VistaからXPに逆アップロードする香具師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Be名無しさん
Vista重過ぎるからXPに戻すわ
2Be名無しさん:2007/12/11(火) 17:35:17
うん
3Be名無しさん:2007/12/11(火) 20:10:35
4Be名無しさん:2007/12/11(火) 20:58:28
じゃあ僕はCP/Mちゃん><
5Be名無しさん:2007/12/11(火) 22:04:13
ふつーは、ダウングレードっていうけど、
百歩ゆずって逆を付けるなら、逆アップデートだろ。
6 ◆5dHvbTlKfY :2007/12/12(水) 04:08:18
テスト
7Be名無しさん:2007/12/12(水) 13:44:11
つまり、Meたんを2000に戻しつつヴァージョナップするのと同じですね
8Be名無しさん:2007/12/12(水) 23:21:30
>>1
vista重すぎ・・・・おれ、ms-dos2.11にもどす。
9Be名無しさん:2007/12/13(木) 11:34:42
逆アップロードに突っ込むやつがほとんどいないのはなぜだ
10:2007/12/14(金) 12:49:41
今年最も検索されたキーワード
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9430.html
11Be名無しさん:2007/12/15(土) 21:19:14
これは・・・どこから食いついたらいいんだ?
12Be名無しさん:2007/12/15(土) 23:33:50
頭から
13Be名無しさん:2007/12/16(日) 00:33:50
>>8
戻しすぎだろw
どれだけ応用力あるんだよ
14Be名無しさん:2007/12/16(日) 03:14:13
俺もXPとか逆ダウンロードにしたい!
インターネットとかで出きないのかな?
15Be名無しさん:2007/12/17(月) 04:31:01
俺小学生に戻りたい
けーちゃんのおっぱいもみもみしたい
16Be名無しさん:2007/12/18(火) 04:50:13
ダウングレードとかダウンデートじゃないのか、
まぁ再インストになるんだろうけど。
17Be名無しさん:2007/12/18(火) 23:24:25
>10
ゆかりの天然っぷりが笑える
18Be名無しさん:2007/12/19(水) 08:56:00
ゆかり?

Vistaをビスタで検索しても意味無いだろ
19Be名無しさん:2007/12/19(水) 15:16:44
>>1 ア ッ プ ロ ー ド ?
20Be名無しさん:2007/12/19(水) 15:22:29
21Be名無しさん:2007/12/19(水) 19:49:27
    /||ミ         SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||____...    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||   < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||    \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||   納期厳守
 |:::::::::::::::||_/   ..||   充実のサポート
 |:::::::::::::::||│ \  ..||   安心の品質
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||   http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197472277/
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||   
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||   
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    
   \ ::::||
    \||  
22Be名無しさん:2007/12/19(水) 20:06:12
    /||ミ         SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||____...    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||   < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||    \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||   納期厳守
 |:::::::::::::::||_/   ..||   充実のサポート
 |:::::::::::::::||│ \  ..||   安心の品質
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||   http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197472277/
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||   
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||   
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    
   \ ::::||
    \||  
23Be名無しさん:2007/12/20(木) 00:15:17
ビスタそんなに使いにくいか?
24Be名無しさん:2007/12/20(木) 00:17:37
慣れ
25Be名無しさん:2007/12/23(日) 10:22:24
スレタイおかしいだろw
26Be名無しさん:2007/12/24(月) 11:28:05
アップロード?
27Be名無しさん:2007/12/24(月) 12:09:33
ダウンデート
28Be名無しさん:2007/12/29(土) 14:12:44
余ったVistaのディスク  クレ( ゚д゚ )
29Be名無しさん:2007/12/30(日) 00:33:37
つっこみどころが多すぎて皆ひっこむ
まさにノーガード戦法
30Be名無しさん:2007/12/30(日) 01:51:18
Vistaの鯖からXP端末にダウンロードする香具師
31Be名無しさん:2007/12/30(日) 16:00:17
デグレード
32Be名無しさん:2008/01/23(水) 01:11:43
ゆとりはスレ立てんなよ
33Be名無しさん:2008/01/23(水) 15:25:40
アップロードをアップデートと書いた奴は見たことがあるが、その逆ということか
34Be名無しさん:2008/01/24(木) 12:24:50
ナカムラさんちもマックロード♪
35Be名無しさん:2008/01/26(土) 02:57:43
スーパープログラマのやねうらおさんがVistaからXPに戻してた
36Be名無しさん:2008/01/28(月) 16:31:58
吉里吉里の作者もVistaは駄目だって言ってたな
優秀な人はVistaなんて使わない
使うのは情報弱者だけ
37Be名無しさん:2008/01/29(火) 00:13:41
吉里吉里ってだれだ?w
38Be名無しさん:2008/01/29(火) 23:00:57
W.Deeさんでしょ?
39Be名無しさん:2008/01/29(火) 23:01:40
「吉里吉里人」なら井上ひさしだが
40Be名無しさん:2008/01/31(木) 09:10:49
>>1
お前はPC使わなくていいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41Be名無しさん:2008/02/05(火) 15:16:03
俺はmacに逆アップロードすることに決めたよ
42Be名無しさん:2008/02/06(水) 17:58:33
吉里吉里で作られたゲーム64bitVistaで動かないことが多い
43Be名無しさん:2008/02/17(日) 08:50:09
触ってもいないのに文句言う奴は取り残されるぞ。
見た目に関しては逆にXPには戻れない。
もちろんお勧めはしないw

