Windowsのソースコードを入手してコンパイルしよう
1 :
Be名無しさん :
04/02/13 17:21
2 :
Be名無しさん :04/02/13 17:27
ソース出せ
5 :
Be名無しさん :04/02/13 19:58
ソースみたい
6 :
Be名無しさん :04/02/13 20:01
見ないほうがシアワセかも。
プログラマの人は一回見ちゃったら一生プログラムかけないね(´・ω・`)
8 :
Be名無しさん :04/02/13 22:38
ny F3tpL2v4VY
9 :
Be名無しさん :04/02/14 02:11
/**************************************************************************\ *** SCICALC Scientific Calculator for Windows 3.00.12 *** By Kraig Brockschmidt, Microsoft Co-op, Contractor, 1988-1989 *** (c)1989 Microsoft Corporation. All Rights Reserved. *** *** scimain.c *** *** Definitions of all globals, WinMain procedure *** *** Last modification *** Fri 22-Nov-1996 *** *** -by- Jonathan Parati. [jonpa] 22-Nov-1996 *** Converted Calc from floating point to infinite precision. *** The new math engine is in ..\ratpak *** *** *** -by- Amit Chatterjee. [amitc] 05-Jan-1990. *** Calc did not have a floating point exception signal handler. This *** would cause CALC to be forced to exit on a FP exception as that's *** the default. *** The signal handler is defined in SCIFUNC.C, in WinMain we hook the *** the signal. \**************************************************************************/ #include "scicalc.h" #include "calchelp.h" #include "signal.h" #include "unifunc.h" #include "input.h"
btだと遅いから、まるごとの圧縮玉希望。
11 :
Be名無しさん :04/02/14 14:25
ソースコード容量40GBtってマジか?
linuxのディストリでもディスク8枚とかザラじゃん。 6ギガくらいあるだろね。 winならゲームやらユーティリティやらIEやらコメントやらヘルプやらで膨れてるんだろうけど。
みんなが思っていた以上にソースが綺麗だったというのはマジ?
何言語で書かれているの?
15 :
Be名無しさん :04/02/14 17:28
Cで書かれてる。 (つかNT系はVCで作成されてるって言ううわさだったけど、ほんとだった) 綺麗かどうかはやはり個人によるかも (goto使いまくりだし)
16 :
Process and Thread Creation :04/02/14 19:58
Thread->StartAddress = (PVOID)CONTEXT_TO_PROGRAM_COUNTER(ThreadContext); #if defined(_IA64_) Thread->Win32StartAddress = (PVOID)ThreadContext->IntT0; #endif // _IA64_ #if defined(_X86_) Thread->Win32StartAddress = (PVOID)ThreadContext->Eax; #endif // _X86_ #if defined(_MIPS_) Thread->Win32StartAddress = (PVOID)ThreadContext->XIntA0; #endif // _MIPS_ #if defined(_ALPHA_) Thread->Win32StartAddress = (PVOID)ThreadContext->IntA0; #endif // _ALPHA_ #if defined(_PPC_) Thread->Win32StartAddress = (PVOID)ThreadContext->Gpr3; #endif // _PPC_
17 :
Be名無しさん :04/02/14 21:30
両方だよ
19 :
Be名無しさん :04/02/15 22:13
アクセサリー(ワードパッドとか)だけならコンパイル できそうだけど、だれかやってみた?
>>19 clock がコンパイルできたとどこかのスレに書いた香具師が居た
>>19 ワードパッドのソースならVCに付いて来るんだけど、本物はやっぱ違うのかな。
>>21 微妙に違う。コンパイル設定とか関係ない部分が。ソースはほぼ同じ。
どうなのさ?
