VMware総合スレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
934Be名無しさん:04/10/25 23:12:04
foo bar
935Be名無しさん:04/10/26 11:48:57
いま使ってる古い RedHat を Fedora Core 2 に入れ替えるかどうか
悩んでいるところなので・・。
936Be名無しさん:04/10/26 13:37:37
VMware Workstation 5 Beta 1

This release includes many features targeted at improving
individual productivity and enabling team collaboration.
New features include:
* Teams to easily configure multi-tier applications
* V2V Assistant to convert Microsoft Virtual PC virtual machines
* Movie Record and Playback capabilities
* Installation improvements
* Snapshot Manager supporting multiple snapshots
* Wizard to clone virtual machines
* New GTK2-based Linux UI
* Full support for Isochronous USB devices
* Enhanced networking performance
* Performance enhancements
* Support for NX bit
937Be名無しさん:04/10/26 15:24:57
マルチモニタ対応とか、64bitゲスト対応とか、仮想ハードウェアをユーザがDLLで記述可能とか、
そういう革新的な話はねーのかよちくしょう
938Be名無しさん:04/10/26 20:50:40
>>937
NX bitは結構革新的では?
939Be名無しさん:04/10/26 21:20:46
>>938
NX は大きいかもしれんけど全然うれしく無いなあ・・・

しかし NX サポートしてない CPU でも NX 対応するわけ?
ますます仕組みが気になる。
940Be名無しさん:04/10/26 22:49:47
NXサポートしてないホストだと無理みたいね。
http://up.isp.2ch.net/up/5d5bdd67ab6b.png

いつもどおり、CPUの機能はホストのサブセットってことかと。
941Be名無しさん:04/10/26 23:42:09
だよなあ。じゃ、ますます関係ないじゃん・・・
942Be名無しさん:04/10/26 23:50:22
VMWare4.5.2で
ホストWindows2000
ゲストLinux(Debian sarge+kernel-2.6.8)なんだけど、
ゲストからホスト側へのコピペは出来るけど、
ホストからゲスト側へのコピペが出来ない。
vmware-toolboxは起動してるんだけど。
こういうものなの?
943Be名無しさん:04/10/26 23:51:50
というかゲストからホストにドロップできる事を初めて知った。

俺は DnD 使わないんで、答えはわかりませんが。
944Be名無しさん:04/10/26 23:54:24
ファイルとかのDnDじゃなくてクリップボード経由のテキストの切り張りなのですが
945Be名無しさん:04/10/27 00:26:43
え?それはできるでしょ?

Linux ゲストは ssh 経由でしか使ってないんで、やっぱ答えはわかりませんが・・・
946Be名無しさん:04/10/27 00:40:56
でもテキストの切り貼りはできたと思うけどなあ。少なくともホスト→ゲストは。
947Be名無しさん:04/10/27 09:08:07
VMware Tools がクリップボードとして PRIMARY セレクションしか
設定しないのが原因。なので、
gtk や qt アプリ: ペーストできない
kterm や emacs 等: ペーストできる
となる。
X のクリップボードの混乱については
http://freedesktop.org/Standards/clipboards-spec/clipboards.txt
あたりを参照ね。
948Be名無しさん:04/10/27 23:57:06
へぇー
X に Win スタイルのクリップボードがあるって事をはじめて知った!
949Be名無しさん:04/10/28 01:34:29
>>935 ほれ、記事が来たぞ
@IT:Fedora Core 2にVMware Toolsをインストールするには
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/656vmtoolsfc2.html
950Be名無しさん:04/10/28 11:20:36
949 は FC2 がゲストの場合。
951Be名無しさん:04/10/28 18:06:12
flpファイルってどうやって編集するの?
EDITDISKで開けないんだけど。
952Be名無しさん:04/10/28 19:29:38
FATじゃなきゃ開けんぞ
953Be名無しさん:04/10/29 11:09:15
>>949
そんな中途半端な記事、教えるなよ。
Linux版のVMwareスレ参照した方が完璧。
ってか、これ読んだ奴がその後、VMwareToolsをインスコしたらショック受けるぞ
954Be名無しさん:04/10/29 11:56:25
きたああああああああああああ