>>36
お前痛いなぁ…。
44レイテンシ ◆LATENCY/HA :2008/02/19(火) 13:19:48
ゲームしないならvistaでもいいんじゃないか。と思い始めているvista hp使い。
45Be名無しさん:2008/03/07(金) 14:15:34
>>36
お前痛いなぁ…。
46Be名無しさん:2008/03/12(水) 20:07:45
>>45
現実を受け入れろ
47Be名無しさん:2008/03/20(木) 03:39:23
ここも工作員か
48Be名無しさん:2008/04/02(水) 12:07:38
逆アップデート
49Be名無しさん:2008/04/04(金) 11:47:26
VISTA買ってきたよ

メーカー独自のアプリテンコ盛りでスタートアップに入りまくり
OSプレミアムでareoがデフォなのにしょぼいG965とか
メモリ512とか1G程度でスワップしまくり
HDD5400回転ノートで地獄
おまけにノートンとかバスターとか入れちゃってる
スーパーフェッチと自動更新が重なっちゃってろくに動かない

でもってVISTAは糞扱い
それが一般人

そしてこんなんがアンチの実態
50Be名無しさん:2008/04/04(金) 15:41:46
一般人に売りつけておいて
一般人が糞扱いしてアンチ化する


それはつまり、普通に糞ってことじゃん
51Be名無しさん:2008/04/07(月) 04:17:14
北森瓦版 - Windows 7は2009年のリリースを目指している
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1847.html
MicrosoftのBill Gates氏が述べたところによると、
次期WindowsとなるWindows 7は2009年中のリリースに向けて順調だという。
なお“Vienna OS”のコードネームで呼ばれているものに関してはまた異なったスケジュールが示されている。
火曜日にはMicrosoftは低コストPC向けにWindows XP Home Editionの供給を延長することを発表している。
期間は2010年の中盤かWindows Vistaの次のOSが登場してから1年後のどちらか長い方となっている。
このこともMicrosoftがWindows 7を2009年中盤にリリースいようとしていることを示している。
過去MicrosoftはWindows 95, 98, Me, XPとデスクトップ向けOSを2〜3年毎にリリースしてきた。
一方、ワークステーション向けOSはNT4, 2000と4年毎となっている。
しかし、最新のWindows Vistaに関してはWindows XPから5年のブランクがあった。
Windows 7が2009年中盤というのはMicrosoftにとっては今までのペースに戻ることとなる。
52Be名無しさん:2008/04/07(月) 23:42:23
MSはXP路線を捨てたい
が、ユーザーがそれを許さない

7は、Vistaよりも一般受けがちょっとだけいいようにしておけば、
MSはXPを切り捨てやすくなる。
53Be名無しさん:2008/04/08(火) 11:30:27
てか
 「Vista」 VS 「XP」 の構図を作り出すこと、
それこそがMSの販売戦略だろ?

