2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
191root▲▲ ★
私の準備ができたら、
>>190 を、tiger3552 = hayabusa と tiger3551 = kamome で
実施してもらうための依頼を出します。

hayabusa = tiger3552 15:00 JST作業開始
作業時間は問題なければ30分ぐらい

kamome = tiger3551 15:30 JST以降に作業開始
作業時間は問題なければ30分ぐらい

で、いこうと思います。

logbufferのソースは、依頼の後に別便で送ります。
192root▲▲ ★:2010/07/01(木) 14:18:42 ID:???0
なお、それぞれの作業中は、hayabusa と kamome は利用できなくなります。
193root▲▲ ★:2010/07/01(木) 14:25:48 ID:???0
>>190-192

今、作業依頼をお願いした。
194 ◆cZfSunOs.U :2010/07/01(木) 14:34:40 ID:l62Ue67v0
ふと思ったんですが,changi 設定使う場合でも
HDD に保持する元の内容は例えば /usr/local-hdd とかに置いておいて
そこから md 上の /usr/local にコピーする形にすれば,
中身更新する際のリブートが不要になるんじゃないかと.
195root▲▲ ★:2010/07/01(木) 14:36:25 ID:???0
>>194
ありかもですね。

portsの保守性を下げず、
かつうまくやる設定がしたいところです。

そう考えるとむしろ、/usr/local-md なのかも。
いずれにせよ、一考の余地ありで。
196root▲▲ ★:2010/07/01(木) 15:00:46 ID:???0
予定通り開始するとの連絡ありました。

tiger3552 bbs.cgi 停止。
197動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:02:08 ID:Dy7z3iD30
ズズチャーン書き込みできないんですけど
198root▲▲ ★:2010/07/01(木) 15:12:33 ID:???0
作業おわり @ hayabusa
199root▲▲ ★:2010/07/01(木) 15:14:07 ID:???0
問題なさげなかんじ。

特に問題なければ、
kamome で同じ作業を 15:30 からで。
200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:14:23 ID:acy824Wb0
はやっ
201root▲▲ ★:2010/07/01(木) 15:21:51 ID:???0
昔はプチプチとやっていたジンギスカンな板の板復帰を、
自作の fukkiall.sh で一撃でやるようにしたので、少し楽になりますた。

これに相当するのを起動時に児童実行、じゃないや自動実行するようにすれば、
ジンギスカンな板があっても、運用が楽になるのかしら。
202root▲▲ ★:2010/07/01(木) 15:25:12 ID:???0
tiger3551 の作業依頼は、15:30 に別途出す予定。
作業内容は tiger3552 と同じ。
203root▲▲ ★:2010/07/01(木) 15:30:46 ID:???0
tiger3551 = kamome

作業依頼した。
bbs.cgi停止。
204ちきちーた ★:2010/07/01(木) 15:33:42 ID:???0
>>201
どんどん機械に支配されていく
だれも気にかけない板だったら復帰かけなくてok
205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:34:32 ID:kx1eHASA0
落ちるの忘れてた
206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:35:13 ID:kx1eHASA0
>>204
お宅らしい発言
207動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:35:44 ID:4g4TXkqcO
そんな哀しいことゆうなよぉ
208root▲▲ ★:2010/07/01(木) 15:36:03 ID:???0
>>204
あら、りょうかいです。

ひと系でうまくいってるなら、わざわざ変える必要なさそうですね。
209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:36:05 ID:lBp1yXTR0
>>204
さすが
210root▲▲ ★:2010/07/01(木) 15:42:03 ID:???0
作業おわり @ kamome
211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:43:45 ID:4g4TXkqcO
かもめでおみくじができるようになんとかしてください
212ちきちーた ★:2010/07/01(木) 15:45:21 ID:???0
りょうかいー
213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:47:09 ID:lBp1yXTR0
全部大吉にしてー
214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:57:32 ID:Aj+WPnj50
『鯖落ちスレをチェックして「板名+復帰してー」のレス数をカウントし、
ある一定数を超えたらその板を復帰』

自動的にやるにしてもこれくらいの遊びは必要だな。
215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 15:58:13 ID:+iNNp5Pa0
>>212
まだー?
216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 16:00:38 ID:acy824Wb0
>>212
おみくじ確認した
おいちゃんありがとー
217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 16:00:55 ID:2KfTsg7PP
技術論も精神論も2ch論も人それぞれなんだから好きにすればいいよ
218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 16:01:04 ID:UhvN+jb/P
そのうち削除も規制も機械がやるようになるのさ。解除モナ。
219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 16:13:51 ID:lBp1yXTR0
で、おいちゃんはメーテルと旅にでるんだ
220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 16:17:11 ID:/iPzYzJS0
鯖を統合するに当たって、板を減らしたいのか
221動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 16:18:17 ID:4g4TXkqcO
>>212
やった!
おみくじどーもでした
222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 16:22:08 ID:YiBRnmzo0
>>212
おいちゃんありがとー
223動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 16:58:38 ID:kh1a741ZO
これ、どうなりましたか?

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part48
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276848371/324-
路線b)
PCSVからの投稿は一切お断りする

224root▲▲ ★:2010/07/01(木) 17:07:14 ID:???0
>>223
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part49
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276953456/434
>
> ということで仮に b) をやるにしても、
> まだかなから_2CH_ezweb.ne.jpが外れるタイミングでやらないと、
> 意味ないような気がします。
225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 17:14:21 ID:kh1a741ZO
>>224 rootさん
了解しました。
WC、頑張って下さいませ

226root▲▲ ★:2010/07/01(木) 18:20:06 ID:???0
某方面から、kamomeではrtprioでの活入れをやっていない件について
お尋ねされたので、ここでも同じ内容を答えておこうかなと。

これは、今のところは「あえてそうしている」という状態です。
hayabusaの方がkamomeよりもCPU資源が豊富なので、
あれこれ活入れしてCPU資源を特別に割り当てても、
他への影響は少なく、問題なくいけるだろう、という読みがありました。

で、様子を見る限り、この活入れはかなり良い効果がありそうなので、
もし仮にkamomeにもっと板を詰め込まれて、重くなるよ局面が来るようなら、
様子を見ながら hayabusaでやったのと同じ活入れを、
ぼちぼちするかもしれないということで。

でも今のところはまだ、「手札」にしておきたいかもなと。
227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 18:31:44 ID:kx1eHASA0
まさに「こんなこともあろうかと」
228動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 18:43:35 ID:mwE8bZOK0
奥の手は見せるな・・・見せるなら更に奥の手を持て
229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 18:51:09 ID:RYQP3OKb0
\疾風/\切り札/
230動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 19:06:51 ID:t+0uISBbP
そういえばrock54用の新鯖はどうなった?
231root▲▲ ★:2010/07/01(木) 20:20:22 ID:???0
今日WCはお休みで、明日からが8強対戦なんでしたっけ。
232動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 20:24:59 ID:aXOWSa510
オランダ 対 ブラジル - 7 月2日 23:00 (NHK総合)
ウルグアイ 対 ガーナ - 7 月3日 3:30 (NHK総合)
アルゼンチン 対 ドイツ - 7 月3日 23:00 (TBS系)
パラグアイ 対 スペイン - 7 月4日 3:30 (日本テレビ系)
google先生調べ(日本時間)
233ろくす ◆Rocks/oCOQ :2010/07/01(木) 20:27:38 ID:RYQP3OKb0
トイレお休みとか我慢できない
234root▲▲ ★:2010/07/01(木) 20:30:36 ID:???0
>>232
どもです。
235動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 22:33:23 ID:rYUtUSqV0
毎回胸が熱い云々書き込んでるのは同じやつなのか
236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 22:42:56 ID:LFYpkqUo0
新鯖まだですか?
237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/01(木) 23:35:27 ID:R/iFmQ1O0
6コアのi7 970が今月中に出るって
hayabusaのCPUこれに変えてよ

・「Corei7-970」(Gulftown,7/18〜7/24の間に正式発表,6コア)
238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 00:06:28 ID:EeH9EtB90
>>146
bbs.cgiってイベントループを持っていないと思うから、
aio化ってできないんじゃないかな。

どちらかというと、bbsdをaio化したほうが、よさそう。
239△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2010/07/02(金) 00:16:18 ID:???0 BE:901920858-2BP(1245)
よくわかんないけど、writeの返りを待たなくてもいいってことじゃないかしら。
240root▲▲ ★:2010/07/02(金) 00:24:54 ID:???0
きたく。

>>238
ふむふむ。

>>239
お、そうか。

ってことは、今のprintでやってるのを、
なんか違うのでやるといいかもしれん、ってことなのかな。

というか今思い出したけど、
そんな話、前にもどっかで書いた記憶が。
kakikkomi.txt 見てみるか。
241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 00:36:26 ID:yzFMC0D/0
pc11返却まだですか
242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 00:43:29 ID:fgylWR9z0
>>240
どれだけ記録してるんですかw>kakikomi.txt
243動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 00:46:14 ID:F66mcMlc0
もしかして書いたレス全部取っといてるのか・・・
244動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 00:50:50 ID:EeH9EtB90
>>239
writeの応答は待たなくてもよいけど、書き込み完了時に
バッファを解放する必要があるので、処理を終らせてよい
わけではないと思う。
245動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 01:00:10 ID:Iigupcs60
>>242
2002年の乳即+記者キャップ応募から
噂では100MB超えているとかいないとか
246動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 01:00:41 ID:rA1N4TpI0
bbsdの方が性能が良さそうだけど、bbs.cgiの方がup to dateに改良され続けている
から互いに整合性がとれなくなってしまうという感じなのだろうか。
247動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 01:10:36 ID:fgylWR9z0
>>245
すげえw
248名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/07/02(金) 01:11:05 ID:pwu8PCL+0
kakikomiで重くなるから1年ごとにファイルをバックアップ回ししてるな

めぼしいことやり尽くしたしなぁ ハードウェア生かすのにOS入れ替えなんて言う魅惑のヒビキもあるけど
249△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2010/07/02(金) 01:14:54 ID:???0 BE:1623456689-2BP(1245)
>244
よくわかんないけど、writeが終わったかどうか判定すればいいんじゃない?
forkのwaitみたいな。
250root▲▲ ★:2010/07/02(金) 01:17:50 ID:???0
kakikomi.txt とこのスレをざっと読み直しましたが、
あんまりそういう話はしてなかったっぽいです。

bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1130/11309/1130918407.html

しかし、↑のスレは今読むとなんかすごいかも。
5年前か。
251動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 01:18:15 ID:fgylWR9z0
>>248
いっそ専用OSを自作して・・・
252動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 01:21:47 ID:EeH9EtB90
>>249
終ったかどうか待ち合わせしないといけないので、
結局bbs.cgiを起動したapacheのプロセスはつかみっぱなしに
なって、aio化する前と変わらないんじゃないかなと。

bbs.cgiの中身を見たことないので、あくまで想像です。
253△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2010/07/02(金) 01:26:48 ID:???0 BE:360767982-2BP(1245)
>252
おぉ、なるほど。
俺はこう考えていたんですけどね。
write→他の処理→終わったか確認
こうするとwriteの部分だけ気持ち速くなる気がするので、
最悪今と同じ速度(常に最悪ならaio化の意味はないけど)。
待たないで非同期ならbbsd?
254△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2010/07/02(金) 01:28:12 ID:???0 BE:405864836-2BP(1245)
write→他の処理→終わったか確認(終わってることを期待)

でし。
なんか某あれで頭がいっぱいなのでおなかがすきました。
255 ◆cZfSunOs.U :2010/07/02(金) 03:45:00 ID:pv7tGWSx0
bbs.cgi への aio 適用ですが,個別のリクエスト処理中に書き込み完了を待たず
レスポンスを返すということなら,SpeedyCGI の特性を生かし persistent な変数で
aio 用バッファを確保するとかすればそういうこともできないこともないのかも知れません......
が,いずれかのタイミングで処理の完了をチェックして解放ということはどっちにしろ必要ですね.

