VMware Player build.0002

このエントリーをはてなブックマークに追加
914Be名無しさん
いまさらWin95を入れようとすると面倒だな
915Be名無しさん:2008/03/22(土) 23:35:14
サウンドドライバが・・・
Win98SEには入ってないのかな? かな?
916Be名無しさん:2008/03/22(土) 23:59:04
入ってない。
ググればすぐ分かる。
917Be名無しさん:2008/03/23(日) 00:25:08
俺もドライバ見つけんの苦労したな
918Be名無しさん:2008/03/23(日) 10:18:12
そこまでしてWin98入れる理由があるかどうか
インストールできて音が鳴って以降、起動しなくなったなぁw
インストールすることが目的だったから^^;
919Be名無しさん:2008/03/23(日) 11:37:53
>>917
Creative Sound Blaster PCI128
E128-CDS1D-1-JV
のCD-ROMならあるんだが無理だった

ttp://us.creative.com/support/downloads/download2.asp?Product=1864&dlcentric=257&Product_Name=Sound+Blaster+PCI+128&OSName=Windows+98SE
でOKだった

Sound Blaster PCI 128でも何種類かあるのか
920Be名無しさん:2008/03/23(日) 12:12:34
guestOS に指定可能なもの From Ver2.0.6
dos win31 win95 win98 winMe winNT nt4
win2000Pro win2000 win2000Serv win2000AdvServ
winXPHome whistler winXPPro winXPPro-64
winNetWeb winNetStandard winNetEnterprise
winNetBusiness winNetStandard-64 winNetEnterprise-64
longhorn longhorn-64 winvista winvista-64
freebsd freebsd-64
redhat
rhel2 rhel3 rhel3-64 rhel4 rhel4-64 rhel5 rhel5-64
suse suse-64 sles sles-64
nld9 oes sjds
mandrake mandrake-64 mandriva mandriva-64
turbolinux ubuntu ubuntu-64
other24xlinux other26xlinux otherlinux other24xlinux-64 other26xlinux-64 otherlinux-64
solaris6 solaris7 solaris8 solaris9 solaris10 solaris10-64
os2 netware4 netware5 netware6 darwin other-64
921Be名無しさん:2008/03/23(日) 13:05:22
>>918
Win3.1/9xでしか動かない(エロゲー)ソフトがあるんだよ
922Be名無しさん:2008/03/23(日) 13:48:04
「花の記憶」だっけか
win3.1かつwingが必要なのは
923Be名無しさん:2008/03/23(日) 16:03:51
何で今頃やりたいんだ?
924Be名無しさん:2008/03/23(日) 17:59:44
>>923
ttp://fandc.co.jp/support/update/#adm95

>なお、ADMはWindowsNT/2000/XPでは動作いたしません。
>詳しくは「ADMロゴ付きのゲームが実行できない」をご覧下さい。
925Be名無しさん:2008/03/23(日) 20:02:43
【衝撃事件の核心】ブログで「憂国」気取る大学生の正体
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080316/crm0803161038002-n1.htm
>アジアの統合こそが僕の夢
>僕は今自分の夢に向かって全力で前進しています。僕の夢はあまりにもでかいので、
>みんなに話すと必ずバカにされて笑われてしまう
>皆さんは今の日本がどれだけ危機的状況にあるかご存じですか?
>日本は島国で平和なので気づいている人はごくわずかだと思います。
>日本はアメリカから離れて真の自立をすることが最適だと思います
>日本がリーダーシップをとってアジアを一つにまとめEUのような強力な組織をつくる事が最善の策
>アジアの統合こそが僕の夢なのです

どこの北朝鮮人がこんなことを言うんだろうね?

>国分さんは誤解を解こうと、自ら天王寺駅で降りた。このとき蒔田容疑者はしまったと思った。
>一方、駅員に事情を説明し、「助けてもらえる」との思いで足を運んだ国分さん。
>駅員に「警察を呼んでもいいですか」と聞かれ、「どうぞ」と答えた。逮捕されるとは夢にも思わなかった。
>国分さんは「男性なら誰でも起こり得ること」と振り返り、取り調べに関して「何を言っても信じてもらえなかった。
>警察は最初にもっと言い分を聞いてほしかった」と話している。

>容疑が晴れたのは女が自首した後の2月中旬。刑事は「私たちもだまされました」と謝罪。

女が無実と言えば無実。
事実と言えば事実。
男を逮捕したのも釈放したのも女。
警察は無条件に女の言うとおりにする。
女こそが世界の支配者。

でも仕方がない。
ほとんど全ての男が、女こそが正義だというから。
僕が女から襲われて報復に殺したんだが、
それの一部始終を見ていた全てのクラスメイトが警察に偽証した。
まあ中学生だったから何もなかったけど・・・
926Be名無しさん:2008/03/23(日) 21:00:09
>アジアの統合こそが僕の夢

