超漢字V FAQ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Be名無しさん
動作検証して2ch独自のFAQを充実させましょう。

伝聞、聞き取りはなし。
すべて実体験に基づいて構成するFAQ
2Be名無しさん:2006/09/22(金) 02:24:04
以下10/27までbtron club活動に使われます。
3Be名無しさん:2006/09/22(金) 09:22:56
またTRON厨の糞スレ乱立か
何スレ立てれば気が済むんだ?
4Be名無しさん:2006/09/22(金) 10:32:09
Be名無しさん



BTRONな名無しさん

になるまで
5Be名無しさん:2006/09/22(金) 16:36:26
Q:超漢字Vを直接インストールできますか?

A:できます。
ただし、Windowsとマルチブートにしてはいけません。
マイクロソフト社は他のOSの起動情報を破壊する機能をWindowsに仕込んでいるからです。
したがって、超漢字Vをインストールするときは、超漢字Vだけをインストールしましょう。
結果的には理想的な環境は中古ノートパソコンに超漢字Vだけをフルインストールすることになります。
超漢字シリーズは超漢字のみをインストールした場合、10年以上安定動作します。
6Be名無しさん:2006/09/22(金) 19:33:20
Q 超漢字を使うと思考停止やキチガイになったりするんですか?
A はい
7Be名無しさん:2006/09/22(金) 19:59:43
アンチ乙
8Be名無しさん:2006/09/22(金) 20:02:21
Q 超漢字を使うと思考停止やキチガイになったりするんですか?
A はい
9Be名無しさん:2006/09/22(金) 20:08:12
反応早っ!
さすが職業にしてるだけのことはある。
ずっと2chに張りついて監視してんだろーなw
10Be名無しさん:2006/09/22(金) 20:21:54
Q 超漢字を使うと思考停止やキチガイになったりするんですか?
A はい

11Be名無しさん:2006/09/22(金) 20:52:53
職業アンチワロス
12Be名無しさん:2006/09/22(金) 21:30:20
Q 超漢字を使うと思考停止やキチガイになったりするんですか?
A はい
13Be名無しさん:2006/09/22(金) 21:36:45
>>5
こういう話も聞かれるんだが。
  ↓
Re: VMWareをかませずに、 投稿者:おかだ 投稿日: 9月21日(木)19時45分17秒
とりいそぎ。

> もしかして、Vって直接インストールできないのかしら???

出来ないそうです。PMCに電話してみました。(T^T)

http://8035.teacup.com/tune/bbs
14Be名無しさん:2006/09/22(金) 21:48:46
Q 超漢字を使うと思考停止やキチガイになったりするんですか?
A はい
15Be名無しさん:2006/09/23(土) 00:38:20
Q 超漢字スレに粘着するとコピペ馬鹿やキチガイになったりするんですか?
A いいえ、お給料がもらえます。
16Be名無しさん:2006/09/23(土) 00:46:40
Q 超漢字を使うと思考停止やキチガイになったりするんですか?
A はい
17Be名無しさん:2006/09/23(土) 00:51:51
Q 超漢字を使うと思考停止やキチガイになったりするんですか?
A はい

Q 超漢字スレに粘着するとコピペ馬鹿やキチガイになったりするんですか?
A いいえ、お給料がもらえます。

Q つまり超漢字を使って擁護するのは究極のバカということですね?
A はい
18Be名無しさん:2006/09/23(土) 01:23:42
Q 超漢字4の基本ブラウザで「超漢字ウェブサイト」を見ると背景色が表示されず白い文字が見づらいです。超漢字Vでは改善されていますか?
19Be名無しさん:2006/09/23(土) 01:35:34
Q 超漢字を使うと思考停止やキチガイになったりするんですか?
A はい
20Be名無しさん:2006/09/24(日) 19:48:39
超漢字フリーにならねえかな
21Be名無しさん:2006/10/06(金) 23:31:36
>>20
1B/V3を無償ダウンロードできるようにしてほしいね。
22Be名無しさん:2006/10/14(土) 15:54:37
超漢字Vでパーソナルメディアが自社ビル建設へ
 2年後にそうなるかしらない
23Be名無しさん:2006/10/30(月) 18:18:33
超漢字V ひとくち紹介

Windowsをお使いの皆様にも「超漢字V」
第1回 Windowsの上で手軽に使えるTRONです
http://www.chokanji.com/intro01.html
第3回 文字と仲良し、超漢字V
http://www.chokanji.com/intro03.html
第5回 文字検索で遊ぼう
http://www.chokanji.com/intro05.html
第7回 異体字と文字情報を見る
http://www.chokanji.com/intro07.html
第9回 超漢字VからWindowsへ、読めない漢字もラクラク入力
http://www.chokanji.com/intro09.html

既に超漢字をお使いの皆様にも「超漢字V」
第2回 Windowsの上で動く新しい超漢字です
http://www.chokanji.com/intro02.html
第4回 Windowsの他のアプリケーションと同時に使えます
http://www.chokanji.com/intro04.html
第6回 Windows用の多くの周辺機器やユーティリティが使えます
http://www.chokanji.com/intro06.html
第8回 インストールが簡単です
http://www.chokanji.com/intro08.html
第10回 超漢字とWindowsの間で文字データの切り貼りが簡単です
http://www.chokanji.com/intro10.html
24Be名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:16
phs味ポン1をモデムとして使いたいのですが、
ドライバなど有りますか。
ウインじゃなくて直入れで使用したいのですが。
25Be名無しさん:2006/11/05(日) 02:27:43
>>24
超漢字4 動作確認周辺機器
http://www.chokanji.com/ck4/peri.html#mobile
超漢字4 動作報告機種(周辺機器):通信
http://www.chokanji.com/ck4/reported_peri_pubc.html#MOBILE
26Be名無しさん:2006/11/05(日) 12:45:33
>>24
自分で調べろって感じだったから黙ってたけど、
>>25みたいな珍回答が出たんで書いとくと…。
usbcdc使えばいけるでしょ。
27Be名無しさん:2006/11/05(日) 17:43:59
MacでVPCに直で超漢字が出来ました。
28Be名無しさん:2006/11/05(日) 19:49:47
超漢字Vで人生変わったくらいの
インパクトを受けた人の数  > 100*人?
29Be名無しさん:2006/11/05(日) 22:54:34
>>26
凄まじく感謝です。
有難う御座いました。
やっぱり初心者には敷居が高いですね。
何とか取っ掛かりが出来ましたのでやってみます。
30熊本県人:2006/11/13(月) 13:07:34
超漢字V、購入しました。で、私のパソコンでは使えません。
使用環境は、
CPU AMD geodelx800 500Mhz
メモリ 512MB
HDD 120GB
OS WinXP pro sp2

