2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
269root▲▲ ★
(続き)

最近の流行は、帯域を埋め尽くす方向性です。
UDPででかいデータ(4000バイトぐらい)を送りつけるパターンが流行しています。
最初はIPアドレスとして生々しい韓国からのアドレスを使っていましたが、
だんだんと詐称するようになりました。(UDPだとIPアドレスの詐称は容易です)

で、これは、最初からサービスをつぶすのが目的なので、
やるほうも当然DNSなんか参照せず、IPアドレスで直接攻撃してきます。
だから、サーバを止めても攻撃の手はゆるまないことが多く、
サーバだけを止めても、あまり意味がありません。

で、詐称に加え、最近だとbotを使って、
より計画的にDDoSをするようになってきました。
これだと、コマンド一つで数GのDDoSを多方面からかけるのも、お茶の子さいさいです。
で、韓国からコントロールできるbotに入ってしまっているPCが
仮に日本にあれば、日本からもDDoSがPIEにいくことになります。
もちろんその発信元IPアドレスは詐称されているかもしれません。

あと、最近だと実際のサーバのIPアドレスを狙うのではなくて、
その近辺というか、そのサービスが入っているiDCのIPアドレスブロックを
くまなく狙うタイプのDDoSも存在します。
ようは、www.2ch.net = 206.223.154.230 をつぶしたい場合、
206.223.154.230 そのものではなく、
206.223.154.0/24 や 206.223.144.0/20 にくまなくDDoSを送ってくるパターンです。

で、最終的に >>266 のように、その iDC の出口を全部埋め尽くすことができてしまえば、
その iDC にハウジングしているサイト(2ch)をつぶすことができるわけです。
270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:52:23 ID:JzhysOV60
271root▲▲ ★:2010/03/03(水) 01:52:56 ID:???0
ということで、ここまでなぐりがき。

おふろ入ってねるです。そんでは。
272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:53:40 ID:8yHpj3580
バーボン・・かな・・・
273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:53:41 ID:FfdpyYbN0
おやすみなさーい
俺も寝る
274動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:54:21 ID:rlp2lV9oP
>>271
乙でした
275動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:54:33 ID:arrEA/mfP
お休みなさい
お大事に
276動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:54:34 ID:FfdpyYbN0
>>270
それはバーボンハウス。
ボボンハウスは>>268
277動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:57:11 ID:KeclpSyT0
rootさん
ご説明ありがとうございました。
278動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:58:31 ID:J0JMu1xSO
rootさんお疲れ様でした
279動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 01:59:31 ID:jRDSV/YX0
>>271
夏にまた会えるといいなー

お大事に。
280267:2010/03/03(水) 02:07:57 ID:BEPLFF1BO
ボボンハウスあるんだw
何でもありだな2chw
しかしまだ落ちてて見られなかった模様(´・ω・`)

rootさん乙です
281動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 02:33:47 ID:+ewZUlvh0
どんな非常時でも、
ここだけは無事で最低限の情報のやりとりができるようにすべき。
全滅はヤバいっスよ。
目と耳と口を同時に塞がれた感じ。
エアフォースワンみたいに空飛ぶサーバを作るですよ。
282動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 02:34:42 ID:Eo9yFp060
twitterのアカウントを(ry
283動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 02:36:33 ID:P95fZ85Z0
緊急時に逆引きできないホストは全部弾く
ようにすればいいような気もしてみるけど。

某国で逆引きできるホストって殆ど見たこと無いし。
特に荒らしや攻撃に使われている物は。
284動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 02:39:24 ID:1QvnVuUE0
>>281
ライブドア提供のこちらなんていかがでしょうか。
IPv6
http://ipv6.2ch.net/ipv6/

MRTG見てもIPv6鯖に攻撃が来たのか来てないのかよく分からなかった。
あれは欠測した分がまとめてグラフにピークになって出ただけなのかな。
285動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 02:40:15 ID:dum31teD0
超過負荷時にDNSさんをいじめるのはよくないと思うんですよね。
286名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/03(水) 02:42:19 ID:/oyuo8Z60
>>283
ここまで大規模になるとほとんどbot介入でしょ
まーbot入り込むマシン持ってる奴が悪い じゃ話にならないけど
JPNICのブロックリストのみ許可とかでもいいんだろうけど 更新作業とはじくリソースが問題か
287動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 02:44:21 ID:N4YCEiCK0 BE:33062742-PLT(91344)
まあ今回DNSさんも攻撃受けてたようですが

>>281
rootさんが鯖持って修行いけばおk
288root▲▲ ★:2010/03/03(水) 02:48:51 ID:???0
お風呂あがり。

ひとこと付け加えておくと、
>>266-271 あたりに書いた攻撃パターンの進化では、
パターンが「変化する」のではなく「付け加わっていく」ということが重要です。

つまり、攻撃方法が進化することにより、
F5さんやhttpd大量送りつけさん達が「いなくなる」のではなく、
新たな攻撃方法が「付け加わっていく」ことになるです。

そんではねるです。
どうもブートアップ作業はこっち↓でやってたみたいすね。

2009/12/28 Y
http://b03.30.kg/test/read.cgi/afox/1261926000/
289動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 02:56:48 ID:5z2nW5NP0
ん、夏まで会えないの?
290動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 02:57:43 ID:5z2nW5NP0
>>289>>279さん宛て
291動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 03:04:31 ID:rlp2lV9oP
>>284
ipv6鯖も攻撃受けてたっぽい
http://ipv6.2ch.net/_service/20100301.txt
2010/03/01 15:30:00 LA= 3:30PM up 542 days, 16:42, 0 users, load averages: 22.45, 39.01, 37.10
2010/03/01 15:50:01 LA= 3:50PM up 542 days, 17:02, 0 users, load averages: 1.98, 5.09, 15.72
2010/03/01 16:30:02 LA= 4:30PM up 542 days, 17:42, 0 users, load averages: 99.79, 91.10, 60.89
2010/03/01 17:00:04 LA= 5:00PM up 542 days, 18:12, 0 users, load averages: 54.12, 62.56, 59.29
2010/03/01 17:10:04 LA= 5:10PM up 542 days, 18:22, 0 users, load averages: 183.16, 144.42, 101.71
2010/03/01 18:20:05 LA= 6:20PM up 542 days, 19:32, 1 user, load averages: 0.48, 1.43, 6.30
2010/03/01 18:40:10 LA= 6:40PM up 542 days, 19:52, 1 user, load averages: 67.30, 30.50, 15.47
2010/03/01 18:50:07 LA= 6:50PM up 542 days, 20:02, 1 user, load averages: 0.60, 6.77, 10.29

あとipv6鯖の板はIPv6環境がないと書き込めないよ
292名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/03(水) 03:07:17 ID:/oyuo8Z60
>>291
日本もbotだらけってことかな まー当たり前の帰結だが
V6サービスって今ocnだけが日本で民間提供してるんだっけ?
293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 03:13:21 ID:DWyfynodP
>>288
今回は主に大きい負荷が取りざたされていましたが、
webサイトによっては不正に書き換えられていないことを示す認証みたいなのあるじゃないですか
素人不安なのですが、このどさくさに紛れて
2chのcgiなどを書き換えて2ch利用者のパソコンに何か悪意あるプログラムを忍びこませたり
個人情報を抜き取ったり破壊したりするようなことにはならないのでしょうか
認証されていたら良いのかというとそういうものでもないかもしれませんが
一抹の不安を感じたり…
294遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 03:18:49 ID:EaN+0YTC0
>>293
お勧めは、ネットワークセキュリティソフトを入れておいて対策することですね。
Winだと、Norton Internet Securityやウィルスバスターなどの商用ソフトから、avasitなどのフリー系ソフトなど。
Macだと、Norton Internet Security辺り・・。
LinuxやBSDだと、iptablesなどを用いて、ご自身でファイアーウォールを構築したりなどの対策が重要です。

ルートも寝たし、私も落ちます。
295rafale▲▲△ ★:2010/03/03(水) 03:22:27 ID:???O
2chの鯖に侵入されるような事態はそうそうないっしょ
kr弾きもUDPでsourceを偽装されるからダメだと

ケーブル引っこ抜いて過ぎ去るのを待って
奴等にホルホルさせとけよと思うなw
296動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 03:22:49 ID:1QvnVuUE0
>>291
あら、やっぱり攻撃行ってたのか。したらばにも攻撃行ってたみたいだけど
したらば以外のサービスには影響が出なかったあたりさすがだ。
>>292
IPv4からでも閲覧はできるからつまり攻撃もできるんじゃないんですかね。
297動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 03:23:31 ID:Eo9yFp060
レアキャラキター
298rafale▲▲△ ★:2010/03/03(水) 03:25:12 ID:???O
しかしこの間捕まった奴みたいに
国内でガシガシ中継してるアフォどももいそうでアレだな
299動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 03:26:58 ID:arrEA/mfP
ひこーき
レベルキャップ上がるらしいけど、モンク上げるのけ?
300動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 03:30:44 ID:DWyfynodP
>>294-295
あやしいexeのダウンロード要求でも出てきたら
やっぱりこちらも警戒すると思うんですが
2chのスクリプトは利用者なら絶対許可する、
そこをついて例えば書き込みしたとき
ランダムにパソコン内のファイルを盗み出したり破壊したりするような
スクリプトにすり替えて…なんていうのは考えすぎというやつでしょうか
最近、何か大学何かのサイトで過負荷をかけてその隙にルートに侵入して
サイトを改ざんしたとかあったような…

なんか杞憂っぽくてすいません@@;
301rafale▲▲△ ★:2010/03/03(水) 03:35:49 ID:???O
もうちょい勉強してからおいで
君のセキュリティソフトはread.cgiのダウンロード確認が出るのかね?
302動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 03:45:10 ID:DWyfynodP
>>301
read.cgiはユーザから見て信頼されたページだと思うのですが
そこに悪意のある改ざんを加えて
たとえば2chを表示してるように見せかけつつ
極小のフレーム内でウイルス性のflashを含むページを読み込ませてきてたり
ユーザのファイルを参照するような機能を悪用して
ファイルを破壊したりとか…なんか要らぬ心配っぽくですいません;;
303遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 03:52:59 ID:EaN+0YTC0
寝る前に書いておこう・・。

>>302
一番良いのは、まず全てのポートをall denyにすること。

そこから徐々に、信頼できるポートだけを空けるようにすれば良い。

大抵のウィルスや悪意のあるプログラム類は、ポートを騙している場合があるので、
そこでインターネットセキュリティソフトで検出したプログラムをはねて検出してくれる。

敵を騙すには味方から戦術しかないだろうね。

ついでに、Win系のソフトの場合には、レジストリに悪意をもたらすケースが多いので・・。
ブラウジングなどを終了した後、レジストリクリーナーで、クッキー類を削除しておくことも対策になる。

では、お休み。
304動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 04:00:03 ID:DWyfynodP
>>303
お休み前に丁寧にありがとうございます
起きたら早速調べてみようと思います
なんかまよなかに不安で右往左往してしまってすいませんでしたxx
305動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 10:10:12 ID:ZyWkpGxn0
今回、ネット用ケーブル抜く代わりに鯖の電源落としたのはなんで?
eth0止めるだけなら終息次第即復帰できたんじゃね?
306最低王子:2010/03/03(水) 10:17:03 ID:dHic+HvxO
こんな糞サイトはさっさと潰れろよ
307動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 10:24:45 ID:8bsyOmFi0
>>305
2ch以外の鯖を守るためデーターセンターの運営会社によって
強制敵に電源を落とされた。
308動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 11:17:26 ID:Z6IDL1RJ0
>>269
あと、最近だと実際のサーバのIPアドレスを狙うのではなくて、
その近辺というか、そのサービスが入っているiDCのIPアドレスブロックを
くまなく狙うタイプのDDoSも存在します。
これは酷い・・・
テロじゃないか
309動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 12:09:33 ID:eq7az8Ny0
>>308
テロじゃないかじゃなくてサイバーテロとしてPIEがアメリカの政府機関に調査依頼してる
310遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 13:00:33 ID:EaN+0YTC0
「こんな糞サイト潰れろ」という書き込みを良く見かける。

ふと気づくと、それだけアジア地域のインターネット全体への影響が高くなっているのかも知れない。
10年も生き残るとは思いもよらなかった・・。驚くべきことではあるが・・それも事実。

ネットワーク負荷試験を上回るアクセス・・これに対処するためには・・
グローバル企業並みのファイアーウォールが居るけれど・・予算が幾らなのか知っているのだろうか?

