1 :
Be名無しさん :
03/04/16 16:04 つくれ
2 :
Be名無しさん :03/04/16 16:04
もちろん俗に言う窓PCでどうさするやつ
3 :
Be名無しさん :03/04/16 16:05
言い出しっぺが作る。
春だな
5 :
Be名無しさん :03/04/16 16:09
IBM PCの仕様がわからん
できた。 typedef unsigned short UH; typedef int ERR; typedef struct { UH maker; UH id; UH spver; UH prver; UH prno[4]; UH cpu; UH var; } T_VER; /* ERR get_ver(T_VER* version) { return } */ void get_ver() { printf("Ver 0.0.1 NullPointer OS (BTRON3 Ver 3.20.00"); } int main(void) { get_ver(); return (0); }
/* Ver 0.0.2 ができた。*/ typedef unsigned short UH; typedef int ERR; typedef struct { UH maker; UH id; UH spver; UH prver; UH prno[4]; UH cpu; UH var; } T_VER; /* ERR get_ver(T_VER* version) { return } */ void get_ver() { printf("Ver 0.0.2 NullPointer OS (BTRON3 Ver 3.20.00)"); } int main(void) { get_ver(); return (0); }
/* Ver 0.0.2.1 ができた。*/ typedef unsigned short UH; typedef int ERR; typedef struct { UH maker; UH id; UH spver; UH prver; UH prno[4]; UH cpu; UH var; } T_VER; /* ERR get_ver(T_VER* version) { return } */ void get_ver() { printf("Ver 0.0.2 NullPointer OS (BTRON3 Ver 3.20.00)"); } int main(void) { get_ver(); return (0); }
get_verなのにバージョン表示かYO
>>1-5 一応窓で動作するのができたんだけど,,,,,,...感想よろしく。
こんな感じで作っていけばBTRON互換環境ができる訳だ。 この数百倍の手間がかかるが。
ガンガレ!!
昔を思い出すな〜 マジレスすると、中心核を作るより周辺核、 周辺核を作るより外殻、外殻をつくるより アプリをそろえる方が手間がかかるという 無限地獄的罠。
>>15 ふつーOS開発にはアプリをそろえるのは目標に入れないだろう。
>>16 UNIX系と違って自前でアプリを開発しなければどうにもならないと思われ。
B-right/Vとバイナリ互換にするっていう手もない事はないけど。
> UNIX系と違って自前でアプリを開発しなければどうにもならないと思われ。 >B-right/Vとバイナリ互換にするっていう手もない事はないけど。 ならば作らなければ良いのだよ。 無限地獄終了。
> ならば作らなければ良いのだよ。 無限地獄終了。 自前でアプリをね。
(^^)
21 :
Be名無しさん :03/04/18 12:49
そうそう、カーネルが作れたところでドライバ、UI、ライブラリ、開発環境、最低限のアプリを揃えないと流行らない。 揃えても流行るかどうかわからない(BeOSなんかそう) ある程度のところまで持ち上げたらみんなこぞってやるようになると思う。 2chOSだから、2chブラウザ、プレーヤ、CD-Rライタ、AAエディタが最低限必要だな。 あ、FEP...
22 :
Be名無しさん :03/04/18 16:27
それなら超漢字用アプリを充実させていく方が早い罠
チョーカンジナンテキョーミネーヨ!!
漢漢俺俺
ヨメネーヨ!!
途中で頓挫したフリーのBTRON仕様OS
まあどうせすぐDAT落ちなわけで
> BTRONの実装もTODOに入ってるみたいだ。 あまりやる気はないとみた。
結局FreeのBTRON仕様OS作成は
>>6 が一番乗りになったな。
>
>>28 >SFにそれっぽいのがあるけど、まったく活動してないと思われ。
そうか、あれを読むとまだ活動しているのでは?と錯覚するのか‥‥
きちんと経過と結果を整理しないといけないようだな。
>きちんと経過と結果を整理しないといけないようだな。 自分ではやりたくない。誰かやってくれ。
37 :
tohtoshi@message :03/04/18 20:47
BTRONは、既にPCつまりDOS/Vパソコンで動作する基本ソフトが発売されている。 H,6.4.13 の記事だから最新版のは不明。 価格が高いこととアプリケーションの少ないことがネックのようだ。 BTRONのOSはシンプルでスマートと言われから小型軽量の ノートパソコンを開発すれば売れるだろう。
おれは6で11で34なのだが、BTRON386は過去にチェックしたけど、 アプリから呼べるBTRON APIを一つでも実装していただろうか? 見落としたのかな。
>>21 >そうそう、カーネルが作れたところでドライバ、UI、ライブラリ、
>開発環境、最低限のアプリを揃えないと流行らない。
>ある程度のところまで持ち上げたらみんなこぞってやるようになると思う。
>2chOSだから、2chブラウザ、プレーヤ、CD-Rライタ、AAエディタが最低限必要だな。
>あ、FEP...