メーカーに問い合わせすると、このページを見てくださいといわれ、
http://www.chokanji.com/ckv/require.html

見ると、特に問題ないような気がするのですが・・・。
でも実際に動かないので、諦めます。
Geodelx800を使っている人は注意してくださいね。
31Be名無しさん:2006/11/13(月) 13:57:35
VMで動かないの?
それともネイティブ?
どのように動かないのか、例えば全く起動しないとか、表示が変だとか、
を詳しく書けば何かしらのアドバイス貰えるかもよ。
32Be名無しさん:2006/11/13(月) 14:56:19
VMWareがGeodelx上じゃ厳しすぎるって事か?
33Be名無しさん:2006/11/13(月) 16:04:44
熊本だしなぁ・・・
34熊本県人:2006/11/13(月) 18:40:39
>>31
VMとネイティブの両方で試してみました。
VMの方は、インストールは成功するのですが、超漢字を起動しようとすると
「・・・VMware Player internal monitor error vcpu-0:VMM fault・・・」
というエラーが表示されて自動終了してしまいます。

メーカーサポートでは、超漢字の実行環境を確認してくださいということで、
>>30のアドレスを教えてもらいました。

また、一応ネイティブでも挑戦しまして、CDドライブからシステムCDを
立ち上げようと試みましたが、Btronの起動画面が出てきたところでフリーズ
してしまいます。3回チャレンジしましたが、結果は同じでした。

35熊本県人:2006/11/13(月) 18:49:02
>>32
Geodelx以外の手持ちのパソコンでも試しました。
CeleronM600Mhzです。
VMからちゃんと起動します。こちらはまず快適といっていい速度で動作します。

ちなみにCrystalMark09というフリーのベンチマークテストによると、
CeleronM600MhzはGeodelx800のほぼ2倍の性能を表示します。

ただし、私の体感速度では、ほとんど違いはわかりません。
主に使用するのは、Firefox、Outlook、ヤフー動画やGyaoです。

36熊本県人:2006/11/13(月) 18:51:14
>>33
熊本を馬鹿にしてはいけません。

>>31>>32>>33
コメントありがとうございます。
37Be名無しさん:2006/11/13(月) 19:05:57
>>34
俺の所ではネイティブインストールで一度起動に失敗したけど…
一応ここにある4の動作確認ディスクも試してみては?

http://www.chokanji.com/ck4/ck4test.html
38熊本県人:2006/11/13(月) 19:08:17
追加です。

超漢字Vの購入に当たっては、超漢字4の体験版を使って、
CDから超漢字4が起動してごく普通に利用できることを確認しております。

あと、CeleronM600Mhzの方ではネイティブインストールは試しておりません。
39熊本県人:2006/11/13(月) 19:11:10
>>37
実は、フロッピーディスクドライブを持ってないんです。
超漢字4の体験版が動作したので、大丈夫かな・・・と思いまして。
40Be名無しさん:2006/11/13(月) 19:31:54
>>39
4だと普通に起動したんだね?
とするとV固有の問題ってことか…
あるいはVM側の問題なのか…
VM上で4の体験版は起動するの?
起動するならV自体に問題があるのが明白だからPMCに対応要望だせるよ。
VM側の問題ならお手上げだけど。
41熊本県人:2006/11/13(月) 20:09:18
>>40
先ほど、>>34でエラーメッセージを引用しましたが、これについて
メーカーサポートから以下のように説明がありました。

VMware Player internal monitor error vcpu-0:VMM faultは、
VMwareが対応していないCPU上で動作させようとするときに発生するエラーです。

・・・
つまりVM側の問題ということらしいです。
VM上での体験版の起動については、まだ試していません。
ちょっと今から試してみようと思いますが、自信はありません。

42Be名無しさん:2006/11/13(月) 20:38:54
>>41
>VMwareが対応していないCPU上で動作させようとするときに発生するエラーです。

VM側の問題だとPMCの方じゃ対応できないよね。
でもネイティブだと4は起動できてVが起動しないならV側に問題があるのも事実。
サポート外と言われればそれまでだが、VMで起動しないんじゃVM対応にした意味が無い…orz
M$からVPC落として試すってのはどうだろう?

http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx
43熊本県人:2006/11/13(月) 20:50:19
>>42
助言ありがとうございます。
実は、VirtualPC2004が無料になったということを聞きましたので、
一昨日ダウンロードして超漢字Vを試してみました。

結論を言うと、駄目でした。
超漢字Vを動かす以前にVirtualPC2004が正常に起動しません。
どうやら、VMにしろVirtualPC2004にせよ、仮想ソフトの方でGeodelxには
対応していないようです。

無念です・・・。

あと、やっぱりVMwareで超漢字4体験版を動かすのは無理みたいです。
44Be名無しさん:2006/11/13(月) 21:01:07
そうか…
結局Geode LXが問題なわけね…orz
俺はスペック足りないんでVM使わずネイティブなんだが
低スペック=古いのでハード的に対応してるのが幸いしてるんだろうな。
助言が役にたたなくてスマヌ
45熊本県人:2006/11/13(月) 21:13:20
>>44
>助言が役にたたなくてスマヌ
そんな。とんでもないです。
色々、貴重なご意見ありがとうございました。

超漢字Vのせいではないので仕方ありません。
それに、もう一台のマシンでは動作しますから・・・。
46Be名無しさん:2006/11/13(月) 21:59:00
ttp://www.kohjinsha.com/models/sa/index.html

これはアウトということになるのか・・・。
買おうと思ってたのになぁ。
47Be名無しさん:2006/11/14(火) 02:04:07
>>45
qemuか別腹でのインストールしてみたら?
調べてみたら、別OSをCDROMからインストールしようとして途中で
止まっちゃった例もあるみたいだし。

qemuもネイティブのディスク読み書き出来るようになったし、
試してみる価値はあるでしょ。
48Be名無しさん:2006/11/14(火) 02:49:50
qemu(笑)
49熊本県人:2006/11/21(火) 23:37:09
本日、新たなベアボーンを入手いたしました。
これに超漢字Vをネイティブインストールしてみようと思います。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/06/06/computex1/

です。
今日は遅いので明日がんばります。

50Be名無しさん:2006/11/22(水) 01:57:53
あらゆる意味でチャレンジャーだなぁ〜と思う。
動くと良いね。
51熊本県人:2006/11/23(木) 21:05:53
動作報告です。
このパソコンは、CPUが VIA EDENーN 800Mhz なので、VMware動作の超漢字Vは
非対応です。
そこで、ネイティブインストールにチャレンジ。
内蔵HD40GBに無事インストール成功しました。
実に快適に動作します。

ですが、メインマシンのSizka(Geodelx800)で利用したいので、
一日試行錯誤しておりました。

結論から言うと、SizkaではWindowsXPと超漢字のデュアルブートは駄目でした。
超漢字のみなら動作しますが、起動が非常に遅いです。理由は不明。

またCFメモリーカードとIDEーCF変換アダプタを使って、CFに超漢字をインストール。
トランセンドのCF4GB(x80)と8GB(x120)、ノーブランド8GB(x150)を試しましたが、
トランセンド8GBのみインストール成功でした。

