ジオングに載せるOSは何がいいですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
283Be名無しさん:2006/10/05(木) 15:03:32
アナハイム強す
284Be名無しさん:2007/02/09(金) 22:41:16
小人
285Be名無しさん:2007/10/01(月) 11:51:09
ジュディーオングでも載せとけ
286Be名無しさん:2007/10/01(月) 21:44:43
ジオングって天童よしみに似てるよね
287Be名無しさん:2007/10/25(木) 21:29:51
操縦席にそろばんでも置いとけ
288Be名無しさん:2007/11/06(火) 14:18:55
計算ドリルで十分
289Be名無しさん:2008/11/18(火) 06:46:16
>>284
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
290Be名無しさん:2009/02/20(金) 07:17:07
ニュータイプ用っつっても、corei7+Vista Homeで充分だろ
291Be名無しさん:2009/02/21(土) 13:30:11
むかしNT5というのを使ったことがある。
イメージ的には合っている気がする。
292Be名無しさん:2009/02/21(土) 18:09:53
G
U
N
D
A
M
E
293Be名無しさん:2009/03/07(土) 11:25:49
OSなんか無しで
そのままROMからブートした機械語プログラムが動いているんだろ
ファミコンみたいな物さ
294Be名無しさん:2009/07/15(水) 22:04:33
GUIなんて飾りです。偉い人には・・・
295Be名無しさん:2011/02/10(木) 15:03:03
今流行のUbuntuだな。
296Be名無しさん:2011/02/14(月) 02:50:22
ジュディ・・・オーング!!!!!
297Be名無しさん:2011/02/22(火) 11:40:55.31
iOS搭載
新機能追加時はapp storeでダウンロード
298Be名無しさん:2011/03/20(日) 01:21:35.36
いや、今流行のアンドロイドだろうな
299Be名無しさん:2011/10/02(日) 00:50:31.46
俺のUbuntuで動いてる2号機はフェニックスって言うんでよろしく
300Be名無しさん:2012/02/07(火) 11:39:58.24
PS VITAのOSでいいよもう
301Be名無しさん:2012/02/13(月) 13:24:50.81
>>300 すぐフリーズするわ、復帰は電源長押し50秒だわ
操作は操縦桿やボタン不可でタッチパネルのみ
サイコミュも128kbps制限で周辺装備がすべて独自規格で
ザク・ドム・ゲルググとの汎用性もなく割高なあの・・
302Be名無しさん:2012/05/30(水) 23:22:31.98
普通にWindows8で
303Be名無しさん:2012/06/13(水) 19:50:22.37
ジオングに最適なosはわかりませんが
ガンダムならBS-BASICであると公式発表されています。
304Be名無しさん:2012/06/14(木) 13:33:47.03
>>1
そら、「THEOS」だろ。
http://www.theos-software.com/

305Be名無しさん:2012/06/17(日) 17:53:42.82
ジオングにOSのせるとかばかだろ?
ディップスイッチ操作と決まっているのに
306Be名無しさん:2012/06/20(水) 00:47:44.13
MS-DOS 3.3D
メインのアプリケーションは一太郎だ。
307Be名無しさん:2012/06/20(水) 08:27:07.39
Debian/GNU LinuxのStableで。

>>28
…ブラウザですよ?
308Be名無しさん:2012/07/02(月) 03:58:37.50
実際、米軍とかは何を使ってるの;?自衛隊は?
今、先進国の軍隊は歩兵から戦車からヘリから何んからネットワーク
で継なげて「情報の共有」を計ってるそうで;
(従来の一極集中型だとバケツリレーの伝言ゲームで間に合わない)
OS必要だろぅ;?
ちなみに、イランが運用中の北朝鮮製潜水艦は、ニュース映像では
普通のPCと液晶モニター(コンパネすら入ってない;)にXP;?
が映ってた; それでも韓国の旧式駆逐艦を真ッ2っに出来んだから
タンカーならバリ3だろぅ; 決してオモチャぢゃ無ヒ;
309Be名無しさん:2012/07/20(金) 20:23:19.02
>>1
すごいね。2002年といったら、今から10年前ではないか・・・
10年前ならMEでもいいわな。
310Be名無しさん:2012/08/11(土) 22:38:23.01
すごいね、10年前からあるスレなんだ。10年後(2022年)まであるかもね
2ちゃんがあればの話だが

