【deny from】cat-v.ne.jp 避難所【仙台】No.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
8年も規制されたことがなかったのに、
たった1度の規制とそれに伴う社員の対応で
一気に閲覧不能になった田舎っぺ仙台catvユーザーが
みんな書き込めるスレを立てました


2ch批判要望板のスレ(要モリタポ、他回線)
□規制解除無理□ cat-v.ne.jp [仙台CATV株式会社]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1259418716/
2動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 18:18 ID:HGS6Bif6
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★216
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258901053/642,735

642 案内人チャーミー ★ [sage] 2009/11/27(金) 23:25:55 ID:???0
>>629
とりあえず仙台CATVに関しては一切今後の報告無し。にします。

735 reffi@報告人 ★ [sage] 2009/11/27(金) 23:54:56 ID:???0
今回の件ですが先方から何らかの連絡がない限り通報も解除も無しの方向で
考えています。
3動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 18:37 ID:ZYlb9wns
書き込みなんてほとんどしてないのに、2ちゃんすら
閲覧できなくなってるよ〜〜。助けてくれ〜〜!!
4動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 18:42 ID:hBf/yxJo
denyは●で回避できるのか?
5動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:06 ID:3SfxRYB.
専用スレ立てたんだね
明日には動きがあると良いんだけど
6動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:10 ID:qsL0ahgg
俺も苦情メール送っときました。
もし今後も永久に規制されるようなら、さすがにケーブルテレビは利用し続けるけどネットサービスだけやめて光に乗り換えようかと思います。
7動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:14 ID:6t0ZdKBI
はっきり原因がわからんのだけど
仙台CAT-V社員の対応のせいで見れなくなってるわけ?
筋立て説明してけさい
8動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:29 ID:XFgmAknc
>>4
出来ないらしい
9動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:32 ID:p/9dqEoE
・仙台CAT-Vのユーザが毛皮マルチポスト荒らしを行う
・通常規制発動、他ISPユーザが親切にも報告人になってくれて仙台CAT-V充てにメールで荒らし対処をおねがいする。
・仙台CAT-V、該当ユーザーに警告、該当ユーザが規制は不服とし2ch側と直接話がしたいと仙台CAT-Vに伝える。
・仙台CAT-V報告人のメールアドレスと名前を該当ユーザに伝える。そのことを2ch側に通知、本人から連絡があったら対処するよう言う。
・2ch運営ブチ切れ。仙台CAT-V永久denyを喰らう

ポイントは
・2chには対外的に公表している公式窓口が存在しない。
・報告人はあくまでボランティアの第三者、ただし規制問題においては2ch側代表という立場ではある。
・2ch側には規制問題でISPに通知したりその対処にしたがって規制を解除しなければならない義務はない。
・あくまで規制を解除したいボランティアの報告人とユーザが騒いでこまるISPの利害によって規制解除はなされる。(今回はよそのISPの人だが)
10動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:33 ID:XFgmAknc
>>7
荒らしがあって規制された

2ちゃんねるユーザが報告メール送る

cat-v.ne.jpが荒らしに「やめれ」

荒らし「納得いかないから相手のメールアドレスよこせ」

cat-v.ne.jp「これですどぞー」

cat-v.ne.jp、報告したユーザに「荒らしにお前のメールアドレス教えたよ^^」

2ch運営「お前ら信用できね、関係したくないからインターネットという繋がりを切るわ」←いまここ
11動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:35 ID:fxzlk37U
>・2chには対外的に公表している公式窓口が存在しない。
ある。メールテンプレにも規制情報板のトップにも
[email protected]が明記してある。
12動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:52 ID:Qo57qKyU
>>4
色々試した結果、P2や●も一切接続拒否されてる模様
>>7
要約すると
動物愛護団体による毛皮反対デモの宣伝マルチポストにより、規制発動
と共に、2ch報告人からの対応要請により、CAT-Vが該当ユーザーへ警告
するも、ユーザーは2chに抗議したいと逆ギレ、するとCAT-Vの担当者が
「じゃあ、kokoro@報告人って奴の本名とメールアドレス教えますんで、直接抗議してください」
と言って、仙台CATVは、プロバイダーとしての責任と対応を放棄し、
2ch報告人の非公開個人情報を、報告人の許諾無しでユーザーに漏らした
ってこと
13動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:52 ID:FR/FmI3U
cat-v.ne.jpから(アドを洩らされた報告人へ)メールがあったようだ。

414 名前:鉄腕ぢぇんぬ。 ★[] 投稿日:2009/11/29(日) 14:00:02 ID:???0
kokoroさん
お疲れさまです。
kokoroさん宛、cc:securityでメールが届いておりますが
メールアドレスはまだ生きてますか?

もし読めない状況でしたら
新しいメールアドレスのほうに転送しますので
ここか、私か、削ジェンヌさんのほうまで連絡お願い致しますです。

415 名前:kokoro@報告人 ★[] 投稿日:2009/11/29(日) 14:40:14 ID:???P
はいー
14動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:52 ID:Qo57qKyU
ユーザーが、
「インターネット掲示板での、デモ活動の宣伝は正当行為で迷惑は一切かけていない
今回の件は、反対運動や当団体に対する弾圧で抗議する」
と主張しているようだ
091121 毛皮反対デモ マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258797135/86-87
【速報】仙台CATVがdeny 2chの書き込み・閲覧不可に
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259398743/
個人情報の保護に関する宣言-ケーブルテレビ キャット・ヴィ 仙台CATV
ttp://www.cat-v.jp/company/privacy.html
15動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:57 ID:Qo57qKyU
>>13

> 規制報告担当 ○○様
>
> 仙台CATVの○○です。
> 当該お客さまへは連絡、注意喚起を行いましたが、2chでの規制内容について、質問事項が
> あるとのことでした。
> 弊社では2chでの規制事項の詳細については分かりかねるため
> ○○様のアドレスをお伝えしてあります。

これかな?
16動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 19:59 ID:p/9dqEoE
>>15
それは

>・仙台CAT-V報告人のメールアドレスと名前を該当ユーザに伝える。そのことを2ch側に通知、本人から連絡があったら対処するよう言う。

これのときのやつだね
17動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 20:00 ID:FR/FmI3U
>>13は今日の分だから新しい動きだね。
187:09/11/29 20:07 ID:6t0ZdKBI
>9、>10、>12
現状が理解できたよサンクス
動物愛護団体って基地外な連中関わってたのか
CATVの対応も悪いけどさ
19動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 20:52 ID:/Ghu79rA
毛皮屋のサイトに、『店舗・メーカーに抗議を!』って書いてあるから、
毛皮屋にも抗議してもいいような気がしてきた。
ついでにブログに何かないかと探してみたけど、変な女釣氏ばかりで萎えた。

http://www.arcj.info/
20動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 21:02 ID:Qo57qKyU
愛護団体というより、抗議団体だね
動物実験を行っている化粧品メーカー一覧とテンプレ載せて、抗議のメール送付運動やってるし
抗議はお手の物のようだ
21動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 21:05 ID:SNIAXcU6
>>14
2chは公共機関じゃあるまいし、民間の掲示板での「デモ活動の宣伝は正当行為」なわけがない。
そんなものを保証する義務もない。「弾圧で抗議する」とか何とか、何か勘違いしてんだろな、
この団体。

閲覧まで駄目になったのはcat-vの不手際だが、その前の数日間、書き込み不能になったのは、
この団体の勝手な宣伝荒らしのせいだし、そもそもの発端だからな。まったく。
22動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 21:08 ID:EueR2BH2
あと20年ぐらいたったら、仙台から2chに毒されていない真人間がたくさん育ってくるんだな。
なんとうらやましい。
23動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 21:09 ID:hScWmg8g
確かになぁ。
2chでやらないで街で叫んでろと。

木曜の午前中は書き込み出来たのに
午後には無理だった
そして閲覧すら不可に・・・
どうしてこうなった
24動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 21:35 ID:iNwDqOrU
>>4
回避はできないけど、
1000モリタポでp2を有効にしたら
書き込みも閲覧もできた
25動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 21:48 ID:Jvqa9a2w
>>23
ケーブルテレビ自体共有回線なんだから、こういった活動するなら、
周りに迷惑のかからない、別の回線使って欲しいと思うんですけどね

そういった活動をやらないで居てくれるのが、一番良いんですけどね
活動自体の効果あるとは思えませんし・・・
26動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 21:56 ID:rejJnO9o
個人でもなく、怪しい団体にアドレス渡ってるのは更に怖いな。
27動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 22:13 ID:xXnM7XAY
28動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 22:40 ID:uxaiWA16
仙台CATVの ヴァッカヤロー

通信で飯食ってるくせに、社員(だろうな)に最低限のコンプライアンスも教育しないまま現場においてんのかよ?

あぁ、自宅も職場もてめーらに金払ってネット繋いでるおれは今悔し涙が止まんねーよ
29動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 22:46 ID:Qo57qKyU
>>25
多分、ケーブルTVで、アニマルプラネット・ディスカバリーチャンネル
ナショナルジオグラフィックあたりを視聴しているんでしょうな
ネットは多分おまけ程度で使ってるんでしょう
ユーザーエージェントから使用PCのOSはWIN98みたいですから
30動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 22:54 ID:Qo57qKyU
>>28
ここの上層部って、出資会社の出向とか天下りが大半を占めてるし、工事・技術・営業以外は、コネ入社が多いって話だよ
ttp://www.cat-v.jp/company/index.html
31動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 22:56 ID:MaYQYyPo
荒らしは仙台catvから注意のメールは届くだろうけど解約とかはないだろうな
今度デモの書き込みするようなことがあればネカフェとか自宅勤務先以外の回線だろうね
そのうち宮城県全部が規制されたりすることもあるのかな

>>13のメール内容及び、仙台catvからの今後も含めて荒らしへの対応メールはすべて公開してほしい
32動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 22:57 ID:pe9M3CYw
いや、みんな普通の感覚を無くしてるぞ。

確かに2ちゃんの世界なら報告人ってボランティアだけど
対外的に『2ちゃんねんるの〜』ってなメールを送信すればISP側は
『ああ、その掲示板の代表者、もしくはそれに準ずる人なんだな』って思うさ。

んで、利用者が抗議したひって言えば大概は『じゃ、当事者同士でしてね』って普通の感覚だぞ。
確かに本アドを無断で教えるってのには違和感あるけど、代表者な風味で名乗って来てれば
『じゃ、勧告はしたから、あとの細かい話は当事者で』でいいんでね?

ってか、運営込みで2ちゃん脳杉ってのが今回の感想なんですよ。
自分を律するルールを設けて守れてない運営がアレなんだけどね・・・。
33動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 23:02 ID:pe9M3CYw
>>31
それにかんしては、すげえ同意なんだよな。
実際、運営側は本名からプロパなアドとか晒さないと削除その他の
話には一切応じないのに、今回メアドを教えた件に関してすげえ怒ってる矛盾。

そんなに公開って話なら、今回の仕分けじゃないけど公開にすべきだね。

隠れて弾が当たらない位置からグダグダ言ってるのは運営サイドって感じてます。


( ´ー`)y-~~<ある意味、ひろゆこは潔かったな、裁判上等を実際にしてたし・・・・・今の運営にそんな覚悟ねーだろ。


                                   あい、俺にもありませんよ、覚悟なんざ。
34動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 23:02 ID:MbfkWKRc
>>32
今回の件はネット上での出来事であるっていうのが前提になると思う
リアルでの「普通の感覚」を当て嵌めようとする方がアレなんじゃないかね

ネット上において、メールアドレスって本人確認にも使ったりする、リアルでいえば印鑑みたいなもんだ
それをやすやすと他人に無断で教えるっていうのはどう考えてもおかしい
その1点のみで終了でもしょうがないと思うけどね。ここのユーザーの人は気の毒だけど
35動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 23:21 ID:pe9M3CYw
代表者ってのは公であって・・・。

その辺の感覚なんだけどね。
36動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 23:21 ID:p/9dqEoE
>>32
いやさ、普通窓口っていうと
個人名@プロバイダ名
なわけねーのよ。
普通は部署名とか@会社名ね
個人名@会社名でも本人の同意を得ずに他人に教えるなんてありえない
ましてや個人名@プロバイダ名を教えるなんて相当おかしいぞ。
37動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 23:22 ID:MbfkWKRc
公のなら印鑑を無断で他人に渡していいわけ?
いや、あんまり絡むつもりもないんだけど
38動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 23:30 ID:iNwDqOrU
もうメアドの観念とかの問題じゃないよ
現実規制されちゃったんだからさー
自分も仙台catvじゃない某ISPで通報メール(板別)
書いたことあったけど、自分の連絡先はYahoo!メールだったよ
いつ外部に流出してもいいように、
2ちゃんで使うメアドなんてフリーメールだよ
だから、急にメアドが流出したって青筋立てて怒り出したのは
正直驚いたよ。ちゃんとしたプロバのメアドをこういう場で使うかねって。
フリアドだったら何で目くじら立てるって内心思った。
ほとんど個人データない訳だからね(かといって、ぺらぺら喋るキャットヴィの
バカさ加減は変わらないけど)
だから>>36さんには賛同
でも、だからといって削ジェンヌ氏に何かいえる立場でない以上
削ジェンヌさんの言う通りにするしかない。
39動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 23:33 ID:E/6jkK.c
最近企業ドメインで鯖建ててても、メアドは個人名のプロバアドレスなんて当たりまえ。
安いドメイン屋使ってると結果的にそうなる。

結局企業の常識と個人の常識なんて別物だし、企業と企業の話に個人の常識持ち出す方が
非常識。
402ch自身の体質が闇を引き寄せる:09/11/29 23:33 ID:NnXv.E6o
           ミス板に挑戦する!犯人は誰だ2【集団ストーカー】
に詳しく書いてある。

11月26日に規制が開始されたけど この11月26日って数十年前、愛犬
チロを殺されたことに対する怒りから 元厚生次官宅連続襲撃事件を起こした
小泉毅被告(47)の初公判が行われた日でもある。これってただの偶然な
のかな?      
      <動物愛護>に意味を持たした同時攻撃

って可能性ってどうなんだろう。2CHはものすごく大きなリアクションを
とってくれる闇組織にとっては最高の玩具。前回の大規模規制もそうだけど
集団ストーカー軍団にとってこれほどノーリスクでハイリターンを取れる
組織形態もないからね。

      2ch自身が自分で事件を引き寄せているんだよ。

>249 :野焼き ★:2009/11/26(木) 19:23:12
>\.cat-v.ne.jpを全サーバーで規制。
41動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/29 23:48 ID:zsiGjI5c
>>4
直接はだめだけど、外部の串(焼かれていてもOK)を使えばいい
42動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 00:02 ID:9oOp6reY
>>39
まぁその通りなんだけどね
何のメアド使っても、キャットヴィが流出させた事実は
変わりないんだから
43動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 00:04 ID:QRyzT7w2
>>42
個人の常識で見れば流出だな
44動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 00:07 ID:9oOp6reY
>>43
個人どうこうっていうより
これはキャットヴィを使っていた顧客が起こしたクレーム対応に
ついての騒動だから、企業の常識だと思う
通信事業社なんだからプライバシーには人一倍敏感でなくてはいけないのに
45動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 00:26 ID:MxakD.Zo
cat-v、denyってマジですか!?
これで仕事に専念することができるわw
心からありがとう!
46動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 00:27 ID:2Hu.s3iY
企業の担当者のアドレスなら流してもOKって思ってる人が居るのが怖い。
名刺にも、無闇に人に見せないで下さいとか
逐一書いとかないと分からない人いるのか…
47動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 00:34 ID:/6eNiBNI
>>32の感覚で行けば個人サイトの管理人が
同じような対処要望メールを送ったときでも、
同様の対応をしてかまわないってことになるわな。
2chのボラどころか、明確にそのウェブサイトの代表者なんだし。

でもそれって被害者の詳細な連絡先や氏名を
加害者に横流ししてることになるわけで、
さすがに俺としては到底理解できないが。
48動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 00:51 ID:QRyzT7w2
>>47
それこそ個人サイトか企業が運営する営利目的のサイトかって問題でしょう。
ここは後者だ
49動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 01:34 ID:jtFwZmq2
なんか見れないなーと思ってたらそんな経緯があったのか。
まあこれを機に少し2ちゃんから離れることにしようかね。
見れんので他のことやってたら意外と充実した一日になったぜw
50動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 03:18 ID:5Wmo20bM
とりあえずcatvのどこに苦情送ればいいの?
51動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 05:45 ID:ZyHz2242
>>50
電話なら9時15分から18時の間に
フリーダイヤル0120−340−449

どこのプロバも同じだが、電話に出ている人はあくまで受付の係で
今回の騒動とは無関係。話をしても苦情1件程度にカウントされるくらいなので、
苦情を効果的にさせたいならば
面倒だが今回の原因の担当に繋がってみたいところ。
なので、受付が出たら土曜日から2ちゃんねるが閲覧できなくなった旨を話して

「担当してないあなたでは話にならないので、
先週の金曜日、2ちゃんねるに対応した担当者と話をさせてください」
こんな感じで極力対応した本人と話せる努力をして
ダメなら「先週の金曜日、2ちゃんねるに担当した本人から折り返し電話ください。」
で、無事に本人と繋がったら好きにしろと
52動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 05:48 ID:ZyHz2242
仕事等でそんな電話している時間が取れない、という人は
こんな感じで苦情を送信。
---------------------------------------------
298 名前:214[sage] 投稿日:09/11/29(日) 10:22 ID:9VYGlVJw
>>296
公式か分からないですが、当方は

top → 向かって左側、ご契約者様へのところにある「サポートページ」
→ 上左側検索の下にある「お問い合わせ」 
→ NET加入者の方
下の方に、「上記をご覧頂いても解決しない場合、大まかな問題内容を
下記の項目からお選びください。それぞれの担当向けに質問内容を送信します」
と案内が出ているので、
それよりもっと下の最下部にある「その他のお問い合わせ」クリック
→(本当は違うんだろうけど)その他の技術的な問題に関する問い合わせ
と出てくるので、名前、メルアド、OS、ルーター等必要項目いれて送信してました
53動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 07:02 ID:q1JxfoWE
規制されたのをきっかけに光ってどんなもんか調べたけどさ、
仙台CAT-VのTVセットの4515円と比較すると2千円は高くなるのね
通信速度やメリットを考えると妥当なんだけど安くないわ
54動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 07:45 ID:QaoylND2
>>52
「担当した人の名前とメールアドレス教えて下さい」かなやっぱw
55動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 07:47 ID:QRyzT7w2
結局クレーマーが溢れかえるから各ISPとも対応せざるを得ないわけですな。

非常識に常識で対応するのもリスク問題ではあるんだけどね。
56動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 09:11 ID:Hklt1q.w
>>52
実際そのページ見ると画像でサポートのアドレスあるはずだから
そこに直接送ってもいいんでないかな
57動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 09:21 ID:uEj6FAGY
>>38
そういや、2ch運営ボランティアに参加する場合、フリーメールは不可だったような気がする
どこかのプロバイダーのメルアドが、同社が運営するポータルサイトのフリーメールと同じで参加できないっていうのが、過去にあったような???
58動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 09:26 ID:SSxEM1tQ
>>51 9:15過ぎたので、フリーダイヤル開門
クレームはユーザー側が感情的になると不利な立場に
陥りやすいので、極めて落ち着きながらも一言一言に思いを
入れるような感じで話すと良いと思います。

>>56 52のページ含めてメアドはあくまで「技術」的な
問い合わせのページで、今回のデニーさんは技術というよりも
会社自体への問い合わせ?ユーザーからの改善要望?
みたいなのに近いので、技術でいいのかなぁと一瞬躊躇してしまうんですが
まぁ分かりにくい問い合わせのままで放置する仙台CATVが悪いので、そ
れでも良いかもしれません
59動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 09:42 ID:uEj6FAGY
57ですが、やっぱりフリーメールでは正規の報告とはみなされないみたいですよ
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%A4%CE%BC%EA%BD%E7
60動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 09:49 ID:8y.mbVFM
苦情入れたやついんの?
61動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 09:52 ID:SSxEM1tQ
>>60
仕事で電話できる時間のない人等は
52の方法で既に送っている人がいる
電話はまだわからない
62動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 10:09 ID:DCbAMvfo
急に閲覧が出来なくなっておかしいと思って調べて、ようやく経緯がわかった。

一応仙台CAT-Vに苦情入れておくか
63動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 12:46 ID:zD9Kfljk
電話しないとCATVは反省しないよ
1本でも多い方がいいから
人任せにせずに電話しよう
64動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 13:14 ID:7yx0O.DU
反省させるなら、解約しなきゃダメ。
文句言いながら使い続けていたら、CATV側にとっては痛くも痒くもない。

>>48
企業が個人ボランティアに報告をさせるっていうのが、そもそもおかしい。
報告も運営がやるべき。
メールアドレスがどうこうじゃなく、送信者が担当者だと思うのはごく普通の考え方。
65動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 13:20 ID:DoTBEKO.
元々仕事持ちが多いISPだから、
電話しづらいのよー
つか某ISPはちゃんとメールでも対応してくれたのに
最低だなー
66動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 13:30 ID:sOJonrGc
>>64
と言うか、運営的には規制したら解除する必要ねぇじゃん。ってことらしい
から体裁としては、ボランティアの報告人がわざわざ頼まれもしない報告
作業をやってるって形らしいよ。

だから、対策としては報告人制度の廃止じゃないのかね。
規制されたら規制されたとこのユーザがプロバイダに文句言って対応させろ、と。
67動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 13:33 ID:JZF5StOs
2ちゃんは元々企業ですか?wwwひろ(ry個人の掲示板です。
パケモンに譲ったとなったのはいつですか?ひろ(ryがどうやら代理人となったのは?
それもこれも2ちゃんねるが巨大になってしまったからです。

報告人のメルアドをもらした事も由々しき事です。そして2ちじゃんが企業だとしてもですよ
以下の問題がありますよ 続きます

68動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 13:34 ID:JZF5StOs
716 マァヴ ◆jxAYUMI09s nage 2009/11/28(土) 03:54:46.50 ID:6FIseFQ1 BE:?-PLT(35557)

問題は、ISPが負うべき責任を2ch(ないしその代理人)にまるなげしちゃったことです(^_^;)
2ch(ないしのその代理人)とその荒らしさんの間をISPが取り持った時点でもう完全にアウトです。

「ISPはこの問題を解決してください
解決できるまでは書き込みを拒否します」
という話は、つまりISPの問題でしかないのにISPが
「私は解決しません、あなたがたが解決してください」
と勝手に自分の責任を放棄したわけです(^_^;)

2chにとって解決できなければならない理由なんてひとつもないのに
ただ、アクセス禁止にすればいいだけだものね(^_^;)

それを、ISPとして解決したいばかりに2chにその解決を押しつけたって時点で
こんなISPはdenyして当然です(^_^;)
69動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 13:39 ID:8uTBz9FQ
>>66
今は報告人さんの姿勢はどうでもいいって訳じゃないけど、
ISP側がどういう考えでメアド流したのか
どういう風にわびてもらえるのか(他ISP考えないといけないからその分のお金
払ってもらいたいくらい)を聞きたいので、運営のことは今は重要でありません

担当から折り電になってしまいました
待つ時間、2ちゃんできなくなるので今のうちに書きました
70動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 14:04 ID:WQMgtezk
急にアク禁食らって何事!? と思ったけど
こんな事になってたのか……
71動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 14:29 ID:swu/EpXE
>>69
夕方までに連絡なかったら、再度電話ね
72動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 14:30 ID:Fg8qOcNk
仙台CATVのサポートへは28日(土)の夜に問い合わせメールを入れたが、
現在まで全く返信無し。

サービス事業者であるなら、問い合わせに対しては
1.「即座に」
2.とりあえず謝罪
3.詳細については現在調査中のため、あらためて連絡する旨の回答
が常識だと思うが。


他に問い合わせした人、対応どうだった?
73動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 14:39 ID:JZF5StOs
>>68
これが重要なポイントです。報告人制度云々を言うのは根本的問題を解決することにはならない
>>72
サポセン土、日は営業していなかったら対応はそう早くは無いでしょう
事態の把握に努めているとか>>68を読んで苦情を入れたらいいと思いますよ
74動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 15:34 ID:3n5KssQQ
>>70さんとか>>62さんとか
会社で2ch使っている人が月曜になって気づいているケース
も多いですね。

たぶんメールも電話も仙台catv側のスタンスが固まらないと
動きないと悪寒です。スタンスが決まると、社員が手分けして
電話とメール手分けして一斉に対応すると思います。
本人も対応すると思うけど、本人とは(当然といえば当然ですが)
お話できそうにないですね。それがいつになるかもわかりません。
はぁげんなりだお
75動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 15:58 ID:tuSyI/kc
>>30にもあるけど、仙台CATVは仙台市や地元有力企業が出資しているとこだからね
天下り役員と出資企業からの出向社員、他はコネ入社社員がほとんどだから、
今頃、のんびりお茶でも飲みながら対応を協議している最中で、結局は結論でずに
後日専門家でも呼んで再度対応協議だけ決まって、翌日以降に持ち越しと予想
普通の企業なら即座に対応しないと存続に関わる事も、ここは潰れる心配も無く
危機感が全く無いからなぁ
76動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:01 ID:9oOp6reY
>>75
充分可能性ありそうだから怖いよね
なんか悔しいなぁ・・
77動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:09 ID:T6zYi5ac
>>68
ISPに解決を要求すること自体がおかしいことに気づかないのが運営と。
78動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:11 ID:9oOp6reY
>>77
おかしくないよ
頼むから運営の私怨は規制議論板でやって
今は運営どうのこうのは、正直どうでもいい
79動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:14 ID:Fg8qOcNk
>>76
そうなると悔しいから、もっと騒ぎ立てよう。
2ch内だけでは不十分だ。

俺はマスコミ各社にタレこむ構えだ。
80動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:17 ID:9oOp6reY
>>79
マスコミだって相手にしてくれるかどうか。。
ブログとかで悪評を書き立てるくらいしか
できないんじゃないのか?
81動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:18 ID:T6zYi5ac
>>78-79
2ちゃん脳で警察送りにならんように立ち止まって考えような。
82動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:22 ID:Fg8qOcNk
>>81
警察送りになる理由を述べよ。
83動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:22 ID:9oOp6reY
>>81
ただたとえを書いただけだよ
84動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:34 ID:Wrebrj.Q
>>79
マスコミ各社っていっても、NHKを除く在仙民放テレビ各局、FM局、
他に河北新報も仙台CATVに出資しているから結構難しいかと

正直、この会社は市内の高層ビルによる電波受信障害対策として
設立されたようなもんで、市内中心部から北東部分の難視聴地域を
中心に(上杉、錦町のほぼ全域、花京院、宮町、小田原などの一部区域)
広い範囲で導入されている
高層ビル会社から莫大な補償金をもらって運営している&出資会社
に有力企業がついている為、潰れる心配は一切無い
85動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 16:43 ID:HR14uCV2
>>84
そうそう、だから何も期待できないんだよね。
田舎某警備会社モナー
86動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 17:13 ID:h1SX6lO.
電凸するなら仙台CATVでは範囲denyで見れないので、違うプロバイダなりで詳細板をみてもらうか。
最悪このスレに誘導して詳細を把握してもらったらいいのでは?
87動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 17:29 ID:1BTby/pQ
>>86
実は、本町にある社内とwebサーバーはKDDIの専用線接続だったりするんだな
88動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 17:33 ID:5p/VDeIY
cat-vから返答もらった人がいるかとおもったら
誰ももらってないのか!
なんつーか、もうね・・・
89動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 17:33 ID:iW2HFY.U
>>77
自分のところのユーザが迷惑行為をしても、
自分のところのネットワークを介して迷惑行為がなされても、
プロバイダ側には責任がない、なんてわけがないだろ。
相手が評判の悪い2chかどうかにかかわらず、
そういう事態が起きたときに対処するのはプロバイダの責任。

それにプロバイダへの報告が取りやめになって損をするのは
2chじゃなくてそのプロバイダと契約しているユーザーの方。
規制されたらそのまま放置ってことになるんだから。
90動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 18:00 ID:9oOp6reY
結局18時まで電話かかってこなかった
メールも同様

>>86
昨日kokoroさんとかジェンヌ氏にメール送ったんでしょ?
件のバカ社員
当然知っていると思うよ
91動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 19:23 ID:DCbAMvfo
CAT-Vから返事来た!と思ったら、メンテナンス情報のメールだった…
なにやってんだよぉ
92動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 20:02 ID:5p/VDeIY
>>91
オマオレw

もう今日は音沙汰無しって感じかな
折り返し電話しますって言われた人すら連絡なしなんでしょ?
93動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 20:34 ID:aXao6amw
さっさと他のプロバイダーに乗り換えるよろし
94動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:08 ID:9oOp6reY
プロバイダー変えろって簡単に言うけどな
現在より安いプロバはないから結局払う金は増えることは避けられない
このご時勢で負担増は死活問題だぞ

糞社員にいくらか保障してもらわないと
バカバカしくてやってられない
他のプロバみたいに我慢してれば、解決できる問題じゃない事くらい
分かっているからな
95動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:41 ID:sOJonrGc
>>94
値段なりのサポートしかないプロバイダだってことの証左じゃないの?
安いなりの理由がある、と。
全うなプロバイダに乗り換える良い機会なんじゃね?

