。UNIXだけど移動できちゃうみたい。
ファイル名の問題もアプリはGUI上でパッケージ化した状態で扱うので、Macにおけるリソースみたいな雰囲気ですので安心。
エンドユーザーはそう心配することないよ。
27Be名無しさん :2000/10/19(木) 07:15
>>23さん
文字化けしないんですね。どうしても文字化けします。
ねすけだと文字化けせずにソースを読めますが
それだとコピペができません。
どうしたんですか?IEでソースをよむでメモ帳で開くと
文字化けです。
28Be名無しさん :2000/10/19(木) 07:19
君のIEはエンコード機能が無いのか。
29Be名無しさん :2000/10/19(木) 07:32
ありがと、ちがうもん、エンコードできるもん。
でも、ソースコードを見ると、どのコードshift-jis@`EUC..であっても
文字化けだもん。
30Be名無しさん :2000/10/19(木) 07:38
無いのは当人のみそだった御様子。>29
31Be名無しさん :2000/10/19(木) 07:42
ひどい・・・・・・・・・・・・
32Be名無しさん :2000/10/19(木) 07:51
まじでわからない、なんかいいひんとおくれまし
33Be名無しさん :2000/10/19(木) 07:58
ばっちりみれるもんなぁ。
34Be名無しさん :2000/10/19(木) 08:02
もういい!”!
35Be名無しさん :2000/10/19(木) 08:06
ふぇ〜ん(;;
36Be名無しさん :2000/10/19(木) 08:30
ダウンロード時に文字落ち発生して、そのせいでエンコードできないとかは?
キャッシュ読んでるから何度やっても同じ結果とかよ
37Be名無しさん :2000/10/19(木) 10:35
ああ、なるほど。よーやく理解。
ネタもとサイトからコピペしようとしてるんだけど
コメントアウトされてるからまっとうな手段では ソースを見る
からコピペしなきゃならない。
んでもってSJISじゃないからノートパッドじゃ化け化けだ、と。
http://www.tsg.ne.jp/GANA/S/iesrcview/index.html
↑これ使いなよ。
んで漢字コード自動識別できるテキストビューワかエディタをVectorから落とす。
もしくは、コメントアウトしてくれるIE用のエクステンションを
やっぱりVectorとかから落として入れるとか。

でも、Netscapeのソースビューワってコピーできたはずだけど…。
38Be名無しさん :2000/10/19(木) 12:58
ふぇ〜ん!!(;;
ありがとうございました〜
ご理解いただけて、うれしいです。こちらの不可解な書き込みでさえ
辛抱強く把握してくださったことに感謝します。
ネットスケープでのソースビューわでのコピペ。。。初心者なのでキーボドショートカットで
しようとせず、右クリックでしようとしかしなかたため、できませんでしたが、ショートカットでできました。
36さん、37さん、感謝します〜。ああ、うれし。お手数かけました。ありがとうでした

39Be名無しさん :2000/10/19(木) 17:10
「友がみな我より偉く見ゆる日よ」ってbフ、
いつまで経っても載らないなぁと思ったら、18日付で違う文章が載っている。
掲載を取りやめたんだろうか。
http://macfannet.mycom.co.jp/column/
40コピペさん :2000/10/19(木) 17:18
>>25
コピペだって
41Be名無しさん :2000/10/19(木) 17:22
>>21
でもそれって「いかにうまく隠蔽するか?」
あたかも存在しないものとするかの問題だよね
それを極限までうまくやれば問題は本来無いはず
いまのUNIX初心者だって売り物のUNIXで
細かいことを(軽く)隠蔽してるからこそ
使いこなせるってやつもいるはず
最後まで嘘を突き通せばホントになるってこと
でもつやのって破説での意見によれば
それすらも否定してるふしがあるよ。
結局何がいいたいのかわけわかめになってる
その結果自分の無知を隠そうとして必死になってるようにしか見えなくなってる
「コマンドラインなコア」ってなんやねん
この単語がつやののレベルの低さを如実にあらわしてるよ
「コマンドラインなコア」って完全に「勘違い」の産物でしかないぞ
うわっつらの理解しかしてないからこんな的外れなこと書くんだよ
だったらはじめから愚民のように振舞えっちゅうの

最後のOSの系譜の内容も表面しか見てない馬鹿そのものな文章だ

>>21
を読めばなんとなくつやののいいたいことがわかってきたが
それ以上につやのの馬鹿無知ぷりがまさってるよ
なら最初から21のような意見だとわかるように書くのがプロのライター
だろ、はっきりいってレベル低すぎる