一方 bbsd については,今のままでも bbs.cgi から bbsd へリクエストを投げる
段階でキューイングされるので(UDP ソケットにキューイングの機能が備わっており,
TCP ではなく UDP を使っている理由の一つはそれ),あえて aio を使うこともないかなと思ってます.

bbsd の課題としては,924 関連等 bbsd に未対応なスクリプトとか,
SETTING.TXT を消した時 bbsd に対して手動で操作しなくても板を unload するようにしたいとか
いったところですが,まぁその辺は淡々と対応を進めればいいのかなと思います.
規制関連等の比較的更新がよく行われている部分は bbs.cgi が担当し,
bbsd が担うのは基本的に最終的な書き込み部分という役割分担なので,
元々 bbsd は bbs.cgi ほどには頻繁に更新する必要はないですね.

あと,bbsd を使うと復帰が不要になってそれだと風情がなくなるということも
言われた気がするんですが,通常稼働時に dat と subject.txt の不整合を
修正するという意味での復帰はまず必要なくなると思いますが,
しかしサーバダウン -> リブート時の復帰はいずれにせよ必要なので,
その部分をあえて自動化するとかしない限り風情は残るかと思います.
256動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 07:17:02 ID:wXvWtCmJO
専門的な話が、、、
何ていうか日本語でおkってかんじだな。


カウント変数をグローバル(?)に取っておいて、
一回の書き込み毎に1ずつ減らしていって0になったら確認、とか?
257動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 08:11:08 ID:AoKCcjky0
>>256
専門的な話をするスレで何言ってんだよ。
258動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 09:16:12 ID:IPzyvD/y0
専門的じゃなくてクローズドな話
259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 10:49:41 ID:dE9ehO3r0
>>256
ちゃんと読め。単語の意味くらいは自分で調べろ。
「persistent な変数で aio 用バッファを確保する」
260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 11:06:19 ID:u7xl9vMPP
復帰に風情を感じた事がない
261root▲▲ ★:2010/07/02(金) 11:20:02 ID:???0
>>255
> 個別のリクエスト処理中に書き込み完了を待たず
> レスポンスを返すということなら,SpeedyCGI の特性を生かし persistent な変数で
> aio 用バッファを確保するとかすればそういうこともできないこともないのかも知れません......

これはちょっと面白いかもですね。SpeedyCGIの強みを生かすと。

> が,いずれかのタイミングで処理の完了をチェックして解放ということはどっちにしろ必要ですね.

うむむ、、、。

> 一方 bbsd については,今のままでも bbs.cgi から bbsd へリクエストを投げる
> 段階でキューイングされるので(UDP ソケットにキューイングの機能が備わっており,
> TCP ではなく UDP を使っている理由の一つはそれ),あえて aio を使うこともないかなと思ってます.
> bbsd の課題としては,924 関連等 bbsd に未対応なスクリプトとか,
> SETTING.TXT を消した時 bbsd に対して手動で操作しなくても板を unload するようにしたいとか
> いったところですが,まぁその辺は淡々と対応を進めればいいのかなと思います.
> 規制関連等の比較的更新がよく行われている部分は bbs.cgi が担当し,
> bbsd が担うのは基本的に最終的な書き込み部分という役割分担なので,
> 元々 bbsd は bbs.cgi ほどには頻繁に更新する必要はないですね.
> あと,bbsd を使うと復帰が不要になってそれだと風情がなくなるということも
> 言われた気がするんですが,通常稼働時に dat と subject.txt の不整合を
> 修正するという意味での復帰はまず必要なくなると思いますが,
> しかしサーバダウン -> リブート時の復帰はいずれにせよ必要なので,
> その部分をあえて自動化するとかしない限り風情は残るかと思います.
262root▲▲ ★:2010/07/02(金) 11:21:50 ID:???0
>>261
あら、暴発。

> 一方 bbsd については,今のままでも bbs.cgi から bbsd へリクエストを投げる
> 段階でキューイングされるので(UDP ソケットにキューイングの機能が備わっており,
> TCP ではなく UDP を使っている理由の一つはそれ),あえて aio を使うこともないかなと思ってます.

そういえば、こんな話が昔ありました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212665493/91

91 名前: root▲▲ ★ 投稿日: 2008/06/08(日) 14:44:14 ID:???0 BE:2736656-DIA(100512)

【祭り】番犬★が管理人に怒られるスレッド【駄目】26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212510607/536-563

ROMの負荷はIsKoukokuをスキップしてもあまり効果なかった。
(少なくとも雪だるま環境では)

バーチャルホストは一つがいい
(SuExec 使わなくていい、mod_speedycgi 化できる)

bbsd環境でソケットのバッファを大きくしておくのは効果がある
/etc/sysctl.conf で、
kern.ipc.maxsockbuf=20480000
bbsd のオプションで、
-B 16000000

rtprioでbbsdのプライオリティを上げておくのは効果が高い
263root▲▲ ★:2010/07/02(金) 11:26:10 ID:???0
あとは、

> bbsd の課題としては,924 関連等 bbsd に未対応なスクリプトとか,
> SETTING.TXT を消した時 bbsd に対して手動で操作しなくても板を unload するようにしたいとか
> いったところですが,まぁその辺は淡々と対応を進めればいいのかなと思います.

そですね。淡々と。

> 規制関連等の比較的更新がよく行われている部分は bbs.cgi が担当し,
> bbsd が担うのは基本的に最終的な書き込み部分という役割分担なので,
> 元々 bbsd は bbs.cgi ほどには頻繁に更新する必要はないですね.

そですね。
そういう気がします。

> しかしサーバダウン -> リブート時の復帰はいずれにせよ必要なので,
> その部分をあえて自動化するとかしない限り風情は残るかと思います.

そんなわけで、>>208 ですね。
264root▲▲ ★:2010/07/02(金) 12:41:51 ID:???0
あと、bbs.cgiでメスを入れるべきは、
たぶんきっと、index.html を作るところですね。

以前プロファイリングした結果を見直しても、圧倒的に違います。
他の処理よりも一桁、コストが高いです。

つまりここを何とかするだけで、
相当の見返りが期待できると。

で、個人的に思い始めているのは、
index.html を遅延書き込み(?) みたいなので、何とかできないものかなと。

datへの書き込みやログへの書き込みは、
完了を待ったほうがいいような気がするわけですが、
bbs.cgi でも最後のほうでやっている index.html の書き込みは、
必ずしもその完了を待たなくてもいいのかなと。
265root▲▲ ★:2010/07/02(金) 12:43:43 ID:???0
で、Saborinしていればそこはかなりスキップする、
という話はあるわけですが、前にも出たように新スレだとSaborinないし、
ここをうまくやれば全サーバで効果がありそうだし、

といったかんじで。
266♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/07/02(金) 13:01:01 ID:PY/CV0HkP BE:599146092-PLT(40446)
>datへの書き込みやログへの書き込みは、
今ってログの書き出しに失敗した場合、投稿自体も失敗扱いなんですか?
datへ書き出してからログへ書き出す場合、ログ処理は失敗でも投稿は成功したことになりますし、
その逆なら現状ログへの書き出しは必須となりますし。
前者であるならログの書き出しが時系列に行われるように出来れば非同期でも良いと思うのですけど。
267♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/07/02(金) 13:06:50 ID:PY/CV0HkP BE:665718645-PLT(40446)
>ログの書き出しが時系列に行われるように
芋ほりのことを考えてなので特に必要がないんだったら、
>>266の前者であるのなら非同期で問題ないような。
268root▲▲ ★:2010/07/02(金) 13:25:04 ID:???0
>>266-267
現時点では、datへの書き込みやログへの書き込み部分については、
私はいじる気はありませんです。

所詮、1行追記もので、
かつ書かれる量も index.html に比べれば以下略。
269♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/07/02(金) 13:40:06 ID:PY/CV0HkP BE:1198292494-PLT(40446)
キャップ漏れ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267571384/426
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276034202/592

>index.html を遅延書き込み(?) みたいなので、何とかできないものかなと。
WindowsのWM_PAINTメッセージのような動作にするってのはだめかな。
キューの後のほうに“更新要求”があるうちは更新を遅らせる。
ただ、これだといつまでも更新されない可能性もあるから時間的な間隔で更新できるようにする必要もあるけど。
逆にSaborinより負荷上がっちゃうかな。
270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 13:40:40 ID:u7xl9vMPP
トップに表示されない下位スレのhtmlを作るのやめればいいのにー。

上10までのhtmlを作って、JSで読み込みですよ。
スレリストもsbuject.txtから読み込めばindexは完全に更新不要で夢が広がりんぐ。

index.html作成とリクエスト増はどっちが負荷高いんだろう。


関係ないけど、運用情報板の見たらやたら古いのが残ってる
http://qb5.2ch.net/operate/html/?C=M;O=A
271root▲▲ ★:2010/07/02(金) 13:42:54 ID:???0
>>269
> キャップ漏れ

