OSkitを学ぶスレット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OSまるち
OSkitを、ユタ大学がフリーでやっている事を、知った! でも、日本のサイト検索かけてたら
全然ヒットしない(;_;) いったいこれは、何者で何が出来るんだ!! 詳しい人是非情報
下さい。 また、みなさん一緒に勉強しよう!! 将来使える(謎)
2Be名無しさん:02/05/14 22:32
このスレ( ゚v^ ) オイチイ

3Be名無しさん:02/05/15 07:06
ttp://www.media.osaka-cu.ac.jp/~k-abe/oskit/

>>1よ、人柱となりこのスレに報告せよ
4OSまるち:02/05/15 21:33
そのHP見ました。 ふと思ったんですが、OSkitってVMの様なエミュレーション環境でしか
動かないものなんですかねぇ? それにどうやらOSkitの、ファイル処理やメモリー処理関係の
コードはfreeBSDに由来するそうです!! って事は、、、、!?
5Be名無しさん:02/05/15 21:44
> OSkitってVMの様なエミュレーション環境でしか
> 動かないものなんですかねぇ?
単に実験するのに便利だからそうしてるんだろ。
普通に1台のマシンでやってたら再起動しまくりでむっちゃ大変。
6OSまるち:02/05/15 21:46
なるほろー、って事は普通に書けば一般配布とか出来るわけだ!!?
7Be名無しさん:02/05/15 22:23
お、面白そう。 >>1 頑張って下さい。
8Be名無しさん:02/05/16 00:30
>>6
普通ってどういうことか良く分からないけど、
よほど特殊なことしてない限り、
普通のマシンで動くOSはVMWareでも動くし、
VMWareで動くOSだって普通のマシンで動くよ。

っていうかOSを作ろうとしてるくらいなんだから、
実際にやって確認しないと始まらんよ。
VMWareやVirtualPCなんて割れば済む話なんだから。
http://www.cracks.am/main.html

意味わかんなかったらBochsでも使ってなさいってこった。
http://bochs.sourceforge.net/
9Be名無しさん:02/05/16 05:07
>>8
やめれバカ
10Be名無しさん:02/05/16 11:41
スレットとは何だ?
トに点々つけろよ。
と一応突っ込んどかないとまずいか。
11Be名無しさん:02/05/16 12:05
68 :参加するカモさん :01/12/11 17:29
ひろゆきってたまーに驚く程幼稚なセリフ真顔で吐くんだけど、いったいどういう
青春を送ってきたのだろう?
普通に成長を遂げた人間であれば赤面してしまうような恥ずかしいセリフ

82 :参加するカモさん :01/12/13 15:02
なんとなく言ってることわかる。
俺もひろゆきと何回か話したことあるけど、大昔のドラマでも見てるような気になった

95 :参加するカモさん :01/12/22 16:35
飲み会になると、必ず「遅刻」の話を得意気に語りだすけど、ひろゆきって遅刻することかっこいいと
思っているのかな?
回りの人間は苦笑するしかないけど、この人やっぱり幼稚だと思う
12OSまるち:02/05/16 20:34
ちなみに、本日にほんでのOSkitの第一人者であろう(ってか検索してもこの人のページの
非常にちょこっとの部分しか日本で、紹介しているのは無い(^_^;)方に、メールをしてみました。
でも、返事は未だきたらず、、、
>>12
本家に大量のドキュメントがあるんだから、
それを読む方が手っ取りばやいと思うけど。。
14おやぢ:02/05/17 13:44
OSKitてGNU Machのベースとなったflexmachプロジェクト(Mach4)-現在はFluxAがOSを簡易に作る為のToolKitとして作成されてきたかと思うです。
*BSD,linuxからデバドラを取り込んだりしてます。

あと、こんなのもあります。
http://www.l4ka.org
15Be名無しさん:02/05/17 20:17
>>12
お前のその勢い、絶賛できる。
ところで、どんなメール送ったんだ?
16OSまるち:02/05/17 21:26
本家のドキュメントを、読もうと思って読んではみたものの、やはり俺の語学力と
プログラムに関する知識では、理解が苦しい(;_;)
 メールはー、どんな事が出来るのか(どの程度のことが出来るのか)っていうのと、
基本原理を聞いてはみたけど、返事なし、、、
17OSまるち:02/05/18 21:28
いまだに、返事こねー(;_;) 俺って、嫌われてんのかなー? 第一人者に?(;_;)
18無印DOS:02/05/19 09:14
見ず知らずの奴を嫌う人などいないと思われ
19Be名無しさん:02/05/19 10:07
メールの内容みて嫌う可能性は十分あり。
20おやぢ:02/05/19 10:14
知らない人からメールが来て、教えてちゃんだったら、そーとー暇人でない限り返信なしでないかと思われ。

英語のドキュメント翻訳します?
やる気があるなら手伝いますが?
21Be名無しさん:02/05/19 11:24
> 英語のドキュメント翻訳します?
> やる気があるなら手伝いますが?

