μTRONキーボード
dvorak配列はローマ字かな漢字変換のためにある とおもえる
キー表示はqwertyでないようにして欲しい
109 :
Be名無しさん:2008/12/05(金) 14:39:00
超漢字Vをネイティヴでインストールする方法を素人向きに教えていただけ
ないでしょうか。とりあえずリカバリの手動での起動方法がわかりません。
素人だと自称するようならやめとけ
>>109 >とりあえずリカバリの手動での起動方法がわかりません。
BIOSの起動順でCDをHDDより上位に。
リカバリCDを入れて再起動。
(まずここまででインストール画面が出るかどうか。)
112 :
Be名無しさん:2008/12/05(金) 22:18:22
>>111 ありがとうございます。超漢字Vの初期画面までは出ましたが、そこで
ストップ状態です。インストール画面に進めばいいのですが。
それらでVは動作確認してるわけじゃないからなぁ
動く確率は高いとはいえ
,.-‐'''"
.-‐'''"
,. -ーァー 、 /.-‐'''"
/ 廴ノ | ,.-‐'''"
/廴) _ ,.-‐'''"/
/ /´/''''"
[辷5イ] / ,.イ´ /
ー丑丹丑‐' / ,.-<.ノ {
. 、 マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、 \. ;--''''''..___,,,,,, --'''''
\此亜沙''´‐''´ l \ー'人\ / ___,,,,,,--'''''
. / 7 ̄「 ‘’l l二l>'´ `7´ --''''''___,,,,,____,,,,,,--''''',
___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
 ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::. `ヽ
ー辷_'ー'う‐- ..;;j_::::::::::::::::::::::::::::: ::}
 ̄ `'' ‐ ..;;_::::::::::::: ,ノ
bchan - BTRON 2ちゃんねるブラウザ -
http://bchan.sourceforge.jp/ すげえ、まじだ…まじですげえぜ!bchan!!とてつもなく大きい最初の一歩!!!AAも正確
10年前に既に中古だった中古ノートPCでもサクサク動くBTRONから記念かきこw
BTRON2ちゃんねるブラウザ「bchan」ちゃんで、
BTRONから書き込みテスト、あーあー、ただいま書き込みテスト中。
BTRONユーザどうぞ。
使い方:(正直
http://bchan.sourceforge.jp/の方がわかりやすいですw)
(サイズ:[2ちゃんねる板一覧]=立てに思いっ切り長くと[スレ一覧]=縦10スレッド*横長く)
1.[メニュー]>[小物メニュー]>[bchanl]
2.[2ちゃんねる板一覧]>[スレ一覧]>読み書き込みたいスレッドを
キャビネットや原稿用紙等(原稿用紙がおすすめ)の開いた窓に{つかんでポン}
>できたスレ仮身を{ダブルクリック}すると[bchan]窓が起動してスレッドを読めます。
3.書き込み方:書き込み用の原稿用紙のための[書き込み用紙]を用意>以下の様式で[書き込み用紙]を用意
>[書き込み用紙]を実身複製して実際に書き込む[レス用紙]をつくる
>書き込み内容を[FROM:mail:]or[mail:]の行or空欄行
から必ず「 一 行 空 け て 」本文を書き込んで書き込み準備
>[レス用紙]をbchan窓に{つかんでポン}
>「上記全てを承諾して書き込む」ぽちっとなbchan窓
>[メニュー]>[操作]>[スレッド取得]>自分の書き込みを確認。
FROM:ハンドルネーム(or名無し)←[FROM:]は入れるなら必ず1行目に!2行目以降にすると
「FROM:ハンドルネーム#トリップ暗号」ごと書き込み内容として書き込まれてトリップばれします!!
mail:sage(もしくは空欄)
[空白行](必ず一行空ける!最初に書き込むときはあくまでテスト書き込みとしてトリップを使わない!)
「レス本文・・・。」
(BTRONユーザは総員開発にご参加くださいませ。)以上..
117 :
Be名無しさん:2010/03/23(火) 17:37:06
>>115 うっわ、アスキーアート超綺麗。
BTRON2ちゃんねるブラウザbchanで
BTRONから史上初の記念書きこ。
118 :
名無し:2010/04/04(日) 01:31:00
bchanから初柿子!
