代行スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
161動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
地元の経験から、
情報が直ぐに伝わってくるような事象は対したことないことが多いよ。

大げさに騒がせて、「無事成功!」でEND。
騒ぐのがバカじゃないの?の雰囲気を作り出すんだわ。
そのうち、関心は薄れて、何号のことだか判らなくなる。

本当にヤバいのは、報道規制で数時間、数日後に流れるんだよ。
1号機の爆発が即時に流れなかったでしょ。

本当だよ
162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:08:25.22 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
もう1〜3号機の原子炉は水がダダ漏れでどうしようもないんだろ?
注水をちょっと中断しただけで水位激減するじゃん 蒸発で説明できる
スピードじゃないだろう?

注水に使った海水が高度に汚染されて海洋汚染されているんじゃ?


蒸発ならそれはそれで、海水を入れているから塩化ナトリウムが炉内に析出して
配管が詰まったりしそうでヤバそう
163動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:09:05.89 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
注水出来ている。流量は確認。
相変わらず水位はダウンスケール。
圧力安定。

1時に開けたのは、りべん?にべん?

格納容器 聞き逃し
圧力容器 0.73Mpa

水位が上がらないのは、
圧力容器と格納容器の間がどこか空いてしまっている可能性あり。
164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:09:46.15 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
格納容器と圧力容器の圧力は一緒。
どこかのバルブがあいているかも。
注水しているので燃料には上から水がかかっている状況なのでそれで安定していると思われる。
このまま注水して格納容器をいっぱいにするのは時間がかかる。
165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:10:43.80 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
原発の会見で、福島1の2号機の水を注入しているが、水位が回復せず、
しかしながら6気圧程度の圧が計測されているということは、燃料棒の温度が空焚き状態になった結果、
いくら水を入れても、すぐに注水している水が蒸発してしまってその圧が計測できているだけで、
極端に注水が追いつかないために、水位が上昇してこないということはないのでしょうか?
 会見だと弁が通通になっているとか、水位上昇しない理由が何故かわからないなどと、注水してい
る以上問題は単純に物理的なことと思うんですが。
 そのうち燃料棒が溶け落ちて釜を抜けちゃったよ。という落ちではないですよね。シャレにならないです。
 注水量と蒸気開放している量の関係とかみているのかなぁ。
166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:11:22.61 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
そうですよね。 だからこそ、注水量が高速大量でない限り
燃料棒の温度上昇が数千度に対して100度C以下の水を注水しているの
だから、水の蒸発に注水が追い越せず、且つ、水に使っていない燃料棒
の部分は尚温度が上昇するという感じがするんだけども。
167動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:12:11.56 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
だから、炉に使える穴とかが、どの程度あるのかしらんが、料理に使う
圧力鍋に例えると、圧力鍋にちょろちょろ注水するよりも、ふたの無いナベ
にジャージャー注水していかないと、燃料棒の熱に対して蒸発が間に合わな
いし、蒸発の圧というか、ポンプの圧というか、容器の安全な圧にあわせると
注水もトロイので、結果、圧とかは正常だけど、炉心は超高温(異常)な温度
に到達してさらなる高温になり、結果溶け落ちる。さらに炉が抜ける。
みたいなのはイヤよ。と。
168動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:13:03.53 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
水が蒸発するってことは燃料から熱をその分奪ってるってこと
容器内の温度が下がると容器内の圧力が下がることにもつながり、
それは冷却水がより蒸発しやすい状態にもなるってこと
別に楽観的なことを言うつもりはないけどすこし水位(露出非露出)だけで語られすぎてる
169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:13:51.87 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
再臨界になるには燃料と減速材である水が適度なバランスになる必要がある。
燃料が高密度に集中すると中性子の減速が不足し、
また、中性子が外に漏れていく確率が高くなるから臨界にはならないよ。
170動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:15:17.46 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
グラフから見るに3日で半減ぐらいは解るが
結局は冷やし続けることが重要みたいだな
生み出すエネルギーが膨大すぎて半減でもそこらの火力発電が
フル操業できるぐらいなきもするが・・
なんだかなぁ
3年で1/10ぐらいってことだから明らかにチェルノブよりはマシだとおもうわ
1/1000ぐらいの規模の事故だと思う・・・

しかしM9.0で津波被害を受けてもまだこれだけ凌いでるのは
やっぱ、けなすより応援したくなるよ
地震wikiで見たけど確認できるじ地球で起きた地殻変動タイプの地震の最高が
M9.5らしいからなぁ
171動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:16:02.84 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
失礼。崩壊熱レベル一桁間違えた。
炉停止後3日以上たってるから定格熱出力の0.5%くらいだな。

注入は理想的には10m3/hでたりる。

あと、空焚き時の燃料温度の上昇だが、
常温UO2の比熱を使い、まったくの断熱を仮定すると1時間で2000℃弱となった。

実際には水蒸気による除熱があるからそこまでは行かないと思うが、2時間以上は厳しいかも知れん。
172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/01(月) 13:16:41.93 ID:ia+SvCsL
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1364258316/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
その数値が人体に悪影響を及ぼす根拠を教えてください
何の根拠もない数値に一喜一憂して楽しいですか?

海水の注入続けてるんだから、内部圧を調整する為にベントし続けるのは当たり前でしょ?
1,2,3号機全部そうだよ