むぎゅー @ qb5 / qb6
272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 13:43:37 ID:irFMOOjC0
むぎゅーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
273♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/07/02(金) 13:45:32 ID:PY/CV0HkP BE:1198292494-PLT(40446)
>むぎゅー
ありがとうです。
274 ◆tiffinlc2w :2010/07/02(金) 13:46:18 ID:xREWdBSk0
>>271
ありがとうございます。
申し訳ありません><
275root▲▲ ★:2010/07/02(金) 13:47:15 ID:???0
そんなわけで、焼プリンさんからのメールにも同じことをおへんじしましたが、
再発行については、発行された方にご相談をば。
276 ◆tiffinlc2w :2010/07/02(金) 13:50:46 ID:xREWdBSk0
>>275
了解しました。
ありがとうございました。
277動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 13:52:49 ID:+HMEXOOR0
発行した人は捕まらないことで定評のあるあの人w
278動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 14:21:04 ID:U27QlK1P0
>>270
JSだけにすると問題やら不満やら続出で結局JS無しバージョンも存続させる
必要があると言う事が既にread.jsで判明してるのであんまり。
279 ◆cZfSunOs.U :2010/07/02(金) 14:23:15 ID:pv7tGWSx0
index.html 書き出しに aio を適用して遅延させるにしても,
書き出すための文字列は前もって生成しておかなければならない,
そして index.html 書き出し処理が他と比べて重いのは
その文字列処理に起因している部分も多いのではないかとも思います.
280外出中 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/02(金) 14:31:57 ID:bsXpBdjk0
>>279
MakeIndex4PCとMakeWorkFile(html/*.htmlを作るところ)は、
なんだか見るからに重そうですね。

手早くダイエットするとしたら、どのへんなんだろうか。
281動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 15:03:52 ID:VQljV6ef0
二の腕と腹
282△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2010/07/02(金) 15:28:20 ID:???0 BE:1082304386-2BP(1245)
顎の下も大事

html/*をオンメモリするとか?
283動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 15:29:27 ID:ESuPeVFBP
それはジンギスカンな板なら既にやってるような
284 [´・ω・`] 118x240x252x75.ap118.gyao.ne.jp:2010/07/02(金) 15:51:40 ID:nhiv+SO/0
板トップって上位数スレの最新レスをいくつか表示してるけど、実況板ではあれを無くしてスレ一覧だけを表示する、とか。
285動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 16:36:53 ID:YHJVIjLs0
複数のdatから何行か抜き出してくる処理が重いのかな。
286△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2010/07/02(金) 16:58:36 ID:???0 BE:270576634-2BP(1245)
>283
おぉ、もうやってたのね。

あとできそうなのは毎回open&readしなくていいやつを変数に持たせるとか、
writeをまとめて1回で呼ぶとか、
まとめちゃっていいならTemplate使うとか、
むしろindex.html/subject.txtは定時生成とか。

bbs.cgiにあるあのコメントカッコいいなぁ。
改めて読むとすごい。
287動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 17:06:03 ID:gaBSnDSC0
IE6見捨てれば完全にAjax化できるんじゃね?
288root▲▲ ★:2010/07/02(金) 17:09:01 ID:???0
>>286
どのコメントのことだろ、、、。
289△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2010/07/02(金) 17:19:05 ID:???0 BE:631344847-2BP(1245)
#疲れたのでここまで、

かな
290動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 17:23:52 ID:dhyeok0l0
確かに板トップの最新レス表示は蛇足のような気がしますね
291root▲▲ ★:2010/07/02(金) 17:29:02 ID:???0
>>289
あれですかw

そっすね、、、。

私がbbs.cgiに本気で取り組み始めた2005年ごろ、既にそのコメントはbbs.cgiにありました。
そして、そこよりも前の処理部分には、
きれいに書かれたサブルーチン群が整然と並べられていました。
例えばこんなかんじです。

&foxSetPath($GBX) ;# 各種PATH生成
&foxReadSettings($GBX) ;# 板設定よみこみとためこみ SETTING.TXT
&foxSetDate2($GBX) ;# 日付・時刻を設定($DATEに設定 !!曜日)
&foxBEset($GBX) ;# BE情報問い合わせ

そして、その「疲れたのでここまで」の後には、
bbs_main という、超巨大なメインルーチンが横たわっていました。
その部分は当時既に、数1000行はあったと思います。

そしてそこには、それ以降のbbs.cgiにおけるすべての処理が、
ほぼすべて一つのメインルーチン内に、ノベタンで書かれていました。

「ひろゆき流mainしかないプログラム」というのがどんなものか、
改めて骨身にしみて認識しました。

(続く)
292root▲▲ ★:2010/07/02(金) 17:47:20 ID:???0
(ちと時間とれそうもなくなったので、続きはまた機会を改めて)
293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 17:50:42 ID:3oHfC6OQ0
>その部分は当時既に、数1000行はあったと思います。
>そしてそこには、それ以降のbbs.cgiにおけるすべての処理が、
>ほぼすべて一つのメインルーチン内に、ノベタンで書かれていました。
うひゃー
これは大変そう。
294動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 17:56:56 ID:A11dF0TN0
ひろゆきw
きれいにサブルーチンに分けて書くのに疲れたのかww

必要な処理が全て入っていれば分ける必要はない、1行でも少ない方が速いはずだ
ってか?
295動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 17:59:16 ID:dhyeok0l0
まあ、サブ化するデメリットもあるけどmainのみというのはw
296root▲▲ ★:2010/07/02(金) 18:07:17 ID:???0
>>293
そこ頃の話(続き)は、
私がここでうだうだ書くより、これ読んでもらったほうがよさげかも。

bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1130/11309/1130918407.html

>>294
もともとのbbs.cgiは、ほぼ一つの大きなメインルーチン「しか」なかったです。

初代管理人が作り始めたプログラムは何であれ、ほとんどすべてがそうです。
彼はそういう頭脳構造であると認識してます。

で、bbs.cgiをSpeedyCGIに対応した時、
かっこいいおにいさんが前処理の部分を、がんがってクリーンアップしました。
が、「#疲れたのでここまで、」のコメントを残し、以下略

上記スレの前スレあたりに続く

といった流れで。
297動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:07:57 ID:YHJVIjLs0
298△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2010/07/02(金) 18:08:43 ID:???0 BE:360768544-2BP(1245)
その昔のbbs.cgiを見たことあるけど、
ひとことで言うと「どうしてこうなった」だと思うw
ネストが妙に深いし、変数を追いかけるの大変だし、
関数やgotoが少ないからスパゲッティとは違うんだけど、
眺めているだけでお腹いっぱいにさせてくれるプログラムだったw
299動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:10:48 ID:A11dF0TN0
>>296-297
納得w
300動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:15:45 ID:OctbbYB7P BE:111586739-PLT(91350)
なんか人事とは思えないので何とも言えないわたす、、、
301動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:15:52 ID:YXBJZ6/20
そいえば、2chから流出したスクリプトを元に書かれた(と言われる)17スクリプトもサブルーチンが少ないな
メインルーチンにはexitしかない0chとは大違いだった
302動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:26:53 ID:A11dF0TN0
こんなところでまたマ(ry

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1240616601/887,896

> 887 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2009/05/30(土) 03:19:17 ?DIA(102226)
> http://img.2ch.net/ico/telephoman.gif
> ちなみに初代管理人の書く Perl プログラムには、大きな特徴が一つあります。
> それは、
>
> 「どんな規模のプログラムであっても、基本的にメインルーチンだけしかない」
>
> というものです。
>
>
> …久しぶりに夜更かししたな。そろそろ休むです。

> 896 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [sage] 投稿日:2009/05/30(土) 15:06:48 ?PLT(62657)
> http://img.2ch.net/ico/zonu_xmas.gif
> >>887
> そんなコードに触る勇者が3人いました。
> (^_^;)とSDさんとトオル君です。
> こまったことにこの3人はプログラムの素人でした・・・・
> しかも、お互いにまったく連携なしに、自分のやりたいことを実現できればOKな感じでいじったのです。
>
> さて、そのコードはどうなったでしょう?(^_^;)
303動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:32:30 ID:WOvaNab4P
おいしいアイスカプチーノの入れ方
http://maido3.com/server/cappuccino/oishi.html

FOXの会社は何がやりたいのか分からない
304動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:35:15 ID:HkRu6ab+0
サーバーとサーバーをかけたシャレだろ〜
おもしろいかどうかはともかく。
305動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:36:24 ID:Mz/3PSo40
夜間監視用新型社内サーバー「NESCAFE Barista」

なんかカッコいい(´∀`*)ポッ
306動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:36:36 ID:OctbbYB7P BE:24797423-PLT(91350)
おいしいアイスカプチーノを入れたいんじゃなかろうかと
307動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:39:56 ID:r7AmHJqb0
よし、次のサーバーはこの辺でヨロ。みたいなー。
http://www.nippoh-kiko.co.jp/catalog/type04/02.html
308動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:45:55 ID:Xch+dKqH0
7/2(金) 21:00 〜 22:54
金曜ロードショー「紅の豚」

7/2(金) 22:50 〜 23:55 〜 01:00
NHK教育→NHK総合
2010FIFAワールドカップ・準々決勝
「オランダ×ブラジル」
309動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 18:51:55 ID:5XEQY2+F0
当社のコーヒーメーカーを買えば
継続的な豆の購入の特典として 書き込み権限が付いて来ます。
310動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 19:40:12 ID:7xvbQ8Kx0
>>303
そのうち ビア・サーバー入れそうな希ガス
311動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 19:56:52 ID:leoObiob0
当社のビアサーバーを買えば
継続的な生ビールの購入の特典として 2ちゃんねるの過去ログが読み放題です。
312動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 20:18:16 ID:l/3hKTEx0
>>310
あとは綺麗なおねーちゃんも入れれば完璧ですね、わかります
313動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 20:23:02 ID:qxUClT9F0
またワクワクする週末がやってきた
頑張ってねん
314動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 20:53:20 ID:tNI4eMdT0
紅の豚が来るぞー!

