トロン協会が終わっただけで独自にBTRON4仕様つくればOK
例えばBTRON2仕様をベースにInternetに完全対応し
マルチメディア対応の拡張されたTAD、
120GB以上に対応した新ファイルシステムは
65,536以上実身に対応し20文字以上のファイル名の実現と
そして今後主流となるx86_64専用のフル64BitOSの実装とかね
たたこれをすると今の超漢字(笑)とは
TAD仕様基準のデータ以外は互換性が無くなるだろうけどね
> マルチメディア対応の拡張されたTAD、
具体的に、どう拡張すんのさ?
635 :
Be名無しさん:2010/07/20(火) 16:08:23
2
636 :
Be名無しさん:2010/07/20(火) 16:13:34
>トロン協会が終わっただけで独自にBTRON4仕様つくればOK
>例えばBTRON2仕様をベースにInternetに完全対応し
>マルチメディア対応の拡張されたTAD、
>120GB以上に対応した新ファイルシステムは
>65,536以上実身に対応し20文字以上のファイル名の実現と
>そして今後主流となるx86_64専用のフル64BitOSの実装とかね
>たたこれをすると今の超漢字(笑)とは
>TAD仕様基準のデータ以外は互換性が無くなるだろうけどね
そう、超漢字はエミューレションで動かしたらいいのじゃないか?
637 :
Be名無しさん:2010/07/20(火) 16:26:29
ツイッターで孫正義さんに、BTRONをのせた携帯電話端末の製品を創って
ほしいと多数の人が要望したら採用してくれるかも、ガンダム携帯とか
創る会社なら可能性はあるんじゃないか?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ (SonOS)
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>638 「孫」って中国読みだとSunなんだよね・・・
松下がBTRON実装するのにSolaris使ってたっけ
641 :
Be名無しさん:2011/01/23(日) 17:11:06
超漢字の検索方法ではなく、マックやウィンドウズのような検索の方法に
切り換えたらいいと思いますが技術的にできるのでしょうか?
642 :
Be名無しさん:2011/01/25(火) 21:06:26
マックやウィンドウズのような検索の方法ってどんなの?
検索要求があるたびに全文書に対してパターンマッチ処理を実行するのではなく、
事前にバックグラウンドで索引DBの更新処理を動かしておき、検索要求は
その索引DBに対して行う、って事じゃないかと。(UNIXだとNamazuなどが該当する。)
このような一般的な索引処理だけでも検索処理の応答時間が劇的に減少するから十分に嬉しいが、
Spotlightと呼ばれるMacOS Xのフレームワークになると、上記の一般的な索引処理だけでなく、
タグ/曲名/アーティスト/撮影時刻/撮影場所(緯度・経度)といったメタデータも記録される。
これらは基本ファイル(JPEG/MP3/MP4/HTML..etc)についてはOSX標準で対応しているし、
アプリのデベロッパが独自のメタデータをプラグインとして追加定義することも可能だし、
アプリケーション側から任意のキーワード&メタデータで検索するAPIも用意されている。
以下のリンクは、BathyScaphe(バチスカーフ)という2ch専用ブラウザのメタデータ定義。
http://www.h6.dion.ne.jp/~machan/bathyscaphe.html さらにQuickLookという別の仕掛けも利用すると、対象ファイルのアプリケーションを
起動しなくてもプレビューが可能になる。いわばBTRONの仮身の役目を果たす。
詳しくはグルるなりWikipediaやAppleのサイト、あるいは新Mac板のSpotlightスレ等へ。
644 :
Be名無しさん:2011/01/27(木) 21:00:02
>>643 わかりやすい解説乙。
>>641 できなくはないけど色々面倒で簡単ではないって感じじゃないの。
645 :
Be名無しさん:2011/02/02(水) 20:24:07
超漢字の日本語変換の強化で予測日本語変換なども実現してほしい
646 :
Be名無しさん:2011/02/03(木) 20:42:57
NetBTRONかブラウザの強化してほしい
647 :
Be名無しさん:2011/02/04(金) 18:21:31
NetBTRONとはどのようなものですか?
解りやすく教えて下さい
648 :
Be名無しさん:2011/02/16(水) 10:20:09
パーソナルメディアもMSと同じ方法で
ウィンドウズNTをBTRON2、ウィンドウズ98を超漢字にして
BTRON2を仮身/実身を拡張していて、初期のバージョンでいいから販売したいのじゃないか
そして、BTRON2の応用ソフトなど増えてきたらじょじょにBTRON2にシフトしていったら良いのでは
ないか
649 :
Be名無しさん:2011/02/17(木) 16:55:00
↑
?販売したいのじゃないか
○販売しらいていのじゃないか
650 :
Be名無しさん:2011/02/17(木) 20:14:46
?販売したいのじゃないか
?販売しらいていのじゃないか
○販売したらいいのじゃないか
651 :
Be名無しさん:2011/02/20(日) 19:42:08.05
げ
652 :
Be名無しさん:2011/02/20(日) 19:45:20.48
NetBTRONとはウィンドウズを遠距離にあるBTRONを遠隔操作することなのか?