OS上OSだから、全部下のOSのを使えばすむじゃねーの?
しかし、オプソBTRONの雄であったハズのB-Freeが立派なPOSIX環境を持って いるのに何故だかBTRONの実装に全く手を付けていないというのは皮肉だな。
>>42 >アプリから呼べるかどうかは不明。
組み込みOSのようにOSと自作プログラムを一まとめにする
方法で使える関数でもかまわないけど。
>どっちにしろ、EseBTRONがある
これは忘れていた。
>>34 はもちろんネタだよ〜ん。
>何故だかBTRONの実装に全く手を付けていないというのは皮肉だな。 その部分の担当者が蒸発したり、3〜4年間さぼり続けて何もしな かった影響が大きいね。 >しかし、オプソBTRONの雄であったハズのB-Freeが立派なPOSIX環境を持って >いるのに これはEOTAの花氏の業績を過小評価しているな。彼が手掛けなければ 使い物にならずに打ち捨てられただろう。もなー氏が手掛けてB-Freeが 飛躍したと勘違いしている人がなぜか多いけど、彼はつまみ食いした 程度で業績は小さいのよ。
>その部分の担当者が蒸発したり、3〜4年間さぼり続けて何もしな >かった影響が大きいね。 蒸発したらしたらで次の手が出てこなかったっていうのはどうかと思う。 結局のところ、夜氏が積極的に活動しなくなった後、BTRONの実装に興 味のあるヤツは一人もいなかったって事だろうな。コード書いてたのっ てUNIX系のヤツらばっかりだったわけで、BTRONが疎か…いや無視され て、POSIXなOSになっちまったのは必然だったということか。
>>46 大体そうだね。プロジェクトがコケたのとBTRON環境が進まなかった
のはもう少し分けて考えたほうがいいかもな。
花氏が手掛けなければ、或いは手掛けた後に放り出して いたならば、今ごろTOPPERS/JSPベースにカーネルを差し 替えて、しかし全然進まなくて蒸気ウェアに逆進化して 大変な事になっていただろうね。MorphyOne状態だ。
/* Ver 0.0.3 device.c */ /* WERR opn_dev(TC* dev, W o_mode, W* error) */ int opn_dev(const char *pathname, mode_t mode, int flags) { return open(pathname, flags, mode); } /* ERR cls_dev(W dd, W eject, W* error) */ int cls_dev(int dd, int eject, int error) { return close(dd); }
/* Ver 0.0.3 ができた。*/ typedef unsigned short UH; typedef int ERR; typedef struct { UH maker; UH id; UH spver; UH prver; UH prno[4]; UH cpu; UH var; } T_VER; /* ERR get_ver(T_VER* version) { return } */ void get_ver() { printf("Ver 0.0.2 NullPointer OS (BTRON3 Ver 3.20.00)"); } int main(void) { get_ver(); return (0); }
charじゃねー!!! TCだぁー!!!!