25 :
Be名無しさん :04/02/17 23:03
個人では所有欲を満たす以外のものでもない気がする。 つか、CE .NETならば合法的に入手可能。現在は評価版のほうね。 以前エミュレーションエディションがあったのだが今は配布停止。 だけど、こっちも異常に巨大で個人では相当なスキル持っていない限り 読んでられない。まあ、興味とHDD容量、ハードスペック、xDSL回線が あればインストールしてみたら?ただし、4GB以上あるけどね。
26 :
Be名無しさん :04/02/18 01:08
CE .NETてあった? CEは昔みたけど?(それほど大きくなかったが) URL教えて
28 :
Be名無しさん :04/03/01 02:33
27>> できればソースコードのある奴を
>>13 いや、見たけど噂通りのパスタでスタ。
なんかルーチンに立て続けに5個ぐらいif入れまくってたり、
一つのソースファイルが500行とか1000行とかザラでした。
どおりでバグが消えないはずだ・・・。
それぐらいでパスタならあんたは今までどんなコード書いてきたんだ?
おすぃえない。
それは言えないけど、n w2kのwinsock2見たね。 酷かった。 あんな実装は、なんつーか、Excelマクロで配列使わないで変数名に数字書いてある ソースコードを見たとき以来の胃のむかつきだった。
ふーん。 きたねーって思ったのはMigration〜とかその辺だけだが。 大部分はBSD socketそのものなんだがね。 よっぽど精巧なパチモン拾ったんだろうな
>>34 > Excelマクロで配列使わないで変数名に数字書いてある
> ソースコードを見たとき以来の胃のむかつきだった。
a1,a2みたいな変数名でも個数少なければあんまり気にならないな。
>>28 だから、CE .NET試用版のほうはインストールすればなら手に入る(呆れ)
それに、シェアードソースライセンスなので改変も可能。
きちんとリンク先読んだ?ついでにWindowsXP Embeddedの試用版もある。
試用版のほう。おそらくx86用ソースも添付されているはずだから
それなりの技術があればx86 CE.NETノートPCも組めるってば。
38 :
Be名無しさん :04/03/06 15:00
誰かWinを逆コンパイルすれ
39 :
Be名無しさん :04/03/06 20:42
37大先生さま ありがとうございます。きちんと読みます ではでは
40 :
Be名無しさん :04/03/15 22:23
IEEE Computer って日本の書店でかえるとこある?
41 :
Be名無しさん :04/06/14 21:20
この話題の後日談は?
42 :
Be名無しさん :04/06/23 23:29
Windows CEのソースもっと公開して欲しいダス GDIとかGWESとか
50 名前:Be名無しさん[] 投稿日:04/06/23(水) 23:30 Windows CEのソースコードもっと公開して欲しいダス COREDLL.DLL全部とか
44 :
Be名無しさん :04/06/24 00:55
ていうか、ハッシュキボンヌ
CEならMSDNでソース手に入るぞ
46 :
Be名無しさん :04/06/24 09:55
で、CEのGDIってどこにあるの?
48 :
Be名無しさん :04/06/24 10:31
COREDLL.DLLの中
>>46 Platform Builderって完全なソースを含んでるんじゃないんだ。
50 :
Be名無しさん :04/06/24 14:16
51 :
Be名無しさん :04/06/25 10:41
ReactOS
Win互換か…
53 :
Be名無しさん :04/07/04 02:54
だれか一部でも(ファイル部分でも)流用して OS作らないか
54 :
Be名無しさん :04/09/25 00:02:23
良スレのヨカーン
ところでこの中に入っているPathGetArgsの中身が、なんと自分で作った関数とそっくり。 先人は偉大であった……。
56 :
Be名無しさん :05/02/09 00:05:32
Win2000のカーネルが実はLinuxだったら笑えるのにな〜
ソースなんて綺麗でも使えなきゃ意味ないよ 綺麗=分かりやすい → そうじゃないと理解できない = アホ
?
天才がよこから書き込み!
