OS/2って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山口智子
いまどーなってるの?
情報を求む
2名無しさん:2000/02/10(木) 01:36
中国でLinuxと共に大ブレイク!
日本国内では銀行系のシステムに入ってたりします。
3>2:2000/02/10(木) 14:26
つーか、IBMに関わると、PC系やちょっとした組み込みまで、
OS/2で書かされます。
たまたま、IBMは金融機関に強いんでそうなってるんでしょう。
ちなみにIBM製のコンビニATMはOS/2+JAVAです。
4しょせん:2000/02/10(木) 14:54
一般的なOSの半分の実力しかありません。
5名無しさん:2000/02/10(木) 14:55
こういう記事がありますが...

http://www.zdnet.co.jp/news/0002/08/b_0207_27.html
6>4 なるほど:2000/02/10(木) 15:12
だから、OS/2(割る2)なんだね。
7>4:2000/02/11(金) 13:05
一般的なOSってなんだ??
8Windows2000:2000/02/11(金) 13:18
パパ・・・
9名無しさん:2000/02/13(日) 08:00
確かプリクラってOS/2だよね。
10組み込み:2000/02/13(日) 08:59
確かプリクラってOS/2だよね。
11カトラ:2000/02/14(月) 03:21
Win98上でDirectXを使ってるプリクラもあるらしい。
12名無しさん:2000/02/15(火) 04:13
「係員をお呼びください」という表示が出ていればそれは11の言うプリクラです。
13>1:2000/02/15(火) 16:17
ゴミ。産業廃棄物。IBMのエゴ。

(IBM)「このアプリOS/2に対応はしないんですか?」
(SE) 「しません」
(IBM)「はぁ、でも使ってるお客さん、結構いるんですよね」
(SE) 「でも、Windowsに置き換えてるでしょ」
(IBM)「ですが、この製品コンセプトからいきますと、、、」

UIも使い勝手も、何もかも中途半端なクズ。
キョービ使い方覚えてる人は可哀想の一言。
本来MSと提携開発してたらしいけどね、、、。
Windows3.1の後継OSだから、OS/2 、、、、。
14>13:2000/02/15(火) 18:38
>Windows3.1の後継OSだから、OS/2 、、、、。
そりゃ違う。
OS/2はDOSの後継です。
最初は当時のIntelの新型プロセッサ80286用として
開発されたんです。およそ15年ぐらい前の話です。
最初のOS/2はPM(GUI)は持ってませんでした。
MSとIBMはWindows3.0のヒット当たりから袂を分かちます。
その後、MSは386ベースの本格OSとしてNT始めました。
15名無しさん:2000/02/15(火) 18:48
dos better than dos, windows better than windows…
 OS/2についてそんなコピーがあったような記憶が。
16名無しさん:2000/02/16(水) 16:06
まだ個人で使ってる物好きです。(9x/NTもMacもLinuxも置いてるけど…)
僕にとっての利点は、堅牢な仮想DOS(まだ使ってるDOSアプリがある)と
ワークプレースシェルですね。
後者を知ってしまうと、Winの安直なショートカットは使えないです。
OS2.INIが壊れたらお陀仏とか、欠点もあるけど。
1713 > 14:2000/02/16(水) 16:09
>15年くらい前。
御免なさい、そのころまだ小学生でした :->。
だけど、OS/2 クズ。っーかIBMの営業がクズ。
(鬱憤晴らし)
18>17:2000/02/16(水) 17:31
でもOS/2はNT4のカーネルの中に生き残っていた。今度の
Windows2000の中には生き残っているのだろうか?
19>18:2000/02/16(水) 20:32
つーか、NTってもともとOS/2の次期バージョンとして
開発開始したからねぇ。
20Rexx使い:2000/02/17(木) 04:44
私も個人でメインにOS/2 Warpを使っている物好きですが気に入ってる点は、
・GUIのシェル(ワークプレイスシェル)が使いやすい
・それでいてコマンドラインも使いやすい
・Unix文化の影響も大きくそこからの移植も盛ん
といったところかな。
GUIとCUI、Win16とDOSとUnixそれとOS/2と何でもありのカオス的なところが結構面白い。
21>19:2000/02/17(木) 10:07
あ、それでWindowsNTのエラーコードをOS/2のヘルプで見ると
詳しく教えてくれるんだ。
22名無しさん:2000/02/17(木) 14:26
13のヒトってOS/2使ったことあんの?
23>21:2000/02/17(木) 14:40
そそ、NTはOS/3(?)になるはずだった。
24名無しさん:2000/02/17(木) 17:03
開発途中で袂を分けた、と言うよりは、
IBMのテクノロジーの美味しいところをM$が食い逃げした、
って言われてますね。
25名無しさん:2000/02/18(金) 02:53
インストールこけなきゃいいOSだと思うけどねぇ。
26名無しさん:2000/02/18(金) 10:52
マシンに空きがあれば、また入れたいのにね。>OS/2
ビデオカードの対応は、今どうなんでしょう?
27>26:2000/02/19(土) 02:02
Matroxのカード用のドライバーが出来がいいですよ。
2826>27:2000/02/20(日) 00:36
ありがと。。。
Myst-220もあるけど(古い(^^ゞ)
とりあえず、ATI Rageの刺さったマシンに空き領域が作れそうです。
29マック使い:2000/02/20(日) 03:34
うちの職場は、ちょっと前まで、
OS/2のワークステーションを使ってました。
今はNTワークステーションになってしまいました。
トラブル続出なので、ぜひ元に戻して欲しいです。

30OS/2初心者:2000/02/20(日) 04:54
ニフティのOS/2フォーラムは勉強になります。
31残念だけど:2000/02/20(日) 11:43
IBM自体、社内開発でもOS/2は使わない方針らしいね。
32>29:2000/02/20(日) 22:17
うちはOS/2のコミュニケーション・マネージャー2から、
Win95のパーソナル・コミュニケーションになってボロボロです。
33名無しさん:2000/03/17(金) 16:53
なんか、久しぶりにOS/2を入れたくなった。
アキバでWarp4置いてる店ってあるの?いくら?
342、3万ぐらい:2000/03/19(日) 00:58
秋葉原のLaoxで。>>Warp4
35名無しさん:2000/03/20(月) 07:36
OS/2ってインストールするのにCDROMドライブ必要なんだな。
DLさせてくれりゃいいのに(爆)
36名無しさん:2000/03/20(月) 12:23
FDDだと40枚くらいあったよ。 日が暮れてもいいの?
37>35:2000/03/21(火) 02:36
開発者登録するとできるぞ。
38名無しさん:2000/04/09(日) 06:13
 age
39名無しさん:2000/04/09(日) 12:38
5年くらい前、山口智子のファンだったので、
うっかりOS/2warp ver.3を入れたのがOS/2
との出会いかな。
一時的にIBM信者になっちゃってた(^^;
40null:2000/04/12(水) 12:27
>32
Pcommどうですか?
ウチも今、導入を考えてるのですが。。。

具体的な障害とか、よかったら聞かせていただけませんか?
41名無しさん:2000/04/12(水) 13:50
いちどつかってみたかったなぁ。
42名無しさん:2000/04/12(水) 21:35
まだ、死んでないみたい。
http://www.zdnet.co.jp/news/0004/12/b_0411_16.html
でも、小売しなきゃ意味ないか・・・。
43>42:2000/04/13(木) 02:42
ふふっ。5年ぶりにOS/2入れてみたい。
44名無しさん:2000/04/13(木) 11:47
ガンッバテル人がいます。
http://www.netpassport.or.jp/~wmasaya/index.html
45null:2000/04/13(木) 13:06
>44
更新が滞ってるような気が・・・。

@niftyのOS/2フォーラムっていいのかなぁ。
有料だし加入するのに躊躇してしまうです。

46>45:2000/04/13(木) 22:07
滞ってないのはこんなもんか?
http://www4.airnet.ne.jp/~awg9/os2report/
47>45:2000/04/14(金) 07:32
ここはご覧になりました?
http://www.nifty.ne.jp/forum/fos2/
48null:2000/04/14(金) 13:05
>46さん
ありがとうございます。
参考にします。

>47さん
ありがとうございます。
ここのフォーラムを見てみたいのですが、@niftyに加入しないと
見させてくれないんですよね。
加入しても、参加者が少なかったらツラいですし。。。

OS/2ってオープンソースにならないのかなぁ。
49名無しさん:2000/04/15(土) 22:10
>nullさん
OS/2フォーラムをROMしている者です。
参加者が多い・・・とはいえないかもしれませんけど、
質は高いですよ。あと、オフ会も盛んです。
50名無しさん:2000/04/16(日) 10:50
51名無しさん:2000/04/17(月) 02:50
NTTの社内システムはいまだにOS/2の4.xです。
全国に、ん万台!
52null:2000/04/17(月) 14:40
>49さん
ほうほう。
イイ感じっぽいですね。
試しに@niftyに加入してみようかと思います。
ありがとうございました。

>51さん
サーバのみならず、クライアントもOS/2なんですか?
それは凄いですね。
そんな大規模な顧客がいるなら、IBMももっとがんばればいいのに。

試しに導入したPcomm4.3.1のプリンタセッションがうまくいかないっす(泣)。
あーあ。。。
53名無しさん銃夢:2000/04/29(土) 10:54
zdnetでも書かれていますがOS/2はまだ進化続けるようです
とりあえずUSBとか最新のデバイスをサポートした版が出る様子。
用途によっては現役で十分使えるOSだと思います。

ところで3DグラフィックソフトのNEONってどーなったのよ?
消息しらん?(笑)
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 13:42
新しいの出ないの?
55null:2000/06/28(水) 14:11
あれ?古いスレ復活したんだねえ(´ー`)y-~~
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 16:15
57>56:2000/06/28(水) 18:22
おお、それはすごい。
58null:2000/06/29(木) 00:42
>56さん いや、56様!

ゴチっす!ゴチになりますっす〜!
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 06:41
産経新聞の新聞編集システムの一部もOS/2(ver.3)。

2000年対策時のシステム更新で、数多くのOS/2端末が
ついでに廃棄されてしまったと見るがどうか。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 04:33
OS/2ってサーバーとしては実際どうなの?
ファイルシステムとか95/98系よりいい点あるのは分かるんだけど、
WinNTと比べた場合どうなんすか?
62名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 09:27
「どう」とは?
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 19:14
JavaVMが有料なのってOS/2くらいだよなぁ。
64>63:2000/07/01(土) 23:19
Java2から、でしょ?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 16:39
中古でWarp4買ってしまった・・・。
66>65:2000/07/03(月) 21:30
よし!!それでいいんだ!!
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 09:27
でもFixpakとかこれからあつめるんだよねー。
苦難の道を選んだもんだ。
68名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 11:28
コンビニパックだ!
69まげ:2000/07/04(火) 11:31
雑誌も廃刊続出ですし、きびしいですよね。
OS/2はブートマネージャぐらいしか使ってませんが、ファイルサーバーには
結構いいですよ。
でも、まだ使ってる人いるんですね。以前通信系会社にいたとき、個人用NotesPC
にOS/2入れてきてた人がいましたが、あれにはたまげました。
私も昔はOS/2のサポートやってたですがね。

>40 Windows用32bit PCOMM4.3はバグバグなので止めたほうが無難でしょう。
LLCプロトコル使うと、端末によってはCPUの使用率が100%で張り付いたりし
ます。4.11を中古でさがすのが吉。
70名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 11:32
2000年問題でOS/2使ってるところはIBMにさらに献金いたしました。
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 10:27
ThinkPadもA20はダメだがT20はOS/2の動作保証
がついてます。
72名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 16:16
>69
中古でi486程度のPC買ってきて、PC-DOS + 5250wsでの運用を続けた方が良い
という見解で、ウチの情報システム部の意見は一致しました。
これで食いつないでるうちにホスト(AS400)ごとリプレースしようかな、と。

Pcomm5が出たそうですが、なんつーか、ヤレヤレな気分です。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 00:58
長野オリンピックでも大活躍だったんでしょ?
誰かがMS社のものを使わなかったから、トラブルが無かったって言ってたのを
聴いたことがあるんだけど

ヤッパだめなの?使ってみたいんだけど
どのくらいのCPUで実用的に使えるの?
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 02:09
150MHzのThinkPadでけっこう使えています。
快速というわけではありませんが、Win98と同速度だと思います。

しかりとした造りで好きなんですが、参考文献の少なさが命取り!!
インストールが難しいのです。(機材を選ぶし、時間が気の遠くなるくらいかかる)
システムのチューンナップがこれまた難しい。
>61
 >OS/2ってサーバーとしては実際どうなの?
 >ファイルシステムとか95/98系よりいい点あるのは分かるんだけど、
 >WinNTと比べた場合どうなんすか?

たしか3,4年前のOS/2マガジンでアドミン覆面座談会があったとき、
「OS/2、NT4ともに似たり寄ったり。2〜3ヶ月でリブート要。
 UNIXのたぐいで同等仕様を組むと1年くらいはほったらかしで
 だいじょうぶ」みたいな話があったような。
もうだれも見てないか・・・
76名無しさん :2000/08/27(日) 12:29
>>75
OS/2Worldじゃなかったかな。
77名無しさん :2000/08/28(月) 21:16
amigaスレッドより下がっているのがいいなぁ。> OS/2
78名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 15:02
揚げてよし、焼いてよし
79名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 13:51
HPFSがいい感じなんだけどなぁ。
あと、REXXがお手軽なのになかなか強力でいい。
HDDに空きパーテーション作ってまた入れようかな。
(ちなみにWarp4)
80名無しさん :2000/09/07(木) 22:26
えらい古いスレあげてきたなぁ
81ばみゅーだ :2000/09/08(金) 07:32
Warp4の英語版持ってます。シアトルのエキスポの時に思わず狩っちゃいました。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 09:15
>80
一応OS/2擁護者はいるということですよ。
83名無しさん :2000/09/08(金) 21:24
くぅ、どこまで下がるかみてたのにぃ。
84Be名無しさん :2000/09/09(土) 20:59
上げてやるー
85名無しとか。 :2000/09/11(月) 15:54
OS/2のFixって、FDからしか出来ないのでしょうか?
Warp4のFix、FD40枚ぐらい必要みたいだし・・・。
CD-Rに灼いたりできないのかなぁ・・・。

教えてプリィズ(;´Д`)ノ
86OS/2用区画がない :2000/09/12(火) 10:35
>OS/2のFixって、FDからしか出来ないのでしょうか?
>Warp4のFix、FD40枚ぐらい必要みたいだし・・・。
>CD-Rに灼いたりできないのかなぁ・・・。
 できます。HDDからでもおっけいですが・・・?
#READMEをよんでみー(寒)
87Be名無しさん :2000/09/12(火) 12:03
DISK**ってフォルダに放り込んでおけば問題なし
88>75 :2000/09/12(火) 23:32
Pen66 メモリ96MB PCI/MCA のちっこいサーバーで
ファイルサーバー + Notesサーバー ユーザー30名(同時15くらい)
で半年くらい連続稼働できてます。
89Be名無しさん :2000/09/22(金) 11:22
>75
ちゃんと当てるもん当てれば、ファイル/プリントサーバーとして
5年間位一度もコケたことないとか、結構ありますよ。
サポートも不安になってきたから本当はNTとかに乗り換えたいけど
なんせ安定しまくってるから換えられないんだって。
90昔Warp使ってた :2000/09/22(金) 23:30
安定してるのは分かるけど、マルチユーザーじゃないのがすげーやだ。
管理はroot、普段は一般ユーザーで作業するのが基本だと思う。
少なくともクライアントとしては中途半端だった。
91Be名無しさん :2000/09/23(土) 03:27
へんなヤツ。
92>90 :2000/09/23(土) 13:42
あぁ、それはよくわかるなぁ。
とりあえずユーザが、rm -rf / しても生き残るシステムには
してほしかった。ま、IBMのソリューション製品で使うOSだと
AIXとかNTとかとぶつかるから、あれ以上OSとしての機能を
増やせなかったんだろうな。
9392 :2000/09/23(土) 13:51
そいや、先進のJavaプラットホームといいつつWPSにJava
対応の機能を全然入れてこなかったってのも。
単にJDK1.0.2をプレインストールして、各種ファイルを
関連付けしたWPSクラス作ったってだけじゃぁWindowsの
JDK環境と全然変わらないよね。せめてクラスブラウザ
ぐらいは付けてほしかった。
94Be名無しさん:2000/10/27(金) 02:46
FIX出たよ。
95Be名無しさん:2000/10/27(金) 22:42
後輩がIBMに就職しやがったので
「山口智子の立看板探してきて俺に献上しろ!」と指令。

「やっぱ無理でした」とか言いつつ、俺を部屋にあげてくれなくなった
おかしいと思ってたら、自分のだけ確保してやがった・・・。
9694:2000/11/01(水) 00:18
fixあてた後、ユーティリティディスケットを作り直せない…
なんでかしょっぱなからエラーになります
97Be名無しさん:2000/11/02(木) 08:53
Warp5はやっぱり出ないのかな?
98Be名無しさん:2000/11/02(木) 18:32
つか、OS/2オープンソースにしてくださいよぅ。 > IBMさん
99Be名無しさん:2000/11/04(土) 16:13
IBMってやっぱやる気なかったよね。
ほんとならIBMのパソコン全機種にOS/2搭載にしてもよかったわけじゃん?
Win3.1時代とかなら、OS/2はWin3.1上位互換だったわけでよ。
100Be名無しさん:2000/11/04(土) 17:18
Windows95が出る前に、TVCMばりばりやってたけどダメすぎた。
イメージCMばかりだもの。MSばりに金使って、多少はウソ並べて
「OS/2使えば世界が変る!」ぐらいやってればもう少し現状はマシだったかもしれない。

Windows95を売り込むのに、Microsoftは宣伝にいくら金使った事か。

101Be名無しさん:2000/11/04(土) 20:15
大昔だからうろおぼえだが、なんだっけ・・・
「OS/2ならWindowsもDosもサクサク走る!」
だったかなぁ、、、。
山口智子を起用してた事だけは評価したいね(ワラ
Warp V3の時はちょっと頑張ってた気もするけど
4はプリインストールされたマシン見た事無いなぁ。
最新型のThinkPadにすんなり導入できるなら
WarpをPC買い替えるまで大事に取っておいてもいいんだが。
102Be名無しさん:2000/11/04(土) 22:28
OS/2最高じゃねえか。今はWindows2000だけど何年間もOS/2
のお陰で飯くえてたし。OS/2上のWindows3.1とかDOSなんぞ
どうでもいいんだよ。業務用のアプリ作るのには最高だったよ。
でもサーバーでさえOS/2からAIXに置き換えられてる現実は
結構悲しいものがあるよな。
103名無しさんZ80A:2000/11/05(日) 00:19
486のアプティバ買ったらOS/2が付いてきてしばらく使ってた。
このスレ見てると懐かしいよ。
今はWin2k使ってるけど、久しぶりに使ってみたくなった。
104Be名無しさん:2000/11/05(日) 13:18
関東電監は無線局申請書処理システムはOS/2+Lotus Notesで
バリバリ現役。
しかも、プリンターからLCDまですべてIBM(藁)
こないだ逝ったらNetfinityでOS/2走ってたぜ
105Be名無しさん:2000/11/06(月) 03:07
http://www.it.fairfax.com.au/software/20001003/A24450-2000Sep30.html

この辺がちょっと気になる。

The expo will run from October 20 to 22 at Albert Park's grand prix
media and conference centre. On show will be a smorgasbord of all
that is not Microsoft, with highlights including Mac's OS X, Amiga's
processor-independent, scalable operating system and the next
generation of OS/2 - eComStation.

"IBM were trying to drop OS/2 altogether until Deutsche Bank said
'if you drop OS/2 support we're going to pull out every bit of IBM
hardware and every bit of IBM software across the world' - that was
$US3.5 billion ($A6.4 billion) revenue a year. IBM's long term
forecast now shows OS/2 support up until at least 2007."

106( ゚Д゚) シャクレ:2000/11/06(月) 14:31
和訳きぼんぬ。
107Be名無しさん:2000/11/06(月) 14:40
108Be名無しさん:2000/11/07(火) 10:56
next generation of OS/2!?
109Be名無しさん:2000/11/07(火) 16:38
>104
電監は去年Warp4にバージョン上げたばっかりだから
当分使いつづけるだろね。

でも、逝ってみると大抵の席にOS/2マシンと共に
Windows(95)のノートが置いてあったりする。
申請処理以外の文書作成とかは、こちらのほうでやってるみたい。
110Be名無しさん:2000/11/07(火) 21:23
♪どす、どすどす、うぃ〜んど〜うず♪
ってフレーズが忘れられない(笑)
111Be名無しさん:2000/11/08(水) 04:14
これのことみたい
http://www.touchvoicecorp.com/ecstocnoframe.html

eComStation (aka. OS/2 Warp 4.5)

The next generation of OS/2 Warp, licensed from IBM by Serenity Systems and being released under the name
eComStation, is a complete eBusiness, internet access, and business environment. Includes IBM's Desktop On Call
remote control software, Lotus SmartSuite, and OS/2 Warp 4.5 as well as Serenity Systems' own WiseClient tool for
efficient operation in a networked environment.
112102:2000/11/11(土) 17:46
>>110
どんな曲だっけ。
山口智子が、何か2つ両手に抱いて走りだすようなCMだったような気がする。
だめだ〜。忘れた。
113102:2000/11/11(土) 18:11
追伸

俺の最後のOS/2の仕事は国税庁だったな。
今の現場にも何台かは、OS/2サーバーあるんだけどね。
トラブル対応のふりして、OS/2を触れる快感。
114Be名無しさん:2000/11/12(日) 18:05
OS/2 Warp 4.5出るってことかな?
115Be名無しさん:2000/11/12(日) 23:15
4.5ってe-businessのことでしょ?
116Be名無しさん:2000/11/12(日) 23:25
俺の白昼夢じゃなければ、
ドス、ドス、と言いながら歩く小熊と、
Windows Windows とさえずる ペンギン(!)
だったように思う。

Windows 陣営のペンギンって他にいねーのかな。
117Be名無しさん:2000/11/13(月) 09:55
?
118110:2000/11/13(月) 11:57
>>116
そうそう!そんなやつだった!
なつかしい〜当時はなんの事やらさっぱりのCMだったなあ
119象のart君:2000/11/13(月) 23:24
120>116:2000/11/14(火) 05:18
ペンギン「ドス、ドスドス…」
ペンギンを追う白熊
白熊「ウィンドーズ、ウィンドーズ」…
ナレーション「OS/2なら」
山口智子「いっしょに走る」
(と白熊とペンギンを抱えて行く)
歌「オーエスオーエスオーエス…」
ナレーション「いっしょに走るパソコンソフト」だったかな…失念。
山口智子「OS/2!」


だったかと。
白熊(Windows)がペンギン(DOS)を食おうとしてるのが、
笑いを誘いました。

これって、OS/2 2.1J時代のCMでしたね。
Warpになってからは「グイーんとワープ」とか言ってたような(苦笑)。

昔買った、Warp Connect V3.01使いてー
BonusPak,J-Pocketにいろいろ入ってるけど、
入ってないもの含めてお薦めの開発環境って何?
121120:2000/11/14(火) 05:26
OS/2の失敗って、結局GUIの見栄えと売りこみ方、
あとWin32アプリが動かなかった?ことかなぁ。
Warp4になって、GUIを変更したけど、もう遅いって感じ。
クライアントOSとしては出来は良い方だったと思う。
そういや、Win32-OS/2プロジェクトはどうなった?
122Be名無しさん:2000/11/14(火) 07:33
Warp4でWin32互換はごく一部対応だっけか?
時期を逸したよなあ。
Win95が出て32bitアプリが揃う前に決着付けてWindowsを食わないといかんかった
123Be名無しさん:2000/11/14(火) 21:06
>121,122
逆にWindows互換路線が間違いだったという意見もあるよね。
124Be名無しさん:2000/11/15(水) 06:54
それもあるかもな。
もう半端なWin互換なんて無視で、PC-DOS上位互換のGUI OSとしてやったほうがよかったかも。
あの時代ならDOSはまだまだ強かったしね
125Be名無しさん:2000/11/15(水) 21:29
止めときゃよかったWindows互換機能がこれまた何故か出来が良くて
本物のDOS+Windows3.1より安定度が高かった。つくづく不幸だわ。
126Be名無しさん:2000/11/15(水) 22:14
OS/2で使えるCD-Rって有りますか?
127>126:2000/11/15(水) 23:08
意外と一杯ありますよん。
例えばunix系アプリのcdrecordがOS/2に移植されてるけど、
http://www.fokus.gmd.de/research/cc/glone/employees/joerg.schilling/private/cdrecord.html
ここに載ってるCD-RドライブはOS/2でも使えると思う。
ちなみにウチはYAMAHAのCRW4416S(ちと古い)をOS/2で使ってる。
OS/2用のcdrecord/2の直リンはこちら。
http://www.geocities.com/SiliconValley/Sector/5785/cdrecord/cdrecordmain.htm
128Be名無しさん:2000/11/16(木) 01:27
>127早速のレスありがとうございます。
後でまたじっくり調べてみます。判らないことがあったらまた教えてください。
129127:2000/11/16(木) 04:02
あとRSJという有名だけど有料のCD-Rライティングソフトがあります。
ここはドイツ語だけど、
http://www.rsj.de
辿って行くとこの英語のページに行き着きます。
http://www.rsj.de/stage/en/cd_os2.asp
ここから期間限定のデモ版が落とせると思う。
以前のバージョンのデモ版を使ってみたけど
GUI/コマンドラインのどちらでも使いやすくて良かった。

# でも高いのがなぁ〜。ここ↓によると$189だって。
# http://www.bmtmicro.com/BMTCatalog/multipleos/rsjcdwriter.html
130名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 04:45
さーくーさーくーさくさくぅ。
131Be名無しさん:2000/11/16(木) 16:28
国税庁ではOS/2搭載のZPPとT20がまだまだ増殖中
http://office-seek.is-crazy.com/
で追跡中
132ひさしぶり新規案件:2000/11/17(金) 10:22
ひさしぶりのOS/2新規案件のテレビ報道での目撃証言
http://neon.genesis.ne.jp/~mousou/2000/nikki_1.html
もちろん税務署の新しいシステム
133非公開:2000/11/17(金) 22:39
131のホームページは引越ししていた
http://www.geocities.com/office_seek/
134Be名無しさん:2000/11/23(木) 23:34
OS/2で使えるPCIサウンドカードってあるのでしょうか
135WINといえばWIN-OS/2:2000/11/24(金) 18:28
初書き込みなんだけど、何かいいスレだぁ。
私もOS/2ユーザー。WARP赤箱買ってから今でもずうーっとWARP。
CMの件だけど、確かまるごとCDだったと思うけど、
ムービーがいっぱい収録されてた。
136>>134:2000/11/25(土) 00:40
自分は今だSB16を使ってて知らないけど幾つかあるはず。この辺りを探してみたら?
http://service.software.ibm.com/os2ddpak/html/multimed/index.htm
http://hobbes.nmsu.edu/cgi-bin/h-browse?sh=1&dir=/pub/os2/system/drivers/sound
137Be名無しさん:2000/11/25(土) 08:08
>>134
ESSのMaestro2チップのものはOS/2に対応していました。
ESSのサイトはまだ生きてるけど、どうなったんでしょうね、
あの会社。
138136:2000/11/25(土) 17:07
>>136 「今だ」→「まだ」
変な日本語だった。スマソ。
139134>136,137:2000/11/25(土) 23:42
ありがとうございます 探してみます
140Be名無しさん:2000/11/30(木) 23:48
コンビニパックは予定通りでるのですか、あげ。
141山口智子 :2000/12/01(金) 00:59
あなたのポコチン
いきなり元気!!

ってCMあったな
142Be名無しさん:2000/12/01(金) 21:31
143Be名無しさん:2000/12/03(日) 18:33
Warp4アップグレードってまだ売ってる?日本橋なんだけど。
どういう訳か2.11とWarp3.0が手に入って、Warp4も欲しく
なっちまった。
144>143:2000/12/03(日) 19:36
T-ZONEで半年前に見たことがあるけど、いまはどうかなあ。
145>144:2000/12/03(日) 19:41
いくらでした?やっぱ高いんですかね。
146Be名無しさん:2000/12/04(月) 04:32
newsgroupでは12月に新版が出るような話があるけどどうなんでしょう

あとこのWARP4カーネルのフィックスって日本語版でもOK?

http://ps.software.ibm.com/pbin-usa-ps/getobj.pl?/pdocs-usa/fixnews.html
147Be名無しさん:2000/12/05(火) 00:00
今日秋葉原に行ったらT-ZONEがなくなってました。
148名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 00:31
>146
某所で見た話だと日本語版Warp4でもこのカーネル使えるみたい。
多分xrjm014のfixをあてた上でだと思うけど。
149146:2000/12/05(火) 03:00
>>148

ありがとう

入れてみたら今のところは異常なしです
Win-Os/2のCDドライブがおかしかったバグが直りました
150ちなみに:2000/12/06(水) 03:21
xrjm014を導入したらばconfig.sysに
DLLBASING=OFF
という行を入れましょー。
DLLによるメモリ空間の虫食いが改善されるそーです。
我が家では実メモリ空き容量が若干増えました。
151Be名無しさん:2000/12/11(月) 14:20
古いPC(CPU:33Mhzメモリ8メガ)にOS入れてWebの閲覧がしたいのですが
WIN95を入れようとしたら失敗(オーバースペック)しました。
WIN3.1+IE3だと不安定らしいので
OS/2 Ver2.1をヤフオクで買ってネスケで見ようと思いますが
安定性はどんなものか教えて下さい。

(そんな貧弱なPCには素直にDOSでも入れとけというなら諦めます)
152Be名無しさん:2000/12/11(月) 19:04
ここも選挙かよ?
153>151:2000/12/11(月) 22:36
OS/2もV2.1の頃はTCP/IPは別売なのでネットに接続するつもりならちと辛い。
V3でもTCP/IPが標準で付いているのはWarp Connectだけだから気を付けて。
安定性だけど、V3+最新fixの構成はかなり安定するみたい。
154151:2000/12/12(火) 01:12
>153さん
情報ありがとうございます。
TCP/IPがついているConnectにしようかと思います。
155>>152:2000/12/12(火) 02:03
屁?
156Be名無しさん:2000/12/12(火) 02:20
>151=154
素のWarpConnectにOS/2用のNetscapeCommunicator4.61を入れようとすると
インストーラーに蹴られるので、WX03807っていうFIXを当ててから入れましょう。
でも486(?)33MHz+8MBで動くんだろか。Navigator2.02でも厳しいかも。
Lynxやw3mなら大丈夫でせう。
157151:2000/12/12(火) 03:03
>156さん
ネスケを入れるにはFIX当てればいいんですね。
>でも486(?)33MHz+8MBで動くんだろか。
確かに厳しそうですね。
今からLynxに慣れておこうかな(笑)
158Be名無しさん:2000/12/12(火) 22:13
>>153
Win3.1+IEを最初考えていたってことは、IEに含まれるTCP/IPスタック
を使ってダイアルアップすることを考えていたんじゃないの?
それだったら別にWarpConnectじゃなくてWarpでもいいような。

159153:2000/12/13(水) 03:08
>158
IEってそれ自身にTCP/IPスタックが含まれるんですか?
でもWIN-OS/2(OS/2の仮想DOS上で動くWindows3.1互換環境)ではそれだと駄目なような気が。
160Be名無しさん:2000/12/13(水) 03:26
http://www.geocities.co.jp/Milano/1121/win31br/win31br.htm
ここ見るとわかりますが、ダイアラーとTCP/IPスタックが付属しますね。
WIN-OS/2上で動くかは知りませんが。
161>159:2000/12/13(水) 12:51
むかーしWarpConnectのWIN-OS2でTrumpet winsock(なつかしー)を
使ってました。そんでOS/2 PMはダイアラでプロバイダA、
WIN-OS2はTrumpetでプロバイダB…みたいなことをしていた記憶が。

てなわけで少なくともTrumpetは動きます。IEのはわかりませんが。
162通りすがりのMacユーザ:2000/12/13(水) 22:16
>143

月曜日に恵美須町の駅を上がってすぐのところにあるソフマップに
OS/2 Warp 4のパッケージが売ってたぞ。それも6000円で。
(アップグレードじゃなくて、新規ユーザ用だけど)
俺が見たときに2箱あったから、まだ手に入るかも。
163Be名無しさん:2000/12/13(水) 23:51
>162
うわーすげーほしー!