@日テレ 21:00〜
315動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 21:01:18 ID:Mz/3PSo40
2ちゃん名物の鯖落ちがなくなるってなると寂しいな
316動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 21:27:41 ID:ESuPeVFBP
今じゃ鯖落ちを名物と思ってない人も増えてるからなあ
317動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 21:33:44 ID:irFMOOjC0
名言来ましたがぜんぜん大丈夫そうですね
318動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 21:44:53 ID:5gojn9VW0
>>316
鯖落ちを楽しめない人が増えているんですよ。
319動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 21:45:49 ID:fgylWR9z0
世の中ピリピリしすぎなんだよなあ
バルスなんか鯖落ちするのが名物なのに
320動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 21:48:55 ID:pue5kkpG0
落ちない実況なんて…
バルス!の時は手動で落とせよ
約束だからな
321動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 21:53:18 ID:netM3zQe0
>>314
11時に向けてのウォーミングアップにもなってない(´・ω・`)
322動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 21:56:53 ID:5XEQY2+F0
豚好きは大人が多いからだろw
323動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 22:03:24 ID:ccWVJGED0
豚はそこまで破壊力ないからなぁ
興味ないって人も少なからず居るかと
324動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 22:18:37 ID:2aiygc6H0
2ちゃんユーザーの高齢化 10代や20代という若い世代にとって、『2ちゃんねる』という言葉を口にすること自体が恥ずかしい
http://newtou.info/entry/3454/
325動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 22:19:35 ID:5NSx6MCz0
日本戦に比べたらジブリなんて微々たるもの
326動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 22:43:16 ID:q7jZPBuS0
盛り上がらないねえ
327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:06:09 ID:mI7zFSSh0
>>325
このグラフだと半分弱だった
http://hayabusa-1gbpsgraph.maido3.com/hayabusa/
328動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:07:51 ID:duSO8qlz0
2010/07/02(金) 23:07:06
NHK総合の勢い: 67res/分 22:55〜23:50 参議院比例代表選挙政見放送
NHK教育の勢い: 165res/分 22:50〜23:55 2010FIFAワールドカップ・準々決勝
日本テレビの勢い: 70res/分 23:00〜23:30 アナザースカイ
TBSテレビの勢い: 18res/分 23:00〜23:30 A−Studio
フジテレビの勢い: 8res/分 23:00〜23:30 恋するTVすごキュン
テレビ朝日の勢い: 58res/分 23:10〜23:15 世界の車窓から
テレビ東京の勢い: 19res/分 22:54〜23:58 ワールドビジネスサテライト

やっぱETVじゃダメか
329動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:10:39 ID:duSO8qlz0
ブラジル先制
330動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:15:07 ID:dhyeok0l0
もうサッカーも盛り上がらないんかね
331動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:17:41 ID:q7jZPBuS0
サッカーファン以外のニッポン応援ファンが離れちゃったからね
332動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:22:52 ID:ApcPXGw70
日本審判団の晴れの舞台なのにね(´・ω・`)
333動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:24:51 ID:kNBsxeBb0
ニッポンのレフェリーは世界レベルなのに先週は…
334動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:37:35 ID:xfypZDES0
アタック?
やたら受信が増えてるけど
335動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/02(金) 23:58:07 ID:PBuM/2wU0
たまに、アタックらしき痕跡が報告されるよね
密かに対処されてるのか、放置されてるのか分からないけど
336動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:02:29 ID:6mjOnkpU0
             ティウンティウン
               ティウンティウン
        ◎  ◎
     ◎        ◎

    ◎            ◎
                       Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧◎ ∧∧∧∧∧∧∧∧◎∧∧∧│
三三三三三三三三三三三三三三三 │
     ◎        ◎
        ◎  ◎
337動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:09:05 ID:3lbY5lBcO
>>266
Apache httpd+CGI だと、ログ出力=レスポンス完了時=CGIプログラム終了時となるのがふつう。
つまり、ログに書けないことが原因でdatに書けないということはない。
もちろん、あくまでもふつうのケースなので、意識して先にログ出力することは出来ると思うが、
ログ出力されたことを確認してからdat書き込みなんてコストのかかることはやってないと推測。
338root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:26:13 ID:???0
きたく。

それなりに盛り上がってはいるのか。

2xx 3xx 4xx 5xx URL
2843 55 0 0*/livenhk/dat/1278083982.dat
1143 30 0 0 /livefoot/dat/1278083598.dat
443 0 0 0 /livenhk/subject.txt
373 0 0 0 /test/bbs.cgi
372 15 0 0 /livefoot/dat/1278084267.dat
330 34 0 0 /liveanb/dat/1278078434.dat
289 23 0 0 /livenhk/dat/1278084004.dat
262 0 0 0 /test/read.cgi/livenhk/1278083982/l50
220 9 0 0 /livejupiter/dat/1278084109.dat
195 44 0 0 /livevenus/dat/1278078310.dat
193 32 0 0 /livewowow/dat/1278081145.dat
186 7 0 0 /livefoot/dat/1278083007.dat
339root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:31:16 ID:???0
2xx 3xx 4xx 5xx URL
2647 118 0 0*/livenhk/dat/1278084347.dat
1096 2 0 0 /livenhk/subject.txt
852 11 0 0 /livefoot/dat/1278084374.dat
594 0 0 0 /livefoot/subject.txt
510 3 0 0 /livenhk/dat/1278076963.dat
498 0 0 0 /test/bbs.cgi
462 11 0 0 /livefoot/dat/1278084267.dat
439 4 0 0 /livefoot/dat/1278083007.dat
325 7 0 0 /livenhk/dat/1278084004.dat
270 21 0 0 /livejupiter/dat/1278084109.dat
248 0 0 0 /test/read.cgi/livenhk/1278084347/l50
220 1 0 0 /livenhk/
340root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:32:58 ID:???0
2xx 3xx 4xx 5xx URL
2538 36 0 0*/livenhk/dat/1278084356.dat
1129 17 0 0 /livefoot/dat/1278084374.dat
619 1 0 0 /livenhk/subject.txt
596 23 0 0 /livenhk/dat/1278083641.dat
485 12 0 0 /livefoot/dat/1278084267.dat
427 3 0 0 /livefoot/dat/1278083007.dat
419 2 0 0 /liveanb/dat/1278078434.dat
393 12 0 0 /livenhk/dat/1278084004.dat
340 0 0 0 /test/read.cgi/livenhk/1278084356/l50
337 0 0 0 /test/bbs.cgi
303 4 0 0 /livenhk/
341動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:33:00 ID:zpguVy4V0
ブラジル先制→オランダ逆転でちょっと盛り上がっているようです
342root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:33:23 ID:???0
logbuffer の刷毛がすごくよくなった。

httpdが詰まらなくなった。
343root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:33:46 ID:???0
2xx 3xx 4xx 5xx URL
3627 31 2 0*/livenhk/dat/1278084356.dat
1511 13 0 0 /livefoot/dat/1278084374.dat
749 15 0 0 /livenhk/dat/1278083641.dat
716 7 0 0 /livefoot/dat/1278083007.dat
702 0 0 0 /livenhk/subject.txt
670 6 0 0 /livefoot/dat/1278084267.dat
559 3 0 0 /liveanb/dat/1278078434.dat
543 0 0 0 /test/bbs.cgi
498 14 0 0 /livenhk/dat/1278084004.dat
486 7 0 0 /livenhk/dat/1278084666.dat
333 7 0 0 /livejupiter/dat/1278084109.dat
309 1 0 0 /livenhk/
344動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:36:06 ID:bl6Xl3vU0
してで73M
345root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:40:49 ID:???0
今どうでした?

私のPCがおかしくなってここに書けなかった。
(2chとは別の理由)

logbufferの挙動が一瞬おかしくなって、
LAがすごくあがった。LA=1000近くいったかも。
346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:41:08 ID:V/YOFk6r0
30分あたり軽くドーンでしたね
347root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:42:10 ID:???0
ちょうどhayabusaの様子がおかしかった時、
自分のPCで別ソフトの更新プログラムが動いていて、
何もできなかった。ちと悲しい。
348root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:42:46 ID:???0
logbuffer が突然、いなくなった。
で、どばどばどばっとプロセスが詰まって、LAが急上昇した。
349root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:44:46 ID:???0
やっぱり、グラフ切れているな。
http://mumumu.mu/bremen/hayabusa.html

いったい何があったんだ?
ちょうど触れなかったのが、あまりにも悲しい。
350root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:45:38 ID:???0
>>348 の瞬間の様子が見たかったな、、、。

今はもう正常なので、様子がわからない。
351動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:46:45 ID:BxPSv0bc0
logbufferの消失
LAえらいことになってますね
352root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:51:04 ID:???0
top で一番上にlogbufferがはりついて、
きちんと今までよりも多く、CPUを使ってくれてたんですよね。

で、いいかんじじゃん、って思ってたら、
突然 top から logbuffer が消えてなくなって、
LA がみるみる急上昇していき、speedy_backend がどばどばと詰まり始めた。

この間、画面を見るだけで、キーボードでの操作ができなかった。
みるみるうちにLA=1000近くにまでなった。

で、ようやく触れるようになってすかさず ps で探すと、
R 状態になった logbuffer がいた。
(このときtopのWindowでやったので、topは見れず)
しかし、logbufferの通産CPU処理時間が異常に少なくなっていたので、
logbuffer 自体が終了してしまっていたんだと思う。

で、次にtopを動かすと、logbufferが一番上に復活してて、
既に正常に戻りはじめていた。
353root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:51:59 ID:???0
%ls -l /logbuffer.core
-rw------- 1 root wheel 3813376 Jun 29 09:51 /logbuffer.core

これ保管しておこう。
354動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:52:00 ID:ve+/oe9d0
そしてオランダは逆転勝ちです
355動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:52:14 ID:bl6Xl3vU0
>>349
してがカレーとキムチ間違えて出しそうになったとき・・・かな?
356root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:53:33 ID:???0
というか、mode 600 か。自分ではとれないな。

中の人にこの core ファイルを私あてに送ってもらうように、
お願いしておこう。

と言っても、明日と明後日は会社の行事で私はおでかけ&オフラインの予定。
357root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:54:35 ID:???0
でも、core ができるような落ち方したので、
デバッグは可能な予感がするです。
358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:54:40 ID:EtUTnjpA0
>>349
BS11でテロキターの辺りかな?
359動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:55:03 ID:ve+/oe9d0
タイミング的にブラジル選手に一発レッドカードのときでしょうか。
360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 00:56:50 ID:EtUTnjpA0
>>358
あ、全然違った
恥ずかしい
361root▲▲ ★:2010/07/03(土) 00:58:24 ID:???0
0時37分〜0時38分JSTあたりの挙動が、
変だったようです。

あ、、、でも今見たら、このlogbufferのcoreは、
今回のやつじゃないな。
だから意味なさげ。

%env TZ=JST-9 ls -l /logbuffer.core
-rw------- 1 root wheel 3813376 Jun 30 01:51 /logbuffer.core
362root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:03:27 ID:???0
>>352
> で、ようやく触れるようになってすかさず ps で探すと、
> R 状態になった logbuffer がいた。

