糞OS、Lindows

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃん
驚愕の糞OS、Lindowsにたいする意見をどうぞ。
2Be名無しさん:03/08/30 00:20
やっぱり建つと思ってた。
3Be名無しさん:03/08/30 00:25
改めて立てんでもええやん!
それに俺はとりあえずインストールは出来たから「糞」とまでは思わんしな
せいぜい「屁」くらいなもんだと思ってるし
4Be名無しさん:03/08/30 00:42
一つのまとめろ、ぼけ
5Be名無しさん:03/08/30 02:13
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060667,00.htm

WindowsOSの脆弱性で世界を混乱させておきながら、自社のサーバは
平然と他の堅牢なOSを使用しているマイクロソフト。
ビルゲイツ以下幹部連中は、Macを使っているという。

こんな無責任な企業の欠陥品をありがたがり、金を吸い取られ、そして
あげくの果てに自分たちまでその欠陥に悩まされているバカなユーザたち。

自社の製品にすら自信が持てない企業の欠陥品を誰が買おうというのか?
そして、いつになったら彼らは自分の過ちに気がつくのだろうか?
6Be名無しさん:03/08/30 08:26
ネーミングがすでに糞
7Be名無しさん:03/08/30 08:37
じゃ、VVindowsで。
8Be名無しさん:03/08/30 15:16
>>5
> 無責任な企業の欠陥品をありがたがり、金を吸い取られ、そして
> あげくの果てに自分たちまでその欠陥に悩まされているバカなユーザたち。

まるでLindo(ry
9Be名無しさん :03/08/30 16:55
初版リリースのときに、既に糞だった。将来磨かれるのでは
なく、永遠に糞のままでSHOW

でもツルボ9のデスクトップは思い切り、リンドウズもどきだったし
赤帽までブルーカーブ時期バージョンで真似し始めたら、全犬糞
のリンドウズ化の懸念はある。

>>6

日本名は「窓糞」です
10 ◆1haVRB54HY :03/08/30 18:32
>>9
もどきもなにもないだろう。TurboもLindowsもKDE[http://www.kde.org]使ってるだけだ
まぁ、マイコンピュターやらマイドキュメントはパクリだろうが。
11Be名無しさん:03/08/30 20:34
同じタイプのOSだから似るのは仕方ないと思うが。
多望里奈9は意図的にXPっぽくしてあるし
デザイナーだって同じなんだろ?
12Be名無しさん:03/08/30 20:55
待て、だから、
Turbo9の場合は、素のKDEにマイコンピュータとマイドキュメントアイコン
及びディレクトリを置いただけだ。デザインも全然いじられていない。
「少しは手を加えろよ!」と突っ込みたくなるくらい何もしていない。
それに、ディレクトリ構成がWindowsと全く違うのだから、
結局ユーザはLinux流の使い方に慣れる必要がある。
Lindows化なんぞない。
13Be名無しさん:03/08/30 21:23
                         ハイ!ハイ!
   ≡ (゚∀゚ )スキスキスキ          ヾ(゚∀゚)ノ
  ≡ 〜( 〜) スーキスキス           (  )
   ≡  ノ ノ                  < <


     スキスキスキ  ( ゚∀゚) ≡       キュンキュン!
      スーキスキス (〜 )〜 ≡       (゚∀゚)
            ( (   ≡        ノ( ヘヘ
14Be名無しさん:03/08/30 21:36
ところで、本当にLindowsのスレ、まとめてくれんか?

新スレタイトル候補

Lindowsの展望を語るスレ
Linuxデスクトップの展望を語るスレ

とかさ
15Be名無しさん:03/08/30 21:50
>>12

>それに、ディレクトリ構成がWindowsと全く違うのだから、
>結局ユーザはLinux流の使い方に慣れる必要がある

せっかくWinに似せるのだから、ディレクトリもWinっぽい名前のシンボリ
ックリンク張って、徹底すればよいのにな。Lindowsはある程度そういう
のやっていたみたいだが。使っていたのが大分前なので記憶定かでない
スマソ

基本的に一般ユーザーはホームディレクトリ以外をいじる必要はない
わけなので、/home/hogehoge の中にそれらしいディレクトリを
いっぱい置いておく。
16Be名無しさん:03/08/30 22:23
>>15
いや、Turboでもたいして変わらない。つまり、
/home/user/MyDocumentsみたいなディレクトリがあって、そこへの
リンクが貼られたアイコンが「マイドキュメント」
「マイコンピュータ」はdevices:ってやつで、つまり/etc/fstabの内容を
各行アイコン化したもの。
LindowsはMyComputerのディレクトリもホーム下にあったと思うが、
どっちにせよたいして使いようもない。
「マイ ドキュメント」以上にWinに似せようと思ったらProgramFilesとか
WINDOWSとかSystemとかも作らなきゃならんけどそれは無理。
というわけで、初心者には
「とりあえずファイルはホームディレクトリに置いとけばいいんだよお」
と言っておくしかないでしょう。それで困らないし。
17Be名無しさん:03/09/06 15:04
18Be名無しさん:03/09/06 15:26
19くそ以下の対応、エッジ市ね1:03/09/07 22:01
いちいちアメ公に伺いを立てないと何もできないのか、エッジ。
日本の環境では不完全と知っていて売っていたのか、エッジ。
エッジの体質がよくわかる一文。

>
LindowsOSをお使いいただきありがとうございます。

最初に製品の不具合やサポート体制について多くのお客様にたいへん
ご迷惑をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
発売以来、予想以上に多くのお客様にお買い上げいただきました。
これはとてもうれしいことですが、同時に予想以上の問題が発生して
おりその対処にスタッフ一同懸命に取り組んでおります。
メンバー内外のお客様からの情報の整理と検証に多くの時間を費やして
おりますが、いまだ十分な対処ができていない事実につきましては、
スタッフ一同、反省しておりますと同時に、現状を重く受け止めて
おります。
今後、改善に努めてまいりますが、まだまだ十分な対応に至るには
時間を要すと思います。
メンバーの皆様へのご理解とご協力をお願いいたします。

20くそ以下の対応、エッジ市ね2:03/09/07 22:04
>
このフォーラムでは今後まず次のことを始めてまいります。

ワークアラウンド報告
インストール問題などについて弊社サポートで検証中のワークアラウンドをご紹介します。
作業は一般向けでない場合がありますが、メンバーの方々にお試しいただき、検証が進み次第、
一般ユーザ様へも公開していく方針です。検証にご協力お願いします。
(1件だけですが、ようやく事例を挙げました)

修正バージョンのベータテスト(9月末ころを予定)
インストール問題を最重要に現在、作業しています。この原因にチップセットとの相性問題が
ありますが、修正を急いでおります。すべての機種への完全対応は困難ですが、修正できたものを
ベータとしてメンバー様にCD配布の予定です。

製品の改良点に関するご要望の収集
本バージョン4.0は日本での最初のバージョンです。日本とアメリカでは使用されるPC機種や
インターネット環境などが異なります。本バージョンではまだまだ日本のユーザ様への対応が
十分とはいえません。
このフォーラムで次期製品に関するご要望をメンバー様からお伺いしたいと考えています。
現在ある不具合は修正に努めます(時間を要すかもしれませんが)。
それとは別に今後のバージョでこのような機能を追加してほしいとか、こんな使い方ができる
仕様が要る、というご意見をお寄せください。

いただいたご意見は米国Lindows社にフィードバックしてまいります。
21Be名無しさん:03/09/08 00:50
 最初からパッケージで販売したのが間違いだろう。Lindowsをバンドル
したPCの発売から始めれば、「インストールもできない」といった苦情
が出ることもなかったはずだ。

 で、パッケージ販売も、「デバイス確認版」を店頭で配布するなり、
ダウンロードしてもらうなりして、X Window SystemやLANカードなどの
動作を予め確認してもらうとかならよかったね。

 前宣伝だけ派手じゃ、95年のM$と同じだよ。
22誘導:03/09/08 00:57
リンドウズ(Lindows)はこれからどうなるか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1025533454/
23Be名無しさん:03/09/08 01:10
>>22

 基本戦略としては間違いじゃないけど、実際にやっていることはアホ
だね。だから、実態が知れ渡るまでのしばらくの期間は売れるが、その
後は…。

 「Linuxなんてあんなもの」という知ったかぶりな連中が増えるんだ
ろうな。いや、確かに、インストールはできても、Xが起動しないとか
は他のディストリビューションでもあるから、Lindowsだけのせいじゃ
ないんだけども。

 なお、漏れはLinuxはPlamoとかいろいろ手を出したが、Lindowsは
使ってないんで、実体験としての話はできないよ。適当なマシンが用意
できたらインストールしてみてもいいけど(Celeron 500MHzじゃ苦しい
よな〜、遊んでるのが1台あるにはあるが)。
24Be名無しさん:03/09/08 09:03
>>23
知ったかぶりな連中
25Be名無しさん:03/09/08 21:10
>>24

 予想通りの反応(笑)
26Be名無しさん:03/09/08 23:38
勇み足OSなのですね、

ここ読んで良かったです
思わず申し込むところでした

ttp://www.ascii-store.com/c/lindows
27login:Penguin:03/09/09 00:57
ここ読むのが遅かった・・・(涙)
28Be名無しさん:03/09/09 22:58
まーな インストールもできねーし
29Be名無しさん:03/09/10 20:30
林道図祭りもう終わり?
30Be名無しさん:03/09/11 08:54
もうlinaxが糞であると言うことが広まってしまったので騙されて買う香具師なんていないよ
31Be名無しさん:03/09/12 00:38
まーな。
Linuxインストールなんてお手軽に出来るわけが無い。
そしてウィンドウズ並みに使おうなんて思ったら
手持ち機器諦めてヲタくさいショップから動く動かない説明受け
自己責任で買いそろえてオマケニ怪しげなドライバMLで必死で探して
妙な設定ファイルを弄り回した上やっと動いても
ナンカ動作ヘんだなぁ・・と思いつつ
帰ったらあの設定見直してみようとか
ML常駐しだしたりとか