うちの486DX4の75Mhz、24MBのダイナブックに入れて使いたい。
Win3.1も持ってるし、DOSもWebBoyもあるんだけど、PCMCIAドライバ
なくしちゃったのよー。

で、QNX、Be、Win95、Linuxと試してみて、結局一番使えるとわかっ
たのがなんとWin98。95よりはえーのよこれが。
164143 :2000/12/14(木) 17:27
なんと!買いに逝きます。
情報ありがとうございました。
165Be名無しさん:2000/12/16(土) 08:47
ごめん、一個買っちゃいました。
残りあと一個。

ソフマップ6号館入ってすぐ右手の見切り品処分のワゴンにあります。
166名無しさん/2:2000/12/16(土) 17:18
コンビニパックってどうなったん?
167143:2000/12/16(土) 17:28
ぐおおまだ買いに逝ってない〜。
明日も逝けないし(TT)
168通りすがりのMacユーザ:2000/12/16(土) 23:48
>165
うむ、結構狙ってる人多いのね。
143さんが買ったあと、残り物をVirtual PC用に買うつもりだったのだが、
(ちゃんとサポートされてたりするんだな、これが)
見送ってあげたほうがよさそうだね。
個人的にはちょっと残念。
169Be名無しさん:2000/12/17(日) 00:48
>>168
なんでWarp3ってVirtual PC ver1だけで終わったんでしょうね?
ver2だとホントに画面が化けやがんの。
170143:2000/12/17(日) 22:09
ぅぅぅ、今日買いに行ったけどもうなかったよ・・・。
他の店も行ったけどもちろん売ってないし・・・。

でもインストールするつもりだったThinkpadで使える32MB
メモリ(結構レアなんですね)が見つかったので複雑な気分。

ともかく、通りすがりのMacユーザさん情報どうもでした(泣)。
171143:2000/12/17(日) 22:13
ああ、それと、おっしゃる通りWarpってVirtualPC
ではサポートされてるみたいですけど、VMwareでは
サポートされなくなったんですか?
リストからなくなってる・・・。
172Be??????:2000/12/19(火) 01:31
Warp4を買った165です。
確かに3はメニューから消えてますし、実際入れるとエラーに
なりました。
4入れてみます。
173名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 23:43
ようやくコンビニパックが配布され始めたみたいっすね。
174>173:2000/12/20(水) 05:00
うちにも届いていました.
まだ入れてませんが,ヒトバシラーによると
LVM,JFS,UDF(DVD),toolkit4.5,更新されたドライバ各種
などなどが含まれているそうです.
これでSMPが使えたりしたらほとんどWSeBですな.
175Be名無しさん:2000/12/20(水) 23:56
コンビニパックをもらえるようになるにはどうしたらいいの?
ソフトウェアチョイスに入って34000円だか払うのが一番の早道?
176Be名無しさん:2000/12/21(木) 01:01
>>175
そのあたりは人柱の報告を待っている状態ですな。
ダイアルIBMはsoftwareChoiceに関しては全然情報を持っていないので役に立ちません。
ちなみに、WSeBが出た当時、SoftwareChoice for Warpserver
加入者に対してWSeBが配布されたことがありましたが、これはそれ以後加入しても
もらえなかったみたい。というか、for WarpServerというジャンル自体なくな
ちゃってfor WSeB になっちゃったんだよね。で、既存顧客の移行処置として
177名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 01:24
Warp4+最新のFIXがあればコンビニパックは
要らないかなと思ってたけどJFS使えるのなら欲しいね。
178Be名無しさん:2000/12/21(木) 01:29
Java2が…
179Be名無しさん:2001/01/07(日) 23:27
WSeBのフィックスがまた出ていたよ
180Be名無しさん:2001/01/08(月) 04:35
OS2ってWarp4になってたんですね、Warp3なら持ってるけど
ってゆーか持ってることも忘れてた(w 山口智子なつかし〜
181名無しさん:2001/01/08(月) 11:02
Warp4ってちゃんとCMとかやったのかね?
Warp3ユーザーでも4知らない人って結構いると思う。

俺は3使ってて、4のアップグレード版も持ってるけど、
HDの空きが50MBくらいしかないんでアップグレードは無理だな。
182180:2001/01/08(月) 13:02
Warp4のCM見たことないですね。
まあ、みても使わなかっただろうけど。

当時使ってたアプティバに用に「相性が良さそうだ」と思って買った
「Warp3 32ビットまるごとCD(山口智子のおまけ付き)」
インストールに失敗し、Win95の再インストールの方が楽なことに気づき
結局お蔵入り。

183Be名無しさん:2001/01/15(月) 06:10
SciTech Display Doctor 7.04だと起動しない… 7の時は大丈夫だったのに
(ASUA P5A + G400)
純正だとWin-OS/2の字が小さいのが難点
184ごんざ:2001/01/24(水) 11:10
2年くらいOS/2メインで使ってた。何の不満も無かった。安定してたし。
ゲームやりたくて9xに変えたけど。
185名無しさん:2001/01/24(水) 15:42
揚げ
186名無しさん:2001/01/24(水) 23:12
Warp航法している最中は他からは見えないからねぇ。今頃どこ
走っているのか。何年か後に突然現れるかも。フリーで
オープンソースになってたらうれしいんだが。
187Be名無しさん:2001/01/31(水) 19:01
Warp4を使いはじめたのですが、WEBEXPLORE
でIBMのホームページに行ってnetscapeを落として
インストールしたところまでは良かったのですが、
なぜか2ちゃんが見れません。ヤフーやインフォシーク
もだめで、どうやらIBM関係のHP以外はまともに
見れない状態です。
IBMのHPは普通に見れるし、メールの送受信もできるのに、、、。
どうやったら解決できるか教えて下さい。
(今は仕方無くDOSのWEBBOYで書き込んでます。
188OS/2名無しさん:2001/02/01(木) 01:22
>187
まともに見れないってどういう風になるの?
オレWarp4をメイン環境で使っててNetscapeCommunicator4.61で
毎日2chもyahooもinfoseekも見てるけど別に問題はないよ。

強いて問題といえば2chの絵文字(モナーとかギコ猫とか)は
Windowsのプロポーショナルフォントでないとずれてしまう事かな。

あと丸に数字とかIIとかIIIとかの機種依存文字は前は見れなかったけど、
最近出たfixあてたらWarpでも見れるようになった。
189187:2001/02/01(木) 01:55
接続できてもデータが送られてこない状態だった
のですが、tcp/ipの設定を適当にいじったら
正常に読み込めるようになりました。
190雑食者:2001/02/01(木) 02:39
OS/2Warp Serverに興味があります。
Warp ServerのLAN Server機能ってどうですか? いいですか?
Macも確か共有できるのですよね。

あとWarp ServerのSMP機能も興味があります。
NTのそれよりもイイモノなのかしらん?
191OS/2名無しさん:2001/02/01(木) 03:01
>189
無事解決っすか。めでたしめでたし。
192Be名無しさん:2001/02/06(火) 02:03
1月31日でサポート終了ってホント?
193Be名無しさん:2001/02/06(火) 22:41
嘘を広めるな、ボケ>>192
194名無しさん:2001/02/09(金) 20:03
一周年記念揚げ。
195Be名無しさん:2001/02/11(日) 15:50
>>192
うん、終了。コンビニパックを買うとあと 2 年間サポートされる。
でもこれまでもプログラムサービス期間すぎてもfixpakでた例はあった
からFP14で終わりかどうかはわかんないけどね。海外だとFP15まで
出たから、日本でもこれくらいはだしてほしいな。
196Be名無しさん:2001/02/12(月) 05:29
WARP4.5(eBusiness)のFIX出たよ
197Be名無しさん:2001/02/20(火) 16:40
懐かしいOSハッケン(w

昔、OS/2のBASICコンパイラの仕事してました。
いまでもビジネスになってんの?
198もしかして:2001/02/21(水) 14:42
CA-Realizer?
私持ってますよ
199Be名無しさん:2001/02/22(木) 01:20
200Be名無しさん:2001/02/25(日) 11:42
danidasd.dmdって日本語版で使えるのかな
201雑食者:2001/02/26(月) 15:00
Warp4を最近購入したのですが、まだ眠っています。
(Warp3なら少し使ったこと過去にあるのですが…)

ViaVoice付きの新パッケージでなく旧パッケージなのですが
最新FIXで最新に追いつけますか?

OS/2よくわかりません。
けどOS/2のOpenDocに興味があります。
202Be名無しさん:2001/02/26(月) 17:06
OpenDocはJavaに負けました

Java1.1.8最新fix公開中れす

つかJava2タダにしてほしかったね。
203Be名無しさん:2001/02/26(月) 19:11
>>198

そのとーりです。
これ、3.0が闇に葬られて市場にでなかったんすよね。
手元のMOにソース一式が。。。(やば)
204Be名無しさん:2001/02/26(月) 23:25
>>202
まけるっつーか、技術分野が違うでしょ。OpenDoc自体はSOMベースで
最初作られていたけど、後にAppleがJava + Javabeansベースで
作り直すって言いだした。でも結局全部ぱぁ。IBMのサイトに行くと
SOM`3.0'からOpenDocまで昔のアーカイブが塩漬けになっててなかなかおもろい。
205>200:2001/02/27(火) 00:03
問題無く使えますよん
206名無しさん/2:2001/02/28(水) 08:51
うぅ、このスレ見てて急に昔のPC弄りたくなってきた。

・・・・・・・・って訳で2日ほどかかって無事にOS/2が動作中。(V3)

Winみたいにたった数日で不安定になるやつと違ってやっぱ好いわ。

Warp4入れたいんだがさすがに店頭では売ってなかった。
>>201 が羨ましい・・・・
207名無しさん:2001/02/28(水) 11:03
VMWareで動くのかな?
208Be名無しさん:2001/02/28(水) 11:18
>>207

問題ないと思う。
知り合いがBSD/OSのLinuxエミュでVMWare起動して使えてたから。
ただ、えらく重かったよ。OS/2じゃないみたいに。
JAVAは起動しない方がいいかも。
209名無:2001/02/28(水) 11:22
>>201
ひょっとしてヤフオクで手に入れた?
俺かれこれ4回くらいヤフオクでV4落とそうとして
負けてる・・・。宇津堕。

>>208
最近のVerでは対応から外れて実際に動かないって
聞いたけどどうなんでしょ。
210Be名無しさん:2001/02/28(水) 11:31
shop IBMで買えると思うけど、ちと高いよね。
211Be名無しさん:2001/03/01(木) 09:37
>209
VMWareのv.2.*ではインストールできませんでした。
(たぶん環境=ハードが違っても同じだろうと思います。)

http://www.networld.co.jp/products/vmware/faq/index2.htm#general
>Q:VMware 2.0 は、OS/2 をサポートしますか?
>A:いいえ、OS/2のゲストオペレーティングシステムとしての
>サポートは、Linux版 VMware 2.0、Windows NT/2000版VMware 2.0の
>機能には含まれません。
212OS/2名無しさん:2001/03/03(土) 03:03
age
213Be名無しさん:2001/03/03(土) 14:10
ageてどうする?
ん?
214よく見たら:2001/03/04(日) 01:35
このスレ丸1年以上もってるじゃん。
長寿age。
215OS/2名無しさん:2001/03/07(水) 23:39
staroffice5.1aを3時間かけてげっとしてきた。
これもフレッツのおかげ。
日本語入力も可。
216Be名無しさん:2001/03/08(木) 01:14
>215

それって、OS/2でも使えるの?
217Be名無しさん:2001/03/08(木) 09:17
>215
日本語通ったけ?
俺も前に落としたけど、日本語通らないよ。
218OS/2名無しさん:2001/03/08(木) 12:23
>216
Warp4+Fix505の環境
>217
デフォルトから、フォントの変更と字間修正が必要。
ただし日本語も半角、全角の混在は化ける。
219雑食者:2001/03/09(金) 10:19
>>209さん
年末にソフマップで在庫処分してたのです。
ずっと欲しかったので、6000円という値札についふらふらと…

ところでNEONというグラフィックソフトが欲しいです。
それでNEONグラフィックスのHPをブックマークしてたんですけど、
ふと見たら無くなってた…
220Be名無しさん:2001/03/09(金) 19:27
>218
ほんとだ。日本語通ったよ。
でも、実用的とまではいかんなあ
221Be名無しさん:2001/03/10(土) 00:35
386の時代にマジのマルチタスク実現できてたのはすごいと思う
222名無しさん:2001/03/10(土) 02:24
Design of OS/2 読むべし
MVS on 386 だってことがわかる
# 自力和訳してたのに途中で本が出て萎えた……
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/10(土) 05:21
Windows2000でOS/2 Ver3ネイティブアプリを動かす方法は無いか。
224Be名無しさん:2001/03/10(土) 10:20
OS/2 for Windows2000 なんちゃって
225Be名無しさん:2001/03/10(土) 10:50
>>221
 おいおい、Windows95ユーザーに怒鳴られるぞ
226実習生さん:2001/03/10(土) 11:26
Windows95 ってマルチタスクだったんですか?

ともあれ、

tcpip v. 4.3 ってバグってない?
227Be名無しさん:2001/03/13(火) 04:11
>>226
淫女医で回線切断時にTrapするとゆー不具合があるけど
これについてはPatchが出てました。
ほかに目立つ蟲ありました?
228Be名無しさん:2001/03/13(火) 22:04
>>227

Warp Ver 4.00 に Tcpipv4.3を入れたら、ダイアルアップ
ルーターの内側のネットワークが良く落ちるようになった。

全てOS/2で作った4台のtcpipのネットだけど、pingが通ったり、
通らなかったり(送信側、受信側ともにそう)。通る場合も
時々3000msの遅れが出る。一度、setup.cmdの実行でtrapも
しました。

でも、ルーターの先のプロバイダーへの接続は問題は全くないん
だよね。

名前解決しているルーターのログを見ると、きちんとping元の
マシンにipを返しているはずなのだけども……。ftpで各々のマ
シンの同期を図っているので、これは痛いです。

理由が全く分からないので、アンインストールしてwarp4付属の
MPTNとTCPに戻したら、安定動作してます。

空き区画にクリーンインストールしたコンビニエンスパックと
一緒にインストールしたものは、問題なく動いているので、
warp4本体との相性の問題かな?

229Be名無しさん:2001/03/13(火) 22:13
そういえば、コンビニ入れる前、4.3を導入したときには
必ずルーティングテーブルを一度書替えないとだめだったけど
そういうんじゃなくて?
230228:2001/03/13(火) 22:51
ルーティングテーブル? ルーター側ですか?
ダイアルアップルーターで、内部はプライベートアドレス
だけで、グローバルは接続ごとに変わるから、特に意識し
ていませんでしたが。

各マシンの方は、構成を元の設定のまま保存して使っていま
したけど、何か問題あったのでしょうか?

231吾輩は名無しである:2001/03/13(火) 23:25
あなたのポコチン
山口智子「いきなり元気!」
232227:2001/03/14(水) 01:53
あ〜私コンビニのTCP/IP4.3しか試してないっすわ。
コンビニのは厳密には4.31らしいし。
といいつつSoftwareChoiceのTCP/IP4.3も先月更新された
みたいだけど。
233229:2001/03/14(水) 04:22
いや、Warp4のほうの話です。とりあえず、tcpcfg2.cmdからかなにかで、
最終的にsetup.cmdのなかで行う静的なルーティングテーブルの指定
をデフォルトルートだけにしないとだめだった。
そういえば、昔、4.0の時代にifconfigでちゃんとインターフェース定義
していない状態でsetup.cmdのなかのarpを実行すると
Trapするってのがあったけど、それはなおったのかな。
234228:2001/03/14(水) 10:19
>>233

IBM用語での「経路指定」ですね。それはしました。
setup.cmdの中身も確認しました。デフォルトルート
の指定で、デフォルトとネットが出来るのは、構
わないはずでしたよね。


235229:2001/03/14(水) 13:21
>>234
いや、でそれで、なぜか、自セグメントに対する経路が指定されていると
駄目だったん。
236Be名無しさん:2001/04/02(月) 01:01
新年度age
237Be名無しさん:2001/04/02(月) 02:18
ディスプレイドライバをあててSVGAにしようとして失敗、電源が勝手に落ちる。
再起動したらchkdskが異様に長く、待ちきれずにCtrl+Alt+Del
しちゃったらシステムが立ち上がらなくなりました。
FDDのついてないノートなので、別の区画に入れてあるDOSか
Windowsで修復したいのですが、HPFS区画にアクセスできるツールは
無いでしょうか?
DOSやWindows9X用のNTFS区画にアクセスできるツールはきいたことあるんですが。
238Be名無しさん:2001/04/02(月) 09:29
Alt + F1か、コマンドライン起動か
インストールディスクを使うのが一番早いかも。
239Be名無しさん:2001/04/02(月) 12:32
240OS/2名無しさん:2001/04/02(月) 12:36
IBM Web BrowserがSoftware Choiceに出てます。
mozilla 0.6ベースで、くそ重いらしい。
Software Choiceを使えないビンボーニンは
mopzilla 0.8.1 for OS/2を使おう!
241Be名無しさん:2001/04/02(月) 17:28
238さん、239さんレスしていただいてありがとうございました。
どうやらかなりデータがおかしくなっていて、修復は無理みたいです。
あきらめて再インストールしようと思います、お騒がせしました。
242Be名無しさん:2001/04/09(月) 08:41
IBM Web Browserとmozilla0.8.1 for OS/2ってどっちがいいのかな?
243OS/2名無しさん:2001/04/09(月) 14:45
断然新しいほう(=mozilla0.8.1)をお薦めします〜。

速度重視なら ttp://anduin.net/mozilla/ のemx/gcc版、
Java1.3 plug-inを使いたいなら IBMの配布しているVAC++版が
おすすめ。共にmozilla.gr.jpで配布しているJLPを導入すれば
メニューやメッセージも日本語になりますし。
244Be名無しさん:2001/04/10(火) 01:39
>IBMの配布しているVAC++版

これはどこで手にはいるのでしょうか?
245OS/2名無しさん:2001/04/10(火) 04:25
http://www.mozilla.org/ports/os2/ から辿れます。
nightlyが置いてあるibmのftpサイトってやつね。
ただしそこにある0.8.1(mozilla-i386-pcos2-vacpp-0.8.1.zip)は
MOZRMI36.DLLとゆーファイルが欠落しています。
mozilla-i386-pcos2-vacpp-2001-02-28.zip も落として
その中のMOZRMI36.DLLを手に入れないとダメ。

両方で計30MB。がんばれ〜。(藁
246Be名無しさん:2001/04/10(火) 23:57
何人か詳しい人がいますねぇ。
日本のOS/2コミュニティーはそんなに広くないはず。
某うきゅ〜☆な掲示板の常連の人とかもいるのかな。
247Be名無しさん:2001/04/11(水) 10:04
『ウィンドウズNT』のトラブルに悩む国際宇宙ステーション乗組員
http://news.yahoo.co.jp/headlines/hwj/010410/cpt/16170900_wircpt008.html
ばかだねえ。ロシア製ソフトウェアのほうが信頼性が高いそうだ。
248Be名無しさん:2001/04/11(水) 16:08
IBMがOS/2を積極的に売り出さなかったのって、やっぱりMSの圧力もあったんだね。

IBMのPCにネットスケープをのせるな
ロータスの製品じゃなくてOfficeをプリインストールしろ
OS/2のようなWindowsと競合するOSをプリインストールするな

みたいな圧力があったんだね。
断るとIBMPCにプリインストールするWindowsのライセンス
料金を値上げすると。

検索エンジンでDELLのこと調べてて偶然知った。
まあ、古い話だが。
249WARP名無しさん:2001/04/11(水) 22:42
二月に秋葉原でOS/2WARP4を4000円で買ってきました
ThinkPad560にインストールしてインターネットとワープロに使ってます
ちなみにワープロはリサイクルショップで買った350円の6太郎
250Be名無しさん:2001/04/11(水) 23:01
OS/2ネイティブの一太郎はVer.5止まりだったと思い
ますが。
251WARP名無しさん:2001/04/11(水) 23:11
Windows3.1互換環境で使ってます(^^;<6太郎
OS/2用の5太郎は探しているけど見つかりません(^^;;
252OS/2名無しさん:2001/04/12(木) 03:14
>>251
5太郎は確か数年前までならば秋葉のツクモ本店で売ってたんですが、
さすがにいまはどうだか。
にしても、WARP4が4,000円ですか。半月ほど前にWX III for OS/2の新
品を1万円弱で買ったおいらって...。あ、購入場所は秋葉のLAOXです。
ちなみにATOK 14 for Windowsとの同時購入だったりします:)
253Be名無しさん:2001/04/12(木) 03:43
何度やっても一太郎forOS/2をヤフオクで落せないので、
OS/2の日本語入力を改善すべく古い雑誌を引っ張りだして
まさにWXIIIを考えていたんですが、まだ売ってるところ無いですかね?

一太郎でもAtokでもいいんですが・・・場所は日本橋をきぼーん。
中古でもなんでもいいス・・・

Beならまだこうして最初から一応普通に日本語入力できるんだけどなぁ・・・

254OS/2名無しさん:2001/04/12(木) 04:20
定価でいいなら、エーアイのサイトでオンライン購入できるよ。<WX3/2

ところでArk太郎って一太郎のファイルは読めるの?
読めるんならOS/2にJava1.3を導入するんだが。
255Be名無しさん:2001/04/12(木) 13:59
JustSystemのお家で調べたら読み込めるようです
歩く太郎はHTMLレベルの装飾なので完全な再現は無理ですが
256Be名無しさん:2001/04/13(金) 04:29
>248
OS2 for PPCがぽしゃったのはMSが恫喝したからって話はむかーーーーし聞いたような。

残念だなぁ。
257253:2001/04/13(金) 06:53
Thax!
さっそく飼いに行きま〜す
258253:2001/04/13(金) 06:55
げ、タイポ。さんくすのまちがい。
にゅうりょくかんきょうがまだかいぜんされてないって
ことでゆるしてね。
259OS/2 V4.5:2001/04/13(金) 12:33
ATIの3D Rage LT PRO用ドライバ探しています。Sciドライバー7.04ではハングしてしまいます。
他のドライバーだとOSが落ちてしまいどうにもなりません
今は、VGAの旧バージョンで使っていますが16色では寂しくてしかたありません。
お願いします。
260OS/2名無しさん:2001/04/13(金) 15:34
先日DD Pakに上がったというSDD7.05はどうですか?
7.04は日本語環境でダメダメだったけど、7.05は結構イケる
らしいですよ。
拾うにはSoftware Choice権(笑)が必要らしいんですけど、
OS/2 V4.5とゆーからにはその辺クリアしてるんでしょうし。
261OS/2 V4.5:2001/04/13(金) 19:27
>260 さん ご指導多謝!!
早速SDD7.05を試したところOKで〜す。
1024×768×16777216で表示できました。
本当にありがとうございました。
262Be名無しさん:2001/04/14(土) 02:07
>>260
scitech softのサイトから拾うという手もある。こっちの方が安い。

でSDD7.05でThinkPad X20(ATi Rage Mobility M)が1024x768x16777216で動作した。Suspendは出来るが復帰後マウスポインターが壊れる。ハイバネーションは駄目だった(復帰は出来るがその後がグシャグシャ)。
263Be名無しさん:2001/04/16(月) 12:08
私のOS/2WORP3には一太郎5がバンドルされていました。
264OS/2名無しさん:2001/04/17(火) 02:02
私のOS/2WARP3には山口智子マウスパッドがバンドルされていました。
265Be名無しさん:2001/04/17(火) 09:12
私のOS/2WARP3には山口智子がバンドルされていました。

266OS/2名無しさん:2001/04/19(木) 20:27
Ark太郎を買ってきて入れました。
Java1.3をデフォルトにしていないのでこんな感じで起動。

set PATH=x:\JAVA13\JRE\BIN;%PATH%
set BEGINLIBPATH=x:\JAVA13\JRE\BIN;x:\JAVA13\JRE\DLL;%beginlibpath%
set CLASSPATH=
x:\java13\jre\bin\java.exe -jar ark11.jar

...何の問題もなく動いちゃってツマンナイ。(^o^)/
267OS/2名無しさん:2001/04/21(土) 01:28
ThinkPad560EにXRJM015を当てたら、サウンドチップのドライバで
トラップして起動しなくなった。鬱だ。
268OS/2名無しさん:2001/04/22(日) 12:17
560Eって何のサウンドチップでしたっけ?
ESS系のチップはモノによっては最新のドライバにしないと
FP14以降でTrapするみたいっすねえ。
でもOS/2用ドライバはesstechのサイトから消えた。鬱だ。

ここのドライバ類使ってもダメかな?
http://www-6.ibm.com/jp/pspj/os2ddpak/systems/ibmj_tp/index.html
269Be名無しさん:2001/04/23(月) 03:49
新しいidedasd.exeが…
270OS/2名無しさん:2001/04/23(月) 12:21
FixPak15ってRSUで可能ですか?
FixPak14は問題無く当てられたのですが、
15は、認識でできないだったか、届かないだったか、
って言われてエラーになるんですが。

だいたい、RSUファイルの中身が全然違うんですけど。何これ?
271Be名無しさん:2001/04/24(火) 23:15
RSUってなんか不安でいつも全部のファイル落としてから
CSFでインストールやってます。
272267:2001/04/25(水) 01:51
>>268
ES1688です。
で、件のドライバでもやはり駄目でした。まあThinkPadに関しては
ルータとして使うつもりだったので、音がならなくても問題ないの
ですけどね。

えーと、RSUってWindows Updateみたいにサーバから必要なファイ
ルを落としてきて更新する、でいいんでしたっけ? いつもCSFな
ので、良くわからん...。
273268:2001/04/25(水) 03:06
ゴメン、
ESS系ドライバ、DD Pak Onlineに載ってましたわ。
1688はこれ↓
http://service5.boulder.ibm.com/2bcprod.nsf/Driver+Profile+Web/OS21688.ZIP?OpenDocument

ちなみにES1688DD.SYSのタイムスタンプは1998-10-23だそうな。
274Be名無しさん:2001/04/26(木) 12:57
初歩的質問で申し訳ないですが
warp4でtcpipのインストールはどうやればいいのでしょうか?
基本インストールでセットアップし、後から追加すればいいと
思っていたのですが、見当たりません。
275Be名無しさん:2001/04/26(木) 15:26
解決しました
276267:2001/04/26(木) 19:36
ああ、説明不足ですみません。DD Pakはおいらも確認しています。
でも、バージョンが少し古かったような記憶があります。ただ実際に試して
いないので、後ほど確認してみます。
277>276:2001/04/26(木) 19:59
DD Pakのやつは、ES1688DD.SYSだけ新しいものに差し替えて、
その他のドキュメントとかは放置プレイされている感じ。
ES1688DD.SYSの中を覗くと「ES1688 AudioDrive 2.0.5」って
文字列が見えます。
278Be名無しさん:2001/04/26(木) 23:01
ESS のSOLO-1のドライバーはあるのでしようか?
なければ他のドライバーで代用できた方はいないですか?
お願いします。
279267:2001/04/26(木) 23:14
>>277
げげ、本当だ。
ということで、無事に音が鳴るようになりました>ThinkPad 560E。
ここまで付き合っていただいた方々に改めてお礼申し上げます。

にしても、何のためのドキュメントなんだか。
280OS/2名無しさん:2001/04/27(金) 02:08
>>278
hobbesくらいチェックしようぜぇ〜。
http://hobbes.nmsu.edu/pub/os2/system/drivers/sound/o2ensl14.zip
動くはどうかは知らんけど。
281Be名無しさん:2001/04/28(土) 19:50
>>280
ありがとうございます。いまWarpがキュイーンと音をたてて起動しました。
久しぶりにV3付録の山口智子CMを見ることができます。
282Be名無しさん:2001/05/08(火) 14:27
OS/2って最近のマシンには入れれない?
283Be名無しさん:2001/05/08(火) 16:15
思いっきり最新のマシン
ThinkPad Tシリーズに入れて下さい
284Be名無しさん:2001/05/09(水) 07:12
本当は他のノートが欲しいのに,OS/2のために
ThinkPad買ってる人いそうだね.
285Be名無しさん:2001/05/09(水) 12:31
ThinkPad:宇宙で使うもの
OS/2:ムチュウで使うもの
286Be名無しさん:2001/05/09(水) 13:57
OS/2のためにThinkPad買ってる人=税務署
目撃証言ふたつ
http://neon.genesis.ne.jp/~mousou/2000/nikki_1.html
http://homepage1.nifty.com/tahwnikufos/00JANUARY.htm
287Be名無しさん:2001/05/09(水) 22:48
Warpzilla 0.9が出た〜
288Be名無しさん:2001/05/10(木) 18:56
>>283
WinModemじゃないPCMCIA56Kモデムを探すのに苦労縞舌。
289Be名無しさん:2001/05/10(木) 20:30
>WinModemじゃないPCMCIA56Kモデム
動けばいいんならなんでもいいと思われ
私は差異キューブ使ってますが
290OS/2名無しさん:2001/05/11(金) 02:44
>>288
金に糸目をつけない、あるいは海外で使うならばザーコムとか。
291Be名無しさん:2001/05/11(金) 03:31
>>282
ThinkPad X20で動いとる。音は鳴らないけど。
292Be名無しさん:2001/05/11(金) 03:46
speedstepとかはともかく
音が鳴る、ディスプレイがハイカラー以上
ってのは最低条件

16色だとnetscape communicator 4.61インストールできないし

関係ないが、Operaは早く日本語対応版Opera出せ
もちろんOS/2用
293雑食者:2001/05/11(金) 05:01
Warpの開発環境としてWatcomC++ってどんな具合なのでしょう?
持ってる人に出会ったことがありません。

Watcom C/C++ 10.5Jが2万円って安いのかなんだか…
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35969817
294OS/2名無しさん:2001/05/11(金) 05:48
>>293
Watcomって出荷停止されてたんですね。今の今まで知らなかった。
で、最終バージョンは11.0Jだったわけですが、10.5Jでも2万円
ならば妥当かと思います。まあ私はプログラミングはしないので
正確な判断は識者にお任せしますが(それでどうして妥当と言える
かというと以前の仕事と少々関係あるので)。
あと、11.0に関してはオープンソース化が進められているようで
す。英語版でも構わないなら、待ってみるのも良いかも。
http://www.openwatcom.org/
295OS/2ch掲示板:2001/05/11(金) 15:17
パチンコ倶楽部 for OS/2まだどこかで売ってませんか?
296Be名無しさん:2001/05/12(土) 01:15
ちっ、、、
read.cgiが更新されてから、netscape 2.02じゃ
スレ単位じゃ見れなくなった。
sslurpで鯖ごと巡回してオフラインで見るかな
297>296:2001/05/13(日) 09:09
ひろゆきに要望言っておけば
それくらいの対処は暇なときやってくれるかも?
298Be名無しさん:2001/05/15(火) 02:24
w3mを使うとゆーのはどうだ?>>296
299Be名無しさん:2001/05/15(火) 02:30
しぶ〜>>295
300Be名無しさん:2001/05/16(水) 00:18
>296
同じく。4.04で見てる。
sslurpで鯖ごとって、何メガぐらいになんの?
301Be名無しさん:2001/05/16(水) 04:42
read.cgiの更新はteri以外全てで行われた。
板飛び対策の一環らしい。
最初は古いバージョンのネットスケープや、ドリームキャスト、PDAなどではエラーが出た。
もう改善されているが。
302Be名無しさん:2001/05/19(土) 05:41
age
303Be名無しさん:2001/05/20(日) 14:19
chkdskかけると必ず\os2\help\_cache0.db
の割り振りエラーが出るんですけど、再インストール
すべきなんですかねぇ?
FDで起動してchkdsk /f:3とやって修復した筈なのに
こうなるんですよね。
304:2001/05/22(火) 21:48
最近のVideoドライバ事情はどうなんでしょう。

SDD, Sciで決まりみたいなかんじがあるけど、
不具合があったり、遅かったりという話も聞
くし……。(出来る限りそういうものは使いたくない)

結局、どれが、VIO, WIN-OS/2(日英)PMの
いずれも満足できるものなんでしょう。
雑誌が亡くなってから、技術情報があまり蓄積されてませんね。
(FOS2は機能していないみたいだし)

G400のバルクがある内に買いだめするのが正解なんでしょうか?

305OS/2名無しさん:2001/05/24(木) 23:35
>>304
そういや、そんなこと全然気にしていなかった。
今使っているのって初代Milleniumだし。
みんなどんなチップを使ってるんですかね?

