何故win2k信者は痛いのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
38Be名無しさん:2005/08/23(火) 18:40:12
>>33は自己紹介オナニー猿
39Be名無しさん:2005/08/23(火) 23:43:16
おなにー娘に見えて、危うく萌える所だった
40Be名無しさん:2005/08/24(水) 19:25:49
> 台数はそこそこなのに、実はメール/Web鯖とかでユーザー多すぎ

こいつアホ?ちょっとでもログインすればユーザー?アホすぎ
41Be名無しさん:2005/08/24(水) 19:26:25
つーかWebだったらログインすらしてないな。ユーザーとしては
42Be名無しさん:2005/08/24(水) 22:43:13
>>40
お前は携帯もメールも使ってないのか?
DocomoはHP-UXだったかな?

POPやSMTPでアクセスしてもry
まあお前に届くメールはスパムだけだろうがなww
43Be名無しさん:2005/08/24(水) 22:48:27
だからなんでそれがユーザー数にカウントされるんだよ。
だったらWindowsサーバーのユーザー数もカウントしろよ。
44Be名無しさん:2005/08/24(水) 22:50:44
ていうかユーザーが使っているじゃないからユーザー数としてカウントしないだろ普通。
インストールベースでカウントしろボケ。
45Be名無しさん:2005/08/24(水) 22:59:11
>>43
もちろんカウント済み。
ちなみにMARCH以上の大学でWindows鯖がWeb鯖にされてるのは上智だけらしいな。

>>44
そんな言い訳が通用するなら、ルーターやあらゆる組み込みOS利用製品もカウントしてみな。
しかも100歩譲っても、アカウント何個あっても1台になる。
ユーザーってOSの発行するアカウントでもインストールでもなく、純粋に「使用する」人のこと。
アカウントの数ならアカウント数、インストールされてる台数ならインストール台数だ。
46Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:07:41
だから使用する人のことだろ?
だったらその携帯使ってる奴に「あなたは今Linuxを使ってますか?」って聞いてみ?
そいつは携帯を使っているんであってLinuxを使っているんではない。
サーバーがなんであるかなんて気にしてないしどうでもいい。

そしてお前が今ユーザーとしてカウントしている携帯を使ってる
だけの奴はLinuxを使うことはできない。だからそいつはユーザーじゃないだろ?
47Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:15:14
UNIXとLinuxを強烈に毛嫌いする奴もいるけど、研究用とか鯖用とか、あるいはいろんなネットワーク機器とか、一般ユーザーの知られない世界で快適な生活を支えているのはUNIXとLinux。
実際のユーザー数は知らないけど、Windowsユーザーは思ってるよりも少ないよ。
まあそのマシンにキーボードやマウスつなげて自在に操ったり、あるいはGUIを当たり前のように使ってるのはWindowsが多いかもね。
48Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:17:08
>>46
メールの鯖にアクセスしたら、それは使ったことになるだろ?
認知するかのどうかの問題と混同するのはアホ。
そんじゃあWebでUNIXコマンド使おうが、Perl動かそうが使ったことにはならないんだな?
49Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:21:23
Win厨の特徴
・自分がいちばん(=韓国人)
・表面的に動いているものしか見れない(=韓国人)
・都合の悪い事実を突きつけられたとき、捻じ曲げようとする(=韓国人)
50Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:33:20
>>48

ならないだろ?てか周りの奴とかに聞いてみろよ。
それをユーザー数にカウントするなんて聞いたことないし、
そんな資料も見たことない。

一般人の認識は>>28にあるグラフのとおり。
調査会社が出す結果も同じ。
51Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:38:20
52Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:40:59
>>50
おまえが無知なだけ。
周りのやつに聞けってお前はバカかwww
53Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:41:13
>>45

それだと使用者にOSの選択権がないんだが。
「使用する」人というよりも、「使用させられてる」人という感じ。
選んだのは業者なり鯖管理者だし。
別に使いたくて使ってるわけじゃない。
54Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:48:59
>>53
そんなこといったらWindowsだってプリインストールのもの使わないから金返せといってもね・・・
しかも鯖によってはどのOSを使ってるか公開してるんだから、厳密にはそんなこと言えない。
「ユーザー」にとって、あるいは管理にとってベストな選択をしているわけ。(本音は知らないよ。)
見せ掛けのOS選択権に騙されてるんだな。
55Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:51:28
>>54
金返せって言えば契約上返金してもらえるよ。
56Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:52:53
>>52

結局根拠は示せないのね。
脳内定義で何語ってるんだか
57Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:55:01
>>55
嘘付かないこと。過去ログ嫁。
そんなことやった人がいたから、できなくなった。

>>56
周りに聞くことが根拠?アホか。
58Be名無しさん:2005/08/24(水) 23:56:19
>>56
>>49

Win厨が痛い言い訳を繰り返している間にも、世界はどんどんUNIXになってゆく…

MacOS X→MacBSD→…
Windows Vista→Win-UX→…
59Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:08:22
ここでマジレスをポスト。