所詮☆廃人☆しか扱えないものなんだよ
32Be名無しさん:03/09/13 02:19
Linuxインストールだけなら簡単にできると思うがねぇ・・・
俺もフツーに少々変な構成のマシンに入れてるけど別に何の問題もなかったよ。
Gnomeは好きじゃないけどね。
正直BSDのインストールに比べたらこんなに簡単でいいのかというくらい簡単だが。
Lindowsもね。
とはいえ最新のパーツを使ってるわけじゃないから、その辺で下手なことはいえない
といえばそのとおりだが。
33Be名無しさん:03/09/13 21:03
インサイダーに対しては希望者には返金が行われるらしい。
一般ユーザーも対象にしてほしいね。
http://hide3.dip.jp/seti/linux/sr2_bbs.cgi
34Be名無しさん:03/09/14 00:09
Lindowsって、そこらへんのLINUXとどう違うの?
違いがよくわからん。
ようは、Windowsのアプリも動かないんでしょう。

インスト出来ないと怒ってる奴はぶっちゃげ、購入する前に、Linuxインストして
動くか動かないかくらい確かめればよかったんじゃない。
ただ、Linuxが動いてたパソコンにLindowsいれて、動かないんならお気の毒様・・だけど。

で、このLindowsってLINUXとどう違うの?
35Be名無しさん:03/09/14 01:08
>>34
他のディストリでインすトール可能でもLindowsでインストール不可の人もいたらしい。
要するに糞>Lindows

金払う価値なし
36Be名無しさん:03/09/14 01:12
>>34
Linuxを改悪したものがLindowsです。
37Be名無しさん:03/09/14 01:16
>>33
祖父では返品に応じたとかどっかのスレにかいてあったような。
インサイダーもようやくこれに追い付いたのか。
38Be名無しさん:03/09/14 01:26
>>34
AT互換機のディスクの仕掛けを知ってる人はたいていインスコできた
ようだ。
でも、そのためには Linux のCUIによる操作ができなけりゃダメ。

ついでに言えば、Lindows は Linux のディストロの一つである
Debian を改悪したもの。
Linux といえばカーネル(ソース)だけを指す場合と配布プログラム
一式(ディストロ)を指す場合とがあるが、これ以上の説明は長いから
やめる。
39Be名無しさん:03/09/14 04:58
しょうがないからLinux Evangelistとしては
Lindowsを購入して導入すらできなかった人に
Lindowsなりその他のdistributionのftp板なり
導入してあげますボランティアを行なうべきだな。

特に、普段Open sourceの恩恵を受けまくりつつ
これといって還元することの無いような人達。

まぁ、少なくとも、なぜ導入できないかの
理由がわかる程度の人でないと
さらにイメージダウンしてしまう気はするが…

Windowsでmalwareに泣く人もそうだけど
Lindowsに泣く人も、泣かしているのが誰なのか?
そこはちゃんと理解しないと、後々損することになる。


Linux Cafeとかが、そゆイベント開かねぇかなぁ…
40Be名無しさん:03/09/14 13:07
>>32
> 正直BSDのインストールに比べたらこんなに簡単でいいのかというくらい簡単だが。
個人的な感想だと、BSDも結構簡単だと思うが。
41Be名無しさん:03/09/14 13:32
>>40
いや、入れてみれば分かるが、Lindowsのインストールの簡易さは半端じゃない。
ハードが認識すればだが。選択性が殆ど無いが。
42Be名無しさん:03/09/14 22:10
つーか、*BSDや各linux のディストリのインストーラは、
「初回起動時に、ハードがうまく認識できなかった場合」
を想定したつくりになってる。柔軟性は様々だが。

選択肢があるというのはそういう意味だろう。
43Be名無しさん:03/09/15 10:01
で、Lindowsって何が目的だったの?
44Be名無しさん:03/09/15 11:43
>>43
林道図.com > Money
えっじ > 金
45Be名無しさん:03/09/17 09:06
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃100モナ / ̄\ Λ冂Λ .┃
 ┃     |    |( ´∀` )o ┃
 ┃     \_/ (∪   φ) ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
46Be名無しさん:03/09/17 13:15
47Be名無しさん:03/09/19 13:42
48返金名無しさん:03/09/20 12:57
49Be名無しさん:03/09/21 01:07
LindowsのATOKなし版が無料で配布されてるけど、
ハードウエア自動認識度、Windows用語でいえばプラグアンドプレーの性能はいいのだろうか?
USB接続のwindows専用プリンターが動くなら、我が家の赤帽7消して鞍替えしてもいいけど。
50Be名無しさん:03/09/21 03:00
赤帽いれただけで使って無いと見た。
インストールヲタ。
51Be名無しさん:03/09/21 09:38
>>49
> ハードウエア自動認識度、Windows用語でいえばプラグアンドプレーの性能はいいのだろうか?
> USB接続のwindows専用プリンターが動くなら、我が家の赤帽7消して鞍替えしてもいいけど。
国内向けのプリンタドライバの種類が少ない。
たとえばPIXUSシリーズのドライバなどはなかった。
52 ◆1haVRB54HY :03/09/21 10:11
>>49
フォーラム見た感じでは、Knoppix以下。
53Be名無しさん:03/09/21 11:22
>>52
バカKnoppix厨。
54Be名無しさん:03/09/23 06:34
>>49
普通は赤帽7なら9にしない
ていうか、たぶん君にはLindowsがお似合いだと思うよ
Lindowsβ入れてもう消したけど、国内プリンタ対応状況いいとおもった
赤帽9やSUZUKAと同レベルだよ、キャノン、エプソンなら問題ないと思う。
AirH'もつかえたよβ
どうせ、赤帽7使ってないのならLindowsβ入れてみたら?

55Be名無しさん:03/09/23 11:08
>49
LindowsのATOKなし版

Lindowsが糞がどうかは別として、これってなんか凄くないけ?
昨日、本屋で見かけたけが単なる試用版ではなく、使用期限無しの
無料版のもよう。
製品版との違いは

▽最終β版の不具合を独自に修正したもの
▽ATOKが付属せず、日本語変換にはCannaを利用する
▽製品版にはインスコされてる一部のフォントが入っていない
▽商用ソフトStarSuiteはそのまま使えるのか?(不明)

オレの記憶ではたしかそんな感じですた。
価格はたしか\14,00位の雑誌にオマケCDとして付属していたもの。
誰か実際に購入してインスコした人の情報キボン。
56Be名無しさん:03/09/23 11:36
>>55
別にすごいことではないだろ。
大半のディストリはサイトでFTP版を公開してるし。
Lindows(というかエッジ)はサイトで公開してないし、どの雑誌に
試用版が収録されているかの情報すらサイトに載せてない。
製品版買わせようという魂胆がミエミエ。
57Be名無しさん:03/09/23 11:55
確かに、赤帽とかの最新版をFTPからダウソして、ISOをCDに焼いて
インストールまでできるスキルを持ったヤシにはLindowsは糞で金を
払うだけの価値はないが、飽くまでLindowsは初心者のオヤジでも
使えるLinuxを目指したディストリだからな。初心者オヤジがFTP検
索してISO3枚も焼いてインスコまで成功させるようでは、Lindowsな
んて5千円も出して買うヤツいないわな。
58Be名無しさん:03/09/23 13:54
俺は製品版と雑誌版の両方を持っている。
が、どちらもインストールしていない。
59Be名無しさん:03/09/23 15:42
雑誌でちょっと見たけど、インスコ簡単そう。
選択肢が少ないけど、外付けHDに入れられる?
60 ◆1haVRB54HY :03/09/23 15:53
>>59
だまされるな。どうせLinuxいれるらならRed Hatいれろ。
61Be名無しさん:03/09/23 20:17
>>59
騙されるな
Linux入れるくらいなら
FreeBSD入れろ。
62Be名無しさん:03/09/23 20:32
りんどうインスコしたM7SUAの3万円のPCから書き込んでいます。
インスコ早いし、オンボード全部認識してくれた。

赤帽8ではLANとサウンド認識できず、赤帽9で使えるようになったが、
インスコ時間かかった(w
63Be名無しさん :03/09/23 20:37
おすすめのショップです!
http://www.takebo-dvd.com/
64Be名無しさん:03/09/24 03:33
初心者ですがリンドウズのインストール簡単じゃん。
β版ですが製品版花王かな?
65Be名無しさん:03/09/24 03:38
インストールが簡単なのはあたりまえなんだけどな。
66Be名無しさん:03/09/24 03:59
↑簡単ならいいじゃないですか。
67Be名無しさん:03/09/24 05:32
>>64
稀な確立でラブラブです
運命を受け入れてLindowsユーザーになってください。
68Be名無しさん:03/09/24 10:32
インストールが簡単でもその先が…
69Be名無しさん:03/09/24 13:36
↑その先のなにが問題ですか?

by Lindowsβ版使い
70Be名無しさん:03/09/24 15:37
Click-N-Runを立ち上げてみよう
ほら英語版だらけで子供は使えません。
漢字を入力してみよう。
ほらEnterキーを押すだけでは確定出来ません。
文章をみてみよう
ほら文字が汚い。
71Be名無しさん:03/09/24 15:44
>ほら字が汚い。
そういやインストール画面でフレームのロゴとか気合入ってんのに
メイン画面のフォントは糞だったな
72Be名無しさん:03/09/24 16:49
Click-N-Runて必要?
apt-get じゃあだめなのかな?
73Be名無しさん:03/09/24 23:53
>>72
1年間、有料のフリーソフトのインストールサービスが
必要な人は使えばいいし
74Be名無しさん:03/09/25 01:12
plamo以外糞
75Be名無しさん:03/09/25 14:01
LindowsってLinuxのディストリビューションの一つでしょう。

ん〜、でもやっぱり1CDの方が便利で面白い。

Lindowsのメリットがよく分からん。
76Be名無しさん:03/09/26 05:06
本屋で買って、挿入してみました。
漏れのノートPC
VAIO MMX ペン太 166 メモリ 128
挿入にかかった時間十数分でした。
倫堂頭を挿入前に、赤帽九を挿入してたが、これが重すぎ!
倫堂頭が軽く感じる。

で、漏れは厨房なので質問しますが。
倫堂頭が入っているHDDをフォーマットして、WINを挿入したいのですが、どうすればいいのでしょう?
77Be名無しさん:03/09/26 05:33
>>76
VAIO付属のリカバリCDを起動するだけダロ
マニュアルに詳しく書いてあるよ
リカバリCDが無いなら、諦めてLindows使ってなさい
78Be名無しさん:03/09/26 05:45
んにゃ
それが、Cドライブを認識してくれません。
FDISKを実行したみたら、非DOSって所で、12GあるはずのHDDが非DOSを削除したら8Gだけあくよーってなりました。
んで削除しても、やっぱりCドライブを認識してくれません。
だから、フォーマットできない。
79Be名無しさん:03/09/26 06:29
Linuxをインストールすると自動でやっても少なくとも、
2つor3つ領域を確保するから、すべて開放すべし

それから領域確保しないとcドライブ認識しないよね
80KUZ:03/09/26 11:36
2,3日前のことです。ソフトウエアアップデートを
実行すると、OS10,2,8が公開されていました。しかし、
ちょうどその時は他のソフトを使用していたのでアッ
プデートは実行しませんでした。また、アップルのサ
イトでも、公開を確認しました。しかし、次の日サイ
トをチェックするとアップデートが消失していたので
す。説明もどこにも載っていません。
誓って見間違いではありません。
どなたかこの件についてご存じの方らっしゃいませんか?
81Be名無しさん:03/09/26 11:39
>>80
なぜここで聞きますか?