ジオングのOS?Windows95くらいでいいんじゃね?
311Be名無しさん:2012/08/22(水) 01:45:30.70
おおちょっと感動
312Be名無しさん:2012/08/23(木) 02:55:09.57
……ファミコンでよくね?
313Be名無しさん:2012/09/07(金) 09:41:51.89
一昨年の夏に就役したイギリスの最新鋭原潜アスチュート級はPentium4(Xeonに非ず)にWindows2000だってさ
2024年まで同型艦の就役予定があるから、Windows2000は今世紀半ばまで現役

OSの寿命を50年と考えると、やっぱり未だ見ぬ宇宙世紀初期のOSだろうな
314Be名無しさん:2012/09/09(日) 09:33:07.47
TRS80
315Be名無しさん:2012/09/10(月) 16:13:15.53
Windows3.1
316Be名無しさん:2012/09/17(月) 13:20:31.30
HP-UX9.0
317Be名無しさん:2012/09/28(金) 18:00:03.54
GNU (Geong is Not Unix)
318Be名無しさん:2012/09/29(土) 19:26:15.79
キラさんにOS作ってもらえよ
319Be名無しさん:2012/10/29(月) 12:59:45.49
機械式計算機にするべし。昔の潜水艦に積んでたような。電気の力で計算ってなんか胡散臭い
320Be名無しさん:2012/11/05(月) 22:28:35.04
Ubuntuとか?
321Be名無しさん:2012/11/07(水) 16:38:40.90
ュディ、…、かな…。
322Be名無しさん:2012/11/07(水) 16:47:08.35
>>40 単に以前は紙に書くより手間が掛かってその間に思考が制限されがちだったからじゃないの?
他に社会的な理由としてはコピペ文化が行き過ぎて他人の仕掛かっぱらって自分の手柄にするヤツとか激増すると考えられてるからかな。
323アバッキオ:2012/11/08(木) 21:52:51.08
このスレの遅さに唖然 地味に10年続いている
324Be名無しさん:2012/12/30(日) 23:01:19.54
ジオングに載せるOSと言ったら阿修羅これしかない。短時間で学習も早い
325Be名無しさん:2013/01/07(月) 17:48:42.59
・ヴェーダ
・ハロ
・ファティマ
・『ちょびっツ』のちぃ


好きなの選べ
326Be名無しさん:2013/01/07(月) 22:17:29.96
宇宙家族カールビンソンのおとうさん(宿六)をインスト
327Be名無しさん:2013/03/08(金) 13:05:07.65
俺が作ったタスク切り替え機構入れときゃいいよ。
328Be名無しさん:2013/03/10(日) 19:55:17.60
【ID】ziongunotakatobi ジオング
【罪状】ニタ研選んで最初から高飛びして外に出て行くチンパンジー


【ID】zuagi1002 髭
【罪状】シャゲダン
【ID】fnya-NEKO フォビ
【罪状】シャゲダン

【説明】
俺がアルケーで一番上の奴が俺の相方になった奴、下の二人が敵
最初から二体一で戦う、そのうち相手二人が俺を狙いながらシャゲダン連発
二体一で最後は俺が勝つ、二体一でシャゲダンしまくって負けるんじゃねえよ
後ジオングでニタ研選んで高飛びし続けるチンパンジーは今すぐに死ね人間の屑が
329Be名無しさん:2013/03/12(火) 18:14:56.80
こいつら敵

【ID】amanet00v
【罪状】隠者でシャゲダン
【ID】Greed-0402
【罪状】フォビでシャゲダン

こいつ味方
【ID】kuatorotakatobi
【罪状】ジオングでニュータイプ研究所で赤い線、壁の外に出てシャゲダンステゲー

【説明】
俺がノワール、ジオングの奴と組んで上の二人と2vs1の無理ゲーで戦う
ジオングが開幕高跳びで壁の向こうに出てシャゲダンしてステゲー、敵の二人が俺に攻撃しながら俺向いてシャゲダン
結局最初から最後までずっと2vs1、アタボ16000で勝ったからいいがジオングのIDはブラックリストに入れた方がいいマジで
330Be名無しさん:2013/09/08(日) 16:38:59.78
地味に10年以上も続いてるのか このスレ
ゾンビに等しい
331Be名無しさん:2014/06/21(土) 15:04:32.32
なんか「ネオ・ジオング」とやらまで出てきたようだが、>>1はどうするつもりなんだ?
332Be名無しさん
age