これをUSBーFLASHからBOOTすると、起動は遅いですが普通に動作します。

52熊本県人:2006/11/23(木) 21:18:14
超漢字用のマシンを入手したら、切換器を使おうと思っていたのですが、
そこまでする必要があるか?と考えて、>>49のマシンはWindows2000を入れました。

ところで、工人舎の例のアレですが、私の経験上VMWare上では動作しないで、
ネイティブでは動作するものの起動時間が長くかかるのではないかと…。

気になっている方も多いと思いますので、念のため。
5344:2006/11/24(金) 20:07:17
>>51-52
動作報告乙〜
超漢字VはLANデバイスを持つマシンがLANにつながってないと起動が遅くなるけどそれとは違うのかな?
CFへのインストールは先人達の苦労があるけどまだまだ厳しそうね。
参考にドゾー
ttp://sapporo.cool.ne.jp/btron/muon/
ttp://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/amity.htm

地方人にも新規BTRONユーザが出てくるのは喜ばしい傾向。
今の所自分の周囲には一人もいないしw
そんな漏れは福岡県人。
54Be名無しさん:2006/11/24(金) 20:32:36
>>53
俺は大阪府民だが、自分以外の超漢字ユーザーに会ったことはない。
4年ほど前、同業者の事務所に行ったときに本棚の片隅に「超漢字2」の箱が置かれているのを発見したくらいだよ。
聞いたら「使ってないよ」だってorz

>>51-52
人柱乙。

工人舎のアレ、ネイティブ超漢字4で使うこと前提に冬ボで買おうかと思案中。
VPCで超漢字4でもかまわないのだが・・・VPCも怪しいよね。

超漢字Vは職場のデスクトップ用に買おうと思いつつ、まだ買っていない。
今のVPC+超漢字4でそれほど困ってないけど、コピペでデータのやりとりが楽になる点が大きい。
55熊本県人:2006/11/25(土) 09:44:35
>>44
コンパクトフラッシュ関係の情報、ありがとうございます。
超漢字をCFへインストールは出来るが、起動は出来ない場合があったり、
または反対にインストールは出来ないけど、起動は出来る場合があったりするので、
複数マシン、複数CF、複数IDE-CF変換アダプタを用意しないといけないようです。

それから超漢字はLANにつながっていないと遅くなるというのは初耳でした。
たいへん参考になります。

私の周りにも、超漢字ユーザーなど全く存在しません。
別にOSマニアでもないんですが、Windowsには腹立たしいことが多いので、
今回はじめて、超漢字をさわってみようと思った次第です。
56Be名無しさん:2006/11/25(土) 10:28:31
>>55

>それから超漢字はLANにつながっていないと遅くなるというのは初耳でした。

遅くなるのは起動の時だけ。
LANデバイスの無いマシンだと普通に起動するから(実験済)接続先を探してるみたい。
しかも起動後にLANケーブルつなぐとネットにつながらないので再起動が必要w
今回の症状の原因がこれかは断言できないけどね。

以上、V特有の症状で4では関係無い。
ケーブルつないでなくても普通に起動するし、起動後にケーブルつないでもネットにつながる。

>私の周りにも、超漢字ユーザーなど全く存在しません。
>別にOSマニアでもないんですが、Windowsには腹立たしいことが多いので、
>今回はじめて、超漢字をさわってみようと思った次第です。

地方は情報含め色々と不利だけどがんばれ〜
57熊本県人:2006/11/25(土) 10:34:36
>>54
工人舎のアレですが、VirtualPC2004の利用は「Sizkaでは起動すらしない」状態でしたので、
難しいのでは?と思います。
ところが、Vmwareが非対応のCPU「VIA C3」でVirtualPC2004は動作するので、
なんか納得できないような…。

もしかして、VIA C3とEden-Nって、違うCPUなのかな?

>冬ボで買おうかと思案中
私も検討しましたが、今回は見送る予定です。
個人的には、モニタの解像度がもう少し欲しいですね。
あと、日頃英語キーボードを多用しているので、キーボードが選べればねぇ。

だけど、Sizka使いとしては、Geodelx800システムは非常に優れていると思います。
単純比較は出来ないけれど、体感速度を手持ちのマシンで比較すれば、

PentiumM1.8Ghz>>>GeodeLX800>>Pentium41.6Ghz>Eden-N800Mhz

参考になれば。
後半スレ違いごめん。
58Be名無しさん:2006/11/26(日) 15:23:27
超漢字Vを買ってきた。
で、マニュアルに従ってインストールしようとしたのだが、最初のVMwar playerのインストールのところでつまずく。
正確にはインストールそのものはできるのだが、ネットにつながらなくなってしまう。
解決方法がワカラン。

PMCに聞いて解決するかなぁ。

当面はVPC上で超漢字Vを使うことにします・・・(リカバリCDでインストールできた。普通に使える、)。
共有フォルダとか簡単コピペとかやりたいのに〜。
59Be名無しさん:2006/12/15(金) 21:36:47
2KマシンにV入れてみたがUSBリーダ認識しねぇな。
同じHDD上にある4のBTRON区画もFAT32区画も認識しない。
XPのみサポートってのはこういうことか。
やっぱネイティブで使うか。
60Be名無しさん:2006/12/15(金) 23:39:30
区画インストールか仮想環境か迷うな
61Be名無しさん:2006/12/16(土) 00:28:56
>>59
ちゃんとvmxファイルでネイティブドライブの設定した?
62Be名無しさん:2006/12/16(土) 20:47:42
>>61
なるほどd
vm使うの始めてなんだがHDD上の区画は設定で認識できるわけね。
が…本命はUSBの方なんで解決にならねぇ…orz
TiPOと共用するCFとデータ保管してあるMOがUSBなんだよな。
システム環境設定のUSB接続機器で何も表示されねぇ。
4のネイティブじゃ問題なく使えるデバイスなんだがな。
63Be名無しさん:2006/12/17(日) 10:37:02
>>61
おいおい、vmxファイルの編集だけで簡単にできるのか?
64Be名無しさん:2007/04/03(火) 06:39:12
age
65Be名無しさん:2007/04/07(土) 20:59:04
>>63
K
66Be名無しさん:2007/05/18(金) 20:43:54
待望のWindowsVista対応のVMware2.0が出たんで、インストールしたら、
Vistaから起動させた超漢字Vで、USBメディアやUSB接続のプリンタを
使えるようになったんだけど、報告はここでいいのか?
67Be名無しさん:2007/05/18(金) 21:42:17
>>66
マルチはやめましょう

後、動作不動作報告掲示版てのもある

http://shinmr.hp.infoseek.co.jp/btronpc/
68Be名無しさん:2007/05/22(火) 09:36:48
質問なんですが
ネイティブでも共有フォルダは有効なのでしょうか?
69Be名無しさん:2007/06/28(木) 14:50:44
>>67
この掲示板?
<title>に対してH2とか入れてるけど、これはインフォシークの仕様なのか?
70Be名無しさん:2007/12/24(月) 13:08:52
うちはパラレルデスクトップで超漢字4をMacBookで動かしてます。
まあ、CPUはインテルだからかな。
71Be名無しさん:2008/01/31(木) 02:19:32
超漢字で、IMのローマ字カスタマイズ機能を弄る(設定を書き換える)ことは可能ですか?
たとえば「kr」で「ふ」となるような変更。というのも、
日本語入力で「月配列」とか「花」を試してみたいのです。お教えください。
72Be名無しさん:2008/01/31(木) 09:20:11
>日本語入力で「月配列」とか「花」を試してみたいのです
試せばいいだろ
73Be名無しさん:2008/01/31(木) 14:43:19
超漢字を持ってない人の質問なんじゃないかと思うんだけど...