OS X(だと思う)の話題は新Mac板に行くべきでは?

http://pc.2ch.net/mac/
82KUZ:03/09/26 11:41
↑すいません。板を間違えました。
83Be名無しさん:03/09/26 16:53
Lindows Worldっていう雑誌についてた奴なんだけど、
インストールは、ふっと居眠りした瞬間に終わってました。

しかし、ウェブブラウザが動かんのです。
ネットワークは動いてまつ。
やっぱ、糞なんでしょうか。
84Be名無しさん:03/09/26 17:56
いずれにしろLinux板できちんと聞くべきだな。
中身Linuxだから。
85Be名無しさん:03/09/27 07:49
OSは置いといて
ただのモジラ(偽装版)なんだけど、
Windowsで使うのと全く変わらないんだけどね
DNSの設定して無いとか・・
たぶんWindowsでもインターネットの設定が出来ない人だと思う
86Be名無しさん:03/09/27 18:05
ATOK12 SEて使いにくいよな。
87Be名無しさん:03/09/28 21:39
雑誌のをインストしたけどあっという間に終わった。
操作はWindowsライクなんだけど、動作が糞重ですね。セレ566MHzだけど・・・
クリックして数秒から10秒後にやっと起動するという感じ。
こりゃ駄目だわ。
88Be名無しさん:03/09/29 03:04
>Linuxを改悪したものがLindowsです。
 ああ! だからLindows(=Linux+Windows)なのか!!

>1年間、有料のフリーソフトのインストールサービスが必要な人は使えばいいし
 「Click-N-Runとは別に2ヶ月に一回、ソフトのインストールCDを送付します。」
と言えば誰も文句は言わなかっただろうね。
たとえ中身がフリーソフトでも。
89Be名無しさん:03/09/29 13:59
LindowsでWindows用アプリは動くんですよね?
90Be名無しさん:03/09/29 14:04
91Be名無しさん:03/09/29 14:38
>>89
動きません。
92Be名無しさん:03/09/29 19:11
う、うそだ…
http://search.luky.org/linux-users.8/msg09053.htmlには「Windowsアプリを動かすことのできる
LinuxベースのOS」って書いてあるのに…

いつの間にコンセプトが変わったんだろ…
93Be名無しさん:03/09/29 19:30
>>92
とっくの昔にトーンダウンして消え失せました。
94Be名無しさん:03/09/29 19:40
>>92
いつの話してるんだよ。
LindowsにWindows互換機能が含まれていたのはバージョン2までで、
去年の秋に出たバージョン3以降ではWin互換機能は省かれた。
(日本語版はバージョン4から)

でも、いまだにこういう勘違いしている人って少なくないんだよねぇ。
95Be名無しさん:03/09/29 19:49
>>94
と言っても互換と呼べるレベルのものでもなかったけどね。
96Be名無しさん:03/09/29 20:02
>>94
それだけ(マスコミ側に)インパクトがあったってことなんだろうけど。
訂正した情報は必ずしも周知できないってことのよい例ですな。
9792:03/09/29 20:16
>>95
まぁ、Wineそのものだったからね。
当時はこれでWineの開発も進んで互換性も向上するんじゃないかという期待も
あったんだけどね。

>>96
ところが、マスコミ側にも分かってない記者、ライターがいたりするので
困ったことになるんだよな。
別板で出てた話で、これはJapan.linux.comの「今年の5月の記事」なんだけど
こういう大嘘を平気で載せたりしてる。

>LindowsOSは、Debian GNU/Linuxをベースに したOSであり、オープンソースの
>Windowsエミュレーション プロジェクト「Wine」を基盤としているため、Windowsを買わなくとも
>Windows上で動作するアプリケーションを使用できるという利点がある。

http://japan.linux.com/news/03/05/07/0533234.shtml
9894:03/09/29 20:19
ゴメン、名前間違えた。97を書いたのは94です。

Windows互換を捨てた時点で「Lindows」って名前も変えるべきだったんだよなぁ。
OSだけの名前じゃなくて、会社名と同じだから、そう簡単に帰られなかったかもしれないけど。
99Be名無しさん:03/09/29 22:54
LindowsでFFやりたいんですけど
動 き ま す よ ね ?
100Be名無しさん:03/09/29 23:02
誤情報に騙されて買ったの俺だけじゃなかったんだ…
101Be名無しさん:03/09/30 10:20
>>99
FistFuckかー、動くかも知れん。
102Be名無しさん:03/09/30 21:31
そういやWine搭載どうとかカキコしたLinuxパッケージ販売してるのがあったな。
Lindowzじゃないよ
103Be名無しさん:03/10/01 06:51
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20061152,00.htm

MSもアレだが、この記事を見るとLindowsって会社はもっと糞だと思う。
何、影でコソコソやってんだか。。。
MSの賠償金問題に、お前は関係ないだろ!っとマジで思うよ
104安置林道図:03/10/02 16:03
http://yoshida.kir.jp/lindows/index.html
ここを見てみろ!!
105Be名無しさん:03/10/02 17:06
Lindowsが6千円で売ってたんだが・・・
買わなくてヨカタ
106Be名無しさん:03/10/02 18:26
このCMを見てLindowsを買う事にしました。
http://movies.livedoor.com/soft/asx/lin_500.asx
107 ◆1haVRB54HY :03/10/02 19:02
>>106
これ、本当にエッジがつくったのか?もうね。。。。腹がいたい。
Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!
Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!
Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!Lindows!v
なんでみんな裸になるのか。
108Be名無しさん:03/10/02 20:30
このCM見て買いたい奴なんかいるんかい。。。。
109Be名無しさん:03/10/03 03:48
なんかめちゃくちゃ腹が立ってきた!!!
っていうか、オサーンの顔のドアップはヤメレ!!
オサーンがの半裸もヤメレ!!

エッジって会社は、なにからなにまでムカつく!!
110 ◆1haVRB54HY :03/10/03 15:57
これ、本当に最初は関係ない誰かがおもしろがって作ったものだと思ったよ。
livedoorなんてしらんから、$ w3m www.livedoor.comしたら下部にEDGE...
自分の気が狂ったかと思ったよ。
111Be名無しさん:03/10/03 17:23
>>110
安心しなくても喪前の脳は腐ってるから
112Be名無しさん:03/10/03 20:22
社員?
113Be名無しさん:03/10/03 22:32
いまリンドウズから書き込んでいるんだけど、
ATOK12が使いずらい、カーソルが動かない時がある。

今月TurboLinux10がでるので早速予約した。
スキルのない俺でも楽に使えそうだ。

Turbo万歳!!
114Be名無しさん:03/10/03 22:41
俺はturbo8から始めたんだが、最初はかなり苦労したよ。
viの使い方はもちろん、cdもlsも何にも知らない状態で。

設定ファイルいじる時はわざわざrootからログインし直してkonquerorでファイルをたどって
kwriteで変更、なんてことをしてた。
ま、それがめんどくさいから色々調べて上達はできたんだが。

rootログインってのはそういう手間を省くってことなんだろうな。
今さらどうでもいいが。
115Be名無しさん:03/10/04 02:48
114=素人
116Be名無しさん:03/10/04 12:23
>>113=達人
117Be名無しさん:03/10/04 12:59
このCM見ればLindowsがいかに優れてるか分かるよ
http://movies.livedoor.com/soft/asx/lin_500.asx
118Be名無しさん:03/10/04 15:48
>>119=変人
119Be名無しさん:03/10/04 16:01
>>120=軍人
120Be名無しさん:03/10/04 16:02
その口で糞を垂れる前と後にサー!と言え
121 :03/10/04 16:08
Lindowsってネットワークインストールできますか?
122Be名無しさん:03/10/04 18:15
や〜も〜だいぶLindowsなれてきてXPどこへほかそかな〜
123Be名無しさん:03/10/04 18:44
>>122
勝手にしろよ。
124Be名無しさん:03/10/04 19:09
122=ネットとメールにしかPCを使わないド・ド・ド素人
125Be名無しさん:03/10/04 21:47
↑な、なにをおっしゃるウサギさん。
StarSuiteがあ〜るじゃないですか、十分仕事につかえまっせ。
126Be名無しさん:03/10/04 21:48

     ________    |     
     |        | オオキニ  |   |   
     |        | ∧_∧ |   |       
     |        |( ・∀・) |   |       
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃WindowsXP┃
                    |   ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

127114:03/10/04 22:35
つーか、一行目ですでに初心者宣言してるって。
ウインドウズで言えば、「windowsXPから始めました」って言ってるようなもんなんだから。
128Be名無しさん:03/10/04 23:27
「初心者」宣言は何の免罪符にもならない事に気付いてくれ
129Be名無しさん:03/10/05 01:00
>128
いい事言った!
勉強しれ
130114:03/10/05 01:11
免罪符も何もLinuxを触った経験談を話してみただけなんだよ。
別に誰かに何かを訴えてるわけでもないのにさ・・・( ´・ω・`) ショボーン
131Be名無しさん:03/10/05 11:23
わかった。がんがれ
132Be名無しさん:03/10/05 17:28
さきほど突然にLindowsの日本語表示が全部英語表示に変わってしもうた、
な〜ぜ?????
またインストしなおしますた、あ〜あ・・・・
133Be名無しさん:03/10/05 23:39
Lindows入れるくらいならLinux入れたほうがまだいいと。
134Be名無しさん:03/10/06 00:20
Linuxの腐れDistってのは聞き飽きた。
Lindowsだけのスバラシイ新機軸な仕組みを紹介してくれ。
135Be名無しさん:03/10/06 00:51
Lindows入れて不具合に悩むんならWindowsでいいじゃん!