在日の典型的な言い草…
927Be名無しさん:2008/03/23(日) 21:05:58
>>926の発表によると、
大東亜共栄圏の建設を旗印に世界と戦った大日本帝国は
在日鮮人の傀儡であった
とのことです。
928Be名無しさん:2008/03/23(日) 21:11:01
右翼は在日、思想的マイノリティ
左翼は外国に扇動されたアホ
929926:2008/03/23(日) 21:22:58
>>927
現在の社会状況を前提にした話なんだけど…
930 [―{}@{}@{}-] Be名無しさん:2008/03/23(日) 21:24:06
>>921
VMware Playerはハイカラーの設定ができないから、動かないソフトがあるよ。
昔のエロゲーを動かすなら、Virtual PCも用意しておいた方がいいぞ。
931Be名無しさん:2008/03/23(日) 22:07:48
>>930
ホストがハイカラーだからかもしれないけど
VMware内は ハイカラーになってるよ
932Be名無しさん:2008/03/30(日) 05:41:45
ディスクイメージの容量を増やすソフトって無料ので有りませんか?
有料版にはそういったツールが付いてくるらしいのですが…
933Be名無しさん:2008/03/30(日) 06:45:05
最初からデカイイメージにしとけばいいのに
934Be名無しさん:2008/03/30(日) 13:13:44
workstationの体験版をインスコしる
935Be名無しさん:2008/03/30(日) 20:04:35
936Be名無しさん:2008/03/30(日) 20:14:19
>>932
vdiskmanager を使えよ。
vmware player 使っているなら、vmdkファイルの作成・返還・サイズ拡大・分割等につかえるから必須だ。
vmware server に入っているので、vmware-vdiskmanager だけを取り出せばOK。
937Be名無しさん:2008/03/31(月) 10:34:46
>>934
VMware Playerをアンインストールしないとインストール出来ないのでそれは勘弁。

>>935-936
有難う御座います。
取敢えず、その方法でやってみます。

938Be名無しさん:2008/04/10(木) 17:06:35
>>937
あれ?workstationって、Playerも一緒にインストールされたんじゃなかったっけ?
939Be名無しさん:2008/04/10(木) 23:39:16
>938
バージョンによる。
940Be名無しさん:2008/04/13(日) 23:01:06
WindowsにVMware Playerをインストールしているんですが、
Windows起動時にVMware関連のプログラムが自動実行されてしまいます。
この自動起動を解除する方法はないのでしょうか?
941Be名無しさん:2008/04/14(月) 00:50:28
サービスを停めれば?
942Be名無しさん:2008/04/16(水) 10:51:41
>>940
自動起動しているProgramとはどんなもの?
943Be名無しさん:2008/04/19(土) 00:13:13
これでNHCも読み取りの互換性が完璧になるだろうね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/18/vmwarevddk.html
944Be名無しさん:2008/04/19(土) 07:19:41
945Be名無しさん:2008/04/23(水) 22:11:05
流れにそぐわない話
イーモバイルのemoneをモデムにVMware player上の
ubuntu7.10からbluetoothのDUNで接続
ところが40kbpsしか出ない
XPからやってみると300kbpsは出てる
実機でやるとubuntuもそれくらい出るので
これVMwareのbluetoothのエミュレーションが
原因だと思うけどOSによって処理わけてるのかなあ
なんか納得行かん
946Be名無しさん:2008/04/23(水) 23:12:52
>これVMwareのbluetoothのエミュレーションが

なんですか、それは?
947Be名無しさん:2008/04/24(木) 07:59:56
>>946
VMwareってUSBはエミュレーションしてるんじゃないの?いままでそう思ってた
USB入れるとVMware独自のドライバが入るじゃん
948Be名無しさん:2008/04/24(木) 09:25:13
いくら2.0系になってUSB2.0対応になったと言っても、実装が
そんなに宜しくないので
   Windows Linux
Host      x     Guest
   Linux    Windows
いずれの組み合わせでも、デバイスによってはそんなものの
ようだね。
うちだと外付けDVD-Rの書き込みが上手く行かなかったり、
EMOBILEのD02HWが微妙に認識できなかったし、他の方の
報告でワンセグがカクカクでとても実用になる速度が出ない、
とかあった。
949Be名無しさん:2008/04/27(日) 22:48:19
>>78のDirect3Dの設定が効かないことが多いってマシンスペックの影響もある?
たとえばグラボがオンボードだとか
950Be名無しさん:2008/05/01(木) 01:37:21
回復不能のエラーが出て起動すら出来ない・・。
自分のvmxが悪いのかと思って、普通に起動してるVirtualPCのvmc指定してみても、同じ状態に・・orz