あとで確認します。超漢字4しか持ってないので4での結果だけど。
74Be名無しさん:2008/01/31(木) 15:54:35
>>71
ローマ字のテーブルの設定は可能です
(xで小文字入力をlで小文字入力に変更とか)
月配列とか花について詳しくないので、
実際にそれらの配列にできるかどうかは保証できませんが。
75Be名無しさん:2008/01/31(木) 22:51:01
>>74
ありがとうございました。
xで小文字入力をlで小文字入力に変更可能ならば
月や花へもカスタマイズできると思います。
ちなみに、親指シフトやAZIKへはバッチリ変身できるようです。
76Be名無しさん:2008/03/12(水) 21:46:27
最近、性懲りもなくまた超漢字4をデュアルブートで使えるようにした。
文章を読むだけならBBBでもいいな。
超漢字Vだと重いだろうな・・その前に自分にそれを買う価値が見出せるか不安だ。
77Be名無しさん:2008/03/12(水) 23:41:55
>>76
4が動く環境ならVネイティブで動く筈。
ただメリットがあるかと言えば微妙だな。
78Be名無しさん:2008/03/14(金) 04:35:54
発想の転換が必要だから、思いつきで便利な使い方が浮かぶんだと思うんだけど
そういうTipsがたくさん詰まったWikiとかないの?
79Be名無しさん:2008/03/14(金) 13:45:11
ペーパーホワイトって、本当に見やすいの?
80Be名無しさん:2008/03/14(金) 14:08:34
超漢字IVをもっているんですけど、これをVみたいにWindows上から使うことってできないんですかね?
81Be名無しさん:2008/03/14(金) 16:33:16
保証外ではあるけど
VMwareで動かしたという話はある
82Be名無しさん:2008/03/15(土) 02:42:30
>>80
メーカーサイトに4の紹介があったころには説明があったような気がするが・・・
とりあえずここでも見てみれば
ttp://www.pk-shibuya.school-info.jp/fg-slope/VMwareTRON.html
83Be名無しさん:2008/03/15(土) 16:23:42
>>80
聞く前に、4を持っているんなら、自分で確かめてみろ。
が親切に教えてやると、使えることは使えるが、Vのように
VMwareでうまく動くようにチューニングしているわけではない
から、いろいろ不具合がある。
84Be名無しさん:2008/03/16(日) 11:11:58
VとWinの間を自由に行き来できないと意味ないと思う。
85Be名無しさん:2008/03/16(日) 18:39:17
自由なOSと自由じゃないOSの間で自由に行き来できたらみんな自由な方に流れちゃうよ(笑)
86Be名無しさん:2008/03/16(日) 22:12:08
>>85
だからみんなWindowsを使ってる。
87Be名無しさん:2008/03/16(日) 23:57:42
 VはAVを扱うには無理があるが、スクラップ感覚でテキストを蓄積して行く
ことは感覚的に出来る優れたものではなかろうか?
と思う今日この頃。
88Be名無しさん:2008/04/05(土) 18:34:34
>>87
いい勘してるね。
89Be名無しさん:2008/04/06(日) 17:18:33
スレの間隔があきすぎる・・・・・・・・orz
90Be名無しさん:2008/04/12(土) 23:09:03
ですね...
91Be名無しさん:2008/04/12(土) 23:57:30
>>87
図形エディタなんかも機能は少ないので本格的なことには向かないが
、意外と使い勝手がよい。
座席表とか懇談会の順番表とか決まった表に名前を掴んでポイ
で入れていくとかはエクセルで作るよりも手軽かもしれない。
92Be名無しさん:2008/04/23(水) 04:31:03
以前使ってたけど、WindowsでhowmとかマインドマップとかWikiとか使い始めたら
超漢字の使い道が…
93Be名無しさん:2008/04/23(水) 16:01:26
っていうかPDAにのせてくれよん。
ザウルスにインプリメントしてくれたら最高にうれしいし、なによりペンインターフェースだし。
94Be名無しさん:2008/04/26(土) 11:05:28
>>93
PDAに載せても使いにくいというのはTiPOで証明済み。
95Be名無しさん:2008/04/26(土) 20:23:21
キーボードがあれば使い易くなると思うが
96Be名無しさん:2008/04/26(土) 23:46:40
ウィンドウデザインがPDAに特化している訳じゃないから、狭い画面で
パネルやサブウィンドウが邪魔して使いづらい。それにいちいち保存とか
終了とかでパネルを出して聞くようなことをやめてくれたら、もっちょっと
使いやすいかも。
97Be名無しさん:2008/05/04(日) 16:59:35
>>92
似てるように思えるけど、使ってみると全然違うんだなこれが。
98名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y :2008/05/12(月) 20:57:14
グーグルに淘汰されない知的生産術 ttp://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20080509/p1
こういうノート的なスクラップこそ、実身仮身ならではのインタフェース活かせると思う。

マインドマップにしてもWikiにしても、特化した清書用としては機能的にもいいと思うが
自分でルールを作るようになると、紙に近い感覚の実身/仮身の方が柔軟性があるんじゃないかな。
図解でも手帳関係のノウハウでもつまみ食いできるからね。
99Be名無しさん:2008/07/05(土) 22:23:00
>>98
>脳の外部記憶装置の役目

BTRON=脳補助電脳

BTRONの脳補助電脳としてのノウハウはすでに各人が確立している。
あとはそれを「どう集積してどう共有して、さらにその上層へどのようにたどり着くか。」
を考える時が来ていると時代の流れを強く感じる。
100Be名無しさん:2008/10/28(火) 21:01:26
きっとX使っている人は少ないってことだよね
ここまで過疎ると
101Be名無しさん:2008/10/28(火) 22:14:12
>>100
誰も無いんじゃないの。
102Be名無しさん:2008/10/28(火) 22:56:04
島田裕巳と美崎薫くらいはまだ使ってるだろ、多分。
103Be名無しさん:2008/10/29(水) 09:15:29
俺も使ってるよ。
毎日仕事で使いまくり。
安定運用に入ってしまって今更書き込むこともない。