そのくらい・・奇跡的な運用でしのいでいるというのも事実だったりする。
311root▲▲ ★:2010/03/03(水) 13:06:56 ID:???0
今回の電源断により、qb5 = tiger3517.maido3.com のディスクが片肺になった模様。

ar0: WARNING - mirror protection lost. RAID1 array in DEGRADED mode
ar0: 286165MB <Intel MatrixRAID RAID1> status: DEGRADED
ar0: disk0 READY (master) using ad6 at ata3-master
ar0: disk1 DOWN no device found for this subdisk

# qb5 は例の「ニダーランの運用で何度も壊れたというベロシラプター」。
# ad6: 286168MB <WDC WD3000GLFS-01F8U0 03.03V01> at ata3-master SATA300
312動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:09:19 ID:ANg68mGb0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / // ぷぎゃああああwww日本猿共メシウマだおwwwこれは大勝利だおwww
|  :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (◯)  (◯) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | | 鯖運営:米国 |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
313遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 13:10:12 ID:EaN+0YTC0
>>311
お疲れ。

あの状況で「強制電源」断をすれば、確かにHDDに異常をきたすかもしれない。
しかしながら、他のサーバにも影響が広がっており、仕方の無いものと解釈している。
314root▲▲ ★:2010/03/03(水) 13:11:16 ID:???0
>>305
少なくとも science6/society6/academy6/dso な banana3260 は、
サーバを落とさず、ネットワークケーブルの抜き差しで対応した模様。

Mar 1 01:24:07 <0.5> banana3260 kernel: em0: link state changed to DOWN
Mar 2 03:34:19 <0.5> banana3260 kernel: em0: link state changed to UP

%uptime
8:09PM up 575 days, 42 mins, 1 user, load averages: 0.60, 0.79, 0.94
315root▲▲ ★:2010/03/03(水) 13:13:38 ID:???0
>>313
個人的には >>314 で対応すれば、
電源ぶっちすることはなかったんじゃないかな、に一票ですが、
緊急時にどうするかのポリシーの問題かも、とも。

で、他にも異常を起こしているサーバがあるかもしれないので、
今上がっている各サーバとりあえず見て回ってみます。
(本業しながらなので、少し遅くなる予定)
316動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:13:46 ID:+w6ieU9O0
いつ頃完全復活するんでしょうか?教えて下さい
317root▲▲ ★:2010/03/03(水) 13:14:55 ID:???0
>>316
あい どんと のう。
318動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:16:12 ID:+w6ieU9O0
>>317
頑張ってください、失礼します
319動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:17:25 ID:EoSyXZ8sO
rootたんおつ
お大事に
320動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:21:59 ID:CMBQyv4uP
>>316
おいちゃんが目覚めてから。
321遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 13:22:38 ID:EaN+0YTC0
>>315
次回への教訓にしようと思う。とりあえず、その時間帯に対応できる人員が少なかったためだろうと思う。
日本時間では、午後1時〜午後5時30分だけど・・西部標準時では、明け方という手薄な時間を狙われた。
システム的に対処できれば良いのだけれども、物理的に対処することになったのは残念。
322動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:36:14 ID:F4XCA0db0
>>310
>グローバル企業並みのファイアーウォールが居るけれど・・予算が幾らなのか知っているのだろうか?
>そのくらい・・奇跡的な運用でしのいでいるというのも事実だったりする。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:39:19 ID:Ouu4Iu/B0
こんなテロをされる2chイラネと、米国サーバー側から敬遠されることはないんですか?
324動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:42:37 ID:TPWfwnSTP
>>323
2chは加害者じゃないからならない
325動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:50:24 ID:VUoJe3Fc0
>>323
デカくて事件起こしそうだから切りたいかもね。
でも切ってもぽかっと開いた穴を単独で埋める大口契約は無いという
なんかビックサイトにおけるコミケのようだ
326動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:53:19 ID:4WnRSvMX0
http://love.45.kg/ililili/graph.html
なんでdubaiだけおかしなことに?
327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:53:58 ID:nUaqfA/e0
>ビックサイトにおけるコミケのようだ
ああ、それに近いかも
めんどくせえファッキンジャップだと愚痴られてること自体は間違いないと思う
攻撃受けそうなときはやっぱり事前連絡してくれ信じるからみたいなホットラインを開設みたいなみたいな
328 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/03(水) 13:54:31 ID:MNo4xB710
>>311
片肺が増えていきますね・・・

鯖の健康診断乙です乙です
329動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:55:24 ID:eq7az8Ny0
>>323
>>325
その収納してるデータセンターの運営会社はPIEで
PIEのCOO?はジムさんで
ジムさんはPINKの管理人って話だからないと思いたい
330動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 13:57:05 ID:XMEMoLrg0
>>326
ドバイだけ鯖が止まっているにも関わらずpingあたりは生きていて受信量の青線グラフが無駄に動いているな
他はpingも通らないなら青線も0値のままなのに
331動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:03:08 ID:C+IIWeAN0
メンテ予定
anchorage 3月1日〜3月10日
changi   3月1日〜3月17日
dubai    3月1日〜3月24日
gimpo    3月1日〜3月31日
schiphol  3月1日〜4月21日
デュラガウア 4月21日8時〜4月21日16時

↑これって該当期間中はその鯖の板はずっと見れないの?
332動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:04:28 ID:egd9DJdu0
>>330
2ちゃんブラウザの「お気に入り」で、アクセスがくるからでは?
333動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:05:01 ID:r3pPP7To0
>>331
というか、そのメンテ予定、ソースがないんだけど
334動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:05:34 ID:eq7az8Ny0
>>331
それ昨日から貼り付けてる奴いるがソースどこ
いろいろ検索したがでてこない
335動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:07:00 ID:XMEMoLrg0
>>332
本当に鯖停止状態ならアクセス自体が出来ないので0値になる
回線を別のに挿してるのかどうかはよく解らんが、鯖自体がどうも生きてるくさい
336動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:10:32 ID:egd9DJdu0
>>335
pingの応答はあるから、電源は入ってるでしょ。
なので要求はスイッチまで来るから、>>326のトラフィックが計測される。
337遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 14:11:13 ID:EaN+0YTC0
>>335
完全に停止しているわけではないよ。Apacheのバーチャルドメインではアクセスが出来ない。
しかしながら、絶対アドレス指定だと、DNS参照しなくてもいいから、生きているように見えるわけだよ。
そうしないと、鯖の健康診断できないはずだから・・復旧の予定を立てることが出来ないわけ・・。
338動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:12:14 ID:CoqIbDIf0
こんな犯罪まがいの行為をしても外国だから訴えられないの?
やられた側だけが損をするってこと?
それじゃあ、確かにサーバー会社からすると「金払いはいいが、よく攻撃される面倒なお客」だろうな…。
339root▲▲ ★:2010/03/03(水) 14:16:54 ID:???0
TTL=256 オリジンだから、スイッチが返す「偽ping」ですね。< dubai
PIEの中から。

%ping dubai.2ch.net
PING dubai.2ch.net (206.223.151.135): 56 data bytes
64 bytes from 206.223.151.135: icmp_seq=0 ttl=254 time=0.537 ms
64 bytes from 206.223.151.135: icmp_seq=1 ttl=254 time=0.489 ms
^C
--- dubai.2ch.net ping statistics ---
2 packets transmitted, 2 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 0.489/0.513/0.537/0.024 ms
340動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:20:27 ID:egd9DJdu0
「偽ping」なんてあるんですね。
pingじゃ生死判定できないのか。
341root▲▲ ★:2010/03/03(水) 14:21:52 ID:???0
2ちゃんねるのサーバだったら、
TTL=64 オリジンなら、とりあえず本物とみなしていいかと。>>340
342動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:23:36 ID:egd9DJdu0
>>341
なるほど勉強になりました。
ありがとうございました。
TTLなんて気にしたこと無かった・・・
343動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:24:46 ID:K4fmmbY00
今度攻撃されたら2ちゃん以外に被害が及ばないように対策でもしてんでないの。
出来るんだかどうだかは知らないけど。
344動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:25:45 ID:GMdKL/Id0
>>314-315
いつもいつも乙です
緊急時にrootたんの携帯からライトメール一本でeth0 downできる体制作りが
こんご望まれるということでつね

そしてヴェーロツィラプトァざまぁwwwww
345遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 14:26:35 ID:EaN+0YTC0
>>340
ネットワーク設定の難しいところなんですよ・・。
DNSをルータ側で制御する場合と、サーバ側で制御する場合と2通りありまして・・。
DNSの元が生きていれば、「とりあえず存在するよ!」となる場合もあるわけです。

絶対アドレス指定をしてpingを投げてみるといいですよ。
アドレスは・・206.223.151.135
346root▲▲ ★:2010/03/03(水) 14:40:01 ID:???0
>>345
> DNSをルータ側で制御する場合と、サーバ側で制御する場合と2通りありまして・・。
???
347動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:41:52 ID:Z6IDL1RJ0
空のおとりサーバ用意したら攻撃が分散したりしなかったり
348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:42:44 ID:CMBQyv4uP
2010年3月3日 14時37分
現在、すべて順調
3回攻撃があったが、すべて防いだので影響なし
349動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:48:42 ID:0+NSl+SB0
DNSの制御の意味が分かりませぬ。
DNSサーバの死活確認をルータでするか、サーバでするかって意味ですか?
350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:52:49 ID:j9eool3H0
>>348
wwwのとこ上がってるのはそれか
351動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:57:58 ID:FfdpyYbN0
板鯖なんかよりも、各種サービス管理鯖を攻撃した方が効果ありそうなもんだけどね
352動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 14:58:39 ID:1QvnVuUE0
なんか色々勘違いしてるみたいだからちょっと休もう、な>ID:EaN+0YTC0
353動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 15:01:05 ID:/uYPYxdS0
昨日の19時と22時、今日の11時の3回攻撃か…なるほど
354動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 15:01:42 ID:K4fmmbY00
もう、2ちゃんねるへの攻撃というよりデーターセンターそのものへの攻撃だろうと思うけどな。
2ちゃんが、どうのこうの出来る段階じゃないんだろ。
355動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 15:04:14 ID:Z6IDL1RJ0
>>354
それをいっちゃあ
356動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 15:15:38 ID:KOmx+K+U0
むしろアメリカのネットワーク自体への攻撃ですな
大国に恫喝されてこい正義のテロとか称したアホども
357動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 15:29:41 ID:ZA42qMTH0
>>348
グラフを見ると、△の形状になってるから、
誰かが掲示板などで指揮して人海戦術でやってる可能性高そう。
1人が制御しているBOTなら24時間連続して攻撃してきたり、
グラフが□の形状になるだろうし。

しかしHTTPポートにアクセスが来てるってことは、
UDPFloodだけではなく、いろんな手段で攻撃してきてるのかな。
358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 15:44:23 ID:EVhuOWnT0
知ったか披露したいなら質雑あたりでどうぞ
359動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 16:18:33 ID:F4XCA0db0
PIEって社名はハッタリ100%で、ネットワーク屋じゃなくてただの鯖屋だったのか
鯖屋にしてももっと出来ることがあっただろ言いたいが
360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 16:37:18 ID:X+TNN/6c0
勝手にサイト運営者がネット上でなんでもできる万能者だって
勘違いしてる奴もいるくらいだがな

ネットはレイヤーごとにやれることや範疇が違うんだよ
特定の個人や組織だけでなんでもできると思うな
361動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 16:46:06 ID:3xsrsIw40
そういや一介のサイト運営に向かってこいつの個人情報を
特定してくれって言ってた馬鹿もいたな
そんなもんプロバイダじゃないと無理だろって言ったら
悪態ついて帰っていったが

ようはやれることの範疇が違うってのはそういうもんなんだ
ネットの一端にいるだけの人間を捕まえてこの人はなんでもできると
思い込む素人はもっとネットの仕組みを勉強しろ
362動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 16:49:25 ID:PGXnttSl0
>>347
デコイ、、、ですか?
363動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 16:50:02 ID:KdambB7k0
攻撃範囲がPIEだけじゃなくてその外でも影響あったんだろ?
PIE外部でも影響でてるのにPIEだけでどうにかなるかよw
上流階層とも連携取らないと根本的に解決できんよ
364動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 16:53:53 ID:uh3SeBMw0
まあ、愚痴をこぼすよりは有意義な意見交換しようぜ
ネット関係者=なんでも屋なんて勘違い馬鹿は放置でな
365動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 16:59:58 ID:CDbXsDu90
とりあえずまだ復旧してない鯖は狐さんの気分次第なわけね
366動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:01:29 ID:F4+yYZla0
まあ、そうやね
367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:15:40 ID:F4XCA0db0
>>363
IX直結でティア1プロバイダとピア結んでるDCがInternetの上流の構成員でないとでも?
まあ実際に連携失敗したようだから、構成員ではなかったというのが正解なのかもなぁ
368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:18:41 ID:Z6IDL1RJ0
>>362
予告時のみnihonkaiとかsenkakuみたいな
適当な名前の鯖を立てたら
うまく分散してくれなくもないような
引退させる予定?の鯖をまわせばいいだけだし
369動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:22:47 ID:keWcawUF0
>>367
よかったね、帰っていいよ
370動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:25:26 ID:sGRcRE8D0
愚痴愚痴言いながら上から目線さんがなんかの役に立つことはないんだから
相手にしたら負けよ、自己満足オナニーレスなんて見てもつまらんのだし
371動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:26:12 ID:qivTc34k0
T1を1000本ぐらいスター型で組めば解決するよ! 的な話。
372動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:27:58 ID:ak0f6BGl0
パイ食いてぇ
373動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:30:09 ID:K4fmmbY00
どうしようもない時は、落としてしまうのが一番楽だろうな。
必要以上にコストかけるぐらいならが、2ちゃんのポリシーだろ。
374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:30:36 ID:5nNil8kh0
ぼくのかんがえたさいきょうのねっとはじぶんでつくってください

6才児さんよりレス
375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:33:09 ID:4tF2wdp50
なんか卑屈なオタが「なんで○○しないのよ?」とかうるせえけど
そんなもん金をいくらでもかけて作ってる場所じゃないんだから
どこかで手抜きするのは当たり前だろってことになんで気がつかないかねぇ
376動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:35:27 ID:ak0f6BGl0
卑屈の使い方がおかしいぞ
377動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:36:16 ID:UH0HYy1o0
ある意味リアルには疎い、それがオタだ
378動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:37:09 ID:rG+kMAdB0
>>372
オッを忘れてる
379動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:38:31 ID:OARhYEJx0
オタってアニメ見ても「つまらん展開だな、俺ならこうする〜俺なら〜」って
ブヒブヒ言ってるだけで結局何もしないだろ、それと同じ
380動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:39:12 ID:K4fmmbY00
逆に言えば、落としても構わないというのが2ちゃんの一番の強みかもw
381動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:42:11 ID:OuSlhxkJ0
>>380
ああ、2〜3日利用できなくとも誰も死なないし
382動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:43:06 ID:6WH1Lixk0
なきゃないでべつにいいしな
383動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:45:06 ID:aB68xkK/0
ない方が日本経済に取って良い
時間泥棒さん
384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:45:23 ID:x14RAVA20
大雑把に勝るコストダウンはないからなw
きっちりしてないと気持ち悪いって奴は文句を言うだろうが
そんなにきっちりが好きならそんなサイトを自分で作ればいいのだ
385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:47:40 ID:djxSzwnO0
>>383
時間泥棒ってのはむしろ参加者の方だぜ、もののせいはよくないw
386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:51:19 ID:wHfjfZ6i0
>>383
ないと日本経済が大変なことになる

市場板住人(株ニート)一同
387動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 17:53:43 ID:zn7UUpR+0
>>386
そいつらは屁理屈言う前に避難所開設すればいいだろ
日本経済を救うためならそのくらいの出費はしろよw
388:2010/03/03(水) 17:59:00 ID:ZA42qMTH0
ところでサーバを復活させようと思えば、
1台数時間もあれば、十分復旧作業できると思うのですが、
昨夜以降、まだ数台復旧してないのは、なにか理由があるんでしょうか?