たまたま相手が2chだったっつーだけで、キチガイに掲示板荒らされて困ってん
ですけど?ってクレームつけたら、あんたの連絡先教えとくから、それっぽい
メール届いたら適当に対応しといてよ。
なーんて言われたらふつーキレるだろ。
流石にこの対応は非常識なことこの上ないと思うよ。
96動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:46 ID:QRyzT7w2
>>95
これで文句言ってきたのが普通の人相手だったらあり得ない話なんだけどね。
今回営利で掲示板やってる企業の話だから、逆に2chの対応の方が非常識かと。
97動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:51 ID:.wHbBUaU
>>96
>>34への反論をどうぞ
98動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:52 ID:zzQ.kbpQ
>>96
日本中のISPに出来てることが唯一出来ない弱小ISPの中の人ですか?
99動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:54 ID:JZF5StOs
>>96
だったら来るなって話になるよね
だからdenyにしたんでしょ
100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:55 ID:9oOp6reY
何でわかりきっていることをでかい面で長々垂れ流すんだ?
うざい
田舎の人間じゃなきゃ黙ってろ
都会はどっか他のスレで遊んでろよ
101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:55 ID:8VMuJRQY
営利目的か非営利や個人とかは関係ないと思うんだけどな。

たとえ相手が企業だって、*公開されていない*直通電話の番号を教えてここに電話してくださいなんてしないだろう
102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:57 ID:9oOp6reY
>>96
通信上知りえた秘密(=報告人のアドと名前)をばらして
通信の秘密を犯しているんだ。CATVの方が非常識だろ?
何で2ちゃんが非常識なんだ?
どさくさにまぎれて報告人叩くなよ
103動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:58 ID:sOJonrGc
>>96
ところが通報してるのは2chの公式な担当でもなんでもないボランティアの
1ユーザーだったからややこしくなるんだよな。
俺も法人相手なら別におかしくない気もするんだけど。

っつーか、通報者を2chって組織の対外担当と勘違いしてうっかり連絡先を
教えちゃったってのはまぁないでもないかも、とは思うんだよね。
文面からしていかにもな感じだし。

けど、誰か知らんけどそれっぽい人からメール来たら対応しといてよ。って
回答は流石にありえないと思うよ。こんな対応するとことは関わりあいたく
ないってのは分からないでもない。
104動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 21:59 ID:9oOp6reY
>>101
そんなのは知らない。
公開されてる番号だろうが公開されてない番号だろうが、
クレームで知りえた情報をばらしたのは仙台CATVの方だろ
105動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 22:00 ID:9oOp6reY
>>103
企業で不祥事が起きると、
全員がそれに関わったって思われるけど
(もちろんそのケースもあるけど)
だいたい社員個人1人だけでやらかしたというケースもあるぞ
106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 22:03 ID:sOJonrGc
>>105
1個人がやらかしたからことだから許せってのはこっちの都合でしょ。
やられた側がそれをどう思うかまでは知ったこっちゃないわな。
107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 22:03 ID:8VMuJRQY
>>104
公開されていると分かっているものを相手に教えるのは問題ないだろう。
今回は公開されているか分からなかったもの(実際は非公開)なものを
教えてもいいか確認もせずに教えたことが問題。
108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 22:05 ID:9EuEoOOk
イラつくのは分からんでもないがもちつけ
その怒りはCAT-Vにぶつけるべ
109動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 22:10 ID:HR14uCV2
いずれにしても、進展なしだな。どうなることか…
110105:09/11/30 22:12 ID:lFUK7M9M
>>106
誰も許せなんて書いてない
不祥事にもいろいろあるって書いただけだろ

>>107
公開といっても、電話会社でしか分からない非公式な代表番号なら
教えるなんてもってのほかだぞ
104でも案内してない番号を知っていて
そこを教えてくださいっていって教えるか?
それがメアドという抽象的なものならなおさら
111105:09/11/30 22:14 ID:lFUK7M9M
>>108
あっちから答えがない以上
耐えるしかないだろ
問い合わせたとしても、もう少しお時間くださいって言われるのが
関の山。せめて電話組で会話録音できる人がいたら、
かかってきた時に会話録音して証拠として持っててもらえるとありがたい
112動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 22:32 ID:DW0Yj7Ds
向かいの公園で待ち合わせしてoff会&直に聞きに言ったら?
113105:09/11/30 22:43 ID:9oOp6reY
>>112
そんなことしたら、
まさしく中央警察署に通報されるだろ
114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 22:49 ID:pvx8hSSk
昨日ゴルァメールしたんだけど
やっぱり音沙汰無しですた。
これはフレッツ光+フレッツTVでスカパーのコースに決定かな。
どうせ今CATVは俺は日経CNBCしか見てないし
それと24時間ニュースと子供向けにアニマックスでもあれば十分だろ。
それなら今の料金と大して変わらん
115105:09/11/30 22:53 ID:9oOp6reY
>>114
昨日書いてた
マンションに元々併設されている方ですよねー
ならあんまり問題ないと思いますよー
羨ましい
116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 22:55 ID:8y.mbVFM
つーかもっと安いプランあるだろ
117動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 23:07 ID:wKhSLW8c
なんかさー、必死になっている人がいるみたいだけど、中の人ですか〜?
仙台キャットヴィの社員で、よく東口PCパーツ屋にお越しの人知ってるんだけど、某スレで
削ジェンヌと報告人は同一人物で複数コテ使った自演で運営の常套手段だって都合のいい
解釈で書いてる奴いるなぁ
ひょっとして領収書の宛名はキャットヴィ、ヴィはうの濁点と言ってくる方ですか〜
そうじゃなくても、担当者は2chねらーで今回の対応は狙ったんですか〜

で、結局どうなのよ?
118動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 23:25 ID:l90G8x6c
まあ、社員の勘違いって感も否めないが
対外的に『2ちゃんねるのゴニョゴニョ』なんてメールが来れば
それが対外的な連絡先って認識はするかも。

んで、キャベじゃ対応するスキルや人材いないから当事者でやってねって流れなんだろうが
これは却下だねぇ・・。

いい機会だからキャベも2ちゃんもちょいと遠ざかって(プロパは乗換w)かなぁ・・
俺的にはどっちの対応もダメだね・・。

一番の被害者は報告な鯔の中の人かも・・・・・

運営ってば鯔の中の人も守れないんですねってな対応だね。
119動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/11/30 23:30 ID:tuSyI/kc
キャベってCATVのキャベツのこと?
今回の件は仙台CATV(通称CAT-V)であってキャベツじゃないし、
キャベツは既にJ-COM傘下だから、J-COMのマニュアルに沿って
対処じゃないの?
120動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 10:11 ID:yHESWTGg
>>119
J-COMは日本中のispと同じ対応でdennyなんて一度も食らいませんが。何か。
アメリカ牛舌の食いすぎでオツムにきとるの
121動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 10:36 ID:.HdMnqlM
仙台CAT-Vのメンテナンス・障害情報のページに情報来たよ

>2009年12月01日
>2ちゃんねるアクセス制限について
>現在2ちゃんねる掲示板へのアクセス制限がかかっております。
>皆様には大変ご不便をおかけいたし申し訳ございません。
>現在、関係各所と改善に向けて協議を行っておりますので、
>改善まで今しばらくお時間を頂戴したいと存じます。
>ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

http://cat-v-support.bg.cat-v.ne.jp/

一応は動いてるみたいね
122動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 10:50 ID:VX.yUss2
>>121
関係各所w

誰か書いているけど、本当に誰かクレーム対応できる人に外注してる
ような書き方だなw
123動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 12:51 ID:Y2d8U.zk
>>122
ここのISP側は、担当が間違った対応をしたって思っていないようだからね
(CAT-V側の対応は間違っていない、2ch運営側の問題と必死になってる奴のようにね)
第三者(法律の専門家等)入らないと無理だろうね
そもそも、ここはお役所・地元企業が、ビル陰電波障害の利権を得る為に作った会社で、
役員や社員は(以下略
124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 13:12 ID:UApGb12.
デモの告知したぐらいで何で規制?って感じだったのかもね。
で、今になって大慌て。
125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 13:51 ID:2ZUns5b.
つーか、抗議団体が規制やISPからの注意に抗議したのが発端(まさに抗議団体だからね)
抗議団体、ISP、2chそれぞれが、自分は間違ってない、悪いのはお前、ってなってるからややこしい
126動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 13:55 ID:HHqEu246
DQN相手にCATVがマヌケな対応して2ch運営がガキ切れした、ってとこだな。
127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 14:25 ID:49V2EBfs
報告人さんは、ISPに信用してもらうためにプロバイダメアドと実名表記。
その個人の実名と一緒に個人のブロバイダメアドを、当の荒らしに教えちゃった。
当の荒らしの、メアドと名前は、報告人さんには教えてない。

そりゃあ、運営は怒る。
個人情報を荒らしに渡された報告人さんは、心配だろうね。
128動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 14:53 ID:eq12b1FM
対応は遅いが、一歩前進だね。
ここのことだから、シカトを決め込む恐れもあると思っていたw
129動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 14:56 ID:Y2d8U.zk
そもそも通報にはフリーメールじゃダメだし、2chボランティアといえども
報告人になるには、プロパアドレスと本名は2ch運営に知られることになる

仙台CATVの「個人情報の保護に関する宣言 」により、荒らしユーザーの個人
情報は開示できないのはわかるが、直接問題を起こしたユーザー(特に相手は
抗議団体だし)に無断で漏らしちゃダメだし、運営が怒るのも無理は無い

個人情報の保護に関する宣言
ttp://www.cat-v.jp/company/privacy.html
130動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 14:57 ID:49V2EBfs
>>128
個人の個人情報を、他に流出させたってのは、けっこう大きい問題なような。
アホなだけで、故意ではないでは済まないような気もする重大な事かも。

流出させられた報告人さんが、訴訟起こせる話かも。
131動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:18 ID:Wk7pJIBI
運営が怒るのも解るが、怒ったからって「無関係なユーザもまとめて全員即座に閲覧も拒否」
ってのは厨対応そのものだろうに。
132動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:21 ID:.41TcJdA
報告人の通報も、苦情も、規制がかかったISPユーザーが行うのが一番いいんだろうけどね
133x019192.ppp.dion.ne.jp:09/12/01 15:25 ID:V5ze398E
>>131
市橋容疑者が働いていたからという理由でその建設会社との
関係(契約)を破棄してる連中が現実にいるというのに?
134動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:29 ID:bVBu6csQ
>>131
荒らしに対応しようとしないISPを拒否したのですね
個別に対応してが固定だからこれを焼いてとなればピンポイント規制が出来るが
それが分からないから対処してねとISPにお願いしたら逆に丸投げされた
規制しようがないのが2ちゃん、荒らしの情報は知らないのに
これで運営がどうたら言うのは厨は誰ですかね?
135動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:33 ID:P1sIyKGg
>>132
今は変わったけど、以前は報告人さんは全板規制の時だけで
板別はISPユーザーやっていたことがあったんですよ
2年くらい前かな?某プロバの板別出したことあったよ
もう添削されまくって向いてないことがよくわかったw
136動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:33 ID:sNZx43aA
>>131
荒らしは繰り返される
きちんとした対応がなされないISPは運営の障害になる
対象ユーザーのみ規制すればいいってもんじゃないし、最近では、規制されても書き込みは携帯からってケースも多いからな

仮に今回の抗議荒らしが反省せず、次回はネットカフェ数軒等から宣伝爆撃した場合、宮城県全部が規制されることもあり得る
個人情報漏洩も問題のひとつだが、ISPが対象ユーザーへの注意や警告を放棄して、報告人に丸投げしたのも原因のひとつ
そんな対応のISPとは接続お断りって話。
137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:36 ID:P1sIyKGg
>>129
それが「通信における秘密」ってヤツですよ
どのプロバ、電話会社でも
普通に守っていることです

138動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:37 ID:P1sIyKGg
>>136
ネカフェがみんな仙台CATV使っているとは限らない
それこそJCOM使っているところとか
NTT光使っているところとかいろいろある
いくら田舎だからといって、プロバにももう少し選択肢がある罠
139動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:47 ID:QYNO8w6g
>>138
いや。ネカフェはたとえの一部
現に爆撃元は閲覧さえ出来ない状況だし
ネカフェやネット接続がある施設、今回デモ参加した人達等、複数箇所から爆撃した場合、宮城規制の可能性があるってこと
相手は抗議団体で、今回の件は正当行為と主張していることを忘れちゃダメだよ
140動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 15:59 ID:Wk7pJIBI
今回の「発端」の抗議屋の荒らしに対するプロバ書き込み規制はわかる。

後半の閲覧まで不可になった問題はまた別でな。こりゃユーザじゃなく
cat-v社員の責任だ。それに対する抗議として、真っ先にユーザにブチ
あてるのは、違和感があるってこった。そらcat-vの「顧客」を困らせる
のは、cat-vに対する警告や強い憤りを表現する手段としては一番「効果的」
だろうが、こんな民間人まとめて都市丸ごと核攻撃みたいな対処、我々が
もし運営だったとしても、いきなりやったりせんだろ?

「市橋が勤めてた会社」ってだけで取引停止、って対応は、もっと訳わからんがなw
141動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 16:08 ID:bVBu6csQ
それ以外何があるのですか?
嫌なら来なくていいと言うのが2ちゃんのスタンスです
cat-v相手に何か商売でもしてますかw
ユーザーはcat-vの顧客でありその回線から掲示板に来ているだけ
cat-vを使っているからですよねdenyもきちんとした他のISPが普通にしている
対処をしなかったcat-vの責任です。
142動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 16:18 ID:Q44AfykY
メアドと本名を他人に渡したのはスルーか駄目駄目な対応だな。
利用者の信用を取り戻そうとしてないところで終わってるだろう
143動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 16:30 ID:Y2d8U.zk
ISPが荒らし本人に2ch運営や報告人の個人情報を漏らした事実
これが、まかり通ってしまうと、誰もボランティアで報告人なんてやらなくなり、運営に支障が出る
よって、この対応をしたISPをdeny、運営側では、永久解除しないとまで言っているジェンヌもいる
144動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 16:32 ID:ciE5zGoY
>>140
あれは「市橋が勤めていた会社だから」ではなく
「身元のわからないような人間を雇う会社だから」取引停止されたっつーだけ
145動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 16:38 ID:rwSS/rmE
>>140
2chはインターネット上のコミュニティであって、公共サービスではありません
運営がどう判断しようと自由だし、いろんな部分で使う側の判断に任せられているのは今も昔も変わらない
146動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 16:56 ID:kV0Stu8Q
まあどうしても2ちゃん利用したいってんなら乗換えが一番早いんじゃないのかね。
解決されるのかどうかよくわからんし。

個人的には静観かな。
光は高いしADSLは遅い。
2ちゃん見れないのは不便だが、まあそれだけがネットじゃなし、気長に待つわ。
見れなきゃ見れんでそれほど問題もないのが実感できてるところだしな。
147動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 18:03 ID:Nn3jcf8s
やっと動きがあったか

関係各所と協議中って、いつになったら解除になるのやら
またしばらくかかりそう・・・
148動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 18:39 ID:ALa80o0E
2ちゃん運営に煽られてクレーマーになってる人達の巣はここですか
149動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 18:57 ID:YwNxunZI
>>148
クレーマーって(笑)
今は返事もないからクレームも入れられませんよ
150動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 19:02 ID:bVBu6csQ
他社のように普通の対応をすれば良かっただけ
運営に煽られてクレームとか、中の人乙
151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 19:08 ID:qvZyCCgU
>>147
基本的に運営の方針は>>2だから、cat-v側が協議中の段階では、
まだまだ時間がかかると思うし、解除されるかどうかもわからない
152動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 19:19 ID:YwNxunZI
>>151
おっしゃる通りなんだけど、
今までメール班も電話班もそういう事何も言わないで
「担当者から折り返し電話をします」の一辺倒もしくは
スルーするようなところだからね

やっとそういう文章を出せたか〜昨日出せよな〜(ry
そう思うよ
解除するしないは一切関係なく
153動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 19:21 ID:s7Gdzva6
>現在、関係各所と改善に向けて協議を行っておりますので、
>改善まで今しばらくお時間を頂戴したいと存じます。

「少し時間は掛かるけど、必ず改善するから。」
って言ってんだよな。これ。

その自信がどこから来るのか是非知りたい。

未だ問い合わせメールは放置のくせに。

ところで、「今しばらく」って言う場合、通常どのくらいの時間を指す??
154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 19:26 ID:9xO.hnio
解決するまで無期限
155動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 19:57 ID:YwNxunZI
>>153
通信の秘密さえ知らない企業だから
常識で考えるとつらくなるよー
本来は月曜日に出さないといけない注意書きさえ
やっと火曜日に出す有様だし

普通はこんな曖昧な表現したら、さらにクレームになるが
今回はクレームの内容が内容だけに
抽象的な表現に終始するしかないから
注意書きを出したからといって、何日以内で決着がつくという訳ではないと思う
156動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 20:00 ID:Q44AfykY
IPアドレスの範囲変更で対処したら絶望的な展開になるだろうな
157動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 20:09 ID:YwNxunZI
>>156
まさか(笑)
だって(当然仙台CATVじゃもうどうしようもできないから、たぶん今頃)
どこかの識者とかに意見仰いでいるんでしょ?
これで根本的な解決もお詫びもできないなら、
それこそクレーマーになっていいよ
158動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 20:10 ID:wWoWtrOU
いっそ2chと絶縁すっから嫌なら出てけくらい言えばいいのに→仙台catv
159動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 20:35 ID:kV0Stu8Q
まあ時期的にはちょうど初売りも近いわけだし、
何かプロバイダ契約とセットの安売り商品でも買うとかいいんじゃないかね。
160動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 21:00 ID:YwNxunZI
>>159
一応ヨドバシとかそういう支店はいっぱい出てるから
初売り待たなくても選択肢はそれなりにあるよ

たた>>146に書いてある通り
どっちに切り替えても遅いか高くなるかのリスクを負担するから
嫌な人は静観
161動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 22:05 ID:YwNxunZI
メールがきていた
基本的に公式に出された発表と同じ
21:08に受信

・・様

2ちゃんねるの件、大変ご不便をおかけいたし申し訳ございません。
現在、関係各所と改善に向けて協議を行っておりますので、
改善まで今しばらくお時間を頂戴したいと存じます。
ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 23:02 ID:s7Gdzva6
>>153
国語辞典によれば

【今】
さらに。そのうえ。もう。副詞的に用いる。
「―一度考えてみる」「―しばらくの間」「―ひとり参ります」

【暫く】
すぐではないが、あまり時間がかからないさま。少しの間。しばし。
「―お待ちください」「―して主人が現れた」

「しばらく」だと、通常はせいぜい15分、どんなにおまけしても
半日≒5時間が限度か。
「今」がついて×2、どんなにおまけしても×4が限度とすると、
『今しばらく』とは最小30分〜最大20時間てところか。

163動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 23:05 ID:s7Gdzva6
とすると、障害情報が12/1に「posted by キャット・ヴィ at 10:10」
だから、
「最大で12/2の午前6時頃まで時間をもらうことになるけど改善するから」
ということだな。

さらにおまけでカウントの対象時間を日中に限定したとすると、
「最大で12/3午前中いっぱいまで時間を 〜 」
ということだな。

まるで機器のトラブルでも解消するかのような言い方…。

今頃ようやくメールに返信寄越すような対応のクソ遅いこの会社にゃ
無理だと思うけどねw
164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/01 23:56 ID:xgkl9lRo
俺も苦情のメール出したら>>161と同じ返答だった。
このまま閲覧も出来ない状況が続くならプロバイダーを変更せざるを得ないから、
新たなプロバイダーの月額使用料との差額はそっちで保障してね^^、と書いたらそこはスルーされたw
2ちゃんねるがネットの全てではないけど、正規の使用料を払っているユーザーが
自分の見たいサイトを見れないというのは企業として問題ありすぎだわな。
165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 00:54 ID:NWRI.Sbc
>>164
どの企業でもそうだと思いますが、
クレーマーとのやり取り1回だけで、クレーマーの要求を丸々呑まないですよ
クレーマーの言いなりになったら、次々と「私も」「俺も」って続くんです
そうならないように、人を絞り込ませたり
クレームの要求を小さくさせるのも、クレーム対策のひとつです。
だから、何度も何度も言わないとダメ
しかし、今回の場合はまだアクションを起こしてないので、
この時点で何をいっても「もう少しお待ちください」で無駄です。
仙台CATV側が何かアクション起こすまで待たないといけません。
つらいけど。
166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 00:55 ID:HnvqOOtE
>新たなプロバイダーの月額使用料との差額はそっちで保障してね^^、と書いたらそこはスルーされたw

仙台CATVの契約約款って、WEBサイト上に掲載されてない?探したが見つからなかったんで、なんとも言えないが。

通常、ISPの原因により、全てのインターネットサービスが一定期間(通常10日以上)中断した場合、日数分の料金請求を行わない、
もしくは払い戻しの処置を行うとしているが、他の電気通信事業者やインターネット上のサービス提供会社による中断・障害に
よるものに関しては一切除外、免責事項となっている。

2chが見れないとの理由で保障を要求しても、スルーは当然かと思われる。

たとえば、一定のサイトが見れないことによって、仕事の業務に支障をきたし実際に損害が起きた場合等は訴訟により損害賠償
を要求することはできるとは思うが、この場合も規約で予め免責事項に入っているので、かなり微妙なところ。
167動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 00:56 ID:IaScEflM
黙って待ってたら放置されるだけじゃね?
政治家の「前向きに検討します」「善処します」と同じで

内容同じでもいいから、何度も何度も言い続けた方がいいんじゃないのかなあ
168動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 01:02 ID:DTr3P3zQ
規制の原因になった動物愛護団体だっけ?アレよりも厄介な奴らを敵に
廻したって実感がない限りはなーんも変わらないだろうよ。
ふつーはその手の団体の方がよっぽど厄介だろうし。
169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 01:03 ID:NWRI.Sbc
>>166
なるほどねー
たぶんそうだと思うが、契約約款どこにあるか分からない・・・

よくある「精神的苦痛を与えられた」でもダメなんすか?
170動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 01:05 ID:JSa.8S2c
>>165
そのクレーマーというか荒らしには簡単にメルアド教えてしまう企業ですから
171動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 01:06 ID:NWRI.Sbc
>>168
動物愛護団体だろうが、右翼でも左翼でも
いくら啖呵切られても絶対通信上知りえた報告人さんの
名前とメアドは喋っちゃいけない。
これが通信会社に勤める人みんな持っているプライドで、
派遣社員クラスでも守るぞ。
172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 01:32 ID:Ed3r7OI2
運営覗いてきたら、kokoro@報告人タン、何事もなかったように業務遂行してますな

気になったんだが、>>2にある、一切今後の(経過)報告無し、通報も解除もしない方向とあるし、
CAT-Vのコメントを考えると、訴訟まではいかなくても、2ch側はISPの対応いかんによっては、
争うことも考えているのかな、と。考えすぎだとは思うけど。

それ以外の部分で感じるのは、CAT-Vがいくら謝罪したところで、本来の規制原因になった荒らし
ユーザーへの対応が解決しないと無理だと思う。
デモ宣伝が正当と主張している限り、ピンポイント規制が難しいケーブルでの解除は無理。
CAT-V側が荒らしユーザーを納得させ謝罪させるなり、規約違反なりを適用して契約解除するなり
なんらかの対策をしないとダメだと思う。

よって、解決までに相当時間がかかると予想。
173動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 01:36 ID:JSa.8S2c
>>172
争わないと思いますよ。お付き合いをしなければいいだけ
即ちdenyしておけばいいのですから
174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 01:51 ID:HnvqOOtE

当社通信サービスのIPアドレスを利用したユーザによって、運営するサイトが嫌がらせ等をうけた場合、原則として当事者間での解決をお願いしております。
また、弊社より当該契約者に対し、該当行為についての確認や注意等を伝達することは可能ではございますが、悪質な行為に対するご相談は警視庁の運営する相談窓口へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
175動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 02:04 ID:sBgK4iKg
まさに丸投げだな
高層ビル建設の受信障害対策もゼネコンから丸投げを受けてるしね

これはもうダメかもわからんね
176動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 02:55 ID:TZR.8kfI
>>166
そもそも、ISPは全世界に対して接続可能にするような努力義務は、ない。

例えば一部のアジア動画サイトは、日本のIPアドレスブロックの一部を
ごっそり拒絶している。でもこれISPの責任なの?
177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 03:38 ID:cEa9pdlU
>>174
うちにも何時間か前、同様の質問回答届いたよ
夜遅くまでご苦労なんだけどさ(単に障害対応の当直だったりして)
結局、ISP側は直接当事者間で解決しろって方針みたいだね
過去からそう対応してたのか、今回の問題で識者に入れ知恵され急に決定したのかは不明だが
178動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 03:39 ID:JSa.8S2c
>>14
ふーん
5. お客様の個人情報の開示、利用目的の通知請求等
1.当社が保有しているお客様の個人情報について、開示、利用目的の通知、訂正、追加、
削除、利用停止、消去及び第三者への提供停止(以下、「開示等」という)の各請求を
される場合は、当社所定の書式により、当社まで直接ご請求下さい。
個人情報漏洩防止、正確性、安全性の確保の観点から、その請求が不当な場合を除き、
遅滞なく必要な調査を行い、当該ご請求がお客様ご自身によるものであること又は
正当な代理人によることが確認できた場合に限り、お客様の個人情報の開示等を行います。
ただし、開示等をすることにより、次の各号のいずれかに該当する場合には、
その全部又は一部の開示等をしないことがあります。
179動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 08:01 ID:IaScEflM
不完全に抽出して貼って「ふーん」て言っても説得力無しだぞw

>>176
一行目については同意だが、その「例えば」は今回の件とは事情が違うから当て嵌まらないな
今回、2chの閲覧さえ出来なくなったのはISPの責任だもの
(ISPはそれを認めてない、もしくは、理解できてない可能性が大きいわけだが)
180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 08:05 ID:fUkN2i/g
>>179
それなら
ユーザは2chに訴える
2chはCATVに訴える

ユーザがCATVに訴えるのは筋違い
181動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 08:07 ID:Pk25symQ
2chがCATVに訴える必要性は皆無だろう
182動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 08:10 ID:IaScEflM
>>180
筋違い、の「筋」の意味が分かりませんが?
ここに書いてるユーザは誰も「2ch見れるようにしろ」とISPに訴えてるわけではないだろう
「2ch見れるように、2ch側に対して適切な対応をしろ」と訴えてるわけで

ユーザがISPにそう訴えることで、直接何が動く可能性は高くないこともみんなわかっていると思う
(だからこれまでのレスで悲観的な書き込みも散見されるわけで)
でも、黙っていてはマジで放置されるだけなんじゃないかということだ
183動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:12 ID:yZzHvMXM
ひどいよね、絶望的になった
通信の秘密を破ったということは憲法にも違反してるんだけど
そのあたりの意識ゼロ
弁護士にも相談したいと言いたいところだけど
お金がないから東北大学の法学部あたりでやっている
無料の法律相談に聞いてみようかと思っている
184動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:24 ID:dwFxkM8c
ISPとして、到底看過できない過失。
故意ではない、無知故は、釈明にもならない。
よりにもよって、荒らしの抗議団体に氏名・プロバイバメールアドレスを漏らすなど、何かあってからでは遅い。
当該報告人は、メアド変更したみたいだが、それでも完全に危険が払拭された保証はない。
突然、メアド変更を余儀なくされるってのも面倒なものだ。

CATVは、HP上で明快な謝罪をすべきだろうな。
謝罪したからって、denyは解除されないだろうけどね
185動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:29 ID:yZzHvMXM
>>184
今はdenyどうこうって問題じゃない(もちろんそれが一番大事だが)
毛皮の団体は別に刑事事件を起こした訳でもないのに、
警察に丸投げしたことと
通信の秘密をガン無視していること

これは許せない。でも、今ざっと調べると無料の法律相談って
だいたい東京なのね。。悔しいなぁ・・・
東京も調べるけど、一人でも法律に詳しい人に意見を仰ぎたいところ
186動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:33 ID:dwFxkM8c
>>185
警察?に丸投げ?知らなかった。

前に調べた時、メールでの無料相談があったような。
調べてそんなのがあったら、レスする
187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:40 ID:BHsKZud.
CAT-Vに苦情メール入れた人、一応は返信来てるんだ。
文章はHPにあるのと同じみたいだけど。
俺も送ったんだけど、何も返ってこないんだが
188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:41 ID:yZzHvMXM
警察に丸投げといった根拠は

>>174
悪質な行為に対するご相談は警視庁の運営する相談窓口へお問い合
わせいただきますようお願いいたします。

↑これはプロバイダーとか(特に2chじゃなくても)掲示板を運営しているところ
が相談するところで、個人は勝手に住所書かれたとかきちんとした被害が出て
相談するところ
189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:42 ID:yZzHvMXM
あ、まずい釣りかもしれない(汗
190動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:47 ID:dwFxkM8c
>>185
メールでの無料相談はいろいろあるみたいだけど、分野が限定されてるっぽい

分野が限定されてないものでは、毎週2件のみ回答だけど、無料法律相談
http://www.hou-nattoku.com/ask/f_consult/#hounatt
その相談フォーム
https://www.hou-nattoku.com/ask/f_consult/form.php
191動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:51 ID:BCzOaQUQ
>>187
本当だorz
引っかかった。スマソ
常識で考えればこんな夜中に返信がある訳がないもんな。
こんなスレでも釣りがあるとは・・・認識が甘かった

でも、こういう可能性も充分あり得るし、本当に
通信の秘密に引っかかるのか引っかからないのか
気になるから法律相談には予め聞いておくよ

192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 09:52 ID:BCzOaQUQ
>>190
ありがとう、時間は山ほどあるみたいだから
いろいろ聞いてみるよ
193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 10:02 ID:IaScEflM
ん?話が微妙に食い違ってる気がするが…
まぁ本人が納得してるんならいいかw
194動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 10:11 ID:XPS1SwLY
>>193
自分の見解はあくまで個人的なものなので
それでいいですw
195動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 11:46 ID:HnvqOOtE
>>174のはj-comだよ

迷惑・不正行為に関するご相談窓口
ttp://www.tecnetinc.jp/personal/abuse.html
196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 11:56 ID:HnvqOOtE
>>178
お客様=cat-vの契約顧客のみで、2ch報告人がcat-vのお客様に該当するかどうかで変わってくる
197動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 12:11 ID:Pk25symQ
そんな解釈なら尚更永久denyだな
198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 12:18 ID:jDR94aVA
>>196
客っていうのは使っている(契約している)ユーザーだけとは
限らないよ
使っていなくても問い合わせしてくれば「お客様」
199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 12:24 ID:8u7abZnk
仙台CATVは地デジ完全移行前に企業各社が引き上げ予定
(既に仙台キャベツはカメイが資本引き上げて現在J-COM仙台キャベツ)
仙台市中心部の高層ビルによる電波障害の利権を受けるのが主な目的だし、
仙台の景観条例によるビル100m規制や地デジ完全移行で出資企業の目的
は終了
今後はタウンセキュリティ業務の警備会社が主要株主になる予定
ある意味、キャベツのようにJ-COMに引き取ってもらった方がよかったかもね
200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 12:28 ID:dwFxkM8c
個人情報保護法の対象は、顧客に限らないはず。
従業員、取引先、なども含まれる。
町内会なんてのも、5000以上なら、適用される。
5000未満の適用外でも、個人情報は守られるべきものとされている。

確か、そんな感じだったはず。
201動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 12:36 ID:N4SxHVbY
>>199
J−COM仙台も公式見ると、仙台地域を全て網羅している訳でない
太白とかはサービスエリア外だし、サービスエリアに入っている方が稀なくらい
こんな田舎にコストかけるより、東京とかにコストかけた方がいいと
判断してなくないか?エリア外でJ−COM希望している人はCATV仙台におしつけて
サービスエリア内だけのお客様を細々対応しているような感じ
202動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 12:43 ID:7ZmfwuHQ
>>198
確かにそうだが、問い合わせ=会社の利益や取引に関するもの、かと。
今回の場合
あなたの会社のサービスを使っているユーザーが迷惑行為を行い、現在規制中ですので、対象ユーザーの対策お願いします
と言っているのはお客様に該当するの?
>>200
メールアドレスは個人情報だけど、2ch(団体)の代理とした場合、該当するかどうかだな。
それに、予めサイト上に>>195最下部のような"当事者間で解決してください"と記載があれば問題ないかと。

まあ、ここは規約とかもwebに掲載してないし、対応もgdgdで、なんちゃって事業者には変わらないと思う。
203動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 12:52 ID:dwFxkM8c
>>202
個人情報保護法に抵触するかはどうもよくわからないが、モラル的にまずい、とても信頼できないってのは確か。
当事者間同士と明文していたとしても、了解を取るべきだし、
片方に教え、片方には教えぬは、それこそ悪意、故意かのレベルかと。
片方は顧客だから教えない。片方は顧客ではないから、当の荒らし顧客に教えてしまう。
そんな事されたら、たまったもんじゃない。
特定できない相手がどんな使い方をするかもわからない。

個人情報保護法の対象外だとかそういう理屈なら、それこそ永久的にお付き合いお断り、ノータッチのdenyしかないってことになる。

まあ、もうdenyだからいいが、謝罪ぐらいしたっていいんじゃあ?とは思う。
204動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 12:52 ID:N4SxHVbY
>>202
法律に詳しい人でないと判断は難しいけど
(もしかして司法板に相談行った方がいいかな?)
たとえ代理であっても個人情報は個人情報じゃね?
もし住人の方いたら聞いてみて頂けると助かります

205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 13:14 ID:dwFxkM8c
これって5年間だけの話?