悩みといえば、BTRONフォーマットのSDカードをノートPCのSDスロットに差して、VMwareから認識できる方法がないかなというあたり。
WMware serverやらを使って試行錯誤したけど、結局挫折。
SDカードに仮想ディスクで妥協したよ。
TiPOもSDを差して使いたかったんだがなぁ・・・。
USBのカードリーダーを使えば問題ないんだけど、出っ張るのでアウト。
104Be名無しさん:2008/10/29(水) 13:29:08
超漢字では カット&ペースト、ムーブの簡単なこと
 Winではやりにくいと感じてしまうので、
 原稿用紙に書くものは、超漢字+原稿プロセッサになる
105Be名無しさん:2008/10/29(水) 17:54:16
高いけどいい筆記具だからな
106Be名無しさん:2008/12/04(木) 20:31:05
>>101
4とVの両方を使っていますが。

ネットの個人情報の管理はVにお任せあれ。
107Be名無しさん:2008/12/04(木) 20:31:43
>>105
それはμTRONキーボードでは>高いけどいい筆記具
108Be名無しさん:2008/12/05(金) 04:24:07
μTRONキーボード
dvorak配列はローマ字かな漢字変換のためにある とおもえる
キー表示はqwertyでないようにして欲しい
109Be名無しさん:2008/12/05(金) 14:39:00
超漢字Vをネイティヴでインストールする方法を素人向きに教えていただけ
ないでしょうか。とりあえずリカバリの手動での起動方法がわかりません。
110Be名無しさん:2008/12/05(金) 15:16:11
素人だと自称するようならやめとけ
111Be名無しさん:2008/12/05(金) 17:18:36
>>109
>とりあえずリカバリの手動での起動方法がわかりません。

BIOSの起動順でCDをHDDより上位に。
リカバリCDを入れて再起動。
(まずここまででインストール画面が出るかどうか。)
112Be名無しさん:2008/12/05(金) 22:18:22
>>111
ありがとうございます。超漢字Vの初期画面までは出ましたが、そこで
ストップ状態です。インストール画面に進めばいいのですが。
113Be名無しさん:2008/12/06(土) 09:58:18
>>112
そのマシンにはインストールできません。

以下のリストにあるノートパソコンを中古で買ってきてください。
価格は一万円半ば以下で。

超漢字4 動作確認機種
http://www.chokanji.com/support/ck4/ck4req/valid_pub.html
超漢字4 動作報告機種(パソコン本体)
http://www.chokanji.com/support/ck4/ck4req/reported_pc_pub.html
114Be名無しさん:2008/12/06(土) 10:33:53
それらでVは動作確認してるわけじゃないからなぁ
動く確率は高いとはいえ
115Be名無しさん:2009/04/17(金) 18:17:32

                                      ,.-‐'''"
                                   .-‐'''"
                        ,. -ーァー 、      /.-‐'''"
                    /    廴ノ |  ,.-‐'''"
                      /廴) _   ,.-‐'''"/
                 /   /´/''''"
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /     
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \. ;--''''''..___,,,,,, --'''''
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /      ___,,,,,,--'''''
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´            --''''''___,,,,,____,,,,,,--''''',
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ

bchan - BTRON 2ちゃんねるブラウザ -
http://bchan.sourceforge.jp/

すげえ、まじだ…まじですげえぜ!bchan!!とてつもなく大きい最初の一歩!!!AAも正確

10年前に既に中古だった中古ノートPCでもサクサク動くBTRONから記念かきこw

BTRON2ちゃんねるブラウザ「bchan」ちゃんで、
BTRONから書き込みテスト、あーあー、ただいま書き込みテスト中。
BTRONユーザどうぞ。

使い方:(正直http://bchan.sourceforge.jp/の方がわかりやすいですw
(サイズ:[2ちゃんねる板一覧]=立てに思いっ切り長くと[スレ一覧]=縦10スレッド*横長く)
1.[メニュー]>[小物メニュー]>[bchanl]
2.[2ちゃんねる板一覧]>[スレ一覧]>読み書き込みたいスレッドを
 キャビネットや原稿用紙等(原稿用紙がおすすめ)の開いた窓に{つかんでポン}
 >できたスレ仮身を{ダブルクリック}すると[bchan]窓が起動してスレッドを読めます。
3.書き込み方:書き込み用の原稿用紙のための[書き込み用紙]を用意>以下の様式で[書き込み用紙]を用意
 >[書き込み用紙]を実身複製して実際に書き込む[レス用紙]をつくる
 >書き込み内容を[FROM:mail:]or[mail:]の行or空欄行
 から必ず「 一 行 空 け て 」本文を書き込んで書き込み準備
 >[レス用紙]をbchan窓に{つかんでポン}
 >「上記全てを承諾して書き込む」ぽちっとなbchan窓
 >[メニュー]>[操作]>[スレッド取得]>自分の書き込みを確認。

FROM:ハンドルネーム(or名無し)←[FROM:]は入れるなら必ず1行目に!2行目以降にすると
「FROM:ハンドルネーム#トリップ暗号」ごと書き込み内容として書き込まれてトリップばれします!!
mail:sage(もしくは空欄)
[空白行](必ず一行空ける!最初に書き込むときはあくまでテスト書き込みとしてトリップを使わない!)
「レス本文・・・。」

(BTRONユーザは総員開発にご参加くださいませ。)以上..
117Be名無しさん:2010/03/23(火) 17:37:06
>>115
うっわ、アスキーアート超綺麗。

BTRON2ちゃんねるブラウザbchanで
BTRONから史上初の記念書きこ。
118名無し:2010/04/04(日) 01:31:00
bchanから初柿子!
119Be名無しさん:2010/04/09(金) 08:13:04
うぜぇ
120Be名無しさん:2010/04/09(金) 22:00:01
>>119
Windowsから書き込んでいるアンチBTRON馬鹿には、
待ちに待ったこの喜びがわからないだろうなあ。
121Be名無しさん:2010/04/09(金) 22:00:40
>>118
いぇい!
122Be名無しさん:2010/10/08(金) 19:33:30
>>116
まさかと思いますが、ど根性ですね!
123Be名無しさん:2010/10/09(土) 15:58:18
米国の政治介入が無ければBTRONが世界標準になっていた可能性は高い。
124Be名無しさん:2010/10/09(土) 17:52:23
ハハハご冗談を
125Be名無しさん:2010/10/14(木) 16:50:16
ある意味息の根を止められて良かったかもしれない。下手に生き残ると超漢字難民が出ていたかもしれない。
やはり、多勢に無勢ってことだろう
126Be名無しさん:2010/10/14(木) 17:51:03
負け犬根性はさびしいね
127Be名無しさん:2010/10/14(木) 18:12:06
…とか言うけど、難民になったときにどうすべきか、
多少は考えておいた方が良いかもね。
128Be名無しさん:2010/10/17(日) 15:48:40
基本は4とほとんど変わりないの?Vはなかなか買う気にならない。
129Be名無しさん:2010/10/21(木) 22:42:37
>>128
超漢字Vは楽。