やってくれよ!俺は英語の翻訳できるほど脳ないけど
それ以外の部分で手伝うよ。”それ以外の部分”って
具体的にはなにができるかわからんが・・・。
英語ができないやつ&ハくる能力がある
こういうひとって少ないんだよねぇ。
だから翻訳作業自体が無駄になりやすい。
翻訳するなら、このスレつかって実際に
OSKitを使ってみるのがいいと思うけど。

これがあーだとかあれがあーだとかいながら。
それならおれも参加してもいいよ。
>>20
http://www.cs.utah.edu/flux/oskit/html/oskit-www.html
いまドキュメント見てみたけどかなり巨大。
ただこれを翻訳しきったら日本でのoskitの第一人者名乗れるかも(w

>>21
12章までがなんとか読めれば大体理解できるものと思われます。
やる気があるなら、機会翻訳でもなんでもいいからがんばれ。
これさ、今Debian(Linux)にoskitを入れて、
普通にexampleディレクトリにあるやつを
$x86-oskit-gcc -o hello hello.c
して、出来たやつをgrubから指定したら動いた。ちょっと驚いたよ。
簡単だからexampleをどんどん動かして試してみるがよろし>>21
25OSまるち:02/05/19 20:59
ちょっと、見ないうちにすごい事になってるこのスレ!!! やっぱり英語訳が必要になりそうですねー
ちょっと、づつですが、機械翻訳でいいのなら、やっていきたいと思います! どなたか、どこか良い翻訳
サイトなどしっていますか? 自分はいつも、エキサイトでやってるけど、、、
26Be名無しさん:02/05/19 21:17
これってWinでもコンパイルできるモンなんでしょうか?
GNU makeとか言われてもさっぱり分かりませーん。
27Be名無しさん:02/05/19 22:04
>>26
cygwin入れてもそれは無理じゃないか?
バイナリ作って他のホストで実行するならともかく
28名無し募集中。。。:02/05/20 00:08
>25 烈しく既出で申し訳ないが
ttp://babelfish.altavista.com/
翻訳作業大変だ。コリャ。
29Be名無しさん:02/05/20 00:44
>28
チョト手元にあった英文で試して、exciteと比較して気になったところを拾ってみた。

> Does anyone know how DOS generates serial-numbers for floppies?
a)Dos がフロッピィのための連続数をいかに発生させるかだれでも知っているか.
e)誰か、DOSがどのようにフロッピー用の通し番号を生成するか知っていますか。

> seconds and hundredths of a second
a)秒の秒そして第百
e)秒、そして100分の、1秒の

> the sum of the time (hours and minutes) and date (year),
> where all numbers are in hex.
a)時間数すべてがhex にあるところに, (時間と分) と日付(年) の合計
e)数がすべて魔力にある場合、時間(時間と分)および日付(年)の合計

(゚д゚)
3028:02/05/20 00:48
>29 スマヌ 翻訳は手作業で辞書片手が一番ということで…
31Be名無しさん:02/05/20 01:01
>30
いや、機械翻訳は単語力ない漏れには辞書代わりにもってこいなんだが、
altavistaを辞書代わりにするのはカナーリ勇気が要るということを言いたかった(w
32Be名無しさん:02/05/20 12:03
ところで1よ。実際にサンプルをコンパイルして起動させてみたのか?
ひょっとして >>26 みたいな状態なのか?

だったら悪いけど君に翻訳は無理だ。
英語だから理解できないんじゃなくて、
日本語でも君には理解できないと思う。
だからこそ日本語で書かれたページを読んでも納得が行かなくて
メールを出すなんて失礼な真似をしでかしたんだろうし。
33Be名無しさん :02/05/20 18:56
お前らもうしこしレベルをあげてくらさい
GNUツールすら理解出来てないとなるとなぁ。厳しいよ。
OSよりも前にそっちの勉強を始めるのがいいと思うよ。

おれは取り合えず今週末までに仕事の暇を見ては
ドキュメント読んでおこうと思う。
あとそれからoskitの上で動くように作られたカーネルが
結構あるらしいからそれらをサンプルとしてみるのもいいんじゃないか?

せっかくこれだけ便利なツールが揃ってるんだから
oskitべったりだとしてもカーネルコアを一つ作ってみたいね。
35Be名無しさん:02/05/21 01:16
>>32
失礼な行為とは思えんが・・・。
無論、出したメールの内容にもよるが。
というわけで出したメールをここに晒してくれ。

最後に>>1の行動力は褒めて称えたい。
36OSまるち:02/05/21 22:55
返事きた(;_;) この涙のわけと言うのは、、、 本家のサイトに大量のドキュメント
があるから、それを読めだと、、、(;_;)
>>36
当たり前だろ。つーかそれより使ってみたのか?
oskitなんていったってただのライブラリに変わりないんだから、
ガンガン動かして感触掴むべし!