普通に考えれば、
電源入れて、ログにエラーが出てないか確認して、問題ないようならApache立ち上げる。
データファイルが壊れてないか確認して、もし壊れてたらバックアップから復旧する。
もしHDDが壊れてたら、HDDを取り替えてリビルドする。
って感じの作業内容になると思いますので、リビルド以外は時間がかかる要素は
少ないように思うのですが、どうでしょうか?

私も含め待ってるユーザも多そうなので、
作業の進展具合や、予定なんかを書いてもらえると助かります。
389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:02:35 ID:K4fmmbY00
http://www.maido3.cc/server/

2ちゃんねるのサーバー復旧報告専用ページを開設しました。
2ちゃんねるの復旧に関しましてはこちらをご覧ください。
http://ula.cc/phoenix/

//こっちでも見れ・・・
390動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:12:01 ID:FfdpyYbN0
>>388
復旧できる人「今はやる気にならないなぁ」
復旧できる人「今は眠いので後で」
復旧できる人「今はゲームがしたいので後で」
復旧できる人「今は読書がしたいので後で」
復旧できる人「今はネットサーフィンがしたいので後で」
復旧できる人「今は(ry」

こんなんじゃないすかね
391動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:14:34 ID:wr/YfJJs0
つか何やってんだよ
早く復旧作業急げよマジ
392遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 18:14:59 ID:EaN+0YTC0
>>390
日本時間の午後18:13分は、北米太平洋標準時間の午前1:13分。
ハードクラッシュした鯖を復帰させるためには、同じ型番のHDDを取り寄せなければならない。
果たして夜中に出来ますか?昨日の場合には、HDDが生きている鯖だったので・・リブートして復活したのもある。
393動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:16:41 ID:jHaJVTky0
暇なときでいいから直しといてね
ではやっていけない人は他のサイトに移民した方がいい
394動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:18:41 ID:R6yw3eUQ0
いっそAkamaiとかに頼むのは無しなん? CDN使えば書き込みが死んでも読み込みは維持できそうだけど
395動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:19:37 ID:R6yw3eUQ0
>>392
ごめん、何言ってるのかちょっとわからない
396動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:20:01 ID:GrsFXHSO0
3月6日にまた懲りずに仕掛けるらしいけど、今度は大丈夫かな?
ちょうど治り始めてくる時期に仕掛けられると困るんだが
397動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:22:40 ID:R6yw3eUQ0
rootたんが一斉にLAN停止するスクリプトを書いてくれるさ
「サーバダウン? あぁ、ネット切ってるんで」「なんかPIEは大変だったみたいですね」という
398動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:22:55 ID:tGyDe+cw0
また攻撃くるらしいねhttp://news.livedoor.com/article/detail/4636153/
399動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:23:13 ID:ZA42qMTH0
>>392
サーバ購入から3年後とかにHDDが壊れても、
すでに同じ型番のHDDが製造中止になってることも良くあるので、
普通はサーバ購入時に予備のHDDを買っておきますよ。

もっともソフトウェアRAIDであれば、HDDの型番が違っても問題は少ないので、
予備のHDDを用意してない可能性もありますが・・・。
400動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:24:43 ID:CCq4lFAr0
>>392 うちなら24h対応してるけど何か?w
401動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:24:58 ID:yydfaahg0
>>398
きてるけど上流と連携して防げてますな
402遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 18:28:07 ID:EaN+0YTC0
>>399
詳しいことは知らないけどね・・
http://www.maido3.com/server/

上を読まれると、システムがどんな構成なのか?などが分かると思いますよ。
403動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:30:02 ID:ZA42qMTH0
>>397
DoS攻撃が来ると、管理者もサーバにアクセスできなくなるので、
そういうスクリプトをどうやって実行するのかが難しいかもです。
ルータを自社で所有しておけば、管理用に帯域を残しておくということも可能ですが、
このスレを読んでる限り、データセンターが管理してるようですし。

データセンター側にスクリプトを渡しておいて、
それをLAN側から実行してもらうというのはありですね。

>>398
PIEデータセンター側でも監視体制を強化してるらしいので、
DoS攻撃が来ても、おそらく1時間以内とかで対応できるかと。
404 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:30:05 ID:sB9QM4vO0
>>401 >上流と連携して防げてます
ソースは?
405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:30:43 ID:M642ys0r0
>>392
だったら日本時間夜9時過ぎにやめるなよ。現地時間夜9時までがんばれよ
406遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 18:33:27 ID:EaN+0YTC0
>>405
サーバ運営会社が可愛そうな話ですね・・日本時間の夜9時は・・現地時間の午前4時。
どんな状態だったか・・想像できますか?物理的なシステム再構成は、現地でなければ出来ないのです。
407動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:35:53 ID:dum31teD0
スス…札幌の方々のリモート作業で片づかないことは
現地と連絡を取りながらになりますからね。
408動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:37:07 ID:ZA42qMTH0
作業お疲れ様でした。
409動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:39:13 ID:hM3Svu45P
復活の様子からすると、どうやらdubaiは何かトラブっている模様。
片肺やられたのかの?
410動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:39:32 ID:RlR96I5j0
>>406
可哀想云々の話じゃなくて
契約規約の話ではないの?
411遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 18:42:01 ID:EaN+0YTC0
>>410
そんなに簡単に話を済ませられれば・・何でもうまくいくでしょう。
結局は、双方の会社の人間関係で・・物事は進められているわけです。
それが円滑でないと・・これだけのシステムは運用できませんよ・・。
412動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:46:53 ID:YgzmSekY0
>>403
今回はシャットダウンが可能だったようだから、数kbpsなら残ってるのかも。
携帯のデータモデムが一本刺さってたりするととてつもなく便利そうだよねー

qb6かどれかを「shutdown issuer」として残しておいて、UPSからシャットダウン信号を
受けたらそいつが連鎖シャットダウンを開始させるってのはどう? そうすれば電話で頼めそう
413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:47:19 ID:FwrgcJ7v0
>>406
可哀想とかのレベルじゃないと思うぞ。
2ちゃんねるの運営と違うんだから。
まあ、費用をケチる目的で一番安い契約になっていて処置のための人員を割けない状態なのかもしれんがw
414動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:48:32 ID:YgzmSekY0
>>411
かわいそうとか言う話ではなく、夜間でもメンテ人員が残っていていつでもHDDの換装ができるはず。
さっきから随分斜め上を行ってるようだけど
415遥かなる ◆qoWYVH0fIY :2010/03/03(水) 18:49:40 ID:EaN+0YTC0
>>413
果たしてそんなところに・・米国連邦政府の多分「カリフォルニア事務所」の鯖を置きますか?
貴方だったどうします?
416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:50:52 ID:Z6IDL1RJ0
政府機関って言ってもピンきりで
417動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:51:02 ID:YgzmSekY0
>>415
とりあえず貴方をクビにしてから考えますかね
418動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:56:39 ID:RlR96I5j0
EaN+0YTC0は厨房かな
触れた俺が悪かった
スレ汚しスマン
419動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 18:56:42 ID:FwrgcJ7v0
>>415
おいおい・・・・どんな斜め読みしているんだよw
いろいろなランクの契約があるんだよ。
米国連邦政府関係なら「フルサービス」の契約(金額は高いけど)を選ぶだろw
そこを2ちゃんねるはケチっているのではないかと書いたんだよ。

うん、凄い斜め上なヤツだなw
420動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:01:19 ID:3ScFT8hd0
EaN+0YTC0は、シッタカやって矮小な自尊心を慰めてるだけの無知な小物なんだよ。
お前らそんなに叩いてやるなって…
421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:06:09 ID:ZA42qMTH0
>>412
時間がなくて電源落としてHDDが壊れたと言うことは、
おそらくブレーカー?ごと落としたんじゃないかと思います。

あとUPSの信号使うのはありかもですね。
ただデータセンター側で非常用電源を用意してるでしょうから、
D-subやUSBやLAN経由で信号だけを送る機器とかを探してみると良いかもしれません。
422動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:09:03 ID:dQrcmN+L0
dubai鯖があぼ〜んって何があったんですか
423動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:14:37 ID:zOAAGDaE0
http://ula.cc/phoenix/
2010年3月3日 18時57分
dubai 死亡

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267600971/843
843 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 18:59:23 ID:2ZOGj63rI ?2BP(6021)
dubai壊れた(^_^;)代替機用意中
424root▲▲ ★:2010/03/03(水) 19:16:28 ID:???0
dubai はHDDの中身も死亡なんだろうか。
425root▲▲ ★:2010/03/03(水) 19:17:49 ID:???0
dubai = tiger3524 かな。

ひょっとしてこれも例の「ベロシラプター」?
426動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:18:20 ID:LJBbNaQ40
死亡確認。
427NAO ★:2010/03/03(水) 19:18:45 ID:???0
>>425
ですです
WDのラプたんです
428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:19:00 ID:zOAAGDaE0
う〜ん

上のマァヴタソの書き込みの後が無いから分からないなぁ(・ω・`)
429まみら ★:2010/03/03(水) 19:19:33 ID:???P
dubai切離し待機中。
430動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:20:54 ID:1h3D9Jah0
乙ですが
で、結局いつ頃dubai復活するんですか?
今日はむりぽ?
431root▲▲ ★:2010/03/03(水) 19:21:41 ID:???0
>>427
うむむむ。

他には、、、。
432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:23:14 ID:zOAAGDaE0
NAOさんとこで
鯖の情報集約してなかったっけ?
433動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:24:07 ID:bEdAFPvR0
dubaiと同じ型のサーバーで板が入ってるのは
tiger3517(qb5)、tiger3527(namidame)だけですね
434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:24:35 ID:3p+vYxUA0
抽選でtakeshimaにでも放り込めー
435root▲▲ ★:2010/03/03(水) 19:27:36 ID:???0
>>433
qb5 今回片肺になった
namidame 既に片肺

・・・。
436動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:28:52 ID:dAKPwZNq0
>>435
live23&24と一緒に増強したら?
437NAO ★:2010/03/03(水) 19:31:37 ID:???0
>>4を参照してもらえると幸いです@鯖落ち前の最新調査リスト
438動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:37:02 ID:zOAAGDaE0
>>437
あはははは

そこ見落としてた('A`)
439 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:39:18 ID:g4pTU3qy0
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part278
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267610463/450

450 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [sage] 投稿日:2010/03/03(水) 19:38:41 ID:2ZOGj63r0 ?2BP(6021)
現在確認中(^_^;)データだめかも


440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:42:05 ID:zOAAGDaE0
(ノA`)あちゃー
441名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/03(水) 19:52:54 ID:/oyuo8Z60
予算あればこの際置き換えるのが正しいかと
特にqb5は
442動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:54:11 ID:dAKPwZNq0
>>441
liveは後回しか・・・
443 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 19:55:59 ID:Ss41Hqsd0
banana2725をdubaiにしちゃえばいいんじゃないの
444動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:01:10 ID:0PyLostJ0
何 故 殺 した
445マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:04:59 ID:2ZOGj63r0 BE:1924463669-2BP(6021)
>>425
です(^_^;)

代替サーバの準備ができました。
代替サーバの情報は、もう少しまってください。
ここに書きます。
446動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:07:03 ID:L2nPXjJ00
ipが
206.223.151.135 -> 207.29.253.70に変わったみたいです
447 ◆amidaMovTg :2010/03/03(水) 20:11:09 ID:e6pIPHKP0
この騒動でまたサーバも順次更新していくのかな?

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part36
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1262456223/
は乱立で落ちてしまったようですが・・・。
448 ◆amidaMovTg :2010/03/03(水) 20:11:54 ID:e6pIPHKP0
間違えた。
■ サーバリフレッシュ(新サーバ投入)工事 連絡・作業スレッド18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252115166/
ですね。。
449動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:12:11 ID:FfdpyYbN0
>>447
何を言ってるんだ・・・今自分がどこにいるのか分かっているのか・・・
450マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:15:03 ID:2ZOGj63r0 BE:285106324-2BP(6021)
新しいhttp://dubai.2ch.net/
tiger3535.maido3.com
IPアドレス:207.29.253.70
アカウント名:ch2dubai
パスワード:引き渡し用
changi設定済み
転送量グラフ:http://traffic.maido3.com/asvL/jnN8/1fwh/
451マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:15:35 ID:2ZOGj63r0 BE:285105942-2BP(6021)
残念ながらデータはサルベージできませんでした(^_^;)無念・・・・
452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:15:52 ID:bEdAFPvR0
性能はA-Tiger(2009でない)ですか?
453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:17:30 ID:hM3Svu45P
>>451
DATロストはex22に次いで2鯖目か……●の価値がまた下がるな。
454 ◆ilil.4ccXo :2010/03/03(水) 20:20:22 ID:TbHABnGi0
>>450
OSは前と同じ7.0R-amd64でいいのかな?変わりました?
455動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:24:43 ID:wHLH7cAq0
>>435
stock鯖ぽすけて
456マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:24:47 ID:2ZOGj63r0 BE:1069146465-2BP(6021)
>>454
それですー(^_^;)
457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:29:29 ID:dMVO4BOj0
立ってたスレは消えてしまったん?
458動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:30:58 ID:BEntjUnb0
>>456
韓国側が3月6日土曜日にまた攻撃すると予告があるのだけどどうする?
459マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:31:36 ID:2ZOGj63r0 BE:427659326-2BP(6021)
>>450
総転送量グラフに反映させた(^_^;)
旧dubaiの分ははずした。
460マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:32:01 ID:2ZOGj63r0 BE:498935827-2BP(6021)
>>457
データは一切合財消えました(^_^;)
461[03] ◆MUMUMUhnYI :2010/03/03(水) 20:33:38 ID:H62DQ4Wl0
>>451
HDDが両方同時に完全に破損した、
ということですかね。
462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:33:47 ID:JoXNjXUe0
LRとか1001とかは生きてるのか?
463 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:34:18 ID:3Y6vw5eS0
何のためのRAIDだよw
464動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:35:42 ID:XSx3ZuGL0
巫女巫女ナース!みこナース!