由紀ちゃんも、邦ちゃんもいい歳
これまでに、ママンが子供たちに贈与した総計は、一体何十億だろう。
まさか、兆行かないとは、いくら何でも
あったりして
206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 13:15 ID:dwFxkM8c
>>205
ごめん
207動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 13:44 ID:JkzhbUtE
>>201
仙台のケーブルテレビ事情は、元々、高層ビル(第一生命ビルだったかな)の電波障害対策で仙台市が主導で設立されたのがきっかけ
市が介入する企業の為、一社独占状態は良くないので2社設立され、共に仙台市が出資している。
サービスエリアに関しては、市内中心部の高層ビルによる電波障害地域、及び、出資企業が開発推進したり、関与している場所の影響が強いのが特徴。
当初、立地的に送信所との間に高層ビルがほとんどない太白区はサービスエリア外だったが、ケーブルインターネットサービス開始で、テレビ受信障害地域
以外でのエリア拡大につながった。
最近では、ネットサービスに加えて、警備会社とのサービスも大きく占めるようになった。
新しく開発された分譲地(りんくうタウン、宮の杜等)マンション等は、ケーブルテレビ、ネット接続、警備サービス(タウンセキュリティ含む)がセットになっていて
その地域への入居は、これらの加入が条件という形で生き残りをかけている。
208動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 14:06 ID:0oTWeOc.
仙台キャベツはカメイが出資していて、同社の宅地、マンションの開発目的でエリアを選定したって話
カメイは宮城テレビの大株主で、仙台の民放各社もケーブル2社に出資しているため、影響力はそれなりに強かったらしい
しかし、セコムとカメイの保有する株(持ち株比率78.9%)をMSOが買収し、さらに同社をJ-COMが吸収合併した経緯がある
209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 14:55 ID:rseDxliY
毛皮の団体調べてる奴居ないのか、この団体逮捕歴あるぞ
210動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 15:00 ID:rseDxliY
ついでに例の毛皮の文章で検索すると別のところにマルチしたのがかかる
名前欄に中西六堂って入ってる、本名かは分からんがな
211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 15:28 ID:vDhzj5yI
逮捕歴あるのか、うわぁ…
212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 15:39 ID:HnvqOOtE
公安がマークしている団体の模様
ttp://news.kogenta.ciao.jp/?eid=592060
213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 16:04 ID:Pk25symQ
環境保護団体は冷戦終結後に行き場をなくした
共産主義の過激派が逃げ込んだ隠れ蓑なんだよね。
214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 16:07 ID:dwFxkM8c
110番通報したら、その事件の当事者に名前とメアドを教えちゃったのと同じ
内部通報をしたら、その当該会社に名前とメアドを教えちゃったのと同じ

うーん
>>209 >>212
名前、メアド漏洩させられちゃった報告人さん、まじで何事もないように。

ISP、まじでやばすぎる
215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 16:12 ID:HnvqOOtE
ttp://news.kogenta.ciao.jp/?eid=592161

>それと最近ネットでこんなのをよく見かけますが・・・
>衝撃!毛皮養殖場映像(ショッキング動画注意)
>この仕掛け人はサヨク過激派のこいつらです。注意されたし。

以下上記リンク同内容の為省略

公安部によると、SHACは、英国の動物実験受託機関への爆破予告
(1999年)や同機関幹部の襲撃(2001年)などに関与したとして、
英国捜査機関に摘発されている。

ttp://antikimchi.seesaa.net/article/31436326.html
216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 17:50 ID:S7KFDUrE
>>210
仙台のデモについては、その名前欄の人かどうかは知らんけど
個人が主催、団体は協賛みたいだね
>>13のメールってこのデモ主催者からのものか?

どっちにしろcat-vから連絡しない限り動きがないわけだが
217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 18:44 ID:rseDxliY
>>216
使ってるのはhotメールだな
kegawahantai@
218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 19:08 ID:6ek290Uc
昔、2chは便所の誰もが使える便所の落書きだった
今はFOXとそのチンコサックの削ジェンヌというキチガイが常に便器に陣取って
独裁支配する便所になった

テメーに都合の悪い事は即座にルール書き換えて自分勝手を続ける
そんなキチガイがISPに常識やらマナーを求めて圧力をかける
FOXと削ジェンヌが居る限り2chに未来は無いよ
219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 19:57 ID:fXaoadX6
今週中に解決出来ないようなら長期化だよな・・・
やっぱり解約か。
でもこのごろ早寝だわw

はやくダウナス逝ったwとか
おんぎゃああああああああああああああああああああ
とかやりたいし
芸スポ行って篠崎愛の画像で癒されたいよ・・・
220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 21:34 ID:Gh2ygxyA
便所の落書きも、度が過ぎると(携帯番号やメルアドの個人情報)対策されるよ(消される等)

>2cに未来は無いよ
営利目的の企業じゃないし、公共サービスじゃないしね
元々、嫌なら、文句があるなら見なければ来なければいいというスタンスだし
221動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 21:35 ID:S7KFDUrE
>>217
たぶん内容は「告知しただけなのに!」みたいなのだろうね

このぐだぐだなcat-vが今週中に解決できたら、たいしたもんよ
永久規制が解除されるかはわかんねーが
222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 21:45 ID:J4RD7r5c
とりあえず閲覧だけならなんぼでも方法はあるし。
223動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 21:52 ID:NWRI.Sbc
p2で見てるし1000モリタポ2人様にあげたけど、
いつもJaneStyle使っていたから
すごく不便を感じる。永久規制は経験済みだったから書き込みできないのは
慣れっこだけど、閲覧できないのはキツイわ
それも原因は仙台CATVの社員だもんな
224動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 21:56 ID:yRnAaAtU
>>223
焼かれていてもいいから適当な串を「受信用」に設定すれば読める
書き込みは「送信用」にp2proxyを設定する
225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 21:58 ID:NWRI.Sbc
>>224
なるほどー
串って使ったことなかったけど
そういう用途があったのかー
勉強になるわ
226動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/02 22:10 ID:ZzpLPVv2
>>224
見られた!しばらくこれで我慢するしかないけど
ホントにありがとう
227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 00:40 ID:85.FYRP2
>>224
おお、知らなかった!
おかげで見られるようになりました
ありがとー
228動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 01:55 ID:vZ0pfxJQ
>>224-227さん

全くPCに疎いおっさんなので

>焼かれていてもいいから適当な串を「受信用」に設定すれば読める
>書き込みは「送信用」にp2proxyを設定する

全くどのようにproxyを設定すれば規制中でも閲覧出来るのかわかりませんorz
どなたかPCに疎い人間でもわかるようにproxyの設定の仕方をPC初心者にもわかる程度にご教授願えませんでしょうか?
あと、このままの状態だとCAT-Vはいつ規制解除になるのか見通しは立っていないのでしょうか?

PCに疎いので恐縮ですがどなたかお答えを頂けたら幸いです。
229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 01:59 ID:NkETqCPo
全ての答えは彼が知っている
ttp://www.google.co.jp/
230動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 02:03 ID:0G9.Ootw
>>228
永久規制だってば
231228:09/12/03 02:06 ID:vZ0pfxJQ
>>229
ありがとうございますとりあえずproxyでいろいろググってみます
232228:09/12/03 02:08 ID:vZ0pfxJQ
>>230
え?あまりにも長い規制なので明日にでも直接CAT-Vに苦情を言おうと思ってたのですが
無意味なのでしょうか?
233動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 02:13 ID:NkETqCPo
苦情を言う事の意義はあるかもしれない
ただ苦情言ったから解除されるかといえば答えは明確にNOです
苦情言わなくても永久規制なのは変わらんし、言うだけ言ってもいいけどね

もともと客の声を聞こうなんてプロバイダじゃないんだし、好きにすればいいかと
234動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 02:40 ID:LFz/DaUs
出資してる企業にだって2ちゃんねらーはいるだろ
そこから攻めてもらうとか

東京のマスコミにリークして、yahoo!のトップに載るように頑張るとか
もっと大騒ぎになるようにしてみたらいいんじゃね
235動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 02:43 ID:Dplno6pI
攻める所は逮捕暦もあり問題のある団体に断りもせずに
勝手にメルアド並びに名前(苗字)を教えた事
236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 02:56 ID:0G9.Ootw
>>232
>>233が言う通り。苦情言うのは自由。でも解除されないならそんな労力無駄じゃね?
237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 02:58 ID:UsRu3SRU
残念ながら現状は>>2のとおり
運営は基本的に解除はしない方針
他のユーザーには大変気の毒な話だが、ある迷惑行為をしたユーザーと
CATV担当者による通信事業者としてあるまじき行為と会社側の対応
それによる2ch運営の判断と対応

2ch運営は今回の件は、永久denyが妥当としている
広告爆撃したユーザーは、宣伝は正当行為と主張・抗議している
仙台CATV側は、当事者間で解決するよう促してる

ユーザーから寄せられた苦情等で、CATV側が一歩譲って2ch運営に謝罪を
したとしても、全ての問題が解決という話ではないだろうし、2ch運営が
解除するとはとても思えない
238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 03:13 ID:pQnY.u.Y
>>234
出資企業も地デジ完全移行が近づいているから、お役御免で
出資引き上げしか頭にないと思いますよ
そもそもテレビ受信の利権がメインの会社だから、役員にとって
通信はオマケ程度の考えしかないんだろうし、常識のない担当者
を雇用していることでも明らかでしょ
地デジ完全移行して、旨みがなくなった出資会社は引き上げて、
警備会社だけになったら、どのみち先は短いとは思うけどね
(まあサービス自体は無くならないだろうけど、どこかに身売りかな)
239動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 05:53 ID:OfYXmlfU
>仙台CATV側は、当事者間で解決するよう促してる

仙台CATVはまだこの内容のメールは出してないのでは?
誰も受信してない
240動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 05:56 ID:OfYXmlfU
>>238
今回の規制がなければ、
全然思いもよらなかったことだなぁ
JCOMに移行するなら移行するでスムーズに行けば
いいけど。
241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 05:58 ID:NkETqCPo
最初の規制原因となった荒らし
2ch運営(この場合は報告人)

この場合の「当事者」は↑の両者を指してま(´・ω・)ス

denyに巻き込まれた他ユーザはここでは関係してこない
242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 06:17 ID:OfYXmlfU
>>241
これはdenyされてなくても
現在規制されているプロバを使って巻き込まれている人たちも
そうだよね?よく知らないけど高校3年1人に運営は振り回されているとか?
仙台CATVが特殊(笑)でおまけが入っているけれど
243動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 08:31 ID:Ar4lhBUo
いや
>>241の書いてる「当事者」というのは、ISPのいう「当事者」のことだろ?
そもそもの拙い対応であった、荒らしに報告人のアドレス教えたという時に
ISPは「当事者間での解決をお願いします」みたいなことを荒らしと報告人にメールしたんだよね?

だからやっぱり>>241の通りで、巻き込まれた他ユーザが>>239のようなことになるのは当たり前では?
244動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:06 ID:tGFHoAAw
>>243の通りなんだけど、
公式コメントでないととクレームしようがないから
今は推測いらない
245動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:17 ID:Qx9Si7Qs
ISPと対応(姿勢)と個人情報云々は分けて考えた方が良いお
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259331808/
> 820 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [nage] 投稿日:2009/11/28(土) 04:31:32.05 ID:6FIseFQ1 ?PLT(35557)
>
> >>802
> 氏名がうんぬんってのは二次災害です(^_^;)
> 最初の愚行がすべての原因であり、そのような結果論で原因をすりかえることに意味はありません。
246動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:17 ID:Qx9Si7Qs
あと、>>68とこれも参考にどぞ。上記スレと同じ
> 866 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [nage] 投稿日:2009/11/28(土) 04:46:26.56 ID:6FIseFQ1 ?PLT(35557)
>
> >>859
> というか誰も交渉してないんだって(^_^;)
> 単に事実を通告してるだけ。
>
> ・あなたのところのIPアドレスから困った行為が行われている
> ・困るので書き込めないようにした
> ・そちらで問題を解決してもらえるまで書き込めない状態にする
> ・問題を解決したことがわかったら解除する
>
> 問題を解決するもしないもISPが決めることであって2chは関与してないのだ(^_^;)
247動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:24 ID:rx1U9O8w
書き込めないどころか閲覧すら出来ないようにしてんじゃないか
>>224のやり方で解決できたが
248動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:25 ID:GuVZyJyE
とりあえずはっきりしてるのは
>>174>>195がいうとおりj-com
249動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:27 ID:GuVZyJyE
>>245
だから、2ちゃんの対応はどうでもいいって訳じゃないけど
今は二の次。現時点では仙台CATVがメアドを流したということが
法律違反か否か?それに対しての公式発表
250動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:35 ID:ux7Oc8rY
自分らに非があっと弁解するかねぇ・・
>>121を見たらわかるだろうけど
なぜこうなった(規制された)かの説明は一切なし
(つまり自分らの不手際を説明していない)

たとえ今後発表があったとしても
ありきたりな上っつらな言葉で解決策の詳細は一切書かずに
今後もご利用よろしくお願いしますみたいなこと書くんでしょうね^^
251動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:38 ID:GuVZyJyE
単発IDうざ
252動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:49 ID:Qx9Si7Qs
ぁぁ、解除はもうどうでも良いのか…
お邪魔しますた
253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 10:57 ID:lHCaZwR6
正直言って、仙台CATVはネット接続について、他のケーブル会社がサービスしているので
ここもやっているのであって、本来の目的は仙台市と地元企業のテレビ視聴障害対策の営利
がメインなんだ。
誤った社員の対応、会社としてのお役所的な対応も役員、社員を考えれば当たり前かも。
2chはISPをdenyしても別に困らないし、仙台CATVも本業はネット接続ではないので同じ。
困るのはユーザーであり2chねらーだけ。
今回の件でユーザーが騒ごうと、解約が増えようと、仙台CATVが潰れることはないだろうし。

ちなみにISP等、電気通信事業者の監督省庁は総務省。
仙台CATVサイト上の個人情報の取り扱いページにも、個人情報漏洩については、すみやかに
総務省へ報告するとある(多分、ユーザーの顧客情報が該当すると思うけど)
仙台CATVへ苦情を言っても動かないのであれば、総務省からISPへ指導してもらう方が効果的
だと思うが、果たして総務省が動くかどうか?
254動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:02 ID:GuVZyJyE
>>253
そうだね、おっしゃる通り。
どうすると総務省動くんだろうな
やったことないから分からない
255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:06 ID:d/uuc2l6
>>252
うん、ここは仙台CATVユーザーで困っている人の他に、
2ch運営、仙台CATV、ARCをそれぞれ抗議する巣窟状態
256動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:17 ID:UsRu3SRU
257動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:18 ID:POIk6QH2
そもそも法的にどうだとか、2chのルール的にどうだからという理由でdenyなわけじゃないから
たとえCAT-Vがお詫びしようと、対応した社員をクビにしようと、毛皮団体を解約させようと
何をしようが運営が納得しなければ解除されることはないわけでしょ?

運営に「要望は何もありません。denyして絶縁したいだけです」って言われてしまえば
それ自体に法的な問題はないわけだからCAT-Vとしては取り付く島がない。
いっそ迷惑料いくら払えと言われた方が対応は楽なんだろうけど。。。

問題は長期化しそうだなあ。串刺せば閲覧はできるから良いけど・・・プロバ変えるかなあ。
258動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:18 ID:/Hu6XVTI
>>255
困っているよ、すごく
でも、仙台CATVが公式コメント出さないと
それなら仙台CATVが正しいから2ch運営が悪いとか
運営が悪いからやっぱり仙台CATVが責任取れとか
ユーザーもはっきりした姿勢を打ち出せない。
それを賢い人はわかっているから、串を刺して閲覧だけは
できるようにして長期戦を覚悟しているだけ。
259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:22 ID:/Hu6XVTI
>>256に今巻き込まれている仙台CATVユーザーみんなで
「自分が悪くないのに閲覧もできなくて困ってるんですぅ」
「通信の秘密も理解してないバカが通信の仕事しているのって
本当に困りますぅ」って泣きつくかw

>>257その通り、だから月額が高くなっても何とかやっていける人は光推奨

260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:38 ID:UsRu3SRU
>それを賢い人はわかっているから、串を刺して閲覧だけは
>できるようにして長期戦を覚悟しているだけ。

ちょっと違う
仕組みの問題

鯖の設定(アクセス権限)が
deny from 202.162.80.0/20
つまりCAT-V netからのアクセスは拒否
(詳しくはdeny fromでぐぐればわかるかと)

串刺せば接続元は偽装できるから、とりあえずアクセスできるが
通常の規制(書き込み制限)とは意味が全く違うんだよ
接続(お付き合い)拒否(お断り)ってことなんだ
たとえで言うと、勘当されて、「今後家の敷居を一切またぐな」
ってことなんだよ
261動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:40 ID:Ar4lhBUo
>>260
いや、258のいう「賢い人」ってのは、2ch運営ではなくて
CAT−Vユーザってことじゃないの?
262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:51 ID:cVydP/96
(1)荒らし(毛皮)を2chが規制→2chボラがISPに報告
 →本来ならISPに当該荒らしに対処し、2chに報告し、解除となる。
 が、ISPが荒らしに対応しないため、解除はなし。
(2)次に(1)から派生したISPによる、個人ボラの氏名とプロバイダメールアドレスを、荒らしに漏洩させた問題。
 これによって、もはやボラ報告人は誰もこの仙台CATVには対応しない事を決めた。(1)の解除なしは永久。
 そして、個人情報漏えいさせるISPを、denyとした。

と、(1)と(2)の結果が今の事態。
だから、まずは(1)をISPが対応し、(2)に関しては謝罪が必要。
謝罪っても、逮捕歴のある団体への一方的漏洩だから、謝罪で済むんかなと。
263動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 11:54 ID:UsRu3SRU
>>261
そういった意味だったか。スマソ

総務省・電気通信消費者相談センターってのもあるけど
こっちの管轄は>>256と同じ窓口
総務省東北総合通信局電気通信事業課だね

ttp://www.rbbtoday.com/news/20090619/60697.html
264動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:00 ID:nWXagXbQ
>>262
denyの理由はそっちではなく、責任放棄の方かと。
漏えいは二次的みたいだし。
265動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:05 ID:Dplno6pI
これが問題にされている

716 マァヴ ◆jxAYUMI09s nage 2009/11/28(土) 03:54:46.50 ID:6FIseFQ1 BE:?-PLT(35557)

問題は、ISPが負うべき責任を2ch(ないしその代理人)にまるなげしちゃったことです(^_^;)
2ch(ないしのその代理人)とその荒らしさんの間をISPが取り持った時点でもう完全にアウトです。

「ISPはこの問題を解決してください
解決できるまでは書き込みを拒否します」
という話は、つまりISPの問題でしかないのにISPが
「私は解決しません、あなたがたが解決してください」
と勝手に自分の責任を放棄したわけです(^_^;)

2chにとって解決できなければならない理由なんてひとつもないのに
ただ、アクセス禁止にすればいいだけだものね(^_^;)

それを、ISPとして解決したいばかりに2chにその解決を押しつけたって時点で
こんなISPはdenyして当然です(^_^;)
266動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:07 ID:LsKV6dPo
え?漏洩は二次的じゃなくて明らかに「人為的」じゃないか
プロバイダーじゃないが(固定だからこういうクレームが発生しようもないが)
通信会社のクレームで「こんなにかけてない、どこにいくらかけたか教えろ」と
いくら怒鳴られようが脅されようがプライバシーで教えられないっていうのと同じ
通信会社によっては一部分かるところあるが、
ユーザーは明細を申し込んで、プライバシーが通信会社にもわかってしまうが
それでもいいの?と念押しするくらい
267動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:08 ID:LsKV6dPo
>>265
うん、その通りなんだけど
何度も同じコピペしなくても分かっているから
268動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:11 ID:LsKV6dPo
>>266自己レス
明細を申し込みしても、電話ではどこどこにかけたと明確にいっては
いけない(誰か第三者に聞かれるからプライバシーが保てない)
あくまで書面での確認
そのくらいプライバシーは重大な問題
269動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:20 ID:Qx9Si7Qs
>>266
主語が抜けてスマン
denyの理由として二次的な感じです
270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:31 ID:9L.lgYRo
>>1
ここって今まで規制されたことなかったのか?
他のISPは、謝罪と該当ユーザーに注意した旨を伝えて解除するのが一般的だけど。
ユーザーが規制や注意に納得しなくて、担当者が、報告人の名前とメルアド教えるから
直接抗議してって話。
この時点で、ISPとしての責任と対応を放棄してたってのが2ch運営の言い分。

それに、ISPによる個人情報漏洩に関しては問題にする重要な事項なのは確かだけど、今回の件では
あまり関係ない。
それはkokoro@報告人と仙台CATV間での問題であって、2ch運営側がその件に直接関与すると、報告人
=2ch運営ってことになるから。
あくまで報告人は2chボランティアという位置付けだからね。
極端な話、迷惑ユーザーやCAT-Vユーザーが報告人相手に、denyはお前がISPに通報したせいだ、なんて
責任すり替えになりかねないからね。
271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:31 ID:9F/ojejI
>>265
それはあくまでマァヴの考えだから、実際にdenyを指示した
運営の意図とはズレがあると思われ。
denyを指示した運営はセキュリティホール(メアドの漏洩)を問題視してた。
事実、対応しないISPやメールの返事が来ないISPは
ただ普通の規制の解除なし放置状態になるだけだが
仙台CATVは積極的に追い出されようとしてるんだから。
272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:40 ID:UsRu3SRU
>>271
問題にしたのは、メルアド漏洩そのものじゃなく、丸投げしたこと(当事者間で解決しろ)についてだよ。
273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:49 ID:9F/ojejI
>>272 両方だよ両方
規制人より てっさが美味しい季節 バンヂャい ∩( ・ω・)∩ 芋82本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1259231503/269

269 名前:鉄腕ぢぇんぬ。 ★[] 投稿日:2009/11/28(土) 13:07:28 ID:???0
おいちゃん、おはよう。
仙台CATVdenyお願い。

\.cat-v.ne.jp
[IPネットワークアドレス] 202.162.80.0/20
[ネットワーク名]
[組織名] 仙台CATV株式会社
[Organization] SENDAI CATV CO.,LTD.

概要を説明すると、2ちゃんねるで荒らしと判断された人間の対応を
他社のまったく関係ない第三者に任せて責任放棄するプロバイダです。
そのうえ報告人さんのメールアドレスを勝手に、本人の了承全くなしに
報告されるような人間に渡してしまうプロバイダでもあります。
信用できないプロバイダとお付き合いする義務も理由もないと私が判断しました。
リスト変更をお願いします。
274動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:52 ID:LsKV6dPo
>>272
丸投げも結局メアドを流出したことを問題視してない
何よりの証拠になるのでは?
275動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:56 ID:5bgAS6NM
丸投げしたなら丸投げしたで(本当はよくないけど)いいとして、
その時のメール丸々ないの?要約じゃなくてメール本文
本文があれば、仙台CATVにこのメールは何なんですか?
メアドを流出した責任も負えないんですか?と問いただしやすい
276動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 13:58 ID:cVydP/96
荒らしには、2chボラ個人の名前と個人メアドを教え、
2chボラには、その荒らしの名前とメアドは教えないという片手落ち

顧客の個人情報漏えいなら、即個人情報保護法違反だろうが、
片手落ちで教え、当事者同士でやつて、なんてのはそれこそ舐めた対応で、
カチンとなる恐ろしさだと感じるんじゃないか?