55 :
tohtoshi@message :03/04/19 19:00
BeOSも事実上は潰されたし、⇒PDAとして生き残りか。 BTRONもLinuxのようにFreeとして勝手に流通させたほうが得策かも。 ザウルスにBTRONを載せることは出来ないのかな。 検討してくれよ。
なんだかんだ言ってこのままほそほぞと続いていって何時の間にかまともな形に仕上がってたら笑うなw
期待してるぞ がんばっちょくれ
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
> もなー氏が手掛けてB-Freeが
> 飛躍したと勘違いしている人がなぜか多いけど、彼はつまみ食いした
> 程度で業績は小さいのよ。
うん。
>>45 はいいこと言った。ここ赤線引いといてください。
名声が対価のフリーソフトなのだから、正当な評価がなされることを
私も望んでいます。B-Freeでの私の貢献は、全体から見れば誤差範囲です。
実際の貢献度にかかわらず声の大きいヤツが名声を得るという罠。
B-Freeの実績は名声以前だと思うが
なんだか応援したいけど何がなんだか分からないっす。 でも 何がなんだか分からないけど応援してますです。
>>63 うん子をうん子であると見ぬけないと、難しい。
/* proc.c */ typedef long W; typedef void VOID; typedef int WERR; #define NULL 0 /* WERR cre_prc(LINK* lnk, W pri, MESSAGE* msg) */ WERR cre_prc(const char *filename, char *const argv [], char *const envp[]) { return execve(filename, NULL, NULL); } /* VOID ext_prc(W code) */ VOID ext_prc(W code) { _exit(code); }
/* device.c */ /* WERR opn_dev(TC* dev, W o_mode, W* error) */ int opn_dev(const char *pathname, mode_t mode, int flags) { return open(pathname, flags, mode); } /* ERR cls_dev(W dd, W eject, W* error) */ int cls_dev(int dd, int eject, int error) { return close(dd); }
/* device.c */ /* .... WERR opn_dev(TC* dev, W o_mode, W* error) */ int opn_dev(const char *pathname, mode_t mode, int flags) { return open(pathname, flags, mode); } /* ERR cls_dev(W dd, W eject, W* error) */ int cls_dev(int dd, int eject, int error) { return close(dd); }
/* Ver 0.0.4 ができた。*/ #define VER "0.0.4" typedef unsigned short UH; typedef int ERR; typedef struct { UH maker; UH id; UH spver; UH prver; UH prno[4]; UH cpu; UH var; } T_VER; /* ERR get_ver(T_VER* version) { return } */ void get_ver() { char *ver = VER; printf("%s NullPointer OS (BTRON3 Ver 3.20.00)", ver); } int main(void) { get_ver(); return (0); }
もうちっと再現度を上げてくれると面白いんだが。 取り敢えずcre_prcではforkしときませう。
>>69 なるほど、どうも。
cre_tsk()もexecve()しようと思ったけど、UNIXのプロセスモデルとあまりに
違うので保留したよ。
cre_tskはpthread_createを使うといいよ。
>>71 ありがとさん。
しかしオレがforkとpthreadを理解するのは無理があるな。
ゲチョゲチョコーディングするか。
pthread関係ってどこでもつかえるの?CygwinとLinuxには
入っている。B-right/Vでも使えるかな。
>>62 夜氏がドライバを最小限そろえた。それがもったいない。
>pthread関係ってどこでもつかえるの? 最近のUNIX系なら大丈夫。B-right/Vでは多分無理ぽ。 てか、forkを理解してないのはやばいぞ。 もしプログラムやりたいんだったらこんなところで油売 ってないで勉強がんばっとけ。
>>60 >正当な評価がなされることを私も望んでいます。
本当にそう思っているのならばtakadaさんとhasegawaさんの
無責任をなんとかしろーーー!
一般大衆は彼らがプロジェクトを立ち上げ保守してると
勘違いをしてるんだよ。
B-Freeなんてもう終った事じゃないか。 いまさら名声がどうとか無責任がどうとか言うなや。
> 最近のUNIX系なら大丈夫。B-right/Vでは多分無理ぽ。 PMCのMozillaソースにpthread入ってなかったっけ?
何の実績もない人にいきなりクリティカルな事を任せてはいけないということだろう。 その場ののりで請け負ってしまったものの、本人にはそれをやり遂げる実力なんか端 からないわけで、行方をくらますのも無理もない。任せたヤツの責任だと俺は思う。 っていうか無責任。
> なんでそんな簡単な事ができないのかね。 まったくだ。もなー氏でなく君でもできることだ。
プロXのせいでまたいそいそと活動再開したら笑うなw<B-free
85 :
Be名無しさん :03/04/25 18:59
>>80 今でこそ色々言えるけど、プロジェクトが始まった当時はまだオプソなん
て言葉すら無いような状況だったしなぁ。オプソ運営のノウハウも現在に
比べれば殆どなくて手探り状態だったんだろう。ああいう失敗が起こって
しまったのは仕方無かったのかもしれない。
83???????????????????????????????????? ????????????????????