FOS2に限らず、NIFTY内の掲示板はいまだに商用BBSを引きずっている
からなあ。おいらもIDは持ってるけど、メインは別のプロバイダだか
らログインするのは年に1回くらい。
306OS無しである:2001/05/25(金) 01:13

ところで、コンビニパックのIME周りって、
なんか挙動怪しくない? WX3OS2と相性悪いのか、
使っていると時々、警告音OFFにしてるのに、キー
ストローク毎にピーピーいうときがあって、放っておくと
そのままフリーズするんですけど(Win-OS2での作業中でも
そうなる)。WX3BOS2.EXEか、PMSHELL.EXEを殺すとなおっ
たりするけど。

このまえは、それで、PMSHELLを殺したら、DeskTopが完全に
死んで、回復ファイルも、INIの再生も叶わず、再インスト
ールの憂き目に合ったぞ。

しかも、LVMを導入すると、もう、Warp4へヴァージョンダ
ウンは出来ないのね。(FDDインストールを試みても
FDISKがエラーになって、導入できず。LVMのブートマネ
ージャを外したり、Warp4.51の区画を削除して見てもだ
めだった)
307Be名無しさん:2001/05/25(金) 02:44
JAVA118の新しいのが出ました
308Be名無しさん:2001/05/25(金) 07:06
>しかも、LVMを導入すると、もう、Warp4へヴァージョンダ

>ウンは出来ないのね。
互換区画にした?
309OS無しである:2001/05/25(金) 09:26
>>308
うん、全て互換区画。FDD起動でFDISKを動かすと、
メッセージファイルだかがないと表示されて、エ
ラーになる。

310Be名無しさん:2001/05/25(金) 17:52
処理中マウスポインターがアナログ時計になるのですが、10時15分のまま進みません。
現在時間を表示させるのには、どうしたらいいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
311Be名無しさん:2001/05/25(金) 21:51
うちのは今2時50分を指していますから、
あなたのマシンのTZ環境変数がおかしいのでは??
312Be名無しさん:2001/05/26(土) 08:51
>>309
うちは、WarpServerを別パーティションにインストールして以来、
LVMだけど、withVTからコンビニエンスパックまで再インストールに
困ったことないなぁ。

>>311
え、あのデフォルトのポインタって現在時刻で変化するの?
313Be名無しさん:2001/05/26(土) 09:11
ありがとうございます。TZ環境変数をTZ=JST-9に直すと
2時50分に進みました。
でも自動ではまだ動いてくれません。TZ環境変数を変化させる
方法を考えてみることにします。
314Be名無しさん:2001/06/04(月) 23:58
カーネルフィックスが出ました
315OS無しである:2001/06/06(水) 14:52
>312
そうですか。当方ではこんなかんじ。ドライブ1 (4.3GB)を基本区画三つと
ブートマネージャに分けて、

0. BM
1. Win98
2. Warp4.5
3. Warp4

にしてたんだけど、2のWarp4.5導入の後3.にインストールするのは
難無く済みました。しかし、2.の区画を削除して、3.の区画から起動
の後、BMを入れ替えて、2.の区画をインストール可能にして、Warp4
を新たにインストールしよとすると、上記のエラーってなかんじです。
このときHDDの区画は、

0. BM (warp4の)
1. win98
2. あき
3. warp 4

となるのですが、この状態ではブートマネージャメニューから
他の区画を指定しても起動せず。結局、2.にWarp 4.5をいれる
羽目になりました(そうすると1の区画はOK、3.の区画は起動
せず)。Warp4の方が安定していると思うけど、仕方なく
Warp4.5を使っているって状況です。

316Be名無しさん:2001/06/18(月) 09:39
今日気付いた事。
コンビニパックにて。
パーティションを切った別ドライブのあるディレクトリ(仮にE:\USER)
のシャドウをデスクトップ(C:\DESKTOP)に貼り付ける。
CHKDSK /F E: を実行。
デスクトップから、シャドウが消滅。
なんだこれ?
317Be名無しさん:2001/06/21(木) 03:22
>>316
ほんとだ。おもしろーい。
って面白がっている場合ではないか。
新しいカーネルだとどうでしょうかねえ。
comp.os.os2.bugsに投稿してみるのもよいかも。
318Be名無しさん:2001/06/24(日) 04:36
Creative CT5880 (PCI128) のドライバってあるんでしょうか
319Be名無しさん:2001/06/28(木) 18:43
>>318
少し検索してみたが、ないようですな。
320318:2001/06/30(土) 06:40
うーん残念
>>319
ありがとう
321Be名無しさん:2001/07/08(日) 22:04
さがるなぁ。
322名無しさん:2001/07/09(月) 15:42
揚げてよし
323Be名無しさん:2001/07/09(月) 16:53
このスレ見てると、少しは新規ユーザー増えたんだなと思う
324Be名無しさん:2001/07/09(月) 17:29
>>323
ってか、古くから使ってる人がOS/2恋しくなってまたインストールしてる?
325Be名無しさん:2001/07/09(月) 17:55
このスレのおかげでThinkPad560にFixPak15が当てられました
有益な情報を与えてくれる皆様に感謝します
ありがとう
326名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 21:10
OS/2 のエラーメッセージってオフコンや汎用機の様にちゃんとメッセージ ID が
あって HELP で見ると何が起きているのかが判るのがいいねぇ〜。
Win NT なんかエラーが出ても何が起きたのか判らねぇぞぉ〜。ゴルァ
327Be名無しさん:2001/07/10(火) 04:07
エラーといえば
help 0000で出てくる
Y N A R I ってなに?
328Be名無しさん:2001/07/10(火) 05:38
329Be名無しさん:2001/07/11(水) 00:39
Netscape Communicator 4.61のrefresh版が出てる。

http://ps.software.ibm.com/pbin-usa-ps/getobj.pl?/pdocs-usa/fixnews.html#jns
330Be名無しさん:2001/07/11(水) 02:11
バイト先のPOSがOS/2でしたが。
331Be名無しさん:2001/07/11(水) 02:47
>>323
新規ユーザーが増えたとは思わないな。

以前ユーザーコミュニティ兼技術情報の集積場だったNifty
が、閑古鳥だし(フォーラム自体が技術情報の提供をなかば
放棄している感じがある。--現Sysopになってからその傾向大)、
あとMLは(匿名で書き込みできない風土だから)敷居が高い。
で、情報交換の場がここに移ってきたってことでしょう。
332sage:2001/07/11(水) 12:41
同感だなぁ。新規ユーザー、増えたとは思えない。

自力で(海外その他から)情報を収集できるベテランさん
しか生息していないから、フォーラムとかネットニュース
とかの質問⇔回答的な場所が閑古鳥なんじゃないの?
MLや掲示板なんかの雑談系がかろうじて生き残ってる。

なんてな。
333332:2001/07/11(水) 12:46
わりぃ、サゲまちがい。
334Be名無しさん:2001/07/12(木) 02:46
>>330
そのバイト先ってひょっとしてY社?
335Be名無しさん:2001/07/13(金) 16:32
Opera 5.12のベータ版が出てるねえ。
336Be名無しさん:2001/07/13(金) 19:32
Opera、噂どおりに軽快で速いんだけど、
まだ日本語環境では使い物になりませんねえ。

今十歩。
337335:2001/07/14(土) 12:07
話を振っといて何だけど、自分では試してないのです>Opera。
一応Windows版では何度か試したんだけど、日本語まともに通
らないし。確かShift JISでないと駄目なんだっけ?ん? てことはDelgateでも通せばオッケー? 詳しくないの
で識者の方、おりましたらよろしくです。
それとも、言語モジュールを用意すれば良かったのかな?
Win版では中国語用のモジュールがあったような記憶が...。
338335:2001/07/14(土) 12:09
うわぉぅ。何だこの改行位置は。
読みにくくてスマソ。
339Be名無しさん:2001/07/14(土) 14:09
>Delgateでも通せばオッケー?
その通りですが、更にフォントの修正も必要だし、Delgateを
通すことでOperaの魅力である軽さが失われるので、
だったらネスケでも使った方がマシ。
340335:2001/07/15(日) 16:24
なるほど。そういうことですか。
K6 200MHz環境のおいらは素直にネスケを使い続けることにします。
341Be名無しさん:2001/07/16(月) 13:13
ブラウザといえば、
コンビニエンスパックには
WebExplorerは入っていないのね。
しくしく。
342Be名無しさん:2001/07/18(水) 18:52
>>341
あ、そうなんですか。コンビニパックは持ってないので知らなかった。
でも、実際問題としてWebExplorerを使うことってあります?
343Be名無しさん:2001/07/18(水) 19:16
初歩的質問ですみません。
最近OS/2 Warp Connect(青い箱)を入れてみました。
WIN-OS2起動したら画面がグチャグチャになって暴走してしまいました。
ディスプレイドライバのバグじゃないかと思います。(ATI Xpert98)
Ctl+Alt+Delで再起動しても、また問題のプログラムを起動してしまうみたいでダメです。
VGAモードかテキストモードで起動して、タスクを止める方法はないでしょうか?
344Be名無しさん:2001/07/18(水) 20:52
>VGAモード
OS/2起動時の画面左上にOS/2と出ている内に
alt+F2を押してみてください
345Be名無しさん:2001/07/18(水) 21:50
>問題のプログラムを起動してしまう

テキストモードから起動したら、
tedit config.sys
を動かして、一度ESCを押して編集モードにしてから、

SET RESTARTOBJECTS=STARTUPFOLDERSONLY

を書き加え、SAVE → EXITして見てくれ。
すると、再起動後に問題のプログラムが動くことはなくなる。

VGAモードで起動出来たら、普通にCONFIG.SYSのファイルを
叩けば編集できるので、同様の処置をすること。
346Be名無しさん:2001/07/18(水) 23:18
>344
alt+F1では?
347Be名無しさん:2001/07/18(水) 23:41
>346
そうだったね。スマソ
348Be名無しさん:2001/07/19(木) 02:30
あと、PM(GUI)が立ち上がるときにCtrl-Shift-F1を
ずっと押していると、起動時の処理をバイパスして
くれる(SET RESTARTOBJECTS=NO相当になる)という
Tipsがあったような。

それで何度か救われたことがあったような(藁
349教えてくん@343:2001/07/19(木) 09:23
>>344-348
みなさん有難うございました。
ちょと忙しくてまだ試していないのですが、
今夜やってみます。
350Be名無しさん:2001/07/25(水) 02:12
引き出しの整理をしていたら、山口智子マウスパッドが出てきたよ。
ヤフオクにでも出してみようか?
351Be名無しさん:2001/07/25(水) 11:02
ところで、
OS/2が動く(Video, Sound, PCCard)、
現行の軽量ノートPCってどれがいいのかしらん?
(ThinkPad Tシリーズ以外に--これはちと重い--)
352共洗:2001/07/29(日) 20:59
ODINのweeklybuildで乗換案内が動いた!
マップは表示されないけど、それ以外の経路探索・運賃時刻表示は
はっきり言って実用レベル!
そろそろまともに動く物が出てきた感じ。
ちなみに RealAudio8, Acrobat reader 4,5, Lotus Notes5 はいずれも失敗
353Be名無しさん:2001/07/31(火) 18:34
コンビニパックのFIXが出ているね。
でも、コンビニパックを持っていないおいら...。
354Be名無しさん:2001/07/31(火) 21:05
FIX当ててもフレッツ・ISDNでつながらない
普通のAPにはつながるのに
サブ機だから諦めるけどちょっと残念
355共洗:2001/08/01(水) 02:27
ODINのweeklybuildでWindows95版Emiclockも動いたよ!
起動時にもちゃんと「みゅっ」と言うし・・・
長生きして良かったよ
356Be名無しさん:2001/08/01(水) 13:23
357Be名無しさん:2001/08/04(土) 23:17
コンビ二パックの日本語版fixが出たそうで。
358Be名無しさん:2001/08/05(日) 01:37
351は「リブL1にOS/2入れてるぜ〜」
みたいなレスが欲しかったのだろうか
359351:2001/08/05(日) 08:29
>356
ありがとう。返事遅れてスマソ。参考にしてみるよ。

>358
自慢レスはイラン。技術情報がぜんぜんないでしょ。今。
だから、
>「リブL1にOS/2入れてるぜ〜」
ではなくて、リブL1ならば、
ドライバーはどこどこの○○が流用できて……云々。といった
ものがないと、新たなユーザーは出てこないし、旧来のユーザ
ーは現行機種の購入にあたってos/2を捨てる選択をすると思
う。Warp3の発売から使い続けていて、一番手に馴染む操作
環境だけども、そろそろ潮時かと思うときもあるのだよ。

個人的には、Windowsの使いにくさが堪え難く、なおかつ、os/2
のために中古品しかまともなのがないというのも、なんとかし
たい訳だ。OS/2だと、ThinkPadの旧機種が個人的にはBestの環境
だと思うけど、でもやっぱり、今日的な機種を使ってみたいという
色気もあって、聞いてみたわけだ。

この説明では不満かしら?>358
360358:2001/08/05(日) 09:28
358では書き方が悪かったね。
入れてるってのは自慢じゃなくて、実際にインストールして
Video, Sound, PCCardといった、最低限の条件を満たしているってことを
動作確認報告というか、まさに技術情報という意味で言いたかった。

音も鳴らない・16色表示しかできない・PCカードが使えないじゃ
実用に堪えないんで。
L1を例えに出したのも今日的な機種だから。FIVAでも村正でもいいから
今日的な機種で「○○にOS/2入れてますが問題なく使えてます。ドライバは…」
みたいなね。
本当は至極当然の欲求なんだよね、最近のPCにインストして使いたいってのは。
361Be名無しさん:2001/08/09(木) 12:26
揚げてよし
362Be名無しさん :2001/08/10(金) 14:31
>>360
気持ちはよくわかる。
でも、OS/2マニア=IBMマニアということも多い。
ThinkPad Tシリーズ以外と言われると出てこないかも知れない。
それに、IBMマニアは、「軽い」とか「小さい」ということに価値を置かない人が多いから。
アメリカ人が、重くて大きいものを文句を言わずに使っているでしょう。
そういう文化だから、
(ThinkPad Tシリーズ以外に--これはちと重い--)
に理解が得られないかも知れない。
363Be名無しさん:2001/08/16(木) 02:27
age
364Be名無しさん:2001/08/16(木) 03:09
>>362
>OS/2マニア=IBMマニア
あ、それわかる。
OS/2使い始めたのは、
俺、PS/55を大好きで、
こいつの性能を一番発揮できるOSが
OS/2だったからだ。
実際、OS/2 J2.11+LANリスエスターで使う
PS/55(DA2(ディスプレーアダプター2))は、
J−DOS適用業務が、本当に使い易かった。

ThinkPad600で、今でも使ってるのは、半分惰性だけどね。
365Be名無しさん:2001/08/16(木) 12:39
>>364
わかる、わかる。
最後のPS/55の販売もとうとう終了したようですね。
http://www.ibm.co.jp/pc/thinkpad/tpzpp9b/tpzpp9ba.html
366Be名無しさん:2001/08/17(金) 17:17
BeOSのとこの会社が買収されたとよ。
誰かOS/2のとこの買収しないかなー。
367Be名無しさん:2001/08/17(金) 18:35
IBMを買ってくれ>ジャストシステム
368Be名無しさん:2001/08/17(金) 21:47
OS/2オープンソース運動に期待
369Be名無しさん:2001/08/18(土) 01:45
なんかさぁ
ソース公開とまでは行かなくても、
コンビニパックを格安で店頭売りするとか、
VisualAgeとかの開発ツールをドッと値下げするとか、
OS/2に関するドキュメントを多数公開するとか...
なんかこう、SoftwareChoiceでせしめた金を
OS/2の未来のために使ってほしいよねー。
370Be名無しさん:2001/08/18(土) 03:58
>>369
つーか、新規インストへのコスト面での敷居高すぎ。
数年振りのPC買い替えを(デスクトップとノートを1台づつ)
検討していて、現在の環境は、残したままで
動態保存を検討しているが、
そうすると、新規PC用に
いちいちOS/2 V4のライセンスを確保した上で、
コンビニエンスパックの追加ライセンスを買うのは
うざすぎだと思う。
371Be名無しさん:2001/08/20(月) 14:20
>>370
だから海外では(安価な)eComStationがあんなに
もてはやされてるんでしょうね。
「SoftwareChoiceにSubscribeしないとJava1.3は使えないの?」
「eComStationがあります」
「SoftwareChoiceにSubscribeしないとDVD-ROM読めないの?」
「eComStationがあります」
って感じで少々ウザイんだが。

早く日本語版出ないかな。
372共洗:2001/08/21(火) 02:22
eComStation の日本語版ってあったような気が・・・
注文するページは英語だが(藁)
373Be名無しさん:2001/08/21(火) 03:42
日本語版の注文が出来るだけで
モノ自体はまだ影も形もないんスよ。
だからいつ入手可能になるのか不明なんスよ。
374Be名無しさん:2001/08/21(火) 14:11
へえ、eComStationなんてあったんですか。知らなかった。
これですよね。
http://www.ecomstation.com/

英語が苦手なんでいまいちわからないのですが、頑張って
読んでみます。
375Be名無しさん:2001/08/21(火) 20:01
376374:2001/08/22(水) 21:33
>>375
おお! サーチエンジンの存在を忘れてた。
公式ページを捜すのにGoogle使ったまでは良かったんだけどねえ。
ともあれ、ありがとうございます。
377敵の多いシト:2001/08/24(金) 23:45
暇なんで
http://nutshell.dynodns.net:8080/anon-ftp/incoming/W45_PACK.exe

まぁがんばってくれ >/dev/null
378Be名無しさん:01/08/27 22:42 ID:0/58QDHY
むかしはサーチエンジンで「OS/2」を探すの苦労したよねぇ。
「OS」と「2」で検索されちゃって。