バックアップが楽。
Windowsとのシームレスなコピー&ペーストが楽。
マウスカーソルのWindowsと超漢字VVMのあいだの移動が楽。
超漢字V自体がVMwareToolsを最初から持っているので、
Linuxみたいに面倒なVMwareTools導入手順など踏まなくても
最初からマウスカーソルもコピー&ペーストもシームレスみたいです。

あらゆる意味で楽なので超漢字Vはおすすめ。あなたに買って上げたいぐらい楽。


音も鳴る。
私はマウスクリックのたびに気に入った周波数の音が鳴るように設定しているので
ほどよくピポピポ鳴って実に可愛いw今までにない楽しみw
超漢字V超カワイイw
130Be名無しさん:2010/10/21(木) 22:44:27
>>128
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法
今はVMwarePlayerで昔のVMwareWorkstationレベルの設定ができます。
なので、面倒な登録や試用期間を気にせず、好きな構成が取れます。
そこでこう↓
0.概要
超漢字VのVMファイルを三つ作り、それぞれ、
BTRON-OSとデータとバックアップ用に割り当てる。
必ず、OSのVMファイルとデータのVMファイルは別々にしてください。
(BTROはデータが命なので、OSのアップグレードなどに備えるため。
超漢字メールもメール管理をデータ用VMファイルに配置しておけば、
世界中のどんなメールソフトよりもメールの保全・保護が保証されます。)
1.VMwarePlayerダウンロード&インストール
2.VMwarePlayerで、
新規仮想マシンの作成>後でOSをインストール>次へ>その他+その他>次へ
>仮想マシン名=その他→「超漢字V(OS)」
格納場所=”D:¥VM¥VMware¥BTRON¥超漢字V(OS)”。とにかくC:ドライブ以外で。
(C:ドライブだと、よく死ぬWindowsと一緒にVM超漢字Vもお亡くなりになってしまい、
超漢字のウルトラ級の鉄板安定性能の意味がなくなるからです。)
>ディスク最大サイズ=119.994GB
(将来を見越して、BTRONが現在取れる最大ディスクサイズ120GBにしますが、
単に120GBとすると、超漢字V側の認識では6MB余ってしまい。
その空き領域が常に存在するため、超漢字Vが起動するたびに
「ディスクをフォーマットしますか?」
と訊ねてくる状況を避けるための微調整です。)
>次へ>完了。

131Be名無しさん:2010/10/21(木) 22:46:32
>>128
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法2/3
>[仮想マシン設定の編集]
>メモリ=512MB
>[追加]>ハードディスク>次へ>仮想ディスクの新規作成>次へ
>IDE>次へ>ディスクの最大サイズ=119.994GB>次へ
>作られるVMファイルの名前を「超漢字V(OS)-0.vmdk」→「超漢字V(データ).vmdk」に
>完了。
>[追加]>ハードディスク>次へ>仮想ディスクの新規作成>次へ
>IDE>次へ>ディスクの最大サイズ=119.994GB>次へ
>作られるVMファイルの名前を「超漢字V(OS)-0.vmdk」→「超漢字V(バックアップ).vmdk」に
>完了。
>[OK]。
>CD/DVD/BDドライブに灰色の方の
「超漢字VシステムCD(リカバリ用)」
と書かれてあるCDを挿入する
>[仮想マシンの再生]
>「ディスク設定画面」が起動するので、右上の[ハードディスク#1]を
おててポインタでクリックして、
[ハードディスク#1]、[ハードディスク#2]、[ハードディスク#4]が
それぞれ、「122,872Mバイト」になっていることを確認
>試しに[ハードディスク#1]で[区画作成]ボタンを押して
区画サイズ=122872Mバイトとなっていることを確認
(この122872MバイトがBTROが取りうる最大パーティションサイズ)
>[ハードディスク#2]で[区画作成]>区画名=BTRON+DATA
>[作成]>[実行]
>[ハードディスク#4]で[区画作成]>区画名=BTRON++Backup
>[作成]>[実行]
>で[システム登録]>区画名=BTRON−OS
>[作成]>[実行]>まったりと待つ
132Be名無しさん:2010/10/21(木) 22:47:45
>>128
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法3/3
>超漢字Vが[ハードディスク#1]つまり「超漢字V(OS).vmdk」ファイルに登録される
>超漢字Vが起動
>初期設定ガイダンス
>Windows標準>ローマ字入力+かな
>VJE−Delta−SP+VJE+Windows
>[設定]
>超漢字Vメインウィンドウにある「BTRON+DATA」と
「BTRON++Backup」をウィンドウの下の方の見えないところに移動させる
>「BTRON+DATA」を右クリック>仮身操作>属性変更>自動起動をONに
>「BTRON+DATA」をダブルクリック
>「BTRON+DATA」窓に原紙箱からキャビネットをつかんでポン
>実身名=「データ」
>以降、あなたが作るすべてのデータはこの「データ」キャビネットの中に入れてください
>フルバックアップしたい場合は、「超漢字V(データ).vmdk」をコピーするだけ
>非常に重要な実身を毎日毎週毎月のようにバックアップしたい場合は、
 その実身を「BTRON++Backup」の中に実身複製するか、
 その実身が実身複製するには大きすぎる場合などは、
 超漢字Vの「小物>バックアップ」を使って保存先ディスクに
 「BTRON++Backup」を指定してバックアップ
>超漢字Vメインウィンドウを終了して超漢字VVMを終了
>D:¥VM¥VMware¥BTRONディレクトリに行き
 「超漢字V(OS).vmx」ファイルを右クリックしてデスクトップにショートカットを作成
>超漢字Vを使うときは「超漢字V(OS).vmx - ショートカット」をダブルクリック
>超漢字Vを終了するときは超漢字Vメインウィンドウを終了させる
>終わり。。
133Be名無しさん:2010/10/21(木) 23:21:04
>>129
音も鳴る。だけでなく音楽も聴きたい。
134Be名無しさん:2010/10/22(金) 00:05:32
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法4/3
パーソナルメディア障碍者優遇制度
http://www.chokanji.com/info/disabled-price.html
《パーソナルメディア障害者優遇制度 価格表》
製品名当社通信販売(ウェブショップ)価格障害者優遇制度価格
超漢字V
18,900円 (本体価格 18,000円)
13,230円 (本体価格 12,600円)
超漢字V辞書パック
(超漢字V+超漢字統合辞書+超漢字広辞苑+超漢字岩波新漢語辞典)
31,500円 (本体価格 30,000円)
22,050円 (本体価格 21,000円)
超漢字Vエキスパートパック
(超漢字V+超漢字統合辞書+超漢字広辞苑+超漢字岩波新漢語辞典+超漢字ウェブコンバータ)
78,750円 (本体価格 75,000円)
55,125円 (本体価格 52,500円)