絶対、Lindowsには、でぇ〜〜〜っかいセキュリティホールがあるにきまってる。
通常使用もまともに出来ないOSだからねぇ〜
セキュリティ関連をしっかりテストしているとは思えない。
136Be名無しさん:03/10/06 10:41
>>133
LindowsをLinuxは別のOSなのだろうか(w
137 ◆1haVRB54HY :03/10/06 15:11
>>135
ガイシュツ。rootで日常の作業を行うなんて、普通のLinuxerには考えられない。
あ、LindowsはLinuxじゃないのか。rootが普通とはずいぶんとかわった派生物だ。
138Be名無しさん:03/10/06 18:52
嫌になったらいつでもrm -rf / できるようになってまつ
139Be名無しさん:03/10/07 01:06
>>138
店とかで展示してるのにもできんのかな
140Be名無しさん:03/10/09 21:53
RedHatやTurboの方が性能がいい気が。
141Be名無しさん:03/10/10 11:42
http://yoshida.kir.jp/lindows/
リンドウズは、優れたOSなんだ。
馬鹿にするんでねー
142Be名無しさん:03/10/10 13:09
>>141
Turbo10Dとの比較では明らかに見劣りしてるって認めてんじゃん
http://yoshida.kir.jp/lindows/hikaku.html
143Be名無しさん:03/10/10 14:45
>>142
そんなヲタディストリと比較されてもなー
144Be名無しさん:03/10/10 17:07
それ以前にLindowsはME以下
145Be名無しさん:03/10/10 17:18
ME以下って、そんなにOS自体が凍るのか?
Linuxなのに?アプリは落ちそうだけど
146Be名無しさん:03/10/10 17:38
MEのアプリがフルにうごかねーし、Linuxとして間違いだし、名称は明らかにパクリだし注目集めて金儲け用としたネタプロジェクトにしか思えん。
ヨドバシにパッケージ売っててビクーリした。
147Be名無しさん:03/10/11 11:28
>MEのアプリがフルにうごかねーし

動くと思ってたの?
148Be名無しさん:03/10/11 12:14
フルに動かない。を勘違いしてないか?
完全には動かない。ではなく。全く動かない。んだよ。
149Be名無しさん:03/10/11 22:44
その違いに何か意味ある?
150Be名無しさん:03/10/12 10:49
>>149は安穏としたPC人生を送ってきたんですな。煽り抜きで。
その違いが実感できないっていうことは幸せなことだと思うぞ。
151Be名無しさん:03/10/12 11:31
>>150は殺伐としたPC人生を送ってきたんでつね。
152Be名無しさん:03/10/12 12:04
>>149
マヂで説明が要るのか?
完全には動かない→「動作するものもある」という解釈が入る余地がある。
全く動かない→一切動作しない。
153Be名無しさん:03/10/12 14:02
>>152
149は「違いがない」といってるのではなく「違いに意味がない」といってるのでしょ?
昔のLindows(Windowsのアプリが動くOS)と誤認してるんじゃないのかな。
今のLindowsは、Linuxの(出来の悪い)ディストリの一つだよ。
LinuxでMEのアプリが1つ動かないのも全部動かないのも、あまりにも当然で、どうでもいいでしょ。
154Be名無しさん:03/10/12 19:32
Lindowsの実態も知らずに
オッサン投資家はエッジの株式買い捲り
二倍になってるYo
155Be名無しさん:03/10/12 23:34
156KNOPPIXも好き:03/10/13 00:42
雑誌のCD-ROMを入手してWindows2003Serverのお試し版を入れていた
パソコンにOS入れ替えでインストールしてみた。
下記の点はとても便利だと思った。
・インストールがWindowsよりも早い。10〜15分で終了。
・OpenOffice1.10が簡単に(Windowsのアプリようにsetupで)インストールできる。
でもそれくらいなら、KNOPPIX3.3日本語版で十分かなぁと思っている。
157KNOPPIXも好き:03/10/13 01:02
いろんな意見があるかもしれませんが、デスクトップOSとして、
すぐに広まるのは会社ぐらいでしょう。
でも個人用としてもブラウザとメール、オフィス程度なら問題なし。
下記の利点がある限り、Windowsにはまだ魅力がありデスクトップ市場を
脅かすのはちょっと時間がかかると思います。

・優秀なシェア/フリーソフトが多い。
・コマンド操作を全く必要としない優しい操作性。
・困った時に電源を落とそうが元気に立ち上がってくる柔軟性。
 (ハードディスクのカリカリアクセス中はダメだよ。)
158Be名無しさん:03/10/13 01:13
なるほど、Windowsにもフリーソフトがあったのか.....
Unix系のフリーソフトよりも優秀で多量にあるとは、にわかには信じられないのだけど。
なお、困った時に電源を落しても、適当な処理をしつつ立ち上がって来るのはWindowsも普通のLinux(Lindowsがどうなのかは知らないのだけど)も同じだと思うよ。
たぶん、必要なのは、分かりやすい操作性だと思う。
例えば、小学生のころから、コマンドによる操作に慣れるように教育過程に仕込むとかの方法が有効だと思う。
# おい、そっちか!
159Be名無しさん:03/10/13 01:17
>>158
WindowsコミュニティーがUNIXコミュニティーよりも小さいとでも?
実際には全くの逆だぞ。
優秀なフリーソフトも大量に揃っている。
少なくともUNIXみたいに選択肢が限定されることはまずない。
160KNOPPIXも好き:03/10/13 02:53
いうまでもなく、UNIX/Linuxはインターネットを支える優秀で
バグ改善が迅速なソフト(主にサーバ用)がある。
これからは更に、行政や企業の基幹、社会システムを支えるようにも
なるでしょう。
でも、人の心をくすぐるような、痒いところに手が届くような
便利なソフトが今はなさ過ぎる。でも時間が解決するのかなぁ。
161Be名無しさん:03/10/13 03:08
Lindows入れてみたいなんて言ってる人は、
正直win2000なりXPいれてvmware入れてlinuxなり*BSD入れた方が良い。

Lindowsは中途半端すぎる。入れた所でUNIX、WINDOWSどちらのメリットも
受けられない。
162Be名無しさん:03/10/13 03:17
>>159
はい、小さいと思っていました。なるほど調べてみるとあるあるある。
でも、「選択肢が限定される」のがなにを指すのかはわかりませんが....
Unix系は何の選択肢が限定されているのですか?
163Be名無しさん:03/10/13 03:20
>>161
それなりに、Unix系のメリットはありますよ。普通の(できのわるい)Linuxディストリビューションだもの。
Windowsのメリットはまったく受けられませんね。名前が似ている以外の関連はないみたい。
164Be名無しさん:03/10/13 03:25
>>160 >でも、人の心をくすぐるような、痒いところに手が届くような便利なソフトが今はなさ過ぎる。
私は、Windowsに関してそう感じます。痒いところに手が届くのはUnix系のいいところだと思っています。
お互い知らないだけなのかもしれません。
> でも時間が解決するのかなぁ。
30年たって出てこなかったのなら、これからもないんじゃないかなぁ。
165Be名無しさん:03/10/13 11:04
>>164
Windowsはそうでもないよ。
様々なソフトを組み合わせることで痒いところに手が届く。
誰も見向きもしないようなソフトが凄い機能を備えてたりするしね。
発掘することもWindowsコミュニティーの楽しみの一つ。
166Be名無しさん:03/10/13 11:11
>>162
Windowsから見れば限定されてるかもね。
Windowsでは同じ系列のソフトが何十何百とあって選択肢に困らない。
日本人が作ったソフトだけ見てもその数に圧倒される。
テキスト関係となればそれこそ数え切れないほどある。
167Be名無しさん:03/10/13 12:35
Windowsはパイプがないからね。
ひとつのプログラムにあれこれ機能を詰め込む傾向にはあるけれど。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/
168Be名無しさん:03/10/13 12:38
あ、Windowsは「魅力的で使いやすいプログラミング統合環境」が
(Microsoftの戦略の影響で)安価に入手できるようになってる(特に学生)。
そのへんがソフトの量が(質はともかく)膨大になってる原因の一つではありんす。

Macにフリーやシェアのソフトウェアが少ない理由でもあるけど。
169Be名無しさん:03/10/13 12:59
>>168
Windowsアプリに質を求めるのは酷でないかい?
Windowsコミュは個人開発が大半なんだから。
グループ開発をできるのは企業ぐらい。
UNIXコミュのグループ開発されたソフトと
Windowsコミュの個人開発されたソフトでは
どちらが有利化は一目瞭然。
まあどちらのコミュでも1人で凄いものをつくり上げる
奴が少なからずいるんだけどね。
170Be名無しさん:03/10/13 13:46
>>169
そんなグループで開発するような品質のソフトは
Windowsフリーソフトユーザーにはそもそも要らね。
そこまで品質を追求される機会が少ないんだよ。
品質追求手段としての市販の商用ソフトもUNIX系OSにくらべて格段に多いし。

あと、
> どちらが有利化は一目瞭然。
有利って何に対して?
171KNOPPIXも好き:03/10/15 02:07
またWindowsの良いところは、XPにも搭載されているTerminal Server/
Clientの機能を持っているところ。(Lindows/UNIXにもあるのかなぁ。)
昔のホスト−端末の関係が構成できる。管理上はこれが一番便利。
これからの端末は、運用管理の面から大きく下記のようになると思う。
・CD-ROMでのブート端末(KNOPPIX,Lindowsもある)
・頭やディスクをサーバに委ねたリモートディスプレイ
・家庭用の何でもできるオールインパソコン
・PS2(12月発売のレコーダ搭載)やPS3が向かう情報家電の方向
172Be名無しさん:03/10/15 09:27
>>171
> ・CD-ROMでのブート端末(KNOPPIX,Lindowsもある)
> ・頭やディスクをサーバに委ねたリモートディスプレイ
この辺は大丈夫かな。