>>652 意味通じない。わかりやすい日本語か簡単な英語で書いてくれ。
654 :
Be名無しさん:2011/02/21(月) 13:42:11.88
NetBTRONとは、外のウィンドウズのパソコンから家にあるBTRONを
遠隔操作するのがNetBTRONと言うコンセプトなのか?
655 :
Be名無しさん:2011/02/22(火) 20:56:14.92
>>654 違うんじゃないの。
しかしそれはユニークなコンセプトなので、もっと妄想でふくらまして
ごらん。
656 :
Be名無しさん:2011/03/27(日) 14:16:06.32
素朴な質問ですが、16Bit実身がおわったら64bitまたは128bitの実身に切り替わり
16Bitの実身を64bitまたは128bitの実身にコピーしてまえの16bit実身を破棄したら
いいとおもうのたがどうでしょうか?
657 :
Be名無しさん:2011/04/05(火) 16:48:39.24
UCのブラウザあるのなら、超漢字に移植できるのではないだろうか?
今年当たりバージョンアップしてほしいものだ
658 :
Be名無しさん:2011/04/05(火) 18:01:11.08
MeCabはオープンソースなので超漢字に組み込んで新たな検索システム
にできると思うのだがどうなのでしょう?
659 :
Be名無しさん:2011/04/24(日) 15:23:54.20
BTRONに、人工知能コンピュータのワトソンみたいに学習機能をつけてIA機能
を高めるようにしたら面白いと思うのですがどうでしょう
660 :
Be名無しさん:2011/04/24(日) 15:32:48.06
素人の意見ですが、超漢字の検索方法を巻末索引のやりかたにしたら速く検索できるのでは
ないのかな
661 :
Be名無しさん:2011/06/05(日) 18:55:39.47
WINと超漢字のIMEを変えることができますか?
できないのならIMEをWINやグーグルのに切り換えるようにして欲しい
ピュアトロン?とか今のパソコン性能ならいけるだろうがなぜ出さないのか
眠らせて置いても仕方ないだろう
むしろMac OSみたいにありものをできるだけ使ったキメラ的構成に適したアーキテクチャに
再構成し直した、TADと(表面的な)実身仮身モデルだけ引き継いだ新しいBTRONを作った
ほうがいいと思う。生存性はそのほうが上がる。
(実際AndroidはesolがLinuxをT-Kernel+POSIXレイヤにすげ替えたものを作ってるし、
Mac OSはCPUを完全に乗り換えた)
664 :
Be名無しさん:2011/08/17(水) 23:01:44.08
スマートフォンの端末メーカーがアンドロイド離れしたら行き着く先はTRONだね
CTORNあたりのカスタマイズなら最強だろうか?
665 :
Be名無しさん:2011/08/17(水) 23:21:04.17
>スマートフォンの端末メーカーがアンドロイド離れしたら行き着く先はTRONだね
>CTORNあたりのカスタマイズなら最強だろうか?
確かに考えられるが、ダークホースとして Windows Phone になるかもしれない
じゃん
ん、ひさしぶりにステテコ君かな?
667 :
Be名無しさん:2012/01/19(木) 22:03:37.02
妄想って楽しいね
>>663 TADも仮身/実身もXMLなんかで再定義してもいいかもしれない。
超漢字までのデータはコンバータ的なもので変換すればいいだろう。
669 :
BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY :2013/01/21(月) 17:22:02.45
671 :
Be名無しさん:2013/01/30(水) 18:10:10.71
良いTrueTypeフォントが各種揃っている
672 :
Be名無しさん:2013/01/31(木) 17:51:18.02
>>670 実身・仮身と組み合わせられれば
面白いなと思ったり思わなかったり。
あと、手書き表計算とか。
結局、開発しようという若い奴が出てこなかったんだよね
馬鹿日本だから
若い奴に期待するならコンテスト位開いたら良かったんじゃないか?
メーカー協賛取り付けて最新機材を貸して、入賞者には副賞としてそのまま進呈とか。
超漢字ソフトウェアコンテスト
677 :
Be名無しさん:2013/09/15(日) 14:58:23.92
オープンソース化
BTRONアプリケーションコンテストをやろう
679 :
Be名無しさん:2014/10/15(水) 07:22:06.45
実身/仮身が32bitとか64bitとか128bitになるだけで次世代だろ
実身仮身がいい、ほかでも実現して欲しいとというのはエンティティに対してリンクが貼れてれば十分なの?
全てのリンクが切れた時実身も消えてくれないと不便?
>>679 実身/仮身が32bitとか64bitとか128bitになるだけで次世代だろ
それで充分
あとはオフィスゼロが燃えてくれるのを期待
64bitで20年戦える