それも逮捕歴のある荒らし?とんでもないって、普通に思うよ
277動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:00 ID:5bgAS6NM
別にkokoroさんを信用してないって訳じゃなく、
伝聞だけじゃ証拠を歪めたんじゃないかって
問い合わせたユーザー側の否を問われる。仙台CATVじゃなくても弁護士とか第三者に
「仙台CATVはこんなことをメールで送ったんです」と主張しづらい
278動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:01 ID:5bgAS6NM
>>276
カチンと来るから、kokoroさんにそのメールの内容を
提供してもらう訳にいかないのか?
本名とかそういうのいらないから
279動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:01 ID:m9oXo0aw
>>275
ここで報告があがっている以上のことは
俺たちにはまったくわからない。

報告人作戦返答処理スレッド★13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257944907/33
280動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:02 ID:m9oXo0aw
間違えた。
報告人作戦返答処理スレッド★13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257944907/383

281動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:03 ID:5bgAS6NM
>>279
kokoroさんもメールの内容教えてくれたらいいのに・・
しょうがないから伝聞で仙台CATVに再度問い合わせるしかなくなるけど
282動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:03 ID:LoI.Q2kg
>他社の全く関係ない第三者に任せて

報告人の通報を受けた担当者は委託や派遣だったのかな?
それとも逆???
確かに仙台CATVのネット事業の運営の実体は別って噂も聞いたことがあるけど。
これがCAT-Vが公式コメントしている「関係各所と改善に向けて協議中」ってことなのか?
283一応引用:09/12/03 14:03 ID:m9oXo0aw
383 名前:kokoro@報告人 ★[] 投稿日:2009/11/27(金) 22:33:07 ID:???0
お疲れ様です。

仙台CATV株式会社様より私が通報した案件につきましてご回答をいただきました。
非公開要請を受けておりませんので、そのまま転載させていただきます。


***************************************************************************


規制報告担当 ○○様

仙台CATVの○○です。
当該お客さまへは連絡、注意喚起を行いましたが、2chでの規制内容について、質問事項が
あるとのことでした。
弊社では2chでの規制事項の詳細については分かりかねるため
○○様のアドレスをお伝えしてあります。
該当お客さまは回線利用者ではありますが、弊社メールアドレスをお持ちではありません。
メールアドレスが特定でr来ませんが、該当お客さまからと思われるメール等ございましたら
ご対応の程お願い致します。
284動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:05 ID:cVydP/96
運営の人はみんな読んでいるんじゃなかったか?
285動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:08 ID:qKdiKOtQ
メールアドレスが特定でr来ませんが、該当お客さまからと思われるメール
286動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:09 ID:Us0AvpFA
>>283
これは知ってる、有名で知らなきゃモグリの域でしょ
仙台CATVのユーザーは特に。
denyのきっかけになった内容で
これが仙台CATVがメアドを流出させた根拠になっているけど、
それ以降ももう1回日曜?
だかに担当者がkokoroさんにメール送ったんだよね?
それが当事者で解決しろって内容じゃないの?
287動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:13 ID:m9oXo0aw
>>286
それ以後報告人スレでkokoroは仙台CATVに関して関わったと思われるレスはゼロ。
他のスレなら知らん。
他のスレで報告人がメール晒すこととか、あるの?
288動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:18 ID:.ViSiaH.
deny後のやりとりに関して、運営は>>2の対応
したがって>>13や、その後の内容については公開されないと思われる
289動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 14:22 ID:cVydP/96
>>287
メールとかは晒されてないが、鉄腕ぢぇんぬ。 ★で抽出すると流れはわかるような
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258901053/
290動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 15:11 ID:ZYHmpbbc
予想はしてたけど規制解除は無理ぽいね
かといってこんな事された後で年間100円でも2chに払いたくないわ
光にするいい機会だ、コンチクショー
291動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 15:26 ID:rptEG6hw
以前2ちゃんねるの閲覧拒否について問い合わせした者です。現在仙台CATVで対
応中ということですが、仙台CATV側で「閲覧拒否問題の対応を、2ちゃんねる側と問
題行動を起こされたユーザー側で話をして欲しい」と、仙台CATV側が2ちゃんねる
に丸投げをしたという伝聞が広がっています。 実際日曜日、どのようなメールを担当
者様が送ったかわからないので、憶測になってしまっています。もし万が一仙台CAT
V側は通信で知りえた2ちゃんねる側の秘密(担当している方の名前とメルアド)を、
2ちゃんねるに許可なく、問題を起こされたユーザー側に教え、その問題の解決を仙台
CATVで負わないということなら、憲法21条で定められた「通信の秘密」に抵触し
、本来は告発されて罰金ないし懲役刑が適用してもおかしくありません。 しかし、仙
台CATVが通信事業法に則っている法人であればこのような非常識な対応をすると
は考えづらいです。
292動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 15:28 ID:rptEG6hw
実際に仙台CATVがメルアドと名前を第三者であるユーザーに教えて、かつ問題解決を仙台CATVで負わないということを2ちゃんねるに伝えたかどうか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。はっきりしたことがわからないと、
こちらも法律に詳しい方に相談せざるを得ません。
-------------------------------------------

という問い合わせ内容を送りました。
当方はその対応とあと総務省と無料法律相談等に聞いてから決めます
293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 16:22 ID:rptEG6hw
総務省は電話だけの対応だね
今日はちょっと時間取れないから明日電話するようにします
294動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 17:00 ID:yz62R1M2
まあ2ちゃんルールは縁もゆかりもない外部の人間にとってはわかりにくいわな。
CAT-V的には代表者アドレスだと思ったんだろうし。
トラブルあるなら当事者同士で、というのもわからん話ではない。
295動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 17:18 ID:POIk6QH2
今のところCAT-Vが2ch側にメールを送ったことを確認できるのは
>>283>>13だけだよね

時間的に考えると、>>68>>273で言われている「まるなげ」は
最初に来た>>283の対応に対して言っているように思えるんだけど。

みんなは>>13で送られたメールの内容が>>174みたいなことだって憶測してるわけ?

もちろん、その可能性も十分あるし、CAT-Vが2ch側に送ったメールがそれ以外にも
あるかもしれないけど。。。

とりあえず判明しているソースが他にもあったら状況把握の為にも教えて欲しい。
296動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 17:20 ID:nGUPTWd.
そこがはっきりしないから憶測ばっかり広がる
297動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 17:32 ID:mgUhjRBs
>>13>>174みたいな内容だったらもう解決の目はないよね。

>>13の後、規制議論板を見ててもこの件に関する★持ちの話が全然ないのよな。
報告人用の外部板でも同じようなケースが起きないようにする方法を考えてるだけで、
この件での仙台CATVとのやり取りについては全く話が出てこない。
もう本気で仙台CATVと関わる気がないってことなのかもしれない。
298動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 17:50 ID:POIk6QH2
て言うか>>283

> 当該お客さまへは連絡、注意喚起を行いましたが、

の部分も加味されず「まるなげ」と判断されていたら、もうその時点でアウトなんだよね。。。
それプラス、メアド・氏名の件だからなあ。(氏名が書かれたというソースは見当たらなかったが・・・)
もうダメかもわからんね。
299動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 17:50 ID:TUlbtXIo
本当に憶測ばっかりなんだよね
cat-vから何らかのメールもらったなら
報告人さんはここに簡単にで良いので報告してほしいんだが無理か・・・
(基本的にそういうのはしないのかな)

>>2の「連絡がない限り通報も解除もなしの方向で」
って言っていたから先方→cat-vが連絡対処すれば、解決かと思っていたんだよ
今となっては甘すぎる考えだと思うが
300動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 18:37 ID:cVydP/96
>>299
その後でdenyだから、>>2は今となっては何の意味もないよね
301動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 18:40 ID:9vZqidUg
reffiは先方から連絡があったら通報も解除もするんじゃないの?
>>2読む限りそう解釈できる
チャーミーは一切タッチしないと解釈できる
302動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 18:47 ID:cVydP/96
>>301
その後で、ジェンヌとFOXがdenyを決めたから、reffiやチャーミーの手を離れている
303動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 18:53 ID:1ke.FOP.
>>295
とりあえず判明しているソースが他にもあったら状況把握の為にも教えて欲しい。
>>299
>報告人さんはここに簡単にで良いので報告してほしいんだが無理か・・・

>>2
>とりあえず仙台CATVに関しては一切今後の報告無し。にします。
>>300
この時点でdeny相当だと出てなかったっけ?
ただ、denyリストの使い方がわからないので、おいちゃんに依頼したのでは?
>>301
チャーミーは案内人だよ

2chとしては、仙台CATVをdenyして解除も無い
もう終わったことなんだ
>>297-298の解釈が正しいと思うけれど
304動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 18:55 ID:GANW1FSg
>>303
reffiは報告人本部のトップ
チャーミーは報告人支部のトップ

ただdenyは報告人に解除権限はないんじゃないかな
305動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 18:58 ID:rptEG6hw
だったら余計に仙台CATVには、
メアドを教えた責任をはっきり取ってもらいたい
通信の秘密に抵触してたら、有罪
306動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 18:58 ID:rptEG6hw
>>304
そうなんだー
知らなかったd
307動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:14 ID:d5/OWeVA
2chを見に来てる俺ですら2chの運営、管理の実情をしらない
誰が規制してどんな経緯で規制解除されるのか
2chという存在をあやふやにしか知らないISP側が報告人を
どういう立場の人間かもよく理解しないまま対応したのだという事は想像できる
規制するのは運営なのに解除の代理交渉みたいのをボランティアに頼ってる時点で変だと思う
ボランティアに対するISPの対応が気にいらないから解除しない、っていうのではなく
運営が初めからISPと交渉するか、それが面倒だというなら
一度規制したら絶対解除しないかにしろよと思う
308動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:17 ID:cVydP/96
>>307
運営がボランティアだから
規制するのもボランティア
荒らし報告もボランティア
削除もボランティア
運用もボランティア

全員ボランテイアだって事だから
309動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:21 ID:2VbIFAAE
運営はボランティアじゃないよ?人生をカミングアウトして、その逃げ場で神様気取りしてるだけw

ほら、これなんかとくにそうw
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1245986651/559-563
562 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/03 18:57 ID:laKRudwI
>>560
以下自演規制乙w 私怨規制目的で運営が荒し行為するのは辟易(詳しくはこちら:>>559>>527>>547>>542
>730 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/03 18:06 ID:7a/rG9JQ
>########################################
>#広告爆撃
>
>#12/4 >http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1259769442/
>\.e-mobile.ne.jp
310動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:23 ID:rptEG6hw
>>307
だから、永久規制かそうでないか
なんて仙台CATV側が正式コメントを出さない限り
誰も証明できないんだよ
現在ユーザー側ができるのは、仙台CATVのしたことは
どのくらいマズかったのかくらい
311動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:31 ID:NkETqCPo
責任を取りたくないからボランティアって事にしたいんでしょ
自分の責任は取らないが他人の責任は追及するのが2chですwww
312動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:31 ID:rXfZvYuU
つまり、運営のプライド誇示規制だね?
本当にありがとうございました

というか、2ちゃんねるもそろそろ自壊の頃合いだよね
だって、2ちゃん運営のようなストーカーが管理者であって、2ちゃんのネームバリューを背景にやりたい放題
そろそろ引き上げたほうがいいよ?
313動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:33 ID:Dplno6pI
ん?中の人ごまかすのも大変ですね
314動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:36 ID:cVydP/96
>>309
おかしな人もいるんだろうし、いろいろだから。
ただ、給与をもらっている人はいないってこと
それを全員ボランティアって言ったんだけどね

給与もらっている人がいたら、その人はボランティアじゃない。
誰かいるのかな?
315動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:38 ID:wnlnCxAA
>>307
お前は何を言っているんだ?

まず、すべての規制について2ちゃんねる側は永久的に規制でもいいんだよ。
気が向いたときに解除しちゃうでもいいだろう。
けど、それじゃそのISPにいる2ちゃんねるユーザが困るだろう。
だから困っている人が「ボランティア」としてISPに通報、ISPが対応をし規制を解除してもらうんだよ。
2ちゃんねるがボランティアにやってもらっているわけではなく、他のユーザがボランティアにやってもらっているってぐらいだ。

この件も運営は永久denyといいと言っている。
だから運営からISPと交渉する必要なんてないんだよ。
ISPがそれだと困るときにISPから運営に交渉を行うんだ。
もし、ISPが困らないのであれば交渉なんてしなくていいし、ただその場合はdenyされ続けるだけのこと。
316動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:39 ID:mgUhjRBs
>>309で貼られたスレを見たが、アレな人が暴れてるようにしか見えない。
317動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:43 ID:KWw8FJgQ
>>309
火消し乙ご本人、もしくは関係者
318動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:44 ID:UNwg6wK.
中の人が困るのは
みんなで集まって代表者決めて直接状況聞きに行くのってやつかな
あとは集まって担当者呼び出してみんなで状況を聞くとか
ついでに個人情報の取り扱いはどうなっているのかも聞いたほうがいいぞ
319動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:46 ID:rptEG6hw
だから別に中の人困らせても
閲覧規制が解ける訳でないから
off板でやってくれ
320動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:46 ID:.RdxegaA
>>315
その建前を言い続けるならISPは2chの要求に対処する必要は無いんだよ
報告人が2ch管理者の代理人を名乗っているから対処している

今回の仙台CATVの件で報告人は代理人資格無しって2ch側から言ってる
お役所仕事なら2ch管理人から連絡が来ない限り対処しないだろう
321動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:47 ID:KWw8FJgQ
いけね、まちがえたw
>>309貼られて困る関係者だかご本人な>>316、火消し乙w
322動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:49 ID:UNwg6wK.
>>319
おいおい、お漏らししたのに・・・
自分の個人情報がどうなっているのか気にならないのか?
323動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 19:50 ID:z9FJCK66
ほら、見えるように貼り直したら今度はどんなレス入れてごまかすのかな?
>運営はボランティアじゃないよ?人生をカミングアウトして、その逃げ場で神様気取りしてるだけw
>
>ほら、これなんかとくにそうw
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1245986651/559-563
562 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/03 18:57 ID:laKRudwI
>>560
以下自演規制乙w 私怨規制目的で運営が荒し行為するのは辟易(詳しくはこちら:>>559>>527>>547>>542
>730 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/03 18:06 ID:7a/rG9JQ
>########################################
>#広告爆撃
>
>#12/4 >http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1259769442/
>\.e-mobile.ne.jp
324動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 20:01 ID:Acd3nRxo
>>320
報告人のボス格は、仙台CATVからのコメント待ちだって

つか本当にこのスレゆとりのキムチ臭い脳みそが垂れ流し放題だな(笑)
ちょっと議論が進むと320みたいに「もう永久規制に決まっているだろ」
これだけで何度目って感じ、まぁバカだから何度でも同じこというしかないんだが(笑)
325動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 20:04 ID:.F3sxXDg
荒らしの対応をISPに●投げしてるのは2ちゃんねるの方だろう。
326動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 20:17 ID:wnlnCxAA
>>320
じゃ対処しなきゃいいじゃん

>その建前を言い続けるならISPは2chの要求に対処する必要は無いんだよ
必要があるから対処しているんじゃないよ。
報告人が「2ch管理者の代理人」でないと対処できないってだけだよ。

犯罪行為とかそういうレベルなら対処する必要はあるかもしれないが。
あくまで2ちゃんねるの都合で規制したけど、
迷惑行為だと主張するのが「そのサイトの管理者」からでないとどうもできないってだけ。
そのために報告人は「2ch管理者の代理人」としている。
決して「2ch管理者の代理人」だからISPは要求に応じなければいけないという理由はない。
327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 20:25 ID:Z/Wx/.6k
ttp://www.youtube.com/watch?v=1KjOrQVBfAU

これはマジですか?
328動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 20:25 ID:q9zsCapc
>>325
2chの荒しへの対応はアクセス規制で十分しょ?
荒らしを特定する術がないからプロバイダごと規制掛けてるだけ。
2chにどういう対応を期待してるのかが分からない。
ユーザーのために対応する義理なんかないって立場で運営してる
んだからどうしようもないかと。

嫌なら他所に行けば?って言われて返す言葉ある?
329動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 20:35 ID:wnlnCxAA
もともと規制範囲を絞り込んだりしているのは2ちゃんねるユーザからのお願いみたいなもんだしな。
最悪ISPレベルで規制したっていいぐらいだ。
けど、それじゃそのISPのユーザとしては困るだろう。
実際何で規制範囲を絞らないんだというユーザの投稿は多い。
そういう人間が報告人になったり、★もちになったりする。
報告人や★もちが自分たちの都合のいいように範囲を縮小したり規制解除に向けて動いているだけのこと。
その中であまりにも「自分たちの都合のいいように」好き勝手やる人がいたら、他のISPユーザや報告人、★もちが指摘する。
そういうバランスでやっているだけだよ、2ちゃんねるは。
330動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 20:55 ID:Dplno6pI
ocn deny
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?OCN%C1%B4%A5%B5%A1%BC%A5%D0(aa5%BD%FC%A4%AF)%B5%AC%C0%A9%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#content_1_0
331動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 21:08 ID:APflURq6
ここで議論してること自体が意味ないよ
だって基本的に2ちゃんねるという掲示板は運営関係者の為にあるんだから

ついでに、>>309の内容がなんで規制にまで発展してるかという理由はこれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1159168759/511-520
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1159168759/540-545
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1159168759/562-565
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
332動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 21:08 ID:APflURq6
↑reffi他運営関係者が参加してるネトゲあり
そのスレッド占有(規制含む)ぶりと、ゲーム占有に対する退廃・過疎化を憂いてるという内容レス

運営達はそのネトゲを自分達の思い通りにし、活躍したい目立ちたいという動機から、
一般参加者に対するゲーム内容・物語の誘導・自己自慢・優越に浸るという暴挙を約6年も続けていた
それを早期に指摘した対象やゲームで邪魔となる対象をreffi他運営達は私怨対象とし宣伝、アクセスLOGや、書き込み検知を使いストーキングを実施
それによる反応から個人情報を得て更に報復しようと躍起になった
【現在では嫌がらせで規制を行い、かつ、この板で暴れさせることで
その痴態を眺め、自分達の境遇に対する自慰で憂さ晴らしもしてる】そんな感じ★
333動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 21:44 ID:QRQMsDSw
741 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/03 21:32 ID:pWW5fhgE
>人生をカミングアウトって何だ?
2ちゃんねるの閲覧監視は一般人ではできないほどの時間拘束が存在する
→されど、もともと引きこもり(親のすねかじり)や生活保護などにより、働かなくて住む人間にとっては絶好の暇つぶし
→故に2ちゃんねる運営&自宅監視員による権限をひけらかし、自慰に浸るのは当然

等々、その遍歴を用意に伺えるそのあからさまな行動と結果から

   『人生をカミングアウト』と用いてみたw

ついでに、『一般人の感性を投げ捨てたことを表明→カミングアウト』という認識でもいるw
334動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 22:10 ID:TUlbtXIo
明日は金曜日だからもう一週間たつのか?
土日挟むからおそらくcat-v側は「また来週〜」って感じだろうな

335動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 22:30 ID:ufD8Me/w
>>334
そうだな、期待薄だな。
336動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 23:08 ID:qT3WOCQo
永久規制なのに何を期待してんだか
337動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 23:25 ID:yz62R1M2
読むだけならめんどくせーが串刺せば可能。
個人的にはそれで十分だわ。
書き込みして積極的に参加する熱意はもう失われてきてたしな。
今回の件とは関係なく。

今や2ちゃんも工作員と煽り屋とそれに踊らされるゆとりどもの巣窟だもんな。
情報収集には便利だったが、それなら別にまとめサイト系のRSS追っかけてるだけでも間に合う。
参加できないならできないで今となっては特にそれほど不便でもないのが現実ではあるんだよな。

まあどうしても、という人はとっとと乗り換えてしまうのが吉かと。
その方がずっと早い。
338動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/03 23:58 ID:z4ZsDOyI
永久規制どころじゃねーから困ってるんだろと書き込もうと思ったけど
>>337の言うように串のおかげで見ることだけはできてるんだった
書き込みできないというのはやっぱり少し寂しいがあまり期待できないし
339動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 07:19 ID:T3o2EZOw
永久規制なのに避難所設ける意味ねーだろ、なんの意味があるんだこのスレ。
>>164みたいなゆすりタカリ野郎の屯所か?
340動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 08:29 ID:xPrTtW6w
規制とdenyを一緒に考えている人がいるようだが別物

(書き込み)規制は、荒らし等による迷惑な書き込み行為を止める為
鯖別(範囲規制)や全鯖規制などもあるが、通常、報告人によるISPへ
の連絡で、ISPが対象ユーザーへ注意するなど対策すれば解除される

denyは.htaccess規制によるもので、該当アドレス(ISP)からは2chに
アクセスができない(バーボンハウスも同様)
書き込みは当然アクセス自体できないので読むことすらも出来ない
鯖のアクセスが拒否されている為、回線が接続されていない状態
ISPに対して規制をかけているのではなくて、2chとISPの間にあった
インターネットという接続を切断する、つまりは絶縁、お付き合い
できません-ということ

denyは基本的に解除はなし
報告人や2chねらーが動いても解除されない
ISPからの対策・対応等の連絡を受けて、それを運営が判断するだけ
341動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 08:32 ID:xPrTtW6w
>>327
釣りだと思うがマジレス
入学直後の小学1年生だけの慣らし特別給食(約1ヶ月間)
誕生日の週(月かも?)の生徒にはケーキがつく
342動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 09:01 ID:xPrTtW6w
>>164
仙台CATV株式会社 インターネット接続サービス契約約款によると
第9章 損害賠償(責任の制限)
「インターネット接続サービスを全く利用できない状態」
とあるので、該当しないな
ttp://www.cat-v.jp/net/legal.html

ここは約款が結構わかりずらいとこにあるな
わざと?
ユーザーの禁止事項もはっきり明記されてないし、処分(アカウントや利用停止)も書いてないな
かなり大雑把というか、ずさんと言うべきか・・・
ほんとにインターネット通信事業者なのかって疑問なんだが
3431/2:09/12/04 09:23 ID:wZbcx3.w
□規制解除無理□ cat-v.ne.jp [仙台CATV株式会社]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1259418716/12

12 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:28:17 ID:dW6Nc45i
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257944907/383
> 383 名前:kokoro@報告人 ★ []: 2009/11/27(金) 22:33:07 ID:???0
> お疲れ様です。
>
> 仙台CATV株式会社様より私が通報した案件につきましてご回答をいただきました。
> 非公開要請を受けておりませんので、そのまま転載させていただきます。
>
344動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 09:24 ID:wZbcx3.w
>
> ***************************************************************************
>
>
> 規制報告担当 ○○様
>
> 仙台CATVの○○です。
> 当該お客さまへは連絡、注意喚起を行いましたが、2chでの規制内容について、質問事項が
> あるとのことでした。
> 弊社では2chでの規制事項の詳細については分かりかねるため
> ○○様のアドレスをお伝えしてあります。
> 該当お客さまは回線利用者ではありますが、弊社メールアドレスをお持ちではありません。
> メールアドレスが特定でr来ませんが、該当お客さまからと思われるメール等ございましたら
> ご対応の程お願い致します。
>
>
> --------------〆
345動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 09:28 ID:wZbcx3.w
ごめん。超既出だった。orz
346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 10:44 ID:Zg6338O2
ここのユーザじゃない奴は混ぜっ返したいならこのスレのログぐらい全部読んでからにしろよ…
話が何度もループしてる

このスレのある意味といったら、いきなり閲覧まで出来なくなってどうすればいいんだ??という
気持ちを吐き出す場所ってことだろ
外野から「何しても無理」って言うのは簡単だが、巻き込まれてる方はすんなりそう納得できるもんでもない
347動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 11:06 ID:ZQLRTBKQ
仙台CATVのネット接続事業は、契約、料金収納等はCAT-Vでやってるけど、工事は委託業者、保守や運営に関しても別なところに委託しているようだ。
CAT-Vの窓口に電話で問い合わせても、運営部署が違うし、担当者不在で、ここではわかりかねるので、サポートへメールで問い合わせてくれとのこと。
お役所のたらいまわしじゃないけど、一応ISP名乗っているんだから、運営部署や対応部署の電話番号聞いたら教えるのが筋ってもんじゃないの?
ネット事業について委託業者へ丸投げなのは構わんけど、責任は仙台CAT-Vにあるはず。
CAT-Vが対応できないなら、委託業者にちゃんと責任ある対応させるのが筋ってもんじゃないの?
348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 14:46 ID:nBT9KJ2U
自分たちは
非公開要請を受けておりませんので、そのまま転載させていただきます
で公開するのに
非公開要請もしていないのに公開されたことを理由にdenyする
なんて一方的で理不尽ですね。
349動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 15:00 ID:cWK007Rg
>>348
氏名もメアドも伏せられてるよ

相手が企業でも公開メアド以外は伏せるのが常識
350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 15:21 ID:SLQEyb5E
>>263の総務省東北総合通信局 に今、電話した。
2ちゃんねる絡みだから当然なんだけど、
とても複雑な案件だからお時間くださいだって。
当然のことだから、それでいいですって言った。
この板の当スレも話したけど、総務省東北総合通信局のパソコンでは
見れないw(アクセス制限)といわれた。
351動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 15:22 ID:SLQEyb5E
うっかり書き忘れたが、総務省教えてくれた方ありがとう
こんなところに電話するの初めてで緊張した(笑)
352動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 16:47 ID:WnujUcAA
このスレには、本物の仙台CATVのユーザも常駐しているようですね。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1259339142/260

の260ですが、この日はISP部門の方はお休みで営業の方とお話しをしたのです。
んで、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257944907/414
この時点ではISP部門には話しが行ってない筈なのですね、お休みなのですから。

今の時点で対応が滞ってるのは何故なのか?
んで>>30,75

生え抜きの営業とコネ入社のISP部門の戦いに昇華した可能性もあるのかなと
んで、本物の仙台CATVのユーザの方はね、営業を通して改善の要望をガンガンとねw
ブラウジングが出来ませんとか、インターネットが出来ませんとか
無知を装ってジャンジャンバリバリとクレームを入れてくださいです。。。
353動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 16:50 ID:1WhkVdPs
>>347
責任の擦り付け合いしてるのか
普通だと折り返し担当者から電話させますだよな
加入者からの問い合わせにサポートにメールしてくださいは無いわ
354動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 17:37 ID:xPrTtW6w
仙台CATVは有線テレビ事業とインターネット事業は全く別の部門みたいだね
他に、ケーブルプラス電話事業(KDDI)とホームセキュリティ事業(同和警備)もあるようだが

>>350
現状改善に直接繋がるかどうかは不明だが、通信事業の監督省庁でもあるし、総務省・もしくは
通信局の担当者が仙台CATVに対して、今回の経緯や事情の説明を当然要求するだろうね
それに付随して2ch運営にも事情の説明を任意で要求するかもしれないし
まあ、その内容や詳細については公開される可能性は低いかもしれないし、監督省庁が介入・
解決できる問題ではないと言われればそれまでだけど、少なくてもCATV内部だけで、ひっそり
揉み消し処理されることは無くなったと思う

一歩でも進展するといいね >>350乙!
355動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 18:51 ID:N2bjStK6
本当に少しでも進展してほしいわ
進展というかアナウンスがほしいっつーか
「改善に向けて最善を尽くしましたが、無理でした><」っつーのもアレなんだがw

また土日挟むから、もし動きがあるとしたら来週かな
356動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 19:04 ID:4IqUVETU
本当にこの一週間、全然動きなかったね。
もっと突き上げてやらないと駄目だわこれ
357動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 19:14 ID:nBT9KJ2U
> お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、××と申します。

こんな文面で個人情報?
バカじゃないのか?
358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 19:28 ID:cWK007Rg
>>357
> お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、××と申します。

その文面だった?
359動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 19:34 ID:zpP89J86
仙台がごめんなさいしても解除はされないんでしょ?
360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 19:38 ID:S9TJJK.E
謝罪だけでは、たぶん、無理
361動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 21:25 ID:oOPOK99o
>>359
そうだよ
362動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 21:30 ID:ErnAnS5w
ここ見てる人間でcat-vユーザーなのってどんくらいいるんだろう
363動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 22:27 ID:Uyehd72E
2chって裁判で負けた時、賠償金ちゃんと払ってるの?
自分たちは賠償金を払わないで、相手にだけは、誠意を求めるってのもね。
364動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 23:18 ID:4IqUVETU
来週になっても解決は無理そうだな、こりゃ
365動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 23:37 ID:ggwzwUkM
特に問題なし、これから3chみよ-よ
366動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/04 23:41 ID:u0ZhyXZ2
>>364
だから永久なんだよ。理解できる?
367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 00:12 ID:DjqS1AGU
前からやたら永久永久言ってる人はcat-vユーザーなの?
同じ人だと思うんだけど
368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 00:18 ID:wnjRILJ2
以前OCNがdenyされた時も永久規制だとされたが
OCNが2chに詫び入れてdenyが解除されてるんだよな

本当に永久規制になるかどうかはcat-vの対応次第だろ
369動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 00:37 ID:C3KHIpiY
22chにしよ-よ。
370動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 01:43 ID:joD6u2uc
>>367
永久を永久と言ったら何か悪いのか?
371動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 01:51 ID:C3KHIpiY
2回言ったから
372動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 01:56 ID:E.p.4A/Q
良い悪いではない。
「冷やかしならご遠慮下さい」ってことだろ。
373動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 02:10 ID:joD6u2uc
便所掲示板で冷やかし厳禁とはナンセンス
374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 03:06 ID:E.p.4A/Q
「ご遠慮下さい」=「厳禁」という認識もセンスを疑うが

ま、しつこいと嫌われるのはコモンセンスだから
375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 05:05 ID:r7.9rCL6
>>368
うん
永久っていうのは、2chボランティア&ねらー向けの言葉
ボランティアやねらーの力では、もう一切解除しませんって意味

ISPの対応、今後の対策等の明示次第で、2ch運営が納得すれば、
ひょっとすると解除もありえるかも???ってレベルの話

ここに関しては、これまでの経過から予想して、あまり期待しちゃ
いけないとは思うけどね
376動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 05:11 ID:zSKw6JlU
>>368
ocnのときは、ocnユーザでもあるマァヴが直接、
ocnに電話して、対応を迫ったからなぁ

ocnとは、ちょっと状況が違うとおもう
377動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 06:39 ID:5N3mhzWM
>>376
ごめん、教えて

1.OCNは何でdenyされたの?
2.どういう対応をOCNがしたら、deny解除されたの?
378動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 06:43 ID:UV8yYaHQ
>>377
>>330ログ読んでれば分かる話
379動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 06:47 ID:5N3mhzWM
>>378
ありがとう。ごめんね
380動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 06:56 ID:b.onpXZk
運営関連の上級ボラがいるプロバイダは動きが早い
まぁ、それだけのことだ
381動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 09:22 ID:m67tb5G6
間接的にISPユーザーを動かしてISPに圧力をかけるやり方はヤクザのやり方
382動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 09:39 ID:I0.aMBsg
>>362
書きこみ眺めていると、そこそこいるんじゃないかとは思うが
仙台CATVの利用可能エリアって、仙台市の一部と隣の名取市の一部だから
かなり限定されるかと