BTMemoがあるからB-Freeは解散すべき。
>>87 あれはシェアウェアでつ。
タダでは無いぞよ(w
>>88 1,200enを高いと思う人はいない罠。
フリーソフトでないのでアウト。
>>87 あれってどう?
使ったこと無いから妄想書くけど、あんなの使うならOLEのオブジェクト貼り付けで
十分って気がするんだけど。
某BBSのなんで氏への回答。 | <無料で手に入って、使い物になるBTRON仕様に準拠したOSはありま>せん。 | > | >わかりましたかぁ。(笑) | | なんでないんや。なんでつくらんのや。 別に欲しくないからさ。どうしても欲しい奴が勉強してつくれや。
Pが倒産でもしてくれたらモチベーション上がるんだが(w
この件に関わるつもりは無かったが・・・
基本的に無料である事が最大の意義なら俺はフリーにはあまり興味が無い。
もちろん否定はしないしビジネスライクと同じく同等の概念だと思う。
MSのような極端な環境からユーザを開放する功績は無視しようが無い。
とはいえマイナーであるうちは表面化しなかったがメジャーになるにつれて
フリーどころか無責任なユーザを増やすだけになりかねないという懸念さえある。
到達しない理想としては魅力的だが、一定レベル以上では社会主義にも似た問題を抱え込むと思っている。
>>94 そういう風に自分を騙し続けている間は全然ダメだな。
結論はそういうことだと思うよ。
本当にやりたいなら一人でもやりようはある。
開発スピードが遅いとかはあっても前には進んでいる。
モチベーションを他に求める姿勢が進まなかった最大の理由。
それば悪いとは言わないが
なぜ未だにくすぶっているのかが俺にはよく解からない。
金を取って責任を引き受けた方がよっぽどマシだ。
96 :
Be名無しさん :03/04/27 23:37
>>88 機能制限はなしで、「充分にお試しの上」送金だから
実質フリーソフト。
なんだかなー フリーソフトを作ってるヤツにどうして気を使わなければいけない んだろうか。あいつらはやりたいからやってるだけじゃないの? 少なくとも自分はそう。だから、別に一部のヤツから何を言われ ようと、自分が本当にやりたいならやるし、一人でも必要として くれる人がいるようであれば公開する。ただそれだけのような気 もするが。それとも、こういう考えなのはオレだけで、他のソフ ト書いてるヤツは誉められたいから、ちやほやされたいからやっ てるのか。まぁ、オレだって誉められて悪い気がするはずはない が、かといってそれだけというのもなぁ・・・
>>100 それは自由とは違う。
気を使いたくなければ使わなければいいだけ。
自由と放任は違う。
最小限のマナーや礼儀はある。
>>102 最小限のマナーってなんのことだか.
小学校から日本語覚えてこいよ.
>>103 要するに造れないんだろ。
だったら使わせてくださいってお願いする。
偉そうにするなってこった(w
>>107 何が言いたいのやら・・・
殿の行動にも結構矛盾があるぞ(w
それから念のためにググって見ろ。
言いたい事も満足に言えないのは小学生どころか幼児のレベルだな。
>最小限のマナーや礼儀はある。 ネットやってる以上それは仕方ない事だろ。 ナイーブなんだよ。一々グチグチいってる作者見るとイラつく。 それと、君みたいなマナーだとか礼儀だとか言って仕切りたが るヤツもイラつく。雰囲気悪くなるだけ。どっちも極めて非生 産的だ。
>>109 世の中極端から極端にいかないように彼らの言い分も大事なんだよ。
差がある中でしか方向を認識できないからね。
君が気にしないのも自由だが気にする人の事まで否定することはないな。
押さえ込んでもため込んでヒステリーを起こす結果にしかならないと思うな。
109が何を生産しているのかじっくり聞いてやろうじゃないか。
>>94 は
>>93 とは別人。
BTRON3仕様書を読んでコーディングしている人がP社の倒産を
願うと思うのかね。
それがわからないとは、さては君も仕様書は読まない信者の口か。
>>115 俺にレスしているのか?
>94と>93が同じ人物だとどこで解釈しているのだろうか?
仕様書は確かに一部しか読んだことが無いが
BTRON3仕様はバイブルか?