いい時代になったもんだ。
379Be名無しさん:01/08/27 23:11 ID:.TGnUz8c
~~~~~~~~~~~~~OS/2~~~~~
CAD~~~~~~~~
Windows~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
380379(再):01/08/27 23:13 ID:.TGnUz8c
うちの会社、となりの部署でOS/2現役だよ!
CADに使っています。
Windowsに比較して安定していたから、遥か昔に選ばれたんだろうな。
381敵の多いシト:01/08/27 23:37 ID:4kob.yP6
>>380
ありがち
382Be名無しさん:01/08/28 03:23 ID:j5DEBVR6
Dear eComStation customer,
Here is a brief progress report on the eComStation GA.
We are shipping the English version now.
Other language versions will follow as soon as the
translation is completed.

だそうだ。
相変わらずはっきりしない日程で鬱だ。
383374:01/08/28 23:06 ID:H93h4Na6
大分eComStationが把握できてきたんですが、となると今から
コンビニパックを買う(というか、Software Choiceに加入する)
のとeComStationを買うのとどっちが良いですかね?
まあ、eComStationの日本語版が出ていない現状では比較しに
くいってのもあるでしょうが。

やっぱり、両方申し込むのが正解かなあ。でも金ないしなあ。
384現OS/2ユーザーなら:01/08/28 23:19 ID:oFwnYPjw
コンビニパックの方が良いと思う。
一応登録から2年有効だし。(途中で打ち切りの可能性アリ)
eComStationって結局コンビニパックと同レベルなんでしょ。
あ、でもLotus Smart Suiteはちょっと良いかも。
385Be名無しさん:01/08/29 00:09 ID:TWDIEmPo
同じくコンビニパックをオススメ。
どうせSmartSuiteなんかの同梱ソフトは英語版のままなんだろーし。

でもWarp4からeComStationへの格安アップグレードは
9月いっぱいまでだから、ちょっとでも興味があって
手元に150$くらいのタマがあるんだったら、とりあえず
eComStationを買っとけ、とも思う。
386374:01/08/31 01:37 ID:JazCOCj.
>>384,385
遅くなりましたが、ご返答ありがとうございます。
確かにコンビニパックと同等と言われると素直に申し込む気には
ならないですね。

ただまあ、現状ではSMP対応に惹かれているのでeComStation Pro
でも申し込んでみようかなとは思っております(コンビニパック
では対応してなかったですよね?)。で、SMP環境で使うかと言わ
れればそうでもなかったりするんですが...。
387合計40bit(内部56bit):01/08/31 06:20 ID:WlDk3zWU
コンビニパック(改)でSMP使ってます。
お金がないならeComStationSMPを買って
お金が出来た時点でコンビニパックを買うのがよさげ

それまではFP15で耐えるのも手だと。
388Be名無しさん:01/09/01 01:10 ID:sJQoaqXU
FP15/コンビニパックでSMPなら
>>377あたりになんかあったなあ‥‥。
389Be名無しさん:01/09/04 00:56 ID:XJVw.T/I
IBM Web Browser新版登場記念age
390敵の多いシト:01/09/04 20:37 ID:iOE45wTQ
>>388
うん、をいらFP15だけどSMP。
SMP非対応なドライバー結構あって欝(NICとか)
391敵の多いシト:01/09/04 20:40 ID:iOE45wTQ
書き忘れ。
AthlonでもSMPできるらしいぞ。
FP15 + eCS SMP差し替えでの報告があった。
たぶん>>377でもできるんちゃうかなぁ
392Be名無しさん:01/09/08 09:59
age
393267:01/09/08 18:38
1週間ほど前に突然、ThinkPad 560Eが昇天した。
ちなみに現状は電源投入後、BIOS画面すら現れずに長いビープ音が
1回と短いビープ音が1回鳴るのみ。
試しにシステムボードの価格をIBMに問い合わせると8万弱だそうな。
ふう。
394Be名無しさん:01/09/08 19:28
中古で買った方が安いね(藁
395Be名無しさん:01/09/09 18:43
自宅にPC-9800用OS/2warp(V3)が転がっています。2500円で未開封品を手に入れました。
使おうにもディスプレイドライバが日電純正用しか収録されておらず、グラフィックがカノープスなので手も足も出ない状態・・・。

結局使ったのは、Win95UGのセットアップにしか使っていないと言う不本意な状態です。
奇特な人間もここまで来ると・・・!?な状態です。
誰か、日電98でwarpしてる人はいないですか?
396Be名無しさん:01/09/09 23:12
397267:01/09/10 00:08
>>394
そうなんですよ。まあ、保守部品を取り寄せられるだけ他社製品
よりましなことは間違いないんですが、この価格では如何ともし
がたいてのも事実でして。もちろん、あきらめるという選択肢も
ありますけど愛着のあるマシンだし、少し前にはWarp用にXIRCOM
のNICを購入したりもしているので何とか再生したいのですが...。
少しジャンクでも漁ってみようかと思います。
398Be名無しさん:01/09/10 16:41
399へい:01/09/11 22:12
OS/2で、AirH゛は使用できるのでしょうか。
現在は、Chandra2にPaldio611sを挿して使用しております。
400共洗:01/09/13 01:28
だれか Riva TNT2 Ultra で、日本語 Win-OS/2 表示に成功した人っていますか?
401Be名無しさん:01/09/13 12:12
>291
> ThinkPad X20で動いとる。音は鳴らないけど。

古いネタだけど。。
X20の音源はCS4281だったはずだけど、
CS4280用のドライバが流用できたりしないものでしょうか?
402敵の多いシト:01/09/14 22:06
internal revision 14.080a 記念age
403Be名無しさん:01/09/15 13:54
OS/2用のGeforce2ドライバってないのかねぇ。
404291:01/09/15 22:27
>>401
俺もそう思っていたのだが、動かなかった。どうも、CS4280とCS4281では違うdriverが必要らしい。
(どっかにソースがあったかと思うが、どこだったか忘れた)

>>403
SciTech Display Docterで動くらしい。
http://www.scitechsoft.com/sdd_hrdw_os2.html
405403:01/09/15 23:13
>>404
おお、サンクス。
406401:01/09/16 00:48
>404
そうですか。残念。
407共洗:01/09/16 08:13
hobbes に Win2000用HPFSドライバがあがっていたYO!!
感動したYO!!
早速試してみるYO!!
408共洗:01/09/16 08:15
Riva TNT2 Ultra のドライバといい、vfat-os2 といい、
日本語を捨てれば楽になれるかもなーという考えがふと頭をよぎる・・・
こんな私は日本人失格なのか?
409Be名無しさん:01/09/16 09:58
俺は日本語捨てられなかったから、OS/2捨てたよ...
GRADDドライバもWarp3のときに立ち上げておくべきだったよね。
410Be名無しさん:01/09/16 11:46
>>399
ウチではダメ。
411共洗:01/09/16 22:13
うまくイッタヨ!

http://homepage2.nifty.com/bayer/hpfs_win2000.gif

日本語もOK!カコイイ!
412へい:01/09/17 22:10
>>410
そうですか。残念です。ありがとうございました。
413敵の多いシト:01/09/19 01:00
>>400 >>403

これで羽後間か? ダメならSDDだな。
ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/ibmpc/e71t01wj/e71t01wj.exe

ヲレ様的な解析の結果では
= 0x0009 NV1
= 0x0018 RIVA 128
= 0x0020 RIVA TNT
= 0x0028 RIVA TNT2
= 0x0029 RIVA TNT2 Ultra
= 0x002C RIVA TNT2 Vanta
= 0x002D RIVA TNT2 Model 64
= 0x0100 GeForce 256
= 0x0101 GeForce 256 DDR
= 0x0103 Quadro
= 0x0110 GeForce2 MX
= 0x0111 GeForce2 MX DDR
= 0x0113 Quadro2 MXR
= 0x0150 Geforce2 GTS
= 0x0151 Geforce2 GTS DDR
= 0x0152 Geforce2 Ultra
= 0x0153 Quadro2 Pro
のPCIデバイスID表もってて突き合わせやっとるので動く可能性が大だ。

後、一応
= 0x00A0 RIVA TNT2 Aladdin
や今一つマイナーなのも調べとる様だがアヤシイ。
414共洗:01/09/19 02:24
激しく感謝!試してみます>>413
415Be名無しさん:01/09/19 04:49
だれかヤフーのOS/2掲示板を救ってやってくれ...
416Be名無しさん:01/09/19 17:53
にむだ騒ぎを横目で見つつ...
OS/2って(゚Д゚)ウマー
417敵の多いシト:01/09/19 22:06
>>414
いやぁ、そう感謝されると調べたカイがあるとゆーものです
がんばってくらはい
418敵の多いシト:01/09/19 22:17
チト遅いかもしれんがJava118 o118-20010830があると
ゆーことで
ftp://ftp.hursley.ibm.com/pub/java/fixes/os2/11/118/
いつも通りの場所ですな
419南無K6:01/09/20 01:09
420AGE:01/09/20 07:52
おぉ、こりゃすげ〜
421Be名無しさん:01/09/20 23:47
>>402
kernel 14.080a 今はどこから落とせるんでしょ?
422Be名無したん:01/09/21 03:14
ttp://os2warp.dyndns.org/testcase/
↑この辺によくミラーされてるようだけど、
くれぐれも自己責任でネ☆
急ぐ必要ないなら次のがIBMのtestcaseに載るのを
待つのが吉。
423共洗:01/09/21 03:19
WindowsでもNetscapeだったりするので
やっぱり (゚Д゚)ウマー
424共洗:01/09/21 03:20
423は >>416 です
425Be名無しSun:01/09/21 03:50
Windowsでも3.1だったりするので
もれなく (゚Д゚)ウマー
426敵の多いシト:01/09/21 19:12
>>421

>>377にあるブツは適当に更新されているようですね
今のは14.080aな内容のようですが
427Be名無しさん:01/09/25 09:26
あげておこう
428Be名無しさん:01/09/26 02:06
だれかパンダ印(www.pandasoftware.com)の
AntiVirus Platinumを使っている人、忌ませんか?
こんな御時勢なので買ってみようかと思いつつ、
日本語版Warpでもちゃんと動くのかどうか不安で。
(というかあのパンダのパッケージを見たら誰でも不安になる)
429敵の多いシト:01/09/27 14:55
ageついでに。
前々から思ってたんだが、"機能のインストール"の
feature install Netscape plugin使えばOS/2でもTrojan Horse
みたいなことできそうな気が激しく(藁)
430Be名無しさん:01/09/27 15:30
OS/2マシンをソフトウェアルータに出来ないかとイロイロ探してたらこんなの見つけた

www.lgs.kiev.ua/

firewallソフトでNAT機能とかもあるみたいなんだけど…
どなたか詳しい人、居ます?              もしかして有名?
431敵の多いシト:01/09/27 16:14
>>430
あぁあるねぇそんなの。
以前IP over CATVをNATで相乗りさせようと思って
色々触ったことがあるなぁ。
まぁごくふつ〜のそのテのソフトではある。
当時はDHCPばら蒔き設定に追従しづらかったのと
1インタフェースに複数アドレス振るのがうまくできん
かったんでお蔵入りしたけど。
今は旧版が只で使えるしDHCP追従もちゃんとするらしい。
432Be名無しさん:01/09/27 16:26
SafeFire Firewallすね。
こいつかInjoy Firewallかってくらいには有名。
(やや格下って感じ?)

某所はADSL+Injoy Firewallだったっけか。
433Be名無しさん:01/09/27 16:55
>>431-432
おぉ! 予想外の速いレスに正直驚いてます。ありがとうございます。
なるほど、結構有名だったんですね。
webにフリーで転がっていたんで、ちょっと警戒してしまってて…

今後チャレンジしてみたいと思います。 レスありがとうございました!
434Be名無しさん:01/09/27 16:56
あ、名前入れ忘れ。433=430でした。
435Be名無しさん:01/09/28 00:01
>>430
ipgate on
436Be名無しさん:01/09/28 03:58
そして
billgates kill
437Be名無しさん:01/09/30 02:36
Warp4→eComStationアップグレードは今日までですYO!
買いたい人はお早めに!

つーか日本語版出すまでアップグレード継続させろボケが>eCS
438Be名無しさん:01/09/30 08:20
>>411を見て漏れもWin2000でHPFSしようと思ったんだけど、
なんか...そのドライバ、HOBBESから消されちゃった?
見つからないんですけどー。
頼む、どっかにあげてお願い>共洗サン
439共洗:01/10/01 03:54
ガーン!( ゚Д゚)消されていたとは・・・
しゃあないので以下にあげときます。
http://homepage2.nifty.com/bayer/hpfs_w2k.html
440Be名無しさん:01/10/01 04:29
438じゃないが、いただきました。
ありがとうございます >共洗さん
441Be名無しさん:01/10/01 11:35
もれなく頂きました。
ありがとう>共洗サン
442441=438:01/10/01 11:37
名前忘れた(逝
443OS/2七資産:01/10/01 17:45
Win2000&HPFSな人にしつもーん何ですが、
パーティーションをどうやって分けているか教えて下さい。
PartitionMagicV5曰くの拡張Xパーティーションのお陰で拡張
領域にOSがいれられないYO!
444Be名無しさん:01/10/01 19:45
板全体から馬鹿にされるかも知れんけど、俺は未だに
PC-9801DS(約12MB+170MBSCSI)で日電OS/2 1.2を
使っているよ。専用のワープロと表計算ソフト(S-
Lanシリーズ)を何とか同時に使えるだけだが、これまで
落ちたことがないよ。MS-Windows98より非常に安定して
いると思われる。今となっては、画面が狭いことだけが
悔やまれるが(ハイレゾ機種が欲しかった)。
4451:01/10/01 20:01
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
446OS/2七資産:01/10/02 02:24
>>444
当時買ったんでしょうか?えれぇ金がかかってそうですね.

>>445 OS/2にはActiveXは無いけどこういうのってソフトを作る奴を
雇えるほど儲かっているんですかねぇ。(逝くと海外Q2に電話をかけるYO)

ところで443は拡張Xパーティーションに入れられないのはOS/2の事でありまして、
カーネル回り、フィルター回りを変えて認識できないでしょうか?
447Be名無しさん:01/10/02 11:37
>>443&446
Win2kと共存させしようとして困ったときにはDFSee
http://www.fsys.demon.nl/dfsee.htm
を使って万事解決、と聞いたことがあるようなないような。
高機能Fdiskみたいなもんらしいです。
448名無K7:01/10/03 00:04
>>446
DanielaさんのDaniDASD(OS2DASD.DMDの代替品)とかどうだろう? ExtendedX(type 0F)とかが使えるみたいだが。
でも、BootManagerからのbootはきついかも。
449Be名無しさん:01/10/03 14:02
>>446
へえ、大金(税金)をつぎ込んでしまいやした。反省のつもりで
今でも現役です、、安定しているが、画面が狭くて使いにくい(w
98専用スロット(後のCバス)に古いメモリを挿入したら、逆に
遅くなった(恥
450OS/2七資産:01/10/03 21:32
>>447-449
ありがとうございます(゚д゚)ウマー

>>447
うーむ、これでは解決できないような。一応dfseeを用いてtype 0Fの中に
HPFSフォーマットのパーティーションを作ることは出来ても、OS/2が認識
できないんですよ。それとも、もっと機能があるんでしょうかね?
#おいらの英語力がたりんのか…。
#あと、これは次からシェアウェアになっちゃうんですねぇ。残念。

>>448
(゚д゚)ウマー かも。いや、(゚д゚)ウマーに違いない…。別マシンがDaniDASDじゃないと
ATA33が使えないんで入れてたんですが、新しいDaniDASDを入れてみます。
tp://ftp.jaist.ac.jp/os/os2/hobbes/system/drivers/storage/danidasd.zip
ブートはSystemCommanderかliloですかね。なんとか精進してみます。
しかし、Danielaさんは神ですな〜。

>>449
大金つっても、今ではそうとう償却していると思われ…。(w
まー、安定しているマシンってぇのはなかなか会えんもんですから大事に
してやりませう。
#メモリの再利用もほどほどに(w
451Be名無しさん:01/10/03 22:05
>>450
ありがとござんす、、21世紀も98+OS/2でがんばるとよ
452374:01/10/03 22:18
うー、結局踏ん切りがつかなくてeCS申し込みませんでした。はい。
もう少しして余裕ができたらコンビニパック申し込みます。

#でも、勢いで超漢字3買ってみたり...。こんなことしているから
#金なくなるんだよなあ。
453Be名無しさん:01/10/04 01:28
>>452
ナニィ!?(ノ`д´)ノ≡┻━┻
454OS/2七資産:01/10/04 14:23
結果インストールできやした。でも、DANIDASD不発でした。
経過は長いんで聞かれたら答えるって感じで、とりあえず結局どうしたかをかきやす。

DaniDASD入り起動フロッピーをいれ、config.sysにもドキュメントにあった/AT:0Fオプションを付けた
形でブート、fdiskをかけてみたところ、拡張パーティーションXがTYPE0Fの一つの基本区画として認識
されたんで、いろいろオプションを書き換えてみてもダメでして、(゚д゚)ウマーくいかなかったっす。

そこで、>>447さんのツールで一体、使っている人はナニをして解決しとるんじゃろと思ったんで、
拡張パーティーションのXを取る位しかないだろうと思い、linuxのfdiskを使ってパーティーションID
を書き換えてみたところ(0F->05)、(゜д゜)<あらやだ!OS/2がうまく動きます。
Win2000が動かないかと心配したんですが、休止モードに切り替えても問題ナシ。
いやぁ、どうもありがとうございます。>皆様

>>451
21世紀といえば、2000年問題はOKなんすか>そのマシン。

>>452
拙者は申し込みました。どうせなら日本語化の仕事をしたいとまで思いますが。
#あっちで仕事が出来れば天職じゃ。

>>453
まー、>>452さんも時間と金がないとナカナカ買えないもんすよ。拙者も
4月にゃ買いたかったし。>eCS.
455451:01/10/04 19:04
>>454
サポートもとうの昔に切れたし(日電の「OS/2クラブ」という
のがあったな)、あまり気にしない?ことにしています。
(長期間アプリも含めて)再インストールしたことないけど、
大丈夫でしょう(W
456Be名無しさん:01/10/06 00:46
ThinkPad X21 のCel-500モデルに入れてみました。
インストールにはウルトラベースを使用。

サウンドは諦め。

VideoはソフトウエアチョイスのSDDse706.exe
LANはintel PRO/100 用をThinkPadのドライバ集入手(1ara16wj.exe)。
動いてます。

モデムは試していないけどLucentなので、多分大丈夫と思う。

PCMCIAはインストール時にintel PCICを選択。
プラグ&プレイ for PCMCIAではモデムカード(16bit)を認識したので、
多分動きそう。

SDDについては、PC DOS, DOS/V, WIN-OS/2のウィンドウ表示は動きません
(マシンが沈黙します)。全画面なら大丈夫です。

HDDの最初の基本区画のFAT32にハイバネファイルを作っておくとFn+F12で
ハイバネに入ります。ただ、復帰後、ポインタを動かすと画面が乱れて使
えません。

Videoのトラブルみたいなので、試しに、OS/2全画面表示から
ハイバネ→復帰をしてみたら、問題ありませんでした。

また、PMでも復帰後乱れた画面から何とかOS/2全画面にしてその後EXITでも
大丈夫でした。

USB? そんな邪道なインターフェイスはしらん。
457名無K7:01/10/07 17:44
>>456
USBのFDとSuperDisk(LS-120)とCD-ROMは使えたよ。
458456:01/10/07 23:15
>モデムは試していないけどLucentなので、多分大丈夫と思う。

と思ったら、ltm_5553を使っても、動かない。しくしく。
459名無K7:01/10/08 21:16
460456:01/10/08 21:55
それも既に試したけど、状況は変わらずでした。

PCIモデムとして認識していないのか、どうやら、ドライバ
自体が組み込まれていない様で、ltcs.exe自体起動しない。
com.sysの組込みに問題があるのかしら?

NETFINITYから見ると、PCIバス上の不明なデバイスになっ
ている。同じカード上のLANは大丈夫なのに……
こういう場合は、IRQ関連ではないかと愚考していますが、
対策見えず、です。

PCIバスはIRQ11で共有されているけど、モデムだけを移動
することはOS/2側からはできないみたい。
Windows側からモデムを見ると、COM2 IRQ11, IO:1810-1817
なのだが。でMiniPCIは3rdPCIの様で、それを別IRQに移して
も変わらず。しかも、OS/2からだと、BIOSで2nd PCI〜4th
PCIに空きIRQを設定しても、rmviewからは、全てIRQ11にな
っている
もう少し情報を集めてみます。
461名無K7:01/10/09 01:49
>>460
うち所のX20では動作しているのだが...。

BIOSではlegacyのserialはenableで、I/Oは0x3F8、IRQが4になっていて、PCIのIRQはすべて11。
OS/2からはrmviewをみると、IRQは11で、PCI pin=A、I/Oは0x1810でcom2になっている(com1はserial port)。

因にこっちのPCはtype2662-34Jで、OS/2はコンビニパック(V4.51)です。
462共洗:01/10/10 00:32
Windows2000とOS2ブートマネージャーを同時に使ってる人はSP2を当ててね!
ブートマネージャーが破壊されるよ(・∀・)
http://www.microsoft.com/Japan/support/kb/articles/JP265/0/03.HTM
463共洗:01/10/10 00:36
NetDrive (・∀・)イイ!
プラグインを使えばローカルのVFATドライブもLongNameで使えるよ
日本語ファイル名は判別可能な程度やけどね

http://www.blueprintsoftware.com/netdrive/

wirと併せて使えば何とかなる?
464456:01/10/12 13:38
>461
やっぱり動かない。rmviewの情報は全く同じだが……。
Warp4とWarp4.51で、ドライバの動きに大きな変化があるとは思えない
のけど(4.51のcom.sysでも動作は同じでした)
X20とX21はハード的にはほとんど同じと思っていたけど、案外モデム
チップに細かい変更があったのかも。(当方 2662-54J)
でもLTモデムでもLucent.exeで動かない例は結構あるみたい。
PCカードが動けばまあ良いかと考えてます。

それ以上に痛いのは、SDDでのDOSの不安定さですね。窓表示が
使えないのはたまらん(DOSでの作業はほとんど無いのですが、
古いデータベースソフトや辞書ソフトがDOS用なのです)。
command.comが呼び出される毎に、挙動が不安定になる。全画面
でもmiel.com(古いね)が動作しない。DOSがまともに動かないと、
OS/2のアドバンテージは半減ですからね。改善されるかな?
465Be名無しさん:01/10/12 21:22
>>419-420
http://www.innotek.de/products/virtualpc/
何もOS/2の上でWindows2000を使わなくてもと思うが、
便利?>使っている人
466Be名無しさん:01/10/13 01:13
419 でも 420 でもありませんが。

>>465 使っているってどっち? >Windows2000 or VirtualPC for OS/2

前者はまーお二人さんにきくとして、
後者だと、WarpStockEuropeにて初デビューらしいからまだモノは無いですよ。

わたしゃ、Win2000入れる気は全くないですねぇ。大体、最近Win32 to OS/2
binary converterのODINがすげぇし。本当にすげぇYO!

ナニがすげぇっつうと、インストーラー(WarpIN)をインストールして、ODIN
を拾ってインストールした後、リブートしたらなんもチューニングせずに、
TeraTermやQuakeII Engine Gameとか実行すると勝手にコンバートしてくれて
動くYO!

#20人かそこらでよく頑張った!感動した!でもお礼の英語メールが送れないYO!(泣)
467Be名無しさん:01/10/16 04:14
英文の詳しい記事

http://www.informationweek.com/story/IWK20011009S0010
Connectix's Virtual PC for OS/2
468456:01/10/17 01:01
>464
補足:VZも、全画面で動かんかった。
469敵の多いシト:01/10/18 15:01
>>377
W45_PACK internal revision 14.080c入替記念age
470敵の多いシト:01/10/18 15:04
ついでに、
>>377と同じ所にあるusb_ddkbuild.zipの存在についても
触れておこうか(ニヤソ
471TPまにあ:01/10/21 04:09
ThinkPad235に、eComStation導入したよ。
英語版だから何が何やら解らないよ。
早く日本語版を完成させて欲しいよ。

取り敢えず、遊ぶ分にはいいよ。
472Be名無しさん:01/10/21 20:53
WINMX使う度にWinを上げ直すのが面倒なのでOdinで動くかやってみた。
接続できてReadyの表示。おおっ!と期待してSearchボタンを押したけど、
検索ウィンドウは一瞬表示されてすぐに閉じてしまう。
動いている人います?
473/2:01/10/22 23:05
>>472
http://www.os2world.com/pmnapster/
コレはどうですか?
完全じゃないけど微妙に動いてる気配はあります。
474Be名無しさん:01/10/23 00:04
ただ今xrjc001ダウン中
まだ1時間半もかかる…
ODINは今のところ私のところで動いたのはWZくらい
475472:01/10/23 00:25
>>473
レスありがと。
実はPMNapsterは前に一度試したことあるんだけど、
これってWINMX独自のPeerToPeer(WPNP)にはやっぱ未対応ですよね?
476472:01/10/23 00:28
>>474
うちはWinampが動きました。
CPU負荷が高くなると音が途切れ途切れになるけど。
これは今後に期待。> Odin
477Be名無しさん:01/10/23 03:20
OS / 2 = (Windows + DOS ) / 2 ?
478TPまにあ:01/10/23 06:36
>>477
OS/2 = Operating system No.2

1987年に出た時以降今まで、DOSの
正当な後継OSとして存在してます。

当初の開発はIBMと、MS。
Ver.2の時点でMSとIBMが決裂。
V2.1以降WARP4.5(コンビニエンスパック)
迄IBM単独開発。

決してWindows+DOSのOSではありませぬ。
479Be名無しさん:01/10/23 06:55
んー、でもいまだにMVDMあってのOS/2なんていっている人いるし、
ODIN萌えーなんていっている人いるからなぁ。で、どれも中途半端
だから、2で割っちゃうのも間違いともいえない。
480/2:01/10/24 00:46
cygwinの中途半端さには負けるがな・・・・・
481474:01/10/24 12:55
xrjc001当て方分からず
.cmdも.exe無いんだもの
rsuしようとすれば腐れ白ダイアラがブツブツ切れやがるし…

>>478
Operating System for PS/2では?
(すると日本語版はOS/55だったのか?(^^;)
482Be名無しさん:01/10/24 13:16
↓のページのXRJM015をXRJC001に読み替えればよし。>>481
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA001398/os2/tips/fixpak15_j.html
483474:01/10/24 23:33
>>482
サンキュです csf落として無かった(^^;
結局rsu始めちゃったけど…
まあ次のfixもあるだろうし…(あるのか?(^^;)
484Be名無しさん:01/10/25 00:43
WindowsNT/2000/XPがMS-OS/2ブランチじゃないんか
485Be名無しさん:01/10/25 04:20
>>484
copyright表示考えると、それ逆なんじゃないかな。
486TPまにあ:01/10/25 06:34
>>481
確かに、あの時点(1980年代後半)のIBMのアーキテクチャーはMCA
なマシーン(PS/2 or PS/55)が主流だったけど。
ずっとNo.2とおもってたよ。
487Be名無しさん:01/10/25 07:00
OS/2 = Operating system No.2
というか、シンプルにOS/2 = Operating system 2でしょ。
それともそういう話じゃないのか。
488474:01/10/25 23:58
xrjc001無事当たりました

>>484
確かに最初こそNTはOS/2の将来verとして開発されたのだけど(pinball.sysとかNTFSのパーテーションIDとかエラーメッセージとか)
カーネル自体はもう全然OS/2じゃ無いし2000とかなるとそれをOS/2の末裔と見るのはちと無理じゃないかな(^^;
489Be名無しさん:01/10/26 09:06
あげ
490474:01/10/28 11:32
不確かな記憶だけどあのあたりに次世代アーキテクチャとしてMCAを開発してそれに
基づく機械としてPS/2が作られそれ用のOSとしてOS/2が作られたという流れではないのかな?
IBMの場合(ってIBMには限るまいが)まずマシンがあってOS、と
AS/400->OS/400とか
491474:01/10/31 06:16
いやー、10回以上トライしてやっとwebbrowser落とせました
それにしても重いわ、これ
起動して「みょーにネスケみてーな画面だな」と思ったらもじら5だそーな。
まぎらわしいったら…(笑
492Be名無しさん:01/10/31 17:41
だって
【 IBM web browser = mozilla 0.6 for OS/2 + ステキなsomething 】
ですもん。
でもまさか火を噴くGozillaそのままのsplash screenで
配布するとは思わなかったけどね。
493Be名無しさん:01/10/31 20:21
カーネルがちょこっと新しくなりました
494Be名無しさん:01/11/01 02:41
もう6年メインマシンで使ってる。MMXの266.
SoftwareChoiceもウェブで探してもよくわからず、
まず買わないだろうと思ってる。
せめて今の環境を維持して少し速いマシンにするのが夢。
しかし、Matroxの400ももうないみたいだし。
今年W2kの966Mhz買ったけど、うまくなじめず。
IBMに対する恨みは、正直、ある。
495TPまにあ:01/11/02 10:32
>>494
SoftwareChoice
特価.comで売っているよ。
28800円だよ。
でも何週間か待たなければいけないようだよ。
eCSとバッティングするから注文はしてないけど、情報だよ。
496名無K7:01/11/02 22:15
ThinkPad X22を買ってきた。
現在Warp 4.51(コンビニパック)install中。
4GBytesをHPFSでlong formatすると時間が掛かるな。
497今更OS/2初心者:01/11/04 01:53
Warp 4.51(コンビニパック)って、どうやって入手すんです?
そこらのPCショップでは入手できないように思いますが。
498Be名無しさん:01/11/04 02:28
>497
Warp4ユーザならIBMのSoftwareChoiceに加入して
ネット上で注文するんでないの?
499今更OS/2初心者:01/11/04 02:36
>498
回答ありがとう。
コンビニパックって、IBMが出してるんだ。知らなかった。(サードパーティ
かと。)
500Be名無しさん:01/11/04 03:37
OS/500
501474:01/11/04 13:28
どなたかJFS試してみた方は?
漢字ディレクトリ化けるとかってんで試せないでいるのだけど…
502Be名無しさん:01/11/04 17:46
コンビニパックは、SoftwareChoiceに加入するだけで
IBMから送られてきますよん。

>>501
JFSは普通に使っています。
あんまり漢字ファイル/ディレクトリは使わないのですが、
化けた経験はないです。Trapした経験はありますけど。(藁
503Be名無しさん:01/11/04 17:58
>>495
知らなかった。本当に特価.comで売ってる...。
今までずっとIBMしかチェックしてなかったよ。
3万円切ってるし、年明けにはSoftwareChoiceに加入できそうな予感。
良い情報、ありがとう!
504Be名無しさん:01/11/05 01:37
いろいろFixも入れたのでWarp4のユーティリティディスケットを
作り直しておこうと思ったら どういうわけか途中で失敗してしまいました

手動でアップデートするにはどうしたらいいかご存じの方いませんか?
505Be名無しさん:01/11/05 02:31
どうせユーティリティディスケットだし、IDE周りのモジュールと
LVMあたり上書きしておけば実用上は問題ないのではないでしょうか。
私はコンビニパックのインストールCDから立ち上げて、コマンド
プロンプトに降りて作業してますけど。
506敵の多いシト:01/11/05 18:08
Warp4 XRJM015当てても何かしらんがWPHELP.HLPだけがチト古い
(表示できへんヘルプがある)
WSeB XRJE002のWPHELP.HLPに差し替えるとバッチソ。
507Be名無しさん:01/11/05 21:20
Realtek8139のドライバを落としにいったらちょうど今日更新されてた。
安モノNICだけど未だにドライバが更新されてるってのは嬉しい。
508共洗:01/11/06 00:46
URLきぼんぬ>>507
509507じゃないけど:01/11/06 02:36
>>508
メーカーのWebサイトくらいチェックしようよ。

ttp://www.realtek.com.tw/htm/download/driver.asp?model=RTL8139(A/B/C/8130)/810X%20Family&category=2#Others
510怠け者:01/11/06 07:21
どうもおおきに>>509
511507:01/11/06 17:37
新しいのにしたら動かなくなったよ。。。
512支離破裂:01/11/06 19:14
WARP4にmozilla入れてみたんですけど、UCONV.DLLとやらでエラーが出て起動できません。
どなたか解決方法ご存知の方いましたら教えてください。
513ホレ:01/11/06 21:09
辞書片手に読みなはれ。
http://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=102457

ちなみにどこから拾ったmozillaなわけ?>>512
514Be名無しさん:01/11/06 23:45
>496
上手く入ったかえ?
515支離破裂:01/11/07 00:21
>513
レスありがとうございます。
使用してるmozillaはmozilla.orgから拾った0.9.5です。
とりあえずnightlyを試してみたら今度はgfx_os2.dllがエラー出して落ちてしまいました。(ToT)
516Be名無しさん:01/11/07 03:27
2001110511、うちでは問題ないす。

1)IBM Web browserも入れてるバアイ、config.sysにOS2WEB関係が
 残っていないかチェキ
2)profileを一度まっさらにする
3)modernテーマは使わない
...でどうよ?>支離破裂サン
517Java名無しさん:01/11/07 16:48
StarOffice(日本名は…なんだっけ?)のOS/2版が望み薄なので
JustArks買っちゃったよ(´д`)
518Be名無しさん:01/11/07 17:21
>>517
日本名StarSuiteね。日本ではNECの売れないオフィス製品でStarOffice
ってのが商標持ってるもんで。

で、JustArksってJava 1.3.1以上の環境が必要でしたっけ?
是非、OS/2上での動作確認結果を上げてくれるようきぼん。
519支離破裂:01/11/07 20:17
>516
config.sysからOS2WEB関係(と思われる行)をREMってみましたが、変わりませんでした。
新規インストなのでprofileはまっさらです。
起動し終わる前に落ちてしまうのでテーマが変更できません(設定ファイルを直接書き換えればいいのかもしれないけど…)

で、途方に暮れてたんですがFixPakを当てたら何故かMozillaが問題無く起動できてしまいました。
よく分からないけど結果オーライです。
ありがとうございました。
520名無K7:01/11/08 00:38
>>514
一応入ったが、いろいろ問題がある。以下、その問題
1) Videoがえらくトロい。SDDのbeta43を使っているがアクセラレーションが効いていない臭い。Beta44に期待か?
2) 音はThinkPad T23のdriverで出せるが、音が出るまでに時間が掛かる。どうも、まだ未完成版っぽい。
3) PC Cardがcardによって使えたり、使えなかったりする。何で?

もう少しいろいろ試そうと思う。
521何か:01/11/09 11:06
 初カキコなのですが、ただいまUNIXとLinaxのどちらを勉強したほうがいいのか悩んでます。
 学生なので、できれば企業での使用率が高いほうを勉強したいのですが、どちらのほうがいいのかよく知りません。

 習得するのにお勧めなほうを教えてください。
