日本の会社!!最高のOS作れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
193Be名無しさん:2006/06/26(月) 22:43:54
OSなんて所詮は土台
上で動くアプリがないとうんこの役にも立たないと何度言えばわかる
194Be名無しさん:2006/06/29(木) 17:47:06
linuxを見てみ。
まずアプリありきだ。
極端に言えばlinux用アプリなんて無い。
アプリを動かす為のOSとしてlinuxがある。
アプリが主でOSが従の関係。
先にOS作ってそのOS用のアプリを作るなんて時代錯誤もいいかげんにしろって。
それが可能だったのはパソコン黎明期。
OSの産地に対する考えも変だし。
RedHatはアメリカ製OS、vineは国産OS。
tronは国産?
tronを実装してるのは日本じゃないよね、コード書いてるのは日本人じゃない。
中国人が実装したtronは中国産になるだろうに。
195Be名無しさん:2006/08/05(土) 02:58:33
PMCがBTRON2仕様を実装...そんな気はないのかな?
TRON使いは皆待ってるぞ。

そんなオイラはZETA使い...

196Be名無しさん:2007/02/04(日) 16:04:27
ある程度の互換apiを作るなり、api仕様を策定するなりすれば、ソフト開発の労力は相当少なくなるはず。
アプリ数は開発費用を捻出できるだけのユーザーがいることが重要で、そのためには何らかのキラーアプリが必要。

WindowsはDOSをばら撒いて、日本ではゲーマーやワープロユーザーの獲得、コンピューター通信やインターネットの個人ユーザーの獲得、メーカーの囲い込みで成長した。
MacはAdobe製品や各種DTV・DTP分野のソフトが、市場を飲み込んだ。
UNIXはネットワークや技術的な分野での信頼を得たし、Linuxは乱暴に言えばフリーでunixのコピーを作ったから成功した。
逆を言えばWin・Mac以外でのデスクトップ用途は、個人向けのソフトの選択肢の少なさや、キラーアプリが無いこと、主要アプリがまだ開発途上なことで、全然使えないってことはないとしても、まだまだ普及といえるまでには至らない。
じゃあ例えばLinux用の個人向けの有償ソフトを作ったら、売れると思う?たぶん開発費用は捻出できない。
ZETAにしても然り。ユーザーは購買意欲があっても、ユーザー数が少ないからとても開発費用は捻出できない。
たとえばあるワープロソフトの開発や販促、流通に総額1億円かかったとして、500人のユーザーに配るとしたら、1つ20万円もする。