BTMemoなどは直接は関係ないが、PMCと関わりをもたない人もいるね。
そもそも何が言いたいのか意味不明。
>>116 なんびともすべからず何度もBTRON仕様書を
読みなさいってことだな。
>>117 >>115 のレスとどうつながる。
俺は仕様書の話をしてないぞ。
それ以前に他人に理由を求めても変わらないって言ってるだけだ。
話に全くつながりが無いな。
>115>117は仕様書を読むのも結構だが 引きこもってばかりいないで人と会話する機会を持つべきだな。
仕様書を読もうと言っただけでそんなに怒らなくても‥‥
>>120 彼らについてよく解からないのは、人材がいないのなら良いチャンスなんだから
BTRONとはこういう特長があります。仕様書があるのでフリーのBTRON作成に参加しませんか?
特にプログラマを募集します。といえばいいのに
誰が抜けた、あいつがどうだと
フリーとは関係が無い話をこの何年も延々と続けている事だ。
興味がなくなったのなら、すっぱりと諦める事も大事なのに
ゴシップ話を続けていたら寄り付く人も寄り付かないよな。
>誰が抜けた、あいつがどうだと >フリーとは関係が無い話をこの何年も延々と続けている事だ。 >興味がなくなったのなら、すっぱりと諦める事も大事なのに >ゴシップ話を続けていたら寄り付く人も寄り付かないよな。 このスレにいくつかB-Freeネタを書き込んだんだが、 今読み返してみると確かに見苦しい。 正直、すまんかった。 反省するよ。
ゴシップ話が続く世界でも、勝る魅力があれば人材は排出される。
輩出だ罠。推敲不足スマソ。
/* h.h */ typedef long W; typedef void VOID; typedef int WERR; typedef int ERR; typedef unsigned short UH; #define NULL 0
/* proc.c */ #include "h.h" /* WERR cre_prc(LINK* lnk, W pri, MESSAGE* msg) */ WERR cre_prc(const char *filename, char *const argv [], char *const envp[]) { int pid; if ((pid = fork()) == 0) { execve(filename, NULL, NULL); ext_prc(1); } else if (pid = -1) { printf("error"); } return NULL; } /* VOID ext_prc(W code) */ VOID ext_prc(W code) { _exit(code); }
/* file.c */ #include "h.h" /* WERR get_lnk(TC *path, LINK *lnk, W mode) */ /* WERR cre_fil(LINK *lnk, TC *name, A_MODE *mode, UH atype, W opt) */ WERR cre_fil(const char *pathname, mode_t mode) { return creat(const char *pathname, mode_t mode); } /* WERR opn_fil(LINK *lnk, W o_mode, TC *pwd) */ WERR opn_fil(const char *pathname, mode_t mode) { return open(pathname, NULL, mode); } /* ERR cls_fil(W fd) */ ERR cls_fil(W fd) { return close(fd); }
/* device.c */ #include "h.h" /* WERR opn_dev(TC* dev, W o_mode, W* error) */ WERR opn_dev(const char *pathname, mode_t mode, int flags) { return open(pathname, flags, mode); } /* ERR cls_dev(W dd, W eject, W* error) */ ERR cls_dev(int dd, int eject, int error) { return close(dd); }
/* clk.c */ #include "h.h" /* ERR get_tim(STIME* time, TIMEZONE* tz) */ ERR get_tim(struct timeval *tv, struct timezone *tz) { return gettimeofday(tv, tz); } /* ERR set_tim(STIME time, TIMEZONE* tz) */ ERR set_tim(const struct timeval *tv, const struct timezone *tz) { return settimeofday(tv, tz); }
/* Ver 0.0.5 ができた。*/ #include "h.h" #define VER "0.0.5" typedef struct { UH maker; UH id; UH spver; UH prver; UH prno[4]; UH cpu; UH var; } T_VER; /* ERR get_ver(T_VER* version) */ ERR get_ver() { char *ver = VER; printf("%s NullPointer OS (BTRON3 Ver 3.20.00)", ver); return NULL; } WERR get_cnf() { return NULL; }
int main(void) { get_ver(); return (0); }
133 :
とにかく名無し :03/05/05 16:53
11さんがんばれ 何かよくわかんないけどがんばれ
134 :
動画直リン :03/05/05 17:16
>>133 あんまり期待すんなよ
>>71 >cre_tskはpthread_createを使うといいよ。
cre_tskとpthread_createの両方が理解できないので
難しい。巷にいくつか存在するI|CTRONシミュレータ
はどうしているのだろうか。
モノシリックカーネルをシュミレートするのは難しい。
さて、知識を整理しとこう。 BTRONでは ◎ ファイル = ディレクトリ(フォルダ) ◎ レコード = ファイル ◎ 実身 = ディレクトリ ◎ 仮身 = ハードリンク 様々な断片的な情報からそのように予測していたが やっぱり正しいようだ。
まあ破綻するまでがんばってくれ(藁
超漢字用2ちゃんビューアーをつくって下さい お願いします
>>138 ビューワーは●だし超漢字2用もWin用も糞もない。過去ログを読む権利だからお金払えば誰でも買える。
2ちゃんブラウザの間違いか?