うぜぇ
>>119 Windowsから書き込んでいるアンチBTRON馬鹿には、
待ちに待ったこの喜びがわからないだろうなあ。
121 :
Be名無しさん:2010/04/09(金) 22:00:40
122 :
Be名無しさん:2010/10/08(金) 19:33:30
123 :
Be名無しさん:2010/10/09(土) 15:58:18
米国の政治介入が無ければBTRONが世界標準になっていた可能性は高い。
ハハハご冗談を
ある意味息の根を止められて良かったかもしれない。下手に生き残ると超漢字難民が出ていたかもしれない。
やはり、多勢に無勢ってことだろう
負け犬根性はさびしいね
…とか言うけど、難民になったときにどうすべきか、
多少は考えておいた方が良いかもね。
基本は4とほとんど変わりないの?Vはなかなか買う気にならない。
129 :
Be名無しさん:2010/10/21(木) 22:42:37
>>128
超漢字Vは楽。
バックアップが楽。
Windowsとのシームレスなコピー&ペーストが楽。
マウスカーソルのWindowsと超漢字VVMのあいだの移動が楽。
超漢字V自体がVMwareToolsを最初から持っているので、
Linuxみたいに面倒なVMwareTools導入手順など踏まなくても
最初からマウスカーソルもコピー&ペーストもシームレスみたいです。
あらゆる意味で楽なので超漢字Vはおすすめ。あなたに買って上げたいぐらい楽。
音も鳴る。
私はマウスクリックのたびに気に入った周波数の音が鳴るように設定しているので
ほどよくピポピポ鳴って実に可愛いw今までにない楽しみw
超漢字V超カワイイw
130 :
Be名無しさん:2010/10/21(木) 22:44:27
>>128
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法
今はVMwarePlayerで昔のVMwareWorkstationレベルの設定ができます。
なので、面倒な登録や試用期間を気にせず、好きな構成が取れます。
そこでこう↓
0.概要
超漢字VのVMファイルを三つ作り、それぞれ、
BTRON-OSとデータとバックアップ用に割り当てる。
必ず、OSのVMファイルとデータのVMファイルは別々にしてください。
(BTROはデータが命なので、OSのアップグレードなどに備えるため。
超漢字メールもメール管理をデータ用VMファイルに配置しておけば、
世界中のどんなメールソフトよりもメールの保全・保護が保証されます。)
1.VMwarePlayerダウンロード&インストール
2.VMwarePlayerで、
新規仮想マシンの作成>後でOSをインストール>次へ>その他+その他>次へ
>仮想マシン名=その他→「超漢字V(OS)」
格納場所=”D:¥VM¥VMware¥BTRON¥超漢字V(OS)”。とにかくC:ドライブ以外で。
(C:ドライブだと、よく死ぬWindowsと一緒にVM超漢字Vもお亡くなりになってしまい、
超漢字のウルトラ級の鉄板安定性能の意味がなくなるからです。)
>ディスク最大サイズ=119.994GB
(将来を見越して、BTRONが現在取れる最大ディスクサイズ120GBにしますが、
単に120GBとすると、超漢字V側の認識では6MB余ってしまい。
その空き領域が常に存在するため、超漢字Vが起動するたびに
「ディスクをフォーマットしますか?」
と訊ねてくる状況を避けるための微調整です。)
>次へ>完了。
131 :
Be名無しさん:2010/10/21(木) 22:46:32
>>128
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法2/3
>[仮想マシン設定の編集]
>メモリ=512MB
>[追加]>ハードディスク>次へ>仮想ディスクの新規作成>次へ
>IDE>次へ>ディスクの最大サイズ=119.994GB>次へ
>作られるVMファイルの名前を「超漢字V(OS)-0.vmdk」→「超漢字V(データ).vmdk」に
>完了。
>[追加]>ハードディスク>次へ>仮想ディスクの新規作成>次へ
>IDE>次へ>ディスクの最大サイズ=119.994GB>次へ
>作られるVMファイルの名前を「超漢字V(OS)-0.vmdk」→「超漢字V(バックアップ).vmdk」に
>完了。
>[OK]。
>CD/DVD/BDドライブに灰色の方の
「超漢字VシステムCD(リカバリ用)」
と書かれてあるCDを挿入する
>[仮想マシンの再生]