ターミナルのスクロールバッファに残ってた。
今見ると D (ディスクI/O待ち)もあるな。

%ps axww | grep logbuffer
32562 ?? D 0:00.06 /usr/local/sbin/logbuffer
%ps axww | grep logbuffer
32562 ?? R 0:00.06 /usr/local/sbin/logbuffer
32577 p1 R+ 0:00.02 grep logbuffer
%ps axww | grep logbuffer
32562 ?? D 0:00.07 /usr/local/sbin/logbuffer
32580 p1 R+ 0:00.00 grep logbuffer
%ps axww | grep logbuffer
32562 ?? R 0:00.07 /usr/local/sbin/logbuffer
32582 p1 R+ 0:00.00 grep logbuffer
%ps axww | grep logbuffer
32562 ?? R 0:00.07 /usr/local/sbin/logbuffer
32584 p1 R+ 0:00.00 grep logbuffer
%ps axww | grep logbuffer
32562 ?? D 0:00.07 /usr/local/sbin/logbuffer
32586 p1 R+ 0:00.01 grep logbuffer
%ps axww | grep logbuffer
32562 ?? R 0:00.07 /usr/local/sbin/logbuffer
32588 p1 R+ 0:00.00 grep logbuffer
%!ps
ps axww | grep logbuffer
32562 ?? R 0:00.13 /usr/local/sbin/logbuffer
32615 p1 R+ 0:00.00 grep logbuffer
%!ps
ps axww | grep logbuffer
32562 ?? R 0:00.24 /usr/local/sbin/logbuffer
32619 p1 L+ 0:00.01 grep logbuffer
363root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:04:44 ID:???0
top の出力ではそのおかしくなっていた間、
"Lock" なプロセスがたくさんいたようだ。
364root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:07:04 ID:???0
さて、どうするのがいいのか。しかし情報量不足は否めないな。
ちなみにlogbufferが該当時間 core 吐いた、というsyslogはなかった。
365動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 01:12:07 ID:+djtaS2E0
実況鯖、そのぐらいの時間帯に繋がりにくくなったけど、ログを見る限り
連続して流れてる。不思議。
366動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 01:13:33 ID:4xHf/awQ0
一瞬重くなったけど落ちなかったな
367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 01:15:47 ID:R1fkNw1X0

root さんの監視信号が狂わせた。と思う。
368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 01:20:28 ID:EtUTnjpA0
そういやうちの会社、リバースプロキシの処理速度あげたら何故か詰まるようになって、
何事かと思ったら裏側が早くなりすぎてhttpdのバッファがあふれるようになったというオチだった。
という日記。
369root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:25:35 ID:???0
状況証拠的には、

・高負荷時にlogbufferが突然、いなくなり、
・ログを渡す先がいなくなったhttpdがばたばたと詰まり始め、LAが急上昇し、
・それからしばらく後に、logbufferが復活し、
・httpdが元に戻った

ように見えますた。
370root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:31:42 ID:???0
で、今日はもうここまで負荷がかかるのはなさげ?
371動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 01:32:32 ID:+djtaS2E0
>>370
次の試合は午前3時半からウルグアイ×ガーナなのでそれほど観客いないかと
372root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:35:07 ID:???0
>>371
どもです。
それだと、状況再現は難しそうすね。
373動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 01:39:50 ID:IJcl8une0
ウルグアイ×ガーナかわいそう
374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 01:44:02 ID:OtT/5/Ho0
7/3(土) 22:00 〜 01:10 TBS
2010FIFAワールドカップ・準々決勝「アルゼンチン×ドイツ」

7/3(土) 22:05 〜 00:00 NHK総合
ウィンブルドンテニス2010 「女子シングルス・決勝」

7/4(日) 03:00 〜 05:40 日本テレビ
2010FIFAワールドカップ・準々決勝「パラグアイ×スペイン」
375root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:44:24 ID:???0
その時間帯(0:00JST台)のhttpdアクセスログを消えないところに保管しておこう。
(ログは古くなると消えてしまう)
後で何かわかるかもしれない。
376root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:46:11 ID:???0
とりあえず hayabusa のホームにコピーしておいた。>>375
377動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 01:48:34 ID:ve+/oe9d0
でもまあ自然復活するのであれば、運用上それほどの痛手でもないような。とりあえずは
378root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:50:04 ID:???0
ということで、logbufferの挙動不審の原因が知りたいところ。

1) logbufferプログラムの問題
2) FreeBSDのaio(4)のチューニングが不十分
3) FreeBSDのaio(4)に虫がいる
4) 他の何か
379root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:57:05 ID:???0
別件の話ではあるけど、こんなのが。

http://www.ruby-forum.com/topic/194043

> If kernel AIO queue overflows then nginx fall back to synchronous IO.

つまり、カーネルの AIO queue は、あふれることもあると。
380root▲▲ ★:2010/07/03(土) 01:59:41 ID:???0
で、こいつらをチューニングしれ、ということの模様。

vfs.aio.max_aio_queue (default) 1024
vfs.aio.max_aio_queue_per_proc 256
vfs.aio.max_aio_per_proc 32
vfs.aio.max_aio_procs 32

今の hayabusa では、
vfs.aio.max_aio_queue_per_proc を 256 から 1024 にしてある
(SunOSさんのプログラムでは実際には512らしいですが >>140)
以外は、すべてデフォルトのまま。
381root▲▲ ★:2010/07/03(土) 02:01:09 ID:???0
直感では、

> vfs.aio.max_aio_queue (default) 1024

これっぽいかな。

per_proc の増やしぶりに合わせるとしたら、
1024 → 4096 かな。

でもソースさらっと当たらないと、ちょっと不安だな。
382root▲▲ ★:2010/07/03(土) 02:06:12 ID:???0
まずは基本のこれやって、と。

%sysctl -d vfs.aio
vfs.aio: Async IO management
vfs.aio.max_buf_aio: Maximum buf aio requests per process (stored in the process)
vfs.aio.max_aio_queue_per_proc: Maximum queued aio requests per process (stored in the process)
vfs.aio.max_aio_per_proc: Maximum active aio requests per process (stored in the process)
vfs.aio.unloadable: Allow unload of aio (not recommended)
vfs.aio.aiod_lifetime: Maximum lifetime for idle aiod
vfs.aio.aiod_timeout: Timeout value for synchronous aio operations
vfs.aio.num_buf_aio: Number of aio requests presently handled by the buf subsystem
vfs.aio.num_queue_count: Number of queued aio requests
vfs.aio.max_aio_queue: Maximum number of aio requests to queue, globally
vfs.aio.target_aio_procs: Preferred number of ready kernel threads for async IO
vfs.aio.num_aio_procs: Number of presently active kernel threads for async IO
vfs.aio.max_aio_procs: Maximum number of kernel threads to use for handling async IO
383root▲▲ ★:2010/07/03(土) 02:07:34 ID:???0
で、これか。

%sysctl vfs.aio
vfs.aio.max_buf_aio: 16
vfs.aio.max_aio_queue_per_proc: 1024 # 256から増やし済
vfs.aio.max_aio_per_proc: 32
vfs.aio.unloadable: 0
vfs.aio.aiod_lifetime: 30000
vfs.aio.aiod_timeout: 10000
vfs.aio.num_buf_aio: 0
vfs.aio.num_queue_count: 513
vfs.aio.max_aio_queue: 1024
vfs.aio.target_aio_procs: 4
vfs.aio.num_aio_procs: 4
vfs.aio.max_aio_procs: 32
384root▲▲ ★:2010/07/03(土) 02:21:58 ID:???0
あとはとりあえず、明日以降かな。

>>381 の、
vfs.aio.max_aio_queue=4096

を www2.2ch.net でやってみて、まずは問題なさげなのを確認。
/etc/sysctl.conf @ www2 にも追加してみた。

# tuning for aio(4)
vfs.aio.max_aio_queue_per_proc=1024
vfs.aio.max_aio_queue=4096

今日のところは、こんなかんじで。
日曜夕方までは、あまりアクセスできない見込み。
385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 02:43:17 ID:Yzdnskw40
>>384
ワールドカップについては23時開始は明日が最後なので、
これ以降は日本戦のような高負荷は望めないかな。
決勝も月曜の明け方だしねぇ。
386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 03:15:33 ID:OCXmAGIh0
vfs.aio.num_queue_count: 513 って現在値なのかな
すでに513も居る?
387root▲▲ ★:2010/07/03(土) 03:38:52 ID:???0
>>386
httpd を一時的に止めると、その値は 0 になりました。@ www2
他の値は変わりませんでした。

で、SunOSさん版logbufferを動かすと、この値は513にはりつくみたい。
388♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/07/03(土) 05:12:15 ID:pF3LOS5bP BE:998577656-PLT(40446)
>>337
ここでいうログって芋ログのことだと思ってたんだけど違うのかな?
レスはあるけどその芋ログがないとかが起きないように、芋ログ出力の成功を経てdatへの書き出しを行っているのかなと。
まぁそんな面倒な処理にはなってない感じだけどね。
389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 06:26:10 ID:VevvXy2+0
ウルグアイvsガーナ 神試合だったけど伸びてないな
http://hayabusa-1gbpsgraph.maido3.com/hayabusa/
http://mumumu.mu/bremen/hayabusa.html
390動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 06:29:10 ID:lTWs/S0Y0
面白かった、今の試合。
今日の試合で負荷実験は終わりでしょうな。
391 ◆cZfSunOs.U :2010/07/03(土) 09:02:30 ID:teiPAA9b0
う〜む,何が起きてたんでしょうねぇ......<logbuffer
core は aio_write() 入れる前のやつのようですが,
いずれにせよ何かが起きてたらしいと.

>>386-387 とにかく logbuffer を詰まらせないのを目標に,
aio の並列実行数を思い切った数値にしてる感じです.
392動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 11:29:47 ID:d31Bs+9e0
昨夜23時30分に変なトラフィックが来てる。
攻撃?

banana3244
http://traffic.maido3.com/IQ1Z/9xoI/G2b5/

banana3260
http://traffic.maido3.com/hEnJ/6kEK/QD9x/
393外出先 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 11:38:25 ID:RBXpFVLG0
>>391
それだとやっぱり、システム全体のキャパを大きくしておくために、
>>384 をhayabusaとkamomeに投入してもらうのがよさそうですね。

/etc/sysctl.confに追加してもらって
/etc/rc.d/sysctl restartするだけなので、動かしながら投入できます。

ぼちぼちというかんじで。
394外出先 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 11:54:35 ID:rpUqgRi30
>>393 をkamomeとhayabusaに設定するのをお願いした。
395 [´・ω・`] c-24-21-8-154.hsd1.or.comcast.net:2010/07/03(土) 11:54:47 ID:jJNSmrEv0
挙動は変わると思うけど、プログラムで個別にaioに対応するより、
asyncでディスクをマウントして、sysctlのvfs.*dirty*あたりをいじるっていうのも手じゃないのかなと。
SSDとの相性は知らないけど…
396外出先 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 11:59:15 ID:1XjTD4BD0
>>395
/home を async + gjournal とかにして、
そのへんを別途試してみる、というのはありかもですね。
397 [´・ω・`] c-24-21-8-154.hsd1.or.comcast.net:2010/07/03(土) 12:02:19 ID:jJNSmrEv0
>>396
聞きかじりですが、gjournaは2chのような重いサーバーには不向きかもしれません…
398外出先 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 12:14:20 ID:DB47VKZ/0
>>397
そのへん、kwskききたいです。
399外出先 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 12:23:37 ID:QGRngg2S0
>>393-394 は完了したとのこと。
田舎に移動中なので、もうすぐ電波弱くなるかも。
400動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 12:36:35 ID:iHHmT97X0
rootさんの移動っぷりは異常
まさか外国行ってるとはw
401 [´・ω・`] c-24-21-8-154.hsd1.or.comcast.net:2010/07/03(土) 12:42:50 ID:jJNSmrEv0
>>398
実際に試してみた人から聞いたのですが、「負荷がかかると応答しなくなる」とのことでした。
1年ぐらい前の話なので、それ以来改良されているかどうかわかりませんが…