基本的にcat-vユーザー以外見ていても
面白くもなんともないスレなんだけどな


383動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 14:35 ID:QRdrtv8c
仙台ホームページ閲覧必至
384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 14:38 ID:DjqS1AGU
さて、ここからどう動くやら…
385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:16 ID:CaFzgOsU
http://cat-v.jp/owabi.pdf

お詫び

日頃より弊社に対する格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
既に弊社ホームページに掲載のとおり、現在弊社ではインターネット掲示板サイト「2ち
ゃんねる」へのアクセスが制限されております。
この制限は当初、マナーに反する投稿に対し改善を促す目的でなされたものでした。
しかし、弊社ではこの制限を改善しようとする過程において、以下ご報告申し上げると
おり、「2ちゃんねる」の担当者様の有する個人情報を、弊社の不注意により、本人の同意
を得ることなく第三者に開示をいたしました。
これらの事により、お客様および「2ちゃんねる」担当者様に対して多大なご不便ご迷
惑をおかけしましたことを、ここに謹んで深くお詫び申し上げます。
弊社では、速やかな事態の改善に取り組んで参ります。
また、情報管理体制の見直しをするとともに社員教育を徹底し、二度とこの様な事の無
いよう努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:17 ID:CaFzgOsU
個人情報の漏えいについて

1.概要
弊社インターネットサーバ管理担当者が誤って、インターネット掲示板サイト「2ちゃ
んねる」の担当者様の個人情報を、本人に了解をとることなく第三者に開示をいたしました。
2.発生日時
平成21 年11 月27 日(金)15 時30 分
3.漏えいした内容とその件数
「2ちゃんねる」の担当者様の個人情報1 件(氏名の一部・メールアドレス)
4.経緯
「2ちゃんねる」の担当者様より、弊社サーバを経由した不正な投稿がおこなわれてい
る旨報告があり、この報告と前後して弊社のサーバに対して投稿を制限する措置がとられ
ました。
弊社担当者はこの報告を受け、事実関係を確認し状況を改善すべく投稿者へ説明をおこ
ないました。
この過程において、弊社担当者が誤って上記3.の個人情報を投稿者へ開示をいたしました。
5.今後の対応について
弊社では、速やかに投稿者へ開示された個人情報の回収につとめて参ります。
また、「2ちゃんねる」に対しても今回の経緯の説明をし、信頼の回復を図って参ります。
387動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:22 ID:E.p.4A/Q
ようやく公式リリースが出たのはとりあえず喜ばしいが、
この程度は事態発生から2営業日以内に出されて然るべき内容でしかない。

丸々1週間も経過した時点でこれだけとは。


仙 台 C A T V 株 式 会 社 は と に か く 遅 い


388動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:23 ID:CaFzgOsU
denyを喰らった一番の原因は、個人情報の漏洩じゃなくて
ISPとしての責任を放棄して、荒らしの対応を丸投げしたってこと
まだ分かってないようだな…
389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:37 ID:HRRa3qP6
真実を話して自分たちの責任追及されないように
書き方を変えて本来の論点をずらす
ウソは書いてませんしねw

どれもこれも役所人間のやることです
390動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:43 ID:gEIANZDc
総務省に昨日電話した者だけど、
役人から指導が入ったのかもしれない、さすが国家公務員
(声の調子はそんないかにも役人っぽい人でないんだけど)
ああいうところって役人に超弱いから

もっと早く電話すればよかったね、まぁ過ぎたことをあれこれ言っても
仕方ないんだけど
391動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:44 ID:gEIANZDc
>>389
真実話しても論点ずれませんよー
自分の過失を認めようが認めまいが
通信の秘密を抵触したことには変わりないしー
392動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:47 ID:cOs7J1dQ
ヤクザに屈した仙台cat-v、最悪!
393動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 15:52 ID:gEIANZDc
>>392
まぁその通りだね
公式に認めたんだから。
同じことをどこか携帯電話会社の問い合わせにかけてみな
絶対「それはお教えすることはできません」っていうから
394動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:01 ID:zXlyCGCY
認めるのが普通だろ
個人情報を漏らしたんだから
君らの個人情報だってお漏らしされる可能性だってある
ってか個人情報をなんだと思ってんだろ?
担当した奴は首にしろ
395動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:05 ID:rSEgBYpA
都合悪いからってpdf使うなよ
ってか担当者このスレ絶対に見てるな
毛皮は解約だな
弊社サーバを経由した不正な投稿=鯖への攻撃だからな
396動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:12 ID:gEIANZDc
>>394
今回の仙台CATVは特殊だけど、
例えば誰にも教えてないメルアドが
どこかに会員登録した途端
迷惑メールが鬼のように来たってことない?
その程度のことは普通にある
ちょっとだけドコモの客センにいたことあるけど、
ドコモは迷惑メールでも金かかるから
「お前のところ顧客情報流しているだろ?」ってそれこそ
すごまれたよ電話でだけど
397動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:19 ID:80zVaAzM
>>396
都合が悪いっていうこともあるけど、
単にpdfをhtmlに変換するソフト自体ケチって購入してないのでは?
あ、もしかしてそういう事自体知らないのかも(ry

総務省の役人様には、問い合わせ内容を信じてもらうために
このスレのことは一応話してあるので、役人様から教えてもらったという
ことは充分あり得るかと思います。

398動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:20 ID:80zVaAzM
ごめんなさい、>>396>>395さん宛

あとドコモの迷惑メールはまだ対策が講じられてない当時の
話で今はわかりません。いくら何でも今はやっていると思いますが、
ドコモユーザーでないもので・・・
399397:09/12/05 16:21 ID:80zVaAzM
あ、また間違ったorz

>>397>>395さん宛てでした、スマソ
400動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:22 ID:QGKJ/FvI
餅つけwww
401動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:32 ID:rSEgBYpA
>>397
役人からってその前から普通に見てるだろうw
普通に都合が悪いだけだからだよ、これだけpdfだし
2009年12月01日のお知らせにLinkして1つにまとめてるの印象悪くしてるかもね
402397:09/12/05 16:32 ID:80zVaAzM
16時1分にこのメール受信
件名は「ホームページ掲載の件」
------------------------------------------
○○様

2ちゃんねるの件、大変ご不便をおかけいたし申し訳ございません。
本日、弊社ホームページ上に今回の件に関するお詫びとお知らせ
を掲載させていただいております。

このような事態が発生したことを厳粛に受け止め、個人情報保護の再教育
を実施するとともに管理体制の強化、日常業務における管理の徹底により
お客様の信頼回復に全力をあげて取り組んでまいります。
何卒、ご理解を賜りますようお願いいたします。

−−−−−−−−−−−−−
仙台CATV株式会社
インターネットサポート
403397:09/12/05 16:36 ID:rEpTCcYw
>>401
そうか、それはすまない
んじゃ手抜きだな

>>400
悪い、この一件で心労がたまって(ry
天気も悪いから余計鬱
ちょうどデニーから1週間なんだよね
突然死刑執行されてもう死にそうだったorz
404動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:40 ID:rSEgBYpA
こういうときは謝ってる方が可哀相に見える作戦にしないと
やりすぎると逆効果だけどな

>>402
ヘッダに送信時間出るだろう何故受信時間?
405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 16:45 ID:CaFzgOsU
マジレスすると

deny→×デニー○デナイ
406397:09/12/05 16:46 ID:rEpTCcYw
>>404
悪い、問い合わせで使っているメアドは
ヤフーのフリーメール使っているから
自分のには出ません

Date: Sat, 05 Dec 2009 16:01:53 +0900
From: "support" <[email protected]>
To: ********@yahoo.co.jp
Subject: ホームページ掲載の件


当方はこれ以上のことは出ません

407動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 17:03 ID:rSEgBYpA
フリーメールでサポートうけてるのか
駄目な理由理解出来たわ・・・解禁は無いか、かなり先になるだろうな
408動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 17:04 ID:I0.aMBsg
>速やかに投稿者へ開示された個人情報の回収につとめて参ります。
ってねえ、回収ってどうやって?

毛皮はもう目的達成してるから、どうでもよいんじゃないの?
解約になったらまた何かやらかすかもしれんけど

409動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 17:08 ID:r7.9rCL6
pdfは、関係各所へFAXや通達したときと同文書として、
WEBへ公式リリースとして掲載することが多い
(一応、代表取締役名になってるし)

HTMLやTXTだと内部の人間による改ざん、可能性は低いが
外部からの攻撃による改ざんの可能性もあるしね

まあ、普通の企業は同内容のHTMLのページ作って、最後に
公式リリースとしてpdfのリンクをするもんだけど
携帯や一部ブラウザでは見れないケースがあるからね

この会社の常識は、世間の非常識ってのが良く現れてる

>>397
最近は省庁も動きが早いからね
想像だけど、通信局から通信事業者のCAT-Vに対し事情の説明
と共に、不便・制限を受けている顧客に対し、具体的な内容や
経緯を説明するよう指導でもしたんだろうな
410動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 17:12 ID:HRRa3qP6
>>406
メールの下の方に「詳細ヘッダー」ってリンクがありますから
それをクリックすれば一応出るはずです
411397:09/12/05 17:33 ID:rlr0k6tQ
>>407
非難されて当然なんだけど
今回の経緯で仙台CATVに正式なメアドで
問い合わせたらまた流出されそうな疑心暗鬼に陥って
フリメにしてしまいました。
あっちは問い合わせ元のIPとか分かっているだろうから、
それでもいいかって。そうだよね、非難されて当然だよな
412397:09/12/05 17:34 ID:rlr0k6tQ
>>410
今見てみます
413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 17:35 ID:T8HPQ.4I
>>411
おまえは悪くないよ

>今回の経緯で仙台CATVに正式なメアドで
>問い合わせたらまた流出されそうな疑心暗鬼に陥って

会員にこんなこと思わせるISPが悪いに決まってるだろ
414動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 17:46 ID:QGKJ/FvI
>>411
流れを見てたらその心配が出てくるのは当然
お前は間違ってないと思うし、リスク考えたら正解だと思う
415動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 17:49 ID:CaFzgOsU
>>411
自分でもそうする
キニスンナ
416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 18:00 ID:rSEgBYpA
>>411
気持ちは分かる、仙台CATV側の問題だからな
普通はこの件の問い合わせはipsメールでお願いしますと言うと思うがそれもなんかなさそうだな
417397:09/12/05 18:18 ID:2SP0JxQE
詳細ヘッダー、一部抜粋ですが
こんな感じでいいでしょうか?
IPとか公式でないメアドっぽいのは伏せました
-----------------------------
Received: from ***.***.**.*(**** *****.cat-v.ne.jp) (***.***.**.*)
by ****.****.****.yahoo.co.jp with SMTP; Sat, 05 Dec 2009 16:01:49 +0900
Received: (qmail 19684 invoked from network); 5 Dec 2009 16:01:47 +0900
Received: from unknown (*** ?127.0.0.1?) (***.***.**.*)
by ***.***.***.** with SMTP; 5 Dec 2009 16:01:47 +0900
User-Agent: Thunderbird 2.0.0.23 (Windows/20090812)
Message-Id: <[email protected]>
Date: Sat, 05 Dec 2009 16:01:53 +0900
From: "support" <[email protected]>
User-Agent: Thunderbird 2.0.0.23 (Windows/20090812)
MIME-Version: 1.0
To: *******@yahoo.co.jp
Subject:ホームページ掲載の件
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Content-Length: 535
418動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/05 19:39 ID:Z7or7RB2
仙台catvの担当者は、それほど悪質な書き込みとは思わなかったんでしょ。
だから当事者同士で話してくれってことになったんだろう。そもそもISPは
は何も関係がない第三者。2CHと毛皮が直接話してね。って思うのは
普通の感覚。第三者に責任を押し付けているのは2chなんだからね。

明らかに悪質な書き込みなら、こんなことにならなかったんだろうしね。
2chの価値観を押し付けられるのは迷惑な話だろうね。特に裁判所から
の命令を無視し、橋賞金を払わない団体の判断に従うっておかしな話だ。
419動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 19:42 ID:iPE2zKBs
書き込みの内容がどうであれ、
クレーム処理のやりとりで得たメアドを第三者に
教えるのは、憲法違反
420動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 19:45 ID:iGti2MHo
総務省の介入で事態が動いたみたいな見解もあるけど、連中は一個人のために動くということは少ない。
プロバが折れたのは他にに何か原因ありそう。なーんかキナ臭いんだよなあ。
421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 19:48 ID:CaFzgOsU
>>418
> そもそもISPは
> は何も関係がない第三者。2CHと毛皮が直接話してね。って思うのは
> 普通の感覚。第三者に責任を押し付けているのは2chなんだからね。

普通の感覚じゃねーよwww

自分とこのユーザーが自分とこの回線使って
人様の鯖を攻撃してて「あんたたちで直接話し合ってね」と
本気で言えるのか?
バカだろお前
422動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 19:51 ID:iPE2zKBs
仙台CATVユーザーは、誰も簡単に問題解決(=普通に2ちゃんねる見れること)
できるなんて思ってない
簡単に解決できると思ってた人も、週末反省している
でも、今回悪いのは仙台CATVとはっきりした。
否があると認めた限りは、永久denyならそれなりにお詫びしてもらっても
いいよな?これがわかっただけでも進歩
423動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 19:52 ID:iPE2zKBs
>>420
もう邪推ならいくらでもできるから勝手にどうぞ
としかいいようがない
424動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 19:58 ID:90elPpi2
>>421
例えば、振り込め詐欺の被害者が電話会社相手に
あんたのとこのユーザーに迷惑かけられたから責任とってくれ
なんて事もまかり通ると?
425動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 19:59 ID:CaFzgOsU
>>424
例えが全く的外れ
出直してこい
426動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 20:07 ID:90elPpi2
>>425
なんで?
顧客がとった行動に通信会社が責任を取るのが
当然といっていたわけじゃないの?
427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 20:13 ID:CaFzgOsU
>>426
先の二例が同等の契約内容を持った「顧客」とするなら
それをちゃんと示してから言え
428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 20:14 ID:iPE2zKBs
>>426
振込み詐欺は、最初そういう犯罪には使いませんという
約束を契約者が受け入れている。よくある契約書にある細かい書き込みのこと。
それを破ったんだから、携帯電話会社は責任を負わなくていい

その程度も知らないのか
429動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 20:21 ID:90elPpi2
>>428
知らんかった。すまん。
じゃあ約款に書かれていない迷惑行為や犯罪行為は
全てISPが知った時点でなんらかの責任があるってこと?
430動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 20:29 ID:XdHNtXLM
仙台CATVは「去年も反毛皮団体が別の掲示板を爆撃し掲示板管理人から
苦情を受けている」のに今回は思いっきりバカな事をしたもんだ
個人情報の漏洩など無料ISPでもやらないぞ!!
431動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/05 21:20 ID:l5u1PM9A
>>428
それは多分ISPとの契約書にも書いてあるんでないの
432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 00:04 ID:yk2YoH/g
ISPが通報に対して真面目に対応してるのは、
別に2chの脅しに屈してるわけじゃなく、
ただそっちのほうが自分達にとっても得だからだろう。

2chは荒らしを取り除ければ十分なんだから、
永久規制でもプロバ対応でもどっちでもいい。

ISPだって2ch規制のままでいいと思うなら、2chの通報は蹴ればいい。
ただ、放置すると2ch以前にユーザーからのクレームが入るし、
中にはそれを理由に退会してしまう人もいたりする。

一方でISPは「迷惑行為をしたら○○などを措置をとる」といった規約をつけてるので、
荒らしに何らかの厳しい措置をとるのは規約に沿って処理すれば済む。
結局、対応したほうが楽だからISPも対応するというだけの話。
433動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 00:42 ID:s8zWuuTM
もうね>>418みたいな反論のつもりの書き込み、このスレだけで3回目か4回目なんですけど
何度でも言う。混ぜっ返したい奴はこのスレのログだけでも全部読んでから来い
434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 00:48 ID:RUosRBPE
>>433
3、4回目どころじゃないよ
1日に1度は必ず出てくる、いや1日に2〜3回は必ず出てくる
もはやゆとりレス通り越してキムヨナのインチキ審判内容の域
435動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 00:50 ID:LYB9f9zI
仙台cat-vは利用者に対して2ちゃんねるが荒らしと認定したら反論もできないまま追認するISPってこと?
436動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 00:53 ID:s8zWuuTM
>>434
そんなに出てたかwさすがにそれは言い過ぎじゃないか
というのはどちらでもいいとして、すぐツッコミ入れるとまた同じ流れを見させられることにしかならんから
この手合いはスルーがよろしいやね
437動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 01:07 ID:RUosRBPE
>>436
昨日仙台CATV側が自分の否を認めるまで
仙台CATVが悪いVS2chの運営が悪い
で、なかなか決め手に欠けていたからね
釣られ放題だった(笑)今後は少し余裕出ると思うけど
438動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 01:13 ID:SroLMF1o
魚がいる限り釣りはなくならないし
釣り場がある限り釣り師は消えない
439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 01:27 ID:yk2YoH/g
>>435
2chが荒らしと認定することと、ISPがそいつを規約違反者と認定することはイコールじゃない。
ISPはISPとして2chから提示されたログをもとに
規約と照らし合わせて違反者かどうか判断する。
440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 01:32 ID:RUosRBPE
>>438
まぁそうだけど、どっちも否を認めないよりは
前進したじゃん
通信の秘密って日本国憲法第21条にも違反したって
公式にコメントしているし

しかし、この1週間は激動だったな
仙台CATVで2ch使っているのはみんなそうだったと思うけど
441動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 06:51 ID:K715OrLM
電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/pdf/051018_1.pdf

(従業者及び委託先の監督)
第12条
5 電気通信事業に従事する者及び電気通信事業者から委託された個人情報の
取扱いに係る業務に従事する者は、その業務に関して知り得た個人情報の
内容をみだりに他人に知らせないものとし、また、不当な目的に使用しない
ものとする。その職を退いた後においても同様とする。

(漏えい等が発生した場合の対応)
第22条 電気通信事業者は、個人情報の漏えいが発生した場合は、速やかに、
当該漏えいに係る事実関係を本人に通知するものとする。
2 電気通信事業者は、個人情報の漏えい等が発生した場合は、二次被害の防止、
類似事案の発生回避等の観点から、可能な限り、当該漏えい等に係る事実関係
その他の二次被害の防止、類似事案の発生回避等に有用な情報を公表するもの
とする。
3 電気通信事業者は、個人情報の漏えい等が発生した場合は、当該漏えい等に
係る事実関係を総務省に直ちに報告するものとする。
442動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 06:55 ID:K715OrLM
>総務省の介入で事態が動いたみたいな見解もあるけど、連中は一個人のために動くということは少ない。
>プロバが折れたのは他にに何か原因ありそう。なーんかキナ臭いんだよなあ。

まあ、一部でちょっとした騒ぎになっちゃったからね
一応、これぐらいの対処はしないとね
お役所としては、これ以上お咎め無しでしょ
だって、あそこには通○局の天下りがいるから・・・
443動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 08:23 ID:OVwl4azk
>>429
大体のISPの規約には、会員はISPが貸した回線で他人に迷惑をかけないこと
迷惑をかけた場合は規約にのっとり回線停止もあることが書いてある

電話回線は買取、インターネット回線は貸与という違い
444動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 10:30 ID:oiFQKuIc
>>443
本当は懲役か罰金適用でもおかしくないのに、
謝罪適用だけで切り抜けようとしている時点で、
役人臭がするよね
445動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 11:26 ID:TaNX07IM
>>444
ギャグで言ってんのか?
446動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 12:03 ID:QEIyyIM2
まあ、今更謝罪しても遅いんだが
447動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 15:59 ID:t5MOMtH2
で、仙台の地方紙とかでニュースで取り上げないの?
圧力で抑えられてる?
448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 17:55 ID:Ju8cNxZY
>>441
> 3 電気通信事業者は、個人情報の漏えい等が発生した場合は、当該漏えい等に
> 係る事実関係を総務省に直ちに報告するものとする。

報告書提出したかな。
無関係な第三者に漏えいさせたのではなく、利害関係のある逮捕歴のあるらしい団体に一方通行で、故意に教えちゃった事は、相当まずいだろう。
何かあったら、どうするつもりなんだろう。取り返しはつかない。

>>386
> 弊社では、速やかに投稿者へ開示された個人情報の回収につとめて参ります。
回収?どうやって?教えた団体の全構成員の記憶を消去するのか?コワッ
449動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/06 19:50 ID:HeblHBbM
2chが勝手に荒しと認定したコピペのIPさらすのは、情報の漏洩じゃ
ないのか?IPさらされたことで、殺された人間だっているかも
しれない。
一方的に危険な情報漏えいをする2chが担当者の名前とメールアドレス
を相手に教えたくらいで、怒りまくるのは、理屈が合わない。
450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 19:58 ID:9qvdYeBI
またおかしなのがキタ
451動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 20:13 ID:NYZAPQic
IPは公開されてるし^^
IPから住所特定なんてユーザーができるかハゲ
メールを渡したことに怒ってるのに2ちゃん側に不備があったのかとか
言っても自分からdeny解除するはずないだろ
452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 20:20 ID:ty5vyjtI
IPが個人情報なら初めからIP表示にしてるような掲示板がとっくに問題になってるはずだろ。
453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 20:35 ID:oIxjMYMs
おかしな奴、もしくは当事者の担当者、もしくは関係者が必死になっているか
どっちかだろうな
別の掲示板でも、メルアドは個人情報じゃないって、一人で繰り返し頑張っている奴もいるしね
ドメイン名が企業名とか所属団体の場合もあるし、省庁のガイドラインでも個人情報として取り扱ってるんだがな
454動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 20:39 ID:mHb2C.5Y
仙台CATVユーザーもdeny処分は妥当と認めてるなら何の問題もなさそうですね^^
455動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 20:47 ID:9qvdYeBI
>>454
deny処分は致し方ないと思っているだろうが
ISPの対応に納得してるユーザーはまずいないんじゃないの
456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 20:52 ID:NYZAPQic
仙台がとっとと誠心誠意あやまればdenyなんて解かれるのに
天下りだらけでプライドが許さないのか
457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 21:04 ID:K715OrLM
郵政省時代(当時は東北電気通信監理局)の天下りで、サービスエリアを優位にしてきたらしいからな
458動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 21:30 ID:.bDFICu.
俺はもう解決はしないもんだと思ってる。
でも特に不便は感じないのでそれでも全くかまわない。
459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 21:36 ID:4fKn5Blg
最近煽りたいだけの方々が増えたように見受けられる
だからどうしたと言われると返す言葉はないけど
460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/06 22:30 ID:qQ30TYcM
2ch運営関係者の巣窟か?

IPが公開されていることを、本人が承諾して
書きこむのと、知らない間に公開され、攻撃される
環境におかれるのとはぜんぜん違う。
IPの一部だけでも非公開にするのならまだわかるけど
全てをオープンにするのが2CHだから。

2chに有利なこと書かないと、おかしな奴だから怖いよ。
まず人格否定に入るのがいかにも・・・・
461動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 22:39 ID:yNDYapFw
有利ってispが非を認めて謝ったのに何言ってるんだ?
2ちゃんじゃないところで起こっても個人情報お漏らししたら普通謝るだろう
2ちゃんだからこの程度で済んだようなものだぞ
別のところでだったら普通に新聞に載るレベル
462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 22:51 ID:qQ30TYcM
その理屈だと、上の方に書いてあったけど、裁判所から
賠償金払うように命令されたら賠償金払うだろ。

2CH以外ならdenyみたいなことして、多くの何の
過失もない人達を巻き込むようなこと、ぜったいにしない。
463動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 22:53 ID:lrgQM.wQ
その「ぜったいに」の根拠を示すんだ
主観的過ぎて話にならんぜ
464動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 22:56 ID:s8zWuuTM
仙台CAT−Vユーザではない、個人的に2chに怨みがある奴は他のスレでやってくれ
どうしてもここの住人にも付き合ってほしければURL貼って誘導してやってくれ

こんなこと、何度も書かないとわからんか?
465動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/06 23:03 ID:qQ30TYcM
すごい。今度は個人的に恨みがあるみたいな、誘導が始まったよ。

2chに個人的な恨みはない。って言うか恨むような相手じゃ
ないだろ。こんだけ多くの人が来ているってことは2chがそれだけ
皆に好かれているってことだから。
ただ2ch自身も危険な個人情報を漏洩をしてるから、仙台catv
に文句をいうなら2ch自身もそれなりに、配慮しろってこと。
466動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:06 ID:K715OrLM
>>449 >>460
IP=Internet Protocolの略
インターネットの基礎部分となる重要な役割を持つ
TCPやUDPなどとあわせて、TCP/IPとしてまとめて利用されることが多い
IPが非公開ならインターネットに接続することが出来ず、普及も無理

あなたたちが言っているのはIPアドレスのことだとは思うけどね一応
467動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:08 ID:K715OrLM
冗談はこれくらいにして、IPアドレスについては

IPアドレスと個人情報
近年、個人情報保護やセキュリティの観点からIPアドレスは個人情報ではないのか、
IPアドレスから個人情報やプライバシーを暴露されるのではないかといった懸念が
多く見られるようになってきている。
しかしIPアドレスは公開されるものであり、インターネットの仕組みはそれを前提
として構築されている。

IPアドレスから分かること
<途中省略・一部分抜粋>
個人情報(氏名・詳細な住所・電話番号・メールアドレスなど)をIPアドレスのみ
から知ることは、ISP等から個人情報と接続記録が漏洩しない限り不可能である。
したがって、IPアドレスを記録・公開してもそれが現実空間において即詳細な個人
情報の暴露につながるわけではない。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IPアドレス

インターネットの仕組みや、ルールをよく理解した上で書かないと恥かくよ
468動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/06 23:16 ID:554lHlTg
ウイルス送るとかできないのか?
そこから個人の氏名、住所等を知ることはできないのか?

それならipアドレス公開の所でも安心して書き込めるね。
469動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:16 ID:s8zWuuTM
あー、CAT−Vユーザに話を聞いて欲しいんじゃなくて、2chに言いたいことがあるわけね
んじゃやっぱり他の該当スレでどうぞ
470動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:26 ID:NYZAPQic
>>468
IPから住所特定されて殺される人間がいないってわかってよかったね
471動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:27 ID:f.WoOhVc
CAT−Vユーザはたぶん10人もいないだろうしどうでもいいだろ
472動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:28 ID:FQOAT.F2
>>468
IPアドレスだけでは出来ないよ
インターネット回線を通じて(IPアドレスの他に解放されているポートが必要)相手のパソコンに進入する必要がある
でもその行為は犯罪行為(不正アクセス防止法)

判定 この板に書くなら、もっとがんばりましょう
473動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:31 ID:9qvdYeBI
>>462
> 2CH以外ならdenyみたいなことして、多くの何の
> 過失もない人達を巻き込むようなこと、ぜったいにしない。

以前自鯖公開していた時に
韓国の某ISP経由で攻撃喰らったもんだから、該当ISPのIPはもちろん
判明した限りの韓国IP全部denyしたことがありますが、何か
ついでだから予備線張って中国IPも丸ごとデナりましたが、何か
474動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/06 23:37 ID:554lHlTg
>>472
なるほど。分かりました。セキュリティーホールとか難しくて
よく分から。修行が足りませんね。とりあえず、ipアドレス
がネットの犯罪組織に知られても、セキュリティーは大丈夫
なんですね。ありがとうございました。
475動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:42 ID:ooISCBrg
中国なんて政府自体が情報統制のため、国毎IP規制かけてるしね
それでも、該当国の情報知りたい奴は、事故責任で、いろんな手段でアクセスを試みている
インターネット掲示板が公共サービスになりつつある日本は、幸せな国なんだなぁってつくづく思うよ
476動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:46 ID:yNDYapFw
今回漏らしたのは一部氏名とメアドな
なんでIPの話になるのかわからんわ
477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/06 23:50 ID:K715OrLM
>>476
>>449のような勘違い君が頑張っていたから、かまってあげたのさ
478動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 00:22 ID:1KWVH9rE
2chの代表みたいな名乗り方してメアドを相手に晒されたとか騒ぐってアホかと
糞ジェンヌもボランティアの盾に隠れてないでテメーで交渉しろよ、屑が
479動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 00:30 ID:qjcJ2Ayg
IPアドレスなんか運営の削除系の板にいったら普通に表示されるがw
また特殊な一部の板もIPアドレスが表示される。
それで騒いでいる人は壮大な釣りか、中の人かw
480動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 00:32 ID:xXQLfP1Y
>>478
2ちゃんの代表のメアドだったら勝手に渡していいって考え方してんだふーん
481動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 00:58 ID:4oeZvaKY
まあ2ちゃんという組織からのメールだと思ったなら、それは公表されてる代表アドレスだと解釈されることはありうるわな。
482動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 01:00 ID:qjcJ2Ayg
そうだとしても事後は有り得ない
問い合わせもせずに勝手に教えてしまった
483動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 01:02 ID:1neKRd0w
***@2ch.net みたいなアドレスで送ってるのならともかく、
報告人の契約してるプロバのアドレスで送ってるんだから、
そんな勘違いをしないのが普通だと思うけどなぁ。
484動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 01:10 ID:jjkwlyvA
ISP報告用のメアドの配布受付始まったみたいやね
http://messenger.70.kg/
485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 01:25 ID:VOk1lYJs
肝っ玉小っちゃいヤツばかりだな。
486動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 01:59 ID:4oeZvaKY
>>482
いや、公表されてるアドレスだと思ったなら事前も事後もないわな。
それは教えなくても明かされてるもののはずなわけで。
487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 02:14 ID:nhTLvFpY
ここって全面的に2ch寄りの意見を持ってる奴が多いのな
488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 02:34 ID:1neKRd0w
ISPによる個人情報横流しを批判する=2ch寄り ではないだろ。
少なくとも俺はひろゆきの裁判への対応などは全く支持しないし。
489動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 08:31 ID:R8hACq02
>>483
そうだね
通報メールの内容を読めば普通は理解できると思う
カーボンコピーで[email protected]が指定されてるしね

>貴社におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、厳正なる処置をお願いしたく存じます。

>また、このメール及び、貴社よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて公表させていただく場合があります。あしからずご了承ください。

>※なおメールの作成を宣言したURLが書かれていない場合、当掲示板からの正式な通報メールではありません。
>※当掲示板からの正式な通報には、CC欄に[email protected]が追記されていますのでご確認願います。
>※返答には必ずCCに[email protected]を付けて下さるようにお願いします。
> これが無い場合は正式な返答とはみなされませんのでご了承下さい。

ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%A4%CE%BC%EA%BD%E7
490動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 09:43 ID:S1cIhHBs
んなもんめんどくさいから適当に読み飛ばしたんだろう
「知るかよ、当事者同士で話すれば〜?w」って感じで

後で騒ぎになっても後の祭り
491動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 09:48 ID:Kp7fpYOI
>>486
公表されてるかどうかなんてぐぐれば一発で分かるはずなのに
そのひと手間も惜しんでしまったわけか
492動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 10:09 ID:q3uPp.N.
>>491
代理人はその案件内のみ代理元の属性を引き継ぐ
代理人の情報が公開情報でなくともその案件内のみは公開情報足りえる

とは言え判断は裁判所にしか下せないし2chは裁判ばっくれるから意味が無い議論
493動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 10:23 ID:ltP4y.fg
>>492
告訴するなら告訴人は個人情報を荒らしに教えられちゃった、ボラ報告人。
だけど、その報告人は告訴はしない。
だから裁判はない。そういう話と、deny決定は別。

1.荒らしに対応しないISP
2.ボラ報告人の個人名と個人メアドを、荒らしに教えてしまう

1.2.のようなISPとは付き合いたくない。お付き合いお断りします。
それがdeny

実際問題として、1.の荒らしに対応しなければ、書込み規制は解除されない。
2.で、もはや、このISPとメールのやり取りするボラはいない。誰に個人情報流されるかわかったものじゃない。
だからお付き合いは、とてもできない。始めから全遮断。
そういう事かと。
494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 11:14 ID:9nRtHi.2
ユーザーのみなさんは諦めて
乗り換えたのかな?