というか1はoskitで何がしたいんだ?!
そこをまずはっきりさせようぜ。目的もないのに何かやるのは苦痛だろ。
38Be名無しさん:02/07/30 20:09
OSkitよくわ
39Be名無しさん:02/09/05 13:31
新たな挑戦者求むage
40Be名無しさん:02/09/05 13:51
挫折sage
41Be名無しさん:02/09/05 16:50
実力がある人はOSkitでこれくらいすぐに作っちゃえるんだよ。

Brainf*ck OS
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000116
42山崎渉:03/01/15 12:08
(^^)
43仕様書無しさん:03/02/05 14:51
そろそろ次のリリースがあることなんで、あげ
44Be名無しさん:03/02/06 00:51
次号UNIX USERに特集載るみたいね。って2月8日発売なわけだが。
45Be名無しさん:03/02/06 18:42
>36

もしかして、その人研究者やろ?
DQNなメール送るなよ(w
46Be名無しさん:03/02/11 17:53
k-abeさんがx68kのdis.xの開発者だってことは最近の人は知らないんだ
ろうなぁ。

dis.xってなによ?って反応が返ってきそうで怖いが。
47おーえすまにあ:03/03/15 10:55
おーえす作りたいです・・・
インストールどーやんの?
48山崎渉:03/04/17 11:45
(^^)
49山崎渉:03/04/20 06:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
50Be名無しさん:03/05/21 10:24
51山崎渉:03/05/22 01:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
52山崎 渉:03/07/15 11:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
54山崎 渉:03/08/15 23:14
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
55Be名無しさん:03/09/12 21:10
ager
56Be名無しさん:03/09/21 12:14
何でおーえす作りたいのかがんがげろ。


おーえすだけあってもまにもできんぞ
(マイク口ソフ卜とかいう会社の「おーえす」は
単体でいんたーねっとできるやしいが)

2chを荒らしていとか
かんてい。ご。jpを「こいづみ氏ね」に開山したいとか
nyを最強にお歳まれたいとか
えろげでヌキヌキ肢体とか
藻前の背木津位に堪ってる欲棒は木田汁。
57Be名無しさん:03/09/21 23:47
SDに取り上げられてるね。
58Be名無しさん:03/10/17 14:30
最近久しく、バージョンアップしてないですが、
これはLinuxやFreeBSDドライバを取り込むのに苦労してるのかな?
59Be名無しさん:03/10/17 17:34
>>58
誰も使わなくなったからでは?
研究用なんてそんなもんだ。
60Be名無しさん:03/10/20 10:09
インタフェイスの仕様が残ってるだけに、一応誰でも任意のコンポーネントを
追加できるはずだから、古くてもそこそこつかえるのかな。肝心なのは
個々のコンポーネントではなくて、OS諸機能を取りまとめたインタフェイスだし。
61Be名無しさん:03/10/26 18:52
ぷりん
62Be名無しさん:03/11/01 02:13
何か凄いなこれ。
少しいじってみたいけど、英語のドキュメントが読めないからキツイなぁ。
誰か翻訳してくださいませんか?
63Be名無しさん:04/02/19 20:02
この板人少ないの…?
hosyu
64Be名無しさん:04/03/05 00:33
age
65Be名無しさん:04/03/05 23:46
66Be名無しさん:04/08/11 00:57
 
67Be名無しさん:04/08/23 23:58
OSkitよりも 倫社と現国とスレット学びたぁ〜い
68Be名無しさん:2005/08/22(月) 18:14:02
hosyu
69Be名無しさん:2005/12/23(金) 13:23:40
http://groups.msn.com/BrilLauncher/page.msnw?&pps=k
機械翻訳した。
サンプルソースコードで、
#include <stdio.h>

#はstdio.hを含む
とかなっているがな。
読めんことはない。
70Be名無しさん:2006/08/24(木) 17:47:01
あげ
71Be名無しさん:2006/09/16(土) 08:08:39
こういうCUIプログラム(GUIではない)は、
OSKitを使えばOSなしで(高速に?)動くように
できるんでしょうか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:20020730092044_-_FreePascal_IDE.jpg
72Be名無しさん:2006/12/12(火) 22:25:59
OS本は売れてもこっちはry
73Be名無しさん:2007/08/25(土) 06:13:06
アジアならインド、中国辺りで需要がありそうだな
日本の一般人はWindowsでゲームしたりオフィスを使いこなすのが精一杯って感じ
74Be名無しさん:2008/08/08(金) 12:52:23
今日、北京オリンピック開催だなや。
開会式は、21:00かや。

OSkitと、直接の関係はないか。
75j:2010/09/16(木) 16:41:34
さーて、じゃあ再始動といきますか
76 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:35:54.49
test
77 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 07:41:28.83
test
78Be名無しさん:2011/06/24(金) 20:34:20.34
age
79Be名無しさん:2011/08/23(火) 20:48:18.94
勉強は大事だよ
80Be名無しさん:2012/01/16(月) 21:57:19.28
まだこれからだよ
81Be名無しさん
むりむり