1 :
Be名無しさん:05/01/11 04:21:31
オープンソースにはとても共感しているのですが、
オープンソースなOSは今のところLinuxしかありません。
でも、Linuxは技術的にもソフトウェア的にも過去の遺産です。
そこで、5年計画でオープンソースなOSを作りたいと思います。
私が作りたいOSの特徴は、ソフトウェア品質の高いものです。
つまり、パフォーマンスを犠牲にしても、メンテのコストを下げるという
ものです。
ただ、私にはハードウェアレベルの知識がないことと、
OSに関する過去の歴史知らないという、致命的な欠点があります。
そこで、皆様に少しだけ協力していただきたい次第であります。
2 :
Be名無しさん:05/01/11 04:29:45
やりたい事はJavaにとても似ています。
JavaというのはOSから提供される機能をすべて抽象化してしまい、
プログラムはその抽象化されたシステムとやりとりします。
プログラム - JVM - OS - ハードウェア
という階層を作っているわけです。
私がやりたいのはOS内部の抽象化です。OSにはプロセスなどの概念がありますが、
そこらをもう一度調べなおして、再構成したいと考えいます。
ソフトウェア工学の言い方をすれば
必要な機能を列挙し、オブジェクトオリエンティッドデザインを行うということになります。
し ら ね ー よ。
>>1 OS内部を抽象化した場合、抽象化するためのLayerが必要になるからJavaと変わらないんじゃないかな?
(抽象化OS - ←を実装するためのLayer - ハードウェア)
とてもダメOSができそうだね。がんばってください。
釣られた?
モノシリックカーネル?マイクロカーネル?
6 :
Be名無しさん:05/01/11 17:03:22
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
モノシリックカーネル
オープンソースのOSがLinuxだけねぇ。
まぁ、ガンガレ。ある程度作ればついてくる人もいるだろう。
8 :
Be名無しさん:05/01/11 17:44:17
物知りっくカーネル
カーネル3ダース
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──`
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ みんなもっとオラに力をわけてくれ
>>6 それは誰もが必ず一度は通る試練なんだ。
許してやってくれ。
12 :
Be名無しさん:05/01/11 22:12:14
OSを作りたいにしては1氏の発言が....
石は孔雀中田の田は毎を気化されているようです。
13 :
Be名無しさん:05/01/12 00:29:14
>>1 どうせ作るなら人間とのI/Fにもこだわってくれ
PCが革新的な進化をしないのは人間とのI/Fが
マウス、キーボード、ディスプレーに固定化され
ているからだと思う。
キーボードは1次元、マウスとディスプレーは2次元。
人間の自由な発想について逝くには狭すぎる。
14 :
Be名無しさん:05/01/12 00:57:42
釣りだろう....
2chで仲間募集だなんて...
ハードウェアレベルを無視してか遠ざけてOSなんて....
シェル作りと勘違いしてないか?
霧が性懲りもなく活動再開したに一票
16 :
Be名無しさん:05/01/12 07:13:43
>OS内部を抽象化した場合、抽象化するためのLayerが必要になるからJavaと変わらないんじゃないかな?
私もまだ自分で何がやりたいのか具体的にわからない状態ですが
とりあえず
JVMにはスレッドを管理する能力があっても、
プロセスやメモリやディスクを管理する能力はありません。
やりたいことは、JVMの下にさらに抽象的なレイヤーをひいていき、
最後にハードとバインドする、ということと近いと思います。
新しいOSを作って何をするのかなぁ?
新OSで出来ることが今やれている事と変わらないなら乗り換える必要ないしね。
何の目的があるのやら・・・
名声と自己マンジョク
22 :
Be名無しさん:05/01/12 22:18:20
>名声とかお金のためにやっているわけではない
Williamぼうやも最初のうちはそうだったのさ。
僕が交通費だといって$100渡したら
$100札を見慣れなかった小学生のWilliamぼうやの
鼻の穴がしだいに膨らんでいったのを昨日のことのように
憶えているよ。
24 :
Be名無しさん:05/01/12 23:36:08
ん〜
当たりで外れなのかい?
君には$100ナシだ
またこの手のスレか。
どうせ作り上げることなんか無理なんだから放置しとけよ。
27 :
Be名無しさん:05/01/13 04:03:24
Linuxのパフォーマンスを改善したいというのが1つの動機です。
そして、その目的を達成するための手段として、
ソフトウェアとしての品質を高めることで
保守および改良のしやすいものを作るということしたいと考えてます。
結局やりたいのはJVMとOSの結合ってことか?
Multicsとか調べると面白いかも。
がんbヴぇれあrmんさkどぁd