>>282 携帯の場合,be そのものは端末識別番号を利用するようになっています.
ただし,現状では p2 から be にその情報が渡されていないはずなので
(というか渡し方も不明だったでしょうし),p2 ではそれが機能していないと思います.
ログイン時“のみ”携帯の IP アドレス範囲の正当性チェックを行っていません
(ログイン後の各種操作時はチェックします).これにより,携帯の HTTP ヘッダを
エミュレートすることで外部の携帯メニューでログイン管理できるようになってます.
現状では,がっくしがこれに対応していると思います.