つまり1兆行書くことが問題じゃなくて、1兆行書くに見合った金を生み出せないことが問題。
携帯みたいに納入すれば確実に金を生み出すような場合を除いて、PC向けに新たにOSを作ろうとするメーカーは少ないだろうね。
197Be名無しさん:2007/02/11(日) 21:09:56
>>196
↑とMS社員が申しておりましたww
198検討中の名無しさん:2007/02/12(月) 23:10:09
「ビスタ」では少し立体化があったので、
ちょっとだけ「ワクワク」できたけど。
※全部立体化してほしんです※
空中に3Dアイコンが浮いてて、手でつまんでみたく。
CUIからGUIになったのは1次元から2次元への進化でした。
当然「すべてを3次元にする」時が来るはずなんです。
3次元仮想空間内の仮想パソコンが平面的でもしかたないけど…
それは「過去のパソコンの展示をする博物館」なんです。
ゴーグルをはめてグローブつけてな感じで
空中に浮かぶ仮想キーボードをパタパタとな時が来たら、
ずいぶんとワクワクする。
199検討中の名無しさん:2007/02/12(月) 23:14:19
少なくとも…まずは…
モニターの表面の向うには「広がる立体空間」があり…
そこには「立体アイコン」が浮かぶという
ほんわかした立体化を望んでおります。
200Be名無しさん:2007/02/13(火) 23:27:40
200get
201Be名無しさん:2007/02/18(日) 22:12:00
とあるサイトに紹介されていたということでage
202Be名無しさん:2007/02/18(日) 22:44:12
ちゃねらー専用のOS作れ
ビジネスライクな奴じゃなくて
203Be名無しさん:2007/02/18(日) 22:53:12
つmona
204Be名無しさん:2007/02/18(日) 23:09:35
え゛〜w
205Be名無しさん:2007/02/24(土) 12:12:40
ってかさ、最高のOSの定義、というか求める機能は何よ?
206Be名無しさん:2007/02/24(土) 16:42:57
超漢字ですな
207Be名無しさん:2007/02/24(土) 19:00:04
・ROM化して手軽に使える
・1秒で起動
・軽い、堅い、安い
・winアプリが全部動く
208Be名無しさん:2007/02/25(日) 22:39:30
>>207
おまい発起人な!
頼んだぞw
209956:2007/12/26(水) 10:56:20
WindowsもMacOSもLinuxも外人が作ったOSなんだよね...
210Be名無しさん:2007/12/26(水) 19:44:41
>>209
つ BTRON
211Be名無しさん:2007/12/27(木) 23:56:49
政府が協力してくれなければいくら努力したって無駄。
第一研究環境が整ってない。
開発するにはまず環境を整えないと。
212Be名無しさん:2007/12/28(金) 00:07:02
いきなりすごいの作ろうって思ってもむりむり
winだってMacだって最初はかなり小さいものだったんだから
いまさらつくろうってのがだめだめ
213Be名無しさん:2007/12/28(金) 00:32:04
そうそう、>>212の言うとおりだ。
日本はまずDOSから始めるべきだ。
214Be名無しさん:2007/12/28(金) 00:33:27
せめてLinuxを参考にしたのとかにすれば・・
215Be名無しさん:2007/12/28(金) 11:39:47
政府がオレに援助金だしてくれるなら作ったるぞ
216Be名無しさん:2007/12/28(金) 14:49:50
俺としては任天堂が作ってるヤツには一応期待してみる
217Be名無しさん:2007/12/28(金) 19:22:58
>>216
激しく同意。
218Be名無しさん:2007/12/28(金) 23:08:29
Wiiの製造が追いつかないらしいな
219Be名無しさん:2007/12/29(土) 03:35:51
淫輝に糾合するMSに対してあmd系プロセッサに最適化されたのを作って欲しいとは思う
220Be名無しさん:2009/08/02(日) 19:11:27
第二次世界大戦の時代から
 超合理主義データ大国 アメリカ
 精神主義          日本
221Tea and Coffee Time:2009/08/04(火) 20:17:41
『「多機能になっても電話とメールは必須」--ソフトバンク、松本副社長が考える端末の絶対条件」』
を参照してみました。(下記)
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20397126,00.htm?ref=rss
ワイヤレス&モバイルビジネスの発信基地となるイベント「ワイヤレスジャパン2009」でソフトバンクの
松本副社長が携帯のOSに関して、「日本の端末の弱点は、OSを作らないうちに機能をつけてしまったこと。
機能の“建て増し”を続けることでわからなくなってしまった。しかしアンドロイドをはじめオープンなOS
が登場してきた。これでソフト開発というハンディキャップがなくなる。ハードウェアの開発はそもそも
日本が強い分野。ここで日本メーカーの強さが出てくる」と述べています。
 今、アンドロイドのほかに今新しい注目されているOSの一つとして、「Chrome OS」とよばれるものがあります。
『Google、『Linux』ベースの『Chrome OS』開発中』
(右記参照)http://japan.internet.com/webtech/20090709/12.htmlによると
『Chrome OS プロジェクトでは、『ARM』プロセッサおよび『x86』プロセッサ
で動作するシステムの開発を目指している。つまり、これらプロセッサを搭載
したネットブックや、一般的な PC に加え、いずれはモバイル端末などでも利用
できる可能性があることを意味している。この計画の目的は、ウイルスやマルウェア
の影響を受けない安全な OS を開発することだ。』ということらしいです。
現在の国産の携帯電話はTRONというOSで動いているらしいです。これからの時代は
TRON以外のOSが必要となるのでしょうか。『Wikipedia』の「BTRON」の項目に
『孫正義は自著の中で、「TRON阻止に尽力した」と述べている。TRON推進派は
これをもって、「米国政府の策謀に押しつぶされた」と地団駄を踏んだ。なお、
最終的にBTRONはスーパー301条の適用はされていない。』と記載されています。
(下記参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/BTRON