自分は外でも使えるしイーモバ契約したけども


ここでどんなに議論が繰り返されようが
もうdenyは解除されないから諦めなきゃあかん。
495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 11:20 ID:PW8/AcBg
またいつもの単発ID自演ループか
1週間もループされるとさすがに飽きてくるけど
496動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 11:21 ID:PW8/AcBg
>>494
芋場も規制されまくり、今よりずっと不便になる
乗り換えるっていっても簡単な話じゃない
497動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 11:26 ID:9nRtHi.2
>>496
そこまで規制多くない
denyで閲覧すらできないよりはマシかと
498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 12:33 ID:HQ.yxHUU
とりあえず釣堀スレで偉そうにしてるちゃねらの言うことなんて
信じられない
499動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 12:40 ID:F.SfBA5o
>>497
・焼かれているが串をさせば閲覧だけは可能
・p2登録のみでも閲覧だけは可能
500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 14:54 ID:eajik44M
総務省に電話した者です
さきほど総務省から電話がきました。
実はこの騒動、11月30日に既に把握してたんだそうです。

過去スレで天下りしてるのが仙台CATVいるから
これ以上厳しい処分は無理、という書き込みあったけど、その通りです
総務省ではこれ以上のことは言えないんだそうです。
あとは仙台CATVと話し合ってください、もし問題が改善しなくても
総務省はこれ以上介入できない。これが回答でした。
501動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 14:59 ID:eajik44M
あとは各々次第です

・仙台CATVに粘着して文句を言いまくってもいいし、解約して他社に乗り換えるもよろし
・釣堀に釣られてみるもよろし

あとOCNさんと同じように、今回の経緯をどこかホームページに
まとめた方いいかもしれませんね
502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 16:10 ID:R8hACq02
>>500-501
簡単にまとめてみると

※ 総務省も事態は把握

(個人情報漏洩について報告を受けた・天下りの事実がある以上、本当に事態を速やかに
総務省へ報告したのかは疑問?)

しかし総務省は掲示板のアクセス制限について介入はできない
(まあ、普通に考えて接続・制限するかしないかは鯖管理者の自由だしインターネットが
普及する以前のパソコン通信時代は、サービス会社間での接続が出来ないのが当たり前
だったしね。e-mailサービスが始まり、他社サービス会社間でやりとりできること自体が
画期的だった。ISPについても、全てのインターネットサービス、接続を保証するISPなんて
現実に存在しないし)
503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 16:11 ID:R8hACq02
※ 仙台CATV側は個人情報漏洩に関して"は"正式に認めて謝罪

ttp://www.cat-v.jp/owabi.pdf
>また、「2ちゃんねる」に対しても今回の経緯の説明をし、信頼の回復を図って参ります。

"信頼の回復を図って"とはなっているけど、denyの解除について今後の対応等に関しては
一切言及していない
(2chからの荒らし対応要請に関し、個人情報を漏洩させた事実は認めたが、当事者間での
協議を薦めたことについては、CAT-V側は間違った対応ではない、ということか?)
504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 16:13 ID:R8hACq02
まあ今後もdeny解除の可能性はかなり低いだろうから、

>・仙台CATVに粘着して文句を言いまくってもいいし、解約して他社に乗り換えるもよろし
>・釣堀に釣られてみるもよろし

各自の判断で行動してくださいってことですな

で、釣堀の営業を残して、終了ってことで、おk?
505動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 16:19 ID:eajik44M
>>503
その通り、最初の対応以外は別に間違っていない
だから、最初の対応以外介入できないらしい

まぁ謝罪だけで逃げ得も正直悔しい
仙台CATVの皆さんの進路はどうしますか?
職場の人はどうしようもできないよね?
506動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 16:39 ID:sogIR5.E
>>505
フレッツ光が来年1月末まで工事費用の無料キャンペーンをしてるね
年明けまでに動きがなかったら光にする予定
生涯使えるだろうし何か機会があったら移行しようとは思ってた
507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 17:01 ID:xm1NjUzY
>>506
仙台の2chでよかったところ
めーーーーたに規制がない
おCN
ユーザー多くやったらめったら規制

悪いとこ
仙台
あまりに規制慣れしてなくて・・・このざま
おCN
規制なれて対応は完ぺき

でもおCんは規制多いよ・・・・解除なるけど
508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 17:12 ID:eajik44M
>>507
自分は家電KDDIにするくらい、NTTあんまり好きでないらしいので
光には残念ながらできなくてよく知らないから
素人的質問で申し訳ないが、光ってやっぱOCNorぷららorAOLの
NTTが絡んでいるところ固定なの?
つかそうだよね、普通・・

OCNって本当は各県で規制できるらしいけど、
ジェンヌ氏はそんなこと最初からしないって、見たことある
やっぱ規制は全国一律なの?
509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 17:19 ID:xm1NjUzY
>>508
県別かつ光・あdsl・法人回餞別規制
510動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 17:25 ID:ltP4y.fg
>>508
いや、回線はNTTでも、プロバイダは好きにできる。
その場合、一括と違い、料金は高めになってしまう
511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 17:40 ID:eajik44M
>>509
へーそうなんだー
やっぱOCNはすごいわ
規制になっても選ぶ訳だ

>>510
そこらへんは通信系プロバと変わりなんだねー

お2人様どうもですー勉強になりますた
512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 18:04 ID:R8hACq02
仙台だとフレッツ光がメインかな
ISPは好きなとこ選べる
最近では料金収納をまとめてISP一括支払いを選択すると安くなるプランもある
(NTTフレッツ分も一緒にISPへ支払い)

他の地域だと、回線事業者を電力系とかKDDIのひかりoneとか選択できる
513動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 18:52 ID:DFDjZ2jY
>>508
基本絞り込みはされるよ
要請板凸とか再発多くて悪質なときとかは絞り込みやめちゃうけど
514動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 18:53 ID:DFDjZ2jY
あ、でもジェンヌからの規制はいつも全サーバーだな
515動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 18:53 ID:eajik44M
>>509
たった今知ったんだけど、OCNの宮城
ジェンヌ氏また怒らせて永久規制じゃないかって噂出てるんだけど・・・
で、今規制中

何に乗り換えても今までより不便になるね
516動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 18:58 ID:qjcJ2Ayg
そうは言っても見られないという事は無くなるし、投稿には●を使うとか
p2を使うとかレス代行を使えるし一部の板には書き込めるし
永久と言ってもある程度の時期がきたら書き込めるわけでdenyよりはまし
517動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 18:59 ID:eajik44M
一応p2持っているから閲覧も書き込みもできますし
串も刺しているから
denyの今でも閲覧はできますよ
518動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 19:00 ID:eajik44M
>>516
ああそっか、ごめん
根本的に勘違いしてた

まぁ時間かけて考えますわ
519動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/07 19:13 ID:8jybqEbU
2ch運営工作員はとにかく、あらしの連中と直接交渉をしたくない。
ことか。その為の情報操作を一生懸命やってるのか?
520動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 19:13 ID:F/GoGv6o
したらば辺りに避難所作ったら?
書き込みできるし、ユーザー同士の情報交換に使えると思うけど
乗り換える場合どこがいいのかとか話しできるし
それと
仙台CATV 「キャット・ヴィ」を語れ!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1101045920/
521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 19:19 ID:eajik44M
>>520
実質望み薄いとはいえ
仙台CATVから返事は来てないから
このスレを使う権利は、ギリギリ首の皮一枚でまだあるよね
522動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 19:20 ID:S61m83OI
俺は今日解約の電話入れたよ。
あとはフレッツに移行だな。
ちょっと高くなるが、あまりテレビ見なくなったから
とりあえずテレビはしばらくしたらスカパーでも入ろうか
523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 19:20 ID:qjcJ2Ayg
>>517
串をさしているから見られるのであってp2は投稿が可能というだけじゃなかった?
524動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 19:33 ID:Ryksjk72
>>521
それ以前にここは2chと別鯖
管理も当然2ch運営でなく、まろゆき直轄
525動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 19:41 ID:OdvblxrE
仙台CATV加入者、続々と見切りつけて乗り換えしてるな
自分もp2使い始めたんでそっちで見てる
cat-v側は信頼回復とか、改善(また通常通り閲覧書き込み可能の事?)
って言ってるけど、それももう望み薄だしね

>>522
スカパーの方がチャンネル多いからずっと良いよ
仙台CATVは運営が苦しい?とかで、チャンネル数減ったもの
526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 19:57 ID:WhtkYV4Q
もう1週間以上だしな。
アナログも終了だ支那。
直接受信で、こことさよならすることを考え時かな。
527動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 20:09 ID:S61m83OI
>>525
引っ越しでエリア外になったので
キャベツからCAT−Vに移行したんだけど
CAT−Vは何よりもアニマックスが無いのが糞だな。
NNN24もけっこう重宝したんだけど無いし
キャベツの時にも日経CNBCとアニマックスとNNNとアニマルプラネットしか
見なかったからスカパー入っても多分アニマックスと日経CNBCだけ
買ってあとは適時・・・かな
528動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 20:24 ID:eajik44M
>>524
一応2ちゃん長いから
それも知っているつもりなんだけど、
正式な返事があるまでこの板使うのもダメなのかー
529動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 20:29 ID:b/XHikSU
>>527
ええっ!アニマックスあるよ、自分は見てないけどw
同居している家族が見ている
つい最近なくなったのは、カートゥーンネットワーク
530動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 21:15 ID:w3RvZ6.M
アニマックスはちゃんとあるぜ、確かCSで781ch
531動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 21:36 ID:OdvblxrE
いやーしかし、もう動きってなさそう・・・
「信頼回復も、改善も無理でした」ENDな気が
その報告もいつになるかわからんしね
大元の毛皮がどうなったなんて、存在すら忘れ去られているし

532動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 22:28 ID:eajik44M
総務省が「無理です」って言ったからね
やる気ないでしょ

自分らができることは、
ウィキペディアに事実を明記したり、
どこかに事の顛末を書き込んで残すことで不特定多数に
仙台CATVがしたことを知って伝説にしてもらうくらいか
533動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 22:37 ID:6.i6BSSw
原因の毛皮なんてなんとも思ってないだろうな。マルチポスト中ならともかく、終わった後のことだからプロバ変えればいいか程度だろうし。
で、残ったここのプロバ使用者だけが被害を被ると…

もう慣れないP2で閲覧のみは疲れたわ
534動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 22:46 ID:F/GoGv6o
>>532
無理と言ったのはdeny方なのか個人情報の件なのか気になるな
個人情報の方が無理だったら大問題だからな
流出放置ってことになるし
535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 23:09 ID:eajik44M
>>534
仙台CATVが個人情報を回収すると書いてあるが、
それは現実無理ですよねーときいたら
「確かにそれは無理です」とは言った。
だからといって、告発もできないし
総務省から毛皮にメアドで悪さするなとか
厳しいことを言うのも無理ですとも言った
そういう意味の「意味」
というか両方です
536動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 23:40 ID:F/GoGv6o
総務省もcat-v動かないってことで終わりだね
業務改善命令とか書類提出も無いんだろうな
537動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/07 23:46 ID:eajik44M
>>536
大勢で騒げばわからないけど、
個人単位での申告は少なくとも限界だった
538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 00:10 ID:xtTDDwiQ
cat-vは一応何か動いてはいるんじゃないの。
ただその内容が全く見えてこないから何も言えないけど。
539動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 00:29 ID:2pEJuNrA
動いてはいただろうがな。

ただいくら2ch側にメールをしてもkokoroはメルアド変更したし
仮にメールが届いても返信は一切しないって運営は決めてるからな。

cat-vが動いてても無視され続けたから
自社サイトに白旗あげたんだろうな。

丸投げに関しては完全に無視して、
個人情報流出だけ謝罪してる内容もアレだし、
社長名であげようが何しようがもはや解除はされないが。


一番悪いのは、毛皮なんだがな。

乗り換えしない人は
「p2で閲覧は疲れる」だの
「串つかう」だの
ずっと無駄な労力つかって生きていけばいいよ
540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 00:39 ID:PgnuXiqY
>>538
直接CAT-Vの代表電話番号にかけてみな

この件に関して、

「申し訳ございませんが、この窓口ではお教えできません」
「申し訳ございませんが、担当部署ではないので、詳しいことはわかりかねます」
「申し訳ございませんが、担当部署に取り次ぐことは出来ません」
「ホームページが見れる環境であれば、当社発表のお知らせをご覧いただくか、当社サポートまでメールでお問合せください」

という対応だったけど。
541動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 00:50 ID:fNFMjBo2
串使うのはそんなに労力というほど面倒でもないぜ。
俺は専ブラで見てるから、専ブラの設定画面に串まとめサイトみたいなところから適当なのをコピペして終わり。
これだけでたいていの板は普通に見れる。
見れなくなったら他の串刺しなおし。それだけ。

書き込みしなけりゃCAT-Vで全然問題なし。
もう俺はそれでいいよ。
おかげで2ちゃんに縛られてた時間がだいぶ減って、むしろ毎日を有意義に過ごしているw
542動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 00:58 ID:4zq8P.XI
>>539
乗り換えできるものなら乗り換えしたいけど、
自分の一存で決められる人もいれば
自分の一存で決められない人もいるんだよ

自分は後者でいろいろプロバと現実をすり合わせて
一番良い選択肢と思っているが、なかなか見つからない。

>>540
会社にいっても埒明かないよ
上から余計なこと言わないように、とお達しが出ているのは
11月30日月曜の朝にかけた感じですぐ察しがつく

543動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 00:59 ID:4zq8P.XI
>>541
いろんな人がいるんだね
今まで仙台CATVで2ちゃんしている人なんて
正直自分だけだと思ってた(笑)
でも、今回のトラブルで仙台CATV経由のちゃねらって
結構いたんだなぁと
544動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 01:19 ID:4.4PnVlY
ネット接続だけのユーザーはごく少数だろうけど、電波障害で地域一括ケーブル導入されてるケースや、
マンション等でケーブルテレビが導入されている場合、ちょっとの負担増でネットが利用できるからね
案外ユーザーは多いと思うよ
545動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 01:24 ID:2pEJuNrA
>>541
たしかになー

2chに繋がらないと嘆くより
2chと距離が置けるようになったって
前向きに考えたほうが人生楽しくいきていけるしな。

どうしても書き込みしたけりゃ
携帯で書き込みできるしな。


しかし、ほとんどの人は541みたいなポジティブ人間じゃないぜ
546動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 08:58 ID:kwCzKhB.
過激な動物愛護団体とネットと2chに詳しい弁護士を探すのは大変だろうな
もしかして、ここで止まってる?
547動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 10:02 ID:tAK5YAfI
>>546
弁護士はいろいろ当たったが_
相手にされなかった、逆に教えてほしいくらい
やはり総務省の所管(縄張り)で法律の縄張りではないという意識が
ある感触
548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 13:43 ID:qevRNTLc
派遣が顧客名簿を流出させると厳罰なのに、
通信会社がやると罰則内容がゆるくなる。
所詮「やってます」程度の形だけだったな。
警察に直接言うと良かったのか?でも、無理か・・・
549動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 14:37 ID:zFOWj/66
株主とか政治家とかに情報提供してみるとか
550動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 18:00 ID:3J6NsVec
>>549
おまえがすればいいだろ
誰かにやってほしい感がありありだな
551動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 18:52 ID:1nin68yA
>>539
あー、運営ってもうcat-vのメールは一切無視なんだっけ
そのうちcat-vのお知らせページに
「いくら連絡しても総スカンでした。2chは閲覧できませんけど、今後ともヨロシクね!」
ってうpされそうだな
552動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 19:49 ID:4zq8P.XI
>>551
一時ひろゆき氏が交渉するって説も出てたけど
こんなしょぼいプロバイダーのために骨折っても旨味ないから
あり得ないだろうね

その時はどうせ総スカンされることを百も承知で
探偵ファイルとか二階堂ドットコムにでも仙台CATVのことを小さくでもいいから
取り上げてもらうようにお願いしようw
553動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 20:05 ID:1nin68yA
ひろゆき交渉説あったねえ、んなアホなって思ったが

上の方にバイダの中の人がねらーで、速やかに解除したみたいなカキコがあったけど
cat-vの中の人にも一人くらいいたら色々周りに働きかけてくれるんじゃねーか?
なんて思ったこともあったのよw
554動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 20:08 ID:uzgVk2DU
【2chボランティアの心得】
・利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。


《縁の下の力持ち》これは《金剛力士》

道を見失っても、己が為すべき事から逃げない
君よ!君を君足らしめる何をかを
555動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 20:11 ID:4zq8P.XI
まぁ仙台は所詮田舎なんだな、と
(そんなの言われなくても分かっているわ!と総ツッコミなんでしょうが)

denyされたばかりの時、トップページに「仙台CATVお断り」って出そうか説が
運営から出てたみたいだけど、規制がありまくりでそこまで至らなかったんですね。
でも、いっそのことそこまでやって、トドメさされた方がまだ気楽っていうか
556動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 20:12 ID:4zq8P.XI
>>554
何で強制ボランティアなんですか?
ボランティアは自主的にやってナンボですよね?
557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 20:20 ID:xK1Rn95A
>>556
その通りです

>>554はステージの話しです
558動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 22:49 ID:PgnuXiqY
>>551
一部のユーザーから、2chは有害な情報もあり、教育上好ましくないとのご意見から
当社判断の有害サイトについてはブロックして、健全なインターネットサービスを
提供していく所存であります

という声明が出ると予想
559動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/08 23:27 ID:kNWhS1rc
それだと他の有害なところもユーザーから報告があったら
健全なインターネットサービスの為にフィルタリングしないといけなくなるぞw
560動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 15:30 ID:ptgLNRhI
もう永久に弾かれるんだろうか……
561動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 16:38 ID:PKIFntV2
ハルシオン
飲むと必ず「ふははっ」と笑いがこみ上げてきた・・・。(←怖い・・・なんだったのあれ?)

デパス
初めて処方された薬。全然不安とれなかったし、逆に不安が強くなった。

ベゲタミン
気を失って、救急車で運ばれた。

ジェイゾロフト
不眠、激しいソウ状態になり、なにかにとりつかれたようになり当時好きだった人にストーカーしてしまい、両親に泣かれた。
人に気を使いすぎる私がストーカーとかマジ有り得ないんですけど・・・・泣。

パキシル
一気に死にたくなった。仕事もイヤになり辞めた。色々なことに興味を失った。趣味がアホくさくなった。

ドグマチール
過食が止まらなくなり、2ヶ月で13キロ太った。

向精神薬を飲み始めてからトータルで7回救急車で運ばれました・・・・。薬を飲むのをやめたら見事に回復した次第です。
562動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 17:34 ID:Ix8n7zpc
>>560
だったら本当にcat-v側が「もう我がプロバイダでは2chは見れません!」
ってはっきり告知してほしいわw
未練がましく「何とか改善に向けて、今後も協議していく所存です」
なんてずるずる回答を延ばされてもね

大逆転で永久規制解除が起きたら、それは奇跡
そもそもcat-vが次に告知するのがいつになるやら
563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 18:10 ID:i8RxDL3k
俺が解決策を授けてやろう


あ き ら め る
564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 21:56 ID:rkCaUv3U
>>562
もう他社に変えられる人はさっさと変えているし、
deny解除待ちはどんどん限られてきて、
時間経ってだんだん諦めムードが満開になった頃
公式発表するのでは?

今のままではメアド流した社員が完全勝ち組になるから、
負け組のみんなで一矢報いる方法でも考えようか
565動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 22:46 ID:ezE.xpqk
べ〜〜〜〜〜〜だ
566動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 23:03 ID:dCpanriY
何やっても解除されないんだべ?
なら考えるだけムダなんじゃね?
グダグダとストーカー的に粘着したところで単なる人生の浪費にしかならんぜ。
567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 23:22 ID:AuaaDNe6
もうこのままdenyのままでも良いんでないの?
568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/09 23:35 ID:rkCaUv3U
そういう>>566も粘着してるよなwwwwwwwwww
単発IDで必死すぎるwwwwwwwww
569動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 01:39 ID:j7K7cOxg
そろそろ栄養成分の2CH分が足りなくなってきた・・・
マジで串とか刺したくないけど、2chみたいよーーー

どうしてこうなった・・・・orz
570動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 05:17 ID:1N859BOY
あ、わりとCATVユーザーっていたんだw
まあ自分もなんだが、もうこれってこのまま続けてても解決しない感じ?

何日も経つし、もう見る専でいいかなって気分なんだけど、なんか悔しいねw
571動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 05:38 ID:JmGezpHA
双方に解決させる気がないんだし無理だろう
2chからすればDeny掛けたら後は放置でいい(というか放置の方がいい)し、
仙台catvからすれば、とりあえず2chと話す努力はしました的な見せ掛けさえ出来れば充分だし
572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 05:42 ID:U3w5.XZE
>>570
分からないけど、総務省がもうこれ以上介入しませんと言った時点で
諦めムード
(もちろん介入しても解決する保障はこれっぽっちもないが、
通信の秘密を抵触した会社だでが問題解決できっこないから)
このスレ以外の2ch見る時はモバイルに切り替えて♪
p2に切り替えて♪とか慣れてきたけど、面倒だし
うっかり忘れて、普通にアクセスした時の悲しさって言ったら;;

わら人形とか全然オカルト興味なかったけど、
この社員と毛皮なら作っていいかも
と思うくらい
573動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 05:44 ID:U3w5.XZE
>>571
そうそう、その通り。嗚呼、でもなんか悔しいな〜
こんなバカ社員でも高給もらっているんです、って
SPA!とか取り上げてもらえないかな
574動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 16:51 ID:fEvyrkas
法人契約は減らないと踏んでるんだろうけど
2ちゃんチェックしてる会社も学校もあるしじわじわと来るだろう
チェックが出来なくなると困るからな
575動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 17:47 ID:88Appmhw
>>569
p2は?
自分は最近少しずつp2に慣れてきたよ

しかし本当になんか悔しいねw特に原因の毛皮に対して
ググったら、仙台市内の各大学の掲示板(過疎気味)にもコピペ投下してたよ
のうのうと何事もなく日々を過ごしてるんだろうなあ
毛皮が入手したメアドで2ch側にメールしたのかは知らんけど
「去年に続き、今年も〜」とかって言ってたから、来年あたりまた同じ目にあいそう
576動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 20:39 ID:grR/8Cp2
で晒された 報告人の本名ってなんなの?
577動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 20:42 ID:Ny6CYNyE
deny仲間が増えたぞー


kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp を全サーバでdeny。
新着レス 2009/12/10(木) 20:40
1 名前: スタンド(大阪府) [sage] 投稿日: 2009/12/10(木) 20:10:48.32 ID:0R70WL8E● ?BRZ(10000)

OCN規制 No.11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1257734299/74

74 名前:AirRock ★[] 投稿日:2009/12/10(木) 19:57:08
kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp を全サーバでdeny。

DoS攻撃による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
重い重い重い重い重い重い重い×62@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1257243551/366 (deny from 125.200.247.203)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1257243551/373 (deny from 210.154.213.146)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1257243551/374 (deny from 220.105.149.124)
578動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 21:30 ID:Au./DNTc
メアド仲介→2ch側が被害を訴えてない以上、何ら事件性無し。
deny→一プロバイダーがWEB上の全サイトとの接続を保証するのは不可能。

なんだ、仙台ケーブルTVの対応に問題無しって結論出てるじゃん。一件落着だな。
まあアレだ、必死の乗り換え予告頑張ってくれたまえよ、ハッタリだってバレバレだけど。
579動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 22:11 ID:U3w5.XZE
>>577
なんで?仙台CATVのバカ社員みたいに
プライバシーさえ理解できない人がNTTにいると思えないんだが?