LINUXとかMACとか見事にどこかに追いやられているぞ。

XP派もVISTA派も、だまされるな、コレはMSの罠だ。
そして今こそMSの掌の上で繰り広げられている不毛な論争をやめるのだ。
54Be名無しさん:2008/04/08(火) 20:30:24
アンティーク好きにとってXPはたまらなく魅力的なOS
55Be名無しさん:2008/04/09(水) 03:24:53
>>51
Windows 7は (やっぱり) 2010年予定
ttp://japanese.engadget.com/2008/04/07/windows-7-2010/

出鱈目記事ばっかもってくるアンチ必死w
56Be名無しさん:2008/04/09(水) 10:28:15
いやVISTAのアンチが多いのは、
XPより遥かに価格が高いから、
導入できない貧乏自作ユーザーが多いからだ。
最低限C2D2GHZにメモリ2GB積んでGF8600の環境でVista Ultimate動かしてみ?
XPより断然イカすOSだってわかるからさ。

それ以下のスペックでグチ言う負け組は、
「おまいらのファミコンでWiiのソフトは動かない」でFA。
57Be名無しさん:2008/04/09(水) 10:48:31
>>56
> C2D2GHZにメモリ2GB積んでGF8600の環境

ああ、XPだったらとてもすばらしく快適だろうなあ。



ところで、なんでそんな低スペックで我慢してVista使わないといけないんだ?
58Be名無しさん:2008/04/09(水) 20:46:46
C2D 2GHz メモリ4GBのマシンにVista UltimateとXP Pro入れてるけど
まぁVistaも別に使えるんだけどXP様マジはんぱない。身軽過ぎ
59Be名無しさん:2008/04/09(水) 21:02:07
そもそも、ビスタはゲームのベンチマークが落ちるOSってのが・・・
むしろ、自作erやゲーマー層に不評なのが問題かと。
唯一優れているのは手軽に64bit導入できるくらいか。
60Be名無しさん:2008/04/15(火) 15:36:51
Windows Vista SP1アップロード
ttp://blog.goo.ne.jp/skoyama_2006/e/bf5746fc3f666a13f8a44fc79c33feca

アップデート、アップグレート、アップロードの違いがわからない香具師はロムってろよ
こんな香具師らが情報公開しても碌なことにならない
61Be名無しさん:2008/04/15(火) 15:51:53
xp出てからvistaまでの期間が長かった為、多くのソフトとオンラインゲームがvistaに対応しきれてねーのは、MSが悪いんじゃw
xpSP2のアップデート対応も遅かったしよ!
62Be名無しさん:2008/04/15(火) 16:17:02
XPのSP2時点と同時期ぐらいに、vistaを発売していりゃvistaは使えるOSだったのかもな
63Be名無しさん:2008/04/20(日) 22:38:24
Vistaパソコン捨ててXPパソコン買うわ
64Be名無しさん:2008/04/23(水) 17:08:47
.                ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          |  (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄           Vista
                    Me
65Be名無しさん:2008/04/26(土) 16:49:52
>>20
コンテナ良いんだけど。
防犯上どうすればいいの?。
66Be名無しさん:2008/05/04(日) 16:34:46
DELLのinspiron1526買って、Vsita basicだったから
UltimateにしてXP Proにダウングレードしようと思ったのだが・・・

互換性の問題でブロックがどうとかでできない
何かいい方法はないだろうか?

ちなみにXP最初にいれるとほとんどのドライバーがインストールできなかった
67Be名無しさん:2008/05/04(日) 18:11:25
ドライバ入れれば良いだけじゃないの?
68Be名無しさん:2008/05/04(日) 19:19:36
>>67
VIPでもいわれた。
だが問題はドライバがない可能性がある

DELLにはVista版しかなかったりしたから希望薄
69Be名無しさん:2008/05/05(月) 01:12:30
お前ら、いつまでレガシーなXP使ってるんだw

一度モダンOSを使うとレガシーなXPには戻れないぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/02/news042.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/15/news039.html
70Be名無しさん:2008/05/05(月) 03:08:08
やっぱマカだったかw
まいど必死だな
71Be名無しさん:2008/05/05(月) 03:21:24
MS IMEさらに...お馬鹿になっていく(元 マイクロソフト最高技術責任者 古川亨)
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry

「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない」

4兆円を超える金でYahoo買おうという発想があるならその数10分の1でも、IMEの
品質向上に自ら開発投資をするべきで...
..まぁ、そんなことが理解できない経営者が...IMEの開発は中国でやった方が安く済む
と思っているのであれば、未来は無いねぇ...