これからの時代はTRONでは限界があるのでしょうか・・・。
222Be名無しさん:2009/08/04(火) 22:08:38
某TROMスレの天才プログラマが来ましたよ。

僕はプログラミングを始めて数週間でOSの重要性を感じてOSを作り始めたんだけど、
もっともうまくいったパターン(1億円のコンピュータを買い取って一人でプログラミング)でさえ
カーネルコアが完成したら何者かに持っていかれて返してくれない。
何度も返してと言ったが、「作れ」の一言。
カーネルコアなしにアプリケーションはかけないんで逃げ出したが、犬鳴き峠を越えたところで捕まって連れ戻された。
僕はこの小さな山の囲いを出られないんだ。

僕がいくら優れたプログラムを書いても、次から次に盗んでいきやがる。
だから大規模なOSを書こうと思ってもできないんだ。

こいつらが邪魔しなければ・・・


僕から奪っていくやつはそこらじゅうにいる。
だいたい家二軒に一軒くらいの確率でいるもんだから、逃れることが出来ない。
僕に必要だったのは、一日に十人殺す権利と玉切れのないマシンガンだった。
223Be名無しさん:2009/09/19(土) 14:19:46
OSを制するものが
世界を制する

windowsはもうダメだ
ソフトは多様で互換性はフレキシブルだった

今の時代は
OS自体がフレキシブルでなければならない

windowsはデカくなり過ぎ
osをフレキシブルに変えることは出来ない

OSを制するものが世界を制する
224Be名無しさん:2009/09/22(火) 19:19:48
犬鳴峠って……福岡県民かよ
225Be名無しさん:2010/01/04(月) 15:23:41
226Be名無しさん:2010/08/08(日) 12:18:44
age
227Be名無しさん:2011/03/20(日) 13:13:04.16
日本製のOS作れってさ
228Be名無しさん:2011/03/20(日) 19:13:07.68
OS もいいが、もっとまともな FEP をつくってくれ。
229Be名無しさん:2011/03/26(土) 01:02:35.85
ChromeOSってlinuxなんだってさw
230Be名無しさん:2011/05/03(火) 15:10:38.09
超漢字期待上げ
231Be名無しさん:2011/06/21(火) 23:59:33.93
がんばれジャパン
232Be名無しさん:2011/11/04(金) 19:30:50.54
どうしたジャパン
233Be名無しさん:2011/11/05(土) 09:46:48.14
いや、だから、国産の最高OSはもうあるから。
234Be名無しさん:2012/01/25(水) 21:22:08.36
とりあえずトロンタブレットを
235 【東電 79.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:37:00.67
いや、このスレってパソコン用のOSってことだろ?
236Be名無しさん:2012/06/12(火) 00:05:41.94
でも会社単位ならこっちが適当
237タカ:2012/06/12(火) 15:12:28.84
この前雑誌で純国産OSを取り上げていて、これからが注目のOSだそうだ。その注目のOSは「windOS」。Linux系でwindows的デザイン。ただしwindowsとは互換製ないとのこと。
238 【4.4m】 電脳プリオン:2014/06/09(月) 00:01:52.19
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>47
 (_フ彡        /
239たける:2015/02/03(火) 12:32:18.70
くわしく
240Be名無しさん:2015/02/04(水) 18:32:01.70
言語は、なに?
241Be名無しさん:2015/02/09(月) 16:18:34.95
1+2 名前:名無しさんに接続中… メェル:sage 投稿日:02/08/23 14:32
MSと戦え!!!今こそ日本が立ち上がる時だ!

糞ワロスw
ドザがどんだけアホだったかは時間がきっちり証明してみせたなww
242Be名無しさん