>>578
貼ったりかぁ(涙)
そんな人生に余裕ないや
580動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 22:26 ID:JmGezpHA
>>579
石川県のOCNユーザーが攻撃レベルの過剰アクセスをしているから

今のところ3つのIPアドレスをdenyしているだけ
OCNにメールが飛ぶから、やってた人が怒られてカタがつくでしょ
581動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 22:28 ID:Ny6CYNyE
>>579
OCNはNTTではなく、NTTコミュね。
単純に2chがOCNのkanazawaからDoS攻撃くらっとる。
denyしてるけどいまだに続いてるらしい。

※スレ違いだけどcat-vの人は2ch見られないから
 書かせていただきました
582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/10 23:04 ID:U3w5.XZE
ありがと、p2持っているが運営は見てなかった
見ても落ち込むだけだから、それにしても
今でもDoS攻撃なんかするのがいるのか
583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 00:18 ID:aT0Tqo0Q
数年前もocnがDos攻撃してDENYされてた
584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 00:40 ID:eLGE9Rj2
そこまでdenyの歴史に詳しくない
今回参加して少しだけ分かったけど
585動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 18:30 ID:wMSLwkF2
kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp を全サーバでdeny。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260443448/
586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 19:22 ID:yy6aySlo
DoS攻撃と個人情報流出じゃ
同じdenyでも全然違う感じ
587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 19:29 ID:fa6y5kKE
マァヴあたりは個人情報流出は二次災害だって言ってたんでしょ
その見解が世間的に正しいのかどうかは分からんけどさ
588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 19:58 ID:yy6aySlo
>>587
誰が見解を示しても、
denyを外す/つけるを判断できる人が言ってくれないと
意味ないし
589動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 20:33 ID:KmyoJyW2
>>588
ここにそれができる人が降臨してくれればね
まずないだろうが

もう>>571って感じなんじゃね?
590動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 20:59 ID:Lb8iFncs
まぁね
ただみんな言っているように
謝っている振りだけで終わらせるなら、
完全に個人情報流した社員は流したもん勝ちで終わるから
何かやりたい、それだけ
591動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 21:54 ID:/.c.DuB.
>>590
おまえがやれよ
人に頼るな
592動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/11 22:44 ID:eLGE9Rj2
どこにも「誰かやって」とは書いてないんだが?
それ以前に仙台CATVが白旗あげないと話が進められない
こっちもプロバイダー探さないといけないし忙しいんだよ
593岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :09/12/11 23:55 ID:4zi6EFTc
まだひろゆきが中核だったころ、ODNが全Denyされてたな。
594動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/12 02:35 ID:T6By7Z16
謝罪してるんだし終わりだろう。
それで何も変わらないんだから、まあこの先も何も変わらんだろう。
しょうがない。
どうにもならんし、どうしようもない。
595動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/12 02:48 ID:ihLm7/qY
5.今後の対応について
弊社では、速やかに投稿者へ開示された個人情報の回収につとめて参ります。
また、「2ちゃんねる」に対しても今回の経緯の説明をし、信頼の回復を図って参ります。

個人情報の回収と経緯の説明がまだでしょう
それと、荒らしに念書を書かせるとか
596 ◆accusebRf. :09/12/12 03:41 ID:q51jYJ52
全ODN denyはなかった希ガス
597動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/12 09:14 ID:ZNZssAnM
>>595
>5.今後の対応について
>弊社では、速やかに投稿者へ開示された個人情報の回収につとめて参ります。
>また、「2ちゃんねる」に対しても今回の経緯の説明をし、信頼の回復を図って参ります。
この12/5に社長が謝罪した文章だけど
>信頼の回復を図って参ります。
ではないだろうと、
「御社では現在日本で最もアクセス数の高い2ちゃんねるにアクセス出来ない時点で
ISPとしての役割に著しく欠けています。"信頼の回復を図って参ります。"ではなくて
1日も早くユーザーが2ちゃんねるにアクセス出来るように2ちゃんねる様との関係改善に努力いたします。」
だろうと今週受付の人にそうサーバー管理者に伝えろと苦情を言ってみたが意味ないようだった・・・ orz
かなりの長文になってしまいすみませんでした<(_ _)>
598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/12 11:37 ID:11NCo4pQ
>>597さん乙です、もうこっちから苦情いっても意味ないと
思って匙投げてました。
クレーム言う時は伝えろといっても、スルーされますよ
ドコモとかウィルコムとかで電話受付やった経験で、
ちゃんとした返答を寄こせといわない限り、「言わせたもん勝ち」です
599動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/12 12:16 ID:Zq0t5w/A
600動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/12 13:46 ID:ffpdREek
その後どうなったか言わないと信頼回復は無いだろ
個人情報を流した社員をどう処分したか、毛皮はどうなったか
今後の個人情報の取り扱い方法とか言わないと
無責任なispってだけで何も変わらない
601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/12 14:17 ID:uI1Yo1m.
お詫び文書が出たのがちょうど一週間前か
今日あたり何か・・・無いよねw

でも本当に流出させた社員や、毛皮の処分は気になるところ
602動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/12 15:04 ID:H6xUcx.g
社員は処分できない、総務省に守られているから
これが一介の派遣社員とか社外の人間だと
刑事告発される
603動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/13 11:05 ID:xZFJi3/U
これは「どうせ100%無理」なのを承知の上で、
仙台catvが言っている「2ちゃんねるとの関係改善はどうなっていますか?」
って聞いてみた方いいかな
604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/13 13:20 ID:sefcRbAY
聞いたところで
何ヶ月経っても対応中ですって言われ続けるのがオチだと思うよ
605動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/13 13:24 ID:xZFJi3/U
ごめん、そうだった
既に1週間放置されているからな
606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/13 15:23 ID:OY2ZKRPM
次にもし告知が出るとしたら、春頃だったりして
引っ越しシーズンで、新たにここに加入した人が問い合わせ
みたいなね
その時も対応中、改善に向けて協議中って言われて終わりな気が
607動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/13 15:30 ID:3j7QJ4ss
充分ありえそう
もうダメ元であちこちに投稿して
笑いものにしてもらおうっとW
608動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/14 01:25 ID:upQH5CYE
>>607
そのときは書き込みを規制されないようになー
609動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/14 03:33 ID:7pHBK492
miyagi@ocnは何度も規制食らってるが、あんたらの方が大変なんだな
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/14 18:07 ID:viy4ESeQ
>>609
何度も規制はイラつくかも知れんが、解除されるならマシじゃない
ここは2ch側はスル―、cat-vは動いてますよと見せかけて放置だもん
611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/16 16:52 ID:3XRmIQfo
本日CATVから電話がありました。本件の侘びではありませんw
ケーブル回線を使った電話サービスへの勧誘です。
良い機会でしたので、2chアクセス障害の件、強く抗議しておきました。
営業の方は、正社員であるとのことですので、管理職の方に伝達されることを期待しております。
まずは皆様にご報告まで。

本日午前中に電話をされた営業の方へ
驚いたでしょ。あれほどぞんざいな口のききかたをされて。
アタマにきたでしょ。当たり前です。わざとやったんですから。
他人の家に電話をかけてきて、契約者とはどういう関係だ、はないでしょう。
契約者である母は既にボケており、契約の意味さえ認識できない状態にある
と、「君」に説明する義務はありません。失礼なもの言いに、ぞんざいで返しただけです。
従って、全く反省していないので、悪しからずw
平成3年以来加入してまいりましたが、デジタル時代を迎えるに当たり、
このサービスを再考する契機とさせていただきます。
                  午前中電話を受けたKより
612動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/16 17:07 ID:kfEnfj5Y
ここしばらく何も進展ないので、もう一回問い合わせてみた。

-------------------------------------
**様

2ちゃんねるの件に関しまして、ご不便、ご心配をおかけいたしまして申し訳
ございません。現在、改善に向けて各所と調整、協議を進めております。
状況につきましては大変申し訳ありませんが、進行中の事項でございますので
現段階でお知らせすることができません。
アクセスに関し進展が確認できる段階になりましたら、弊社ホームページでご報告
させていただきたいと存じます。
-------------------------------------

だってさ。何も変わらないな…
613動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/16 17:14 ID:/4U0yaNw
とりあえずここにいる人は全面的に仙台CATVが悪いとそういう人が多いのね

大手ISPならともかく対応慣れしてないISPにまで他と同じような対応を求めて
何かあっても2ch自体は絶対に責任を引っ被らないであくまで通報者が被害を受けるような
そんなメール内容を書かせている2chには何の非もないと
614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/16 17:31 ID:h8DwjJcw
じゃあ他の弱小ISPでこのような事態が頻発しているのかというとそうでもないんだけど
615動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/16 17:55 ID:Se7Hxg4Y
>>613
プロバとしてネットに繋ぐ仕事してるんだから、その言い訳は無理だろ
対応慣れしてない理由で仕事放棄するならプロバなんかしなければいい

それと2chに責任は無いだろ、ただの掲示板サイトでプロバじゃないんだし
その通報者が被害を受けたからアクセス切ったんだろ


 
616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/16 18:04 ID:LBkM3HYc
>>612
おー、乙です
アクセスに関して進展が確認ってなんだ?
cat-vが2chにアクセス→見れた!→報告ってか?

>>613
大元をたどれば原因を作った毛皮が憎いのよ
617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/16 18:49 ID:uVe14/SE
>>613
とりあえず日本にisp何社あるのかと
20−30じゃないよ2000社ぐらいあって
そのなかで唯一の・・・
618動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/16 19:55 ID:P.5IHneU
仙台なんか選択肢少ないから
denyだからと他に移る事も出来ない人ももちろんいるし

俺も色々あってCATVにせざるを得ないのだけど
最近は夜は早く寝るし、携帯で見てる時もあるけど
あまり気にならなくなった。
619動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 01:10 ID:1YErRztg
>>613
大小関係なくISPは電気通信事業者であって、電気通信事業法が適用される
>>441の総務省が定める個人情報保護に関するガイドラインにも抵触してる
620動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 10:32 ID:nWtZh6lE
>>612
本当に協議しているのかね
2ちゃんねるを見ていると、そういう様子が見受けられないんですがって
今後書いた方いいかもね。嘘つかれている可能性あるから。
621動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 12:20 ID:Nm3pWxYM
今さっき「某インターネット部署の担当者」の男性と電話で話をした…。
その担当者が言うには「現在2ch側と社内で関係改善に努力中ですがまだ復旧には時間を頂かなくてはならないので
どうかお許しを…。」と言われたので担当者に「情報漏洩をしてしまった2ch担当者様へのCAT-Vさんのお詫びの姿勢が足らない
のではないですか?」と言ってやった。
あとこのトラブルが発生したのが11/27日なのでもう今日で約3週間になる。
あまりに頭に来てるのでさっき某「消費生活センター」にこの2chを閲覧及び書き込みが
出来ない経緯を説明して、現在その消費生活センターの相談員の方が
このトラブルの事実関係を仙台CAT-Vに聞いてくれている。
金がいくらでもある人は他のプロバイダーに乗り換えれば済む話だが、うちみたいな「CAT-Vの遅いコースが
安いから」と言うことで使ってるユーザーは乗り換え出来ない。
ここまで来たら1週間置きに電話してでもCAT-Vに2chの復旧をさせるよ。また長文失礼しました。
622動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 13:44 ID:1YErRztg
あんまりヤリすぎるとクレーマー扱いされて逆効果(最悪、約款適用で強制解約)になるから注意な
623動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 13:49 ID:R1F6pNRA
>>622
契約者として正当な権利だと思うよ
今回の件は、ひたすら仙台CAT-Vの落ち度で、契約者はそのために不利益を被ったまま。
それでクレーマー扱いするなら、それこそ大問題だろう

>>621
情報漏えいへの謝罪と、もともとの荒らし毛皮への対処の問題が残ってるんだよね
624動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 14:19 ID:1YErRztg
>>623
ユーザーとして不利益を被っているのは確かだけど、サービス約款にあるように、
全てのサービスが受けられない訳ではないし、そもそもの原因はCAT-Vにあっても、
CAT-V側だけで対処や復旧ができる問題ではないからね。
その部分に関しては総務省や消費者センターでも関与できない部分だし。
意見や文句を言う分には問題ないけど、解約前提でなければ、ヤリ過ぎ(業務に差し
支える行為や保障を求める行為等)は逆効果ってこと。
625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 14:55 ID:R1F6pNRA
>>624
わかるけど、やっぱりそれは変だ。
626動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 15:58 ID:1bFeZZlw
>>621
文句言い続けてやりすぎて強制解約になったらここに書け
荒らし(鯖への攻撃)をやった毛皮が解約にならず
それに対して文句を言った者が強制解約になったらispに問題があることになるから
627動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 16:16 ID:1bFeZZlw
ごめん、>>621じゃ無くて>>621

ついでに、なんで総務省と消費者センターが関与できないと思うんだ?
やってみないと分からないだろ?報告数が増えると困るのか?
628動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 16:17 ID:a/PpAHcg
・・・・??修正前も修正後も>>621宛てですね・・・・
629動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 16:17 ID:R1F6pNRA
>>627
落ち着いて・・・・。
630動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 16:32 ID:nuxKk4Ws
ヤクザに屈服するようなISPは消えていいよ。
631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 16:37 ID:a.lsOwUY
まあでも教えるなら教えるで一言断ってから双方に教えるべきだとは思う

尤も2chの代理人を名乗っているわけだから2chの関係者と思われても仕方がない
第一フリメはだめ、通報はプロバメールのみなんて定めてる2chのほうも変じゃん
632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 16:56 ID:xhokzbPo
プロパがフリメだと受け付ける訳ないじゃん
よく考えろよ
633動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 16:59 ID:gMowcA8E
はい、何度目か(もしかしたら十何度目か)のループの話題です
次の方どうぞ〜
634動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 18:24 ID:2qu/kz0o
>>621
もう三週間たつのかー、年内は告知も無理だろうな
でもその担当者の言葉を読む限り、一応2ch側とcat-v側でやり取りしていると取れるね

本当に毛皮の処分ってどうなったんだろう
やっぱり退会処分かね?
635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/17 19:09 ID:Kp34QfDU
CAT-Vの加入者数はもう頭打ちだから
クレームぐらいで早々強制解約なんかされるわけないよ、損するのはあっちだしな
逆に黙ってるとそのまま永久規制で済ますこともありうるよ
まぁせめて状況報告やら今後の方針とかは教えてほしいところだな
2chは串とp2使えばなんの問題もないがCATVの対応が今後も悪いようだったら俺も乗り換えるつもりだ

636動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/18 15:03 ID:xNjUhlqg
いや、ここは普通の(民間の)ケーブル会社とは違うからね
テレビ難視聴障害メインの会社で、インターネット事業はオマケ程度の考えだから
バックにお役所が付いてるし、天下り・コネ入社も多いのも事実で、赤字でも潰れて即失業する心配は無い
不採算部門でもボーナスきっちり出る会社だしな
637動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/18 19:18 ID:x/quJQxk
CAT-V側にはもう何を言ってもムダじゃね?
五月蝿いだけのクレーマー扱いがせいぜいだろうぜ。
解除されるかどうかは2ちゃん側の判断である以上、CAT-Vの方でできることは少ないわな。
それの文句をCAT-Vに言ったところで、どうにもならんものはどうにもならん。

CAT-Vのサービスエリア内なら乗り換え先にも不自由しないはずだし
不満ならボケっと待ってるよりとっとと乗り換えた方がずっといいぜ。
それが嫌なら我慢するしかないわな。
638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/18 19:30 ID:YKDkk5VE
>>637
逆かと
CAT-Vがアクション起こさない限り、永久deny
動くべきは、CAT-V
契約者の問い合わせがなければ、動かないだろうね
639動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/18 19:47 ID:x/quJQxk
つってもCAT-V的にはもう動いてるわけだべ?
それを受けて解除するかどうかは2ちゃん次第。
どこで止まってるのかは俺らにはわからん。
640動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/18 19:52 ID:x/quJQxk
要するに2ちゃん側としては具体的にどうすれば解除になるのか?という点が全くわからん。
だからCAT-V側としてどのような交渉をしてるのかも全然わからん。
つまり何がなんだかさっぱりわからん。

わからんことにあれこれ気を病むのは全く建設的じゃない。
時間のムダだし考えるのさえムダだ。
641動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/18 20:14 ID:YG7pSs/s
ただの一般サイトが企業相手にマイルール発動してるんだから
具体的なものがわからなければ相手はどうしようもないよ
サイトごとにあるルールを知る余地もないし
それをごねてるのが2ちゃん
CAT-V側が可哀想で仕方ない
642動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/18 20:41 ID:aunhXA4g
>CAT-V側が可哀想で仕方ない

自業自得だろ
643動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/18 21:00 ID:U45zO2os
社員乙
644動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/19 00:52 ID:kT47iMfw
パターン変えてきたなw
もうちょっと上手くやれよw
645動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/19 18:02 ID:YyeViwrM
素朴な疑問なんだが
なんで乗り換えないの?
646動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/19 23:35 ID:ci35PwSk
これ見れば幸せになれるよ
http://www.cat-v.jp/net/syoki.html
647動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/20 18:28 ID:ltWhHHDY
引込み線は撤去しなくても大丈夫だろ
機器撤去費用はごねるといいよ。
解約のきっかけを作ったのはCAT-V側だし
2chの対応を間違えなければ解約は無かったわけだからな
個人情報の取り扱いのこともあるからね
648動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/20 21:29 ID:vcs0avQI
早いとこ解約しる
こんなあほらしいプロバ使ってる価値なし
649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/20 22:39 ID:nuZ/2G2o
もう少しだけお待ちいただけますか。
650:09/12/21 01:21 ID:ZNmCoeeM
社員乙
651動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 12:00 ID:RjlZhNDk
>>647
機器撤去費用なんてあるのか?
NTTは解約時撤去は無料だった。

てかさ、CAT-Vが原因で不便を生じたんだから、月々のプロバイダ料金は値下げとかすべき話のような。
652動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 12:08 ID:65i.QNJ2
CAT−Vユーザが全員2ちゃんを見てるわけではないんだから、それはおかしな話だな
2ちゃん見てるユーザだけ安くするというのもさらにおかしな話(そんなこと不可能だろうし)
653動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 12:15 ID:RjlZhNDk
>>652
確かにね
しかし、それは顧客に区別はできないという問題で、
CAT-Vによって、本来あるべきサービスに不便が生じたというのは事実。

乗換ってのも面倒な顧客もいる。それも不便を強いられたというレベルの話。
654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 13:52 ID:OxC55Gr2
どこのISPサービス約款でも、全ての接続を保証しているところは無く、免責事項に該当
それに2chは公共サービスじゃない

引込み線撤去に関しては、解約してもアナログCATVチューナー本体はヤフオク等で入手が容易
な為の名残
設置工事も撤去工事も、下請けや提携業者に委託丸投げしてるから費用は発生し加入者が負担
655動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 14:05 ID:.r55Cpq.
無理やりお金と結び付けたいんだろうけど
仮に値下げされたら2ch見れなくても納得するのかなぁ

利便性をメインに考えどうしても快適に2chを利用しなくちゃいけないなら
乗換なんて簡単なものだと思うけどなぁ
656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 14:33 ID:MOW4WR96
もしもcat-vと同じ値段で2ch見れるとこができたとしたら
みんなすぐにでも移るかもしれないけど
今以上に安くなってもそれで納得するって人間はたぶんいない
657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 15:43 ID:JgdfI2Ss
>>656
確実に動作環境は悪くなる
ADSLだと動画は難しそう
同じ環境を求めるなら、光になる

ってことで解約する予定だった某携帯、解約できなくなって
しまった。。2ちゃんでは携帯phs、他では事足りるのは確か
658動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 15:45 ID:JgdfI2Ss
でも、年内連絡なかったら(絶対ないと思うけど)
来年消費生活センターに電話して相談してみるよ
あの告知のまんま「対応中」といわれたまま
1ヶ月以上放置されて、かつ本当に対応しているかどうかも
わからないって。デニーのまんまでも、訴えられるところがあれば
訴える姿勢は変更なし
659動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 16:43 ID:xnqeL7CM
>>654
保障はしていないのはわかるけどdenyの原因作ったのはCAT-Vだから
今回のは免責事項には入らない、非を認めて公式に謝罪してるの忘れてるのか?
660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 17:31 ID:1lLcFwRE
>>658
以前、消費者相談室に苦情を入れたものですが、
総務省が介入できないのと同様、センターでも
対応は無理だそうで、既に諦めて乗り換えました

ISPは接続の努力を行うのは当然だけど、接続を
完全に保障するものではないって理由らしい
嘘だと思うなら、自ら消費相談へクレームいれて
みるといい
管轄が総務省になるからお時間いただけますか?
って言われて、後日上記の返答がきた

>>659
正式に謝罪しているのは、個人情報を漏らした
部分で、2ちゃんに関しては、その経緯の説明で
あって、今後は関係改善に努力するってことで、
謝罪とは違うと俺は理解したんだが。
661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 17:51 ID:OxC55Gr2
謝罪は個人情報漏洩に関してで、ユーザーへは経緯と概要のお知らせに過ぎない
特に2ページ目を読めば理解できるはず
ttp://cat-v.jp/owabi.pdf

662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/21 21:21 ID:MIQVLhCg
まーとにかく「2ch側と社内で関係改善協議中」ってのの
進展があってほしいよね。もうすぐ一ヶ月経つんじゃない?

でも年内はもう何もないだろうな
あれよあれよと年末年始の休みに入ってしまうだろうから
663658:09/12/21 22:09 ID:l0j9USzE
>>660
ありがとうございます
結局全ての道は総務省につながるみたいで、
絶望的みたいですね。
ここをヲチし続けながら、自分は2chは別ISPかp2
他はCATVを続けるしかないみたいです。
664動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/22 10:36 ID:TfdYU49U
現状は >>257 が一番近い気がする。進展は期待できないんじゃないかな。
せめて経過報告くらいは欲しいけど、こんな状態だとすればそれも無いだろうね。
665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/22 12:15 ID:QwaKxGGE
CATVが2chにその後どういう対応を実施しているか不明。
以下が必要事項
1.報告人個人情報漏えいに関しての謝罪
2.もともとの荒らしに対しての規制への対処

しかし、報告人個人情報を、規制の荒らし団体に漏えいさせた事がわかった時点で、絶縁宣言deny
交渉する人は、2ch運営にはもはやいないと思う。
2chは企業論理で動く掲示板ではないし、運営もボラが個々にそれぞれの務めをボラとしてやっているにすぎないし。
いろいろ難しいと思う。

CATVの顧客への誠意は、どのような対応を2chに対して行っているかの情報開示だけだろうね。
666動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/22 12:45 ID:JyNAaPt6
2ちゃんの(●)を買ってるんで、このまま2ちゃんが見れない状況が続くのは困るよ。
全ての接続を保証していない…っていうのはわかるが、今回の件はまた別。
最初から「当社は2ちゃんに繋がらないよう設定しています」と謳っていたなら話はわかる。
が、手前の職務怠慢から始まった一件で相手から弾かれ、「いや、でも免責事項に…ね?^^;」
という姿勢が一般社会で通用するのか、ってことでしょ。
667動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/22 13:37 ID:U0i1gdcc
>>666
一般社会で通用するかどうかならCATVの言い分の方に分がある
CATVは2chサーバまで通信の転送はしているからCATVのせいで通信できないと言う言い分がそもそもおかしい

一般社会云々を語るなら消費者生活センターなり法律相談所なりに聞いてみればいい
668動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/22 17:09 ID:pg22/GMk
でも対応はマジキチレベルだからな
669動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/22 17:32 ID:nvQhGk9o
>>664
進展は望めなくとも、経過報告として
「無理でした」でもよいからしてほしいね

運営ボラ全員「仙台CATVは、総スル―で」って
方針になったんだっけね
670動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/22 17:53 ID:kFZYg3.2
>>666
●持っているなら串使えよ
671動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/22 17:55 ID:TQMzIH/c
2chに広告出してスポンサーにでもなれば、でにーも解除されるんじゃね?
672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/23 00:01 ID:Hxxifajk
372 : ◆kokoroXX6M :sage :09/12/20 22:34:32 ID:YwXBngCu

お疲れ様です。
仙台CATV株式会社との件ですが、「個人的な部分」についての
問題は全て解決した事をご報告いたします。

また、皆様からは沢山の激励やアドバイスをいただき、本当に
ありがとうございました。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
673動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 20:35 ID:K/oy5ht.
規制人より クリスマス中止のお知らせ 芋84本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260299478/902

902 削ジェンヌ ★ [] 2009/12/24(木) 20:34:33 ID:???0
仙台CATV、対応完了したとの連絡が入ってます。
報告人さんとの一件もプロバイダと当事者の間で解決したとの連絡を受けておりますので
deny解除お願いしますです。
674動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 20:37 ID:K/oy5ht.
規制人より クリスマス中止のお知らせ 芋84本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260299478/903

903 ちきちーた ★ [sage] 2009/12/24(木) 20:36:30 ID:???0
はーい

解除しましたー

#SENDAI CATV CO.,LTD.
deny from 202.162.80.0/20
deny from 110.232.136.0/22
675動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 20:39 ID:xFQXuOv.
お前ら良かったな
676動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 20:43 ID:6rFPczug
解除されてるのが確認できた
よかったよかった…ほんとによかった
677動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 20:47 ID:o5kt09gw
やっと解除かあ
よかった
678動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 21:07 ID:ii3u2tDM
これは閲覧だけ解除?
679動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 21:36 ID:JK/J5NsQ
>>678
そうみたい

でも、普通にP2通さなくても、見れるのが嬉しい;;
どなたか規制が今どうなったのか教えてください
680動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 21:37 ID:JK/J5NsQ
;;

普通にJaneStyleから書けた〜(涙)
嘘みたい、ここの板だけでも嬉しい
クリスマスプレゼントだ〜
681動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 21:38 ID:K/oy5ht.
現在、解除待ち

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★221
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261178708/350

350 ◆Xmasres7Sg @ジェンヌ ★ [] 2009/12/24(木) 21:04:51 ID:???0
>>348
ありがとう!愛しい人!

reffiさんかな、解除お願いしますー。
特殊な例になってますが、鉄腕さんの了解も得てますー。
682動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 21:39 ID:K/oy5ht.
関連スレにはfusianasanすれば、書けます

□規制解除無理□ cat-v.ne.jp [仙台CATV株式会社]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1259418716/
683動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 21:40 ID:ii3u2tDM
>>679
ありがとう これで携帯でスレみなくてもすむ…
684動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 21:45 ID:K/oy5ht.
報告人作戦返答処理スレッド★14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260305180/240

240 reffi@報告人 ★ [] 2009/12/24(木) 21:44:37 ID:???0
対応が完了しましたので以下の規制を解除します。

規制@全サーバ No.9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1249542307/249-250
\.cat-v.ne.jp(全サーバー)規制
685こころ:09/12/24 21:52 ID:xFQXuOv.
遅くなりましたです。
686動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 22:04 ID:JK/J5NsQ
普通の板が解除されてる;;
嘘みたい、最高のクリスマスプレゼントだ;;
687動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 22:05 ID:JK/J5NsQ
田舎仙台CATVのみんな、書き込みできるよ〜♪
688動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 22:34 ID:xFQXuOv.
おめでとー
689動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 23:10 ID:acXm.SpY
え、マジで規制解除されたの?
690動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/24 23:13 ID:acXm.SpY
お、本当に解除されてた
691動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 01:21 ID:Sfy0bd0I
規制解除記念カキコ
やっぱ普通に書き込めるっていいな〜♪
692動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 02:17 ID:5ZfhWOiw
よかった、本当によかった……
693動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 03:54 ID:uiuzk8bg
永久に解除されなければ良かったのに( ゚д゚)、ペッ
694動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 10:14 ID:YRhKr/oI
クリスマスに解除されてたのか
サンタさんありがとう
695動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 10:50 ID:g.gWVmyQ
串通さないと読み込み速いわ
とりあえず色々と面倒が無くなってよかった
696動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 11:00 ID:uEVz1XFQ
オメ!!良かったよね
しっかし、いったい、何が何して解除になったのか、さっぱりわからん
697動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 14:22 ID:N2Osl86Y
>>696
知りたいけど、それこそ「プライバシーの漏洩」になるから
永遠に分からずじまいだと思う。
ジェンヌ氏さえ「本当は3ヶ月規制じゃなかったのか」なんてぼやいてた
くらいだから、本当の理由は一握りしか知らないのでは?
698動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 14:57 ID:o90VGJ1Y
>>697
そんなことジェンヌ書いてたか?
規制議論板を見る限りでは解除に向かって動いたのはジェンヌだけだったようだが
699動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 14:58 ID:o90VGJ1Y
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261178708/350
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261178708/354
俺が見つけたのはこれなんだけど
ジェンヌは解除する気満々にしか見えん
700動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 14:59 ID:hVIs1U4E
書いてたよ
701動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 15:09 ID:qLTK7m6w
きっとジェンヌに賄賂が渡ったに違いない
702動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 15:10 ID:1yg3Izl.
胸パットが大量に送られたんだな
703697:09/12/25 16:18 ID:nErI8p2c
>>699
悪い、誤解してた
ジェンヌ氏っていろんな意味でかなりのツンデレ
なんだな

しかし、どういう風に手打ちにしたのか本当に不思議
年内は進展ないと思ってた
704動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 16:30 ID:bkWUSuw.
お知らせきてた
http://www.cat-v.jp/kaijyo.pdf
705動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 16:54 ID:RrVPdtM2
ま、とりあえず解決してよかった
706動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 17:35 ID:i/kbNLUw
今別の板のチラシの裏にテストカキコしてきた

書き込みで来たー!閲覧できたー!
なんというクリスマスの奇跡、ありがとー!
707動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 20:36 ID:X0FAqohg
>>704
お知らせ無記名だね、日付も入って無いし
無記名のお知らせのpdfってはじめてみたわ
708動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 20:46 ID:tkBrt1A2
おれは平成21年12月25日を日付だと思っていた
709動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/25 22:28 ID:xcTsqJoE
サンタさんありがとう
710動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/26 01:02 ID:wwSMtL/c
>>704
ありがと うれしいです
幸せになります

ジェンヌさんも
よい年をお迎えください



711動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/26 15:28 ID:BMs9xTeg
やっと繋がった。こんなに嬉しいとは・・・
2ch見れないって、辛かった。
2度とこんなことになりません様に・・・
712動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/26 15:33 ID:hvsC2WaY
cat-v加入者のみなさん解除おめでとうございます!
年内に解決して本当によかったですね!
713動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/26 17:40 ID:FNz/szKs
                      。:oο○.。
  規制解除          。◆◎。o.:O☆ο
  おめでとうございます./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (,,゚Д゚)´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \      し`J ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
714動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/26 18:07 ID:EcjYoTmY
めでたいが感謝すべき相手はいない
715動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/26 20:43 ID:vVVrm7gw
善意で通報して個人情報晒されたが穏便に済ませて、
キレなかった報告人に少しは感謝してあげてもいいんじゃね?
716動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/27 12:13 ID:YSYT/5No
>>715
そうですね
こころさんに心から御礼申し上げます

ありがとう
717動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 01:01 ID:Q/9W4jAY
その人がそもそも通報しなきゃ良かった話で。
頼んだ訳でもないのに、その人の虚栄心の為に閲覧すら不可で、大きなお世話以外の何物でもないです…
718動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 01:27 ID:ldxBg8FE
ではdeny再突入ということで。
719動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 03:24 ID:JKErLEfw
通報しなかったら永遠にアク禁だすがなw
720動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 04:34 ID:E3QQjW7A
>>717
ちょっと酷いな…それ。
そんな言い方無いんじゃない?
721動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 06:39 ID:jkUaDbyA
>>717
>>719ということ。
>>720ちょっとでなく、えらく酷い。
仙台CATVは、永久規制が良かったのか?
なら、717のコピペと以後規制があっても、報告不要と報告人スレに書いてくればいい。
722動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 11:40 ID:6uYef/cw
>>721
確かに酷すぎるけれど
誰かも分からない一部の書き込みを
あたかも利用者の総意(または社員の思い)のように語るのはどうなのよ
723動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 13:58 ID:c7n3MCgw
>>717
運営や報告制度にケチつけるなら利用しなければいいだけ
>>722
仙台CATVの担当者一人の誤った対応で今回の事態が起こった
しかし一般的に仙台CATVの会社として対応したと思われても仕方が無いだろ?
>>721の言っていることは正論
報告人にケチつけるなら、今後報告は不要って書いてくればいいだけ
もしくは>>717を報告人スレに貼り付けてくればいい
仙台CATVユーザー自らなんとか規制を解決するんだろうからね

要するにISPもユーザーも各自の責任で発言・対応しろよって話
724動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 15:32 ID:6uYef/cw
>>723
文に問題があったかもしれん、申し訳ない
>>721の言ってることが間違ってるとは思ってない
件の書き込みは本当にcat-v関係者のものなの?ってだけで

