>>32 sage進行にしてたのは一応荒し対策だよ。TRON系のスレがあがるとなぜか
煽りがはいるので。もうそろそろ大丈夫かな。
>俺はセルフ開発環境でやってる。
こりゃすごい。俺はなれたエディタでないとストレスたまるからセルフ開発環境は
むりだけど、やろうと思えばできるんだなあ。で、実際使いごこちはどう?
以前のセルフ開発環境ではコンパイルの速度がかなり遅かったような記憶があるんだけど
いまは改善されてるの?
> IEで仕様書が見られるんで結構便利だよ。
ついでにchmにしておくと、もっと幸せになれるよ。全文検索マンセー。
MAKE用紙はPMCのセルフ開発環境だと使えないときいた
もともとエディタはviだったのでラッキーじゃった。
古い時代からのUNIX派なのでコンパイル遅いのもコンソール主体なのも苦にならない。
ところでセルフのコンパイル遅い理由はなんだろうね。ファイルIO(UNIXエミュレート
してる)のせい?
>>135 え、そうなのれすか? がーん。 PMCのセルフ開発環境で使えるようにするのはむずかしいのでしょか?
そうむずかしくないと思われ。そのうち誰かやるでしょう。
でもコンソールからmakeした方が簡単だと思うが。
>>134 これは思い付かんかった。今度試してみるよ。
>>136 ファイル入出力のUNIXエミュレーションがそんなに時間がかかるとは
思えないので、B-right/VのOSとしての基本性能の問題ではないかと
妄想してみるテスト。一回ベンチマークを測定してみる必要があるかも。
ベンチマークやってみたいんだがおすすめのベンチマークってどれ?
URL希望
ありがとう。どれがいいかわからなかったので名前聞いたことある
Dhrystone benchmark program in C を同じマシンの Windows/Linux/超漢字で
試してみるよ。結果でたら報告する。
がんばってねー。のんびり待ってます。
Dhrystoneだけど整数演算だけだとOSによる差が出ないような気が
して結局まだやってないす スマソ。
で
>>144 のBonnieを同じマシン上のcygwinと超漢字セルフでやって
みたです。コンパイルする1ファイルはそんなに巨大ではないだろう
ということから対象1メガファイル指定の Bonnie -s 1を各5回実行
しました。
以下の結果の Sequential Output の Per Char は putc、Block は
write、Rewrite は上書きの write、Sequential Input の Per Char
は getc、Block は read。Bonnieにはseekもありますがコンパイル
ではseekはあまり使われないだろうというのとseekの計測に超漢字に
はないforkが使われていたのではずしました。
cygwin gcc -O2
-------Sequential Output-------- ---Sequential Input--
-Per Char- --Block--- -Rewrite-- -Per Char- --Block---
K/sec %CPU K/sec %CPU K/sec %CPU K/sec %CPU K/sec %CPU
2094 0.0 19692 0.0 12190 0.0 3084 0.0 31030 0.0
2039 0.0 24380 0.0 10039 0.0 2598 0.0 22755 0.0
2072 0.0 20480 0.0 12047 0.0 3002 0.0 31999 0.0
2089 0.0 24380 0.0 11906 0.0 3103 0.0 31030 0.0
2146 0.0 23272 0.0 10778 0.0 3084 0.0 29257 0.0
超漢字セルフ開発環境 gcc -O2
-------Sequential Output-------- ---Sequential Input--
-Per Char- --Block--- -Rewrite-- -Per Char- --Block---
K/sec %CPU K/sec %CPU K/sec %CPU K/sec %CPU K/sec %CPU
319 5.6 890 -0.0 906 0.9 3103 54.5 12799 0.0
316 4.9 867 -0.0 948 -0.0 3103 63.6 14628 0.0
318 3.1 867 -0.0 939 0.9 3199 43.7 14628 14.3
319 6.2 898 0.9 939 -0.0 3103 51.5 12800 -0.0
325 3.8 898 1.8 939 -0.0 3103 42.4 12800 0.0
cygwinの%CPUがすべて0.0なのが理解できないので%CPUについては
解釈を放棄。K/secについてですがOutputが非常に遅いすね。
putcで7倍、writeでは20倍くらい。Inputはgetcはほぼ同じ、
readは2倍くらい。(なんでreadで2倍差がつくのにgetcで同じ
なんだろう?getcの実装って同じじゃないの?)
今度は適当なCソース作って実際のコンパイラ自身を gcc -S や gas
の時間計測して比較してみようと思ってます。(いつになるかわかんないよ)
>>145-147 お疲れさまでした。 なるほどこれでは遅いはずだ。……と納得していい話なの?
>>148 コンパイル中に占める入力、出力、メモリアロケーション、(純粋な)計算処理の
割合がわからないと即断できないよね。
150 :
Be名無しさん:02/10/02 23:56
programming age.
保守sage
(^^)
153 :
Be名無しさん:03/01/15 16:14
. .
~
154 :
超名無しさん:03/01/17 23:19
>>1 むかーし超漢字上でwabaの実行環境を動かそうとしている人がいました。
wabaはjavaのサブセット的ものらしいんで、もしその人ががんばってれば、
思うような事ができるかも。
155 :
Be名無しさん:03/01/18 07:45
>154
なぜに過去形?
ていうか、ageないでくれ。
乱立し杉death。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
161 :
Be名無しさん:03/05/28 02:46
ココまで読んで
>>1が真面目なヴァカだって事だけは理解できた
162 :
bloom:03/05/28 03:16
165 :
Be名無しさん:03/05/28 06:10
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
170 :
Be名無しさん:03/10/03 22:17
171 :
Be名無しさん:03/11/28 04:47
勘違いしてました。Linux上での開発環境なんですね。
あぼーん
age。
175 :
Be名無しさん:04/06/06 16:25
スーパープログラマーかよ、、
177 :
Be名無しさん:04/08/09 12:38
悪い。しかしそれにしてはがんばっている。
hosyu
179 :
Be名無しさん:04/11/29 23:03:13
Widestudioは超漢字上で動きますよ。
v3.80.3からレリースされてるみたいです。
しかし、よく落ちるし、ロックするし、、、、。はっきりいって、バギーです。
>>176 レポート乙です。やっぱ先は長いですな〜
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