Windows .NET レポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
608Be名無しさん:03/04/13 21:58
しかしここの自治厨は本当に特定のスレッドを差別しているようですな。
609Be名無しさん:03/04/13 23:15
自治厨はうごいてないよ。ローカルルール成立まち。
いまコピペしてるアフォはただの便乗荒らし。
610Be名無しさん:03/04/14 13:47
この板の住人に受け入れられなかった自治厨が荒らしと化してるに一票
611Be名無しさん:03/04/14 23:01
二票目
612Be名無しさん:03/04/15 21:48
ETF
613山崎渉:03/04/17 11:28
(^^)
614Be名無しさん:03/04/17 22:50
今だから言えるけど、
レナさんってアホだよね?
615bloom:03/04/17 22:53
616Be名無しさん:03/04/18 20:57
>>8
それはOS/2にもあるぞ
617Be名無しさん:03/04/19 16:05
847 :デフォルトの名無しさん :03/04/19 11:55
>>796
このページができた原因ってもしかして・・・。

http://msdn.microsoft.com/vstudio/partners/localization/

864 :デフォルトの名無しさん :03/04/19 12:28
>>847
知っている人は知っているんだけど、異なる言語の 1.0 と 1.1 を同じ環境にインストールすると .NET は発狂する。
SDK の README にも重要な注意として明記されているし、実際混ぜると変なエラーメッセージが出まくる。

対応策として
A: ローカライズ版 1.0 を抜き、英語版 1.0 を入れる。
B: 1.0 と同一言語のローカライズ版または多国語対応版 1.1 を入れる。
を MS は公開している。

A案は、英語版の FrameWork で使ってください。というもの。
B案は、1.0 と同じ言語の 1.1 を入れれば大丈夫ですよ。というもの。

B 案のほうがまともな案なのだが、この「多国語対応版」 .NET Framework v1.1 を
英語版 1.1 と同時にリリースする話だったのだ。

Windows MUI 版と同じでインストーラドキュメントは英語のまま。.NET Framework としての UI / 実行時メッセージが多国語対応。
かつ(たぶん再起動が必要だが)切り替え可能。というもの。

これがなぜかいまだにリリースされていない。

ほとんどのマシンには Windows Update で、適切な言語の .NET Runtime がインストール
されちゃっているから、現時点で 1.1 アプリを配布することは実質的にできない。

MUI 版が出ないとアプリを配布できない開発環境になることは分かっているはずなのに > MS
618Be名無しさん:03/04/19 17:58
さよなら.Net
619山崎渉:03/04/20 05:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
620Be名無しさん:03/04/21 21:44
フラッシュ
621Be名無しさん:03/04/22 22:47
622Be名無しさん:03/04/26 10:35
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/24/nj00_autopc_2.html
デモで紹介されたエリア地図の検索や、レストランの予約ができるようになるまで
「あと数年はかかるだろう」(マイクロソフト)。
実をいうと、デモで紹介された使い方は携帯電話ですでにできることばかり。
ならば、携帯電話をもって車に乗り込めば事足りでしまうではないか?
そうなるとWindows Automotiveの必然性はどこにあるのか。

その疑問に対するマイクロソフトの答えは「それはこれから考えていかなければならないこと」と、驚くほど素直なもの。
623Be名無しさん:03/05/08 11:52
sage de hosyu
624Be名無しさん:03/05/14 17:26
.NETはもうおしまい?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinColumn/20030507/1/
       
.NETはもうおしまい? Part 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1052881014/l50
.NETはもうおしまい?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1052613357/
625山崎渉:03/05/22 02:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレッドの住民のみなさまへ
このスレッドは板違いです。Win板に類似スレッドがあるので
議論の続きはそちらのほうでお願いします。

Windows .NET Server2003まだ(´3`)?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1041411231/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
627うそつきハケーン:03/05/27 21:43
>>626
afo?
628Be名無しさん:03/05/27 22:11
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
女〇〇生、オ〇〇コ〇出し!
http://www.dvd-yuis.com/
超薄〇し!いろいろあるよ!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
629_:03/05/27 22:29
630三十路:03/05/28 13:01
WYSIWIGに対応していないOSはいらない。
631山崎渉:03/05/28 16:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
632Be名無しさん:03/05/28 21:42
>630
MacOSのことかな・・・
63318:03/05/31 11:15
無料だよ
一部のアプリが有料
634Be名無しさん:03/05/31 13:11
で、β供給はもう終わったの?
635Be名無しさん:03/05/31 13:40
Gentoo. これこそ最高のOS.
Windows, Mac OS Xの時代はもう終わりました.
http://www.gentoo.org/
636Be名無しさん:03/05/31 17:59
今日、Office System プレリリースキット2003が送られてきた。
そんなかにEnterprise Editionが入っていたので早速インスト
してみました。
P3-600・RAM192MBでも、サクサク動いてくれてる。
もう少しイジてみます。
637山崎 渉:03/07/15 11:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
639山崎 渉:03/08/15 22:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
640山崎 渉:03/08/15 22:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
641Be名無しさん:04/05/26 16:51
再開キボンヌ。
642Be名無しさん:05/02/14 02:14:18 ID:??? BE:41536837-
これ重複スレなんで、続きはこっちでやれや。

--------WindowsServer2003--------
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1049779493/l50
643Be名無しさん:2005/06/26(日) 15:29:55
     , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
644Be名無しさん:2005/07/17(日) 22:50:05
test
645Be名無しさん:2005/07/19(火) 09:28:31
test
646Be名無しさん:2005/07/23(土) 02:05:57
IT 管理者は、DPM を使用することで、30 日間有効なシャドウ コピーをディスクに保持し、障害回復用のテープ バックアップの作成頻度を下げることができます
647Be名無しさん:2005/08/29(月) 13:21:54
12
648Be名無しさん:2006/08/07(月) 21:31:24
うわー
649Be名無しさん:2006/12/13(水) 15:14:29
.NETって何ですか?
650Be名無しさん:2006/12/15(金) 14:28:33
www.2ch.NETじゃアクセス出来ません><
651Be名無しさん:2008/11/04(火) 04:49:34
652Be名無しさん:2011/06/25(土) 14:59:11.56
こんなんなるんか
653Be名無しさん:2011/11/11(金) 23:55:54.83
なんかいい情報でもあったかい?
654Be名無しさん:2012/01/28(土) 22:30:42.94
過去の栄光
655Be名無しさん:2012/06/25(月) 01:47:26.06
nliteを使いたいが為に仕方なく入れた
656 【23.4m】 電脳プリオン:2014/06/15(日) 23:24:51.69
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>619
 (_フ彡        /
657たける
くわしく