140 :
Be名無しさん :03/05/10 12:46
超漢字用2ちゃんブラウザきぼんぬage
datサーバーってプロトコルはFTPベースだったっけ?
>>139 そうでした。2ちゃんブラウザですね。
俺は今、xp+OpenJaneという環境ですが、
超漢字に移行したいです。
143 :
bloom :03/05/10 15:16
>>142 漏れもOpenJaneだよ。某板が人大杉になって仕方なく入れたんだけど
軽快で良いね。もう文字等には戻れん。
146 :
Be名無しさん :03/05/10 18:51
sage
>>147 全然突っ込みがないようだけど、
高尚過ぎてあそこの厨房どもの手には余ってるようだね。
どうでもいいような揚げ足取りやってるし……
>>148 あれにどう反応するか、あるいは反応できないかで
OS開発リーダーとしての器量が測れる感じ。
口だけは達者だな(藁
\('A.`)/
>>152 プロジェクト運営のことを何も分かってない厨房ばっかりだな。
カルロス・ゴーンみたいなやつはいないのかよ?(いるわけないか……)
>>153 コストカッターねぇ・・・
取り巻きのスタッフを見れば判ると思うけど。
そんなあなたは、PMなんてした事無いでしょ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
157 :
Be名無しさん :03/05/24 22:26
/* age とく */
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
159 :
Be名無しさん :03/05/31 00:51
上げ渡航
160 :
Be名無しさん :03/06/01 11:46
史上最強のフリーBTRON環境だ。
いつになったら完成するのですか? 半万年先なんてナシですよ。
ドキッ
カワイイ
(´―`)y━~~
∧_∧ ピュ.ー ( 'A` ) <これからも NullPointer OS (BTRON3 Ver 3.20.00) を =〔~∪ ̄ ̄〕 応援してくださいね。 = ◎――◎
ガッ!
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
171 :
Be名無しさん :03/07/16 16:30
'A`) < NullPointer OS
どーにも継続する気がおきないが、ライセンスだけは決めておこう。
>>125-131 のVer 0.0.5はパブリックドメイン。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
ヌルポ
('A`) ||ガッ
と / ☆
匚)彡 (⌒V⌒)ノ
│ ^ ^ │
>>173 ⊂| |つ
175 :
Be名無しさん :03/09/09 23:34
toppersじゃだめ?
TOPPRES?
178 :
Be名無しさん :04/02/26 19:54
無い事もない
179 :
Be名無しさん :04/06/26 19:21
ファイル65535個制限撤廃
180 :
Be名無しさん :04/06/27 12:56
ファイル名20文字制限撤廃
181 :
Be名無しさん :04/06/28 17:04
ファイル名20文字って半端だなぁ 32文字とか128文字とかじゃないの?
文系の低脳が設計したの?
いくらなんでも文系は失礼だろ
184 :
Be名無しさん :04/06/28 23:14
坂村ってTRONの前は何やってたの?
どこでもコンピュータ
186 :
Be名無しさん :04/06/29 01:19
原稿プロセッサ購入予定。
なんか随分だな
188 :
Be名無しさん :04/06/30 10:55
パーソナルメディアやる気無いんならオープンソース化したら?