Fedora Core 2にVMware Toolsをインストールするには
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/656vmtoolsfc2.html
955Be名無しさん:04/10/29 12:13:04
5レス前も読めない池沼様
956Be名無しさん:04/10/29 19:16:32
Fedora Core 2 で vmware-tools をインストールすると、XFree86 ver3 としてインストールされる。
ゴミが出来るので削除。

rm -f /etc/XF86Config
cd /usr/X11R6/bin/
rm -f XF86_*
rm -f X
ln -s Xorg X


/etc/xorg.conf の以下の部分を編集。

Section "Monitor"
Identifier "Monitor0"
VendorName "VMware"
ModelName "VMware. Inc"
HorizSync 1 - 10000
VertRefresh 1 - 10000
ModeLine "640x480" 100 640 700 800 900 480 500 600 700
ModeLine "800x600" 100 800 900 1000 1100 600 700 800 900
ModeLine "1024x768" 100 1024 1100 1200 1300 768 800 900 1000
ModeLine "1152x862" 100 1152 1200 1300 1400 862 900 1000 1100
ModeLine "1152x900" 100 1152 1200 1300 1400 900 1000 1100 1200
ModeLine "1280x1024" 100 1280 1300 1400 1500 1024 1100 1200 1300
#Option "dpms"
EndSection
957Be名無しさん:04/10/29 19:16:54


Section "Screen"
Identifier "Screen0"
Device "Videocard0"
Monitor "Monitor0"
#DefaultDepth 16
SubSection "Display"
Viewport 0 0
Depth 16
Modes "1024x768" "800x600" "640x480"
EndSubSection
SubSection "Display"
Viewport 0 0
Depth 24
Modes "1024x768" "800x600" "640x480"
EndSubSection
EndSection
958Be名無しさん:04/10/29 19:18:13
vmware-toolbox
共有フォルダ コンパイルエラー
その他のvmware-toolbox機能、正常動作

/etc/init.d/vmware-tools の以下を編集

# chkconfig: 345 06 90

以下のコマンドを実行

chkconfig --level 0123456 vmware-tools off
chkconfig --level 345 vmware-tools on
959Be名無しさん:04/10/29 19:19:38
個人的メモも追加すると、

「FC2を入れたら、vmware-toolsをインストールする前に、カーネルをコンパイルしなおせ。」
960Be名無しさん:04/10/31 07:22:56
core 3が出るのに今更2じゃなくて3の事書けばいいのに
961Be名無しさん:04/10/31 19:37:38
>>960
Fedora Core 3はまだTest 3じゃん。
962Be名無しさん:04/10/31 21:57:25
Fedora3
ttp://fedora.redhat.com/participate/schedule/
まあ、後ちょっとだ。
963Be名無しさん:04/11/01 09:22:36
また延期したりして
964Be名無しさん:04/11/02 12:43:59
>>956-958
ご苦労さん。
でもFedoraCore2用のパッチが何ヶ月も前に海外のフォーラムに投稿されてるんだけど…。

ttp://kerneltrap.org/node/view/3408
965Be名無しさん:04/11/02 14:40:53
>>964
知ってるよ。
でも、俺の環境じゃ使えなかったVMware4.5.2
VMware-toolsにパッチ適応しようとしたらエラーがでる。

手動でやった方が安心確実。
966Be名無しさん:04/11/04 14:34:09
ホスト:Fedra Core 2
ゲスト:Windows2000

何故かゲスト OS の Windows2000 内でコピー(カット) & ペースト出来ません。
ゲスト内のメモ帳からコピー(カット)して別のメモ帳に貼ろうとしても「貼り付け(P)」
の文字が選択できない(薄いグレーの文字のまま)状態になってしまいます。
これって何なんでしょう?
967Be名無しさん:04/11/06 21:35:32
ゲストOSの環境をコピーすることってできるんですか?
今やりたいことは、vmwareにLinux(1)をインストールしたんで
それとそっくり同じ環境をLinux(2)として使用したいです。
968Be名無しさん:04/11/06 23:35:32
>>967
丸ごとエクスプローラーでコピーしてやればできる
969Be名無しさん:04/11/07 03:37:50
そろそろ次スレよろしゅうに
970Be名無しさん:04/11/07 14:40:29
>>969
だったら、テンプレ直そう。
ネットワールドのアドレスは変更の必要あり。
http://www.networld.co.jp/vmware/
971Be名無しさん:04/11/07 17:18:38
>>968

サンクス、できました
972Be名無しさん:04/11/07 23:12:14
良スレage
973Be名無しさん:04/11/08 12:23:17
立ててくるよ
974Be名無しさん:04/11/08 12:30:23
はいどうぞ!

VMware総合スレPart4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1099884277/
975Be名無しさん:04/11/08 17:33:07
うむ。
976Be名無しさん:04/11/09 02:26:53
埋め立てage
977Be名無しさん:04/11/09 02:34:16
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 千取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

978Be名無しさん:04/11/09 21:00:22
ume
979Be名無しさん:04/11/09 21:06:33
VMWare
VMware
Vmware
vmware
980Be名無しさん:04/11/09 22:43:17
寂しい合戦だなあ・・・
981Be名無しさん:04/11/10 02:38:04
埋め立て
982Be名無しさん:04/11/10 02:43:46
んじゃ俺も埋め
983Be名無しさん
負けじと埋めage