個人的にはSoftupdate Journalingでしたっけ、あれに期待してます。
さすがに何TBでfsckはもうごめんなので…
402動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 12:48:03 ID:/Lw+YYGi0
末尾iが末尾0になったという報告が
帯域が変わったのかな

【news】ニュース速報運用情報591【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1277836049/857
857 名前:pw126228031224.24.tik.panda-world.ne.jp(126.228.31.224)[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 05:29:00 ID:NLa/0/P00
こうだっけ
2〜3日前まではiだったんだけど

Monazilla/1.00 BB2C/1.0
403動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 12:51:50 ID:CoFD2h/E0
>>402
iPhone4らしいからそのせいかも
4はMicroSIMとかで帯域が多少違うかも試練
404 [´・ω・`] EAOcf-391p138.ppp15.odn.ne.jp:2010/07/03(土) 13:44:08 ID:R5NVndqd0
ファイルシステムについて、このあたりが参考になるかも。

http://www.bsdcan.org/2010/schedule/attachments/141_suj-slides.pdf
http://jeffr-tech.livejournal.com/22716.html
405動く動くウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 13:45:10 ID:usxQJqHp0 BE:2023194299-PLT(34145) 株主優待
今夜は落ちるでしょ(笑)
406 [´・ω・`] EATcf-164p118.ppp15.odn.ne.jp:2010/07/03(土) 14:03:24 ID:rX50mkK50
aioの読み書きはカーネルスレッドが行う。例えばLinuxでは[aio/0]などがそのカーネルスレッドに当たる。
そのカーネルスレッドが非preemptableなのにaioを使いまくるとLAがうなぎ登る原因になり得る。
が、Linuxの場合はカーネルのコンパイルオプションでCONFIG_PREEMPT_VOLUNTARYが有効ならば(大抵は有効になっている)、カーネル内の任意の位置をpreemptableにできる。
そのため、そのカーネルスレッド内にpreemptableな場所があれば問題はかなり軽減されるはず (が、実際preemptableな場所があるかは知らない)。
しかし、そうすると読み書き処理が遅れたままとなってしまう…。うーん、微妙? 何か勘違いしているかも。
ちなみにLinuxだとカーネルスレッドの優先具合は確かnice値の初期値が過去に-5だったぐらい(今は0だったはず)。
FreeBSDでどうかは詳しい人に任せた。
407宿泊先 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 14:35:27 ID:qWdwGHzN0
>なかのひと

今日記読みました。取り急ぎ。

いろんな意味で、8.0Rはおすすめできません。
ほんの少し待つと出る8.1Rでいきたいです。
(今回は比較的安産のようです)
408宿泊先 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 14:38:03 ID:qWdwGHzN0
で、既に8.1-RC2が出ている状態なので、
8.1前提でのサーバのパッケージング作業などは、
既に進められる状態になっているはず。
409238:2010/07/03(土) 15:03:10 ID:BgeAVju+0
>>255
bbsdにaioを適用したほうよいかなと思ったのは、
datなどに書き込み後、bbsdからhttpd側に応答を
返しているので、それを非同期化することで、
書き込み完了前にhttpdに戻るので、はけがよくなるかと。

ただ、今今はbbs.cgiはそんなにボトルネックに
なっていないのでは?
speedy_backendが50ぐらいしかあがっていないということは、
httpdも50ぐらいしかつかんでないと思うので、datの
読み出しだけなら、残りの約4900のhttpdで応答を返せるはずなので、
詰まらないと。

それよりかは、
・aioのパラメータチューニング
>>148のチューニング
・FreeBSDの8.1への入れ替え(NCQの有効化)
が効果的かなと。
410 ◆cZfSunOs.U :2010/07/03(土) 15:20:40 ID:teiPAA9b0
>>409
>bbsdにaioを適用したほうよいかなと思ったのは、
>(ry
>それを非同期化することで、書き込み完了前にhttpdに戻る

そういう意図なら,単に bbs.cgi 側で bbsd からの応答を待たずに
戻ればいいような気はします.そうすると書き込み時のエラーが
利用者に報告されなくなりますが,aio で書き込み完了を待たず
戻るなら結局同じようなことでしょうし.
411動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 16:14:36 ID:nF/qHs7M0
書き込みエラーって規制でのエラーも含まれますか?
それなら止めるのは無理なんじゃないかと…
412 ◆cZfSunOs.U :2010/07/03(土) 16:27:34 ID:teiPAA9b0
>>411 >>255 の三段落目の下産業を読めばわかるかと.
413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 17:22:36 ID:MzzvMGus0
>>412
そう言う観点の話が今まで無かった様な気がしましたので聞いてみた次第です。

bbs.cgiにしろbbsdにしろaio化によって書き込み後の各種メッセージを出す事が
出来なくなると言う話であれば、色々考え直さないと駄目なんじゃ無いかと。

潔くエラー通知無し仕様で突き進むってのでも良いんですけど、特に規制されてるのが
表示されないのはこの板が千客万来で大混乱する様な気がしますw
414238:2010/07/03(土) 17:25:28 ID:BgeAVju+0
>>410
aio_writeでOS側のキューに入った後のNGは
しょうがないかなと思っていました。

あと、1000overやdatサイズoverは、bbsdでチェックしているのと、
aio_writeでキューに入らなかった場合ぐらいは、書き込み
エラーを返すのがよいのかな、ぐらいの気持ちです。

415238:2010/07/03(土) 17:36:02 ID:BgeAVju+0
>>414
ただ、今度はdat読み出しでブロックしそうなので、
SunOSさんの言うとおり、あえてaioを使う効果は
ないのかなとも、思います。

結局ディスクI/O以上のリクエストが来た際、どこで
待ち合わせさせるか、その際レスポンスを遅くさせないようには
どうするのかの話かなとも思います。

416 ◆cZfSunOs.U :2010/07/03(土) 17:49:00 ID:teiPAA9b0
>>413 早い話,少なくとも「規制されてるのが表示されない」
ということはない,というのが >>412 の趣旨です.


>>414 1000 超えとかは確かにそうですが,その場合
read.cgi などで書き込みフォームが表示されなくなりますし,
まぁエラーが表示された方が親切ではありますが,
どこまで手間をかけるかということとのかねあいですね.


>>415 そうですね.
417動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 17:49:50 ID:7cdioUJs0
>>413
フローとしてはフツーに考えれば、
1. 規制等の各種チェック(はじかれれば2にはいかない)
2. 外部記憶への書き込み
でしょう。
で、今話している aio_write() の件は 2 の話です。
そこに 1 の話を混ぜても仕方ないと思いますよ。

# bbsd で1のようなことをやっているのかは知りません。

で、 >>410 の「書き込み時のエラー」は 2 で発生したエラーのこと。
418動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 17:50:58 ID:7cdioUJs0
かぶったorz
419 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 17:54:24 ID:Iulc5ZHU0
>なかのひと
とりいそぎ。乱筆すまぬ。

dmesgを見るかぎりだと、
BIOS的にahciモードに設定変更せずに、
たぶんataモードのままで、最初の8.0Rを入れてしまった気がします。
これだと折角load ahciしても、何の効力も発揮しないです。

デバイス名が、
ataとadで認識されちゃまずいです。
変わるはず。

あと、dmesgしてahciの文字が一つも出てない時点で、
おかしいと気づかないといけない。

ざんねんですがこれだと前に進んではだめで、
PIEでの最初のOS入れの作業からやりなおしです。
420 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 18:00:03 ID:Iulc5ZHU0
で、今単にahciにかえると、
途中でかえたときとおなじになり、
例の/etc/fstabを変えないといけないのと同じパターンになりますから、
立ち上がりません。

というか今回は標準手法の確立も
たぶん目的でしょうから、
そういう意味でも、OSの入れ込み直しから
やってもらうのがよいと思います。

いずれにせよ今のままで先に進まないで!!
421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 18:04:18 ID:GDP+FQPuP
ふと思ったけど、
> ad4: 476940MB <Seagate ST3500418AS CC38> at ata2-master SATA300
これ500GBのHDDだよね
まあこのHDDは500GBプラッタものらしいから250GBプラッタもの(hayabusaに搭載されてるST3250410ASとか)より早くていいけど
422 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 18:07:40 ID:Iulc5ZHU0
何という名前で認識するかは、
8.0なり8.1が入ったサーバで、
man ahciして確認してくださいです。

くれぐれもですが、
一番だいじなのは手順自体を守ることではなく、
その手順というか行為が、
ちゃんと本来の目的を達成しているかどうかを
きちんと確認することです。

つまりこの場合だと「dmesgがこうなったらおk」とか、
「このコマンドでこういう出力が得られればおk」
のように、
やったことがちゃんとうまくいったのかのレビューの方法をきちと確立し、
それをもって確認してから前に進む、
というのが大事ということで。
423動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 18:07:51 ID:HlgVPhlY0
>>419
PIEが間違えちゃったのか
rootさんがインストール時にahciモードにする手順を作って連絡してたよね?