> ・家庭用の何でもできるオールインパソコン
XPもまだまだだから、、、

> ・PS2(12月発売のレコーダ搭載)やPS3が向かう情報家電の方向
うーん、、、
173Be名無しさん:03/10/15 09:31
>なるほど、Windowsにもフリーソフトがあったのか.....
なるほど、Linuxerはそんな事すら知らずにWindowsを批評してきたのか.....
174Be名無しさん:03/10/15 09:56
今までWindowsのフリーソフトの存在が
耳に入らなかったというのが逆に凄いよな。
175ななし:03/10/15 19:49
うーん。なんで?installできない。折角買ったのに、非対応なんて許せない!!どうしてくれる
176KNOPPIXも好き:03/10/17 01:44
確かに最低限のスペックを満たしていればどんなパソコンにも
インストールできるWindowsはえらいかも。
Lindowsを買う前にKNOPPIXで動作確認をしてみよう!
おそらく似たようなLinuxなのでKで動けば、Lもインストールできるでしょう。
177KNOPPIXも好き:03/10/17 02:05
Windowsの多くのフリー/シェアソフトや市販パッケージの
存在をしらない人がいるのは驚きだけど、Linux(UNIX)とWindowsの
間には結構高い壁があるんだと思う。
ネーミングが怪しげだけど、Lindowsはその壁をとっぱらうきっかけに
なるのかもしれない。
フリーソフトを探してパソコンライフを楽しむ人は意外と少ないので、
ソフトの種類は少なくてもLindowsでブラウザとメールと写真、映像、
音楽などのマルチメディアが扱えれば何も問題ないのかもしれない。
オフィスも使えるし。契約すればオンラインで1800以上ものソフトが
使えるそうだし。いいソフトがあればご紹介ください。
でも、メーラーはAL-Mailがいいな。
178Be名無しさん:03/10/17 14:45
まずはここからだ。Linuxのフリーウェアもvectorで配布すればWindowsユーザーの目にもつくだろ。
少なくともSourceForgeより初心者向けだし。
http://www.vector.co.jp/download/
179KNOPPIXも好き:03/10/17 22:26
AL-Mailのサポートに確認したところ、Linux版の予定はないそうです。
どうでも良い人が多いかもしれませんが、一応確認したので報告します。
180Be名無しさん:03/10/17 22:55
>>176
その「似たようなLinuxなので動きそう」なはずが、
「他のLinuxディストリだと認識するのに、Lindowsだと認識しない・動かない・インストールできない」
ことが多いと、問題になってるのだが。

>>177
Lindowsは他のLinuxディストリと比べて使い易いわけではないし、出来も良くないので、
そういう視点ならLindowsに期待するのは外れだろう。
あと、その書き方だと、契約(Click-N-Run)しなくてもオフィスソフトが使えたり
あるいはLindowsそのものが使い物になるような印象を受けるので、きちんと
正確に書こう。
AL-Mailってどんなのだったっけ? EdMaxっぽいメーラならSylpheedというのがあるけど。
181KNOPPIXも好き:03/10/18 09:42
インストールする端末を選ぶならダメだね。
事前検証さえできないなんて。
やはりWindowsはすばらしい。ということになるか。

156番目の書き込みにあるように、契約しなくても
OpenOffice1.1.0なら簡単にインストールできるよ。
Lindowsそのものが使いものにはならない理由は?
まだ使いこんでないけど、OSの信頼性はWindows98やMEよりは
よさそうだと思う。Windows2000やXPと同等なのかな。
無料でパッチやウィルスソフトはあるのかなぁ。
182KNOPPIXも好き:03/10/18 10:57
>事前検証さえできないなんて。
そのためにフリーの評価版があるんだ。10〜15分でインストールできるし。
KNOPPIXなどのCD-ROMで検証できないかと思ったけどだめか。
183Be名無しさん:03/10/18 11:14
>>182
金を払ってまでLinuxを使おうなんて思わないわな。
Redhatで十分やん。
184Be名無しさん:03/10/18 11:18
亀レスだけど、Windowsにフリーソフトが多いとは思えないな。
無料なだけでソースさえ公開していないものがほとんどだと思う。
本質的には作者がメンテを中止したら手も足も出せなくなる独占ソフト。
185Be名無しさん:03/10/18 11:49
>>181
OpenOfficeのLindows用のパッケージなんて存在するの? 探したけれど
なかったのだが。それに、OpenOfficeだけ提供方法が違うの? 
公式にあるtarボールからのインストールなら、「簡単に」とは
言わないし、そもそもLindowsが用意した手段じゃない。
(自分が勝手にいじくるものも「出来る」と言ったら、ディストリの出来は
関係ないでしょう)LindowsはあくまでCNRでクリックするだけで
インストール・使えると言ってるわけで。
それに、Lindowsがメインに宣伝してるオフィスソフトはStarSuiteであり、
StarSuiteはCNRのみにあるのだから、>>177だと紛らわしいよ。
>Lindowsそのものが使いものにはならない理由は
CNR契約しない状態だと、使える(入っている)ソフトが少なすぎる。
そして実際に使ってみれば分かるが、
Mozillaで文章を入力中に、入力が出来なくなるということが頻発する。
これは他のLinuxディストリでは滅多にない。何をどういじくったらそうなるのか
不思議なくらい。それ以外の、OSとしての安定性は問題ないはずだが。
あとLindowsは、デフォルトだとユーザが一人だけの場合
rootで使わせるようになっている。これは、他のLinuxに比べると
大幅にセキュリティを甘い方向に振った設定。で、せめてアップデートを
ちゃんとしとかないと安心できないのだが、CNRを購入しないと
アップデートは出来ない。この観点から言ってもCNRがないと
Lindowsは使い物にならない。
>無料でパッチやウィルスソフトはあるのかなぁ
殆ど全く無い。
186 ◆1haVRB54HY :03/10/18 13:30
いらん突っ込みだけど、"ウィルスソフト"を有料にする香具師は(多分)いないぞ。(w
187Be名無しさん:03/10/18 13:31
>>186
業界を舐めちゃいかんよ
188Be名無しさん:03/10/18 15:57
>184
googleにて
日本語のページからLinux フリーソフトを検索しました。 約36,900件
日本語のページからWindows フリーソフトを検索しました。 約803,000件

20倍くらい差があるのですが・・・。

まあ、オープンソースは少ないね。しかし、量がすごい。
量=質じゃないけど、これだけあればいろいろな事ができるから、
別にオープンソースでなくても十分満足なわけだ。
開発がストップしたら他のフリーソフトに移ればいいだけだし。

日本語のページからMac フリーソフトを検索しました。 約62,900件
・・・おい、Macに負けてるぞLinux!
189114:03/10/18 18:26
>>188
ウェブ全体だと
"free software" linux -> 4,260,000件
"free software" windows -> 3,720,000件
"free software" mac -> 1,250,000件
190Be名無しさん:03/10/18 18:37
>>188
まがりなりにもLinuxを語るスレで、なぜ、無償ソフトを自由ソフトと混同
するんだ?

Windows フリーソフト でヒットするのは殆どが無償ソフトだぞ。
191Be名無しさん:03/10/18 18:48
無償で何が悪い?
192Be名無しさん:03/10/18 18:53
RedHatかTurboで良いように思う。
CNR(の特に日本語版)が収録アプリのアップデートにどんどん対応して
いくとは思えないし、結局ユーザーが自分でインストールしなくちゃ
いけないことに変わりはないんじゃないかな。
で、gccが標準で使えないって、そりゃないでしょ、って感じだなぁ。
193Be名無しさん:03/10/18 18:58
>>191
悪いとは思わないが、混同は良くない。分けて語ってくれ。
194 ◆1haVRB54HY :03/10/18 19:10
フリーソフトとフリーソフトウェアは似て非なるものだよ。
フリーソフト=無料のソフト。ソースコードは、無いか相当きつい制限つき。
フリーソフトウェア=ソースコードが公開されてて誰でも弄れるソフト。RMS(Free softwareという言葉を作った人)は、
"自由なソフト"という呼び方を主張。
フリーウェア=フリーソフト(ここはちと自信ない。

例をあげると、
フリーソフト: Vectorにあるようなソフト、バイナリが出てすぐのOSASK...
フリーソフトウェア:Source Forgeにあるようなソフト、バイナリが出てから少したったOSASK、Linux,BSD UNIX,Bochs...
とか。
195 ◆1haVRB54HY :03/10/18 19:14
196Be名無しさん:03/10/18 19:14
>>188
Linuxのソフトは日本語版にこだわる必要無いだろ。日本語で必要なのは
ワープロぐらいだろ。
量はwinがLinより15倍位長い歴史があるんだから仕方ないが、実際自分の
パソで使っているソフトって数が決まっているだろ。
Linux使ってる奴ってEng版でも使いこなしている奴が多いのではないか?
197Be名無しさん:03/10/18 19:17
>フリーソフト=無料のソフト。ソースコードは、無いか相当きつい制限つき
こういうソフトはLinuxでは少数派なんじゃないかな。
198Be名無しさん:03/10/18 19:23
>量はwinがLinより15倍位長い歴史があるんだから
???
カーネル 2.0になってからでも7年ぐらいたっているよ。
Windowsの歴史が15倍ってことは…
199Be名無しさん:03/10/18 19:30
スマソ!winは0.89から数えてで、15じゃなく1.5です。
200 ◆1haVRB54HY :03/10/18 19:31
ちなみに、
Multics 64年
Unics 69年
The UNIX Time Sharing System 1st Edition 71年
(ry
Windows 1.0 85年(時知んない
Linux 0.0.1 91年
なわけだが。
201 ◆1haVRB54HY :03/10/18 19:32
>>199
重なった。スマソ
202 ◆1haVRB54HY :03/10/18 19:33
203Be名無しさん:03/10/18 20:22
オンラインソフトの量が違うのは歴史の長い短いではなくて、

LinuxのGUI環境が整いだしたのは最近
(一般人に普及するにはGUIでないと辛い)

Windowsの方がバイナリで配付しやすい
(ソースを公開するのはためらわれると思う人が多くて不思議はない)

VB、VC++、DelphiのようなGUIなソフトを簡単に作れるツールが充実している
(Kylixには期待したけど、ツールの出来が全然だめだったね)

ユーザーが多い
(卵鷄)