超漢字VFAQ集 - よくある質問と回答集
http://www.chokanji.com/ckv/faq.html

あるととってもBTRONが可愛く想えるサウンドドライバー
(仮想マシンは汎用ハードウェアなのでサウンドドライバが効く。)
http://www.chokanji.com/download/sound.html
135Be名無しさん:2010/10/22(金) 00:10:23
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法5/3
BTRON、あるととっても便利な小物たち
ウィンドウ管理
http://yashiromann.sakura.ne.jp/prog/winmng/
μDiary
http://www.eonet.ne.jp/~nisaka/
ToDoパッケージ(要、用紙箱と仮身起動)
主窓>超漢字サンプル集>フリーソフト・フリーデータ集
>ビジネス>スケジュールやToDoを管理したい>ToDoパッケージ
主窓>超漢字サンプル集>フリーソフト・フリーデータ集
>実身/仮身をもっと活用したい>仮身起動+用紙箱

BTRON、あると助かるアプリたち
超漢字統合辞書(含む「統合辞書+広辞苑+岩波新漢語辞典」)31,500円
http://www.chokanji.com/ckdic/
超漢字検索(Windowsで使う)6,300円
http://www.chokanji.com/ckk/
ディスクシュレッダー4スーパー50,400円
(パソコンを廃棄・売却するときに
フォーマットしただけでは素人でもツールで簡単に復元できてしまうため。
ゼロ書き込み消去などでも業者が業務用ソフトウェアを使えば復元できてしまい、
省庁や社のマル秘、個人の個人情報が守りきれる確証がないため。)
http://www.disksh.com/

初めて超漢字Vを買う方々におすすめの割引セット
超漢字V辞書パック(超漢字V + 超漢字統合辞書)31,500 円
(18,900円安いというか超漢字Vがまるまるタダ)
http://www.personal-media.co.jp/webshop/chokanji/ckvpack.html
136Be名無しさん:2010/10/22(金) 00:38:44
>>133
仮想マシン+サウンドドライバ+MPLAYER

で、音楽も聴くことができると想いますよ。
ビープ音だけを使った音楽ならサウンドドライバを入れるだけですぐに聴けます。

MPLAYER ver 1.001
http://yashiromann.sakura.ne.jp/
137Be名無しさん:2010/10/22(金) 16:19:19
○超漢字Vおすすめの最適構成と超漢字Vインストール方法5/7
BTRON、あるととっても便利な小物たち
ウィンドウ管理
http://yashiromann.sakura.ne.jp/prog/winmng/
ゴミ箱
http://www.vector.co.jp/soft/other/tron/se214444.html
μDiary
http://www.eonet.ne.jp/~nisaka/
ToDoパッケージ(要、用紙箱と仮身起動)
主窓>超漢字サンプル集>フリーソフト・フリーデータ集
>ビジネス>スケジュールやToDoを管理したい>ToDoパッケージ
主窓>超漢字サンプル集>フリーソフト・フリーデータ集
>実身/仮身をもっと活用したい>仮身起動+用紙箱
SNTPC(本体時計自動設定ソフト)
http://www.vector.co.jp/soft/other/tron/se297248.html

BTRON、あると助かるアプリたち
超漢字統合辞書(含む「統合辞書+広辞苑+岩波新漢語辞典」)31,500円
http://www.chokanji.com/ckdic/
超漢字検索(Windowsで使う)6,300円
http://www.chokanji.com/ckk/
ディスクシュレッダー4スーパー50,400円
(パソコンを廃棄・売却するときに
フォーマットしただけでは素人でもツールで簡単に復元できてしまうため。
ゼロ書き込み消去などでも業者が業務用ソフトウェアを使えば復元できてしまい、
省庁や社のマル秘、個人の個人情報が守りきれる確証がないため。)
http://www.disksh.com/

初めて超漢字Vを買う方々におすすめの割引セット
超漢字V辞書パック(超漢字V + 超漢字統合辞書)31,500 円
(18,900円安いというか超漢字Vがまるまるタダ)
http://www.personal-media.co.jp/webshop/chokanji/ckvpack.html
138Be名無しさん:2010/10/23(土) 21:15:45
>>136
サウンドドライバはどこにありますか?
139Be名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:00
ttp://www.chokanji.com/download/sound.html

超漢字Vは動作対象に入ってないけど多分動くでしょ。元々無保証だし。
140Be名無しさん:2010/10/24(日) 20:13:48
>>139
Sound Blaster 16 をさがさねば。Pro はモノだけなんですね、
意外です。
141Be名無しさん:2010/10/25(月) 06:43:06
超漢字Vをエミュじゃなくて実機で動かしてるの?
ていうかISAバスのあるマシンで?
142Be名無しさん:2010/10/25(月) 15:15:22
>>141
私も実機で動かしてますよ。しかもノート機で。
と言ってもホストOS無しのネイティブ環境ですが。
無印Pentium頃のマシンならサウンドドライバも動作します。
143Be名無しさん:2010/11/19(金) 20:41:00
31 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 18:56:13
○SNTPC(本体時計自動設定ソフト)におけるNTPサーバの指定の仕方
(むちゃんこ調べてむちゃんこ試しまくったwww)

◇基礎情報
超漢字V FAQ集 よくある質問と回答集
●小物
Q.1802コンソール小物において、実身名に「/」を含むパス上で、
1つ上の階層に移動しようとしてコマンド"cd .."を使うと、パス名の展開に失敗します。
「/」を含むパス名に戻るときには「cd ../..」で対処してください。
なお、「/」を含むパス名に移動したいときは
「%」でエスケープして「%/」として入力することで可能です。
例:「cd B−right%/V活用術」