>>435
root▲▲ ★@qb5.2ch.net# shutdown -h now
465動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:36:55 ID:XSx3ZuGL0
>>463
「片肺になっても交換はしない」という完成されたスィステム…
466動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:37:08 ID:dMVO4BOj0
>>460
新しい板が出来たら各スレの住人が新しいスレを立て直すことになるの?
467動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:38:32 ID:LJBbNaQ40
250万ドルのデータががががが
468動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:38:53 ID:bEdAFPvR0
>>466
yes
469 [―{}@{}@{}-] これこれ:2010/03/03(水) 20:38:51 ID:3Y6vw5eS0
つーか、同じメーカーで同じ時期のロットのHDD入れてんのか?
そしたら、確率的に同時期にぽしゃるじゃないの...........
鯖屋大丈夫か?
470ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/03(水) 20:39:27 ID:qBCM2UEhO BE:750374988-PLT(14601)
新鯖出来たらjapanseaって名前にしようぜ
471[03] ◆MUMUMUhnYI :2010/03/03(水) 20:41:13 ID:H62DQ4Wl0
全部破損ということだと、こんな流れか。
私の03はそろそろ電池切れ。

・サーバの受け取りと基本仕様チェック
・掲示板システム入れ込み
・どの板が入っていたかを把握する
・板作り
・SETTING.TXT、head.txt、1000.txt設定
・F22調整
・もし必要ならキャップ設定
472マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:44:03 ID:2ZOGj63r0 BE:1069146465-2BP(6021)
>>461
です(^_^;)
473 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:44:24 ID:oswHq5590
>>460
金積んでHDD復旧作業してこい
474動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:45:52 ID:RmaKCX0I0
>>473
同然費用はバ韓国ネチズンに請求で。
475動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:46:12 ID:yo2e0n7Z0
とりあえずqb5は早急にバックアップすべき
476 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:46:19 ID:oswHq5590
>>474
いえす!
477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:48:16 ID:jRDSV/YX0
バックアップと同時に過去ログ倉庫にもー
478マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:48:34 ID:2ZOGj63r0 BE:641487492-2BP(6021)
つことで、dubaiは残念なことになったけど、その他のすべての2chサーバは稼働しているはずー(^_^;)
どっか動いていないサーバとかあります?

あ、qb5の片肺は明後日金曜日に移転しますー(^_^;)
479動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:48:51 ID:LJBbNaQ40
>>475
一番どうでもいい鯖じゃん。
480動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:49:37 ID:IaXdR8gzP
481 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:50:18 ID:oswHq5590
>>478
HDD復活職人に依頼して韓国に請求汁!!!!!
482動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:50:19 ID:VjX6sp8w0
483動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:50:25 ID:4xq9iSQU0
484動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:50:32 ID:LmOOyw4OP
>>480
ホントだ反応が無い
485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:50:35 ID:XSx3ZuGL0
>>471
私の03が引き継ぐからSprite Backupのデータをうpるんだ
間に合わなくなっても知らんぞ
486動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:50:41 ID:dQrcmN+L0
>>480
そこはただ重いだけ
487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:50:50 ID:AjovizJp0
>>478
stock
488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:52:17 ID:WzMcsb7o0
>>478
ゲハはどこいったん?
489動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:52:49 ID:dQrcmN+L0
>>488
残念ながらdubai鯖です。
490マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 20:52:58 ID:2ZOGj63r0 BE:1710633986-2BP(6021)
stockは放置のはず(^_^;)

ほかは大丈夫そうね・・・・

つことで復活作戦完了!(^_^;)
http://ula.cc/phoenix/
491動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:53:20 ID:dNWGLFF50
http://ch2.ath.cx/
dubai はまだ時間掛かるんけ?
492動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:53:48 ID:AjovizJp0
>>490
stock(^_^#)
493動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:54:00 ID:WzMcsb7o0
>>489
どうにもならん?
494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:54:35 ID:hM3Svu45P
>>490
遠足じゃないけど、板設定も終わらせるまでが復活作戦ですよ、マァヴさん。
495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:55:17 ID:+voMi3QY0
dat収集とかしないの?
496動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:55:50 ID:LmOOyw4OP
2ちゃんねるのサーバーが復活したのであって、板は復活してないな確かに
497動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:56:07 ID:gRkaiirb0
>>490
おつかれさまでした
498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:56:08 ID:dMVO4BOj0
わしらの修学旅行の思い出を返せ!
499動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:56:11 ID:FfdpyYbN0
2ちゃんねる復活の奇跡の軌跡、と謳っている以上、板が復活しなきゃ復活と言えないのではないか。
だって2ちゃんねるは掲示板サイトなんだから。

2ちゃんねるのサーバー復活の(ryだったら違うんだろうけど。
500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:56:30 ID:Xenyh1tB0
>>490
乙様です
501 ◆ilil.4ccXo :2010/03/03(水) 20:56:51 ID:TbHABnGi0
>>456
どもです
転送量グラフの偽物もたぶん更新完了しました
お疲れさまでしたー
502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:56:58 ID:BEntjUnb0
>>495
やるんだったら協力するよ。
503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:57:15 ID:PdTfHyOV0
まあ怒りをぶつける先が違うわな
504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:57:36 ID:H6JMQw7x0
>>490
マァヴついでに2証なんとかしてくれ
505動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:58:43 ID:9O+1/yx/0
156 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 14:01:17 ID:???0
2証(笑)
506動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:58:44 ID:yo2e0n7Z0
片肺状態のやつ移転させた方がいいような
507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:58:49 ID:XSx3ZuGL0
03は電池切れか
200MHzくらいにクロックダウンできれば持ちも多少は違うんだが
508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:59:14 ID:LmOOyw4OP
サーバー屋さんのお仕事としては終わってるわけか
509 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 20:59:24 ID:oswHq5590
stock復活したら働くから頼むよ〜
510動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:01:43 ID:SgqT0A/x0
>>490
おつっした
ついでに美味しいお夜食レシピなんか書いてって
511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:07:57 ID:LnPwAStz0
>>451
データ消えたんならちょうどいいので、
羊/鳩/蛇はこのまま閉鎖にして狼の書き込み間隔を10秒にしてください。
512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:12:07 ID:5edmVZKS0
http://slashdot.jp/hardware/comments.pl?sid=486836&cid=1725856
去年ぐらいに某社のハードディスクが突然死する場合があり正規品は交換ってリコールネタがあったとき
交換されても保存内容が保証されないのは困る方々が情報を集めて復旧手順がネットで広まった。
その手順はディスクのジャンパに見えるピンの一部はメンテ用のシリアルIFでここにシリアルコンソールを繋いで
起動時にコマンドを打ち込むって言う荒業
(それだけじゃなくて基板を外して一部のピンを絶縁する必要があるとか逸汎人にしか出来ない業だが)
自分も秋葉で買った正規じゃないらしい青い紙箱のディスクで突然死が発生したので
秋葉で部品買い集めてシリアルケーブルを自作して復旧した。
(一時はヤフオクで手順書とこのケーブルのセットが1万円以上で出てたこともあった)
ちなみに 9600bps/8bit/NPだった
513まみら ★:2010/03/03(水) 21:20:19 ID:???P
>マァヴさん、rootさん
cの代表が不調のようです。c21かな?
http://c.2ch.net/
お着替えした影響かしら?
514動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:22:33 ID:XSx3ZuGL0
>>512
それは海門、こっちはWD
515動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:24:26 ID:5edmVZKS0
知ってるけど、似たような方法取れないかと思って貼った
516マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/03(水) 21:26:22 ID:2ZOGj63r0 BE:534573353-2BP(6021)
>>513
ありゃ(^_^;)調べます
517root▲▲ ★:2010/03/03(水) 21:33:15 ID:???0
早めの帰宅(準備のため)。

dubai.2ch.netのIPアドレスが変わったので、
F22の調整してきます。
518root▲▲ ★:2010/03/03(水) 21:34:16 ID:???0
>>517
done.
519動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:34:32 ID:hM3Svu45P
>>516
そういえば、板の再設定は誰が何処を会場にして行うのですか?
かつてのSETTING.TXT等が必要であれば、常駐板の分ぐらいなら出せるんで。
520動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:36:23 ID:ckvnSJuq0
>>517-518
乙乙おかえりなさいです

当たり前のことだけど
鯖より体調管理を優先していいと思うので
無理はしないでね
521root▲▲ ★:2010/03/03(水) 21:37:52 ID:???0
stock は結局どうなってるんだっけか。
522動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:39:20 ID:nUPq/+nJ0
>>519
↓のはつかえないのかな。

866 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アラバマ州) [sage] 投稿日: 2010/03/03(水) 21:00:35.28 ID:4FiVkNl20
SETTING.TXTはどこか毎日採集してるサイトとかあったっけ。
最悪の場合google先生のキャッシュを使うことになるのかな。

867 名前: ♪ ◆/y.Ychk2JQ (東京都) [sage] 投稿日: 2010/03/03(水) 21:04:00.41 ID:GmifmpMx0 ?PLT(36666)
http://img.2ch.net/ico/nagato.gif
>>866
ここにあるかもよ

http://suamania.70.kg/ch2backup/
523 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:39:53 ID:oswHq5590
>>521
激重 絶賛攻撃中
524動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:40:06 ID:hM3Svu45P
>>522
そんな便利な物が。
わざわざ専ブラから引っこ抜いてくる必要はないということか。
525動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:41:46 ID:IaXdR8gzP
>>521
F5アタック食らってたはず
526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:42:57 ID:AjovizJp0
527動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:44:31 ID:LmOOyw4OP
わーカラフルですなぁ
528root▲▲ ★:2010/03/03(水) 21:44:57 ID:???0
buy.cgi と sell.cgi をすごい勢いで叩いている人がいるので、
とりあえず止めてみた。でもおかしい。

なんていうか、単なる DoS じゃなくて、
中身わざと壊した人がいるのかな。
529動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:46:13 ID:eva2brGL0
作業してる方々お疲れ様です
dubaiはSETTING.TXTやLR等の板設定さえ元通りになれば
後は何も望みませんし急ぎません

530動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:46:18 ID:M/NaVh0yP BE:49593762-PLT(91344)
おきつねさんは何もしないそうなんで、対策できるなら触れるひとになんとかしていただければー
石川ちゃん最近ポポンも引っかかりにくいのでー
531動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:46:52 ID:JoXNjXUe0
確かisikawa.ocnだっけ?
532reffi@報告人 ★:2010/03/03(水) 21:46:53 ID:???0
>528
石川OCNの人かな?
国内プロバイダでしたら再度通報します。
533動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:47:03 ID:AjovizJp0
>>528
gj!
534root▲▲ ★:2010/03/03(水) 21:48:35 ID:???0
なるほど。

単なるF5っぽいかんじ。しかしかなりの高頻度。
しばらく httpd 止めて作業するです。
535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:48:46 ID:M/NaVh0yP BE:165312285-PLT(91344)
>>528
> なんていうか、単なる DoS じゃなくて、
> 中身わざと壊した人がいるのかな。

なんだってー;
536動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:49:11 ID:+voMi3QY0
またあいつか
いぜんリスト作ったしもうdenyぶちこめよ
537 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:49:33 ID:oswHq5590
狐がぶっこわしてたりしてwww
538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:49:40 ID:TJMWIyhXP
>>528
ピッチャーデニー
539動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:51:57 ID:Eo9yFp060
rootさん愛してる
540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:52:06 ID:TqtRgzGJ0
また石川か!
541動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:54:17 ID:bDE3FMCA0
rootたんちゅっちゅ♥
542動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:56:16 ID:hPVOPoJ30
dubaiって吹き出物しかない板しかないし
新しくサーバ立てなくていいよ、金の無駄
543動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:57:27 ID:GvPUmvGW0
dubai死んでも名前かえずにdubaiを引き継ぐだけ?