誰か助けて
951Be名無しさん:2008/05/01(木) 02:01:23
解決しました。ありがとうございました。
952Be名無しさん:2008/05/04(日) 11:42:45
>>939
新しいバージョンはみんなされる。
単独のplayerなんて、どうしても単独じゃなきゃいやだっていう
奇特な趣味の人以外使い道ないよ。
953Be名無しさん:2008/05/04(日) 12:23:23
>>952
は?単独playerはフリーだろ
イメージもあちこちで配布されてるから使い道あるじゃねーか
954Be名無しさん:2008/05/04(日) 12:34:13
ttp://wiki.mm2d.net/vmware/index.php?VMware%20Workstation
>現在のところ有償

>ただし、体験版は約1ヶ月間の使用期限を越えてもVMの実行以外の機能は使用できる。
>VMの実行のみなら、同時にインストールされるPlayerを利用できるため、多少の不便を
>のぞけば、ほぼ全機能を無料で使用可能である。
955Be名無しさん:2008/05/04(日) 12:58:49
まあ、世の中にはqemu使ってイメージ作るほうが簡単だって言う人もいるからなんともいえないけど。
956Be名無しさん:2008/05/04(日) 18:12:05
そうしょちゅう作らないしなぁ。easyvmxで事足りるんじゃね?
957Be名無しさん:2008/05/04(日) 18:21:26
>>954
そこまでするなら買えよ。セコすぎる。
958Be名無しさん:2008/05/04(日) 18:22:47
tools入れればDnDできるしplayerで事足りるよねぇ
qemuimgで十分
959Be名無しさん:2008/05/04(日) 20:13:33
スナップショット。
これも専用のツールがフリーであることはあるけど。
あと、物理ドライブをマウントしたい場合とかも、Workstation
でやった方が間違いが少ない。
960Be名無しさん:2008/05/04(日) 20:15:58
>>957
世の中には、サーバーを立てたいわけでもないのに、
無料で使いたいという理由だけで、serverを常用したり
イメージ作りのためにインストールだけしたりという、
せこい上に頭の悪い人がいるんだよ。
961Be名無しさん:2008/05/04(日) 22:13:17
>>959
だから、WS買えよ。
962Be名無しさん:2008/05/05(月) 00:42:54
WSの体験版って1ヶ月過ぎても使ってたら違反みたいに思われてるけど、
ヘルプ→バージョン情報の、ライセンスの有効期限を見たら無期限ってなってるし、
1ヶ月は機能無制限、それ以降は機能制限、それで使って評価してみてね
っていうシリアルが無料で配られてるってことでないの?

つーか、スレチだわな
963Be名無しさん:2008/05/05(月) 00:46:47
スナッフショット。


システム的には、逝きてないが氏んでもないので、
似たようなもんか?
964Be名無しさん:2008/05/05(月) 08:21:50
965Be名無しさん:2008/05/10(土) 23:42:33
VMware playerをダウンロードしてアイコンをクリックしても
「セットアップは構成されていないため、続行できません」と出てしまいます。
どうやればインストール出来るのでしょうか。
OSはWindowsMeです。初心者ですみません。
966Be名無しさん:2008/05/11(日) 00:07:51
>>965
WindowsMeってホストOSとしてサポートしてるの?
967965:2008/05/11(日) 01:39:37
>>966
VMware playerはWindowsとLinuxで使用できるようなので
Meにも対応していると思ったのですが。
968Be名無しさん:2008/05/11(日) 01:48:58
>>967
Windowsも色々種類があります、まずホストOSがどのWindowsに対応しているか調べてください
969Be名無しさん:2008/05/11(日) 02:01:24
>>967
http://www.vmware.com/jp/products/player/faqs.html
「VMware Playerのインストールと使用に関するPCの最小要件を教えてください?」
970965:2008/05/11(日) 03:18:24
>>968
どういう意味でしょうか。Meなのでwindows9x系とかということですか?
>>969
最小要件を満たしていなかったので、出来なかったようです。ありがとうございました!