189 :
Be名無しさん :04/06/30 12:51
a
191 :
Be名無しさん :04/06/30 22:30
当時の特許も切れているだろ
192 :
Be名無しさん :04/07/02 20:05
TRONy
193 :
Be名無しさん :04/08/09 12:04
2ちゃんねるブラウザ 禿しくキボン
2cHOSを作ろう
195 :
Be名無しさん :04/11/29 23:00:06
2chOSは賛成だが、どやって作る? 開発環境もそれえなならんし。。。
196 :
Be名無しさん :04/11/29 23:01:14
どうやって作る?
アセンブラでガリガリと、、、
198 :
Be名無しさん :04/12/05 16:58:39
いまどき、アセンブラでがりがり書けるひとは、限られているかもしれないが、、、。 まあ、ガリガリが好きなら、それもいいかも。 しかし、さすがにCとかC++とかでないと、人が集められないのでは?
ガーリガーリ君♪ ガーリガーリ君♪
この俺こそが200ゲット!!
久しぶりにMona見に行ったけど凄いな。 変えたところを常に見せ、面白そうだと思った人が参加する。 わけわかんない俺はとりあえずキタ━(゚∀゚)━!!!。 OS開発なんてそれでいい気がした。
>>201 そんな感じでB-Freeも進められたら楽しそうだ。
203 :
Be名無しさん :2005/08/05(金) 15:59:05
おまいら、Nスペで国産OS TRON の出番ですよ。
NHK総合 8/28(日)午後9:00〜
NHKスペシャル 日本の群像 再起への20年
「第4回 極小コンピューター 技術者たちの攻防」
1984年、誰もが簡単にコンピューターを使えるようにと
東京大学の坂村健氏が開発した基本ソフト「トロン」。
しかし、無料提供を目的にしたトロンは、
89年にアメリカから貿易障壁のリストに挙げられ、
普及中止に追い込まれる。
結局、90年代のパソコン市場は、
世界標準を握ったアメリカ製の基本ソフト
「ウィンドウズ」に支配されることになった。
……
http://www.nhk.or.jp/special/topics/top2_0503a.html
204 :
Be名無しさん :2006/08/26(土) 19:35:53
保守
トロンは抑えられてもリナックスは抑えられなかったわけか
あほしゅ
207 :
Be名無しさん :2007/04/04(水) 00:22:52
漏れが作ってやるからまずは環境をくれ
209 :
Be名無しさん :2008/09/07(日) 11:51:33
64bitTRONは、いつ出る???
210 :
Be名無しさん :2008/09/07(日) 19:18:08
>209 何を64bitにするの?
64bitのT-Engineが出なければ 64bitのBtronもありえない
64bitのT-Engineというと、可能性があるのはmipsか?
坂村健・東大教授が一言: 「ボクは悪くない。TRONは悪くない。世界の反応がおかしい」…
PS3にLinuxを入れてみたのですが、 動作が遅いです。メモリが足りないためと思います。 PS3で動作するtronOSは作れないものでしょうか?
216 :
Be名無しさん :2011/08/28(日) 15:53:19.74
このスレはまだ使えるね
217 :
Be名無しさん :2012/01/29(日) 23:00:49.87
うーん、上のコード見ててもどこでAPI処理しているのかさっぱりだわ。
218 :
Be名無しさん :2012/01/31(火) 18:56:26.10
よくわからないけど、仕様書の関数になるようなラッパーを皆で一日一つづつとかで書いていけば そのうちできるのか?
BTRON4出ないかな
| | ガガガッ
| |
人
∧_∧ < >_∧∩
( ・∀・) 人`Д´)/ ←
>>59 と ) < >_∧∩
Y /ノ .人`Д´)/ ←
>>166 / ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>174 (_フ彡 /
222 :
Be名無しさん :2013/10/17(木) 18:29:59.63
ATRON Auto BTRON Business CTRON Communication DTRON Distributed ETRON Entity FTRON Factory GTRON Government HTRON Hyper ITRON Industrial JTRON Java KTRON Knowledge LTRON Local MTRON Macro NTRON Net OTRON Open PTRON Post QTRON Quick RTRON Redundant STRON Smart TTRON Tel UTRON Universal VTRON Virtual WTRON World XTRON YTRON ZTRON
223 :
Be名無しさん :2013/10/19(土) 03:29:04.62
2chTRON
保守
225 :
Be名無しさん :
2014/10/15(水) 07:20:35.82 ここの発言が仮身/実身になってるんかね