ドバイなんて縁起悪そうな名前ついでで、今危機的なathensかheathrowにでもしたら?
544 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:58:19 ID:oswHq5590
ishikawaでおk
545root▲▲ ★:2010/03/03(水) 21:58:59 ID:???0
再起動してみた。
様子見中。
546● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2010/03/03(水) 21:59:00 ID:???0 BE:482290272-PLT(25123)
そういえばそんなものを作った記憶が。 >>522
# 吹っ飛んだdubaiの分はある予感。
547root▲▲ ★:2010/03/03(水) 21:59:21 ID:???0
>>545 stock
548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 21:59:54 ID:M642ys0r0
>>528
そういえばなんか「内部に潜入された」って報告があったって噂が
549root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:01:07 ID:???0
今どうかしら。< stock
550動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:01:09 ID:exxK9Mm50
久しぶりに繋げて見たら俺株大暴落してたワロタ
551動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:01:52 ID:Eo9yFp060
2証に注文だしたら人大杉のメッセージでた
552動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:02:08 ID:bDE3FMCA0
もうずっと人大杉
553動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:02:22 ID:XLI25s3u0
subject.txt(Jane Styleの場合)も保存しといたほうがいいのか?
死亡前のスレタイとURLの一覧が記録に残ってるけど
554root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:02:37 ID:???0
<IfModule mod_evasive20.c>
DOSHashTableSize 3097
DOSPageCount ないしょ
DOSSiteCount ないしょ
DOSPageInterval 1
DOSSiteInterval 1
DOSBlockingPeriod ないしょ
DOSWhitelist 127.0.0.1
DOSWhitelist 127.0.0.*
</IfModule>

@ stock
555root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:03:02 ID:???0
あ、cgi 上げてなかった。あげてきます。
556動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:03:10 ID:L2nPXjJ00
ああ、そういや止めてるんだったね
557root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:03:37 ID:???0
>>555 done.
558動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:04:13 ID:Eo9yFp060
注文デケター><
559動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:04:21 ID:hM3Svu45P
>>553
それは肝心のDAT自体がないから、無意味かと。

何はともあれ、必要なデータは揃っているようだし、今日中か、遅くとも明日の未明には完全復活かな。
560root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:05:10 ID:???0
今やっつけで設定したので、ないしょの設定は甘かったり辛かったりするかも。
561動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:05:18 ID:exxK9Mm50
売り注文デケタ
562動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:06:01 ID:TfemvGon0
gimpo飛んだな
563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:06:09 ID:K4fmmbY00
その前に・・・誰かセッティングやってるのか??
564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:06:11 ID:XLI25s3u0
>>559
datの提供を呼びかけるときにこのスレのdatがまだないよーって
呼びかければ見つかる可能性が少しは高くなるかなと思った
565root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:06:59 ID:???0
中身いじられらかも @ stock は、かんちがいだったようです。

継続して様子見中。
566動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:07:43 ID:hM3Svu45P
>>563
優秀なrootたんが10分ぐらいで華麗にこなしちゃうんじゃないの?
567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:08:44 ID:0XCe4kJ60
体調に気をつけてくれroot
568 ◆amidaMovTg :2010/03/03(水) 22:08:57 ID:e6pIPHKP0
DATはみみずんなどが結構カバーしているっぽいですが、有効活用できないものでしょうか・・・。
569root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:09:28 ID:???0
stock 動いてます?
570動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:10:19 ID:Eo9yFp060
久しぶりに約定しました@stock
571root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:11:33 ID:???0
なんとなく、うまく動いてるっぽいのかな。

これでうまくいくようなら、
あとはないしょの調整かな。
でも明日からしばらくいないし。
572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:11:46 ID:CDFwe/ac0
stock 売り買いできた
573動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:11:51 ID:Y4Djul/fP
おおおお!!rootさんありがとー!
574動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:12:19 ID:J4pVTagy0
rootさんありがとう!
体にはお気をつけて・・・
575名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/03(水) 22:12:32 ID:/oyuo8Z60
>>571
全く関係ないけど今回の騒ぎで雪だるまに被害はなかったの?
576動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:13:08 ID:LqzVcmpC0
changiさんやたらと働いてるけど大丈夫かね、これ
http://ch2.ath.cx/
577root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:13:12 ID:???0
>>575
まだ中身を精査してないです。
578動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:13:14 ID:bEdAFPvR0
10,000rpmのHDDを使っていたサーバー
tiger3524(dubai)   →2008/11/6導入、2010/3/3故障
tiger3517(qb5)    →2008/12/18導入、2010/3/3片肺状態に
tiger3527(namidame)→2009/6/13導入、2009/8/2片肺状態に
tiger3547(yutori7)  →2009/8/3導入(唯一のCorei7サーバー)、8/15故障
579動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:13:28 ID:exxK9Mm50
他にイジれる人がいたら引き継げるのに
580動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:13:54 ID:thaeLvtO0
お疲れ様です。


>>568
外部からのdatの提供は受けないと思う。
以前もそうだった。
581root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:14:25 ID:???0
ふむ、なぜか止まるみたい。< stock

原因はなんだろうね。
582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:14:52 ID:3iE3Kby30
22 BBON.stock.537   220.105.147.123 (p2123-ipbf05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp) 4
583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:15:07 ID:exxK9Mm50
反応が無くなった@stock
584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:15:19 ID:N3S1N9GA0
rootたんおだいじにー
属人化しすぎだよなぁ
585動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:15:22 ID:0XCe4kJ60
stock止まった
586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:15:27 ID:Eo9yFp060
固まった@stock
587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:15:30 ID:/5uxTz+00
石川通報か
588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:15:50 ID:6FBABVW80
また止まったねえ
石川さんはどんな手品を使ってるのかねえ
589 ◆herb..//1M :2010/03/03(水) 22:15:56 ID:vj2a4h9BP BE:454482667-S★(1041122)
 ● ●
 (・∀・)ゞ rootさん乙です乙です. しかし無理はなさらぬよう...
590動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:16:09 ID:xuBbRFZ90
石川OCNをFBIに
591root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:16:10 ID:???0
ないしょを少しきつめにして、httpd を再起動。
592動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:16:48 ID:H6JMQw7x0
rootさんがんばってください・・・
593動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:16:55 ID:+voMi3QY0
>588
つなぎ変えてるだけじゃないの
594動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:17:04 ID:6FBABVW80
お、動き出した
595NAO ★:2010/03/03(水) 22:17:39 ID:???0
>>588
バーボンに引っかかる前につなぎ変えて回避@動的gIP再配布
596root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:18:07 ID:???0
>>591
さらにきつくした。
597動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:19:57 ID:6HgIUcD40
IPジャグリングかい
598root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:20:06 ID:???0
>>596
さらにきつくした。

このぐらいでいいのかな。
速やかにブロックされるようになった模様。
599root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:20:33 ID:???0
で、一度サーバ自体のリブート入れます。
600root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:20:52 ID:???0
>>599
リブート中。
601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:21:14 ID:exxK9Mm50
断続的に重くなったりそうでなかったり@stock
602アラシー ◆rl.....EZ. :2010/03/03(水) 22:22:20 ID:e7/acVW60 BE:478958663-2BP(130)
rootさん大好き(チュッチュッ
603動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:23:14 ID:TJMWIyhXP
おつおつ
604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:23:54 ID:GvPUmvGW0
石川が自動でやってるなら、こっちが閾値厳しくすると
IPアドレス再取得の頻度が尋常じゃなくなって、OCNのDHCPサーバに負荷かけてたりしてw

ま、それなら当人に警告逝ったり、最悪アカウント停止食らうから丁度いいけど
605root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:24:12 ID:???0
あがった。

sell.cgi と buy.cgi の SpeedyCGI 的起動数が
-M64 になっていたのを、-M8 に減らした。
普通の banana で -M64 はとてもむりぽ。
606root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:25:18 ID:???0
cancel.cgi と kabulist.cgi も >>605 と同じように変更した。
607動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:26:00 ID:vYeSqLgz0
久々この時間に2証に入れる
rootさんありがとー
608動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:26:04 ID:8zMZWu7u0 BE:35326894-PLT(15000)
ひっさしぶりにstockが気持ち良くアクセス出来た。
感謝感謝!
609root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:26:07 ID:???0
あとは DOSSystemCommand を使って、
カーネル的にばいばいしてもらうようにする、ぐらいかな。
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:26:33 ID:Eo9yFp060
表示は軽いんだけど注文ができないのか重いのか出せない
611root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:26:53 ID:???0
次の場が始まる瞬間、っていつでしたっけ。< stock
612動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:27:20 ID:exxK9Mm50
売り注文いくつかデケタ@stock
613root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:27:23 ID:???0
負荷かかってないのに止まった。

so ファイルがおかしいのかも。
614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:27:24 ID:jRDSV/YX0
yutori7は無理でもyutoriに飛んでくる逆引き不可なIPの攻撃(?)はどうにかならない?
バーボンハウスでこつこつ焼く作業がしんどい
615動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:27:50 ID:jRDSV/YX0
>>611
0時
616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:27:53 ID:Eo9yFp060
0:00で閉まって1:00スタートです
617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:28:08 ID:J4pVTagy0
>>611
深場は1:00開始ですにゃ
618root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:29:03 ID:???0
httpd 再起動。
619root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:29:31 ID:???0
どもです。0:00 で閉まって 1:00 開始ですか。
620動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:30:06 ID:8zMZWu7u0 BE:19626454-PLT(15000)
stock
長期間売買成立しなくて、買いと売りの価格差が激しくてワロタ
621動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:30:32 ID:iKo+H/IE0
とーこーろーでー
2ちょんねるのー鯖栗鼠のなーかにお隣の半島の政府の魚青をこーーっそりシノばせたら自滅したりするのかなと思ったり。

読まれちゃ困る人に読まれたら困るからわざと読みにくく書いた
622動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:31:01 ID:J04/iGgIO
rootたん萌える
程々に頑張ってくれ
623ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM :2010/03/03(水) 22:33:56 ID:rT9c+AZ30
結局サーバはどれくらいダメージをおったんだ?
中のファイルがごっそり消えてなくなったとか
そんなかんじ?
624名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/03(水) 22:34:56 ID:/oyuo8Z60
>>623
live23,24 www にかんしては
>>577
625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:35:21 ID:CDFwe/ac0
>623
完全死して全部なくなったが過去ログ倉庫を見つけた
626動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:35:54 ID:DcORqiZI0
>>623
gimpoのHDDが全部ぶっ飛んだ
マァヴは回復不能を宣言

他は「二台のうち一台で飛行中・そいつが飛んだら終了」の鯖が数台
627動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:36:08 ID:hM3Svu45P
>>623
数機が中破で片肺に、dubaiが撃沈でDATロスト。
……ただし、主な原因は攻撃ではなく、NTテクノロジの鯖の停止方法のせい。

現時点は、新たなdubai鯖が用意完了、板設定を待つばかりという状況。
628動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:37:08 ID:DcORqiZI0
>>626
s/gimpo/dubai

orz
629動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:37:17 ID:FfdpyYbN0
>>626
それはgimpoじゃねーdubaiや
630ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM :2010/03/03(水) 22:38:54 ID:rT9c+AZ30
>>625-629
あちゃあ
結構なもんですね。
しばらくぶりではないかな、こんなに派手にやられちゃったのって。
631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:38:59 ID:DcORqiZI0
>>628
unterminated command
s/ai/ai\//

or2
632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:39:45 ID:LmOOyw4OP
typoモチツケ
633動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:41:10 ID:BEntjUnb0
●datがある場所。
みみずん。
http://mimizun.com/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

2ちゃんねるお祭りそなー 2chニュースをいち早く [あいむねっと]
http://news.aimu-net.com/

・祭り発生時のみDATの自動補完を行います。(元データはutf8で保存されています。)

だっとにちゃん - dat2ch.net αテスト
http://dat2ch.net/

o2on
http://o2on.sourceforge.jp/

VIP旅スレ倉庫
http://tabi.shiroro.com/

2ちゃんねるスレッドランキング 2番街.net -α-version
http://2bangai.net/
2番街は2ちゃんねるの各板を巡回し、ニュースのランキング、全スレッドの勢いランキング、
スレッド検索、ID検索、過去ログ閲覧、datの保管を行っています。α-Version
634動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:41:44 ID:JzhysOV60
片肺の鯖は確か、
tiger3507(changi,シーゲート社製7200rpmHDDを仕様)
tiger3517(qb5,ラプター)New!→金曜日に移転
tiger3527(namidame,ラプター)

だっけ?
changi,namidameはシャットダウンされてたらどうなってたのか…
635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:42:28 ID:DcORqiZI0
>>630
今までは鯖をパワーアップすれば済む、鯖の処理落ち狙いの攻撃だったけど
今回は回線自体を限界までゴミで埋める方式でデータセンタの回線がパンクして
NTTech判断でとりあえず鯖が強制的に止められたとかなんとか。

orz
636動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:42:59 ID:3ScFT8hd0
>>633
外部からの輸入datは使わない方針だとの事。
つまり、全損。
637動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:44:15 ID:WqV8Tbu00
産地偽装datはいらんかえー
638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:44:57 ID:Eo9yFp060
また固まってしまった@stock
639名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/03(水) 22:45:40 ID:/oyuo8Z60
qb5現行鯖を廃止するくらいなら f3としてリファービッシュドして 現在f3を破棄して欲しい気がしないでもない
640動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:46:39 ID:Ut41i3iJ0
http://dubai.2ch.net/male/

ここの復旧なんとかしておながい
641root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:47:00 ID:???0
スペルミスで有効になってなかった(なんだかなぁ)。

有効にした。
642動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:47:15 ID:MCcumEwO0
>>636
確かに外部のじゃ不安が残るしな
それでも気の効いた対応して欲しいわ
643動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:47:37 ID:DcORqiZI0
実際問題としてVelociRaptorのMTBFが短いっぽいから引退させないとまたクラッシュするよ
644動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:48:49 ID:EFjaIODd0
たまに調子が悪くなるfind鯖も・・・。
645動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:50:07 ID:K4fmmbY00
あれは、2ちゃんじゃないだろ・・・
646ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM :2010/03/03(水) 22:51:43 ID:rT9c+AZ30
まあ攻撃した人で
本当の攻撃相手は日本じゃなくアメリカだったと知っているのは
どれくらいいるんだろうな。
647動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:58:26 ID:odsCOKfm0
サーバリフレッシュ(新サーバ投入)工事 連絡・作業スレッド18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252115166/
これ↑の後継スレは立たないのかなぁ

dubai亡くなったなら次はdubai2でいいんじゃないかと思うが
qb5もqb7になっていくのかな?今の空港名とか変な名前つけるのやめて、
前みたいにtv**やex**のようにすればいいんじゃないかと思うけど…
あとは板の詰め込みもほどほどに…
648root▲▲ ★:2010/03/03(水) 22:59:13 ID:???0
ふむ。

httpdを食い尽くされるのね。
cgi 起動されたら負けと。

マニュアルよく読む必要があるな。
いったんめしにするか。
649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:00:51 ID:+voMi3QY0
dubaiのまま板リセットされちゃうと今ライブなスレとしてみすずんにあるログが
消えてしまわないか心配なんだが