使った人がユーザーはあたりまえ。
たとえば標準的な鯖でWebページを閲覧した場合、Apacheを使ったという点から見ても、Apacheが動いてるのがLinux上なら、Linuxを使ったといえる。
または鯖側のマシンのCPUに負荷をかけているわけで、そのマシンを操作するシステム(OS)がLinuxであれば、Linuxを使ったことになる。
ただ自動化されて必要じゃない情報は出力してないから、ユーザー側に「今Linuxを使っている」という感覚は与えない。
まるで酸素が何%で、どこで生成された酸素かを分析せずに呼吸するかのように・・・

だから使ってない、ユーザーじゃないっていう言い訳はできないけど、それは感じられないというのは事実。
もちろん周りに聞けといったところで、感じさせずにやってるんだから聞くだけ無駄。
それこそ毎回意図的に鯖からのステータスを待って、「これはxxxxというOSだ」とかやってるなら話は別だけど。
60Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:12:39
だから携帯電話使った時点でUnixユーザーになっちゃうような
数え方がおかしいって俺は言ってるんだけど?
一般的にはそんな数え方しないでしょ?

それとも>>35みたいな驚愕の結果を大々的に発表すれば?
「Unix+Linuxのユーザーがもっとも多い!」とかいいながら。
誰も相手にしないと思うけど。
61Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:23:44
>>60
本当にバカだな。一般的にそんな数え方をするの。
だからユーザー数の推移なんて発表はないでしょ?
知ったところで何の意味もないからそんなデータは出さない。

あったら教えてみろよ。ハードウェア出荷台数やソフトウェア売り上げは無しな。
もちろんアカウント数とか、そんなのも論外。
62Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:25:17
>>60
>>49

バーカwww
脳内基準が世界基準になってやんの。
「周りの人に聞いてみなwww」
63Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:28:15
じゃあさ、そのUnixがSunのサーバーで動いてたとする。
そしたらSunのユーザー??切り分けはどこなわけ?

極端な話>>59にあるような酸素レベルまでの話になっちゃうと思うんだけど?
64Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:30:59
>>61
知ったところで意味のないようなユーザーのカウント方法をするほうが意味ないんだが?
65Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:31:50
カスタマーではないよ。しかもSunは法人組織でサーバーを作っただけだから、Sunのユーザーでもない。
でもSolarisを使っていたらSolarisのユーザーだな。CPUのユーザーでもあり、鯖のユーザーでもある。
その名義上の代理人は、そのマシンにログインしたユーザーなわけだけど。
66Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:33:37
>>64
日本語読める?>>61のレス読んでみれば?4行目読めよ。
ユーザーなんて言葉なんだから。その用語と方法は別次元の話。
67Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:34:35
>>66
>>64は脳内変換したんだよ。
68Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:37:50
っていうか>>61を読むと結局そういう数え方はされてないって読めるんだけど?
つまりそういうデータは存在しないわけだろ?

俺の言いたいことと何が違うわけ?
69Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:41:27
とりあえず>>68は「俺」がどれか言ってもらえないとねぇ。
70Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:41:28
age
71:2005/08/25(木) 00:44:18
なんか根本的な認識の違いのような気がしてきた。
つまり>>35は「Unix+Linuxは世の中、広く大勢のために役立っています。」
っていう意味かな?
72Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:47:13
そうだろ。
他に期待することはないだろ。
73Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:49:35
で、それがどうしたの?
74Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:49:36
あぁなんとなくわかった。
75Be名無しさん:2005/08/25(木) 00:54:09
>>73
逃避厨
76:2005/08/25(木) 00:59:38
うるせーよばーか!!!!
Windowsのユーザー数が一番なんだよ!!!!
氏ね!!
77Be名無しさん:2005/08/25(木) 01:07:45
少数派 天才なのは BeOS
78Be名無しさん:2005/08/25(木) 01:11:16
ヨーロッパではWinなんて多数派じゃない

多数派という言葉に弱い馬鹿たち。
79Be名無しさん:2005/08/25(木) 12:19:56
ビスタで魅力的なのはデフォでユーザ権限が低く抑えられてることぐらい
80Be名無しさん:2005/08/26(金) 11:30:48
81Be名無しさん:2005/08/27(土) 23:14:12
なんかつまんねスレ。5.0も5.1も大差ないとMSも言うとるのにな。。
82Be名無しさん:2005/08/28(日) 04:28:27
MSはXPでも大した事出来なかったって事だな
Vistaもマイナーアップデートみたいなもんだ
それを新OSだなんてプゲラ
83Be名無しさん:2005/08/28(日) 12:23:36
そうねぇ
OSそのもののVerupじゃなくて
OS周辺のソフトウェア更新的なニュアンスでしかないものな

新しいUI等のせようとしたら、OSの機能が足りなかったんで
ちょっとパッチあてました
ってくらいで
84Be名無しさん:2005/08/28(日) 16:46:17
win2kのユーザー数はパソコン素人の数に比例する
85Be名無しさん:2005/08/28(日) 20:49:20
ユーザー
商品の使用者。利用者。
          ~~~~~~~

これぐらいぐぐ(ry
86Be名無しさん:2005/08/29(月) 02:52:19
痛いスレはここですか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