522Be名無しさん:01/11/09 12:56
>>521
ネタなのか?それともマジなのか?マジだとしたら、勉強
とかそういう水準じゃないぞ。
523TPまにあ:01/11/09 14:44
>>495で[SoftwareChoiceが特価.comの件]で書き込みした者だよ。
情報だけ流して自分で買わないのもなんだから買ったよ。
今日届いて早速登録はがきを送ったよ。
年末にはコンビニエンスパックになるよ。自分の環境。
出来れば2になる前に1が来て、それで2を受け取りたいものだよ。

因みに全部で31710円かかったよ。IBMから買うより全然いいよ。
だけど、PCカードディレクターの新しい物をTP235に入れたら、挙動不審になったよ。
それに自分がポカして起動不能に陥ったから再インストールだよ。

時間かかるよ。早くコンビニエンスパックが欲しいよ。eComStationの日本語版でもいいよ。
どっちか早く来て欲しいよ。

>>521
OS/2を勉強した方がいいよ。企業ではまだまだ使っている所多いよ。社会人になったら使う可能性大きいよ。
524Be名無しさん:01/11/09 17:20
>>521
UNIXとLinuxのどっちを勉強したら...って書き方の段階でDQN呼ばわり
は避けられない(しかもここOS/2のスレだし\(^o^)/)が、(藁)それで
も一応マジレスしてあげる優しいわたし♪

どのOSを勉強するか(↑上の>>523のOS/2を勉強したほうが、の意見も
含めて)、よりも、ネットワークの知識を身に付ける事に重点を置いたほ
うが良いと思いますよ。その目的に、OSレベルで最も適うものとして、
UNIXがあるのは事実ですが。
525TPまにあ:01/11/09 17:51
>>521
あの質問を投げたという事は、OS/2というOSがある事を知らないのかもしれないね。
ただ、OS割る2と思ってたりして・・・。

勉強しようよ。
526sage:01/11/09 21:52
>>525
なるほど。(笑)
527Be名無しさん:01/11/09 22:50
そいや、OSR2と間違えられるのは定番だったな。
528Be名無しさん:01/11/10 00:51
全てはWarp5を出さないIBMのせいです。
529TPまにあ:01/11/10 07:24
確かに、根本的問題はWARP5を出さないIBMの所為かもしれないね。
WARP4.51を自分のPCに導入するだけでも
OS/2WARP4   ・・43000円
*これ単品でも逝けるけど、Fixは最初から当てていかないといけない。
 情報(HDDから導入)をきちんと探さないと、延々とFix00505&XRJM015をFDDで導入する羽目になる。
SoftwareChoice・・34000円
*IBMから買ったらこの価格。最新機能使うなら欲しいところ

でジャスト80000円。

eComStationも、日本語版が完成していない時に結構な金額をつぎ込んで(自分は297ドルだったな)ひたすら待つというのも初心者には辛いところだろうね。

アップグレードというお祭りはしないと、SoftWareChoiceを出す時にIBMの社長が言ったらしいけど、これじゃぁ、世間には忘れられてしまうのも道理だよ。
やっぱりきちんとパッケージで出して欲しいものだよ。
530TPまにあ:01/11/10 07:28
何気に間違ったよ。
80000円じゃないよ。
77000円だよ。

算数も出来ないくらいボケてるよ。
しかも読み難いよ。
卯津田氏脳
って感じだよ。
531Be名無しさん:01/11/10 10:31
それもこれも郵便ポストが赤いのも、Warp5を出さないIBMのせいです。
532共洗:01/11/10 13:29
LinaxはマイナーなのでLinuxかOS/2の勉強をおすすめするよ・・・>>521
533494:01/11/10 23:55
SoftChoiceについて、
これどういう意味? >> 523
>出来れば2になる前に1が来て、それで2を受け取りたいものだよ

最新版ではHDD40Gでも80Gでもokだよね
JDK1.3あればグヌテラも入るしなぁ。
買いたくなってきた。
534とおりすがり:01/11/11 00:35
>>521
もし、OS/2を本気で勉強する気なら、ここで躓いた事をなんでも良いから
かいてみんしゃい。
535523ジャナイケド:01/11/11 03:03
コンビニエンスパッケージ2のことだよ>>533
これはもともとIBMが約束していたもので、もうそろそろ出るはず。
ニュースサイトとかで具体的な情報(噂?)もチラホラ見掛けるヨ。
536Be名無しさん:01/11/11 05:08
thanks > 535
コンビニエンスPackage2というのも
SoftwareChoiceを買えばよいの?
それとも待ったほうがよいのか
またわけわからんくなってきた...
537Be名無しさん:01/11/11 13:49
コンビニパック2が出てからSoftwareChoiceに入ったんじゃ、
コンビニパック2しか送られてこないかもしれない。
コンビニパック2が出る前にSoftwareChoiceに入っておけば、
コンビニパック1も2も手に入る。
ってことを言っているんよ。523は。

つまり、待つメリットはなんにも無いってことよ。>>536
538TPまにあ:01/11/11 17:19
何か自分に振られた質問に、答えてくれた人がいて、感謝だよ。
全くそのとおりだよ。>>535&>>537
確かに2が出て1が貰えないのかどうか解らないけど、まぁ、待つ理由はないよ。

TP235復旧記念書込みだよ。
JVA1.3も導入して、ARK太郎を買うかどうか迷っているよ。

それにしても、インスト−ルがやっぱり素のWARP4からじゃ、余りにも時間が掛かるよ。
539517:01/11/11 19:15
JustArks届いたっス。
ちょっとこれから買い物に出かけるので、
帰ってきてからインストール報告しまーす。
540517:01/11/11 21:22
入れてみましたJustArks。
CD-ROMのrawディレクトリにあるatk11.zip、calcark10.zip、prezark10.zip
をHDDに展開し、>>266 のような起動コマンドファイルをおのおの作って
インストールはおしまい。
ペン2-400/384MBメモリ/JFSドライブ@ATA-7200rpmな環境で、どれも
起動にだいたい20秒ちょっとかかります。mozillaナミ…(;´Д`)
でも、サンプルデータとかをちょっといじったくらいですが、
動作自体はそんなに重く感じないっす。
prezarkの評価版で日本語入力できないってMLで流れてたけど、
製品版は大丈夫みたい。
あ、そうそう、Java1.3はSoftwareChoiceの最新版(9/28)を使用してます。
ウィンドウの再描画とかがまともになってるですよ。

オマケのインターネットディスクはまだ試してません。
それよかもうひとつのおまけでもらえるはずのJavaフォトレタッチツール
ってどこから落とせば良いのだ?
541517:01/11/11 21:46
Javaフォトレタッチツール「オーロラ」(藁、Justから落とせました。
起動が12秒程度でArksよりも早いのが嬉しいやら悲しいやら。
レイヤーが無いのでたいしたことは出来ないけど、WIN-OS2でペイントブラシ
使うよりはマシ。でも、某お絵かきBBSのアプレットには及ばないナァ…。
542_:01/11/11 22:21
JustArksはUnicode入力できる?
543517:01/11/11 23:40
Unicode入力ってのはよくわからないけど、
文書を保存するときに文字コードを選べます。
その中にUTF-8やUTF-16があります。
544Be名無しさん:01/11/13 01:25
>>541
>WIN-OS2でペイントブラシ使うよりはマシ。

因にOS/2ネイティブソフトでこんなんもありますよん。
http://pws.prserv.net/masami/
545Be名無しさん:01/11/13 18:18
>>541
embellishってのもあるよ。
546Be名無しさん:01/11/14 00:00
Java1.3が新しくなりました
547541=517:01/11/14 00:06
いやその、
比較の意味で「ペイントブラシを使うくらいだったら…」とゆーことで、
自分がペイントブラシを常用してるわけではないです。(^^;
Neon Graphics以外の有名ドコロはひととおり試し済みです。
でもまあ情報ありがとさん。OS/2ユーザーはやさしいネ。

ちなみに>>544 のQueenCyはお薦め。国産だしがんばって欲しいヨ。
548パナソニック:01/11/14 09:09
ムフフ、、
くるくるだし、B5だしぃ
Yamaha の AC-XGのドライバがあれば
もっとムフフなのだが
しばらく遊べそう〜
549Be名無しさん:01/11/14 13:35
                   (やはり白ダイアラの応答でPPPserverは出来ないか。。。
550Be名無しさん:01/11/14 23:59
pppserverにできるけど?
まぁ、ppp.exeに渡すパラメータが限られるから、普通は
直接PPP.exeつかうけどね。
551Be??????:01/11/15 01:10
>549 応答にcheck入れてできるYo!
552549:01/11/16 23:53
>550-551
マ、マジッすか!!
ちょっと試してみて駄目だったんで諦めムードだったんですよ
もっと時間掛けていろいろやってみます。。。    レスthx! 嬉しage
553549:01/11/16 23:55
あ、書き込めた。。。
ここしばらく串規制とやらで書き込めずに返答遅れました。スマソ
554Be名無しさん:01/11/17 06:21
>>476
winampの設定でCPU占有度(?)をmaximumとかにすると音とびしなくなるYO
ODINで東風も動くけどチャットがみえないYO
555TPまにあ:01/11/18 21:03
コンビニエンスパックがうちに来たよ。
今まで構築して来た環境をあっさり捨ててLVMの環境にしたいが為にインストールしようとしたよ。

何と、HDDコピーでのインストールが出来なかったよ。やり方があるのかもしれんが、自分には点き止められなかったよ。
コピー先に対してConfig.sysの最終行にSET SOURCEPATH=D:\OS2IMAGEを記述しても、Dドライブ自体を認識してくれなかったからいやになっちゃったよ。

eComStationの方が、すんなりHDDインストールが可能だったからそっちの方が自分的にいいんだけど、日本語版は何時出るのやら・・・。

結局今日はもう一度WARP4から延々とインストールしまくり。
何時か来るコンビニパック2のインストールの為に、IBMの数年前のCDDを探す決心をしてしまったよ。
556名無K7:01/11/18 23:58
SciTech Display Doctor Beta 44登場age
これでThinkPad X22も少しはまともに動くかな?
557456=464:01/11/19 00:17
IBM版も新しくなったね。
早速、新しいSDD (IBM SDDse707)をThinkPad X21に入れてみたよ。

結果から。
706では、PCDOS, DOS/Vの窓表示、裏セッションでcommand.comが
呼び出されるもの(WIN-OS2の窓表示も)は、ことごとくだめで、
そのほか、VZ, miel, WX3 for DOSVが動かなかった。

あたらしいのは、
VZ等は以前と同じく、動作せず(セッションクローズになる)。
窓表示だけども、全画面表示の状態をALT + HOMEで窓表示に
切り替えるならば、問題がないことが判明。

だたし、PMから窓表示で起動すると、どういう訳か、プリンター
(スプーラー)に大量のジョブが送られる(ポートの先にプリン
タは繋がっていないので、当然エラーとなる)か、LPTに書き込
みが出来ない(SYS0047)がでて、はやりエラー。フリーズと比べ
ればれば、かなり改善されたとみるべきか。

しかし、なんで、dosセッションの起動で、プリンタジョブの
発生になるんだろ。しかも、窓セッションのときだけ。
因みに、プリンタドライバは、OMNIJ。
558456=464:01/11/19 00:18
補足、
WIN-OS2でも状況は同じです。
559Be名無しさん:01/11/19 02:03
>>555
\OS2image
の他に、*.SRCだったかのファイルをコピーする必要があるアル
560TPまにあ:01/11/19 07:31
OS2SE20.SRCの事だよね?
それが宛先ファイルだから一緒にコピ−していたよ。
だけど、どうしてモコピ−先のDドライブを認識してくれなかったよ。

まぁ、LVMが使えないというだけで、14.062のリビジョンになってWARP4.51の状態だからこのままで行く事にするよ。

しかし、何とか方法がある筈だよ ・・・。
561Be名無しさん:01/11/19 20:38
白ダイアラってどーしてこう使い物になんねーんだろ
2〜3分でブチブチ切れやがる…
(フリーなダイアラって無いですかね)
562Be名無しさん:01/11/19 20:50
>>561
ネタですか1?
563Be名無しさん:01/11/19 21:52
>>561
青ダイアラ(w
564TPまにあ:01/11/19 23:28
>>561
ウーン。ネタと信じたいよね。
設定で自動ハングアップまでの時間をOFFに設定するといいよ。
少なくともWARP3Connectでの白ダイアラーからぶつぶつ切れた事なんて無かったよ。

絶対ネタだと思うんだけどね・・・。
565561:01/11/20 20:36
残念ながら。
ダウンロード中だろうが何だろうが切れる時は切れまくります
そのセッションをフォアグランドで開始することはできませんとか何とか言って
もともと不意に切れたりしてましたが最近特にひどくなってきました
NIFは別に何事もなく使えてるんですが
566TPまにあ:01/11/21 00:24
うぅぅん、やっぱり切れる時は切れるのか・・・。

白ダイアラーで、自分が使えんかもなぁと思ったのが、DDIPのCardH"を使おうとした時に電話番号に##3 or ##4を入れた時に『無効な電話番号です』(厳密に違う文章だったかもしれない)と表示されて、保存出来なかった時だね。

その時は、うぅむ、(やっぱ)使えないのか・・・。と唸った事はあったけど。

それでも、まぁいいかと思ってしまってた。
567Be名無しさん:01/11/21 21:18
Warp4持っていないのにSoftware Choiceに加入して
Warp4.5を不正に入手するというタイーホ覚悟のツワモノは
居ないのだろうか?
568sage:01/11/21 23:11
569Be名無しさん:01/11/22 00:06
>>568
山口智子ってさぁ、
今はもう希にCMに出る程度なのに
何故かタレント好感度ではハイレベルをキープしてるよね。

まるでOS/2みたい...って言ったら山口智子に失礼か(w
570Be名無しさん:01/11/22 18:50
age
571共洗:01/11/23 00:06
>>400,>>413,>>557
自己レスやけど、IBM版 SDD707 を使って Riva TNT2 Ultra で日本語 Win-OS2 がうまく動きました!
MatroxじゃなくてもOKなんや〜。やっとまともに使える(T_T)次期コンビニエンスパック2には、SDDが組み込まれるらしいので、
期待できそうage
572 ◆OS/2.MJw :01/11/23 04:08
QweenCyというソフトウェアを使いはじめました。
初めてだと取っ付きにくいけど、なんかスゴそうなので頑張ってみます。

このトリップでここに書きたかったんだー。わーい。
573 ◆OS/2.MJw :01/11/23 04:09
QweenCyじゃなくてQueenCyダターヨ。鬱氏。

こんなんが近ごろ多いなあ。
574OS/2七資産:01/11/23 08:19
どうもです。
SoftwareChoiceを使っていらっしゃる方に質問なんですが、
左のCtrlとCapsを取り替える方法を御存じないでしょうか?
mykbd03.lzhとか、swapdcp.zipとかをやってみても、

mykbd03.lzh->解析失敗だって。
swapdcp.zip->keyboard.dcpを弄るらしいが、ibmkbd.sysとの関係
がわかんなくって進まず。
swapdcp -s 29 58 keyboard.dcp
とやってみると、遮断後に「再起動」して下さいってモニタ-に出る
時にはCtrlとCapsがいれかわっているんだけどねぇ〜。
575 ◆OS/2.MJw :01/11/24 04:09
>>574
私は、Warp4かWARP V3のsysファイルをmykbd03で取り替えて以来
ずっと同じsysファイルを使い回しにしています。不具合はないような気がします。
576OS/2七資産:01/11/24 17:25
>>575
本当ですカ。
WarpV3からだったら別の意味で凄いYO!
>>571
今あんまり手に入らないけど、Voodoo4/AGPにて動いとるYO!
SDDマンセ−!
577TPまにあ:01/11/25 00:40
コンビにパック2。
どうやら2001年第四半期に出荷予定との事だね。
もうすぐだ。
相変わらず日本発売のA5ファイルサイズのThinkPadのサポートは少なくて、どうやら翼なTP535のみが小さなThinkPadへのサポートになるようだけど、自分はTP235に入れるよ。

一度はCDDからのインストールに挫折した自分も、今度はネットワークインストールが出来る環境にしたから、ひじょうに楽しみだよ。
新しいデバイスにも大幅に対応してるようで、ねこみ/2も更なる進化を遂げてるようだし、何だかんだ言っても楽しみで仕方がないよ。
578TPまにあ:01/11/25 08:46
朝起きて、読み直すと、また何げに間違っている。
コンビにパック2→コンビニパック2
CDDから→HDDから

それと、所謂ThinkPadは一昔前のものが多いけど、きちんとサポート対象に上がっているのが多いからご安心を。
小さいモデルが無いんだよな・・。
579 ◆OS/2.MJw :01/11/26 04:39
sage進行ですか?
>>575
見てみました。

>97-01-20 15:07 7888 164 mykbd.sys

日付からするとWarp 4登場より後なんですけど、
大きさはどうなんでしょう。
580 ◆OS/2.MJw :01/11/26 04:43
>>577
> コンビにパック2。
> どうやら2001年第四半期に出荷予定との事だね。
> もうすぐだ。

4.51との大きな違いがあるんだったら入れようっと。
581Be名無しさん:01/11/26 19:16
あげとくよ
582共洗:01/11/26 23:34
Netdrive 次バージョンは、DBCSに対応するかも!?
583Be名無しさん:01/11/28 02:07
>582
どっかにそんな噂あるんですか?
584OS/2名無しさん:01/11/28 02:11
そういえばfat32.ifsもDBCS対応ならないかなぁ。
ドキュメントには"This version needs the native NLS support from OS/2"
とあるから既に対応済みで設定だけなのかなぁ。
585敵の多いシト:01/11/28 19:53
internal revision 14.086a 記念age
586Be名無しさん:01/11/28 20:28
これ↓ってWin2kでは直っちゃったんでしょうか。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J041/5/33.asp
587Be名無しさん:01/12/01 18:34
あげてみっべや
588敵の多いシト:01/12/04 19:38
>>560
| まぁ、LVMが使えないというだけで、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA001398/os2/tips/underground_j.html
:)
589Be名無しさん:01/12/06 00:35
590Be名無しさん:01/12/06 09:36
なんかWarp4の頃からちっとも変わらんね
貧弱なスペックのマシンでもキビキビ動作するし、安定度も
高いけどインストールが大変
591Be名無しさん:01/12/06 20:19
>>517
 JustArksネタですが、

>prezarkの評価版で日本語入力できないってMLで流れてたけど、
>製品版は大丈夫みたい。

 ウチでは、やっぱしprezarkで、日本語入力できないっす
 というか、FEPが日本語入力モードに切り替わらない(泣
 環境はコンビニパック+XRJC001、WX3 for OS/2 3.04、WH/32、全滅
 Java1.3 (9/28)版です

 うーん。何が違うんでしょうか? 情報きぼーん
592517:01/12/07 04:21
あれ〜?いまやってみたらダメだったよ(;_;>>591
なんでこの前は出来たんだろう?

いろいろ試した結果、システムメニュー(ウインドウ左上の)に
「入力方式の切替え」てのがあるでしょ?そこで
・システム入力方式→その他どれかに変更
・システム入力方式に戻す
を2回繰り返すとFEPが使える状態になりました。
そのかわし、今度はprezarkを終了するまで
ほかのアプリでFEPが効かなくなる(;゚Д゚)

なんかprezのバグくさいねぇ。
593591:01/12/07 09:29
>>592=517
>を2回繰り返すとFEPが使える状態になりました。

 ホントにできたよ。情報ありがとう!
 いやーうれちぃ。(^^) 感謝感謝

>そのかわし、今度はprezarkを終了するまで
>ほかのアプリでFEPが効かなくなる(;゚Д゚)

 これは、ウチでは大丈夫でした。他のアプリでも桶!
 OS/2って、何か個体差が有るんだろうか?(藁
594591:01/12/07 09:36
 ついで質問で申し訳ないが、ThinkFreeOfficeってjavaソフト、
OS/2で、動かせた人います?

 windozeへインストールした後、HPFSドライブへコピーしてから、
省略されたLongFIleNameを付けなおすとこまで、遣ったんだが、
 機動コマンドファイルを試行錯誤したんだがぺケだったよ。
 (雑誌の付録の日本語v1.5βなんすけど)
595ななし:01/12/07 12:41
あの、Lib50 に OS/2 Ver4(without VT) を install したいと
思っています。
network install なんて可能でしょうか?

何か良い方法がありましたら、教えてくださいです。
596Be名無しさん:01/12/07 12:45
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2001/11/22

どもども、ひろゆきですー。
日本生命の削除依頼公開スレッドを用意しましたのでお知らせしますー。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1004597354/

「仮処分の決定と削除依頼とは違うじゃーん」とか「ひろゆきって粘着?」なんて声もありますが、
大きなお世話ですー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらのことを訴えようなんて考えてる方々は、よーく考えた方がいいですよー。
2CHは削除しようとあがけばあがくほど被害が拡大する仕組みになっているんですー。
( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらは2CHやってても全然儲からないけど、削除してもらう為においらにひれ伏す連中を
見ると、なんだか凄い権力者になったような気がして気持ちいいんですー。
今までの悲惨な人生(ドテチン時代)を忘れさせてくれるくらい気持ちいいんですー。
でも、裁判所なんかにいく奴はちょっと気に入らないな、、、
そういう奴は哀れな日本生命のように懲らしめてやりますんで、皆さんも気をつけた方が
いいですよー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

んじゃ!
597TPまにあ:01/12/07 23:02
>>588
やはし方法があるのね。まぁそれでも今の所自分の環境が
順調だから敢えて冒険はしない事にしておくよ。

でもでも、有意義な情報だよ。サンクスね。
598Be名無しさん:01/12/07 23:36
>>595
箱ものWarp4ならリモートインストールが出来るんじゃないかな?
Libと別にOS/2インストール済みのマシンがあれば,だけど。
…ん?
Lib50ってOS/2のインストール用FDで起動できるんだっけ?
Lib10とか20はだめだったよね、確か。
FD起動が出来ないんだとすると、リモインもへったくれもないね。
599OS/2七資産 :01/12/07 23:51
>>597
HDDインストールへの試みですが、おいらもやっとります。
思ったんですが、HDDインストールをする前にLVMでVolume登録を
しないとDドライブを認識しないとか、拡張X領域になっているとか。

>>595
ワシは前にLib60を酷使してました。
デスクトップPCにてLibのHDDにインストール後、色々やったほうが楽と
思われ。
600Be名無しさん:01/12/07 23:56
>>595
デスクトップで使用しているOS/2をHDまるごとコピーとか
rspinstするとか…
漏れも挑戦したことあるけど、ディスプレイドライバの導入が
上手くいかないんであきらめたよ。
601OS/2七資産:01/12/08 00:04
>>600
おひおひ、たしかCT65550でしょ、これってDDKにあるぞぇ。
http://www7.software.ibm.com/2bcprod.nsf/186d96ebef23e6438625689c007ac1ef/5786ef4990e322ad862566f8007c0c86?OpenDocument
あれ、ねぇな。多分持ってるからアゲとこか。ちとマテ。
602共洗:01/12/08 02:01
>>594
自分もいろいろ試行錯誤してみたが、見事撃沈した。
起動用プログラムをOdinで動かしてみたが、だめだった。
起動方法をメールでThinkFreeの会社に問い合わせてみたけど、返事なしで、あかなんだ。
起動プログラムはLinux版やMac版ではどうなっているのか?
気力があれば、解析は可能なのかも!?
603Be名無しさん:01/12/08 02:18
604OS/2七資産:01/12/08 02:56
605600:01/12/09 01:16
レスが遅れてすいません
当時そのos2j202.exeを試して上手くいかなかったんです
ネオマジックを使った別のPCでは簡単にフルカラーに
出来たんで、今はそっち使ってます。
606TPまにあ:01/12/09 09:50
OS2j202.exeは、ちっと工夫が必要だね。ThinkPad235もC&T6555だから
同じドライバーを使う事になるんだけど、まずインストールFDDを2枚
に展開すると言う所で躓いたよ。どうしても1枚に収まっちまう。
仕方がないから同じ内容のものをラベルを代えて作製して
「CTDISP 1」「CTDISP 2」
と2枚にし、更にインストーラーを手動で訂正する場面で悩みながら
も漸く800X600 64K色になった時は感動だったよ。
607敵の多いシト:01/12/10 19:51
>>601
DDKとDDPakはチト違う。
DDK onlineも役に立つことは立つがね。自力でビルドできるなら(藁
608591=594:01/12/11 12:02
>>602
情報ありがとう
あれからこちらもいろいろやってみたんだが、やっぱりだめダターヨ

 ライセンスに触れない様に調べた結果、Windows版はレジストリをつかっとるクサイ
 もう少し粘ってみるよ
 遅くなってすまん レス
609Be名無しさん:01/12/11 22:20
WINDOWSのデータ消去ソフト「DATA GONE」のような全セクタを消去するOS/2用のものを探しているのですが、どなたかご存知でしょうか?

以下はDATA GONE発売もとからの文章です。
------------------
ハードディスクやリームバブルメディアからデータを完全に消去する
ユーティリティです。
通常のフォーマット処理やリカバリーCDでの復旧などでは完全には
ディスクのデータは消去できていません。
その為、その中身が容易に復元され、データが漏洩する可能性が問題になっています。
4月からの資源有効利用促進法の施行などによりメーカーや事業所では
使用済みパソコンの再資源化を義務付けられるようになりますが、
ディスク内の「データを完全に消去する」という一番重要な課題は残されたままです。
DataGone? 2.4はすべてのハードディスク領域(代替セクタ領域を含む)に
書込みをすることでデータを残らず消しています。
企業内や官公庁で使用されていたパソコンのハードディスク上の重要なデータから国家機密にかかわる情報まで完全に消去できますので、
ディスクを安心して破棄、再利用できます。
--------------------
ということです。
こちらのソフトはOS/2には対応していないので。これに代わるソフトを探しています。

教えて君ですみません。
丸一日これに費やしたのですが見つからず・・・
610Be名無しさん:01/12/12 04:58
えと、、、、質問ですみません
どなたかOS/2でAirH"を使ってらっしゃる方はいませんか?
私のマシン(ThinkPad560)だと通信の途中でハングアップしてしまうんですよ。。。
COMは開いてます。PCカードディレクターで認識出来てますし。電話番号の問題も解決してます。
IRQもWindows(こっちでは動いてます)と同じになるように設定してみましたが、動作が変わりません
一体何が問題なのやら。。。。
611Be名無しさん:01/12/12 20:32
OS/2ってなんでこんなに高いんですか?
ヤメてもらえませんか?
昔は嫌がらせのようにDOS/Vマガジンとかに毎月毎月毎月毎月
デモCDくっつけて来てたくせに
今買いたくたってこんなアホみたいに高かったらダメじゃん
612OS/2七資産:01/12/12 20:49
>611
OS/2って、いくらぐらいがいいんでしょうねぇ。
人的サポートナシ、アップグレード可で1年で6000円だったらいいなぁとか
思いますが。
まぁ、IBMの人でも大口顧客でもないんで、こんな事書いてもアレですが。
613いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:32
>>610
ThinkPad765D + CFE-02
で使ってるよ。深く考えずにヘイズ互換モデムの
設定で特段問題無くWebブラウズできてる。

で障碍原因の切り分け作業が、書き込み内容からは
やりにくいのだが、通信の途中というのは、ネゴシ
エーション等は巧くいくが、Webブラウズ中、例
えば接続数分後に回線断となるということか?

他のPCカードモデムでは、現在のPCカードディ
レクター設定(シリアルポートとIRQの関係等)
で正常動作してる?

シリアルポートの設定(COM:x 、IRQ、I/Oアドレス)
は、ATでの標準的な状況か?

少なくともCFE−02の場合は、普通のPCモデムカード扱い
で、何ら不都合ないと思うので、さっと思いつく質問はこんなと
ころかな。
614610:01/12/13 06:13
言葉足らずですみません。通信していると突然OSがハングアップしてしまいます。
つまりフリーズと言いますか、マウスカーソルだけ動いて他は全く反応しなくなるのです。
ダイアラーによって少し症状が違ってまして、SafeFirePPPだと通信数分後(時間はまばら)にフリーズ、白ダイアラだと
接続しようとしてフリズったり通信中でフリズったり切断時だたりとまちまち。

PCカードディレクターでは、ちゃんとモデムとして認識していますし、他のモデムカードも普通に使えています。
COMポートは3で、IRQは最初15にしてましたがWinで動作時の11に変更してみました。無駄でしたけど。。。
というか、今まで使っていたモデムカードと同じ設定です。
あ、I/Oアドレスは見ていませんでした。症状がフリーズなんでIRQばかり気にしてて。。。
この辺がポイントかなぁ。あと、過去ログ見ててたまたま目に止まったですが、tcpip4.3をまだ入れてませんでした。これもやってみるべきかな

言い遅れましたが、私が使っているのはセイコーインスツルメンツのMC-P300というカードです。CMで出てるアノ青い奴です
うーん、まだやるべき事があるみたいだ。。。なんとかガンバらないと。。。あぁ時間が。。。(泣
615_:01/12/14 20:15
今仕事中。
70歳を越えているダブルクリックも知らないオジイチャンに、
OS/2 Warp3の1.2MFDD導入方法を電話で記憶のみ(実機目の前に無いし)で説明中。
もう本当にしんどい。
ああ、今度は窓の閉じ方がわからないらしい。専用アプリしか使ってないから、
窓の概念自体が無い。どう説明しよう。
しかもマウスじゃない(特殊なデジタイザ)からさらに説明がややこしい。
ああ、鬱だ氏のう。
616Be名無しさん:01/12/15 00:40
>>615
おそろしく困難だな(藁
617610:01/12/15 05:31
度々すみません。結果をば。。。
I/Oアドレスですが、COM3として標準的な3E8を使ってました。
どうりで気に留めてなかった筈です。以前使ってたモデムも同じアドレスでしたし。
んで、tcpip4.3入れてみましたが動作変わらず。というか、入れてから思い出しましたが
HyperACCESSLiteでATコマンド入れてるだけで死んでたんですよね。よってモデム(端末)そのものの問題じゃないかと思いまひた

まぁWinじゃ動いてるんでOS/2での使用は諦めてソッチでやりますわ。悔しいけど。。。
スレ汚し申し訳ありませんでした
618OS/2七資産:01/12/15 12:58
>>609
確か、HPFSToolsってソフトがあったはず。シェアウェア。
お、やっぱありました。
http://hobbes.nmsu.edu/pub/os2/util/disk/hpfstl17.zip
基本的にUndeleteソフトなんですが、WIPEってぇのがありまして、
こいつを使うと多分イイ!です。んじゃ。
619Be名無しさん:01/12/16 06:20
>>610(617)
標準的なCOM3はIRQ4だと思われ。

IRQ15(11?)にしている問題は無いか?
SIOを使ってみるのはどうか?
COM1(or2)を殺してCOM1(or2)で設定してみるのはどうか?

カードモデムが動いているなら違うかもなぁ。
620Be名無しさん:01/12/16 12:23
FixPak15をあててみた。
>>316のバグって、FiXPak15 でも起こるね。
fixされているのかしら? 最後のFPだという噂もあるし。
621Be名無しさん:01/12/16 16:23
切実な質問です。
どっか中古やジャンクで安くOS/2売ってるとこありませんか?
もうWINやマクやLinuxにはうんざりなんです助けて下さい。
622Be名無しさん:01/12/16 18:51
>>621
このあいだ楽天のオークションでV3を500円で入手した。
623Be名無しさん:01/12/16 20:52
Yahoo!オークションでも見かけるから調べてみてちょ
624TPまにあ:01/12/16 21:45
>>621
買うならやはりWARP4を探した方がいいです。
WARP3のConnect以外のものは、ネットワークを構築するのに手間かかり過ぎです。
最低でもWARP3Connect、それでもWARP4を探した方がいいでしょう。

当然今となっては製品版は過去物ですのでドライバーをきちんと探してから導入した方がいいかと思われます。
まぁ、一旦構築すればクライアントOSとしては素晴らしい堅牢性を持ってますので、やはりお勧めしたいです。
625名無しさん@アタッカー:01/12/16 23:00
>>621
ジャンク屋をこまめに回ったら見かける時はあるかも。
2ヶ月前ぐらいV4のwith VoiceTypeが転がってたりしましたので。
V3,V3Connect,V4と持ったが、可哀相なので2つgetしてきたし
ちなみにその時拾った価格は一つ1000円(両方新品)
まるごとパックと合わせれば今でも十分使える
626Be名無しさん:01/12/17 00:16
>>621
もしくは
当初の計画から1年も経つのに相変わらず出る気配のない
eComStation日本語版を待ちわびて餓死するもよし。
627Be名無しさん:01/12/17 06:25
Win2Kは英語版でも日本語使えるのにねぇ・・・
628Be名無しさん:01/12/18 12:06
おお!ナイスすれ発見^〜^
まだみんながんばってたのね><!
629Be名無しさん:01/12/18 12:20
いまだ、未開封のWARP4ぱっけ2個もあるんですが(汗
てか、マシン数よりライセンスの数のほうが多いしTT
でも、WSeBのソフトウエアチョイス切れてるし・・・
う=ん、困ったもんだ・・・

・・・JFSってなんか重くないですか?
HPFS386も、もうサポート考えると使うのも苦しいかなあと
思ってJFS入れてみたんですが。
拡張属性が付きすぎなのですかねえ?
ファイル数64k位あって拡張属性の占めてるサイズ数百Mなんですけど。
画像サーバですね(^^;
630Be名無しさん:01/12/18 20:16
OS/2使いは30日ビックサイト西館に来やがれゴルァ!
631敵の多いシト:01/12/18 21:03
なんかOS/2マンセーerとか曰くNT系だとコマンド窓typeで
落とせるYOダセーなんてゆーけど・・・
ちょとWarp4.5な人はこれやってみ。
・コマンド窓から type \\.\Physical_Disk1
LVM有無やinternal revisionで動作違うかもしれずので結果に
それ併記してくれるといと嬉し。
# type \\.\C: とかでは問題ないんだがなぁ。鬱打。
632敵の多いシト:01/12/18 21:09
ワリィ自分の緒元書き忘れ。14.086b_SMPでLVM効いとる。
それと一応断っとくが、ヲイラ別にOS/2マンセーな人じゃないんで。
みな勘違するんで困るYO(藁
633Be名無しさん:01/12/18 23:54
Geforce2買っちゃったんでsdd入れてみたんだけど、"FixPak5以上が必要"とか言われてインストールできない。
Fx00505は当ててあるんだけどな………まさか本当にFixPak5を当てなきゃいけないの?
634Be名無しさん:01/12/19 00:40
・コマンド窓から type \\.\Physical_Disk1
死去w
14.086SMPでLVM付きでする(同じですね^^;

2日前ならUNIでもうちょい古いカーネルいたんですけど・・・
JFSがらみで緊急起動区画もカーネル同じにしちゃいました

わたひはむしろOS/2まんせ〜というか拡張属性+PMVIEWまんせ〜
それが可能なOSが他にあればそれでもよしなのだ!(SMPすること
635Be名無しさん:01/12/19 01:11
>633
IBM版なら、大丈夫のはずだが。(だだ、SoftChoiceがいる)
636633:01/12/19 01:34
>>635
そんなのあるんすか?
過去ログ参考にしてScitechDisplayDoctorっての入れてみたんですがねぇ…
SoftwareChoiceなら入ってるんですが。
637Be名無しさん:01/12/19 01:38
>633

とりあえずXRJM014あたってるWarpV4ならつかえてます

>634

IBM版でも古めのやつ(7.04)ならDDPAKにあるです
ただ・・・GeForce2とかで使えるかわかんないですTT
638629&634&637:01/12/19 01:45
あああ、うえまちがいTT
>635
でしたね><

>633

ソフトウェアチョイスのがIBM版SDDですね^〜^

ttp://www7.software.ibm.com/2bcprod.nsf/186d96ebef23e6438625689c007ac1ef/7978bef08284174e87256a23006fc1a3?OpenDocument

長くてごめんちゃいTT
639637でおちつこ(汗:01/12/19 02:22
過去ログだと7.04はだめだめみたいですね>SDD
いま、うちで入れてみたらBOOTでハングするよになりました@@;
もとは7.01くらいだったかな。。。はうう
この際ということで本家のやつβ44入れてみます。。。
640637でおちつこ(汗:01/12/19 03:21
本家のやつβ44とってもいいかんじ〜^^
何しろOSがちゃんとBOOTする(苦笑

まじめな話だと画面の設定のとこで今までより細かく設定出来るし
そこでモニタのinfファイル(ウィンドウズ用)を読み込むことも出来るし^〜^

前は日本語Warpに入れるとお試し版だようっていうとこでBOOTしなくなってた
問題があったから敬遠してたけど、これは登録する気になるですね

わ〜い