ちゃんとkako倉庫に格納されますかね
だったらまっさらになってもがまんできるけど
650動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:02:11 ID:LmOOyw4OP
>>648
入院前日に乙です
651動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:02:37 ID:4I/w3Pmj0
はやねはやおき
ごはんは定時に
652動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:03:54 ID:7LQ/Xy+h0
>>651
そんな生活ができるんなら入院なんかしないんだよ?
653動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:05:31 ID:njju9vP20
dubaiはいつの間にか片肺になってて今回生きてた方も死んだ、とかは?
654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:06:44 ID:JzhysOV60
>>653
その可能性もあるね
655動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:07:05 ID:4F0t0YsT0
>>651
入院したら、強制的にそうなるな。
656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:07:25 ID:w4QKpWoG0
他所から来たんですがrootさんって病人なんですか
657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:08:58 ID:oj1v18Gg0
>>646
攻撃してたhumoruniv.comとかgall.dcinside.comの連中の反応みてると面白いよ。
658動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:10:24 ID:+voMi3QY0
>657
univって大学ですか?
大学から攻撃とか…
659動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:11:06 ID:BEntjUnb0
>>657
なんていってるの?
660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:12:35 ID:3iE3Kby30
24 BBON.stock.1248   61.203.66.253 (FLA1Aad253.chb.mesh.ad.jp) 1
25 BBON.stock.450   58.90.20.133 (p2133-ipbf13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp) 1
26 BBON.stock.418   220.105.148.13 (p1013-ipbf06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp) 1
27 BBON.stock.860   60.44.141.214 (p2214-ipbf11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp) 1
28 BBON.stock.411   220.105.148.123 (p1123-ipbf06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp) 1
661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:12:59 ID:oj1v18Gg0
>>658
大学じゃないな、ニュアンス的にはお笑い大学かな
コミュニティ・ポータルサイト
662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:13:22 ID:hM3Svu45P
>>657
どうせ一部板(dubaiの再設定してない分)が404になっていることを自分たちの勝利とでも思っている程度だろ?
663動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:15:22 ID:iKo+H/IE0
japansea.2ch.netのDNS設定を韓国政府のサーバに向けてサーバ一覧に載せとくとどうなるんだろう
664動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:17:06 ID:vYeSqLgz0
2証に攻撃してる石川OCNの人はまた設定弄りながらバーボン引っかからないとこを探してるんですかねぇ
665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:19:01 ID:exxK9Mm50
飽くなき探究心に脱毛です><
666動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:19:02 ID:VuhIKOSh0
>>663
japansea IN A 127.0.0.1
667動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:21:21 ID:iKo+H/IE0
>>666
韓国政府に向けたほうがメシウマじゃね?
668動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:24:00 ID:ckvnSJuq0
>>648
くれぐれも医者にしかられない程度にしてね
お大事に
669動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:24:47 ID:r8zoW4zf0
changi 24.40
何があった
670名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/03(水) 23:25:24 ID:/oyuo8Z60
>>667
ツール走らせてるならこっちの方が有効 botなら 突然PC重くなって否が応でも進入に気づく
671動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:28:01 ID:TPWfwnSTP
>>669
確かに復帰してからずっと重い > changi
特にDoSアタック喰らってるような状況も見受けられないし

設定?
672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:28:55 ID:hM3Svu45P
>>671
片肺らしいから、これはもしかするともしかしてしまうのかも。
673動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:29:37 ID:+voMi3QY0
changiとgimpoは大丈夫なんですかね
重かったり、時々つながらなくなったり。
674動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:29:48 ID:iKo+H/IE0
>>670
じゃあ127.0.0.1と125.60.35.158でDNSラウンドロビンしようぜ
675動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:29:54 ID:FfdpyYbN0
>>672
うっ・・・怖すぎる
676動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:34:05 ID:BEntjUnb0
片肺で危ないなら、まだ停止しておけばいいのに。
677動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:34:13 ID:TPWfwnSTP
>>672
そういえば片肺だったっけか
dubaiとqb5の件が終わったら、のんびりでいいからchangiとgimpoの代替鯖の準備をしてほしいな
678動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:36:03 ID:iKo+H/IE0
そういえばdubaiって前から片肺じゃなかったっけ
679動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:39:06 ID:BEntjUnb0
データが消失してしたら、もう終わり。
680動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:42:00 ID:+voMi3QY0
gimpoは板突っ込みすぎだろ
半分ずつくらいに分けた方がいいんじゃねーの?
681動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:46:11 ID:oj1v18Gg0
>>659
googleでFBIとかPIEとか2chとかサイト内検索して
エキサイトとか、翻訳機に掛けると反応見られる。
http://bit.ly/cn9gGC
http://bit.ly/cygbUZ

>>662
勝利ってより、FBIが出てきたことに驚いてるかなあ。
2億5000万って割ったらいくらだよとか
韓国内にFBIが来るの?犯罪人引渡し条約がどうのこうのとか。
682動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:48:37 ID:pkWBicpR0
>>678
前スレ検索してみたけど、dubaiは片肺じゃなかった模様


changiは元々の予定を進めた方がいいような気がする
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252115166/15-16
683動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:51:43 ID:o2Cp6HoEP
韓国のやつらって鯖負荷監視所みながら攻撃してんだろ
ダミーの鯖負荷監視所たくさん用意しとけばいいんじゃね?
684root▲▲ ★:2010/03/03(水) 23:59:04 ID:???0
う、もう場が終わるな。
1:00 までに作れるかな。
685動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 23:59:19 ID:kGfsnyPJ0
>>683
本物を在チョンの目の届かないところに置けるのなら有効かもしれんが
686動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:00:38 ID:K4fmmbY00
2証の方が先になんとかなりそうだなw
ドバイは、当面放置っぽいな〜
687動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:00:42 ID:OTf+kObl0
半島IP用ダミーページ?
688動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:01:32 ID:Dug5K0VU0
お、なにか秘密兵器が!?
689動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:03:49 ID:1brXKGzO0 BE:1419235586-S★(1264074) 株優プチ(scienceplus)
>>684
rootさん、お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシッ!!
690動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:04:56 ID:xZFGlf5aP
BBON.stock.537   220.105.147.123 (p2123-ipbf05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.450   58.90.20.133 (p2133-ipbf13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.418   220.105.148.13 (p1013-ipbf06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.860   60.44.141.214 (p2214-ipbf11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.411   220.105.148.123 (p1123-ipbf06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.1425   210.154.213.39 (p2039-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.1151   221.191.177.200 (p1200-ipbf09kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.525   220.105.147.56 (p2056-ipbf05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.5514   125.200.246.23 (p1023-ipbf210kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)
BBON.stock.1639   220.98.114.251 (p2251-ipbf01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp)


そろそろ何とかしないとマズいでしょ > stock
691動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:06:46 ID:0Bs4BoV/P
石川って何者?
692動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:09:10 ID:R/1T00xeP
廃人
693動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:09:50 ID:xAHi1BL90
暇人
694動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:09:59 ID:vT54hF300
馬鹿者
695動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:10:22 ID:0Bs4BoV/P
モペキチとかいう奴見たいなものか
696動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:10:59 ID:AZhUhV7k0
これ、執念とかじゃなくて3/1の攻撃ツールみたいなのを組み込まれているんじゃね?
で、利用者当人は気がついてないというオチ。
697動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:11:57 ID:2fu3iVui0
>>696
3ヶ月前からやってる人ですから
698動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:13:26 ID:KLW/erWC0
>>696
一度DOSでreffiさんが通報しても続いてるので、
そういった類ではなく故意にやってるんでしょう
699動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:17:22 ID:AZhUhV7k0
ありゃ、そう言う経緯でしたか。
ということは凄い執念w

この執念を発電に使えれば。
700動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:24:34 ID:rMcipir30
監視所に韓国政府のサーバを2ちゃんねるのドメインで登録した奴を突っ込んどこうぜ
701動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:31:34 ID:KVlfxyFr0
ぺんたごんのIPをry
702動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:39:00 ID:u0+dBRgg0
単なるF5で攻撃してたらHTTPのHostヘッダに2ch.netと入ることになるだろw
703root▲▲ ★:2010/03/04(木) 00:54:05 ID:???0
うむ、調べれば調べるほど、
mod_dosevasive はぼろいとわかってきた。

とりあえず、ぼろいなりに使ってみるか。
704動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 00:55:08 ID:DKk5FXUA0
>>699
F5発電、怨念を発電で発散する!世界平和に繋がる素晴らしい発想ですねw
705動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:01:01 ID:Xe21bBCk0
>>704
発電できても戦闘機が落ちるからダメぽ><
706root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:01:09 ID:???0
はじまった。

なんとなく動いてはいるっぽい。
707動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:01:31 ID:gJ7k5Tdb0
>>701
ぺたんこ胸がどうかしましたか?
708動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:03:11 ID:z1r4jXtw0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  F5アタックしたらF5が墜落したでござる
  ヽヽ___ノ                             の巻
709root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:03:51 ID:???0
現在新システムで3名、DoSした人として隔離中。
710root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:05:14 ID:???0
意外にもいい感じで動いているようだ。
711動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:05:59 ID:YT1MD436P
石川OCN以外にもアタックしてる人がいるんですか?
712動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:06:11 ID:qQ5KzyaoP
乙です、しっかり買い入れできております(。・x・)ゝ
713動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:06:26 ID:R/1T00xeP
おーめちゃくちゃかるいー
714動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:07:04 ID:x2pMYtDd0
おまえら、雑談よそでやれよ。
病身のrootさんが、コツコツ仕事してくれてんのに。
じゃまだ。
715動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:07:04 ID:83QZkP9D0
さっさと石川OCN通報でいいよ。
OCNの対応はいつもヌルイし。
716root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:07:18 ID:???0
しかし秒間何十回もcgi呼んじゃ、いかんよなぁ。

プロテクトを httpd ではなくカーネルレベルにできたので、
かなり軽くなった感じ。鋭敏にひっかけられているし。

あとは、クリーンアップのしかけを入れないと。
717root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:07:54 ID:???0
dos-125.174.4.96 dos-220.105.148.99 dos-221.170.206.166
718動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:09:44 ID:KLW/erWC0
BBON.live23f2.426 焼 112.78.219.153 (users101.heteml.jp)

この子もバーボンの常連さんだけど、鯖に負荷はかかってないんですかね?
719root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:09:51 ID:???0
ふえていく。

dos-125.174.4.96 dos-125.200.244.28 dos-220.105.148.99 dos-221.170.206.166
720root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:10:17 ID:???0
stock.2ch.net をリロードボボンから分離した。
721動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:10:50 ID:D69G0GXQO
これは見てて面白いな
722動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:11:15 ID:ojKhga4OP
おつおつ
723動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:11:59 ID:mulOVbsc0
rootさん凄すぎる
724動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:12:22 ID:D69G0GXQO
rootさんお疲れ様です
725root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:13:28 ID:???0
おおまかに、こんな流れ。

1) mod_dosevasive が秒単位で DoS を検知する
2) mod_dosevasive は即座に秘密のスクリプトを呼び出し、
ipf.rules (Linux でいう iptables と同じ効果のもの)に自動的にくべる
3) httpd に来る前にさようなら
726動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:15:02 ID:4UmhD8P60
p1096-ipbf203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
p1099-ipbf06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
FLA1Abp166.chb.mesh.ad.jp
p1096-ipbf203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
p1028-ipbf209kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
p1099-ipbf06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
FLA1Abp166.chb.mesh.ad.jp
727root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:15:07 ID:???0
おそれていた「普通の取り引きをDoSだと思って誤爆する」
のも、今のところなさそう。
728動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:15:23 ID:SLsu7U4C0
乙です☆
729動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:15:29 ID:YT1MD436P
スゴイなー
石川OCN以外にも頑張ってる人いたんだ
730動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:15:30 ID:ojKhga4OP
rootさん、マジぱねぇっす!