運営には分かってるんだしグダグダ言うことじゃないかもだけど
725動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 16:39 ID:JKErLEfw
>>719を書いた者だけど、
>>717は報告人の事を全然分かっていないようだ。善意で報告しているだけで義務は無い。
規制する方は別にずっと規制していてもかまわない。それでも良かったら報告人を悪く言うんだね
726動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 16:54 ID:jkUaDbyA
結局、>>717は何故denyになったのか、運営が何故怒ったのかが全くわかってない。
仕事でも義務でもないボラの報告に対しての、仙台CATV対応のいいかげんさに怒った。
規制の本の荒らしに対応しない。
ボラの報告人の個人情報を荒らし本人に漏えいさせた。
2ch運営はボラでなりたっている。
その運営の作業によって、ボラが酷い目にあう事は看過できないということ。
727動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 17:18 ID:WY1/HVjY
規制解除されたのに、まだ揉めてるのか?
kokoroタンには、仙台CATVユーザーとして謝ればいい
感謝したいなら情報収集してスレ立てた>>1にすればいい

うだうだ言ってると、運営に解除しない方が良かった?って思われるよ
仙台CATVユーザーは永久denyが解除されたんだから喜んだらいいよ
728動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 19:16 ID:c7n3MCgw
ドコモ&エーユー全鯖規制キタ

規制人より 1res規制強化期間の季節 ガンバル ∩( ・ω・)∩ 芋85本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261726892/601

601 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 18:37:25 ID:???0
\.ezweb.ne.jp
\.docomo.ne.jp
729動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/28 19:17 ID:c7n3MCgw
誤爆した
730動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/29 19:52 ID:OfTzJgBY
はたして2ちゃんねるサイドに総務省からのお手紙や何かがあったのか
それとも総務省に来て説明するよう、お願いされたのか
自分には憶測する事しか出来ないけどね
731動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/30 04:51 ID:tJmc26oM
>>717を読むと
解除しなきゃよかったって思う。
732動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/30 12:26 ID:0yZp8ZF6
>>731
結局717は仙台CATVからの書き込みだったの?
733動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:09/12/30 22:35 ID:aVsmKRhQ
>>717
2ちゃんの運営にもなれないちゃねらなら
黙ってルールに従おうな
これは仙台CATV以外のプロバでも同じ
悔しかったら運営まで登りつめてから好き勝手に言え
734動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/02 03:37 ID:pNJsQJcU
あけおめことよろ
735動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/02 08:34 ID:7SPkI1xw
>>730
シンガポールのパケットモンスター社に
総務省が何の権利権限もつのかとw
736動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/06 19:48 ID:rTT9lApg
シンガポールの会社は看板みたいなもので
それに依託されて実質的にサーバーの運用と管理をしているのは別々の会社で
ひとつは日本国内にあるようだし。
命令や通達を出さなくても、
こんな報告があったのだが、お話を聞かせてもらえないだろうかと
管理者あてメールアドレスに送ることは可能。
管理者でない中の人に直接 .soumu.go.jpドメインのメールが届いたら
どんな気分になるんだろうかとも思ってもみたり…
737動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/06 20:06 ID:2Lm6g6nI
>>736
裁判所の命令さえも屁とも思わないまろゆきが代理人ですが。なにか。
738動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/07 09:52 ID:le5Rf5Fk
>>736
zeroだったら警察からメールだけじゃなくて
複数回直接訪問もあったみたいだから
soumu.go.jpがきても全然おどろかないんじゃね
739動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/08 19:36 ID:RRQVRfJA
まちBBSホスト制限
740動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/08 21:43 ID:GptX.OAg
>>739
それ2chじゃないから
741動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/08 21:49 ID:th/W4AgE
報告人いてないよ、そこw
742動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/09 08:30 ID:GZFIG/ts
>>741サンクス
743動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/01/19 23:00 ID:E7dRdI4A
書き込みはできるの?
744動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/02/06 20:41 ID:Hw1jseFI
あんまりよくないです
745動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/02/09 08:21 ID:v/ZmJlyw
742です、規制解除をお願いしたところ。解除していただきました。
746動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/02/18 19:45 ID:T8KL.BDE
仙台フードル主催サークル有

オフ会情報も…

無料も多数! http://mbga.jp/AFmbb256.NZWgc793bd/?_from=mail_aff_mbb
747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/02 17:34 ID:RTzdGBOI
denyでお世話になった皆さん、お久しぶり♪
大規模な全板規制に初めて巻き込まれますたよ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270133794/
\.cat-v.ne.jp

denyになった元のあのカスじゃないだろうなw
748動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/02 20:01 ID:U9Ip6Zj2
久しぶりに書き込みしようとしたら規制www
今度はなんぞ
749動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/02 20:19 ID:KROuW4n2
>>747
これが原因?

規制っつーんで、即効ここに来てみた
久々だよここ見るの
750動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/02 20:52 ID:U9Ip6Zj2
>>747
あー、これか。でもこれマルチポストだけど本当のことだよね・・・
751動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/02 21:47 ID:RTzdGBOI
>>750さん>>749さん、お久しぶりです
その節はお世話になりました。
denyの頃、OCNが全国規模で政治ネタで
規制されているのを見た覚えがあるので、
組織的に2ちゃんを機能させなくしようとしょっちゅう規制させるの
がいるんだと思いますょ・・

今回どうしましょう・・・それにしても閑散としてるな。。。
皆さん、もうどっかに乗り換えたのかな?
とりあえず土日は休みであるのは、12月に経験済みなので
月曜日に間に合うように、「今回規制になりましたが、時間かかってもいいので
ちゃんとした対応お願いします」ってメール送るかw
この間の規制の時は、いずれ何とかなると思ったら
事件が起きたから(ry
752動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/02 21:55 ID:p4TQYSBc
絶対通報すべからずと報告人の間で決められてるから、自分達で何とかするしかないべ
753動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/02 22:58 ID:RTzdGBOI
ああ、そっか
通報しちゃいけないんだっけ・・
でも、全規制は逆に勝手なことやっちゃいけない
って昔は教えてもらったんだけど。
どこのスレに聞いたらいいかな?
自分たちでやっていい、ってわかれば
いろいろ聞いたり、皆さんにご協力仰いで何とか報告メール
作るけど(3年くらい前に板別規制でメールした経験がありますが、
報告人とかではありません)
無断でやっていいもの?一応お伺い立てないとダメだよね?
754動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/02 23:33 ID:ESnli7g2
転載さえされれば誰でも通報はできる。
ただ全鯖規制の場合は転載の催促をしちゃだめ。
出来る人が来るのをおとなしく待つ。

まぁ要請凸の案件もあるから後回しにされる予感大。

通報メールに不安があるなら、以下の研修所スレである程度下地作って添削してもらって準備しておくとか。
http://yy13.kakiko.com/reffi01plus/
755動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 00:58 ID:XwDmQfpY
>>754
ありがとうございます。
denyで地獄を見たせいか、一番最後でも転載されれば
儲けものみたいな感じになってます。
が、どこまで転載進んでいるかだけは確認しないといけませんね

-------------------------------
それで今思い出したのですが、当方cat-v.ne.jpでメアドをうまく設定できない
まんま、特に修正せずほったらかしにして(だから、田舎者は困ります;;<自分)
文章は作れますが、報告メールを送ることができません。
文章は当方が作りますので、どなたか報告人としてメールを送ってくれる人いないでしょうか・・
いないか・・どうしよう・・・
756動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 14:24 ID:XwDmQfpY
スルーされたので、何とか自分で頑張ってみます
757動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 16:09 ID:rTG.5LU2
規制@全サーバ No.12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1269867848/51
\.cat-v.ne.jp (全サーバ規制)

転載はされた、後は酉付けて本部で宣言するだけ。
758動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 16:21 ID:1w0a4Lw.
こっちに避難しない?
http://miyagi.minnano.in/
759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 19:17 ID:q9dfTx6g
フードル主催サークル http://mbga.jp/AFmbb256.NZWgc793bd/?_from=mail_aff_mbb
地域別オフ会情報や実名日記は必見!
無料登録したらサークル検索へGo!
760動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 19:17 ID:YBhsF01Q
>>756
スルーっていうか人稲杉なんだろうけど
頑張ってください!
761動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 19:18 ID:XwDmQfpY
>>757
ありがとうございます
今からちょっと用事で出ないといけない&
風邪気味でちょっと頭痛してるので、
時間見つけて添削お願いするようにします

>>758
ごめん、面倒だからここでいい
誰もいなくても12月ここで血を吐いたから
思い入れがある
762動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 19:19 ID:XwDmQfpY
>>760
・・・・・・・・・・・
763動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/03 19:26 ID:YBhsF01Q
え、なに…?なんか変な事書いた…?
764動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/04 01:59 ID:GzFEKdTA
ん・・別に何も手伝ってくれないんだ・・
みたいなそれだけ
765動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/04 12:01 ID:yZ6IfKqE
また荒らしにメアド開示されないかと、誰も手をつけないな。
766 ◆ReJqR2NU1E :10/04/04 14:53 ID:GzFEKdTA
>>765
今から当方がやります
ちょっと体調悪かったり、用事がたてこんだりしてたので・・。
報告素人(全回線は初)の上札付きの仙台CATVなので、
あまり期待しないでください。
767動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/04 17:48 ID:/AdHLNJw
本部での煽りに真に受けないで
淡々と宣言し、淡々と会議室で添削してもらい
淡々と通報すること。
768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/04 18:08 ID:/AdHLNJw
これ以上馬鹿に構うな。
ダメなら報告人★がでてきてダメと言うだろう。

メール添削に全力を注げ。
769動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/04 18:09 ID:GzFEKdTA
>>767
ご迷惑かけてすいません、
トリップの件は煽りだったんですか・・
職人さんにトリップ作り直して
再度作成宣言しなおします。
770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/04 18:10 ID:GzFEKdTA
>>768
すいませんorz
わかりました。酉は無視してメールの内容に
集中します
771動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/06 17:11 ID:aB8DEgEE
申し込んで4年使ってなかったメールアカウントは復活させたので
いつでも送信できます。あと
メールの内容さえ添削してもらえれば、いつでも送れるのか・・・な?
772動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/06 20:00 ID:cWK007Rg
さっき来たばっかりなんだけど、
応援しているよw。
773動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/06 21:58 ID:aB8DEgEE
>>772
すごい、昨年の12月と同じIDだよ
774動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/06 22:12 ID:m42wjaME
ID:cWK007Rgでググってみ
775動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 00:04 ID:JwLxVwoM
久しぶりに書き込もうとして、また規制されていることに気が付いた。
またかorz
776動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 07:43 ID:IddC/01U
772 です、これって喜ばしいことなの、記念のカキコしてきました。
みんなーありがとねーサンクス。
777 ◆ReJqR2NU1E :10/04/07 07:49 ID:Wqx2Y0W.
どうしよう、メールの添削も放置されてしまった。。。
報告人さんの意向は無視できないし、
待つしかないのかな。。お願いしますって言ってくるしかないのかな。。
778動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 07:59 ID:vEbwM5j.
779 ◆ReJqR2NU1E :10/04/07 08:41 ID:Wqx2Y0W.
モバゲーは最初からユーザーでないし
これからも使う予定ないので別にいいです。

酉は自分で作った物でないといけない、と指摘されました。
ちなみに酉、自分で作ったことなんてありません。
必要にも迫られなかったし、RUBYの知識もなかったし。
仙台CATVのユーザーで、酉自分で作ったことがある人いませんよね・・
その前に規制に入る前のまんま、連絡不可になっているので
酉どうのこうの以前の問題なんですが・・
780動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 09:19 ID:cMP2kBGY
チャットじゃないのだから
放置って
2・3日待て
781 ◆ReJqR2NU1E :10/04/07 09:36 ID:LSVj7fu2
>>780
なので、運営板では特に催促していませんが?
ただ不備なところを添削待ちの間に
修正したいってことを書いたのですが

>>777みたいな独り言もこっちで書いたら禁止なんですか?
782 ◆ReJqR2NU1E :10/04/07 10:21 ID:Wqx2Y0W.
今のところ、仙台CATVは規制発動当時と同様「連絡禁止」のまんま
固定されているので、他に問題が一切なくても送れません。

仙台CATVに12月以降の規制については、
2ちゃんねる側から一切放置になったのかどうか、「お問い合わせ」から
メールを送りました。当時の話し合いについては内容わかりませんので。
783動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 10:50 ID:sMSzlZGc
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269728939/653-691

◆ReJqR2NU1E

頼むから死んでくれ
784動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 10:50 ID:XgvIc9Ks
酉って#の後自分で好きな単語入れるだけでしょ
なんで出来ないとか思ってるのかよくわからない
785 ◆py8aVUZSbs :10/04/07 10:51 ID:XgvIc9Ks
こんな感じでやればいいだけだし
786動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 11:22 ID:Wqx2Y0W.
>>784
ありがとうございます
とりあえず連絡不可がどうなっているか
白黒つけないと、土台無理なので仙台CATVから
その返答を待ってます
787動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 11:27 ID:Wqx2Y0W.
>>785
自分でもそのくらいできますが
そうやるとキー割れるんじゃないですか?
誰か利用してるかもしれないし。
とりあえず連絡できなければ、酉どうこう以前の問題なので、
酉は現在のところご心配頂かなくていいです。
788動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 11:33 ID:cMP2kBGY
うぇ、莫迦に触っちまったぜ。
ISPが莫迦なら利用者も莫迦だったか。
deny解除は間違いだ。
789動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 11:42 ID:Wqx2Y0W.
こころさんのメアド流した時点で、死んでいるISPなので
後は運命に任せます。初めて国の機関と口論になった時も
「もうこちらでもどうしようもできません」って言われたし。

790動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 12:50 ID:quXTSado
>>783
うわ、最悪、なんだこれ
こんなんじゃ余計に規制解除遠くなるじゃん
791動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 12:54 ID:Wqx2Y0W.
>>790
んじゃチミがやってくれ

以上
792動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 15:15 ID:YWBSPPYI
1ヶ月経ったら時限解除されるから
それまで待てばいいじゃん
793動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 15:20 ID:Wqx2Y0W.
再規制になったら、同じことです
794動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 15:31 ID:XgvIc9Ks
>>787
自分でgoogleで酉を検索して検索結果が出てこなかった物を新しい通報用の酉として使う


それぐらい理解してから通報人に立候補してくれ
795動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 15:40 ID:Wqx2Y0W.
>>794
ご教授ありがとうございます。
酉 → 報告メール完成 →連絡先の確認送信
のつもりでいたのですが、

連絡先の確認 → 酉 → 報告メール完成送信

こっちのコースに変更してました。
やはり酉最優先でいいんですかね・・
ま、仙台CATVからメールは当分来ないようなので
酉作りに変えますか
796動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 17:57 ID:EMUE7Nlo
>>792
だよね
797動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 18:29 ID:IddC/01U
もちつけ。
798動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 20:24 ID:.6UI7OGc
話題の怪盗ゲーでイベント中にJKからミニメールが来た

無料 http://mbga.jp/AFmbb256.NZWgc793bd/?_from=mail_aff_mbb
799動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 20:25 ID:.6UI7OGc
話題の怪盗ゲーは違った楽しみあるな
イベント中にJKからミニメ来た

無料 http://mbga.jp/AFmbb256.NZWgc793bd/?_from=mail_aff_mbb
800 ◆f61suBYmxA :10/04/07 22:15 ID:LSVj7fu2
テスト
801 ◆f61suBYmxA :10/04/07 22:18 ID:Wqx2Y0W.
一応グーグルでも引っかからない酉できました。
お手数かけました。でも、仙台CATVに連絡できなければ意味ないんですが・・
802動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/07 23:03 ID:b1X4hT26
ここに載ってないのか。
  通報作業用・ISP連絡先一覧
  http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%CD%D1%A1%A6ISP%CF%A2%CD%ED%C0%E8%B0%EC%CD%F7

ならここでいいんじゃね?
http://cat-v.jp/company/privacy.html
12. 個人情報についての窓口
お客様の個人情報についての開示等のご請求、異議等のお申し出又は苦情、
本宣言の内容に関するご質問等がございましたら、下記連絡先にお申し出下さい。

[email protected]
803 ◆f61suBYmxA :10/04/08 11:23 ID:kK6PEhl2
勝手に送る訳にいかないよ
何も前科がないプロバならまだしも
前科があるからね
804 ◆f61suBYmxA :10/04/09 15:32 ID:XtnoaiT.
しかし、3ヶ月でまた規制されるとは思わなかったな
過去スレ読んでいると12月の阿鼻叫喚は思い出して涙が出てくる
当時の皆さんはやっぱ他社に乗り換えたんだね
805動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/09 18:32 ID:TcLgj616
ただ単に規制されてるのに気づいてない人が多いんでは?
フツーの人は書き込まなければ規制されてるなんて気づかない・・・
自分も基本的にROM専です
806動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/09 19:09 ID:XtnoaiT.
なるほど、そういう仙台CATV民いらっしゃるんですね
807動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/09 19:21 ID:4od3K1Bs
今書けたんだが
808動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/09 21:28 ID:XtnoaiT.
うわ本当だ
どうして?
809動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/09 21:33 ID:XtnoaiT.
自分はとりあえず何もしてません
誰かメール送ってくれたのかな
それとも仙台CATVに12月の件で問い合わせ不可になっているけど、
どうなってるんだってメール送ったからかな・・それにしては何もメール来ないで
ガン無視なんだが・・・

誰にお礼言えばいいんだろ・・・とりあえず本部スレかなそれとも質問スレかな・・
仙台CATVにもお礼メールした方いいんだよね・・・

810動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/09 21:37 ID:oUE5rjwg
ジェンヌと直接やり取りして解決させたんでしょ
denyの件で連絡先は知ってるんだろうから
811 ◆f61suBYmxA :10/04/09 21:38 ID:XtnoaiT.
今もまだかなまだかなにあるよ<cat-v.ne.jp

ttp://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

う〜ん何が何だかわからない
何が起きたんだ
812 ◆f61suBYmxA :10/04/09 21:39 ID:XtnoaiT.
>>810
なるほどね
とりあえずジェンヌ氏にお礼言ってこないと
いけませんな
813動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/09 21:44 ID:XtnoaiT.
>>810


今も規制中だよ
引っかかった。まぁここまで来たらもういいや
814動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 01:55 ID:t97ZS.Y2
いやほんとに書けてるよ
815動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 07:14 ID:QpvtuZuw
816動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 09:59 ID:cek36ZTY
まだ規制中か
817動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 14:06 ID:hFINGckA
12月に規制解除したのが「最後」だったのかね
それならそうと言ってほしかったな
818 ◆f61suBYmxA :10/04/10 21:42 ID:hFINGckA
メールした本人さえ忘れそうなくらいに
突然、本日18時48分14秒に返信あり

もう報告する必要ないとみた。あとはジェンヌ氏と仙台CATV間の交渉
----------------------------
・・ 様

いつも大変お世話になっております。
平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、酒井様お問い合わせの件ですが、書き込み規制について現在
「2ちゃんねる」様に確認をしているところです。
恐れ入れますが今しばらお待ちください。
 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


−−−−−−−−−−−−−
CATVインターネットサポート


819動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 21:43 ID:hFINGckA
あ、名前出ちゃったw
いいやフルネームじゃないし
820動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 22:21 ID:dRH0V85g
ワロタ
821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 23:17 ID:hlcpaCWw
土日は休みとか言われてたのに、今回は仕事速いな
これからどうなるかはまた別だけど
822動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 23:50 ID:h418MwQQ
>>809
研修所に行って
仙台ケーブルテレビさんが対応してくれました
とお礼など言った方が良いですよ。
823動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/10 23:57 ID:hFINGckA
>>822
わかりました、早速行ってきます
824動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/11 00:03 ID:CM4b45Tw
お礼言ってきました。

今は規制の内容を確認してる最中だから、
そこから荒らしに連絡するまでには時間かかりそう
対応してくれるかどうかも、よくわからないし
12月どういう内容でdenyが解決したか次第なんだけど
825動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/11 00:21 ID:TlZsGzNI
>>823-824
添削前にこっち覗いてみました。
報告人をするには、最後まで責任を…と書いてます。
その後の報告があれば大丈夫です。

あとは仙台さんにお任せです。
それではお疲れ様でした。
失礼します。
826動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/11 00:27 ID:CM4b45Tw
>>825
そうですね、失礼しました
一番最後でもいいので、お手すきの時に
添削はして頂いて、今後の報告人デビューへの第一歩にしたいと思います
827動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/11 02:35 ID:3ukiQjL6
>>818
「2ちゃんねる」が確認してくれると本気で思ってるのかね?
828動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/11 07:55 ID:ew7W.Pu2
↑必死だな。
829動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/11 08:21 ID:CM4b45Tw
そんなの誰も真相はわからない
結局ジェンヌ氏の胸先三寸に行き着くんだと思う
12月と同じパターン
全てはジェンヌ氏次第
830動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/11 08:58 ID:1ozJuLVc
(´艸`)ムププ
831動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/11 09:18 ID:CM4b45Tw
12月にハイチ大地震レベルで叩かれて、
総務省の機関にもかけあったこと思えば、
「別に」
832動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/12 01:48 ID:QVFLLwpI
勝手にまだかな見て規制されてるのに気付いて
対応完了するプロバイダーになったのだろうか
833動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/12 01:54 ID:VpaQMVhA
エキサイト化記念
834動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/12 18:09 ID:VoeXp356
>>829
削除と関係ないからジェンヌは今回いっさいタッチしてないよ
835動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/13 07:50 ID:MQnKnCv.
>>834
IDなんとなくカッチョイイ。
836動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/13 20:22 ID:fgqb3Z6.
>>835
ホントだ
837動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/14 01:40 ID:kCwfvbh2
838動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/17 00:20 ID:n14Cq1Tw
tes
839動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/17 11:15 ID:yZpbOdJE
まだ時間かかるのか
840動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/04/17 20:04 ID:n6JTKBPc
>>757
さっき数週間振りに書き込もうと思ったらまた昨年12月以来のCAT-V全サーバ規制だったのかorz
841動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/17 20:08 ID:ppUNAng6
  ∧sh∧ ズガガガッ!!           ..∴∧_∧∩
  ( +^∀^)___。  \从/  _ _ _●_ _●∴*.`Д´)/
 ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐●‐―●∵*;:*;     /
http://www.cityheaven.net/s/le_seine/A6GirlList/
842 ◆f61suBYmxA :10/04/18 22:37 ID:VOii2pks
>>839>>840
ごめんなさい、自分が報告人として不得手だった+
去年のdeny事件は解決してたんだけど
運営的に解決してないがために五重苦状態でした。
文章作るのにえらく時間かかって先ほど送信です。
規制だけじゃなくdenyの件でどういう反応がかえってくるか、
スルーされるのかおそロシア

奇特にも解約せずに続けている人は、
早く「ちゃんとした」対応するようメールお願いします
もし良かったらの話ね
843動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/18 22:38 ID:.VFeOrrg
テス
844動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/19 19:40 ID:rap7s47E
股規制かよw。
これだけ規制されれば、CAT-Vもいちにん前だなw。
845動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/19 20:17 ID:fL6OVv7c
政治関連のコピペのせい?
846動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/19 21:57 ID:Kggl2j2U
>>845
そうです、たぶん例の毛皮と同一人物臭いですが・・・
847動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/19 22:31 ID:ZbV3TF6Y
同一人物っぽいの?
今回は毛皮とはまた違う政治関連コピペだから、また違う人かと思った。
でもそういうのに触発されやすいたちでコピペしまくったならうなずける。
848動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/20 06:39 ID:MKFjX0lo
849 ◆f61suBYmxA :10/04/20 18:08 ID:PoRfiezs
メール送って2日目、反応なし
850動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/20 19:48 ID:7mHYy1MY
苦情電話した方がいんじゃね。
851動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/04/20 20:24 ID:pcIumSD2
結局さ、他人までこうやって巻き添え規制食らわすような基地外荒らしユーザーは
CATVの方からペナルティがあってしかるべきだと俺は思うよ
荒らしする奴頭に来るから、そろそろこの旨をCATVに伝えてみるよ

>>850
やっぱ書き込めないのは辛いから俺もそろそろ苦情電話するよ
だから君も黙ってないで苦情電話するなり色々動いてみてくれ
852動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/21 03:24 ID:3OEwW8Wk
基本的には読めるだけでもいいんだが、
明らかに間違ってるとわかる書き込みとかに突っ込めないのは若干イラッとするなw
まあ勘違いしてて損するのはそいつ自身だから別にいいんだけどさ。
853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/21 07:03 ID:wqKE2U6.
オケ。
854 ◆f61suBYmxA :10/04/22 00:24 ID:CEItwT06
メールから3日め
昨日も一切反応ありませんでした。
855動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/22 01:29 ID:Idp3jKHU
あきらめろん
856動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/22 01:49 ID:CEItwT06
別にどうしようとユーザーの勝手やん
857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/22 15:19 ID:5vzwMr.c
遅れたけれども、猫に電話しといた。
対応は猫だけに、アニマルどうり。
858動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/22 17:35 ID:oLcffoyU
>>818
このメールは比較的早く来たんだっけ?
その後はスルーか
859動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/22 17:58 ID:CEItwT06
>>858
そうだね、これで「やるだけやった」と思っているなら
失笑ものなんだけどw
同じケーブルテレビでもJCOMの方が規制に対して
まだちゃんと対応してくれているみたい。早く吸収合併されればいいのにな
860動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/23 17:25 ID:C01zSp0o
JCOMの方がケーブルテレビのチャンネルも豊富なんだよね
キャベツみたいに合併してほしい
861動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/23 18:29 ID:orKou5AQ
結局1週間何も反応ありませんでした。
報告人からとしてメールしても無視しそうなので、
ユーザーの立場からメールしました。
来週で1ヶ月なるけど、今回やった人はまたやると思うから
また規制になると思うから、しっかりとした対応してほしいと書きました。

普通ここまで無視するって他のプロバイダーなら考えられないけどね
ダメならダメって連絡するし。もう会社として終わってる
862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/25 00:48 ID:3AT7Oi.Y
>>860が喜べる内容か分からんが
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/24(土) 10:16:39
JCOMとJCN統合へ…CATV1、2位
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100424-OYT1T00208.htm?from=main2

住友商事がKDDIと、両社のケーブルテレビ(CATV)事業を統合する方向で検討に
入ったことが23日、明らかになった。

 統合するのは、住友商事が40%、KDDIが31%を出資するCATV国内首位の
「ジュピターテレコム」(JCOM)と、KDDIが95%出資する同2位の「ジャパン
ケーブルネット」(JCN)で、今後、出資比率など詳細を詰める。実現すれば、
シェア(市場占有率)5割前後に達する見通しだ。
863動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/27 19:24 ID:fvmtYbzA
対応中でも対応中じゃなくても
2chの運営にもちゃんとメールしてほしい
1ヶ月近くもほったらかしかよ
864動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/27 22:57 ID:CWXCv31E
報告人作戦返答処理スレッド★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1268035634/897

897 reffi@報告人 ★ [] 2010/04/27(火) 22:54:52 ID:???0
仙台CATV様より対応完了のご連絡がありました。
この件は◆f61suBYmxAさんが通報しておりましたがこちらでも確認しました。
以下の規制を解除します。

規制@全サーバ No.12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1269867848/51
\.cat-v.ne.jp (全サーバ規制)
865動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/27 23:20 ID:M9xD8xa2
解除きた!今別の板にカキコできたよ

862>>860だがそのニュース自分も見たよ
もうcat-vもJCOM傘下になった方が良いんじゃないかと思った
866 ◆f61suBYmxA :10/04/28 00:10 ID:5Qop4UUU
関係者各位、ありがとうございました
867動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/28 10:05 ID:DsrWrbtU
お、解除されたみたいね。ありがとうございました。
868動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/04/28 11:25 ID:f02iWQz.
やっと解除きた…うれしい
ありがとうございました
869動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/05/05 15:24 ID:ke26ya7o
【速報】スクリプトのせいでvectantがdenyされる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273040399/
870動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/05/15 15:48 ID:rdd10a3.
871動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/05/18 19:57 ID:yFTQygJk
test
872動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/07/12 16:08 ID:IGOChRqU
テスト
873動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/09/08 06:49 ID:p1JTFlwA
kamomeが翔んだ〜
874動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/11/22 09:52 ID:9bSBlJr6
久しぶりに規制きたね
この時期はあれから1年
875動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/11/22 09:53 ID:9bSBlJr6
板別の模様
876動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/11/22 10:01 ID:9bSBlJr6
あれ?書けたなんで?
877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/11/23 03:50 ID:/L5v4ME.
sports2鯖はFOXの管轄外だから
878動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/11/25 19:42 ID:Rr.K2tj.
flets.tribeは永久規制?
879動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:10/12/14 07:12 ID:rVpYwafw
>>878
現状

報告人作戦返答処理スレッド★20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1282625959/742
880動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/06/19(火) 19:28:36.85 ID:ZjePj6aQ
仕事で失敗した
回りからの信頼を失った
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/07/24(火) 21:29:05.53 ID:fm2sVNtW
test
883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/01/20(日) 15:53:36.97 ID:evR0koOB
age
884動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/26(金) 16:55:18.86 ID:RO/jxkub
まーた規制かよ(´・ω・`)
885動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/26(金) 20:40:05.71 ID:tZeI1i7/
やれやれだぜ
886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
ここ、エリア広げる気 全然無いん?