というような理由だと思う。

Lindowsでもなんでもいいからとりあえずユーザーが増えてくる方が
望ましいかも。
204Be名無しさん:03/10/18 23:41
>>203
ユーザーが増えたところでオープンソースを嫌ってソフトを公開しない
香具師が続出するような気もするが。
バイナリでの配布にしてソースを公開しない香具師が多く現れれば
オープンソース陣営との対立が表面化して潰しあいにもなりかねないし。
それどころかプログラミングもまともにできない初心者が大量に流入してくる
可能性の方が大きいでしょ。
205Be名無しさん:03/10/19 00:00
>196
>Linuxのソフトは日本語版にこだわる必要無いだろ
日本人(特に初心者)は日本語にこだわります。
日本語版無いととっつきもしません。実際漏れの使ってるソフトはほとんど日本語。
日本語化不足がLinuxソフトの弱点かと思われ。

>203
同意。初心者だろうが教えて君だろうが、とにかくユーザーが増えるのは
将来的にもイイ傾向だと思います。が、
>Lindowsでもなんでもいいからとりあえずユーザーが増えてくる方が
ちょっとスレタイを見てください。むしろLinuxへの悪評が広ま(ry
206Be名無しさん:03/10/19 00:11
>204
いや、窓ではソースを公開することに特に関心がなかった人が、
Linuxでオープンソースに触れて、やってみようという気になるかも知れない。
あと、誰だって最初は初心者。みんなそこからスタートする。
何年か後には中から優秀なプログラマーが現れないとは言い切れない。
207Be名無しさん:03/10/19 02:13
なんで厨の妄想ってみんな発想が似通っているのだろう・・・?
208Be名無しさん:03/10/19 02:55
>207
坊やだからさ
209Be名無しさん:03/10/19 13:08
初めてアップルII買った時はソフトのマルチプランは英語版だったけど、結構
使えた。英語版でユーザーが増えるたから日本語版を出すか、日本語版出し
たからユーザーが増えたかだよね。
210 ◆1haVRB54HY :03/10/19 13:08
つーか、まともな犬の鳥で、日本語まわりで困ったことってある?
惟一あるとすれば、xpdfでもAcrobat Readerでも、日本語での検索ができないぐらいか。
211Be名無しさん:03/10/19 13:51
LindowsってWinのソフトは動かないしLinuxとしても使えない。
しかも何だかんだいって金取る。
禿しくダメボなOS。
LinuxベースならGPLがかかるからソース開示してるんだよね…
212Be名無しさん:03/10/19 23:45
>>211 LinuxベースであることからGPLであることを想定できるのはカーネルだけ じゃん。とはいえ、DebianベースなのでGPLであることはほぼ間違いない。 なんだけど、どこかソースが欲しい魅力的な独自の部分ある?
213Be名無しさん:03/10/20 00:05
会社組織なんだから新機軸な美しい実装とか見せてほしかった。
Debian使わず1からDistribution起こせばここまでくそみそに言われずに済み
失敗してもレアディストリとして歴史に名を残し信者も獲得出来たろうに

信者は居ない絶対!!と断言できそうな勢いだもんな(ゲラ
214Be名無しさん:03/10/20 00:24
LinuxってUNIXとは違うんだよね。確か、今裁判中のはず。著作権料払え
だかで全く違うから払わないとかで、IBMやらがもめてたと思うが。
215Be名無しさん:03/10/20 00:42
>>214
ネタなのかマジなのか
SCOの事なのかなんなのか

OS板って・・
216Be名無しさん:03/10/20 01:37
>>214
SCOのことなら、まだ裁判にはなってないです。
SCOがIBMを訴えてそれにIBMが反訴、REDHATもSCOを告訴しただけ。
このまま逝けば裁判にはなるけど、それは数年後のお話。

しかも、最初に訴えてきたSCO自身が裁判を望んでいないらしく。
開廷の時期を延ばしてくれと申し入れてます。
217参考:03/10/20 11:09
>>215
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1065959170/71
> 他に専門板があるにもかかわらず
> 包括板で話をしたがる香具師のレベルなんて推して知るべし。
>
> 何かに興味ある人がそれに関するニュー速のスレを読んでも
> 的外れな指摘が多くてがっかりなのと一緒。
218Be名無しさん:03/10/21 19:08
Lindows.comの社長(?)の意見
ソフトをネットを使って探す=自分で髪を切る。
Click-N-Runを使って探す=床屋さんに切ってもらう。




こいつ馬鹿だろ
219Be名無しさん:03/10/21 21:29
>>218
Linux的には、まあ間違いとは言えない。
Linuxの環境では、まだソフトを探したり、インストールしたりする為のシステムが
整っていないので。
220Be名無しさん:03/10/21 21:44
Lindowsの場合、年会費10万円で髪切り放題(※理容師の腕は並の下です)、ってとこか。
221Be名無しさん:03/10/21 21:55
CNRってRedHatNetworkより便利なの?
222Be名無しさん:03/10/21 23:24
ソフトをネットを使って探す=自分に合った床屋を自分で決める。
Click-N-Runを使って探す=床屋を有料で紹介するが、仕上がりは自己責任。
223Be名無しさん:03/10/22 00:40
「ソフトをネットを使って探す」というのは、ソフトのHPを自分で調べて見つけ、
パッチを当ててtarボールを自分でコンパイルしたりSRPMをリビルドしたりして
インストールして試してみる、までの事も言ってると思うので、
やっぱり「自分で切る」の方が表現としては合ってると思うのだが。
224KNOPPIXも好き:03/10/22 01:03
Linux用のOpenOfficeのインストールは簡単だった。
tar.gzをダウンロードすると、自動的にアーカイブソフトでその
ファイルを開いていて、任意のフォルダに解凍すれば、
installかsetupファイルをクリックするだけでインストールができる。
Linuxのすべてのソフトがこんな風にWindowsライクだと便利だけど。
225Be名無しさん:03/10/22 01:04
>>223
ソフト1つ使いたいだけでそこまでやるのはただの閑人。
226Be名無しさん:03/10/22 02:48
>>223
そこまでしなきゃ動かないようなソフトがCNRで揃えばいいんだが。
Linuxなんて商用UNIX以上に優遇されてバイナリも揃ってるわけだし。唯一Microsoftからは冷遇されてるが
227 ◆1haVRB54HY :03/10/22 15:26
>>219
$ sudo apt-get install foo
(´_ゝ`)ウマー
----
まぁ、Debian以外はそれほどパケジ多くないので、apt-line弄ったり依存性関係で苦労したり
SRPMがビルドできなくてspec弄りに苦労したりコンパイルに失敗したりといろいろ大変なんだよね。
Fedora Coreに期待。Debianはちと面倒なとこあるし。(当時の自分がより無能だったから?
228Be名無しさん:03/10/22 18:31
>>227 Debianはもっとダメダメじゃん。話の流れを読んで、もっと一般的な視点で考えてくれ。
229 ◆1haVRB54HY :03/10/22 18:50
>>228
ごめん。捕捉。>>227はあくまでもネタ扱いでね。
まじめな話で、TurboのCuick Inはどうなるんだろう?
230Be名無しさん:03/10/25 13:59
いや思ったんだけどさ
BSD系で初心者に優しいディストリビュションパッケージして売ったら市場あるんじゃないかな
231Be名無しさん:03/10/25 14:57
そうでもない
232Be名無しさん:03/10/25 17:39
BSD系と書いてる時点でネタ確定
233Be名無しさん:03/10/25 17:41
>>230
初心者に優しいということがどういうことか、そのためにどんなことをしなければならないか
をちゃんと理解できてないと売れるものは作れないと思う。

と殺伐としたスレにマジレスしてみる。
234Be名無しさん:03/10/26 02:22
FreeBSDは市販パッケージもあるんだっけ。誰が買うか知らんけど。
235Be名無しさん:03/11/01 07:46
Lindowsより書き込みあげ
  
カーソルが動かない時があるんだよ、とほほ・・・・

アタック糞だ!!
236Be名無しさん:03/11/01 21:01
Lindowsのぐっそ
237Be名無しさん:03/11/02 17:04
http://movies.livedoor.com/soft/asx/lin_500.asx
新しいCMでました。今度はすばらしい。
お色気路線です!!!!!!
238Be名無しさん:03/11/04 01:08
age
239Be名無しさん:03/11/04 17:05
240Be名無しさん:03/11/12 08:52
age
241Be名無しさん:03/11/15 21:16
実際、どういう人がLindows買うの?
242Be名無しさん:03/11/16 08:38
安物買いの銭うしない
とか言いながらLindowsから書き込んでいる俺

ほんとうにATOK糞だ、動かね〜じゃん!!
243Be名無しさん:03/11/20 17:34
おい早くまともに動くATOK,UP白!!!
244Be名無しさん:03/12/31 03:46
>>241
宣伝を鵜呑みにした哀れな人
245Be名無しさん:04/01/09 19:14
linuxとしてはマイナーで中途半端。
Windows互換OSと宣伝してた昔のイメージだけで、知名度だけはある。
勿論Windowsのバイナリは動かない。
ただで配られても使いたくないOSなのに金出して買う馬鹿がいるとは思えないなあ。
246Be名無しさん:04/01/09 19:35
Lindows買ってる奴ってLinux使ったこと無い奴がほとんどじゃない?
247Be名無しさん:04/01/09 21:24
おもちゃ感覚でLindowsCDこの前買ってきたんだけど、
あまりにも糞なので、売り払いたい。
違法じゃないよね? ユーザー登録してないし。
一応、許諾書読んでみるか
248Be名無しさん:04/01/09 21:34
読んでみたら、どうやら契約違反らしい。
249Be名無しさん:04/01/10 00:09
◇エッジ、LindowsCDのダウンロード販売を開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/09/1711.html