これでコンビニパックインスト可能になったっぽ^〜^(前はSDDがらみで
あうちだったです)
641633:01/12/19 05:55
おお!IBM版のsddで動いたっすよ!
スゲェ〜 OS/2でGeForce2が使えるんだぁ〜 感激!
ちなみに、Scitechの方のバージョンは7.0.8。SoftwareChoiceの方は7.0.7でした。
教えてくれた人、ありがとう〜!
642633:01/12/19 07:09
言い忘れてた。
GRADDマンセー!(^〜^)

出てきたのは遅かったものの確実に成果を出してるなんて、いかにもOS/2っぽいというか(w
でも、コイツとJava1.3とでSoftwareChoiceに金出した価値あるわぁ。
って、アレ?ホカノプラットホームダトタダデテニハイルモノバカリナヨウナ・・・・
643Be名無しさん:01/12/19 10:56
うちはコンビニパックにGeForce2をSDDで使っています。
ただしOS/2全画面が全然つかいものになんない。
644OS/2七資産:01/12/20 00:57
気づいたんですが、コンビニパックにてインストールされるブートマネージャって
隠し領域を認識しないみたいなんですけど、皆さん困ってませんかね?

#Warp4のブーマネはシッカリ認識して切り替えてくれたのにYO!(ムカっ。)

わたしゃ大困りでliloに助けて貰ってます。つぅか、やっぱりOS/2専用マシン
にしないとあかんのかなぁ。

みなさんブートマネージャーには一体どんなのをお使いなんでしょうかねぇ?
645Be名無しさん:01/12/20 09:51
ブートマネージャーと言えばその昔PartitionMagicにも入ってましたねー
今でも入ってるのかな?
あたしゃ"OS/2 V3 体験版"のころからIBM(^^)
646Be名無しさん:01/12/20 16:08
あたしも専用機なのでIBM謹製BMで事足りてます。

ところで
Warp 4 Convenience Package 2 Additional README.TXT
なんてものが出ましたね。そろそろMCP2が出るのか。
ftp://service.boulder.ibm.com/ps/products/os2/fixes/v4warp/readme2.txt
647Be名無しさん:01/12/20 22:12
>644
わいは今これ使うてまんねん。
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html
その前はこれ使うてましてん。
http://www.xosl.org/
648OS/2七資産:01/12/22 11:23
お返事どうもでし。
>>645
アレからそろそろ7年?ですかね。95年3月のDOS/V Magazineに載ったんですよね。
>>646
うーむ、謹製でしか。MCP2でちっとIntelligenceになって欲しいけど、言ってもこの時期じゃ反映されんだろうし。
>>647
むー、軟弱ですな。試してみますか。

あと、もう一発問題抱えちゃいました。
入れてたマシンなんですが、なんだかファイルシステムエラーとか
いっちゃった後、リブートしちゃうんです。もうみてらんない。(泣)
LinuxもFindingModuleの時に、リブートするんで原因はどこなのか、
追ってみますが。
649Be名無しさん:01/12/24 18:26
age
650Be名無しさん:01/12/25 03:49
WatchCat age
651Be名無しさん:01/12/26 01:00
>648
mbmブートマネージャは軟弱じゃないですぜ。
インストールしただけじゃ超シンプル、色気なし。
652Be名無しさん:01/12/27 01:04
ICS4.2.1.3を中継して、別マシンをネットにつないでいるのですが、
このICSはSock4 or Sock5?
653Be名無しさん:01/12/27 02:53
ソックスは履いてないと思われ>ICS
654Be名無しさん:01/12/27 14:47
裸足なのか?
655Be名無しさん:01/12/27 19:32
>>652
ICSをproxyサーバーとして使っているんだろ?
それは単なるhttp proxy。socksとは関係ないよ。
つまりだ、そもそも裸足になる足すら無いってことさ。
アンダスタン?
656Be名無しさん:01/12/27 19:37
つーかもしかしてネタか?>>652
ちなみにオレはニーソックスが好きだ。
657Be名無しさん:01/12/27 21:34
コンビニパック2が届きました。OS/2 WARP Version 4.52ですって。

>>523
Version 4.51(コンビニパック1)もいっしょに入ってました。
658TPまにあ:01/12/28 00:34
>>657
まじっすか?コンビニパック2。家にはまだ届いていない。IBMから届いた物といえばWindows用のAOL体験ソフトだけだ。

あぁ、はやくこないかなぁ。それ以上にどこがヴァージョンアップしたのか教えてくれよ。
659TPまにあ:01/12/28 18:02
と言うよりも、今日、家にも来たよ。
Ver4.51
Ver4.52
SoftwareChoice
の3種類のCD-ROMが入っていたよ。

こうして考えるとSoftwareChoiceは全く高くないのではないか?
という気がしてきたよ。一旦金を払えば向こう2年間アップグレ
ードがきちんとサポートされるというのはすごい事だと思われて
来た。
660Sassy:01/12/28 19:09
どもはじめまして、どこぞで変なサイトやってます(^^)Sassyと申しやす。


>セイコーインスツルメンツのMC-P300
これが通信中にフリーズするというのは、ニフティのFOS2会議室でも話題に
なってました。そういや。でもってgoogleかなんかで検索してみたらなんか
出てくるかも。うちではP200を使っています。好きなだけ使って10000円を
毎月DDI Pocketに払っています(笑)

>こうして考えるとSoftwareChoiceは全く高くないのではないか?
えっと最近マイクロソフトのWindowsも似たようなOSのアップグレードパスを
準備してきたようですね。XP用が6万円だったかな。それとは単純に比べては
いけないかもしれないですけど、やっぱりWarp4のSoftware Choiceは安いん
じゃないかなーと思っています。なんたって1996年冬からバージョンアップ
無しで使えているんですから・・・。いったいそのあいだにWindows NT4.0
から数えていくつWindowsが出たのだろう(笑)

あ、今度の更新ネタにしよ(^^;
661TPまにあ:01/12/28 21:49
Sassyさん。
何時もサイトにはお邪魔しております。NifでもOS/2板で拝見しております。

その膨大なリンクには全くもって助けられております。
MSは一体何をしたいのか。自分はWindows3.1に関しては悪いイメージは持っておらず、その延長線上でOS/2(Win-OS/2)を見ておりました。

ただ、Win32になって以降は本当に何をしたいのか、バグばかりのOSを飽きもせずリリースして行き、更にはあまりにも巨大になり過ぎる。

Win-NT。OS/2使いから見ると複雑な気持ちですな。MSはやはり頭の中ではもう一人の別離した"親"という認識だから・・・。
662Be名無しさん:01/12/29 00:19
でもさ、OS/2も順調にすすんでいたら、WPSオブジェクトわっしょい、
OpenDoc萌え〜で、むやみな巨大化の道だったよね。ロードマップが
そのまま進んでいたら100〜200MHzの時代におもおも環境が
出来上がっていたはず。それに比べれば肥大化するタイミングをどこに
とるかのセンスはIBMよりMSのほうがうまいと思う。OS/2を切った
ときとか、Win95を出したときとか。2000以降もハードウェアインフレ
がおこっているここ数年、タイミング的には間違ってないと思うんだけど、
ユーザって結局安定性とか気にしないってのが不幸だったね。
663662:01/12/29 00:23
もちろん基礎設計自体のセンスはIBMのほうがいいと思うけどね。
WPSにしてもさ。
664Be名無しさん:01/12/29 10:05
ああっ、何か忘れていたと思ったら、Software Choiceに加入
するつもりだったことをすっかり失念していた。DVDプレイヤー
買っちゃったからまた当分はお預けだな、こりゃ。
665Sassy:01/12/30 08:30
>ただ、Win32になって以降は本当に何をしたいのか
打倒OS/2,打倒Unix連合,そして世界制覇でしょう,まあでもOS/2ですらしぶとく生き残ってますからね(^o^)
道はひじょーに険しいわけです。

>OS/2巨大化の道
そうですね〜,んーでも要らない機能はインストールしなきゃいいだけじゃないかな。うちはJavaはいれてないし,
Win-OS/2や仮想DOSも必要なければ,拡張インストールで外すことができますものね。Warp4.5xにしたって,LVMや
JFSは選択インストールだろうし。だからOS/2のプリインストールマシンっていうのはあっても有り難くないっす。

>Software Choice
買うなら来年いっぱい,でも登録ハガキを出すことも考えると,お早めに。僕もまだ買ってないけど。

>NT系だとコマンド窓typeで落とせるYOダセー
typoで落とせるのがダサイんじゃなくて,Windoze使っているのがダサイってことじゃないかな(^o^)/~
まあお掃除モップにひっかけて,ちょっと笑っただけだから勘弁してねA(^-^;)
666Be名無しさん:01/12/31 02:03
Java118が新しくなりました
667Be名無しさん:01/12/31 14:18
>>665
>買うなら来年いっぱい
ん? 再来年になると何か不都合ありましたっけ? OS/2のサポート
プランが200X年(正確な年数を忘れた)まで引かれているってやつで
すか? 確かにその後のプランの話は聞いたことないけれど。

時に、Win-OS/2のアンインストールってどうすればよいのでしょう。
識者の方、情報求む。
668敵の多いシト:01/12/31 14:26
>>666
ナニィ!
Inconvenience Package CD-Rに入れ損ねたYO...

>>667
むりやり\OS2\MDOS\WIN[J]OS2以下削ってプログラムオブジェクト
消せばいいのではと思われ。
後はCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを眺めて要らなさげなのを捨てれば。
669TPまにあ:01/12/31 22:16
一応パッケージには

登録有効期限:2002年12月31日
(上記有効期限以降の申込みはできません)

とSoftwareChoiceのパッケージにステッカー
が張り付けてあるよ。

だから2003年以降には今の段階では予定は未定、
登録は来年(明日からか・・・)中という事ね。
670Sassy:02/01/01 16:10

そうそうSoftware Choiceの箱に貼ってあるステッカーの話でした。
え、なんでお前持ってないのに知っているか?って
見積もりをもらったらかってにパソコンショップが取り寄せてくれたので、
箱だけ拝ませてもらったんです(^^;

eComStationの場合はなんか2004年以降も計画があるみたいですね。じゃなきゃ困るかも(^^;

>時に、Win-OS/2のアンインストール

えっとos2/mdos/winos2jのフォルダを削除すれば良かったんじゃなかったかな。
(いまネットカフェなんでうろおぼえ)
671Sassy:02/01/01 16:14
あ、668で的確なコメントがついていました(^^;
あとはos2.iniだったかsystem.iniもiniエディタで消すものがなかったかな・・・<WinOS2
672某サークル:02/01/01 17:48
30日の西館OS/2通りに寄ってくれた人ありがとね〜
楽しかったヨ。
結論:eComStationはヤバい、と。
673TPまにあ:02/01/02 00:43
しかし、eComStation、日本語版はまじでやばいのかなぁ・・・。

確かに取り引きの最中の向こうとのやり取りでは

『英語版の購入という"形"にして日本語版が出来たらフリーという"形"で送付するぞ』

という事だったが、まじで今の所出来ないのかなぁ。秋には送られて来るか?と期待していたんだが・・・。
こっちは日本語版でなければ意味がないんだよなぁ。
674Be名無しさん:02/01/02 00:54
Warp4で日本語PDFみる手段ってあります?
675Be名無しさん:02/01/02 02:55
>>673
出る出ないって部分じゃなくて、やり方がヤバイよ。
eCSってインストールオプションでJJSCDROM(日本の誇るJJ氏のCD-ROMドライバ)
が選べるんだけどさ、当のJJ氏にはなーんの連絡もないんだぜ?
普通の会社がやることじゃないよ。もしJJSCDROMにバグがあったらどうすんのさ。
Serenityが責任もってくれるのか?
発売日程だって価格体系だってヤツラの気分しだいでころころ変わるし、
だいたい金だけ取っておいて発売日がいまだ不明ってのはまともな企業の
姿勢じゃないよ。みんなよく腹が立たないね。

こんなことは海の向こうでは一年以上前から騒がれているんだけど、
(おかげでcomp.os.os2.advocaryは未だに大荒れだよ)
日本人でその辺の事情をしっかり把握している人は少ないみたいだね。
気をつけたほうがいいよ。
676Be名無しさん:02/01/02 02:59
>>674
たいがいのものはAdobe Acrobat Viewer(Javaアプリ)で見れるよ。
Adobeのサイトから落とせるから探してごらん。
あとghost scriptを日本語対応したものでも見れるようだけど、
漏れはやったこと無い。(インストールがめんどくさそうなんで)
677667:02/01/02 17:36
>>668,670
遅ればせながら情報ありがとうございます。
しかし、やはり手動で消すしかないみたいですね。
ちょっと面倒。インストールは簡単なんだけどなあ。
678Sassy:02/01/03 06:31
>>675

そうなんですか(絶句)・・・んー(--;
ちょっとMensysとかにあたってみないと
679Be名無しさん:02/01/03 22:05
ひでぶ
680Be名無しさん:02/01/04 23:45
mozillaのOS/2版のGA的なバージョンってもうでてるの?
そろそろ4.61から乗り換えたい
681Be名無しさん:02/01/05 00:54
GA的ってあーた…
マイルストーンビルドなら他のプラットフォームと同様に
リリースされていますよ。0.9.7ならこれ。
ftp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla/releases/mozilla0.9.7/mozilla-os2-vacpp-0.9.7.zip

Software ChoiceのIBM Web Browserを使う手もありますけどね。
Mozillaをベースに、NC4.61用のプラグインとかが動くように
むりくり手を入れてるそうです。
682TPまにあ:02/01/05 09:41
eComStation
色々情報を捜したよ(Sassyさんのサイトも勿論)。
どうやらまじでアップグレード料金がかかるのかね?
Freeで送付と言うのはどうなったんだ・・・。
コンビニパック2を母体にするからアップグレードという事になるのか?

まぁこっちも自分でMensysに問い合わせてみる事にする。
うぅぅん。
683共洗:02/01/06 01:42
コンビニパック2が届いたよ
よって、age
684Be名無しさん:02/01/07 04:28
12/27にecomstation.advocacyにKimが投稿したものを引用。
>We have been working on the DBCS version(s), will annouce it when we are
>ready to annouce.

訳:「DBCS版は、目処がたったら教えます」
こんなのいちいちもったいぶって言うことじゃねぇだろが。
誰か「BY WHEN?」って大文字で聞いてみろよ。
685Sassy:02/01/07 12:55
> 誰か「BY WHEN?」って大文字で聞いてみろよ。
ってSerenity Systemにそう聞いた奴がここにいるよ。
返事が来たよ。もうちょっとまとめたらWebにアップするよ
686TPまにあ:02/01/07 14:21
こっちはMENSYSに問い合わせ中。
まだ返事がかえって来ないのだが・・・。

BE WHEN?

で、もう一度送付してみるか?
687TPまにあ:02/01/07 14:23
・・・BEじゃなくて、BYだな。
欝氏・・・。
>>685
まとめなきゃいけないほどcomplicatedな返事なの?
「1月31日までに出します。追加料金は不要です。」
みたいな返答をきぼーん。つか、それ以外の返答は要らーん。
689敵の多いシト:02/01/08 19:14
>>675

JJSCDROM build JJ20010913にはバグがあると当のJJ氏は
語っていたそうな。CDROMデバイス情報が思ったとおりに
リソースマネージャーに登録されないらしい。

別にリソースマネージャーに登録されないからといってCDROM
読めないわけではないが、これってSerenity/Mensysが何とかして
くれるんだろうか。つーか、何とかしてくれ(笑)
690Be名無しさん:02/01/09 00:38
Warpでwindows media形式聴く方法ってないんでしょうか
WinAMPをOdinで動かしてもだめだった
691Be名無しさん:02/01/09 05:16
>690
mp3聴きたいだけならWarpAmp使ってみたら?
hobbes.nmsu.edu
↑から見つかるよ。
他のフォーマットなら知らん。誰かヨロシク
692>>688:02/01/09 12:49
2003年1月31日までには出ます。追加料金はMensysと交渉してけれ。わしゃ知らん
693>>692:02/01/09 20:53
追加料金はないみたい、少なくともMensysのアナウンスを見る限りでは。
694Be名無しさん:02/01/09 21:00
>>1
おーーーーーーーえす という綱引きの掛け声 Vwesion2 だ わかったか
695Be名無しさん:02/01/09 23:39
Vwesion … ガクガク(;゚Д゚)ブルブル
696TPまにあ:02/01/09 23:48
MENSYSから連絡が来た。こっちから出した返事ではなく自動送付。
どうやら日本語版のeComStationが完成したらしい。

『送付するがいいか?返事くれ』という何時もの文章。
当然、速攻で返信した。めちゃくちゃな英語で・・・。

本体に追加金はかからないようだ。

よかったよ。これで本当に日本語版が送付されれば、
最早自分としては何も言う事がない。
697TPまにあ:02/01/10 00:24
・・・というか、サイト上の情報はSerenity/MENSYS共にトップは
ドイツ語版ワショイしか記載がないのだが・・・。

大丈夫か?自分で書き込みして不安になてきた。

来てくれよ。頼むから。
698 :02/01/10 10:58
>>696
日本語版が完成したわけではなく、オーダーしたブツが出荷されるまで3週間
ごとに勝手に送付されるメールではないかい?
つまり日本語版が完成したかどうかは不明(というかまだ出来ていない)。
まぁ、このメールが3週間ごとに届かなくなったら忘れられた(あるいは注文
を勝手にキャンセルされた)と考えるのが妥当かと。
699Be名無しさん:02/01/10 11:04
>>695
おーーーーーーーえす という綱引きの掛け声 version 2 だ わかったか
700Be名無しさん:02/01/10 17:52
サ,サムイ…サムイヨパパ! ((;゚Д゚)) ブルブル
701TPまにあ:02/01/10 18:12
>>698
うん?という事は暫定的に英語版の物が発送されて以降も
3週間ごとに来てます?MENSYSからのメール。

自分は英語版を受け取り、日本語版フリーヴァージョンを
後日送付するというあちらのメールに"OK宜しく頼む"のメールを出して
以降、3か月ぶりに来たのだが・・・。

だから実は出来たのではないか?と昨日は歓喜していたのだが・・・。
まぁ、醒めてMENSYSとSerenityのサイトを見るとドイツ語版の事しか新
着になっていなかったからもしや?と思っていたのだが。

そうか、他の注文したみんなは3週間ごとに来ていたのか・・・。

・・・欝氏。
702Be名無しさん:02/01/10 20:04
うちにはMensysからは何も来てないっす。
一年ほど前に英語版の最終プレビューを受け取り、その後2回ほど
「正式版はどの言語のバージョンで欲しいのか登録しろゴルァ」
というメールが来ましたが、以後現在に至るまで半年以上音沙汰なし。

そもそも注文時にJapaneseで頼んでるのになんでまた聞く?しかも2回も。
結局受注ユーザーの管理がてきとーなんだと思われ。

あ、1回目のときは素直に登録しましたが、2回目は腹が立ったので無視
しとります。ソレガ ゲンイン!?
703698:02/01/10 21:25
>>701
10月半ばに注文して、11月中頃に「とりあえず英語版を受け取らないか?」という
メールが来て、11月後半に英語版が来た。
その少し後に今回と同じ文面のメールが来たので大体3週間間隔程度かな?

それにしてもホントに出るのか?>日本語版
704TPまにあ:02/01/10 21:43
>>703
うちは9月下旬に注文、10月に発送、受け取り。
その際に最初、『注文は受け付けるけど、先ず英語版
でどう?日本語版出来たら"Free"で送るから』

発送受け取り直後、『君の注文は日本語版だけどOK?』
それに速攻で『その通り』と返信。

その後英語版入手直後、
『この電子メールは自動的に中へ送られます、あなたの
指示に応答します。あなたの注文が送られるまで、私達
は"4週ごとにこの電子メールを送る"でしょう。何かが
正しくないか不完全な場合は、私たちと連絡をとってく
ださい』(勿論英語とオランダ語だ)
と言うメールが来て、速攻で日本語板注文の確認をした。
このメールは最終確認と思っていたよ。

で、3ヶ月音沙汰無しで、こっちから質問投げたら先述の
メールが来た訳だ。それにも『完成したのなら送ってくれ』
と返信。

と言う状況だな。

どうなる事やらねぇ。
仮に来年春として、Ver1.1でアップグレードがかかると言う
なら払うけど、泣くよ。
705702:02/01/10 22:02
ごめん訂正。一年前じゃなくて去年の4月ダターヨ!>プレビュー受け取り
随分むかし(苦w)のことなんで忘れてたの許して。

で,9月とか10月って去年のですよね?>>703,704
つまり、真っ先に注文した漏れのとこには、英語正式版は
送ってくれないんだ。( ´_ゝ`)フーン>Mensys
706TPまにあ:02/01/10 23:33
プレヴュー版を貰った場合は夏に『英語版先に出るけど、どうする?』
という連絡もなかったのかな?
『まず英語版(GA版)送ってくれ、でも注文は日本語』と返信したら英
語正規版が手元に来る事になっていなかったのかな?

とある日本語eComStation紹介サイトでは、プレヴュ-版と正規版の紹
介を掲載していたが。
707703:02/01/10 23:39
>>704
ECSのVer1.1ってコンビニパック2相当ですよね?
それにアップグレード差額を払うとなると現状ではIBMのSoftware Choiceの方が
トータルで安かったかも。(まぁ、ECSにはオマケが付いているが)
2003年以降Software Choiceがどうなるのかはワカランけど。

>>705
そうです。10月というのは2001年10月の事です。
708702:02/01/11 00:08
先にも書いたように、プレビュー版が届いてからは
「正式版で欲しい言語をwebからレジストしろゴルァ」
てなメールが2回来ただけっす。

で、さっき思い出しんだたけど、海の向こうのどこかで
独逸系客:「プレビュー3を受け取った人間には正式版はくれないのかよ(;´Д`)」
メン死す:「プレビュー3はほとんど正式版だからそのままで我慢しろゴルァ」
とゆーやりとりを見た記憶があるよ。だから、そういうことなんでしょう。

あと、「正式版が届いたがCD-Rそのまんまじゃねーかゴルァ
せめてラベルくらい貼れやウガァ」というのもみかけたけど、
そのへんどうなの?>正式版所持の皆々様
709Be名無しさん:02/01/11 08:59
OS/2スレがあったのにも驚いたが
こんなに盛り上がってるのにさらに
驚いた。。

あ、昔OSEもってましたがなにか?<しらねーか
いまもThinkPad760ELにWarp3入れ
てますがなにか?
710709:02/01/11 10:41
OS/2上でアプリも開発してました。
汎用機で使っていたDB2もDB2/2
として安定且つ高速動作したのには
当時驚いたもんです。
基本的にはOS/2は開発しやすい
しかも安定していたOSではなかった
ろうかと思います。
いまいちWPSがもっさりしていたのと
ウィンドウ周りのQがひとつしかなく
作法の悪いPGMがそれを捕まえて
しまったりするのが唯一の不満でした。
OS/2がフリーズしたように見えたのは
ほとんどこれが原因だったように思い
ます。年間を通しても数回も落ちたか
どうかが私の連続稼動の感触です。

ながながすまそ
711Be名無しさん:02/01/11 11:05
おーええっすねえ にこ
----------- ---
O S 2
712Be名無しさん:02/01/11 12:30
hobbesに,JBuilder5 for OS/2 ハケーン
713Be名無しさん:02/01/11 21:50
>>377のW45_PACK.exe更新したよん。
こっそりHPFS.IFSとかCP2レベルのにしてみました。
714Be名無しさん:02/01/12 00:42
HPFSのディスクキャッシュの2048KB制限はいつとりはらわれるのだろう・・
715敵の多いシト:02/01/12 00:59
>>714
そーいや一時期Warp4出る前にそーゆー話があったけどお流れ。
たぶんこれからも撤廃されることはないでしょうね。
HPFS386/JFSの立場もあるし。
716aa:02/01/12 01:04
717TPまにあ:02/01/12 01:32
うぅ・・・。
MENSYSから『ごめんよ。まだ完成していないんだ』という返信が来た。

やっぱりまだなのか。何とかなんないかねぇ。
718Sassy:02/01/12 16:07
>>717
いや焦ったよ(^^; こないだのメールは何だったんだーってね(笑)
でも待ちきれないね>eCS
719Sassy:02/01/12 16:09
>>709
OSEって何?うちは760EにWarp4
720最少化ウィンドウビューアー:02/01/13 00:06
特価comでSoftware Choiceを注文したら2月にならないと入荷状況が
分からないと言われた。予想外に売れているのか..

ところで、OS/2 で USB オーディオって可能ですか?
IOデータの USB-PCI 買ってローランドの何か買ったんですが、
USB Base Driver がカード認識せず。OHCI のはずなんだが..
情報希望(はぁと)
721Be名無しさん:02/01/13 03:52
フィリップスのやつなら大丈夫だよ。>>USBおーぢお
722Be名無しさん:02/01/13 12:46
>>720
 年末にここのスレ読んで、そういえばそんなモノあったなと特価.comにSoftware
Choice注文したら、メーカーに納期聞いたら在庫がないから来年だっていうんだけど、
送るのちょっと遅くなってもいい?ってメールが来て、いいよ、って答えておいたら、
昨日届いたよ。これから登録ハガキ書いて送るところ。

 OS/2は毎日使ってるんだけど、安定してたんで長いことアップグレードサボって
ました。Software Choiceもどの程度のものかよく分かんなかったし。でも、このスレ
みつけて期限切れ前に買うことできたつーことで、多謝。
723Be名無しさん:02/01/13 16:07
>>720
USBオーディオは使っているチップに左右されるのではないかと思われ。
USB-LANも特定のチップのみ対応だった。
724Be名無しさん:02/01/14 00:20
英文レターの翻訳はつらいな〜

>>716

ところでOS/2板なんだから、こういうリンク張りましょうよ

これはどうですか?
http://www.yk.rim.or.jp/~hayata/tomoko/tomo01.htm

annan(アンアンのことか)よりっつーことなんだけど、こりゃどーみても「ワープを使え」ってな感じがするのはわしだけかも(^^;
725TPまにあ:02/01/14 04:55
>>724
イイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
そこのpicture4と5は、まんまIBM(OS/2)のだね。
個人的にはシロクマとペンギンをかかえてほしかたよ。

だけどたぶんスレ違いなのでサゲ。
726Be名無しさん:02/01/14 05:01
日本の企業が参加してくれたら,日本語版を開発する意欲も沸くんだがなー,だとさ
727709:02/01/14 09:54
>>719
IBMが主催したワールドワイド版のOS/2技術者認定。
おれの時は英語だたよ。
OS/2 2.11->Warp->Warp4ととってそこでおわた。(わら)
728TPまにあ:02/01/14 10:05
>>726
・・・・・
・・・・・Sassyさんのサイト上の記事を拝見熟読。
こっちもMENSYSではなくSerenityの方に問い合わせた方
がよかったのか・・・。

しかし、この状態がデフォルトな状態とすれば、非常に
まずい事になるなぁ。
日本企業の参画無しでは日本語開発の目途は無しという
のがまじで"公式見解"なら、かなり日本ユーザーを馬鹿
にした物になる・・・。
歯牙にもかけられんような程、この国からの発注は少な
かったという事なのか・・・。
ここに来ている自分も含めて(見た所)3、4人が注文してる。
それとサイト上で情報公開してるのがまた数人。

・・・それが日本からの注文一式だったら(それは有り得な
い事と認識してるが)まじで笑うしかないよ・・・(泣)。
729Be名無しさん:02/01/14 17:59
>>728

うんとね,うちのサイトは紹介してるけど注文はまだしてないよ。
とりあえずSoftware Choiceだもん(笑)
730747:02/01/14 19:54
確かにコレはすごいな……。
http://www.puchiwara.com/hacking/
731Be名無しさん:02/01/15 05:17
くそっ。FORMAT叩くと、MVDM窓がっ!
CP2届いたらインストール決行じゃっ
732                :02/01/15 22:48
開発環境が、値段が高すぎた。タダで配ればよかった。
せっかくOSの開発に大金を投じても、それが普及することに
お金をケチってしまえば、結局開発にかけた投資が全部
無駄になってしまった。
733Be名無しさん:02/01/16 01:40
Inconvenience Pack で HPFS486.ifs とかつかないかなー
734Be名無しさん:02/01/16 01:49
入手できないもんは収録できん。 >>733
735 ◆RUwjICBI :02/01/16 18:32
736敵の多いシト:02/01/16 22:58
DaniS506/DaniATAPI/JJSCDROM新版記念age
737Be名無しさん:02/01/17 00:57
OS/2 BOOT-CD作りって今流行らんのか?
緊急起動区画代わりに、あれば便利だと思うんだが
朝鮮したがうまく作れねぇ!

ところでMCPではなくACPを買ってみるという餡はどうじゃ?
ライセンス云々はこっそり置いといて
738敵の多いシト:02/01/17 02:01
だってOS/2のBootCDってSCSIからはだめだからなぁ。
漏れCD-ROMは全部SCSIだし。
739Be名無しさん:02/01/17 02:09
aaaaa aaaaaaa aaa
740Be名無しさん:02/01/17 02:18
ここOS板でも長寿で汚しも少ないと思ってたのに...
741Be名無しさん:02/01/17 02:42
>>738
むむ?やはりそうなのかっ!?
ALL(似非)SCSI構成な鷲のところでは無理なのかっ!

無駄に円盤作っちまったぜ・・・。ふ
742敵の多いシト:02/01/17 03:01
ブナンに緊急起動区画がいいよ。
Warp4.5でLVM使えば結構柔軟な立ち上げできるし。
漏れの緊急起動区画はZドライブだ(藁
743敵の多いシト:02/01/18 08:09
internal revision 14.086c 記念age
744敵の多いシト:02/01/18 09:03
>>743
ワリィ動作確認せずに先走っちまった、HPFSMINIでTrap DになるYO...
まだ入れない方がよかろうと思われ。
そのうち直してくるとは思うが。
745Be名無しさん:02/01/18 12:35
なんかWarpCenter絡みのような気もしますが、
OS/2起動時にPMMERGE.DLLがSYS3175を吐くのって
どうすれば回避できるんでしょうか。

とっととMCP2に入れ替えるのが正解かなあ。
746東スポ/2:02/01/19 12:59
>>728
あの英訳はかなり嘘書いてました(^^)。すまん。修正しましたので,英語苦手な方は再度読みにいってくださいませ。
747敵の多いシト:02/01/19 15:04
思った通りダターヨ>>744
これから0118試してみるのでマテ続報
748敵の多いシト:02/01/19 18:03
とりあえづよさそうです >14.086d
# ただあいかわらず_SMPでtype \\.\Physical_Disk1すると
# Trap00でるヨ。鬱。
749TPまにあ:02/01/19 20:54
>>746
英訳読んでみました。
う〜んニュアンス的に変化していないというのは自分の読みが浅いからか?
どっちにしてもSerenityは日本語版を出す事をかなり渋っているようにしか
見えない。
確かにこの国での販売を請け負う企業や、日本ユーザーを汲み上げる企業が
出て来なければ商売やってられないというのが本音なのかもしれない。
やっぱりどうなるんだろうな。と言うのが注文してる者としての本音かな?
こうなれば忘れた頃にDBCS版のリリースという事になったりして。






ここでハンドル止めました?
ジブンモ コテハンヤメルカドウカ シアンチュウウダッタリスル。
750TPまにあ:02/01/19 21:06
今更ながら『InsideOS/2WARP V3』を読み耽っている。
何ともこれだけのボリュームを持つRedBookを今の時代
でも日本語化してくれると嬉しいなと思ったりして。
米IBMではWARP4.50の『Insideシリーズ』が出てたよね?

個人的にこの古書、今でも応用が利くマニュアルではな
いか?と思っていたりもする。
古いけどさ、廃刊の憂き目を受けてる物よりましだ。
751敵の多いシト:02/01/19 21:43
まーこのお国の現状では出し渋りするのはバランスシート的には
間違っちゃあいないんだが営業的にはまずいワナァ。
渋るんなら金取る前にして欲しかったよね。

つーわけでIBMにもSerenity/Mensysにも頼らず自力でできるだけの
ことを少しでも何とかしていこうと改めて思った次第、age

# TPO次第でいいんでない、名前なんて
752Sassy:02/01/19 23:07
>日本語版を出す事をかなり渋っているようにしか
実はまだよくわかってないんだけど、eCS/JとeCS Japanese Editionというのは別物らしい(すげー紛らわしい)んだよね。現在Bobに確認してますので、よろしくどーぞ。

>でも日本語化してくれると嬉しいなと思ったりして。
あれ、v3はなかったでしたっけ?まあなければ自分で作りましょうよ(^o^)

>渋るんなら金取る前にして欲しかったよね。
どうやら日本ちゅー国をよくわかってなかったということみたいっす。でもどーせ渋るんなら、「eCS日本語版だよーん」ていって、CD-Rに焼いたMCP2日本語版のコピー配ったら喜ばれると思うのは、僕だけか?

753名無K7:02/01/20 04:04
>>738 >>741
Convenience Package 2ならLSI LOGICのLSI21040経由でbootできたよ。
754Be名無しさん:02/01/20 05:36
ややっ?
SCSI-CDでBOOTしましたかっ!BOOT-CD制作してみよう・・・
でふぉでSCSIドライバ入ってないSCSI-CARD(+別のドライバが起動を邪魔する)だから
不便で不便で。

TEKRAMのばかー
755Be名無しさん:02/01/20 05:41
>>752
eCS/J(preview)として、MCP2配布きぼーん(持ってるけど)
MCP2といやぁ。SMP-Krnelとか入ってるっぽいんだけど、どーなん?
OS2APIC入ってないけどサ。

DOSCALL1.DLLとかSMPと共通化してあるとうれしいなぁ。
っていうか。全部SMPカーネルにしちゃって欲しいなぁ。

あ。WSeB PreviewってHPFS386.ifs入って・・・・ないか。
756893:02/01/20 13:26
なんだかんだ言っても
これおもしれえじゃん
http://www.puchiwara.com/hacking/
757Be名無しさん:02/01/20 17:53
>>752
あたらしめのOS2APIC.PSDはWSeB XRJE002のどっかにあります。
HPFS386はWSeB Previewのどっかにあったと思うんですが...
758Sassy:02/01/21 17:53
eCSの日本語版の意見を集約する板ができましたんで,よろしければそちらもどうぞ。えっとアドレスは失念。うちのページのトップにリンクがあります(^^;
ああそうだ,「こんにちはeCS」サイトからリンクがありますな。

すっごい使いにくいんだけど・・・(^^;
759 :02/01/21 20:01
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
760Be名無しさん:02/01/21 20:52
>>Sassy 私信
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4081/png/2002-01.htm
の、
「●eComStation『日本語版』応援会議室」
【2002年1月20日】
についてあるリンクは間違いではござらぬか?
761Be名無しさん:02/01/21 23:29
>>752
>CD-Rに焼いたMCP2日本語版のコピー配ったら

ちょっと皆に聞きたいんだけどサ、皆はどっちが嬉しい?
(a) GUIオンリーなインストーラとか英語版アプリとかが付いたeCS
  ただし出荷はとーぶん先。
(b) MCP2そのままのeCS。違うのは起動ロゴだけ。でも明日にでも出荷開始。
762Be名無しさん:02/01/21 23:31
>>761
(b)のMCP2そのまま。は、SWC会員 兼 eCS購入者へ対する挑発か?

ということで、却下。
MCP2+英語版アプリ集CD なら、可。
763親切な人:02/01/21 23:43

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5843828

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
764TPまにあ:02/01/21 23:43
>>761
ふむ、今すぐ来るなら>>762の意見に同意だね。
出荷とーぶん先を除けば(a)が一番だ。

確かにオリジナリティなeCSを期待したいのは自分の正直な
気持だけど、それでも延々と待たされるよりはMCP2日本語版
+英語アプリで何とかするという気持もある。

もはやeCSが自分にとって待ち遠しいのはアプリケーッション
がイパーイと言うのが一番かもしれない。

マァジ文もSWC会員兼eCS購入者だから。MCP2のみだったらちと
なぁという気がする。
765Be名無しさん:02/01/22 00:17
オリジナリティなeCSとしては
MS-Officeが台頭なのは言うまでも無い日本社会なので
MS-Officeのファイルがコンバート表示を「完璧」にできる。

だけでも、十分に歓迎されると思う。

日本社会的に最新MS-Officeを使う傾向があるところもあるのが要注意。
1〜2世代前のMS-Officeファイルでは微妙に役立たずの可能性も高い。

いうまでも無いが、編集できるに越したことは無い。

MS-Officeファイルは世界的に見て蔓延してないのか?
蔓延しているなら、この餡は悪くないと思うのだが?

ところで、StarOffice6.0ってJava製だっけ?
中文版βが落とせるようだが・・・・・。
Javaなら/2で使えないかと微妙に期待してみるところだが・・・。
766Sassy:02/01/22 07:54
>>760