>「ディスク設定画面」が起動するので、右上の[ハードディスク#1]を
おててポインタでクリックして、
[ハードディスク#1]、[ハードディスク#2]、[ハードディスク#4]が
それぞれ、「122,872Mバイト」になっていることを確認
>試しに[ハードディスク#1]で[区画作成]ボタンを押して
区画サイズ=122872Mバイトとなっていることを確認
(この122872MバイトがBTROが取りうる最大パーティションサイズ)
>[ハードディスク#2]で[区画作成]>区画名=BTRON+DATA
>[作成]>[実行]
>[ハードディスク#4]で[区画作成]>区画名=BTRON++Backup
>[作成]>[実行]
>で[システム登録]>区画名=BTRON−OS
>[作成]>[実行]>まったりと待つ
132 :
Be名無しさん:2010/10/21(木) 22:47:45
>>128
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法3/3
>超漢字Vが[ハードディスク#1]つまり「超漢字V(OS).vmdk」ファイルに登録される
>超漢字Vが起動
>初期設定ガイダンス
>Windows標準>ローマ字入力+かな
>VJE−Delta−SP+VJE+Windows
>[設定]
>超漢字Vメインウィンドウにある「BTRON+DATA」と
「BTRON++Backup」をウィンドウの下の方の見えないところに移動させる
>「BTRON+DATA」を右クリック>仮身操作>属性変更>自動起動をONに
>「BTRON+DATA」をダブルクリック
>「BTRON+DATA」窓に原紙箱からキャビネットをつかんでポン
>実身名=「データ」
>以降、あなたが作るすべてのデータはこの「データ」キャビネットの中に入れてください
>フルバックアップしたい場合は、「超漢字V(データ).vmdk」をコピーするだけ
>非常に重要な実身を毎日毎週毎月のようにバックアップしたい場合は、
その実身を「BTRON++Backup」の中に実身複製するか、
その実身が実身複製するには大きすぎる場合などは、
超漢字Vの「小物>バックアップ」を使って保存先ディスクに
「BTRON++Backup」を指定してバックアップ
>超漢字Vメインウィンドウを終了して超漢字VVMを終了
>D:¥VM¥VMware¥BTRONディレクトリに行き
「超漢字V(OS).vmx」ファイルを右クリックしてデスクトップにショートカットを作成
>超漢字Vを使うときは「超漢字V(OS).vmx - ショートカット」をダブルクリック
>超漢字Vを終了するときは超漢字Vメインウィンドウを終了させる
>終わり。。
133 :
Be名無しさん:2010/10/21(木) 23:21:04
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法4/3
パーソナルメディア障碍者優遇制度
http://www.chokanji.com/info/disabled-price.html 《パーソナルメディア障害者優遇制度 価格表》
製品名当社通信販売(ウェブショップ)価格障害者優遇制度価格
超漢字V
18,900円 (本体価格 18,000円)
13,230円 (本体価格 12,600円)
超漢字V辞書パック
(超漢字V+超漢字統合辞書+超漢字広辞苑+超漢字岩波新漢語辞典)
31,500円 (本体価格 30,000円)
22,050円 (本体価格 21,000円)
超漢字Vエキスパートパック
(超漢字V+超漢字統合辞書+超漢字広辞苑+超漢字岩波新漢語辞典+超漢字ウェブコンバータ)
78,750円 (本体価格 75,000円)
55,125円 (本体価格 52,500円)
超漢字VFAQ集 - よくある質問と回答集
http://www.chokanji.com/ckv/faq.html あるととってもBTRONが可愛く想えるサウンドドライバー
(仮想マシンは汎用ハードウェアなのでサウンドドライバが効く。)
http://www.chokanji.com/download/sound.html
136 :
Be名無しさん:2010/10/22(金) 00:38:44
138 :
Be名無しさん:2010/10/23(土) 21:15:45
140 :
Be名無しさん:2010/10/24(日) 20:13:48
>>139 Sound Blaster 16 をさがさねば。Pro はモノだけなんですね、
意外です。
超漢字Vをエミュじゃなくて実機で動かしてるの?