もう休んでください><
731root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:16:34 ID:???0
テーブルのクリアは(秘密)に1回の割り合いにするか。
cron でまわそう。
732動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:16:34 ID:R/1T00xeP
おーすげー
733動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:17:22 ID:wMeV7RC20
で、いつ新規芸能板にスレ立てれるんですか?
734動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:19:05 ID:2fu3iVui0
すげー
735root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:19:16 ID:???0
ふえた。

dos-125.174.4.96 dos-220.105.148.99 dos-60.44.211.202
dos-125.200.244.28 dos-221.170.206.166
736root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:20:39 ID:???0
ふかばって、いつまでだっけか。
737動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:21:22 ID:6kj/EC2u0
寝た方がいいと思うなあ・・・
738動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:21:48 ID:dfkNX4Za0
ふかばは8時まで〜
739動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:22:01 ID:NW7P3h470
深場 01:00 - 08:00
740動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:22:06 ID:qQ5KzyaoP
深場は朝の8:00終了でつ

昼場開始が9:00です
741動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:23:18 ID:qyzFF0U60
p1096-ipbf203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
p1099-ipbf06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
p2202-ipbf12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
p1028-ipbf209kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
FLA1Abp166.chb.mesh.ad.jp

中の人は増えてないんですね。
742root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:24:01 ID:???0
・ハッシュテーブルは最小(53)のほうがうまくいくようだ。
・普通のアクセスはよほど変なことしないと、捕捉されないようだ。
・httpd の*子供ごとに数える*、ということに気づけば、あとは楽だった。

<IfModule mod_dosevasive20.c>
#DOSHashTableSize 3097
DOSHashTableSize 53
DOSPageCount ないしょの小さい値
DOSSiteCount ないしょの値
DOSPageInterval 1
DOSSiteInterval 1
DOSBlockingPeriod ないしょの値
#DOSEmailNotify [email protected]
DOSSystemCommand "/usr/local/bin/sudo /usr/local/sbin/ipfrulesadd.sh %s"
#DOSLogDir "/var/lock/mod_dosevasive"
DOSWhitelist 127.0.0.1
DOSWhitelist 127.0.0.*
</IfModule>
743root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:24:20 ID:???0
>>741
いいテストができているようです。
744動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:24:29 ID:TL2hWIN70
暇人というよりもうアタックかけることが生きがいなのかな?
ROOTさんまじお疲れ様です。ほどほどにして体を大事にしてくださいね。
745動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:29:27 ID:Dug5K0VU0
軽いカルーイ
746動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:32:02 ID:GSkrUw6k0
素晴らしい
ありがたや……ありがたや……
747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:33:36 ID:OAKguOu70
>>703

もうお帰りかい?
お気に入りの娘いた?
748動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:33:38 ID:L6ic3qGv0
無駄にスキルがあがってゆくw
749動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:33:50 ID:cOgu5w5r0
rootさん乙です
あんまり無理しないでね
750動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:37:11 ID:FB+Liy9oP
rootさん乙です
mod_dosevasiveのログをどっかで見えるようにして、酷い人はreffiさんたちに
通報してもらうといいんじゃないすかね

まずは明日からのアレに備えて休んでください
751動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:37:44 ID:3V+cpr140
rootさん乙です
752動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:38:24 ID:1brXKGzO0 BE:798320939-S★(1264074) 株優プチ(scienceplus)
rootさん、深夜までお疲れ様です〜。場の時間メモしておきますね(´・ω・`)

http://stock.2ch.net/test/2pix.so
取引可能時間はこの時間帯です

09:00 - 16:00 昼場 ひるば
17:00 - 24:00 夜場 よるば
01:00 - 08:00 深場 ふかば ← 今ここ
753root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:44:24 ID:???0
>>752
たすかるます。
場がない時間のどっかに、テーブルリセットを入れよう。
754root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:47:32 ID:???0
>>753
done.
755root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:48:57 ID:???0
いけてるっぽいかな。

忙しさにかまけて何ヶ月もさぼっててごめんなさいですゆ。
756 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:50:14 ID:b7gV6NDt0
とんでもない、深夜までお疲れ様です・・・。体の方もお大事に
757root▲▲ ★:2010/03/04(木) 01:50:43 ID:???0
あら、へんなゆが。

荷造りしたら、湯に入るか。
758動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:51:00 ID:0eLvmcn30
いやいや本当にありがとうございます
体には気をつけてゆっくりしてください
759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:51:08 ID:Xe21bBCk0
rootさんマジで乙
760動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:51:38 ID:YT1MD436P
ありがとう・・・ありがとう・・・
761動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:51:42 ID:Dug5K0VU0
ありがとうございますゆ><
762 ◆herb..//1M :2010/03/04(木) 01:52:50 ID:JUIA/v6rP BE:346272184-S★(1041124)
 ● ●
 (・∀・) 口調がカワイイ件www

 ● ●
 (・∀・)ゞ お疲れさまです
763動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:53:23 ID:qQ5KzyaoP
>>755
ホントにありがとうございます、こんな時間までお疲れ様ですゆ!
764動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:53:43 ID:2fu3iVui0
ありがとうございますゆ
765動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:53:59 ID:rkxrv0Tj0
安らかにお眠りください
766動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:54:06 ID:fBN6FDY/0
おつですゅ。
767 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 01:54:25 ID:nuaU3QXh0
>>725
なるほど
めもめも
768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:54:48 ID:xAHi1BL90
これは流行るゆ
769動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:55:42 ID:AWlTe51x0
遅くまでありがとうです、お体大事に
770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 01:56:08 ID:40O0t1Li0
喪・・・喪男ばかり・・・?
771動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:01:25 ID:phsD8i+J0
root△
772動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:02:33 ID:KVlfxyFr0
rootタソ乙でゆ
773動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:03:31 ID:OGfoqZ2Y0
で、いつになったら芸能板に行けるんだ?
774動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:04:25 ID:6kj/EC2u0
狐さん(?)の気分次第w
775動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:05:45 ID:yLA/h7B50
dubaiの復活予定とかは・・・?
いや別にgreeseでもenglandでもいいんですが
776名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/04(木) 02:06:23 ID:SotVDnvi0
>>770
そりゃ心美ながらうんうん考えて片手間にエロゲやってる俺は持てないにきまってゆ
777動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:06:56 ID:OGfoqZ2Y0
早くしろ
778root▲▲ ★:2010/03/04(木) 02:12:11 ID:???0
どうもDoSしてた人はDoSトラップにかからない程度に、減らしてきてるようですね。

通常の取り引きに支障が出ない範囲でやっていただくぶんには、
特に問題ないということで。
779:2010/03/04(木) 02:17:08 ID:E8Zwf49W0
何やってるの?
どうしてdubai復帰に何日もかかるの?
780動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:19:04 ID:yLA/h7B50
dubaiだけ全損してるんで時間かかるのはしょうがないんですが・・・
781動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:19:32 ID:MVQoiHuj0
お疲れさまです!
782root▲▲ ★:2010/03/04(木) 02:20:08 ID:???0
まだ詰めが甘いというか、設定に隙があるような気がするけど、
とりあえずこれでいってみるか。

したくしてねるです。
783:2010/03/04(木) 02:20:10 ID:E8Zwf49W0
>>780
全損したの分かったのは夕方だろ
784動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:21:24 ID:6N8E7C25P
>>782
お疲れ様です、ありがとうございました。
785動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:21:56 ID:Wn2w4mEe0
>>782
お疲れ様&お大事に
786動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:25:52 ID:IQ0DwEyL0
>>782
おっかれさま
787動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:26:31 ID:83QZkP9D0
退院予定は?
788名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/04(木) 02:27:17 ID:SotVDnvi0
>>782
稼働実検の間もなく猶予は6日までですしこれだけ出来ればなんとか
お疲れ様ですゆ
789動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:27:51 ID:kcgz6vgcP
>>782
乙でした、ありがとうございます
790動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:27:50 ID:IWpNIQZL0
>>782
おだいじに。ゆっくりなさってください。
791動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:30:06 ID:IyMeAcMt0
みんな気持ち解るが、ここは作業スレなので
日本人なら次長花鳥
792動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:31:23 ID:yLA/h7B50
入院なんですか。お大事に。
793動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:45:55 ID:OGfoqZ2Y0
つか芸板復帰いつだよ
何をチンタラやってんだ
794動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 02:55:35 ID:HwF9w5Bq0
dubaiの件は狐に言うしかないから狐に言え
795動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:05:15 ID:yLA/h7B50
すいません、どこに行ったらいいですか?
個人的にはおおざっぱな予定だけわかればいいだけなんですが
自分もrootやadministratorやってる身なんでよくわかりますので
796動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:08:34 ID:hSTo9x9eP
>>795
おおざっぱでよいんなら、以下でよろしいでしょう?

「そのうち気が向いたらやる」
797動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:15:38 ID:yLA/h7B50
はいはいw
一応、●複数年更新してるお客様に対してそんな応答は無いと信じておりますw
たいした料金じゃないので足蹴にされても、まぁそんなもんだろ、とは思いますが
798動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:18:39 ID:M9Vf0RP50
そんなもんですよ
799動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:20:09 ID:yLA/h7B50
800動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:23:06 ID:LR4IUla40
だったら2chで聞くんじゃなくて●管理してるところに正式にメールすればいいだろw
運営は同じだけどな
801動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:23:08 ID:OGfoqZ2Y0
お金払ってるお客様可哀想だな
返金してもらえ、糞運営がチンタラサボってま〜すって
802動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:25:23 ID:M9Vf0RP50
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)      
      (::(:::(:::)   (||||人‰)  .(:::):::)::)   
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)   チンタラサボってま〜す 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
803動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:26:00 ID:yLA/h7B50
おやすみなさいw
804動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:26:38 ID:rkRae1A80
質問と雑談はこちら↓でドゾ
質問・雑談スレ301@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264275390/

>>795
鯖落ちスレを眺めていたらそのうち情報が入るかも。
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part280
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267621776/

●代は2ちゃんねる利用料じゃなくて過去ログサービスなので、
何年払っても「2ちゃんねるのお客様」にはなれません。
805動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:28:56 ID:pqaFW2fMO
2chの処理以上に回線パンクが酷いみたいなので
この際、鯖の一部を韓国のiDSに置いてみてはどうでしょう?
以降向こうの目的が帯域埋め尽くしなら自爆テロになるし
でもそうなると、普段の利用から法的な問題が出たりして2chの醍醐味が失われたりするのかな?
なら無理か
イギリスやフランス等に分散させて設置して国際的にテロ国家としての非難を浴びてもらうのもいいかも知れない
806動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:33:16 ID:yLA/h7B50
うは。誘導先でdubaiのまとめがすぐあって笑った

>>804
ありがとうございました
807動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:41:54 ID:FB+Liy9oP
stockに仕込んだ細工はうまく働いているようですね
えっちい人のえっちい画像がだんだん見えてきてる
808動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 03:47:32 ID:QxqstjdlO
南韓に、電子計算機器物損壊で、こちらが民事刑事共に、謝罪と賠償を請求出来ないだろうか…。。。
米国のPIEとシンガポールのパケモンが共同原告になって韓国の当局に提訴できればなぁ…。。。

あとは岡田外務大臣に頼めないかなぁ…。。。
809 ◆TIGOI/DrzHH9 :2010/03/04(木) 03:59:31 ID:TF1jPIwjP
>あとは岡田外務大臣に頼めないかなぁ…。。。

       ,.ィ  またまたご冗談を
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙
810動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 04:24:10 ID:OF0dwa7f0
811動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 04:27:24 ID:5Aj1A9tj0
まだDoS攻撃が続いているんだ。
812動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 06:26:51 ID:v6QQi5lE0
例の 2010年03月04日 03時40分45秒 ( Comment<#2049> for No.2950 )
2ちゃんフロント企業の鯖会社が、米政府関係の仕事も請けてるとか言ってるけど、ほんまかいな。
まあ政府関係言うても末端まで入れたら山ほどあるし、どうせ守秘がどうとかで逃げるんやろから、まあなんとでも言えるんやろけど。
いわくつきの掲示板御用達みたいな鯖会社の申し立てに、どれだけ米当局が本腰入れるか、見ものやね。
813動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 06:35:12 ID:UgGp0Qk40
Googleのこととか2009年7月10日のアメリカへのサイバー攻撃とか敏感になっている時によくやるよなあ
ちょんらしいといえばちょんらしいけどご愁傷さま。
814動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 06:43:48 ID:TB1vMeLT0
鯖屋というよりデータセンターでは。そこを間借りしてたんじゃないの
815動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 07:08:11 ID:nBQpZOi+0
>>813は在日宛に書いているのかな?
ちょんにここを読んで貰いたいのならちょん語で書かないと
816動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 07:09:17 ID:nBQpZOi+0
そして馬鹿がまた仕出かすそうですね
http://news.livedoor.com/article/detail/4636153/
817動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 07:10:32 ID:UgGp0Qk40
>>815
ちょんですか?
818動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 07:23:40 ID:sewvAIQo0
壊れたdubaiのHDDなんだが、もしもコントローラが壊れただけなら、
HDDのコントローラ基板を同じ型番のHDDの基板と交換すれば復帰する可能性が有るけど、
そう言う事を試せる人はいないのかな?
819動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 07:29:03 ID:naDaZ8NR0
HDDにガリガリアクセスしているときに強制電源切断……あとは分かるな?
820動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 07:40:56 ID:JpNuQbWG0
>>819
2ちゃんの鯖のHDDはそんなにヘボいのか?
ウチの民生用クソPCでも、読み書き中に電源引っこ抜いても無事なのに。
821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 07:44:17 ID:sewvAIQo0
>>819
仮に、そのケースだと論理破損か、仮に物理破損でも一部のトラックだけが破損するのが一般的だよ。
調べて見なければ何も分からんでしょ。