◇具体的な複数のNTPサーバの指定の仕方
1.個人が使えて精度の良いNTPサーバを調べる。
2.stratum 1のNTPサーバ=ntp.nict.jp+ntp.nc.u-tokyo.ac.jp+ntp.tut.ac.jp
3.小物箱→コンソールでSNTPCのあるディレクトリまで行くには、
cd /SYS/USR
で、初期ウィンドウのディレクトリに行き、そこで
ls
とタイプしてその初期ウィンドウのディレクトリの中にある実身を表示させ、
例えば、その中に「BTRON+データ」とあってそこに行きたいならば、「cd 」とタイプしたあとに
つかんでポンでBTRON+データを足して、
cd BTRON+データ
このようにしてEnter、どんどん足して進んでいき、SNTPCまでたどり着く。
(※注:「原稿用紙/1版」などのように実身名に/を含む場合は、/の前に%を附ける。
つまりつかんでポンが効かないので、「原稿用紙%/1版」などとタイプする必要がある。)。
4.結果、カレントディレクトリが「cd /SYS/USR/BTRON+データ/データ%/2版/SNTPC」などとなる。
5.そこで以下のコマンドとコマンドパラメータをつかんでポンして、Enter。
6.SNTPC -sntp.nict.jp,ntp.nc.u-tokyo.ac.jp,ntp.tut.ac.jp... -r -m
144Be名無しさん:2010/11/19(金) 20:48:42
超漢字は使う人のことを全く考えてない不親切なOSだと理解した
145Be名無しさん:2010/11/20(土) 08:50:11
○SNTPC(本体時計自動設定ソフト)におけるNTPサーバの指定の仕方
超漢字V FAQ集 よくある質問と回答集
http://www.chokanji.com/ckv/faq.html
●小物
Q.1802コンソール小物において、実身名に「/」を含むパス上で、
1つ上の階層に移動しようとしてコマンド"cd .."を使うと、パス名の展開に失敗します。
「/」を含むパス名に戻るときには「cd ../..」で対処してください。
なお、「/」を含むパス名に移動したいときは
「%」でエスケープして「%/」として入力することで可能です。
例:「cd B−right%/V活用術」
◇具体的な複数のNTPサーバの指定の仕方
1.個人が使えて精度の良いNTPサーバを調べる。
2.stratum 1のNTPサーバ=ntp.nict.jp+ntp.nc.u-tokyo.ac.jp+ntp.tut.ac.jp
3.小物箱→コンソールでSNTPCのあるディレクトリまで行くには、
cd /SYS/USR
で、初期ウィンドウのディレクトリに行き、そこで
ls
とタイプしてその初期ウィンドウのディレクトリの中にある実身を表示させ、
例えば、その中に「BTRON+データ」とあってそこに行きたいならば、「cd 」とタイプしたあとに
つかんでポンでBTRON+データを足して、
cd BTRON+データ
このようにしてEnter、どんどん足して進んでいき、SNTPCまでたどり着く。
(※注:「原稿用紙/1版」などのように実身名に/を含む場合は、/の前に%を附ける。
つまりつかんでポンが効かないので、「原稿用紙%/1版」などとタイプする必要がある。)。
4.結果、カレントディレクトリが「cd /SYS/USR/BTRON+データ/データ%/2版/SNTPC」などとなる。
5.そこで以下のコマンドとコマンドパラメータをつかんでポンして、Enter。
6.SNTPC -sntp.nict.jp,ntp.nc.u-tokyo.ac.jp,ntp.tut.ac.jp... -r -m
7.次回からはSNTPCのディレクトリをつかんでポンして履歴カルテに書式を以下のようにメモして簡単にNTPサーバが変えられるようにしておく。
2010/11/19(金)SNTPCのNTPサーバの変え方
cd /SYS/USR/BTRON+データ/データ%/2版/SNTPC
SNTPC -sntp.nict.jp,ntp.nc.u-tokyo.ac.jp,ntp.tut.ac.jp... -r -m
146Be名無しさん:2010/11/20(土) 08:52:56
Q.超漢字について勉強するにはどうすればいいですか?

A.超漢字V FAQ集 よくある質問と回答集
http://www.chokanji.com/ckv/faq.html
を好きな項目から読み、ついでにその項目の近傍で気になるものがあるかサーっと目を通して、
気になる項目があればついでに読んでおきましょう。

これだけで、超漢字に関するほとんどの問題を解決する知識と知力が身につきます。
147Be名無しさん:2010/11/20(土) 08:57:23
Q.TRONプロジェクトやBTRONについて勉強したいのですが?

A.“TRONマニア”藤井講師のブログ http://ameblo.jp/tronmania/
を好きなところから読みましょう。

気に入った記述はBTRONに蓄えておきましょう。
なぜならば、実身仮身検索が強力すぎるので超便利だからです。

保存の方法は、基本ブラウザでウェブサイトごと保存するか、
基本ブラウザで範囲選択して基本文章編集の中につかんでポンして仮身化しておきましょう。
148Be名無しさん:2010/11/20(土) 09:03:57
今回いろいろやってわかったこと。

1.超漢字V FAQ集 - 超漢字ウェブサイト http://www.chokanji.com/ckv/faq.htmlは、何度も読むべき宝の山。

2.得られた知見は質疑応答形式でPMCにFAQに載せてくださいと要望すると
超漢字V FAQ集 - 超漢字ウェブサイト http://www.chokanji.com/ckv/faq.htmlに載って
BTRONユーザ同士で知識を共有化できること。

3.解析ソフトなどのチートによるカスタマイズではバイナリチートのスキルがアップするだけだが、
マイクロスクリプトをチートすると、ソースコードを眺めていじることになるので、
「必然的に」プログラミング力がアップすること。
149Be名無しさん:2011/09/19(月) 03:14:47.66
やめた
むずかしかった
150Be名無しさん:2012/03/30(金) 00:10:22.10
同じ問題で詰まった人のためのメモ。

Ubuntu+qemuではそのままではどうも超漢字Vが動かない様だ
起動ロゴの後リセットがかかって…のループになってしまう
qemu起動時に-no-kvmをつけたら動作するようだ
kvmなqemuで動作しなかった場合はお試しあれ
151Be名無しさん:2012/10/12(金) 13:33:20.83
超漢字V辞書パックを買うのがいいの?
152Be名無しさん:2014/03/08(土) 08:39:24.98
test
153Be名無しさん:2014/10/12(日) 16:58:38.77
保守
154Be名無しさん:2014/10/14(火) 16:51:16.43
超漢字/Vをブックオフに下取りに出してみようと思う。

物々交換がルールのようである。

たぶん40円だろう。
155Be名無しさん:2014/10/14(火) 20:48:28.36
TRONSHOWの会場で「坂村健」が談笑していた。

通り過ぎると「坂村健」が「ちょっと失礼。」と中座して顔を見に来た。

娘の「小島聖」「米光美穂」に「あいつをなんとかして!」と言われて
待っていたのだ。

「坂村健」は瞬時に「森田じゃない。先生の息子だ。」と「北辰一刀流」
の勘で見抜いた。
156Be名無しさん:2014/10/14(火) 21:01:59.12
「超漢字/V」、ブックオフで引き取りを拒否された。

恥ずかしい「青春のリグレット」として一生、持たされるのだろう。

1993年、「FTRON(トロンフォーラム)」で「埼玉県」の「
石井和昭」から「松下通信工業」の「Panacal ET」を入手し
た。

「1B/スキャナ」を入手すると「米光美穂」の1stアルバムのジャ
ケットをスキャンした。

「舞鶴通信隊」でハッキングしていた「米光美穂」は「ギョっ!」とし
た。

「米光美穂」の1stアルバムのジャケットで額に手を当てている。

「  」が「仮身実身」のテイスト。分かるかな?
157Be名無しさん
保守