まあ1度間違えれば2度目は無いだろうし、良い経験になるかw
424動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 18:15:08 ID:hJczlnFv0
おいおい、rootさんがここまで語気を荒らげる事なんて、滅多にないぞ。
なかの人は、きちんと学べよ。
425 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 18:17:59 ID:Iulc5ZHU0
そんなわけで、ataとadじゃなくてahciとada にならないと変です。
man ada してくださいです。

で、なんでかというと、今回のそもそもの目的は、
例のNCQを有効にすることで、
NCQはahciで認識させたうえでディスクをadではなくadaで認識させるのに成功しないと、
現時点では有効にならないからです。
426動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 18:22:22 ID:5Di35Uj00
427 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 18:24:54 ID:Iulc5ZHU0
そんなこんなで、
これから夕食と宴会らしいので、
少なくとも数時間程度はオフラインでふ。

語気を荒げるというか、
このままの基礎で大きなマンションを建てちゃうと、
後でマンション自体を取り壊さないといけなくなってしまい、
結局大きな手戻りが以下略。
428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 18:26:02 ID:CoFD2h/E0
>>427
姉歯建築みたいな状態になってるってことですね。わかりますw
429動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 18:31:45 ID:5Di35Uj00
しかしNCQやるなら量産型に入る前のどこかの実験鯖でやっておくべきだっただろうJKとしか言いようがない
430 ◆MUMUMUhnYI :2010/07/03(土) 18:33:33 ID:Iulc5ZHU0
>>426
それですね。
でもカーネルをつくりなおさなくてももっと簡単にいける、
というのが、れいのload ahciのきもだったはず。

で、atadiskをnodeviceにするのとおなじことを、
6を押したあとでやらないといけないかも、
ということになるのかな。

どなたかかその方法をここに以下略。
431 [´・ω・`] 126.26.138.58.dy.bbexcite.jp:2010/07/03(土) 19:25:01 ID:nElnMtCq0
詳しくはPart49の>>290さんを参照ということで

ミソは、CAMを有効にする前にデバイスが認識されているとマズいということなので
BIOSで最初からAHCIモードにしておけばそもそも認識されず問題無いと

明確にnodeviceとかやるのは、ATA on CAMとかもやりたい時などで良いのでしょう
もちろんカーネルをいじって盲腸になりかねないこいつらを消すべきではありますが
432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 21:00:43 ID:2t3YnLEO0
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268473561/191
cobra2245、すごく苦しそうだ
ハイブリッドTigerを入れるとかなり改善されるかな
433動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 21:17:35 ID:5Di35Uj00
メモリだけ増やしてもすぐに使い切りそうな勢いだねbooは
434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 22:02:13 ID:BxPSv0bc0
手順が確立したら、hayabusaも移転になるのかな
実験鯖とはいえ、OSだけ入れ替えるのは難しそう
435動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 22:26:02 ID:G/IDufZ20
今swapって何か仕事してんの? なくてもよくね?
436動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 23:15:33 ID:X1osVm3/0
smapに見えた
437動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 23:19:05 ID:qSE7BTYf0
南西アフリカ人民機構がどうかしましたか?
438動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 23:32:53 ID:PjEIA7ae0
>>427
ここで気をつけておかないとバッドフラグたっちゃうのか
439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 23:48:14 ID:QO69mu9+0
dat 側は MAP_SHARED な mmap() を使うというのも面白いんじゃなかろうか。
440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/03(土) 23:54:41 ID:GYvGzLhE0
ウランをバケツで混ぜるような現場に説教しても…
手順書作って「この通りやれ」ってするしか
441動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 00:51:14 ID:JC2TH4uj0
今日は監視しないのか
442 ◆TIGOI/DrzHH9 :2010/07/04(日) 01:00:16 ID:IIkEk2naP
>>422中段が自分に向けて言われているような気がする今日この頃。
443動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 02:33:48 ID:JWncGtLg0
>>442
手順を作る側ならそうかもしれんな。
手順を渡される側なら余計なことは考えんな。
444動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 02:40:19 ID:wAQn7FM40
>>443

作る側なら目標確認は必須だが、作られた手順を使うなら
むしろ余計なことをするのは事故の元だしね
現在は手順構築時点だから無論効果を確認しながらやらないとダメな訳だけど
445動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 10:33:37 ID:i3c65WeFP BE:297562098-PLT(91350)
http://www.asahi.com/digital/av/TKY201007030246.html
これの実況って面白そうだなぁ、でも今は殆どデジタルかなぁー
446動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 11:11:00 ID:+fALbENt0
>>445
俺はアナログとデジタル二画面で見るw
んでアナログの音はNHKのTVのラジオの方で聞くと

実況は多分少し盛り上がるだろうけどここに出るような影響はないと思う
447動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 11:12:38 ID:ZiT/6QvG0
まぁ民放とNHKで同時に同じ画面ってめったに無いからねぇ
448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 11:18:29 ID:+fALbENt0
ただ一分しかないから多分「どーん」がきて終わるだけだろうねえ

ちょっと探したら20年前の携帯TVが出てきたのでこれとワンセグで比べてみようw
449動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 13:07:15 ID:Zf7L1k8j0
>>445
面白そうだから録画予約しといた
450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 17:13:43 ID:hjUnKJYg0
さてさてもうすぐですね、今は鋼最終回で盛り上がってるみたいですが。
451動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 17:15:52 ID:i3c65WeFP BE:74390292-PLT(91350)
見たいんだけどこれから出かけるんだよねぇ、まあしゃーない。
実況もそうだけどニュー速とかVIPとかでも盛り上がりそうな幹事だよねぇー

>>449
たった1分をw
452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 17:29:39 ID:hjUnKJYg0
つべに比較動画とかあげられて
後世まで残るんだろうなー
453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 17:30:39 ID:KsbEFCUxP
何を期待してるの?
砂嵐でるだけじゃないの?
454動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 17:34:42 ID:z6T2i1UG0
砂嵐とかピロロロロとか(名前忘れた)
生半可な番組よりは人多いよw
455動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 17:40:32 ID:VrxDrYl+0
よし漏れも見るぞw
わざとアナログでww
456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 17:58:02 ID:ZWvjT0Ai0
俺も密かに楽しみにしてる
457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 18:01:06 ID:+fALbENt0
終わりましたねえ
458♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/07/04(日) 18:01:30 ID:duivQ3fIP BE:1331436858-PLT(40446)
アナログは全局同じ内容だったね(放送大学を除く)@東京
459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 18:02:06 ID:/sdNt3bo0
砂嵐で少し「どーん」が来たみたい

http://mumumu.mu/bremen/images/hayabusa_h.png
460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 18:02:08 ID:IdJX4vvj0
なんなくこなしたって感じですか
hayabusa鯖の地デジ化テストは問題なしと
461名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/07/04(日) 18:02:45 ID:gqm2BSVa0
あーおもしろかった

別にぼろぼろの雪だるまでもあれくらい耐えられるだろ
462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 18:02:56 ID:+fALbENt0
こんなんで問題で他方がアレだがな
463動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 18:03:12 ID:hjUnKJYg0
17:59の勢いコピペしそびれた(´・ω・`)
464動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 18:03:59 ID:IdJX4vvj0
>>459
ハガレンに負ける国策って・・・
465動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 18:40:36 ID:JWncGtLg0
>>464
アニメ見る層はみんな地デジ移行終わってるって
466動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 18:57:41 ID:pVh9W2Um0
テレ東も同じ画面だったのか……
467動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 20:17:49 ID:0fVZQ2od0
>>464
つうか視聴者が見たいと思って見る「作品」の反応と
「御知らせ」を比べても意味の無いように思えるのですが・・・
468動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 20:17:51 ID:999vYjee0
>>465
逆に実況的にはアナログのほうがいいから濃いアニメ実況民は逆にアナログを選びたがるものだぞ
469名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/07/04(日) 21:49:57 ID:gqm2BSVa0
>>468
クイズの早答えとかそのくらいだけだ
470root▲▲ ★:2010/07/04(日) 21:54:11 ID:???0
>>401
> 、「負荷がかかると応答しなくなる」とのことでした。

昔試した時は確かにそうなりました。7.xの頃かな。

こないだ入れた新しい p2 のサーバとか、www2 サーバとかは、
8.0R/8.1-RC1 + async + gjournal で作っていたり。

>>402
帯域増えたのかな。
のちほどしらべてみるです。

>>404
softupdate + journal ですか。
その様子だと、8.1R には入りそうもないですね。
8.2R あたりに(デフォルトoffで)入るかんじなのかも。

>>406
とりあえず、
options PREEMPTION # Enable kernel thread preemption

が、FreeBSD だとデフォルト有効になってたりします。
471root▲▲ ★:2010/07/04(日) 21:59:28 ID:???0
>なかのひと

> パッチあてを行うと8.0-RELEASE-p*となる筈ですが、
> なぜか「-p*」が付いていません。

が、気になるです。

ちなみに、私が先日入れた w2.p2.2ch.net では通常どおり、

> FreeBSD 8.0-RELEASE-p2 (GENERIC) #0: Sun May 16 14:31:06 JST 2010

のようになったです。

/usr/src/sys/conf/newvers.sh

の中身を調べて、下記のようにちゃんと更新されているか確認する必要があるかと。
<例>
TYPE="FreeBSD"
REVISION="8.0"
BRANCH="RELEASE-p2"

で、これが更新されていなかったら、他も更新されていない可能性があるです。

また、更新されているのに出来たカーネルが -p* になってなかったら、
それはそれで、どこかおかしいです。
472 [´・ω・`] EATcf-164p118.ppp15.odn.ne.jp:2010/07/04(日) 22:55:18 ID:I+3w73Gt0
>>470
FreeBSDのPREEMPTIONは一部の高優先カーネルスレッドだけのようですね。
LinuxのCONFIG_PREEMPT_VOLUNTARYに相当するものは無さげに見えますが、標準で有効だったりするのでしょうか?
ちなみにFreeBSDのFULL_PREEMPTIONがLinuxで言うところのCONFIG_PREEMPTに当たるはず。
473root▲▲ ★:2010/07/04(日) 22:56:48 ID:???0
>>472
これはどうでしたっけか。

# IPI_PREEMPTION instructs the kernel to preempt threads running on other
# CPUS if needed. Relies on the PREEMPTION option

# Optional:
options IPI_PREEMPTION
474root▲▲ ★:2010/07/04(日) 22:58:19 ID:???0
# SMP Debugging Options:
#
# PREEMPTION allows the threads that are in the kernel to be preempted by
# higher priority [interrupt] threads. It helps with interactivity
# and allows interrupt threads to run sooner rather than waiting.
# WARNING! Only tested on amd64 and i386.
# FULL_PREEMPTION instructs the kernel to preempt non-realtime kernel
# threads. Its sole use is to expose race conditions and other
# bugs during development. Enabling this option will reduce
# performance and increase the frequency of kernel panics by
# design. If you aren't sure that you need it then you don't.
# Relies on the PREEMPTION option. DON'T TURN THIS ON.
475動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/04(日) 23:01:04 ID:oKRqweDu0
>>463
2010年07月04日 18時00分01秒  総レス数:929res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│ NHK総合 . │. 480res/分.│. 52%│[N]
  2│.日本テレビ.│. 177res/分.│. 19%│全国一斉地デジ化テスト
  3│.フジテレビ. │. 126res/分.│. 14%│全国一斉地デジ化テスト
  4│.TBSテレビ..│  60res/分.│  6%│全国一斉地デジ化テスト
  5│.テレビ東京.│  30res/分.│  3%│全国一斉地デジ化テスト
  6│ NHK教育 . │  28res/分.│  3%│全国一斉地デジ化テスト
  6│.テレビ朝日.│  28res/分.│  3%│全国一斉地デジ化テスト
476root▲▲ ★:2010/07/04(日) 23:01:54 ID:???0
いまざっと見てみたんですが、
options IPI_PREEMPTION は、
SCHED_4BSD の時だけしか見ていないっぽいですね。

