VMware総合スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Be名無しさん:2006/04/14(金) 14:18:50
colinux の物理パーティションの扱いと違うのかな。
953Be名無しさん:2006/04/14(金) 16:44:05
それぞれのOSで同時にパーティション管理テーブルにアクセスしてキャッシュを保持してしまうと
その後で保持部分で書き込み要求が発生して不整合状態になれば仮想マシンでもコバンザメOS
だろうと感覚的には死ぬ可能性はあると思うが
954Be名無しさん:2006/04/14(金) 16:50:24
プ
955Be名無しさん:2006/04/14(金) 17:47:51
>>949
インドゥビドゥバーパーティションって?
956Be名無しさん:2006/04/14(金) 17:49:12
>>953
そんなに頻繁にパーティション管理テーブルって書き換えるの?Linuxとかって?
957Be名無しさん:2006/04/14(金) 18:03:01
ありえねー
958Be名無しさん:2006/04/14(金) 18:21:52
ボリュームネームいじったりちょっとクイックフォーマットしたりで書き替わるんじゃない
あとOSシャットダウンするときとかもwindowsはチェックディスク関係でいじってるよね
ぶっ飛ばした奴だって何回もぶっとばした分けじゃないでしょ?
959Be名無しさん:2006/04/14(金) 19:18:41
お前があげた行為のどれもPBRしか書き換えないが
960Be名無しさん:2006/04/14(金) 19:45:03
>ホストのディスクを共有して使ってる。遅いんだよね…。
それはSWAPを切手から逝ってる琴なのか?
961Be名無しさん:2006/04/14(金) 19:52:32
どうでもいいけど

>>958
> ぶっ飛ばした奴だって何回もぶっとばした分けじゃないでしょ?

こういう「逃げ」を打つヤツって大抵、そこまでの文章も適当な想像でものを言ってることが多い。
962Be名無しさん:2006/04/14(金) 19:53:33
>>953
そもそもパーティションテーブルってキャッシュするものか?
963Be名無しさん:2006/04/14(金) 19:53:37
あたりまえだが、VMWareからRAWディスクを使っていて
ホストからもmountしてアクセスしたりすると壊れることのほうが重要
964Be名無しさん:2006/04/14(金) 20:04:43
>>963
SCSIで、ディスクひとつにホストアダプタ2つでファイル共有してた例を思い出した。(10年以上前)
965Be名無しさん:2006/04/14(金) 20:10:17
966Be名無しさん:2006/04/14(金) 20:18:17
HDD1つに2つのOSが直接カーネルデバイスの配下にしてアクセスすることなんて想定されてないからな
ファイルシステムとキャッシュをホストもゲストもなしにしとけば大丈夫かな
遅くてやってられないけど
967Be名無しさん:2006/04/14(金) 20:20:04
やるだけむだだろう
968Be名無しさん:2006/04/14(金) 20:27:57
>>963
それって当たり前なんじゃないの?
969Be名無しさん:2006/04/14(金) 22:44:21
>>968
当たり前って書いてあるじゃんw
970Be名無しさん:2006/04/15(土) 01:10:40
ホストOSのディスクドライバ使って
パーティションいじれるような仕組みなら壊れないんじゃないの?
971Be名無しさん:2006/04/15(土) 01:17:45
わかったからさっさと寝ろ
972Be名無しさん:2006/04/15(土) 11:56:28
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f42327963

あーぁ、誰か入札しちゃったよ
973968:2006/04/15(土) 12:09:56
>>969
ああ、書いてあったな…。最初に書いてあるのに見逃した。
でも、当たり前のことなのに、何で重要とか書いてるんだろ?
974Be名無しさん:2006/04/15(土) 12:24:13
>>972
何か問題でも?
Serverと違って正式版だしVMwareからのサポートも受けられる。
3万はアレだけど、2万くらいなら俺も買ってもいい。
975Be名無しさん:2006/04/15(土) 12:38:53
>>973
当たり前のことは案外忘れがちなんだよ。
身近にいるかけがえのない人とか、健康の大切さとか。
時には立ち止まって周りを見回すことも…書いてて面倒になったので以下略w
976Be名無しさん:2006/04/15(土) 12:49:16
一つのパーティションを仮想マシンの一つの物理ドライブとして扱えないのかなぁ。
これなら仮想マシンがいくらめちゃくちゃやってもホストの他のパーティションやMBRには
影響ないだろうから。
977Be名無しさん:2006/04/15(土) 12:50:55
>>976
individual partitions
978968:2006/04/15(土) 12:52:15
>>975
そういうことか。了解。
確かにそうだねえ…。ちょっとしんみりとした気持ちになった。
979Be名無しさん:2006/04/15(土) 12:54:16
で、物理ドライブを使うと結構早いという話なので、わざわざHDDを用意して丸ごと
仮想マシンに割り当ててみた。

ん〜確かに体感できる程度の速度差はある気はする。しかしHDDを新たに用意する
ことに見合うほど劇的に早いかというと、微妙ですな。

デスクトップとして使っている感じでは2割ほど早いCPUに変えたぐらいかな?
HDDをもっと酷使する使い方なら別だけど。

980Be名無しさん:2006/04/15(土) 12:55:24
>>977
それって一つのパーティションが仮想マシンの一つのパーティションとして見えるんじゃないの?
俺が行ってるのは一つのパーティションが仮想マシンの一つの物理ドライブとして見える、ってやつ。
981Be名無しさん:2006/04/15(土) 13:16:52
Linux ホストなら、デバイスのとこでプルダウンメニューには出てこないけど
/dev/sda3 とか入力すればいける。Windows ホストだとたぶん無理。
982Be名無しさん:2006/04/15(土) 20:27:12
>>981
その状態で、ゲストでパーティション切ったりするとどうなんの?
なんかものすごくまずいことになりそうな気が。
983Be名無しさん:2006/04/15(土) 20:41:43
すこし考えりゃすぐわかるだろ
984Be名無しさん:2006/04/15(土) 21:50:24
最初にfdiskしないとpartedが出来ないんだな。
985Be名無しさん:2006/04/15(土) 22:27:48
>>984は誤爆
986Be名無しさん:2006/04/16(日) 06:01:15
は〜い、VMスレのみなさん、おはよ〜ございまーす♪
誰かー次スレ立ててみたい、って人いないかなぁ?
987Be名無しさん:2006/04/16(日) 06:07:04
>>986
ごだくはいいから、さっさと行ってこい!
988Be名無しさん:2006/04/16(日) 09:06:09
「ごだく」ってなぁ〜に?「御託」の方言?
989Be名無しさん:2006/04/16(日) 09:20:43
990Be名無しさん:2006/04/16(日) 14:53:27
991Be名無しさん:2006/04/16(日) 15:52:13
東北地方のひどにちげーねず
992Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:22:55
↓↓↓↓↓↓↓↓
993Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:23:30
↓↓↓↓↓↓↓
994Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:24:02
↓↓↓↓↓↓
995Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:25:39
↓↓↓↓↓
996Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:26:18
↓↓↓↓
997Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:26:56
↓↓↓
998Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:27:31
↓↓
999Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:28:05
1000Be名無しさん:2006/04/16(日) 16:30:03
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。