60 :
Be名無しさん :2005/07/12(火) 18:45:28
>>56 いやLinuxはモノリシックカーネルだからありえんだろ。MINIXならありそうだけど…
逆コンパイルって違法じゃないですか?とマジレス(,,゚Д゚)
え?Σ(´д`;) お呼びでない?こりゃまた失礼しやした!ヽ(;´Д`)ノ
66 :
Be名無しさん :2006/06/12(月) 15:09:40 BE:90065142-###
ムハー(゚∀゚)=3
67 :
Be名無しさん :2006/06/12(月) 15:10:46 BE:739721478-#
nt.hが無いんだが
68 :
Be名無しさん :2006/12/12(火) 16:54:21
どこで配布してんの?
69 :
Be名無しさん :2006/12/15(金) 08:48:25
WindowsのソースがあればReactOSが完成するね
>69 それでできたところでMicrosoftの権利という強烈な呪縛がReactOSにも掛かるわけだが。
んで、どこかのヴァカがROSのコードに混入させたせいで ソースコードの監査とかいらんことをする羽目になったわけだが。
72 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/01/28(日) 23:09:33 BE:363139698-2BP(1000)
>>71 違う。
読んじゃった奴が開発者の中にいたのが問題。
73 :
Be名無しさん :2007/01/28(日) 23:34:31
>>15 なんだよ、WindowsってCで書かれてたのかよ
俺はてっきりMSの企業秘密言語で書かれてるのかと…
[ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ /[へへ 15>>CMSWdinosw…、かかかかきただっっててててででとなのののはよよりるれれん企俺密書書業秘言語
富士通とかNECとか東芝とか日本の大手こんぴーた会社は 独自機種時代にMS-DOSを自社機種に移植してたから その頃からの既得権として今もMSからWindowsのソースを供給されてて 多少の改造は認められてると聞いたことがあるけど 本当ですか?
OEM供給元でそれなりの契約をすれば手に入れることができる。 サポートを投げるためにな。
2000やXPのソースコードが流れたら、GDIでの描画をGPUによるD3D描画に改造とかする人出てくるんだろうか。
79 :
Be名無しさん :2007/02/22(木) 19:46:59 BE:317023946-2BP(7778)
2kは半分弱だけだったか
ウィンドウズ設計情報公開 MS、情報独占戦略を転換
ソフトウエア最大手、米マイクロソフトは21日、パソコン向け基本ソフト
(OS)のウィンドウズ・ビスタを含む同社の主要ソフトウエアについて、
設計情報に当たる「ソースコード」を社外のソフト開発者に公開する、
と発表した。ウィンドウズを軸に情報の独占を進めてきたこれまでの
戦略を大きく転換することになる。これにより情報技術(IT)業界全体
の技術革新が大きく加速する可能性がある。
MSはこれまでウィンドウズなどの開発を自社で行い、協力関係にある
企業に限って情報を提供してきた経緯がある。買収を持ち掛けている
米インターネット検索大手のヤフーが傘下入りを受け入れた場合、MS
は欧米の独禁当局から競争法上の審査を受けることになっていること
に配慮したとみられる。MSは欧州連合(EU)欧州委員会からOSなど
に関して情報公開の拡大を求められていた。
http://www.gci-klug.jp/fxnews/08/02/22/ms_1.php
81 :
Be名無しさん :2008/02/22(金) 09:00:43 BE:132093252-2BP(8046)
ktkr
何か裏がありそうで怖い
フランス辺りがブータレたんだろう。
EUだね。 あそこの、公正取引委員の女性が凄いらしいからな アメリカも真っ青の自国主義だからな、進出もしてないのに日本の企業に警告するぐらいだもん
MS社員はWIN95をコンパイルしてPDAで使ってたりするんだろう
まだあったのかw
NT4が見つからない…
89 :
Be名無しさん :2009/12/19(土) 19:56:44
もう面倒だからレジストリに手入力しろよwww
91 :
Be名無しさん :2009/12/20(日) 07:45:56
お前らが酷すぎてミロ吹いた
94 :
Be名無しさん :2011/08/27(土) 02:24:03.04
あれもこれも
95 :
Be名無しさん :2012/03/17(土) 23:30:28.32
で、どうだった?
で、どうだった?