もうひとつ質問なのですが、
最小要件をみたしていればVMware playerのアイコンをクリックするだけで
インストールできるのでしょうか?
971Be名無しさん:2008/05/11(日) 05:26:53
>>970
このレベルのやつがMeにVMware Player入れて何をするのか創造もできん
972Be名無しさん:2008/05/11(日) 10:12:58
>>970
VMware Player自体のインストールは簡単だよ。
要件を満たしたPCが手に入ったら、
また挑戦してみればいいんじゃないかな?
973965:2008/05/11(日) 14:03:56
>>972
そうしてみます。回答ありがとうございました。
974Be名無しさん:2008/05/11(日) 17:42:53
ホストOSがWindowsXP Proで仮想マシンに実ディスク(ホストOSのIDEセカンダリのマスターに
つなげているハードディスク)をide1:0に割り当てたいのですがvmxの設定はどうすればいい
でしょうか?
975Be名無しさん:2008/05/11(日) 19:00:08
vmxの方は簡単
ide0:1.present = "TRUE"
ide0:1.fileName = "abcd.vmdk"
ide0:1.deviceType = "rawDisk"
abcd.vmdkは面倒
ワナビーの手に負えるとは思えない

version=1
CID=f9e50263
parentCID=ffffffff
createType="partitionedDevice"
RW 63 FLAT "Red Hat Enterprise Linux 5-1-pt.vmdk" 0
RW 32067 ZERO
RW 24081435 ZERO
RW 93080610 FLAT "\\.\PhysicalDrive0" 24113565
RW 16065 ZERO
ddb.virtualHWVersion = "6"
ddb.geometry.cylinders = "16383"
ddb.geometry.heads = "16"
ddb.geometry.sectors = "63"
ddb.geometry.biosCylinders = "1024"
ddb.geometry.biosHeads = "255"
ddb.geometry.biosSectors = "63"
ddb.adapterType = "ide"
976Be名無しさん:2008/05/11(日) 19:02:10
RW 63 FLAT "Red Hat Enterprise Linux 5-1-pt.vmdk" 0
というのは
RW 63 FLAT "abcd.vmdk" 0
のこと。
config.version = "8"
virtualHW.version = "6"
の場合。
977Be名無しさん:2008/05/11(日) 21:52:54
>>975
どうも、できました。

これからやろうとしている方のために以下に自分のやった手順を書いておきます。
間違えるとディスクがおかしくなる可能性が大なのでここに書いてあることが納得
できなければやめた方がいいでしょう。
例えばゲストOSをWindowsにして同じことをしたら同じボリュームを二つのOSが
同時に使おうとするので何らかのエラーが出るかディスクの管理情報「など」が
不整合になる可能性があります。
(このあたりはわかりませんのでWindowsに詳しい人に確認してください)


ホストOS WindowsXP Pro
ゲストOS DOS
利用目的 ホストOSのセカンダリー・マスターに接続されたハードディスクのNTFS
パーティションに格納されたNorton Ghostでバックアップしたファイルのイメージ
チェックを仮想OS内のDOSから起動したNorton Ghostで行う
(NTFSパーティションのファイルの読み込みのみ)

■vmxに以下を追加

ide1:0.present = "TRUE"
ide1:0.fileName = "rawdisk.vmdk"
ide1:0.deviceType = "rawDisk"
978Be名無しさん:2008/05/11(日) 21:57:47
>>977 つづき

■rawdisk.vmdkを新規に作成

# Disk DescriptorFile
version=1
CID=8cdd603a  ※1
parentCID=ffffffff
createType="fullDevice"

# Extent description

RW 488392065 FLAT "\\.\PhysicalDrive1" 0 ※2

# The Disk Data Base 
#DDB

ddb.toolsVersion = "0"
ddb.virtualHWVersion = "4" ※3
ddb.geometry.cylinders = "16383"
ddb.geometry.heads = "16"
ddb.geometry.sectors = "63"
ddb.geometry.biosCylinders = "1024"
ddb.geometry.biosHeads = "255"
ddb.geometry.biosSectors = "63"
ddb.adapterType = "ide" ※4
979Be名無しさん:2008/05/11(日) 21:59:27
>>978 つづき

環境に合わせて以下の変更が必要、他は同じで問題ないと思います
(geometryは実ディスクに合わせる必要は無いのでこのままでいい)

※1 Windows 2000 Resource Kit に含まれる diskmap.exe で出力される Signature を設定
     http://support.microsoft.com/kb/927229
※2 第2パラメータは diskmap.exe で出力される DiskSize を 512 で割った値を設定
     第4パラメータは ウインドウズが接続しているディスクを PhysicalDrive0 から順に振っていく
     今回は接続されているのがIDEがプライマリのマスターとセカンダリのマスターの2台だけ
     なので"1"
     パフォーマンスモニタの PhysicalDisk で使われる番号と同じではないかと推測
※3 "3"か"4"らしい、vmxの virtualHW.version と同じでいいんだろうか?
      (違っていても動くが…)
※4 "ide" or "scsi"



#ワナビーって知らなかったから検索しちゃったよw


980Be名無しさん:2008/05/12(月) 07:40:54
>>977
最初っから知ってただろ。罠張ったじゃね?

981Be名無しさん
>>980
罠だったらここまで丁寧に書かないだろ