返品不可だって
250Be名無しさん:04/01/11 20:39
ダウンロードしたリンドウズCDを売れないか?本当に
○○だよな。遊ぶことすら出来ん。
251247:04/01/11 22:31
LindowsCDで遊ぶ方法を教えてください。
壊してもいいPCはあるんですが、どれも低スペック。
あそべない。。。
252Be名無しさん:04/01/12 09:01
試しにCD買ってみた。インターネットにも直ぐ繋がって拍子抜けした。
エプダイのPro-720L (3年前のマシン)
ルーたーはバッファローBBR-4MG
Bフレッツです。
OPERAから2チャンネル見て書きこしてます。
操作に慣れていないのでまごまごしてるけど順調に動いているようです。
253Be名無しさん:04/01/12 09:07
CD起動して書きこしてるけど、ATOKがWin用と微妙に違うので使いづらい。
Hサイト巡礼には、被害を受けてもいいから向いているか。
これが主たる目的だ。
254アンチMS:04/01/12 09:43
CDで一応順調に動いているので、環境によっては糞まではいかない。
ATOKも少々使いづらいが、今後の完全は期待できるかしら?
インターネット使う分には良いみたい。
マイクロソフトの牙城を少しでも揺るがせたらおもしろいけど。
255Be名無しさん:04/01/12 15:08
>>254
Lindowsってか、エッヂにはムリ<牙城を崩す
256Be名無しさん:04/01/12 23:20
>>253
同意
こりゃ、古いマシンをエロサイト閲覧専用にするためのOSだな。
仕事場のPC使っても、痕跡が残らないのが良いネ。
257Be名無しさん:04/01/13 09:35
だったらVMware使えばいいじゃん…
258Be名無しさん:04/01/13 09:43
>>257
高い・遅い
259Be名無しさん:04/01/13 19:23
260Be名無しさん:04/01/14 21:27
Windows以外のOSはLindowsが初めて。
LindowsCDを試してみたら、すんなりインターネットにつながった。
何で糞なのかよく判らない、環境によってはトラブルが多いみたいだけど。

マイクロソフトもあちこちでLindows差し止めの訴訟を起こしていて、多少なりともうるさい存在らしい。
アンチマイクロソフトとしては、チーッと頑張って欲しい気がする。
261Be名無しさん:04/01/14 22:05
サポートからのお知らせ

「リンドウズキー」につきまして

「リンドウズキー」とはユーザガイドの裏にあります「ストレージサービスシリアルナンバー」
のことでございます。

表記につきましては、今後「リンドウズキー」という表記に統一していきます
関係上お客様には、混乱をお招きしましたことを、お詫び申し上げます。

262Be名無しさん:04/01/14 23:08
263Be名無しさん:04/01/15 20:54
2ちゃんねるでは評判悪いけど売れてるじゃない?
264Be名無しさん:04/01/15 21:23
誰が買ってんだろ?
265Be名無しさん:04/01/15 22:12
はじめまして。LINDOWSを導入しようか検討しているのですが、いくつか質問があって導入に対しての不安も少しありますので、どなたかご返答よろしくお願いします。

まず、DVD再生は可能でしょうか?REAL PLAYERは導入できますでしょうか?
通常版を購入予定ですが、特になるべく新しいREAL PLAYERをフリーで導入できるのであればDVDも再生できると思いますが・・・他に何かDVD再生ソフトはありますでしょうか?フリーであれば幸いです。

よろしくお願いいたします。
266Be名無しさん:04/01/15 22:27
アンチMSとして、Linuxには興味があったけど素人には何となく敷居の高い感じで傍観してました。
LindowsCDはCDを入れるだけとのことで、試してみました。CDを入れて起動するだけでインターネットに接続できました。
何の設定もなしで接続とはチョビッと感動しました。
LindowsはLinuxの外道みたいな書き込みが多いようなので、他のも試してみたくなりました。
267Be名無しさん:04/01/15 23:35
>>266
KNOPPIXをお勧めする。
268Be名無しさん:04/01/16 00:17
>>265
CNRっていう、年間およそ一万円のサービスを受ければ楽に入れられるよ<RealPlayer
ただし、LinuxのRealPlayerはbeta版は別として、バージョンは8だけどね。
269Be名無しさん:04/01/16 10:10
普通のLinuxなら無料で楽にRealPlayer入るよ。
270Be名無しさん:04/01/16 11:45
Linuxは素人ですが、Lindowsは普通のLinuxではない、Linuxの邪道だとの書き込みが多いです。
LindowsCDは起動するだけで、インターネットに接続できHサイト巡礼には重宝してるですけど。
こんな使い方は邪道だと怒られそうですね。
271Be名無しさん:04/01/16 11:51
>>270
だから、そういうことはKnoppixでもできるんだって。
HサイトHサイトってよく見かけるけど同一人物が何回も書き込んでんの?
272Be名無しさん:04/01/16 12:00
男にとってパソコンやインターネットの大きな目的の一つだろうから、関心も高いでしょう。
CDだけで接続できれば、セキュリティも心配ないし、証拠が残るおそれもないし。
273Be名無しさん:04/01/16 21:24
KNOPPIXがお薦めみたいなのでKNOPPIX3.3日本語版を試してみました。
動作はLindowsと同じような感じだけど、なんかアルファベットのコマンド入力みたいなのが溢れてました。
意味が理解できてないので少々びびります。
KNOPPIXでカナ入力への切替が判らないのでLindowsCDで起動して見に来てます。
ネットでもチョット調べて見つからないけど、まさかカナ入力がダメってことはないでしょうね。
どちらもまだ試しはじめだけど、使い慣れたATOKのあるLindowsCDが早く慣れましたよ。

274Be名無しさん:04/01/16 21:44
Winからの以降組はかならずひっかかるね。<日本語入力
Shift+Space or Ctrl+o。


まあググりゃすぐ見つかるが
275Be名無しさん:04/01/16 22:03
Shift+Spaceで日本語入力はできるけど、ローマ字入力ですよね。
KNOPPIXでカナ入力への切り替えてあるんでしょうか。HELP見ても判らず、ネットでもまだ見つかりません。
今はカナ入力も少数派ですか。
276Be名無しさん:04/01/16 22:30
テレビチューナーが認識しない。
277Be名無しさん:04/01/17 06:16
>>271
ワロタw
278Be名無しさん:04/01/17 08:26
279Be名無しさん:04/01/17 09:13
>>278
情報をありがとう。
難しそうな事が書いてあり、Linuxが初めての者にとっては面食らいますね。
LindowsCDのATOKはメニュー選択でできたので楽でした。
KNOPPIXやFedoraの本を見ても、なんか記号が多いですが、Linuxを使うには、この辺の知識というか作業が必要なんですか。
ただの素人には敷居が高そうです。



280Be名無しさん:04/01/17 10:05
工 作 員 必 死 だ な

つか、工作員にEmacs使えるわけないだろw>>278
281Be名無しさん:04/01/17 11:17
282Be名無しさん:04/01/17 13:14
LinuxはEmacsなる呪文を唱える玄人のOSでしたか。
素人はLindowsが動くので、これで満足しておきます。
283Be名無しさん:04/01/17 13:27
Windowsによって、はるか昔のMS-DOSの呪文から解放されたけど、Linuxはまだ束縛されてますか。
284Be名無しさん:04/01/17 13:41
アンチMSとして、Windowsからの乗り換えを探しているけど、Linuxを使うは、まだオタクの段階?
285Be名無しさん:04/01/17 13:43
そうだ、素人はWindowsかLindowsでも使っておけ。
286Be名無しさん:04/01/17 14:30
>>283
DOSほど不自由じゃないからね。
287Be名無しさん:04/01/17 15:07
Windowsと同じ程度のことをするなら、Linuxのコマンドを勉強しなくても良いいですよね。
使用環境を自分なりに変えるときに必要なんでしょうか。
288Be名無しさん:04/01/18 00:36
>>283
普段よくDOSプロンプト使ってるんだが問題あるか?
ちなみに自分のパソコン持ったのは2年程前。
LinuxでもGUI操作で環境設定できるしね。

>>284
パソコンいじるのが好きで、かつ、わからないことに直面したときに投げ出さない人間ならLinuxを使いこなせると思う。
289Be名無しさん:04/01/18 10:37
LindowsをLinuxとして使うのはメリット無し。
290Be名無しさん:04/01/18 14:54
Linixを使うメリットとは何でしょう。
従来からLinuxを使ってる人には、Lindowsはずいぶんと不評のようですが、
Windowsからの乗り換えを考える者にとっては、インターネットやメールその他ができれば十分です。
その意味で、素人向けとして初めてのディストリビューションでは無いでしょうか。
というか、Linux使い以外の人に知られるようになった初めてのLinuxという意味です。
エッジの派手な宣伝のせいでしょうが、まずはまともに動くことが条件ですけど。
早く、糞MSから離れたいな。
291Be名無しさん:04/01/18 18:51
>>290
Lindowsはインターネットやメールその他が満足には出来ません。Knoppix,Vine,Turboで十分。
292Be名無しさん:04/01/18 21:57
KNOPPIXでの書き込みテスト
293Be名無しさん:04/01/18 22:12
>>288
>普段よくDOSプロンプト使ってるんだが問題あるか?
エッ!! Windows使ってないの
294Be名無しさん:04/01/19 12:25
>290
問題なのは、「Linux使い以外の人に知られるようになった初めてのLinux」
である、Lindowsが、MSからの乗り換え製品として不十分なことですね。
多少は評価すべき点があるとしても、Lindows<日本語版>がTurbo10Dなみ、
LindowsCD<日本語版>がKNOPPIXなみに製品としての質とサービスを
用意していれば、拍手喝采だったはずです。
で、こんな既存のLinuxユーザーからすると、さんざん既出の意見すら、
Lindowsユーザーに伝わっていないですし。
295Be名無しさん:04/01/19 13:05
>>293
熟れた者ほど使うと思われ
296Be名無しさん:04/01/20 18:19
>>294
細かい話になるがKNOPPIXは製品の質はとても高いが
サービスは…2chに直リンしているだけだと
思う、確かにいろいろな資料はあるのだか
初心者用のマニュアルが少ないような…
まあその分導入や使用はLindowsより簡単過ぎだけどな
それ以前にLindowsはLinuxを汚していると思う
297Be名無しさん:04/01/20 23:45
ところで、LindowsやLinaxでDVDって焼けないの?
298Be名無しさん:04/01/21 09:49
LindowsとLinaxはよう知らんが、Linuxで出来るのは間違いない。
ttp://www.devicehackers.com/openpvs/index.php
299Be名無しさん:04/01/21 10:05
>>298
linuxネタは板違い
linux板にカエレ
300将軍様 万歳〜:04/01/21 13:56
リンドウズって共産圏のOSじゃねーのか?まだウインドウズのほうがまし。
301Be名無しさん:04/01/21 14:34
共産圏に失礼だろw
302Be名無しさん:04/01/23 16:01
KNOPPIX CD も使ってみてるけど、素人目にはLindowsCDと同じような使い勝手です。
LindowsCDには、開発環境とかが付いてないので不評なのかしら。
303gee:04/01/24 01:28
何にも解らん連中が(負け犬)が、吠えている。プ、、
304Be名無しさん:04/01/24 02:15
>>300
将軍様の国で使われてるOSの大半は日本語版Windowsだとさ。
キューバとかリビアは知らん。
305Be名無しさん:04/01/24 07:30
知ったかぶりのオタク(勝ち犬)が、吠えている。プ、、
306Be名無しさん:04/01/24 08:49
>>304
将軍様の国なら韓国版じゃないの?
307Be名無しさん:04/01/24 09:04
tesu
308Be名無しさん:04/01/24 11:43
>>302
使い勝手が同じよう
ってのは当然KDEって言うのを
GUIで使用しているから
開発環境なんてのはおいといて
後々役に立つかどうかがポイント
LindowsはLinuxの中でも特殊なものなもの
Knoppixは一応Dedianの圧縮およびCDに特化させたって感じ
(LindowsもDadianベースだけどなんか常時ROOTなんていう訳分からん仕様だし)
あとで一応Linux使えますとかいって鯖管理者にされたりすると
何もできないってのがオチ
309Be名無しさん:04/01/24 16:53
>> 306
工作員がアキバで買い付けているから、日本語版になっちゃうとか?
310Be名無しさん:04/01/25 23:00
305 これはこれは北の将軍様ではありませんか。工作員がアキバで買い付けているから
チエックですか?
311305:04/01/26 20:21
しっかり吠えろよ、プ、、
312Be名無しさん:04/01/26 23:52
VV1Πclvv5
313Be名無しさん:04/01/27 03:44
しっかり吠えろよ、プ、、
314Be名無しさん:04/01/27 20:49
ワンワン!!
315Be名無しさん:04/01/27 21:00
でもプリインストールのPCが398千は安いよなあ。。
StarSuite7入ってるし。
う〜ん。
超漢字のブートCDとかなら欲しいけど。
難解漢字をおこしたいときに使うとか。
316Be名無しさん:04/01/29 22:03
>>315でもプリインストールのPCが398千は安いよなあ。。

