修理場  Carpenter Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
Email Protectionがスレ表示を破壊している例
IEとかChromeとかfirefoxで見てね
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421164018/134-136n
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421164018/135
499動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 23:05:15.88 ID:ybzojvWB
それブラウザの不具合なんじゃねーの?
500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 23:22:23.57 ID:Dm9cCj95
完全にCloudFlareのバグだよ
htmlのソース見てみろ
501動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 23:38:07.53 ID:zD5cZQNF
>>499
いちおうWebブラウザに送られてくるHTMLソースの時点で
>>498の134レス目が本文開始の<dd> まで
巻き込んで変換してa タグの終了すら消されてる
(文字化けで \"> になってエスケープ扱いで変換されてる?)

そのせいで
135レス目の名前欄の手前までリンクが続いてる扱いされて
内容も134レス目に編入されて表示
502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 00:37:12.96 ID:hDRVQVfQ
既に問題提起済みなんだが(>>12)、やる気無いのかもね
503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 01:22:52.09 ID:GpFQe3he
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1415320227/425-428n
マンゴー板でやるとわかりやすいな
IE11で見るとこんなんなるぞ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org153018.png
504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 02:30:47.51 ID:QPsD/z5e
そもそも2chのメール欄はメール欄として「全く」使われてないので、email protection/email obfuscationは全く意味を成さない

No one use the email fields with the intension of posting genuine email address in 2ch.
Email protection contrivance is quite meaningless.
505動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 11:32:08.85 ID:+5gnY5sg
はよEmail protection無効にしろ
506Carpenter ★:2015/03/01(日) 14:05:40.08 ID:???
直ったという噂を聞いたが、
どうなんだろう?
507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 14:08:16.69 ID:hDRVQVfQ
いまリロードしても「あれ?ないぞ 404」みたいなの返してくるだけじゃね
アレなんとかしてくれ
508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 14:26:35.70 ID:GpFQe3he
結局Email Protection外す形になったんやね
おつです
509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 18:04:03.47 ID:BYprPMMs
【議論】2ちゃんねる焦土化作戦 作戦会議スレ
http://n2ch.net/r/-/next2ch_poverty/1424356760/

こういう外部からの荒らし計画を立ててるみたいだから証拠保全して何かあったら訴えた方がいいんじゃないの?
510動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 18:20:38.42 ID:+ft4glrd
ここは修理場だし誰が誰を訴えるというのだろう
頭がかわいそうな人はみっともないなあ
511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 18:44:52.63 ID:XKO79n0+
いやリンク先の宣伝マルポだから
512Carpenter ★
それも巧妙にネ