ていうかISAバスのあるマシンで?
>>141 私も実機で動かしてますよ。しかもノート機で。
と言ってもホストOS無しのネイティブ環境ですが。
無印Pentium頃のマシンならサウンドドライバも動作します。
143 :
Be名無しさん:2010/11/19(金) 20:41:00
31 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 18:56:13
○SNTPC(本体時計自動設定ソフト)におけるNTPサーバの指定の仕方
(むちゃんこ調べてむちゃんこ試しまくったwww)
◇基礎情報
超漢字V FAQ集 よくある質問と回答集
●小物
Q.1802コンソール小物において、実身名に「/」を含むパス上で、
1つ上の階層に移動しようとしてコマンド"cd .."を使うと、パス名の展開に失敗します。
「/」を含むパス名に戻るときには「cd ../..」で対処してください。
なお、「/」を含むパス名に移動したいときは
「%」でエスケープして「%/」として入力することで可能です。
例:「cd B−right%/V活用術」
◇具体的な複数のNTPサーバの指定の仕方
1.個人が使えて精度の良いNTPサーバを調べる。
2.stratum 1のNTPサーバ=ntp.nict.jp+ntp.nc.u-tokyo.ac.jp+ntp.tut.ac.jp
3.小物箱→コンソールでSNTPCのあるディレクトリまで行くには、
cd /SYS/USR
で、初期ウィンドウのディレクトリに行き、そこで
ls
とタイプしてその初期ウィンドウのディレクトリの中にある実身を表示させ、
例えば、その中に「BTRON+データ」とあってそこに行きたいならば、「cd 」とタイプしたあとに
つかんでポンでBTRON+データを足して、
cd BTRON+データ
このようにしてEnter、どんどん足して進んでいき、SNTPCまでたどり着く。
(※注:「原稿用紙/1版」などのように実身名に/を含む場合は、/の前に%を附ける。
つまりつかんでポンが効かないので、「原稿用紙%/1版」などとタイプする必要がある。)。
4.結果、カレントディレクトリが「cd /SYS/USR/BTRON+データ/データ%/2版/SNTPC」などとなる。
5.そこで以下のコマンドとコマンドパラメータをつかんでポンして、Enter。
6.SNTPC -sntp.nict.jp,ntp.nc.u-tokyo.ac.jp,ntp.tut.ac.jp... -r -m
超漢字は使う人のことを全く考えてない不親切なOSだと理解した
145 :
Be名無しさん:2010/11/20(土) 08:50:11
○SNTPC(本体時計自動設定ソフト)におけるNTPサーバの指定の仕方
超漢字V FAQ集 よくある質問と回答集
http://www.chokanji.com/ckv/faq.html ●小物
Q.1802コンソール小物において、実身名に「/」を含むパス上で、
1つ上の階層に移動しようとしてコマンド"cd .."を使うと、パス名の展開に失敗します。
「/」を含むパス名に戻るときには「cd ../..」で対処してください。
なお、「/」を含むパス名に移動したいときは
「%」でエスケープして「%/」として入力することで可能です。
例:「cd B−right%/V活用術」
◇具体的な複数のNTPサーバの指定の仕方
1.個人が使えて精度の良いNTPサーバを調べる。
2.stratum 1のNTPサーバ=ntp.nict.jp+ntp.nc.u-tokyo.ac.jp+ntp.tut.ac.jp
3.小物箱→コンソールでSNTPCのあるディレクトリまで行くには、
cd /SYS/USR
で、初期ウィンドウのディレクトリに行き、そこで
ls
とタイプしてその初期ウィンドウのディレクトリの中にある実身を表示させ、
例えば、その中に「BTRON+データ」とあってそこに行きたいならば、「cd 」とタイプしたあとに
つかんでポンでBTRON+データを足して、
cd BTRON+データ
このようにしてEnter、どんどん足して進んでいき、SNTPCまでたどり着く。
(※注:「原稿用紙/1版」などのように実身名に/を含む場合は、/の前に%を附ける。
つまりつかんでポンが効かないので、「原稿用紙%/1版」などとタイプする必要がある。)。
4.結果、カレントディレクトリが「cd /SYS/USR/BTRON+データ/データ%/2版/SNTPC」などとなる。
5.そこで以下のコマンドとコマンドパラメータをつかんでポンして、Enter。
6.SNTPC -sntp.nict.jp,ntp.nc.u-tokyo.ac.jp,ntp.tut.ac.jp... -r -m
7.次回からはSNTPCのディレクトリをつかんでポンして履歴カルテに書式を以下のようにメモして簡単にNTPサーバが変えられるようにしておく。
2010/11/19(金)SNTPCのNTPサーバの変え方
cd /SYS/USR/BTRON+データ/データ%/2版/SNTPC
SNTPC -sntp.nict.jp,ntp.nc.u-tokyo.ac.jp,ntp.tut.ac.jp... -r -m
146 :
Be名無しさん:2010/11/20(土) 08:52:56
Q.超漢字について勉強するにはどうすればいいですか?