>ただでさえ、新しいOSは使えるソフトが少ないのだ。
だからこそつやのの作ったしょぼいソフトを使うやつがいるんだろ

> というわけで、僕は何度でも同じことを述べる。「Mac OS Xは、
>『Mac OS』としては×である」「それまでの『Mac OS』の系譜がこ
>こで終わることの是非をここできちんと考えるべきだ」ということ。
>――全ては、そこから始まるのだから。
自分に決定権があると思い込んでやんの
そんな意見を日本語で主張してどうすんだっつーの
42>39 :2000/10/19(木) 17:26
俺が編集なら1みたいな小学生レベルの文章なんてのせないって
43Be名無しさん :2000/10/19(木) 18:05
42がそんな責任ある仕事につける可能性も低いけどね。
44Be名無しさん :2000/10/19(木) 18:08
ツヤノ本人?>>43
4542 :2000/10/19(木) 18:10
>>44
そうじゃないの?
42で書いた文章には43のことを言うような要素がねえのに無理矢理書いてるし
4639 :2000/10/20(金) 12:53
>>42
編集者がここ見てて掲載を取りやめたって可能性もありますね。
…例の文章自体、1が作ったネタなのかなって気も少しだけしたので。
47Be名無しさん :2000/10/20(金) 14:31
>44、45

はぁ?
この妄想野郎どもが。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/20(金) 14:43
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007446/tecstr/bn0008.html

>純粋 Mac OS X 批判序説

>公式メーリングリストの参加者に教えてもらったんだけど、いやぁー、これは
>何なんだろう?このページの間違いや勘違いを探させるという入社試験に使え
>そうだなや。。。この批判じたいが批判されそうな内容だから(爆)困ったも
>んだ。。。
>
>簡単に書けば「UNIXにとってコマンドラインとは何か」「シェルとカーネルの
>違いとは何か」「セキュリティはコマンドラインとどう関係するか」あたりの
>認識が、かなりあやふや、というか、わかっとらん人だと思うんですが。。。

>実をいうとテクニカル書評で、この人の書いたREALbasicの参考書をとりあげよ
>うか、とりあげまいか悩み、結局やめたんだけど、あきらかな間違いや読者を
>ミスリードさせそうな記述が数ケ所、斜め読みしただけで簡単に見つかったのと、
>本人にメールで確認をとったら、あきれるような回答をもらったんで、やめよ
>うということになったわけです。初心者に人気の高い人ではあるものの、自分
>の思い込みですませず、きちんと文献でウラとるとか、自分の推測であるとこ
>ろは、はっきり推測と断る書き方をするとか、これらは基本だけど、そのへん
>を守らないところに一抹の不安をおぼえたのであった。

49Be名無しさん :2000/10/20(金) 14:52
47=掌田津耶乃
50Be名無しさん :2000/10/20(金) 17:18
49=平凡な小市民。収入は中の下。プライドは超1流。
51Be名無しさん :2000/10/20(金) 18:21
50=掌田津耶乃
52Be名無しさん :2000/10/20(金) 18:45
http://www.qt-resource.co.jp/news.htm
つーかリビドー社長おもろすぎ(笑)>>48
53384 :2000/10/21(土) 14:40
掌田津耶乃はなんて読むの?
いい加減教えてよ。
54Be名無しさん :2000/10/21(土) 14:53
>>53
うつだしのう
55Be名無しさん :2000/10/21(土) 14:54
>>53
しょうだつやの

じゃないの?
56名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/21(土) 16:25
アナグラムにはなるね。

「うつ、やだ、しのょ」
かなり苦しいか。
57Be名無しさん :2000/10/21(土) 23:40
苦しすぎ>56
58名無しサンシティ :2000/10/22(日) 02:19
のだてつや
59Be名無しさん :2000/10/22(日) 06:20
>>58
なるほど。
60Be名無しさん :2000/10/22(日) 11:06
つのだ☆ひろ
61Be名無しさん :2000/10/23(月) 04:47
そーだったの
62Be名無しさん:2000/10/23(月) 14:37
>>1
いいこというなあ
63>62:2000/10/23(月) 15:23
あえて自分達(=名無しさんたち)が卑下する必要はないんじゃないの。
64Be名無しさん:2000/10/23(月) 17:31
自分の欠点を認識するのは良いことだよ。
62はそういう意味ではないとは思うけどね。
65名無しさんZ80:2000/10/24(火) 00:57
PC板で「名無しさん」を名乗る掌田擁護者が壊れかかって、変なことになってる

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=971599471&ls=100
66Be名無しさん
>>65
他の板にヘルプ求めるオマエもクズだ。