日本語変換ソフト比較
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu3.html
72Be名無しさん:2008/05/05(月) 22:22:15
PCで一般人がやれることの限界が見えてきたから、ソフト&ハードメーカーの生き残り戦略の一環だろう<扱い辛いVISTAは。
次のOS売るにはこんなことするしか手は無いんじゃないの?
73Be名無しさん:2008/05/06(火) 02:41:26
>>64
VistaよりMEの方がよっぽどマシ
74Be名無しさん:2008/05/06(火) 13:52:05
それはない。
75Be名無しさん:2008/05/21(水) 11:03:06
なんだny厨か
76Be名無しさん:2008/05/23(金) 17:48:08
>>1
ダウングレードだしwww
>>63
捨てるんだったらオークションに出しちゃえば?
>>64
AA、乙。俺の環境じゃ、荒れまくってるけどな。
77Be名無しさん:2008/05/23(金) 17:53:08
>>64の修正版
               ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄ ̄ |
               | ̄ ̄ ̄ |         | XPSP |
         ( ^ω^)| 2000 |         |      |
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |         |      |
          | 98SE     |     ウッウー |      |
     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄           |     | ̄ ̄ ̄ ̄     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 98           |     | XP無印.    |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          | (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz  |          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄ ̄          Vista
                    Me
78Be名無しさん:2008/05/27(火) 20:47:27
そろそろ我慢できないからXPにしようかな。
Vistaあほみたいにフリーズしすぎ
79Be名無しさん:2008/05/27(火) 21:56:40
結局のところ
XP厨ってのはアップグレードの事をアップロードと言ってしまうような
低学歴低収入な奴ばかりってことですね。わかります
80Be名無しさん:2008/06/06(金) 00:23:25

Vistaは操作しにくいからヤダ!

だから私はXPを選びました><

Vista支持の人ごめんなさいっ><;

ちなみにVistaのIME馬鹿すぎですっ><;;
81Be名無しさん:2008/06/17(火) 03:56:31
VISTAだろうがXPだろうがIMEは使えないんでatok2008をお勧めします
82Be名無しさん:2008/06/17(火) 04:04:09
vista
83Be名無しさん:2008/06/17(火) 15:37:52
何?Vistaをアップロードすんの?
XPなんてリポジトリ知らんがサーバー
に上げて違法配布なんてしたらMSに
ぬっ殺されるぞw
84Be名無しさん:2008/06/17(火) 17:22:36
85Be名無しさん:2008/06/17(火) 20:47:11
みんなドライバとかどうしてるの?
86Be名無しさん:2008/06/17(火) 20:54:22
家具師の多いスレだな(藁)
87Be名無しさん:2008/06/19(木) 06:22:06
VISTAもクラシックスキンにすればそこまでストレスないと思うんだがその辺どうよ?
88Be名無しさん:2008/06/19(木) 21:00:38
この4つで速くなるかな?



87さん
VISTAもクラシックスキンにすればそこまでストレスないと思うんだ

「コントロールパネル」→「システムとメンテナンス」→
「システム」→「システムの保護」と進んで自動復元ポイントのチェックボックスを外す

「コントロールパネル」→
「システムとメンテナンス」→「インデックスのオプション」→
「変更」と進むと出てくる画面。Cドライブ全体のインデックス作成をやめ

Windowsを構成するファイルを更新する機能「Windows Update」は
もはや欠かせない機能だが,自分が他の作業をしたい時に動かれると困るので,
「更新プログラムを確認しない(推奨されません)」を選ぶ
(写真3)。こうするとタスクバー右端に警告がうるさく出てくるので,
「セキュリティセンターの警告方法の変更」という項目で,
「通知は受け取らず,アイコンも非表示にします(推奨されません)」を選んでおく。
89Be名無しさん:2008/06/19(木) 21:02:41
2-4の意見は、
日経ソフトウエアの原田英生記者の引用ね。
90Be名無しさん:2008/06/20(金) 00:25:51
【PC】「VistaからXPへのダウングレードはしないでください」…Vistaへの移行促進のためマイクロソフトが新手の戦略
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213882683/
91Be名無しさん:2008/06/21(土) 01:10:25
ツッコまずにはいられないスレタイだなw
92Be名無しさん:2008/06/21(土) 19:26:12
Vistaなんてまだ話題にしてるんだ
物持ちがいいというかなんというか
SM趣味であることだけはよく分かる
(VistaはMS-OS)
93Be名無しさん:2008/06/22(日) 03:07:05
見た目が綺麗だからXPに戻すか迷った
でも夏にPCに負荷かけたく無いから結局戻した
アンケート取って必要な物だけ残したvista作って欲しいぜ
94Be名無しさん:2008/06/22(日) 14:07:07
> でも夏にPCに負荷かけたく無いから結局戻した