って、398,000は円だと高いと思うが。もしや398千元?398千ペソ?
317将軍様 万歳〜:04/02/03 14:30
付属のメ−ラー使えねー。エッジに聞いたら
(付属のメーラーは、使えねーから
webメールにしろ・・・)だそうです。
プリンタードライバーはいらねー。
エッジいわく(プリンターは、使わないでください・・・)だそうです。
設定しても電源切って再起動すると設定が元に戻ってる。
エッジいわく(再起動する度に設定しろ・・・・)だそうです。
これが糞でなくてなんなんだって−の??
318Be名無しさん:04/02/03 18:46
糞ってどんな例えだよ。匂うのか?
319うんこ:04/02/04 00:46
そーだなーウンコ臭いっていうのは、糞のにおいがする。あるいは、糞のような
使えねーっていうような物。。。英語でアースホールとかサノバビッチみたいな
ものかな?ここのスレッドは、驚愕の糞OSっていうくらいだから
一億二千万人の半分くらいは、糞だと思ってんじゃないの?
320Be名無しさん:04/02/04 00:54
>>319
妄想につかってるんですね
321Be名無しさん:04/02/04 16:16
>>319
アスホールだな。
322Be名無しさん:04/02/15 17:04
金取るLindowsよりも実質ただのKNOPPIXがマシとは笑える。
323Be名無しさん:04/02/18 16:23
 「Windows」の商標権をめぐってMicrosoftと争っているソフトメーカーのLindows.comは2月17日、オランダ、
ベルギー、ルクセンブルクで「Lin---s」の名称の下、業務を再開したと発表した。

 オランダの裁判所は先月Microsoftの仮差止請求を認め、Lindowsに対し、Lindowsの名称を使った営業を
禁じる命令を言い渡していた。

 Lindowsは発表文で、米国と欧州で商標権訴訟を継続する一方で、オランダでは当面の間、この名称に
切り替えることに決めたと説明。マイケル・ロバートソンCEOは「オランダ国民には、世界100カ国以上の市民
向けに提供されているのと同じ選択肢を与えられる権利がある」とコメントしている。

 同社はベネルクス3国の顧客向けに新サイト「Lin---s.com」を立ち上げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040218-00000008-zdn_ep-sci

↓謎の爆笑画像
http://lin---s.com/images/lin--s-hangman.gif
324Be名無しさん:04/02/19 00:56
このスレッドでLindowsがひどく叩かれている。だが、2ちゃんねるには、
自分は使ったこともないのに無責任に悪口を言う人もいてるから、気にも止
めなくてもいいと思い、本当は何も調べもせずにLindows v.4.0のパッケージ
を買ってきた。
インストールして使ってみたが、本当に糞OSだった。

使用マザーボードはAOpen AX4SG-UL。
↓これの on board LAN interfaceに対応していないことは、Web pageにも
書いてある。
ttp://ls.livedoor.com/compatible/detail.cgi?id=212

このLAN interfaceのRealtek RTL8110 chipを作動させることのできるデバ
イスドライバとして、Broadcom Ethernet NIC Driver なら動かすことがで
きるかもしれないという話を見つけた。
それで以下のサイトからlinux-7.1.22.zipをダウンロードした。
http://www.broadcom.com/drivers/downloaddrivers.php

これの収録ソースファイルからドライバをコンパイルしようとしたが、
Lindowsには、もともとgcc,make等の開発ソフトが入っていない。

それで以下の方法でgcc,make等をダウンロード・インストールした。
# apt-get update
# apt-get install make
# apt-get install gcc

インストールは正常にできたように見えた。
もしかしたら、この前に他にも操作が必要なのかもしれないが、linux-7.1.22.zip
収録のconfigureを実行しようしたが、正常にできない。
RPM を使う方法も試してみたが、これも正常にできな。

それで、翌日にTurbolinux10 のパッケージを買ってきた。
おかげでLindowsを買った約7000円は無駄になった。
325Be名無しさん:04/02/19 16:27
タボはいいよねー。Winの代わりになるのはタボだよ。
326Be名無しさん:04/02/20 20:04
>>325
↓ここにTourboLinux10DesktopとLindows日本語版4.0の、性能比較がでております。
ttp://yoshida.kir.jp/lindows/hikaku.html

↑これ、実はLndowsのファンサイトで
「どちらが優れているというよりもLinux全体で盛り上がっていけば良いと思います。」
というコメントが入っているわけなんだけど、一寸苦しいなぁ・・・・(;´Д`)

価格が若干高めなのと、メモリースペックの要求が高いことを除けば、ターボの圧勝じゃんw


327Be名無しさん:04/02/25 11:32
>価格が若干高めなのと、メモリースペックの要求が高いことを除けば、
>ターボの圧勝じゃんw

C-N-RしないとTL10Desktopと並ばないソフトの面で。Linの方が高い。
メモリーも128じゃLinでもモッサリ。
公称スペでは負けているが実スペでは似たようなもの。
なのでターボの完全圧勝。
328Be名無しさん:04/02/25 21:59
>328
知名度だけならLindowsの圧勝だけどね。
329Be名無しさん:04/02/25 22:00
↑327の間違えでした。
330Be名無しさん:04/02/25 22:02
Lindowsの名前はもう使えません。
331Be名無しさん:04/02/26 15:34
Debianでいいじゃん!
332Be名無しさん:04/02/27 13:41
最近、TLD10入れたんだけど、インスコいまいちわかりにくい。
うちのPCちょっと古くて、Voodoo5なんだけど、ふつうにやったら
X立ち上がらず。説明書よく読んだらブートオプションにVesaって
いうのがあるので、それで立ち上げて再インスコしたらようやく
インスコできた。
それ以外はメンテもきちんとやってるみたいだし、今のところ文句
ありません。



333Be名無しさん:04/02/27 13:55
まあ、Lindowsは…
タボはインスコ時の認識をもうちょっとがんばれば、かなりいい線
行くと思うが。
334Be名無しさん:04/02/27 14:17
LindowsはOSではありません
335Be名無しさん:04/02/27 18:51
>>334
じゃあなに?
336モボ:04/03/01 00:17
Lindowsなんてウンコ以外の何者でもないよ。
337Be名無しさん:04/03/05 04:34
>>326
>> ttp://yoshida.kir.jp/lindows/hikaku.html
この一覧表、どう見てもTurbolinux10 の方が断然有利。
第一、開発環境のgcc/make等がディフォルトで装備されていないなんてUNIX
て呼べるか!!

>>「どちらが優れているというよりもLinux全体で盛り上がっていけば良いと思います。」
「Lindowsを気長に楽しもう」のサイトの人たちは、Lindowsを永い目で見て
育ててあげようという、とても優しい人たちなんですね。

私はすぐにTurbolinuxに乗換えた。
Lindowsはよく使い込んでいないのでわからないけども、UNIXの初心者の素
人の人にとっては、操作・使用がわかりやすいらしい。
338Be名無しさん:04/03/05 07:59
>>337
釣りですか?
339Be名無しさん:04/03/05 09:55
>>337
> UNIXの初心者の素人の人
UNIX初心者の対応になれてない人ってことかな?
340Be名無しさん:04/03/05 18:51
>>339
>>UNIX初心者の対応になれてない人ってことかな?

こちらも人から聞いた話なので、よくわからないけど、多分そういうことだ
と思う。
341Be名無しさん:04/03/05 18:57
ttp://yoshida.kir.jp/lindows/hikaku.html
この比較一覧表から
           TurboLinux10  LindowsOS4.0
パーティションツール 同梱      なし

Lindowsもdual bootには対応している。
どちらかというとpartionを分けたインストールに関しては、Turbolinux
よりもLindowsの方が操作がわかりやすい。
342Be名無しさん:04/03/05 20:25
でもすぐ死ぬのはどうしようもない。
343Be名無しさん:04/03/06 04:26
ワゴンセールで2kで売ってたLindowsOS4.0J買ったし・・・。試しにVPCに入れたら日本語が・・・。
拾ってきたPCに入れて遊んでるんだけど、なんにしても微妙ね。
つーか、まぁ、インストールの時間だけは短いわけだが、入ってくるものも少ないと^^;
ホント、インストール時間ならWinNT4.0WSといい勝負だわ。
344Be名無しさん:04/03/06 04:29
まあ、WindowsLikeに使えるLinuxとしてLindows売るなら、RedHatとかも楽なんだが・・・。Winのように固まりやすいってことかね。
345Be名無しさん
そこまで似せなくてもなあ