だらだら続いてるみたいだがマジレスしとくとほとんどでたらめだな。これ。
まじめにやる気があるならMicrosoftがBootVisというソフト出してるから
それ落としてきて、どこがボトルネックになってるかしらべれ。
>不必要なアプリ、ファイル、テンポラリファイルなどは、こまめに消去をすることです
以外は意味不明。起動時にロードされるファイルを減らすのは正統だが、遅くなってる要因
を考えずに消すのは無駄が多い。winxpだとプリフェッチがまとめてバックグラウンドで
ロードするからアプリを消すより、余計なサービス止めてbootvisで最適化した方が速くなる。
>>118 一つ目のHDDはC:しかなく
ちょっと違う。ほとんどのHDDはCAVだから外周が高速。で、パーテイションを切ると外周から領域が確保される。
外周側のパーテイションをシステム領域に持ってくるのは単純な読み込みの高速化では○。
C:のパーテイションに物理ドライブをまるまま一つを使うと、内周にもファイルが散らばる可能性があって
速度の面でもシークの面でも不利になりやすい。まあこの辺はNTFSだとちゃんと配慮してくれるんだが。
まあ、そんなことするより物理ドライブを二つ以上積むなら仮想メモリの領域をシステム以外の物理ドライブに
割り当てた方がよっぽど高速になるな。