XPでも負荷かかるものはかかるでしょ?
ゲームなんかしたら明らかにVistaを動かすより負荷がかかる。

その程度も怖いの?
95Be名無しさん:2008/06/26(木) 14:42:09
>>94
なんつーか、バカだなお前
ビスタでゲームすんのとXPでゲームすんのじゃどっちが負荷かかるんだよ?
いくらなんでもバカすぎる
96Be名無しさん:2008/06/26(木) 14:53:13
>>95
お前が馬鹿だな。

いくら負荷をかけたとしても、マシンの最大性能以上に
負荷をかけられるわけじゃない。

どのOSを使おうが、どんなに負荷がかかろうが、
最大2GHzのCPUは最大で2GHzで100%の使用率でしか動かない。
2GHzのCPUを2GHzで動かすのがそんなに怖いのかと?
97Be名無しさん:2008/06/28(土) 09:49:58
OSのオーバーヘッドを無視すれば、そうかもね。
実際は、OSカーネルのオーバーヘッドあるし、サービス(デーモン)もあがってるから
その分でもCPUは喰われていく。
OSが大きければコード・データがキャッシュから追い出される機会も増える。
ゲームだけやってるときは微々たるもんだと思うが。
98Be名無しさん:2008/06/29(日) 01:34:27
だから、CPUがいくら食われようが、
限界以上にくうことなんてできないんだよ。

それわかってる?

限界を出すことが怖いマシンって
不良品だと思うよ。
99Be名無しさん:2008/06/30(月) 11:58:21
>>96
馬鹿はお前だろ

使用率100%で同じ仕事量をこなす場合、
OSに食われる分が少なければそれだけ速いということが分からんのか?

Vista綺麗とも思わんし
100Be名無しさん:2008/06/30(月) 21:06:30
>>96
壮大に噴いたwww
101Be名無しさん:2008/07/01(火) 22:40:31
>>99
おまえ、話の流れ読めてないな。

もともとはな、
> でも夏にPCに負荷かけたく無いから結局戻した

って書いてあるんだよ。

わざわざ「夏に」って書いている意味、わかるよな?
102Be名無しさん:2008/07/02(水) 01:08:11
>>101
流れ?

>>95のVistaは余分な負荷がかかるという意見を認めたがらないようだから
別の視点から論じただけだが
103Be名無しさん:2008/07/02(水) 02:24:46
ようするに話をすり替えたということですね。わかります。
104Be名無しさん:2008/10/02(木) 15:46:26
ええ話やw
105Be名無しさん:2008/10/16(木) 23:48:14
今はどっち買えば良いんだよ
106Be名無しさん:2008/10/17(金) 23:17:44
>>105
XP。
7が出るまでな。
107Be名無しさん:2008/10/22(水) 21:09:38
>>105
悩むならダウングレード権付Vista買ってXpをインストールしておけ。
108Be名無しさん:2008/10/26(日) 22:51:55
高スペックPCにXP入れてしばらく使う → 7が出たら様子を見て移行するかどうか決める
109Be名無しさん:2008/11/30(日) 20:00:40
モバイル仕様の廉価版を購入して、気を紛らわせておくのが真の正解。
7が出ようが8が出ようが、持っているものを使いつづけることは出来る。
手元にないものは、使いようがない。
110Be名無しさん:2008/12/01(月) 10:11:08
me並に売り逃げですね
111Be名無しさん:2008/12/09(火) 17:03:27
vistaが入ってるのを買ってXPに戻すにはどうしたらいいんですか?
全く初心者でガッコウのPCしか触ったことないんですが、お店の人に頼んだらやってくれますかね?いくらかかるんだろう、不躾で申し訳ありませんがどなたか教えてください…。
112Be名無しさん:2008/12/09(火) 18:47:14
>>111
今ならまで売っている、
Xpが入っているのを新規で買えば解決。
113Be名無しさん:2008/12/09(火) 22:46:08
112のかた、ありがとうございます!ただ、vistaが既に入ってるノートを譲って頂けることになり…とても有り難いのですが、ただでさえ使い慣れないので、せめて触ったことのあるXPを、と思うのですが無理でしょうか??
114Be名無しさん:2008/12/12(金) 11:22:07
VISTA BusinessかUltimateならダウングレード権がある(XPのインストールディスクが必要)
115Be名無しさん:2008/12/14(日) 18:10:30
中古でもXPのOME版じゃなければ、電話で認証とか要らないの?
だったら、買いなおししたいんだが……
Vista調子が悪いんだ……買ったばかりのPCなのに…
116115
自己解決しました