A.超漢字V FAQ集 よくある質問と回答集
http://www.chokanji.com/ckv/faq.html を好きな項目から読み、ついでにその項目の近傍で気になるものがあるかサーっと目を通して、
気になる項目があればついでに読んでおきましょう。
これだけで、超漢字に関するほとんどの問題を解決する知識と知力が身につきます。
147 :
Be名無しさん:2010/11/20(土) 08:57:23
Q.TRONプロジェクトやBTRONについて勉強したいのですが?
A.“TRONマニア”藤井講師のブログ
http://ameblo.jp/tronmania/ を好きなところから読みましょう。
気に入った記述はBTRONに蓄えておきましょう。
なぜならば、実身仮身検索が強力すぎるので超便利だからです。
保存の方法は、基本ブラウザでウェブサイトごと保存するか、
基本ブラウザで範囲選択して基本文章編集の中につかんでポンして仮身化しておきましょう。
148 :
Be名無しさん:2010/11/20(土) 09:03:57
149 :
Be名無しさん:2011/09/19(月) 03:14:47.66
やめた
むずかしかった
同じ問題で詰まった人のためのメモ。
Ubuntu+qemuではそのままではどうも超漢字Vが動かない様だ
起動ロゴの後リセットがかかって…のループになってしまう
qemu起動時に-no-kvmをつけたら動作するようだ
kvmなqemuで動作しなかった場合はお試しあれ
超漢字V辞書パックを買うのがいいの?
152 :
Be名無しさん:2014/03/08(土) 08:39:24.98
test
153 :
Be名無しさん:2014/10/12(日) 16:58:38.77
保守
154 :
Be名無しさん:2014/10/14(火) 16:51:16.43
超漢字/Vをブックオフに下取りに出してみようと思う。
物々交換がルールのようである。
たぶん40円だろう。
155 :
Be名無しさん:2014/10/14(火) 20:48:28.36
TRONSHOWの会場で「坂村健」が談笑していた。
通り過ぎると「坂村健」が「ちょっと失礼。」と中座して顔を見に来た。
娘の「小島聖」「米光美穂」に「あいつをなんとかして!」と言われて
待っていたのだ。
「坂村健」は瞬時に「森田じゃない。先生の息子だ。」と「北辰一刀流」
の勘で見抜いた。
156 :
Be名無しさん:2014/10/14(火) 21:01:59.12
「超漢字/V」、ブックオフで引き取りを拒否された。
恥ずかしい「青春のリグレット」として一生、持たされるのだろう。
1993年、「FTRON(トロンフォーラム)」で「埼玉県」の「
石井和昭」から「松下通信工業」の「Panacal ET」を入手し
た。
「1B/スキャナ」を入手すると「米光美穂」の1stアルバムのジャ
ケットをスキャンした。
「舞鶴通信隊」でハッキングしていた「米光美穂」は「ギョっ!」とし
た。
「米光美穂」の1stアルバムのジャケットで額に手を当てている。
「 」が「仮身実身」のテイスト。分かるかな?
保守