SCHED_ULE の時はそのオプションがなくても、
IPI_PREEMPT とかは見ているみたい。
477 [´・ω・`] EATcf-164p118.ppp15.odn.ne.jp:2010/07/04(日) 23:03:43 ID:I+3w73Gt0
>>473
VOLUNTARYとは違うと思いますが、その説明文だと良く分からないですね。

>>474
なにこれこわい
478 [´・ω・`] EATcf-164p118.ppp15.odn.ne.jp:2010/07/05(月) 00:01:49 ID:F3YeGlD00
>>472
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg09592.html
FreeBSD 8では標準でadaptive lockが有効になっているようだ。
カーネルスレッドがロックしようとした時に他のカーネルスレッドが既にロックしていて長く離さない場合、preemptされることになるはず。
LA問題に対してはPREEMPT_VOLUNTARYよりも微妙だが、まだマシ。
FreeBSD 7でもADAPTIVE_SX付きでビルドすることでマシになる予感。
FULL_PREEMPTIONはincrease the frequency of kernel panics by designとか酷いのでやめといた方が良さげ。
479root▲▲ ★:2010/07/05(月) 00:15:32 ID:???0
>>478
確かに 7.x の config file にはそんなオプション、ありましたね。< ADAPTIVE_MUTEX
480root▲▲ ★:2010/07/05(月) 00:16:56 ID:???0
ADAPTIVE_GIANT だったかも。>>479
481root▲▲ ★:2010/07/05(月) 00:52:09 ID:???0
ブレーメンのグラフ見ていると、
logbufferを良くして >>384 を入れてから、
ピークがものすごくきっちり出るようになりましたね。

http://hayabusa-1gbpsgraph.maido3.com/hayabusa/
482動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 01:25:08 ID:Yyxm+iim0
>>481

1分間隔で見たいかも
483動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 02:13:23 ID:vCaColS20
昨日の朝ダウンしたbanana3260、HDD大丈夫かな?
片肺になってなければいいが
484動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 02:17:16 ID:Y/CO5ESk0
片肺ならいやおうなく移転を決断せざるを得なくる予感だから
災い転じて移転計画には好都合ではないかと(マテ

つーか量産期一号はPC13+N6系がどちらかが妥当ではないかと妄想するが如何なものか
485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 02:55:01 ID:oTrNcTn/0
NCQ成功したらPC11/12入れて失敗したら6系列、とか。逆でもいいか。
486root▲▲ ★:2010/07/05(月) 03:10:21 ID:???0
>>483
とりあえずHDDは大丈夫でした。

%atacontrol status ar0
ar0: ATA RAID1 status: READY
subdisks:
0 ad10 ONLINE
1 ad12 ONLINE
487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 03:15:57 ID:vCaColS20
>>486
どもです
488root▲▲ ★:2010/07/05(月) 10:43:48 ID:???0
>なかのひと

tiger3553はメモリ12Gのi7サーバなので、
OSなどがきちんと入った後の設定は、

1) 基本部分は現在のkamomeのセッティングを使用
2) CPUがよくなったので、
hayabusaセッティングから「rtprio活入れ」+「speedy_backend活入れ」の2つを導入

あたりがいいのではないかと思いますです。

httpd の数はもう少し増やせるかもしれないですが、
量産型なので、安定志向の意味で、まずは上記かなと。
489動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 12:29:40 ID:/8dcSauG0
鯖名は何でしょう?
toki?
490root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:12:02 ID:???0
ん、BBQおかしいな。

ちょっとみてきます。
491root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:13:49 ID:???0
BBQのデータが空だ。
なぜだろう。
492動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:20:42 ID:JDjMm90v0
Opera miniから書いてみたけど正常に吸い込まれたようだ
493root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:20:44 ID:???0
昨日の夜10時ぐらいに何か設定を変えてあるな。うむむ。
494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:24:41 ID:Hm90IiIX0
あー、ホントだ
逆引き不可も全くBBQに引っかからない
完全スルー状態だやばいな

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1277378633/753-
495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:25:34 ID:+oPCEhgw0
Rockの後と言わずに同時進行でBBQ鯖交換して欲しいものです。
496202.108.50.72:2010/07/05(月) 13:28:03 ID:gForT5XG0
BBQ終わったな
497動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:29:14 ID:Hm90IiIX0
BBQはバーボンとならぶ2ちゃんの主要迎撃システムだから、ここが落ちるとバーボンでもきついぞ
ついさっきエロい人がなにやらいじったっぽいけど、あんまり関係ないかな?


【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268473561/196

196 名前:未承諾広告※ ◆Rock54hC3G0C [sage] 投稿日:2010/07/05(月) 11:52:42 ID:5BO9Ftcm0 ?PLT(12347)
[qw(1.16[TAB]2010/07/05[TAB]PIDを表示。。。)],
498root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:34:19 ID:???0
各BBQの元ネタをくっつけて、DNSにくべるところがうまく動いていないっぽいな。
499root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:41:32 ID:???0
ループ中の next でスキップしているところに虫がいるっぽいような。
全行、スキップの対象になっているみたい。
500root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:44:48 ID:???0
というか、このPerlのプログラム、
BBQのDB生成をする時、全部のBBQデータをオンメモリにするように見えますが、
気のせいなのかな。
501root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:49:02 ID:???0
next if $hosts =~ /^#/ or $hosts =~ m|[^\w.:/-]|;

ここに虫がいるっぽいけど、
上記、何をやっているんだろう。
502root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:49:57 ID:???0
or の前は、# だったら読まない、かな。
コメントを飛ばす処理か。

or の後は、、、。
503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:51:15 ID:G413LJVNP
それを書いた戦犯は誰だ
504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:51:34 ID:C7T8zjrb0
まず昨日触ったの誰なの?w
505root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:52:12 ID:???0
ためし実行中。

このプログラム、超メモリ食いっぽい。

PID USERNAME THR PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU COMMAND
19781 ユーザ名 1 125 0 574M 551M RUN 0 0:18 50.44% perl5.8.7
506root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:53:00 ID:???0
うむ、そこをスキップしてもいまいちだな。
507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:54:02 ID:Hm90IiIX0
一件ずつ読み込むんじゃなくてまとめて全件メモリに放り込んであるのか
昔なら大丈夫だったんだろうけど、最近の串発生率には追いつかなくなってきたのかな
508root▲▲ ★:2010/07/05(月) 13:55:31 ID:???0
あ、なんかわかった。
ためしてみる。
509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:56:43 ID:C7T8zjrb0
>>501の奴、最後の「|」っているのか?
m または[^\w.:/-] にマッチさせたいんじゃないの?
510動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 13:59:22 ID:455/2jHC0
m演算子

m演算子は、正規表現を「/」で囲う場合は特に指定する必要はない。
ただ、日付等「/」を含む文字列を表現する際に「/」以外の文字で正規表現を囲う場合、m演算子が必要となる。
511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 14:01:43 ID:C7T8zjrb0
そうなのか
やっぱり軽く触っただけの素人が口出しすべきじゃないなw
512root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:05:07 ID:???0
おー、思いもよらないところが。
513動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 14:06:56 ID:455/2jHC0
俺もPerl知らないですけどね
514root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:18:58 ID:???0
>>509
どうすればいいのかしら。
515root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:20:35 ID:???0
で、問題はもう一つあったっぽくって、
たぶんデバッグなのかどうなのか知りませんが、
そもそもBBQの中身を*出力しない*状態になっていますた。
516動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 14:22:00 ID:Hm90IiIX0
>>501が今は関係ないのなら、いじらない方がいい予感

>>515を見る限りテスト用に走行させて直すの忘れていたという感じなんじゃないかと
517動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 14:22:14 ID:C7T8zjrb0
>>515
ちょwそれ意味ないw
とりあえず
ttp://www.rfs.jp/sb/perl/02/09.html
>・m// 演算子

>m// 演算子は、パターンマッチで文字列検索を行ないます。スカラコンテキストでは、マッチするごとに TRUE を返し、
>最終的にマッチしなくなったときに FALSE を返します。対象の文字列を変更すると、検索位置は先頭にリセットされます。
>=~ 演算子か !~ 演算子で検索対象の文字列を指定しなかったときは、$_ が検索対象となります。
>区切文字が "/" のときには、最初の m を省略することができます。m を付けるときには、英数字でも空白でもない、
任意の文字のペアを区切文字として使うことができます。たとえば、パス名「/usr/local/bin /perl」など「/」を含む文字列の場合は、
mオプションで区切り文字を変更すると文がすっきりとします。
518root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:22:16 ID:???0
>>515
具体的には、ファイル作るループの前で、
close $IP_file_FH;

とやって、ファイルをクローズしているっぽい。
(で、後のほうでクローズしたものに print している)
519root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:23:51 ID:???0
>>517
ふむふむ。

$hosts =~ m|[^\w.:\/-]|;

は、具体的に何をしようとしているっぽいのかな。
520動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 14:25:15 ID:455/2jHC0
本人に聞きてぇ
521root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:26:45 ID:???0
ごめん、
>>519 は、

next if $hosts =~ /^#/ or $hosts =~ m|[^\w.:/-]|;

がもとの記述です。
522動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 14:29:03 ID:C7T8zjrb0
^[a-zA-Z_0-9].:/-

のどれか一つってことなのかな・・・?多分間違ってる
Perlの正規表現っていろいろややこしい・・・

書いた本人どこいったの?
523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 14:30:23 ID:XQ6tLs2a0
> next if $hosts =~ /^#/ or $hosts =~ m|[^\w.:/-]|;
先頭が# or 先頭が小文字英数字か.か:か/か-だったら飛ばす。。。かな?
.:/-がなんか意味があったりするのかな?
524root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:30:33 ID:???0
そうか、 / を含むから、 m| | で囲んだんですね。

[^\w.:/-]
は、

行頭
\w
.
:
/
-

となるのか。

で、ここで全ての行が吸い込まれて(つまり、next扱いに)しまう。
525root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:31:09 ID:???0
あ、. って \. じゃね?
526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/05(月) 14:32:11 ID:C7T8zjrb0
>>525
ですね
じゃないと全ての何かしらの文字になっちゃいます
527root▲▲ ★:2010/07/05(月) 14:32:21 ID:???0
うむ、ちがうっぽいな。
528動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
コピペじゃないの^^;;