リンク先修正したでござる。Thanks!
767Be名無しさん:02/01/22 23:27
Sassy殿、これからも頑張ってくだされ。
768761:02/01/23 03:35
>762,764さんの回答は了解。
MCP2そのままはひどすぎでしたね。MCP2+アプリCD-ROMに納得。

とか考えててさらに疑問に思ったんですけど、
今のeCS(英版とか独版とか)って「アプリのいっぱい付いたMCP」
という以外に何かあるの?
いちおう、インストーラが変わってたり標準以外のドライバ
(前にも出てたjjscdromとか)が選べたりするのはわかるんだけど、
特にOS自体にタッチしてる風ではなさそうだし。(←どうなの?)

いったいeCSの何にそんなに時間がかかるんだかよくわからないのですよ。
769Be名無しさん:02/01/23 03:45
>>765
StarOfficeは各プラットフォーム専用かと。
Java版もやるのやらないのという話はあったみたいだけど、
最近はもうそんな話も全然聞きませんね。
(漏れが知らないだけならごめんよー)

Office系に関して言えば、漏れはJustArksで十分っすわ。
MS Officeも持っているけど、この手のはもともとそんなに使わないし、
たまにメールで送り付けられるWord/Excel文書くらいならArksで読めるから。
あ、でも、OS/2版「自在眼」があったらちょっと嬉しいかな。
770Be名無しさん:02/01/23 21:16
ちょうどcomp.os.os2.miscに同じネタが出てたyo! >>768
WarpとeCSの違う点リスト:
//groups.google.com/groups?selm=fvebfmntnggarwc.gqenb52.pminews%40news.tokyo.att.ne.jp

しかしこの投稿者のヒト、メアドがatt.ne.jpなんだが、日本にいるのか?
ここ見てたら出てきて〜な。
771Be名無しさん:02/01/23 21:20
JJSCDROM、載ってないね(苦w
772Be名無しさん:02/01/25 01:06
CP2でLVM.DLLにエラー2を返されちゃったらどうすればいいの?(苦笑
773TPまにあ:02/01/25 18:36
今までモバイルで使用していたMCP-200から
取り敢えずAirH"のAH-G10に機種変更。
ISPはDIONで、ダイアラーはInjoyを使用、
無事に使えた事を報告。

うちの環境
ThinkPad235 20J
OS/2WARP4.5(WARP4+XRJM015)
Injoy
AH-G10
現在32kパケット通信
実行速度26.2kbps

となってます。果たして128kbps開始では
何処まで速度が上がるか・・・。

動作報告でした。
774610:02/01/25 22:23
度々すみません。私、>>610 = >>614 です
>>660様の発言をヒントにいろいろ探し続けておりましたが、
結局『OS/2ではMC-P300は使えない』という情報しか得られず今に至っております。
>>613様でのご回答や>773様の発言を見る限り、他のAirH"端末なら使えるようですね。。。
どうやら、ハズレを掴んでしまったようです。。。ハァ・・・・・

やっぱ機種変えるしかないのかなぁ。。。買ったばかりなのに。。。お金も無いのに。。。
というかAirH"て機種変更できたんだっけ・・・?
アァ・・宇都田市膿
775TPまにあ:02/01/25 22:39
>>774
どうも、直前の者です。
MC-P300、IRQを3にして、COM2でも動作しません?
BIOS上でシリアルと赤外線を殺してCOM1とCOM2を
空けて、通常のモデム(560ってMWAVE機種でしたっ
け?)をCOM1、MC-P300をCOM2に設定しても通信不可
能でしょうか?
前出600番代での書き込みを読むとどうもIRQとCOM
が一般的ではないと思いましたので。
未だ未検証ならお確かめ下さいな。
776TPまにあ:02/01/25 22:50
因みにうちのInjoyでの設定。
PPPOptionsでの設定はMakeslowでVJ圧縮は無し。
Makefastで圧縮させて接続するとネゴまで行く
ものの接続不能でした。
Makefastで圧縮無しも駄目。
で、Makeslowと・・・。

だから色々設定を弄って、落ち着いたのが前記の設定です。
777610:02/01/26 07:42
>774の610です
さっきレスを見つけてさっそく試してみましたが。。。

シリアル、赤外線ともにThinkPad機能設定プログラムで無効にしてみましたが
COM1,2が開きませんでした。560には内蔵モデムがありませんのでPCMCIAモデムです。
今まで私はCOMドライバに不便や不満を感じていなかったのでWarp4付属のcom.sysを
使っておりまして、そいつをコメントアウトするとCOM1,2が利用可能になったのですが、
しかし、MC-P300を挿し、PCカードディレクターがCOM2に割り当て、ハードウェアマネージャでも
IRQ3,ポート2F8になっているのですが、ダイアラからダイアル出来ませんでした。
ドライバエラーとやらが出て動作しませんでした。
そもそもcom.sysを外したのがイケナかったのかも知れません。(でも外さないと
COM1,2が使えないんですよねぇ。。。)

ともあれ、>775-776様、レス頂きありがとうございました。
778TPまにあ:02/01/26 10:27
>>777(610さん)
何かモバイル板に逝け!!と怒られそうですが(^^;
NifのOS/2フォーラムでも、AirH"(MC-P300)がOS/2では
使えないのか?と言う書き込みがありまして、そのスレ
ッドの展開を見れば最終的にはOS/2上でも使用可能とい
うようになっていました。
ただ書き込み主の使用機種が自分とほぼ同じである
Clavius(Chandra2)である事から、そのままTP560に当て
はまるかどうか解らないです。

ThinkPad機能設定ユーティリティは、OS上でBIOS設定を
弄るDOSで言うPS2.exeの事ですよね?う〜ん。

因みにうちの環境ではしっかりとcom.sysはconfig.sysで
組み込んでいます。

ThinkPad560。235よりも癖がない機種だと思うんだけど・・
・。

ではでは。
779TPまにあ:02/01/26 10:39
>>777
>>778の追加記述。
ThinkPad560のBIOSって、今は懐かしきPCの中に小鳥を飼う
easy setupですよね?
そこのconfigで、シリアルと赤外線を直接殺して、且つ
config.sysでcom.sysを組み込んでみたらどうなります?

そうなるとWARP上ではPCMCIAがcom1とcom2(スロットの数)
に割り振られると思うんですが。
780TPまにあ:02/01/26 10:49
・・・Injoy ver2.30を使ってみてはいかがでしょうか?
ログを読み返すとInjoy使っていないご様子ですので。

白ダイアラーでは過去自分もMC-P200でハングアップ
(と言うよりもフリーズ)しまして、やっぱりInjoytかとな
りましたので。


3連ちゃんの書き込み、大変ご迷惑でした。どうしてもレ
スを付けた後に思い返せばというのが出まして(^^;
781OS/2高い(涙):02/01/26 13:00
OS/2って安くならないの?
782610:02/01/26 19:41
>778-780様、お手数お掛けして申し訳ありません。
モバ板の方が良いのでしょうか。。。winでは動いているのでOS/2特有の問題かと
思いましてこちらに相談させていただいたのですが。。。皆様すみません。。。

>DOSで言うPS2.exeの事ですよね?
>ThinkPad560のBIOSって、今は懐かしきPCの中に小鳥を飼う
>easy setupですよね?
どちらも仰る通りです。ですがeasy setupでデバイスの無効化は出来ませんでした。
(そういった項目がありませんでした。configの中にはメモリ情報、システム情報、初期化の3つだけです)

InJoyですか。私はレジストの手段を持っていない(クレジットカードを持ってません)
こともあって、今まで敬遠していたんですが。。。 試してみるべきかも知れませんね。

ひょっとしたら私が何か根本的な間違いをしているのかも。。。
重ね重ねレス頂き、ありがとうございました。
783Be名無しさん:02/01/27 00:16
OS/2な2ちゃんブラウザってないかな
もしかしてOdinで動くのある?
784Sassy:02/01/27 02:00
>>614
>通信していると突然OSがハングアップしてしまいます。
>マウスカーソルだけ動いて他は全く反応しなくなるのです。

ん,これってブラウザの他になにか動かしていませんか?
マウスカーソルだけ動くということは,システムの負荷が大きすぎて止まっているだけじゃないですかね。
ちなみにうちではmp3ファイルの再生とか最新Flash5とかは,MC-P200を使用中には動かさないことにしています。

接続自体はできるんですよね?
785Be名無しさん:02/01/27 06:24
610です
>784様
何も動かしておりません。とはいえ、アプリが動いてないだけであって、ネットワーク等のタスクは
動いていますが。。。
接続、ですが、出来ることもあります。接続しようとして落ちる事もありますし、
通信中に突如落ちる事も多々あります。また一度だけ、数時間問題なく通信でき、切断しようと
した時に落ちた事もありました。
又、HyperAccessLiteでCOMに直接ATコマンドを送ってみると、OKを返してくれる事も
ありますが、繰り返すうちに間違いなく落ちます。タイミングは不定期です。
落ちる契機がなんなのか、全く判りません。

マウスカーソルは動いていますので、ひょっとしたらWatchCat等を使えば
復活出来るのかも知れません。(でもそこまで試す気力が。。。いえ、仮に
出来たとしても通信として有用なのかが疑問で。。。)

なんだか泣き言ばかりで申し訳ありませんが、レス頂いてありがとうございました。
786610:02/01/27 09:45
というか、私がniftyを利用していれば解決できているのかもしれませんね。
皆様にはご迷惑をお掛けしました。すみませんでした。
787Be名無しさん:02/01/28 02:45
>>783 ODINで動いてるアプリって、日本語入力出来ます?
ウチではできないんだけど。

788Be名無しさん:02/01/28 18:03
789てぃむま〜ちん:02/01/28 19:38
Serenity厨房
Mensysドキュソ
eComStation逝ってよし!
790Be名無しさん:02/01/28 20:10
おお、てぃむ!
漏れをWarp Cityに入れてくれ!
タダで。(w

てな冗談はサテオキ、
とりあえずInJoyはシェアウェアなんだし、まずは試してみれば?
>>610
それで解決するなら、そのあと送金方法を悩めばよろし。
親に頼むとか、サ。
791Be名無しさん:02/01/28 20:39
>>789
オマエモナー
792Be名無しさん:02/01/29 01:26
>>787
できないっすね。見えるけど。
最近のOdinは見えないようになってきてる気がする
793Be名無しさん:02/01/31 02:23
>Sassy
ttp://www.nifty.ne.jp/forum/fos2/jp/2000/projects/akumadic/dic00100.html
>>【PS/55】
>>(名)ぴーえすごじゅうご
>>アメリカで発売された PS/2 の日本仕様といえるかな。
>>MCA バスを搭載した高級マシンだったみたい。数々のコンセプトマシンを輩出。
>>それは一般向けに販売された PS/V にも継承されたみたい。
>>いやでも,受注生産の5537ZPPが定価52万だったら,非常に安いですよ。
>>だって昔は平気で国民機くらいしてたもん。

に書いてある5537ZPPは5535ZPP間違いではござらぬか? 37? 35?
794Be名無しさん:02/01/31 11:04
さっしーさんのページに書いてあったlinuxみたいな
スクリーンショットってアレPMじゃなくてXFree86/2じゃないんすか?
795Sassy:02/01/31 17:30
>>793

間違いかもしれないけど,ここで言われてもね〜。やる気のない/2zine編集に連絡してね。自分のサイトのネタじゃないのでどうしようもないっす

>>794

PMみたいに見えたからよしとしましょう(^^)
796Be名無しさん:02/01/31 18:14
>>795
ええー、おれ一発でXだとおもいましたけど。。

そういえばPM捨ててXFree86/2で生活してる人っている?
英語アプリはなんかいろいろあるらしいけど
ktermはあるらしいけどmuleとかnetscapeの日本語使えるのはあるのかな
797Be名無しさん:02/01/31 21:36
コンビニパックっていま買っとかないと手に入らなくなるんすか?
いつまでに買えばいいの? 何円ぐらい?
798Sassy:02/01/31 21:38
>>796
それはそれで結構。だいたいうちXFree86/OS2使ってないからね(^^)

それと,eCS日本語版年内出荷というのが,応援会議室の日記に出てますね。なんかうちのサイトで応援しているふりしてネガティブキャンペーンを知らずにやってたらしい(笑)
799Sassy:02/01/31 21:41
>>797
えっと福沢諭吉3人分くらいかな。コンビニパックを飼うなら年内だね。どっかで安く手に入るサイトもあるみたい。
ちなみにShop IBMでは税別34000円とか。でも普通のパソコンショップでも注文できるんだな
800Be名無しさん:02/02/01 02:10
すまん、ぴーえすごじゅうごの説明の下に確かこの項Sassyと署名があったので。
ところで、ZPPのユーザーをひとり見つけたよ。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nobu-k/home/
OS/2 Warpってもう無いのネ。
それにOS/2Magazineもとっくの昔に休刊になってるし。
というのも、気がつけば会社の机においてあった
5535-ZPPっていうThinkPadの化け物、OS/2だったんで
勉強しようかと思ったら・・
801Be名無しさん:02/02/01 04:04
直リンしてくれ
鉄道模型なんぞ見たくない
802Be名無しさん:02/02/01 22:04
CS4299の新driver登場age(いつの間に)。

これで、ThinkPad X22でもOS/2で音がまともに鳴るようになったYO。
ちなみに、場所はUSのThinkPad T23用driverがあるところ。DDPak On-Lineには多分ない。
803abc:02/02/01 22:09
804Be名無しさん:02/02/01 23:35
コンビニパック買おうと思うんだけど(しかし3万って高いな。。)
JFSって入ってるんすか? JFSってどんな感じ? うわさではキャッシュが
大きくて鬼速って聞いたんすけど。

あとWarpで.raとか.wmv聴く方法ないかな。どっかにRealAudio/2が
あったはずなんだけどそこなくなってた
805Be名無しさん:02/02/02 02:02
>>801
すまん、誤まってばかりだ。
http://www.tcup5.com/533/nobu.html
806Sassy:02/02/03 18:10
>>804
JFSもLVMもはいってるよ。JFSにはFreeのやつもあるよね。

RealAudio/2はどうかな。Odinで動かす方法がどっかに書いてあったと思ったけど。去年書いた覚えあり
807Sassy:02/02/03 18:20
>>807
日本のOS/2検索は便利だにょ(^^; ここから探してね。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4081/png/2001-08-16.htm
808Be名無しさん:02/02/03 23:40
Warp de .ra

ムカシアリマシタネ.デモ,サイキン ノ ファイル ハ サイセイ デキナイデスネ
ODIN de RealPlayer ウゴカス ノガ イイカモ シレマセンネ

ネイティブ de サイセイ シタイデスネ

809クワサワ先生:02/02/04 04:03
http://www.puchiwara.com/hacking/

/ | | | |ヽ                               @ノノヽヽヽ@
|( ゚〜゚ )| ノノノ人ヽ_ (ノ~\\        ノノノノ从ヘ ノノノノヽヽ (0^〜^0)
|(   )| (●´ー`●) (`.∀´) ノハヽヽ.  |( ´Д` )| 从^▽^从 (   )
 | | |  (    )  (   ) 从 ^◇^ 从 |(   )|  (   )  .| | |
 | | |  | |   |  ||| (    )  |||   | | |   | | |
(_)__)  (__)_) (__)_) (_)_)   (_)__)  (_)__) (_)__)
 飯田    安倍    保田   矢口    後藤    石川   吉澤

           ノノノノヽヽ  .ノノノノ从ヘ   / | | | |ヽ
∋oノハヽヽo∈ ∬`▽´∬ 川’ー’川  川o・-・)   ◎ノ^^ヽ◎  @ノハ@
  ( ´D`)    (   )   (   )   (   )  §(´・e・`)§  (‘д‘ )
  (   )    |||   |||   |||    (   )   (   )
  (_)_)   (_)__)   (_)__)    (_)__)   (_)_)   (_)_)
     辻     小川    高橋      紺野     新垣     加護
810Sassy:02/02/04 18:55

>>800
署名が問題になっているんじゃなくて,間違いを修正する権限がSassyにないってことね。
まあ型番のtypoくらい無視しても,この場合問題ないと思うけどね。

それと,こんなことに触れるのも大人げないと思うけど。
「OS/2 Warpってもう無い」なら,うちみたいなOS/2のニュースサイトはとっくに無くなっているし,このOS/2がこんなに盛り上がることもないし。
いったい何が無いんでしょ,もしかして「俺んちのPCにインストールして無い」とか,ああそれなら分かりますよ。
でもOS/2 Warpというプラットフォーム自体はあるんだし,それを飯の種にServer飼ってたり,ソフト開発している会社もあるんだし,「もう無い」と言いたいだけなら,あんたバカじゃんって思うわけ。

あ,大人げない発言だから無視してね(^^;)

それとその化け物PS/55noteに入っているOS/2はWarp3.01だったかな。
まあ特に問題がなければ必要ないけど,FixPakも入手できるから勉強するならあててみたらいいよ。
もしなにかアプリを作ってみたければ,REXXなフリーの開発環境もあるし(作ったことないけど)
OS/2にもいろいろ問題はあるけど,WindowsやLinuxにないものが見つけられたら,さっきのバカ発言は撤回しましょう(^O^)/
811Be名無しさん:02/02/04 21:23
あのさー、なんか2chの使い方間違ってねーか?

もしかして800のことをバカ呼ばわりしてるんだったら
勘違いも甚だしいと思うぞ。ここで説教たれる前に
直接>>805の掲示板で喧嘩してこいや。

それと、>>807 はなにが言いたいんだ?
そのページのどこからOS/2検索に行けと?
>>801も言ってるけど情報はダイレクトに示してくれよ‥‥‥。
812OS/2ななしさん:02/02/04 22:08
>>811
まぁ読み方によってはサイトを紹介した後に>>800氏のOS/2に関しての
感想が入ったというふうにも読み取れなくもない。

OS/2の啓蒙にかなり尽力しているSassy氏の事だからいきなり『ない』
と言われたらちょっと棘のある返し方になったという事ではないのか?

>>807のリンク先は確かに『?』ではあったが・・・。まぁSassy氏のサ
イト自体が膨大なリンク集だからそんなこともあるかと思ってしまって
た。

と、横から言ってみたりする。
813Be名無しさん:02/02/04 22:47
>>806
フリーのJFSっていっても結局コンビニパックなしでは使えないっていう
うわさのやつですよねぇ。なんか本家のJFSがバグだらけだから書き直した
みたいな位置づけの。LVMだかがないと動かないんだっけか。
814Be名無しさん:02/02/05 00:50
acrobat viewer 試してみたけど全然まともに見れないYO
日本語化け化けだし out of memory とかいわれるし
815Be名無しさん:02/02/05 01:41
ていうか超ウンコなんですけど。。 -> acrobat viewer
設定いじったらネットでフォント探しだしたけど探しにいったまま
だんまりだしどうすればちゃんと動くんだ。。
日本語化け化けとかいうまえに文字すら出てこない
JREは1.1.8+最新runtimeなんですが
816Be名無しさん:02/02/05 05:21
>viewer
ネットから落とす日本語フォントはデカイから、ブロードバンド
でもないと最初はかなり時間がかかるよ。
ステータスバーが黄色い間はひたすら我慢して待つべし。
出来ればICS入れてftpなキャッシュproxyを立てた方がいい。
メモリは山ほど食うよ。256Mくらいは積んどこう。128Mじゃきつい。
あと、必ずしも日本語PDFを表示できるとは限らないから、
まずはいろいろなPDFを試してみ。

まあ、Winで閲覧するほうが精神的にいいと思うけどね。
817Be名無しさん:02/02/05 10:59
日本語PDFについては
必ずしもすべて表示できるとは限らないが、
Ghostscript と GSviewの組み合わせがお勧め。
軽いし。

818ふらわだ:02/02/05 13:57
ThinkpadX20+WarpV4.52です。SDD-7.0.7はこちらでも全画面はいけるのですが
窓表示はOS/2以外全滅です。SDD-7.0.9(Software Choiceではなくて)だと
ばっちりなのですが。39$払うしかないのかなー。
PCCARDはT23用V4.2+PCIC(T23用をインストール後IBM2SS14.sysをss2pcic2.sysに変更)
でPCカード・ディレクターが起動できましたなー。
819Be名無しさん:02/02/05 14:29
sage対象
820Be名無しさん:02/02/05 15:09
OS/2かなりスキなんですけど
この板はなに?

ぜんぜん、いまいち。。
821Be名無しさん:02/02/05 15:31
>818
当方も同じ症状。IBM版に7.0.9が反映されるのを待っている状態。
822Be名無しさん:02/02/05 16:57
JBBSあたりにOS/2掲示板つくってもいいような気がしてみたり
sukisukiなくなっちゃったしね
823Be名無しさん:02/02/05 19:44
>>820
けなす前に自分からここを良くしていこうよ…。
ペースのろいけどせっかくの長寿スレなんだし。
…ん?スレ?板?取り敢えず「スレ」と解釈しとく。

>>822
どうかなあ。今だってyahooのOS/2カテやfj.os.os2といった場所が
あるにもかかわらず、どこもみーんな閑古鳥でしょ。
でもまあ作ってくれたら精いっぱい応援させてもらうよ。

しかし…、日本のOS/2ユーザーにこうも活気が無いのはやっぱ
アレかな、niftyのFOS2騒動の後遺症なのかな。
超新星爆発を起こして星の大部分が吹っ飛び、あとに小さい
燃えカスだけが残って、それが今の状況、と。(苦w
824Be名無しさん:02/02/05 20:23
>>823
どんな騒動?
825Be名無しさん:02/02/05 22:10
当時のFOS2シスオペだっためたるまん組と某OS/2重鎮組との
対立ってゆーか、本能寺ってゆーか、そういうの。
このへん読めば当時の雰囲気が(一方的だけどw)ちょっと分かる。
ttp://www.eris.ais.ne.jp/~coo/coo/think/fo1.html

ま、どっちが正しいとか正しくないとかはどうでもいいの。
単なるケンカだから。
ただ、その騒動でめたるまんがSYSOPを放棄、当時OS/2ユーザーの聖地だった
FOS2は空中分解。親めたるまんのパワーユーザーはFOS2とともにOS/2にも
サヨウナラ。残ったのは、内輪が大好きで初心者に厳し〜い重鎮たち。
馴染めないパンピーユーザーは路頭に迷って散り散り。
おりしもWARP4発売間近のメデタイ時期だったのにね。

その後FOS2は大王様を立てて復活成ったけど、賑わいは戻らず。
とまあ、かなりいいかげんだけど漏れの記憶ではそんな感じ。
826敵の多いシト:02/02/05 23:35
>>823-825
未だにこー語り継がれているのか。鬱打詩脳...
当時漏れも当事者に近い立場だったので人ごとではなかったし。
西村ちなみに、漏れのコテハンもここら辺からきとります。

さて大王と言えばBe方面でも何かと評判よくなかったり
してますな。あのお人も敵が多いようで。
827Be名無しさん:02/02/06 00:17
NIFの件…実情はよく知らないけど
「なんか文系がいなくなって理系が残ったな〜」
とか思った記憶があるな〜。

今にして思えば、Warp3の頃が一番楽しかった。
雑誌に体験版は付くしCMは流れるし「まるごと32bit」は出るし。
あと、WinNTを堂々とこき下ろせたし(w
828Be名無しさん:02/02/06 00:21
ところで未だにVoiceType使っている人、挙手〜

漏れはWarp4 w/VT(Mic付き)を2箱買ったけど、
いまやもうそのMicもどっかへ行っちゃって見つからない。
829敵の多いシト:02/02/06 00:25
>>827
大横柄か(wはおもいっきり文系だと思われ。
830Be名無しさん:02/02/06 00:35
ニフの話題をここでしてもどうかと思うが、

はっきりいって、その後のFOS2は魅力なし。大王氏の方針も的
外れな印象があるし。
反MS色を前面に出して、がんばれゲイツ君みたいにしても
それに賛同するユーザーならともかく、単に好きでOS/2を
使っている人にとっては、退屈だし、それでユーザーを
巻き込めると思っているとしたら、痛すぎ。
FOS2のWebPageなんてまさにそうじゃん。

831Be名無しさん:02/02/06 01:09
>>829,830
共に I agree (w

FOS2のWebは…(;´д`)
こまめにメンテしてくれればまだ救いもあるんだけどナ。
Warpware投票なんか、ソフトの入手先と説明を付ければ
立派なお薦めガイドになるのに。

アンチMSのノリは…やりたい気持ちはわからなくもないけども、
それでOS/2の優位性を訴えられるわけではない事に気がつかないとね。
漏れは「OS/2は安定してる」って言葉が一番キライ。
「おい!生きてるかー!?目を覚ませー!」と思うよ。
832敵の多いシト:02/02/06 02:06
>>830-831
て優香、関西系の連中も結局だめだったってことでないですかね。
新生FOS2しかり、Team OS/2 KANSAIしかり...
一時期まで関西陣営だったんで非難する資格漏れにはないかも
しれないが自己批判つーことで。

そうそう、漏れんとこのOS/2もよく氏ぬよ(w
昨日はcdrecord2でRW全消去してたらOS2ASPIでTrapDダターシ、
toolkit付属のdialog editor使ってたら激しくメモリリーク...

鬱氏。
833TPまにあ:02/02/06 02:30
確かに落ちないか?と問われれば落ちない訳ではないんだな、OS/2って。
今この時に使用しているねこみ/2 4.61にしたってタマァにOS道連れにし
て落ちる時もあるし。

けど、何だろうね。仕事で使ってる分には何か落ちた記憶が余り無いの
は気の所為なんだろうか?
大体落ちるのは趣味で何かしてる時だったりするから、まぁいいかと思
ってしまっている。
と言うよりもWin9Xに比べて頻度が低いからまぁいいかと思ってるのかも
しれない。
8341を読んでカキコ:02/02/06 02:52
…このスレ2年も続いてるのか(;゚Д゚)
このマターリ具合がスンゲーOS/2ッポイ
835Be名無しさん:02/02/06 06:18
niftyの件、噂には聞いていたけど、こんな内容だったのか・・・
敗色濃い中で内輪もめまでして、いい年したおやじのすることじゃねえ
だろうに。そんな奴等の雑誌だから誰をターゲットにしているのか分か
らないモノだったんだと納得。閉じこもってるだけの奴等に日本のユー
ザー代表みたいな顔をされるのも不愉快だな。
836820:02/02/06 10:07
ちょっと面白くなってきた。(わら
837Be名無しさん:02/02/06 14:16
>>832
でた、TeamOS/2KANSAI。
いつまでハッピで喜んでんだろうねあのページ(w

>>833
OS/2は「このまま進むと落ちそう」って予感が働くよね。
わけもわからずむやみに落ちたりすることはほとんど無いと思われ。
まー慣れ/経験からくるモノが大きいんだろうけど。

>>835
でも、あの時じゃなくてもいずれ崩壊したと思うyo...。
めたるまん派は別にOS/2に入れ込んでたわけじゃなくて、
遊びの場としてたまたまFOS2を使ってたようなモンだから。
だから、あの騒動のあと、FOS2はすごくピュアなOS/2ファンの場
になった気はするよ。(大横柄化は除く…?w)
ただ、ピュアになったのはいいんだけど、対外的な魅力ってゆーか、
「お、なんかFOS2っておもしろそー」みたいな雰囲気は消えた。
めたるまんなら「Bob St.John vs Tim Martin トークバトル@ロフト」
くらいは平気で企画しそうだもんな、今なら。

ついでに楽しかりし頃のネタを一個あげとこ。
ttp://www2d.biglobe.ne.jp/~kmlabs/ism/dennya.html
838Be名無しさん:02/02/07 00:24
思わず96頃のログ引っ張りだしてきて読んでしまった
懐かしい…
確かにFOS2は今も昔も猛烈に初心者には厳しいね(^^;
839Be名無しさん:02/02/07 03:27
Xworkplace 0-9-17
「タ」が表示できないYO!
840Chandra/2:02/02/07 21:33
最近、Win2K使い始めたのですが、スタートメニューで右クリックが
効くのね。Warp4のパクリでしょうか?(^^;

ちなみに、Windowsで動くRexxってないのでしょうか?
841Be名無しさん:02/02/07 21:51
Win98から効くっすヨ。>スタートメニューで右
右クリ無しでは使いにくくってしょうがないから
必然的に付いたんだと思われ。Warpをパクるまでもなく。

rexxは某rexxなお方のホムペ見てみたら?
漏れの知る限りでは、regina rexxがそれなりに有名な気がする。
http://www.lightlink.com/hessling/Regina/
842Chandra/2:02/02/07 22:31
そうだったのですか、右クリック。NT4だと効かなかったもので(^^;
Rexx探してみます。ありがとうございました。
843Be名無しさん:02/02/08 22:18
PCDOS7のREXXも動くよ(現に会社で使ってたり)
REGINAは一部互換性に問題あるような…
でもやっぱDrDialogがあるREXX/2!
(REXX/400も好きだったけど)
844Be名無しさん:02/02/09 00:48
祝2周年!
845Be名無しさん:02/02/09 13:59
昔インストールしたまま、忘れていたあのOSのアンインストーラーを起動したら
ブルーの背景にこんな文章が、、、。

  このプログラムはOS/2 Warp Version J3をこのシステムから削除するものです。
  
  OS/2 Warpはお使いになりましたか?マルチタスク、ドラッグ&ドロップの簡単操作、
  DOSやWindowsアプリケーションの同時実行や豊富なアプリケーションなど、
  OS/2 Warpには今までのオペレーティングシステムには無い魅力があります。
  使えば使うほど、OS/2 Warpの持つ魅力を新たに発見されることと思います。
  
  まだ貴方が発見していない魅力が、きっとあります。
  "オプション"をクリックして"終了"をクリックしてください。
  そして、"Warpする"アイコンをクリックしてください!
  
微笑しながら読んだが、最後の「!」に言いようもない悲哀を感じて泣いた。
846Be名無しさん:02/02/09 14:00
(つづき)
心を鬼にして、"削除"を選択すると、、、
  
  警告!! このプログラムは全てのOS/2 Warpのファイルをシステムから削除します。  
許してくれと渾身の力を込めて、"OK"をクリックすると、、、
  
  STOP
  最終警告!!
  引き続き実行するとOS/2 Warpはこのシステムから削除されます。
  
合掌。
847Be名無しさん:02/02/09 17:01
4J+fx505のユーザーだけど
SoftwareChoiceで手に入る最新版(?)は、
マニュアルなんかあるんですか?

それなりのマニュアルないと敷居高いかなあ。。。
心配なのは、DRIVER類とJFS、公式な相談窓口なんかないですよね?
848ふらわだ:02/02/09 22:10
ThinkpadX20+WarpV4.52です。あいかわらずUSBMOUSEと格闘
しています。SoftwareChoiceからのDDPAKのLATESTの
ドライバーだとなぜかだめです。入れたままリブートすると
立ち上がりません。抜くと続行します。なんで。
一つ前のfreeのUSBドライバーで入れ替えると、だいぶましに
なりました。とほほ。
849Be名無しさん:02/02/10 17:01
情報工学志望の受験生なんだけど
面接でOS/2の話したら受かったYO
850Be名無しさん:02/02/10 17:31
よかったね
851810:02/02/10 21:26
>>835
あの人たちは今・・・どうしているんでしょか
種村さんとか・・・ね

852Sassy:02/02/10 21:30
>>845
なつかしい情報をどうも(^^),2重ブートでOS/2をしてたのは,Warp3の体験版のころだけだったな。
今OS/2区画を削除するときは,FDISKでパーテーション削除で一発消去,同情の余地なし(^o^)
853OS/2七資産:02/02/10 22:38
>>835
わたしゃあの件が当時分からなくって戸惑いましたね…。Warp4出る前だっけ。
あと、OS/2Worldの驚く点は二回に一回は抽選が当たったことですね。
#売れていなさすぎ…。

>>849
漏れは受かってからOS/2使いだって言ったら大学1年目に別の大学の研究室
のLinuxサーバーの運用を何時の間にやら、やらされたね。入試でPlusに
働かなかったから、ちょっとそこだけうらやまスィ。
それはともかく、漏れとOS/2のTeX環境を発展させていこうYO!
#ひょっとして元ユーザーか?(汗)
それはともかく、時々コアなOS/2ユーザーがいろんな大学に居てビックリするYO!

>>851
変わらず種村さんはNetJapanで働いてるんですかね。
種村さんのJava関連の記事を最近見てないのでちょっと気になります。

ちなみに漏れは今年大学を卒業。予定(泣)。
854OS/2七資産:02/02/10 22:53
ぬ、読みづらい…病んどるな…>自分で書いた書きこみ

>>845
OS/2搭載のAptivaですかね。あの頃のAptivaはOS/2のラピッドレジュームがスバラ
しかったなぁ。起動時間が全てじゃないですけど。

今のWindows2000/XPの休止モードの先駆けをやっててPCたるものああじゃないと
アカンと思ってましたが。今思えばVLバスマシンに高度な電源管理を求めちゃ
いかんかったのかな。
855849:02/02/11 00:34
>>853
TeXですかーTeXあんまつかったことないっすおれ。。

どうでもいいけど中学でOS/2 Magazineよんでたのはおれだけだとおもう
856Be名無しさん:02/02/11 02:49
>>822
あ、やっぱりsukisuki無くなってたんですか。ある日突然来なくなったので
どうしたんだろうと思ってたんですが。
857Be名無しさん:02/02/11 03:05
>>855 そんなことたぁない 漏れも厨房のときにOS/2 Magazine 読んでたぞ
858Be名無しさん:02/02/11 03:52
TeXはいいぞ。OS/2のシェル(PM & VIO)の良さが発揮されるぞ。
859Be名無しさん:02/02/11 03:53
若いな、キミタチ

しかし、なぜその若さで/2Magに手を染めた?ちょっと不思議な感じだ。
860857:02/02/11 05:00
当時はWindowsは3.1しかなくてその腐れ具合にうんざりだったので
Win16のアプリがそのまま動くOS/2は魅力的だったのです
861855:02/02/11 09:55
>>857
おぉーマジっすか。ぜってーおれだけだと思ってた

>>859
おれは親父の影響
862Be名無しさん:02/02/11 14:47
山口智子のファンだからOS/2ユーザーになった、なんてのは
おれだけだろうな
863OS/2七資産:02/02/11 16:36
逃避/2な感じなので全裸レス。
>>855
中学3年のときにOS/2Magazineが創刊したけど、買ったのは6号からですな。
TeXは情報関連の学科では必須でしょう。やらざるを得ないと思われ。
確かに俺の周りにOS/2Magazineを読んでる&理解できる人はおらんかったな…。
>>856
広告無しのやつ、作りますか。来週卒研が終わるのでそのあたりに。
>>857
家の近所に結構いるんだよな…OS/2使い。近くの電気屋の話とか
出てきてビックリする。
結構いるんじゃないの。探せば。
>>858
wpiにまとめてやろう…とか思ってはいるんですが、来週まで絶対無理でし。
>>859
私が会った人の殆どが30台入ってましたよね…。
>>860
わたしゃ買ったPCに付いてきました。DDJJ読んでてオブジェクト指向って
なんじゃろうとか思って色々いぢっていたら、今の状況になった感じ。
>>861
そういう親父さんはうらやましいなぁ。親父からPC関係で役にたった
話は流体軸受けのHDDは放っておくと固まるんじゃないのって話だけだし。
>>861
後で丸ごとパック買っちゃったよ。TVCMとか見ると、あんまり今と
かわんねぇなぁとか思ってみたり。

…長文でスマンカッタ。
864Be名無しさん:02/02/11 21:05
リコーのDVDとCD-RWつきのドライブって
OS/2でもCD-ROM読むだけなら使えるかな?
865Be名無しさん:02/02/11 21:09
学生には高いのでやっぱコンビニパック買うのやめようかなと考え中なんだけど
JFSはともかくタチ悪いのがJava2がないってことだ・・・
海のむこうのGNUのJavaを移植するとかいう話はどうなったんだろ
866Be名無しさん:02/02/11 22:19
>>856
風の噂で管理人さんがダウンしたと聞いたけど、
特に「やめます」とかの発表があったわけじゃないよね。
でももう3ヶ月以上止まってるから、実質閉鎖なのかな。
悲しいな。
867Be名無しさん:02/02/11 23:02
>>846
PC-98版Warp3の場合は、脇のほうに
ナンデケスノ?
とか
ドウシテモケスノ?
なんて書いてあった気がする。

なんかOS/2のセコさを感じた。
868Be名無しさん:02/02/12 00:32
茶目っけといえ、茶目っけと(藁
869Be名無しさん:02/02/12 03:42
とりあえず、導入メモ(4年振りのOSの導入で浮かれてるので許して)

OS OS/2 Warp Ver.4.52(コンビニエンスパック2)

システム装置 DELL Precision WorkStation 330
プレインストールOS Windows2000 Professional SP1
プロセッサ Pentium 4 1.70GHz(シングルプロセッサ)
チップセット Intel 850 AGPセット
ネットワークカード 3COM 3C920 10/100Mbps Ethernetコントローラ(オンボード)
サウンド SoundMAX Integrated Digital Audio(ADI1885)(オンボード)
DVDドライブ NEC 16x DV-5800 DVD-ROM Drive (ATA)
CD-RWドライブ LG GED-8120B CD-R/RW Drive (ATA)
SVGAカード Matrox Millennium G450 (AGP)
HDD EIDE ATA/100 40GB (ATA)

以上は、昨年(2001年)夏に、とりあえず、OS/2が動作しそうな構成で、DELLに注文したもの。
半年ほど、DVDプレイヤーとして無駄に使われてきたが、旧メイン機(Pentium166)だと
フラッシュ再生の際のコマ落ちがあることにいまさらながら気づいたので、
この度、メインに昇格を企図して、OS/2導入。
870Be名無しさん:02/02/12 03:44
CP2以外に用意したドライバ。

