【国産OS】Jarisについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Be名無しさん
OpenSolarisをベースとする国産OSです。
今月下旬には初の正式版公開の予定。
http://jaris.jp/
2Be名無しさん:2009/03/14(土) 15:29:00
http://sourceforge.jp/magazine/09/03/11/094246

OpenSolarisベースの国産ディストリビューション「Jaris」が初の正式版へ
2009年03月11日 06:00PM

 OpenSolarisをベースとする日本発のディストリビューション「Jaris」(ヤリス)を開発するJarisプロジェクトは2009年3月10日、機能限定版「Jaris-1.0ベーシックバージョン」の正式版を同下旬に公開すると発表した。
同ディストリビューション初の正式版で、これに続いて3月中にフル機能版のベータ版をリリースする予定。

 Jarisは、OpenSolarisのサーバ分野の機能をそのままに、クライアント向けなど個人用途の機能を拡充。
日本のコンピューティング環境のニーズに適応させたディストリビューション。
カーネルの独自カスタマイズによってOpenSolarisより起動も動作も速く、使いやすさを重視しているという。

 完全に日本語化してあり、独自に強化したWINEによって日本語Windowsアプリケーションをインストールして動作させることができる。
ファイルシステムにはZFSを採用し、システムバックアップとリカバリが約2秒で完了するという。
UNIX系OSの弱点であるプリンタ周りも強化。メーカー製ドライバを導入して設定自動化した。

 このほか、ネットブック用ドライバやE-Mobileドライバなど、モバイルPCにも対応。
ライブDVDやライブUSBでの動作も可能。
名称は「Japanese Solaris」の意味。

 1.0ベーシックバージョンは昨年10月にベータ版を公開しており、正式版に移行する。
公開するフル機能版は「バージョン0.98」で、4月以降、評価を行い、正式版に移行したい考え。

Jarisプロジェクト
http://jaris.jp/

鴨沢浅葱(Infostand)
Solaris Infostand デスクトップ オープンソース ニュース
2009年03月11日 06:04PM 更新
3Be名無しさん:2009/03/14(土) 15:31:22
公式より

■他のディストリビューションとの違い
1.最新のドライバを組込みより多くのハードに対応

2.より多くのソフトをパッケージ化して提供

3.OS上でそのままWindowsソフトを起動することができる

4.Canon・エプソン製プリンタドライバを使用して高品質な印字が可能

5.日本仕様のOS
etc.


■WindowsやLinuxより優れている所
1.高価な商用OSとしてサーバ用途で長年使われているSolarisのノウハウをそのまま使用しているので抜群の安定性をほこる

2.Windowsと違い基本無償でOSを使用することができる

3.サンマイクロシステムズ提供ソフトウェアを無償利用できる。

4.ZFSの機能を使うとシステムのバックアップおよびリカバリーが約2秒でできる

5.ファイルシステムとしてZFSが組み込まれているため、制約の少ない今までにないスケーラビリティーをもったシステムを構築できる
etc...
4Be名無しさん:2009/03/14(土) 18:28:31
UNIX版のOpenSolarisスレで良いと思うけど・・
5Be名無しさん:2009/03/15(日) 03:20:19
wifi以外は認識したが。

6Be名無しさん:2009/03/15(日) 10:23:44
Unix板でやれボケ
7Be名無しさん