SVGAカード用ドライバ
os2_254fe.zip
http://www.matrox.com/mga/chinese/gb/support/drivers/2.54.130.cfm
なぜか、最新版ドライバは、日本語ページではなく、中国語ページにあると
sukisukiのメーリングリストで紹介されていたもの。

サウンドカード用ドライバ
SoundMax Integrated Digital Audio OS/2 driver Ver.3.0.7
ad188xos2_307.zip
http://hobbes.nmsu.edu/pub/os2/system/drivers/sound/ad188xos2_307.zip
日本アイ・ビー・エムのサイトにあるNetVistaのためのADI1881/1885用ドライバ(Ver.1.0.4/Ver.1.0.7)は、
815/820チップセット用のためか動作せず途方にくれていたところ、

素晴らしきかなOS/2
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4081/frame.htm
で、このドライバの存在を知る。感謝。
871Be名無しさん:02/02/12 03:46
全体の動作状況
 特段問題無し。ただし、startup.cmdの完了がさほど早くならなかったのが残念。もしかして、プロセッサのためか?

個別の動作状況
・DVDドライブ
 DVD-ROMのディスクを持ってないが、とりあえず、DVD-Videoディスクの内容は、CP2標準のUDFドライバで、読めているようだ。
・CD-RWドライブ
 ライティングソフトを持ってないのでCD-ROMドライブ以外としての動作状況は不明。
・USB
 USB機器を持ってないので、未確認。
・ネットワークカード
 CP2標準のドライバを利用
・スクロールポイントマウス
 標準ドライバでも、ホイール自体は、使えるので、専用ドライバは利用せず。
その他
 コンビニエンスパック2のブータブルCD−ROMを使って、ディスケット無しでの導入は可能。
872Be名無しさん:02/02/12 11:14
>865 さん
>JFSはともかくタチ悪いのがJava2がないってことだ・・・

GNUがどうたらこうたらはわかりませんが、
JDK1.3(JDK1.3.0):Java2は使ってます。
873Be名無しさん:02/02/12 22:04
んでもホイールは使えるけどホイールボタンは使えなくない?
ちなみにロジテのトラックマンマーブルホイール。USBのトラックボールなんだけど
874Be名無しさん:02/02/12 22:08
追伸 以前はXitでホイールボタンをダブルクリックに当ててたけど4.51にしてから出来なくなったのよね…
875Be名無しさん:02/02/12 22:51
マウスドライバはコレが良い感じ。ホイールボタンもホイールも使えてる。
漏れはロジテのホイールマウスUSBを付属のPS/2変換アダプタで使用してる。

ttp://www.nbsoftware.de/amou20ub.zip
876Be名無しさん:02/02/12 22:52
追伸:
標準のドライバはホイール上下をキー入力としているが
875のドライバは、キー入力・スクロールイベントから選択できる。
877Be名無しさん:02/02/13 00:23
>871
CD-RWなら、うちの環境ではMCP2だけで出来てるよ。

format x: /fs:udf
としたらformatできて普通に読み書きできた。
878Be名無しさん:02/02/13 10:56
2/6付けでIBM版のSDDが7.08になっていた。現在ダウソ中
879878:02/02/13 12:01
SoftwareChoiceのSDD708試したぞよ。
ThinkPad X21, Warp4 + FP15。

朗報だ。
窓表示(DOS/V, PC DOS, Win-OS/2)がすべてOKだ。


880ふらわだ:02/02/13 13:43
まじっすか。
881Be名無しさん:02/02/13 17:03
WarpでDTMやってるひといますかage
882TPまにあ:02/02/13 19:33
なにげに暇つぶしに全レスを読んで、
>>804
の書き込みを見て
「そういえばRealPlayer・・・」
と思い、さんざん探し回る事にする。
QuikTimeも、Flashも扱える中でRealPlayer用のファイルを
扱えないのも何だかと思ったから。

Win3.1X on OS/2用のRealPlayer7と、動作実績が当然ある
Ver5をダウンロード。

しかし7の方は何故Win3.1用なのに8文字以上のファイル名
になってる?と訝しみながらSetup・・・。
"予期せぬDOSエラー:23"でインストールが出来ない(T_T)

で、5の方をインストール。インストールは終わったが、
"VideoforWindows1.1以上が必要"とのダイアログ(T_T)

自分今までVfWはVer1.0ランタイム版で事足りていたから今度
はVfW1.1を捜す探す。

結果見つける事が出来たからよかったものの、まぁ見つけ難か
った。Googleでの検索にうまい事ひっかかんないの。
VfW1.1eDKと、VfW1.1eをダウンロード。
DKでセットアップすると必要なDLLファイルが全く入ってい
ない(ファイルがリネームされず展開もされない)。
動かんとさんざん悩んでから気付いた後、さっさと1.1eの
ファイル群から、必要と思われるDLLファイルを片っ端から
入れて行く。

取り敢えずは*.rm、*.ra、*ramのファイルは逝けるようにはなった。

全く、すんなりいかんなぁ。

セットアップした後、
「・・・Odin使えば良かったのか・・・?」
と気付いた。
しかし、Odinでは本当にWin32用のRealPlayerが動くのかね?


・・・なげぇ。すまん、このまま投稿する。
883Be名無しさん:02/02/13 21:38
ODINでRealPlayer

昔動いたよ。最新のODIN+最新のRealPlayerはわかんないけど。
むかし動いたその時は、DBCSファイル名はダメだったな。
あと、全画面にすると上下反転していたような記憶があるが。
884871:02/02/13 22:41
>>873
MCP2の標準マウスドライバでは、ホイールボタンは使えません。
というか、ホイールにボタンが付いてること、今、知った。ありがとう。

>>875 のドライバは、メイン機にベータ版を入れるのは、ちと怖いので、
正式版になったら試してみることにする。



885Be名無しさん:02/02/13 23:30
875はベータとはいえ、十分なでき。
というか、ずっとベータのままではないかな?
SDDがしょっちゅうベータついているように。
886Be名無しさん:02/02/13 23:31
ベータだけど不具合とくにないぞ?
MCP1→MCP2に変えた方が不具合多いくらいだ。
887871:02/02/13 23:57
>>885-886 導入することにした。背中押してくれてありがとう。

>>877
素のCD-RWメディアを何枚か買ってきて、いろいろ試してみましたが、
うまくフォーマットできませんでした。
コンビニエンスパック2で、UDFなCD-RWを利用することに、何かコツがありますが?
>>CD-RW利用している方

(やろうとした事)
MCP2の
technote.txt
1.2.5 Specific handling of CD-RW disks
に従って、
FORMAT x: /FS:UDF /F
をした後
FORMAT x: /FS:UDF
とする。

(試した事など)
FORMAT x: /FS:UDF /F とすると、

(1)ディスクをロックしている場合は、
---
フォーマットできませんでした。
メディアが書き込み保護されています。
---

(2)ディスクのロックしていない場合は、
---
デバイスを開放できませんでした。
ドライブが試用中 Virt. Device #: 1
フォーマットできませんでした。
ドライブによりセクタ数が0であることが報告されました。
---
とでて、フォーマットできない。

(3)それならと、最初から/Fオプションを付けないなど、
formatのオプション等について試行錯誤してみるが、やはり駄目。

(4)googleで、似た事例を探したら、
http://www.os2voice.org/VNL/past_issues/VNL1201H/vnewsft.htm
のNovember 2, 2001付記事のエラーメッセージが、(3)で試行錯誤している
ときのものに似てることを発見するが、
この人の、解決策は、technote.txt と同様のため、助けとならず。

(5)technote.txtでは、「Adaptec DirectCD for Windowsで書き込んだ
CD-RWは、読み込みのみが可能」となってることは、当方の環境で確認できた。
888Be名無しさん:02/02/14 02:55
>880
まじまじ。まじに感動したぜ。ただしVZとMielは使えんけどな。

889Be名無しさん:02/02/14 13:13
>>888
$disp.os2組み込んでもダメかな?
890Be名無しさん:02/02/14 22:45
PartitionMagicはversion7.0からHPFSのformat、convert機能が無くなったね。
891Be名無しさん:02/02/14 22:54
>>887
普通と違うところといえば、IDE回りのdriverをDanieraさんのそれ(danis506.add, daniatapi.flt)にしている事位。

あと、"format x: /FS:udf"でなくて"format x: /L /FS:udf"だった。
ディスクのロックとかは特にしなかった。
因に使っているDriveはTOSHIBA SD-R2002。
892Be名無しさん:02/02/15 03:45
OS/2でUSB接続のMOドライブって
普通に使えるものなのかしら?
893Be名無しさん:02/02/15 06:07
WinMe Win2000でドライバ不要とか書いてると
使える可能性ありそですね。
894Be名無しさん:02/02/16 12:50
みなさん,高度な話題のなかに申し訳ないが,
ちょっと聞いてください。
私,昨年の暮れにやっとコンビニパックの4.51をインスト−ル
した遅ればせ野郎です。
その後快調に使っておったんですが,ある日起動してみると
デスクトップにへんなモノがあるんです。FDやらCDやらのアイコン
がひとかたまりになった四角いものです。特になにかしたわけではないのに
突然出てきたんですよ。
で,こいつ,どこかで見たような,,,と記憶の重箱つついてたら
思い出しました。Warp3のLaunch pad じゃありませんか!
素のwarp4では見なかったので,新しいメニュ−バ−に取って代わられた
とばかり思ってたんですが,,,。
でも,なんでいきなり出てきたんだろう?私絶対になんにもしてませんぜ。
それに,時によって出たり出なかったり,,,。う〜〜〜〜みゅ。
もしかして,激しくガイシュツってえ奴だったですか?

関係ない話でごめんなすって。
895TPまにあ:02/02/16 15:35
>>894
LaunchPadとは、また懐かしい。確かにWARP4以降にもツールバーと名称を
代えて存在はしていますが・・・。
自分、LaunchPadには悪いイメージはないのですが、MCP/1ではそんな神出
鬼没な事になる事もあるんですな。ふむ。
時々という事はConfig.sysでAutostartになってる訳ではないようだし、始
動フォルダーに入れてる訳でもないんでしょう?

ふむ。謎だ。
ただ、あれは640X480のSVGA時代では非常に画面占有率が広くて、それだけ
は閉口したっけ。小さくしてたけど。

・・・もうすぐ900だ。
896Be名無しさん:02/02/16 22:21
Warpzill 0.9.8 EMX版 hobbesに登場age
897Be名無しさん:02/02/17 00:34
うちは今でもLaunchPadだぜ。
WarpCenterは、使いにくいし、
にょきにょき伸びるメニューがうるさいので、Config.sysから
はずしてしまって、ほとんど使う機会ない。


898OS/2七資産:02/02/17 03:12
>>897
TaskBarとか、MenuBarといったIBM以外の人が作ったラウンチャーが
あったり、WPSを使わないMini-Shellとかを選ぶことが出来る、マシン
スペック他で調整できるのもOS/2の良いところですねぇ。
899エフェドリンながヰ:02/02/17 04:42
                   ,、
                  / .\
                /ζ 禿  \
              / ̄ ̄ ̄ ̄\.\
. ________,/         \\________
 \           //\    \  /  | ̄\            /
   \  叩   /  |||||||   (・)  (・) |  \  騙   /
    \   /   (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \/    |    _||||||||| | < カツヲめ、またワシを召還しおったな!
      /\     \ / \_/ /   \___________
    /   \   (( \____/ ))    ./   \
   /  逝   \                 /  煽   \
 /         \ ________/         \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \  氏   ./
                \   /
                  \/
http://www.puchiwara.com/hacking/
900ヤフ42341421オク:02/02/17 08:02
マウスパッドほしいage
901894:02/02/17 10:22
>>895
そうそう,あの画面占有率はウザかった,,,。
が,しかし老眼が始まった今となってはありがたいかも,,,。

もちろん始動フォルダ−になんか入ってないよ−。
入れたくてもファイル名知らないし。

今度出たら,プロパティから調べようと思っとるんだが
どうした訳かここ数日出て来ないのよ。

誰か意図的に出す方法知らない?Launch pad。
902CONFIG.SYSの:02/02/17 13:27
>>901
SET AUTOSTART=PROGRAMS,TASKLIST,FOLDERS,WARPCENTER の行に、
LAUNCHPADって追加すりゃいいじゃん。

SET AUTOSTART=PROGRAMS,TASKLIST,FOLDERS,WARPCENTER,LAUNCHPAD
で出るはず。
903TPまにあ:02/02/17 13:56
>>901
ふむ、ファイル明知らなくても"始動フォルダー"に入れるには同
じOS/2システムにある"ツールバー"のシャドウを"始動ホルダー"
にぶち込むだけでいいのではないか?

まぁ確かにCopnfig.sysのSET AUTOSTART=弐書き加えれば済む話でも
ある。
自分はConfig.sysのSET AUTOSTARTはWRAPCENTER絡みであまり入れな
いようにしているのがそのままだから、全部始動フォルダーに突っ
込んでいるよ。
904TPまにあ:02/02/17 13:57
ところどころ誤字。

欝氏・・・。
905山口智子:02/02/17 20:01
このスレ、平均年齢どれくらいなのかしら。
大河ドラマやってるうちのダンナくらいかしら・・・?
906TPまにあ:02/02/17 20:40
>>1さんかな?
旦那の方は何歳なのかしらんなぁ。そういえば。

山口智子女史は自分が工房の頃に、『純ちゃんの応援歌』(だったか?)
に出ていた。懐かしいのう。もう15、6年も前の事だ。

Win3.1メイン時代にはOS/2のキャラであった山口智子女史が眩しく見えていたよ。色っぽくて(爆)



907Be名無しさん:02/02/17 21:05
OS/2って今でも売ってるん?
908Be名無しさん:02/02/17 21:07
>>900
山口智子のマウスパッド(未開封)は、我が家の宝となっております。
909現ユーザー:02/02/18 00:09
>>907
売っているよ。
IBMのサイト通販はもちろん。アキバならLAOXザ・コンにある。
先週、今更ながらアップグレード版を1本買ってきた。
910Be名無しさん:02/02/18 14:50
メモリ32メガじゃWarp4より3のがいいですか?
用途はIBM&FAXWORKSと印刷だけなんですが。
911Be名無しさん:02/02/18 18:11
>>910
どっちでも良いと思うけど、4より3の方が軽いのはたしか。
用途がIBM WorksとFAX Worksで、既にFIXが出ている以降の2000年問題等を
気にしないんであれば3で充分じゃない?
912Be名無しさん:02/02/18 19:52
>>909
43,000円ですね。高いなぁ。。。
Virtual PC or VMware で動きます??
913Sassy:02/02/18 20:27
>Config.sysのSET AUTOSTARTはWRAPCENTER絡みで

これって起動時にIMEが出たままデスクトップが操作できなくなること?
たしかどこかにこれのTipsがあったと思う(たしかJJ☆さんちだったか)
でもなぜかみつからない(T^T)最悪ニフの過去ログ探してみよう
914TPまにあ:02/02/18 21:45
>>913
どうもです。
いや、この不具合自体は確かFix00505を導入すれば解消された筈。
だから今でも別にConfig.sysのSET AUTOSTART=にあまり書かないと
いうのは別にしなくともいい筈なんだけど、まぁそのままにしてい
るという。

ただFix00505はTP235には辛かった。
最初導入した時にIBMKYB.SYSが不具合ありで起動画面からぴくりと
も動かずに、結局回復選択画面でF5押してから起動させないと次に
進まないというのには泣いた。
これがどんな原因なのかを突き止めるために遥か以前退会していた
Niftyにもう一度入り直したというのも今思えば笑い話。

新スレが出来てるんで、頃合見て移動しましょう。
915現ユーザー:02/02/18 23:09
>>912
Virtual PC も VMware も使っていないんで動くかどうかは不明。
\43,000は新規パッケージの標準価格だけど、LAOXのザ・コンでは
\34,000位で売っていたはず。(それでも充分高いが・・・)
でもそっから膨大なFIXを充てるか、更に\34,000払ってSoftware
Choiceを申し込まないとY2Kを始めいろいろとバグがあるらしい。
916Be名無しさん:02/02/18 23:45
なんだ〜、もう新スレ立っちゃったのか。
タイトル何にするか皆でモメたかったのに(w

てなわけで、
  OS/2って? 【その/2】
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1014023911
917Be名無しさん:02/02/19 00:43
こっちは一応1000まで使っておく?
このペースだと三月末くらいまで持ちそうなんだけど。
918Be名無しさん:02/02/19 01:10
sage進行でOS/2雑談スレにでもするのはどうよ。
919Be名無しさん:02/02/19 17:19
なんかネタありますか?
そういやWarpCenterの挙動をWindowsっぽくする設定ってどうやるんだっけ
set menufollowpointer とかそんな感じだったと思うんだけど
920おくづみ公一:02/02/19 19:48
うんうん
921Be名無しさん:02/02/19 20:30
>>915
34,000円分のパッチって・・・酷い。
922Be名無しさん:02/02/19 21:38
Windowsは、もっと高いだろ(藁
923TPまにあ:02/02/19 21:57
>>921
パッチファイルと思うから高いかもしれないね。
ただそれでもSoftwareChoiceは入って損はないと思う
よ。
実質ヴァージョンアップといってもいい位にシステム
は大改訂する。
verコマンドを打つと、XRJM015を当てた後はWARP4.5
と表示されるし。

Windowsが単体パッケージでこの数年ヴァージョンアッ
プしている事を考えると、OS/2WARPは一旦購入したら相
応の価格だと思うと思うよ。

まぁ最悪現行の環境に近付く為に、Fix00505、XRJM015を
ダウンロードして延々とFixを当てるという事もできるけど
ね。
(自分はMCP/1、2、eCSと揃えているが、未だTP235はXRJM015
を当てたまんまだ。一寸環境をまだ改訂出来ない段階だから)
924Be名無しさん:02/02/19 22:10
>>923
Windowsが単体パッケージを変えただけのパッチあてしかこの数年
していない事を考えると・・・・

の間違いと思われ
925TPまにあ:02/02/19 22:29
>>924
確かにそうだね。
でもそれをMSはヴァージョンアップと言ってユーザーに購入
させている。

WARP4を出した時、当時のIBMの経営陣の誰か(ガースナーじゃ
ないよなぁ?)が「もうヴァージョンアップのお祭りはしない」
と言った後のSoftwareChoiceというやり方はMSと真っ向から正
反対と考えている。当時1990年代後半はまだ自分Win3.1が完全
にメインだったから、Win32も、OS/2も横目で眺めているだけ
だったけど、今こうしてWARPを使うようになっていると
SoftwareChoiceの方法は非常に納得できる。

(って、自分、SoftwareChoice購入したのは昨年だっちゅうねん)

ま、間違い指摘ありがとうという事で。
926Be名無しさん:02/02/19 22:51
IBM信者も度が過ぎるとキモイ
927TPまにあ:02/02/19 23:04
>>926
肝に命じておくよ。確かに自分でも度が過ぎるかもしれんと
思う時ありだからね。

928Be名無しさん:02/02/20 04:55
Warp4持ってなくてもSWCに入れてMCPを入手できるなら
そんなに高く思わないし、人にも薦められるんだけどサ。
そういうパスを用意しないことからして、IBMがOS/2を
これ以上広めたくないのは明らかだよね。

で、その「いきなりMCP」が可能なeCSに期待したわけだけど、
こっちはいつ出るかわからないとゆー。
こりゃマジでosFreeに期待かな(w
929856:02/02/20 23:29
>>866
そうだったんですか。皆さん物凄く濃い話をされていて読むだけでも
楽しめたのですが、っていうかあの中へ跳びこむ力量も度胸も
無かっただけなんですが(笑)
930Be名無しさん:02/02/21 00:56
ところで、Warpzillaってどう? なんか重そうだし、挙動不審
という話もあって、うちでは使ってないんだけど。
931TPまにあ:02/02/21 01:23
>>930
IBMのSoftwareChoiceのWebBrowserもそうだったが、
うちのTP235(MMX266)ではWarpZillaは最近のどのヴァージョンも死ぬほ
ど重かった。

環境によると思うから、取り敢えずMMX266では激重ったるいという事で。

#まだまだねこみ/2 4.61には頑張ってもらわなきゃ。
932Be名無しさん:02/02/21 12:50
Warpzillaより、猫耳4.61の方が安定感はあります。
というか、(多分みなさん)使いなれているので、
問題が起こりそうな箇所がわかっているというのも
安定を感じる一因かもしれませぬ。

#BGMバナナの涙
933Be名無しさん:02/02/21 14:06
Javaさえ使おうとしなければ、Warpzilla(のブラウザ部)の
安定性もけっこうなレベルだと思いますよ。
特に2月に入ってからのnightlyはほとんど死にません。
操作時の速度はNC4.61、通信速度もNC4.61、しかしレンダリングは
質と速度の両方を考えるといい勝負、機能(tabとか)や細かい設定
(cookieとかJavaScriptとか)はWarpzillaの勝ちって感じ。

ただ、「〜」の表示&ポストが駄目なのがアイタタタタ…。
934Sassy:02/02/24 01:08
>>925
SoftwareChoiceって導入コストを抑えるためって説明があったような。で、来年から始まるSoftware Choice Ver.2って、どれくらいのお値段になるんでしょうね。コンビニエンスパッケージを出さない分、安くしてほしいなあ。

>>926
度が過ぎないIBM信者って見てみたい(^^)

>>928
osFreeってeCSもSoftware Choiceもない先を狙っているような。日本語版なんか出る保証もないんだし、ここはSerenityを執拗に攻めてみたらいかがでしょうか(^^)

935Be名無しさん:02/02/24 01:41
ところでWarpzillaとかFreeX86のFAQとかのインストガイド
みたいなのがどっかにまとまっていないかなあ。
936Sassy:02/02/24 18:43
>>935
なきゃ作ったら?
937Be名無しさん:02/02/24 19:21
>>936 新スレ使うかsageるか,どっちかにしないか?

938Be名無しさん:02/02/24 21:26
>936
なんかヤな言い方だよね。
939Be名無しさん:02/02/24 21:29
そろそろ慣れてくれよ(w
940Be名無しさん:02/02/24 21:43
別に信者ってわけでもなくてめんどいから移行してないだけのやつもいるよ。。
WindowsってまともなEmacs/MULEがあるんかどうかわからんし。

>>934
SoftwareChoiceVer2ってなんですか?

>>935
ていうかなにがわからんの? Warpzillaはパッケージ解凍してそのまま実行するだけだし
Xもスキルありゃそんなにわからんこともないよ。あと/2Magに記事あったな
941TPマニア:02/02/25 01:13
>>913
>>914
なんかさりげなく間違った事を書いていたみたいだ。
WARPCENTER起動のバグで、SET AUTOSTART=〜の記述からWARPCENTER
を外すのを、Fix00505(これも正式にはFX00505だったな)で修正され
た筈と書いたけど、違うみたいだ。
でもFX00505を導入した後ではSET〜以降に再び記述しても問題は起こ
らないと何処かで読んだ記憶があるのだが・・・。






さりげなくSassy氏のサイトで否定されてた・・・。
ふむ、日々勉強だな。
間違い指摘、感謝。
942Sassy:02/02/26 12:44
>>940
なるほど。乗り換えるOSがないという方もおられるんだね。
今あるSoftware Choiceって来年も有効なのかな,そうじゃないとすればWarp4.52を対象としたサポートサービスが始まるはずだと読んで。
Vol.2になるかVer.2になるかは発表ないので知りませんが,いちおう便宜的に付けました。

>>941
TPマニアさん,ども。
否定しているわけじゃないですけど。まあこんなことも教えてもらったよということで。
うちの場合はFX00505適用してもなっちゃったんですが,この修正をやった今はまったく見なくなりました。
とりあえず方法とやらをさりげないところにリンク張っておきましたんで(^^;

なおWarp4GAにFixPak 15を適用する時に,FX00505の先行適用をする必要はないみたいです。どこかの発言でお見かけしたので。
943Be名無しさん:02/02/26 14:23
こっちはsage進行なんだってば
944Be名無しさん:02/02/26 16:32
つーかage/sage知らないに米百俵。
945Be名無しさん:02/02/26 20:56
まさかsage知らんってことはないだろうと思いつつポインタ。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C1 >>942

946Be名無しさん:02/02/26 21:38
やさしーんだな。感動した!>>945

しかーし当の本人にはちーとも感謝されないに米百俵(w
947TPまにあ:02/02/26 22:38
>>942
Sassyさん、どうもです。
FX00505、まぁそれをかっ飛ばしてXRJM015になってるので
なんとも。まぁ自分のはやとちりという認識でいるよ。

あと、ここは次スレができたから1000になるまでsage進行
だそうで。板の上部にOS/2スレが二つ並ぶのもまずいとい
う事で、メール欄にsageと記述して投稿して下さいな。

片っぽの[その2]は今の段階ではageていいのか・・・?
サイキン アガッテナイカラ ヨウジンデ サゲテオイタホウガ・・・。

自分、sage癖ついて何処でもsageまくって逆に顰蹙買った時も
あるけど。

詳しくは>>945氏のリンク先ページ中段参照。
948TPまにあ:02/03/02 13:58
書き込みが止まったな。
俺の所為か?
だったらみんな、済まない。

とにかく最新50であの波平を見るとむかついてならないので、
書き込んでおくとしよう。

sageでな。
949ララァ:02/03/03 10:06
「WPSが嫌いな人がいるのかしら。それがサポート打ち切りで
死んでいくのを見るのは、悲しいことじゃなくて?」

↓ハイ,ツヅケテ!
950Be名無しさん:02/03/03 11:59
>>948
つか、新スレ既に立ってるからでしょ
951950:02/03/03 12:00
スマン、ageてしまった...逝って来る
952TPまにあ:02/03/03 13:26
>>949
ララァってガンダムだっけ?話しらんので続けられんが、
WPSが完全に身体に染み付いてしまった者としては、
それが原因なら辛いものがあるよ。

OS/2が今後数年でどうなるか解らないが、せめて
WPSを他の環境で使えるようなソフトが出てくれる事
(Win16のWorkplaceShell for Windowsのような)を切
に望んでならないよ。
953Be名無しさん:02/03/03 14:04
WPSって無くなるんか?
954Be名無しさん:02/03/03 14:54
OS/2のメジャーバージョンアップがない以上、WPSが
なくなるということもないだろ。OS/2と一緒に安楽死するまでマターリマターリ。
955Be名無しさん:02/03/03 16:16
WPSの操作性はいいね。これに慣れるとWINDOWSが使いにくくなる。
特にマウス。スクロールバーの掴み方が全然違うから、戸惑うこと
頻り
956Be名無しさん:02/03/03 23:11
スクロールバーはPMの領分ですね。そういうものを除いた本当の意味での
WPS自体のシェルとしての評価は自分としてはかなり低いな。
957Be名無しさん:02/03/04 00:57
遅さやたまに不可解な動作したりとかはともかく目指すところは良かったと思うが>WPS
まあwinと比べて、って言っちゃうと身も蓋もないが…
958Be名無しさん:02/03/04 02:24
WPFolderの詳細表示とか使いにくいもんなぁ。OS/2 2.xから
全然変わんないし。目指すとこといってもフレームワークは作ったけど、
IBM自身ですら全然つかってねー状態... うちのマシン、DWPSの
デーモンなんて使ったことないんじゃないかなぁ。
959TPまにあ:02/03/04 19:30
>>953
WPS単体が無くなるという事はないだろう?それこそ無くなる
としたら>>954氏の言うようにOS/2"安楽死"の時だろう。

2006年以降の道程が全く見えてこないから、もし消え逝くUI
という事になればひじょうに残念でならないという事。

自分としてはWin32のGUIの洗礼を受けずに、つい2年前まで延々と
Win3.1のGUIで使って来たから、WPSが新鮮で、且つ非常に使い勝手
が良かった。

この2年、駆け足で
OS/2 2.11for Windows、WARP、WARPConnect、WARP4、そしてWARP4.5
と進化させて来たが、本当にもっと早く巡り会ったらよかったと思っ
てる。
960吉野家/2:02/03/05 14:33
そんなことよりOS/2使いよ、聞いてくれ。OS/2とは多少関係あるからさ。
昨日、2chのOS板の「OS/2って?」スレ行ったんです。OS/2スレ。
そしたらなんかクソ発言がめちゃくちゃいっぱいで見てられないんです。
で、よく見たらなんかまたまたクソ発言上がってて、FOS2、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、FOS2如きで普段上げないスレ上げてんじゃねーよ、ボケが。
FOS2だよ、FOS2。
なんか教えて君とかもいるし。教えて君でOS/2スレか。おめでてーな。
よーしSoftwareChoice加入しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、特価.com(http://www.tokka.com/)教えてやるからOS/2スレから出て行けと。
OS/2スレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
IBM社員の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。質問厨は、すっこんでろ。
で、やっとスレ下がったと思ったら、別の奴が、Convenience Package、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Convenience Packageなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Convenience Package、だ。
お前は本当にConvenience Packageの書込みをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Convenience Packageって言いたいだけちゃうんかと。
OS/2スレ通の俺から言わせてもらえば今、OS/2スレ通の間での最新流行はやっぱり、
eComStation、これだね。
eComStation関係発言で煽り煽られ。これが通の書込み方。
eComStationってのは英語アプリが多めに入ってる。そん代わりDBCS版開発スタッフが少なめ。これ。
で、それの日本語版注文。これ最強。
しかしこれをやるとSerenity/Mensysのやる気のなさでやらずぶったくりになるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら質問厨は、FixPakでもチマチマ適用してなさいってこった。
961Be名無しさん:02/03/05 15:22
>>960
まさかOS/2ねたでそれがみれるとは思わなかったYO
962Be名無しさん:02/03/05 18:47
かきこtest
sage
963Be名無しさん:02/03/05 18:53
>>913 以下略

WarpCenter起動時あぼーん回避はこーしろ(元sourceはnif)

1. WarpCenter自動起動を止めて再起動
2.「マルチメディア」フォルダー内の
「コンパクト・ディスク」「MIDI」「ディジタル・オーディオ」「ディジタル・ビデオ」
各オブジェクトのプロパティーを確認
3. プロパティータブが2つより多い場合は、それをあぼーん
4.「イメージ」フォルダーは「イメージ集」に改名(w/VTでは不要)
5. WarpCenter自動起動するようにして再起動
964レイ父子:02/03/07 23:59
「アムロ、このWPSをOS/2に取り付けろ。そうすればOS/2の売り上げは
10倍に跳ね上がる!」

「(こんなアイコンのかっこ悪いものを…父さんは、センス欠乏症にかかって…)」

↓ハイ,ツヅケテ!
965(゚Д゚)マ:02/03/08 20:54
OS/2はあと10年は戦える!
966TPまにあ:02/03/08 21:03
>>964
だから知らないって。もし知ってる人がいれば俺の他に続けてくれよ。

アイコンかっこ悪いかなぁ。確かに、WARP3まではベタなデザインで、
何とも言い様がないと思ったけど、それでもWARP4のデザインは俺はか
っこいいと思うぞ?
まぁこのデザインという奴は本当に個人的主観によるからなぁ。

>>965
本当に後10年は闘えるといいね。自分としても乗り換える気は全
く無いから、それは切望しているよ。
967Be名無しさん:02/03/08 22:59
Win98のアイコンよりすっきりしていると思うけど。アイコンなんて
Hobbes辺りで入手して、入れ替えれば済む話だしな。(面倒だけど)
WPSをインストールしたままの状態で使っている人いるのかしらん?
ふつーカストマイズするんじゃない?
とは言うものの、WINDOWS系の人って、デフォルトの状態で使い続ける
人が多いよ様な気がするなあ。Office系のソフトでも。


968TPまにあ:02/03/08 23:23
>>967
確かに自分にとって使い易いようにカストマイズ出来るWPSという環境
は非常にいい。まさに"デスクトップ""WorkplaceShell(仕事場)"。
散らかすのも、綺麗に整理するのも自分次第。

自分で主に使う物だけセレクトしてデスクトップに散らばしている。
壁紙は、JJ氏のサイトにあったSYS3175の壁紙か、eCSの物、更に山口智
子女史のJPGと、気分によって使い分け。

自分に使い易い様にどうとでも出来るWPSはひじょうにいいよ。

#そう言えば、滅多に起動しないWin32(Win98)も、デスクトップ
をOS/2風にする物にしているけど、操作性が全く駄目だから、や
っぱりWPS本来の物が一番いい。

969Be名無しさん:02/03/09 01:15
でも、ぼくはWPSはずしてMSHELLで行ったりもします。
貧乏ですから・・・

今はちょっとLibrettoが欲しくなっていて
75MHz機に、Warp3にMSHELLでNN2.02でも
持ち歩くことを重視すればいいかなぁとは思い中。

Libretto 50Mのpointing deviceのdriverさえあれば
最近の秋葉原に、12k円くらいで転がっているんですけどね。

ただし、Windows用のdriverも入手困難なので痛みわけ(意味不明)
970Be名無しさん:02/03/13 10:14
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
971敵の多いシト:02/03/13 15:44
デストクップのカストマイズ(wもいいんだけど、
ブートロゴの差し替えもなかなか乙なもんがある。
# えろげのアレな画像をブートロゴにしている... (・∀・)イイ!!
972敵の多いシト:02/03/13 18:27
>>814-816
まあ堂々とできるカキコでもないんでこっちへ。
Acrobat Viewer for Javaで日本語フォント取得しに行って
帰って来ないのがヤな人は
ftp://nutshell.dynodns.net/incoming/acrobatfonts.zip
を落としてJava-homeの下にあるacrobatfontsに置くべし。
973nutshell”管理”人:02/03/13 23:23
974埋め立て屋:02/03/16 01:20
975埋め立て屋:02/03/16 01:20
976埋め立て屋:02/03/16 01:46
   
977埋め立て屋:02/03/16 01:47
    
978埋め立て屋:02/03/16 01:47
     
979埋め立て屋:02/03/16 01:47
      
980埋め立て屋:02/03/16 01:47
       
981埋め立て屋:02/03/16 01:47


                                  
982埋め立て屋:02/03/16 02:46
983埋め立て屋:02/03/16 02:46
984埋め立て屋:02/03/16 02:46
985埋め立て屋:02/03/16 02:47
986埋め立て屋:02/03/16 02:47
987埋め立て屋:02/03/16 02:47
988埋め立て屋:02/03/16 02:47
989埋め立て屋:02/03/16 02:47
990埋め立て屋:02/03/16 03:43
991埋め立て屋:02/03/16 03:43
992埋め立て屋:02/03/16 03:43
993埋め立て屋:02/03/16 03:43
994埋め立て屋:02/03/16 03:43
995埋め立て屋:02/03/16 03:43
996埋め立て屋:02/03/16 04:42
997埋め立て屋:02/03/16 04:42
998埋め立て屋:02/03/16 04:42
999埋め立て屋:02/03/16 04:42
1000埋め立て屋:02/03/16 04:43
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。