今回壊れたHDDと同型番のHDDは今までの何度か電源ON/OFFで壊れていると聞くし、
電源ON/OFFで壊れやすい原因がコントローラ基板に有る場合は多いよ。
822動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 08:14:49 ID:kS+96VOr0
もともと高負担の鯖でしょ。
同時にどれだけ書き込みがされてると思ってんの。
その最中に電源落としゃそら壊れる罠。
823動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 08:15:22 ID:TFjjH6hF0
>>821
相手を見下したいだけなんだからまともに答えなくていいよ
824動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 08:16:02 ID:DnKw4vw50
これを機会に一つの鯖あたりの負荷を軽減してほしいもんだが
リスク管理としてもその方が楽っしょ
825動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 08:19:53 ID:nBQpZOi+0
実際にどう減らすかだよな
826動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 08:21:44 ID:DnKw4vw50
>>825
takeshimaだったか、空っぽになってる所があるらしいじゃん
リソースに余裕のある鯖はあるはずだよ
827動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 08:26:29 ID:Dd0/OUcR0
>>826
なんの理由もなく空っぽにしたと思うのが愚か
ヤバイ理由があるから退役準備でカラにしたとなぜ気づかない
828動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 08:46:19 ID:gLWzr+QT0
そもそもヴェロキラプターは故障率が異様に高かったんだよ
それにコントローラ取り換えてもRPMが10kの特殊なHDDだから動くかどうか
ヘッドの調整が必要かもしれない
829動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 08:54:15 ID:hxRO1K0Q0
>>827
takeshimaは片肺状態の鯖を引っ越しさせるため、空にしたです。
830動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:03:39 ID:SNYMud8j0
dubaiのHDDってまだすててないですよね?
日本データテクノロジーになげたら治せるかも。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090807_hdd_data_recovery_ino/
831動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:05:29 ID:YGbsVS0i0
>>830
お前が金を出すのか?
832動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:18:21 ID:nBQpZOi+0
とりあえず運営が自腹で直してさ
んであとでFBI?と一緒にちょんに賠償請求すればいいじゃん
833動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:18:32 ID:AZcA07vo0
>>830
便所の落書きにいくらの価値があるのか。。。
834動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:22:42 ID:Bk1b3lFL0
>>824
交通機関と同じで満員になるほど都合がいい
「溢れない程度」以上の鯖は無駄
835動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:26:42 ID:nBQpZOi+0
もしくは運営が募金を呼びかけて
「dubai鯖HDDデータサルベージ費用の為の募金に応じてくれたユーザーにモリタポを奮発!」
みたいなことをすればみんな金出してくれるんじゃね?
僅かな金でも大人数が寄付してくれたら相当な額になる
836動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:33:19 ID:f6vQ+x480
>>835
そこまでしてデータ復旧しなきゃいけないような板とかスレって、あるの?
多くの人が専ブラ使ってログ取得してるわけだし、
過去ログ不要な人は削除しちゃうんだし、
どっちみちdat落ちすれば見られなくなる人が多いんだから、
データ復旧にマンパワーや金を使う必要があるのかすごく疑問。
837動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:34:58 ID:KpPKyzc+0
早く使えるようにしてくれよ!
過去はどうでも良いよもう・・
838動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:35:00 ID:ElqWylCJ0
空でいいから板のcgi設置して^^;;
839動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:49:02 ID:MpRVGkwg0
どんなにくだらない便所の落書きであろうと何であろうと
出来うる限りログを保存しておくところに2chの意義があるんじゃないの
投稿者の気分次第ですぐに消されるmixiやブログとの大きな違いだと思うんだけど
840動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:51:21 ID:ZYSwQhabO
壊れたものはしょうがない。
841動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:52:17 ID:ytdE0q0d0
●だかPだか過去ログ見れるってのが一応の売りじゃなかったっけ
それが見れないとなると変じゃね
842動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 09:54:37 ID:LE5YvtcA0
ここは作業スレだろが
いい加減スレ違いじゃボケ
843最低王子:2010/03/04(木) 10:36:44 ID:etHCOe5pO
>>832

2ちゃん自体が違法かつ、
反社会的・人権侵害サイトだから、問題無し

馬鹿アメリカは2ちゃん閉鎖に追い込めよ


844動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 10:52:35 ID:2TJxlc0N0
そんなことせんでも外部からdat拾えばいいだけ
それさえやらんっていうのはおかしい
845動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 10:57:39 ID:t5K0yqqG0
過去レス嫁
846 ◆Rock54hC3G0C :2010/03/04(木) 11:09:19 ID:AyFGzAZB0 BE:3920494-PLT(12223)
cobra2245も片肺でしたっけ?
847動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 11:27:39 ID:iW7zUNUN0
>>843
アメリカ政府「なんでうちの情報収集の出先を潰さないといけないのよ?馬鹿なの?死ぬの?」
848ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM :2010/03/04(木) 12:18:40 ID:mb95JdjF0
BIG-server.com binboserver.com メンテナンス / 障害報告
http://www.maido3.cc/server/release/2010/201003011148.html
2010/03/04 11:56 【2010/3/1】ネットワーク障害報告
現在、BIG-server.com および binboserver.com の
サーバーに影響が出ていないか確認中です。
詳しい情報が入り次第、随時ご報告いたします。

2010/03/04 11:45 【2010/3/1】ネットワーク障害報告
3月4日午前11時15分、2ちゃんねるサーバーが
再び攻撃を受けているとの連絡が入りました。
現在、ネットワークスペシャリストが対応中です。
詳しい情報が入りましたら、随時ご報告いたします。
849動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 12:26:18 ID:qQqc0Zxq0
>>846
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249070920/44
2009/08/02の健康診断では正常だったけど
その後壊れたとかそういう話は無い、と思います。
私がログ持ってないだけかも知れないけど。
850動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 12:45:30 ID:HLd13mvY0 BE:1012056285-2BP(0)
>>848
なんか今回は長い戦いになりそうね。
851動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 12:53:21 ID:sp5wl/GzP
03/04 12:33 障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告

3月4日11時15分より発生しております2ちゃんねるへの攻撃につきまして、
2010年3月4日12時25分に攻撃の撃退が完了したとの連絡が入りました。
852動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 12:58:43 ID:qG7EdH5b0
ところでさ、
いくつかの板でmonazilaと携帯以外のUAはお断りってやってみたら?
チョンと初心者お断りってなかんじで
853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 13:03:55 ID:W6WNI8zB0
つかまらないと思って、攻撃してるじゃね。
854動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 13:05:44 ID:kvLcjHHg0
>>852
UA虚偽のツールで対応するんじゃネ?
855動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 13:07:29 ID:qG7EdH5b0
>>854
あいつらmonazilaのUA知ってんのかね
856ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM :2010/03/04(木) 13:24:42 ID:mb95JdjF0
dubaiにあった板の処遇はどうなるんだろう。
まあいずれは復帰するんだろうけど。
857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 13:29:57 ID:SNYMud8j0
過去ログはなるべく復旧してもらったほうがいいかと。
怒りを買ってはいけない板が相当数あるからね。
858 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 13:34:56 ID:+B66b5KR0
狼(笑)
ゲハ(大笑)
859動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 13:36:34 ID:mYf9bFIG0
>>852
スマホとウィルコムはどうすんの?
860ノtasukeruyo:2010/03/04(木) 13:41:23 ID:09uBZgR00
すまほでぬるぽむですが何か
Monazilla/1.00 (q2chwm/0.0.15)
861動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 13:48:28 ID:sp5wl/GzP
>>860
ガガガガガガッ!
862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:00:47 ID:tm5uQ8Pa0
スマホは携帯UID送ってこないし、ウィルコムは全回線が末尾0なのよ
863動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:04:14 ID:6kj/EC2u0
2ちゃんは、そんなこと言ってる状況でも無いだろ。
狐さんは、もう芋掘りぐらいしか関わらないようだし今の2ちゃんには
掲示板としてセッティング出来るボラもいないようだ・・・
狐さんの他にも権限持ってるのはいるんだろうけど。
864動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:10:59 ID:YGbsVS0i0
能力の無い奴に権限持たせてたって、豚に真珠だ罠ww
865動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:23:17 ID:5Yw38MBJ0
身元の分らない人に
鯖の設定みたいな重要な権限は渡せないだろうな
866動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:24:52 ID:SNYMud8j0
かなり前にrootさんが倒れたのは痛かったな
867動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:26:37 ID:+70XsAyN0
rootタソ体だけは大事にねー
868動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:29:02 ID:Bk1b3lFL0
rootさんといえば、このタイミングで「無期限の」入院、というのが何だか
狐に鯖への接触を禁じられてるような感じがしてくる
869動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:30:01 ID:zTLUUWXG0
rootたん依存が強いと病気の治りも遅くなるだろ
870動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:33:53 ID:5sX22QU80
面白いねこのスレ
871動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:45:02 ID:1e2oqiBA0
当人が出入りするところで当人のうわさ話とかどんだけって感じ
872動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 14:49:36 ID:6ytYFlgT0
雑談は他でやれよ
873動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 16:11:57 ID:nBQpZOi+0
しかしあれだな
Foxの件といいRootの件といいチョンの件といい
この3つがこれだけのタイミングで重なるのってどんな確率だ?
しかも再Xデーまであと2日切ったぞ
874動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 16:16:07 ID:83JL4PAi0
つまり今のうちに常駐スレで避難所の場所を確認しとけってことだ
875動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 16:24:42 ID:/DlNep+l0
狼住人は「人力スレ立てで復旧しろ」って言えばやれる子たちだよ
876動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 16:32:14 ID:89NNo7NT0
今回死ななかった同人イベント板にアニメ系避難所立てておいたら
まろゆきに撲殺されるかな?
877EM117-55-1-237.emobile.ad.jp(u13266652875300000):2010/03/04(木) 17:17:36 ID:LN4924eWO
>>862
芋場は送るぞ
Monazilla/1.00 (q2chwm/0.0.15)
878動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 17:30:52 ID:O8h9XCd30
>>877
芋場かつEMnetの場合限定でしょ
ん、PCでもUIDつけられるってことか?
879動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 17:39:46 ID:bgG4iiGmP
2証繋がらなくなった
880動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 17:52:24 ID:melaaGz10
繋がるじゃねーか
881動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 17:58:43 ID:NxORyM510
いや、>>879の時は繋がらなかったよ。すぐに繋がったけど
882動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 18:38:57 ID:v3w6RTtr0
>>460
過去ログ倉庫のdatはまた別なん?
883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 18:57:08 ID:rMcipir30
2証株価下がりすぎ
884最低王子:2010/03/04(木) 19:10:42 ID:etHCOe5pO
2ちゃん自体が違法かつ、
反社会的・人権侵害サイトだから、問題無し


むしろ、2ちゃん閉鎖まで追い込めよ



それと
メンヘル板の硫化水素自殺スレを
自殺幇助とテロ予告で通報中
他にも、メンヘル板で
殺害予告を見つけたから、警察に通報中。



どくだ☆きりゆって固定をアク禁にしろよ
二年ぐらい硫化自殺スレ放置とか、
在日韓国人運営は気色悪いよ
885動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 19:43:53 ID:LR4IUla40
886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 19:48:03 ID:v5Br7aPC0
>>885
エクストリームと日立か
日立って珍しいのかな
887動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 19:54:26 ID:SB7JA4AO0
新dubaiの板構築ってFOXはちゃんとやってるんだろうか
ねーな
888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 19:56:38 ID:LR4IUla40
>>886
どうなんだろうね
ciscoしか使ったことないからわからん
NECのもあるけど外側NEC中身ciscoとか

だからどこのが一番使われてるとか、珍しいのかどうかさえわからない
889動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 20:03:43 ID:v5Br7aPC0
>>888
触ったと言えるくらいしか触ったことないけどNEC、富士通が設定の仕方がヘンタイ
日立はCisco、、というかJuniperに似てた気がする

アメリカにあるのにまさか日立と驚いちゃった
890マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 20:09:12 ID:jp/WiJAo0 BE:641487492-BRZ(10022)
明日3/5 13:00から片肺になっているqb5サーバの移転を行います(^_^;)

■移転先サーバ情報
tiger3521.maido3.com
アカウント:ch2qb5
PW:受け渡し用
IPアドレス: 207.29.225.85
FreeBSD 7.0R amd64
100Mbps 完全帯域保証
2ちゃんねるセッティング
changiセッティング
転送量グラフ
http://traffic.maido3.com/PhTz/ggAR/u5Z2/
891動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 20:11:16 ID:6kj/EC2u0
新鯖に丸ごとコピーだから出来るわけか・・・
892マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 20:11:30 ID:jp/WiJAo0 BE:1995739687-BRZ(10022)
ということで、まず今からバックアップ取ります(^_^;)
apache止めますー
893動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 20:12:18 ID:yUbJlS2B0
>>890
乙です
dubaiのことも、たまにでいいんで思い出してあげて下さい…
894動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 20:13:34 ID:bgG4iiGmP
qb5の作業終わったらやるんじゃない
きっと
895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:09:30 ID:ojKhga4OP
おつおつ
896マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 22:09:56 ID:jp/WiJAo0 BE:1496804876-BRZ(10022)
というか(^_^;)すでに新しいサーバに移転してしまいました
新サーバの情報は>>890です
897NAO ★:2010/03/04(木) 22:10:30 ID:???0
>>896
乙です乙です
898動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:10:37 ID:82bLqYKn0
おちゅ
899マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 22:11:24 ID:jp/WiJAo0 BE:1247337757-BRZ(10022)
つことで、2chの仕組み側の設定(F22とかそういうの)よろしくお願いします(^_^;)>できる方
900動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:12:08 ID:7cPOxITM0
次はドバイだ急げ!1
901動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:12:31 ID:CQbn4aMZ0
rootさん入院中
あれ・・・ほかにできる人って・・・
902動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:14:36 ID:AP0rIJQV0
>>896
おつかれさまです。
903動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:15:42 ID:VR7w7SUcO
狐がやればいい
904動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:16:18 ID:zUxrx4Lv0
qb5メンテ早ぇw
905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:16:20 ID:b9jzY0qh0
>>901
全権持ちのFOXは……今、生前のひろゆきを超える勢いでやる気なしなんだっけ。

……誰も居なくね?
906動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:18:11 ID:40O0t1Li0
SunOSさんとか未承諾さんは・・・?
907動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:24:44 ID:t+TjQ/+I0
2010年3月4日 22時22分
qb5 新サーバーで復活
908動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:25:38 ID:2/hxY9tZ0
なぜかrootタンだと安心なのにマァヴだと不安になるのは・・・
909動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:28:34 ID:iv3M7DfN0
ひとがらひとがら
910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:30:16 ID:R7sZqWo90
こらっ読めないぞ
911動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:32:03 ID:LR4IUla40
>>896
乙です


批判要望板で人をからかってるところしか見たことないので新鮮w
912動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:37:41 ID:OXNWsL6g0
qb5のread.cgiがerr500になる件
913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:39:15 ID:CQbn4aMZ0
       \170 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s /
157 マァヴ ◆\                 /
          \また失敗した(^_^;)>p /Update失敗したらa
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \           /://pc11.2ch.net/test/r
< おまいら次もいき\∧∧∧∧∧/ァヴがpc11.2ch.netの鯖
  \_______<       >tp://news23.2ch.net/t
             < 予   ま >また、マァヴ◆jxAYUMI09
             <     た >p://news23.2ch.net/te
─────────< 感   失 >──────────
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <     敗 >616 名前:マァヴ ◆jxAY
< pc11のBIOSアップ<  !!!!  の >>607
 \_______ <       >ファイルの準備がいまいち
             /∨∨∨∨∨\
      \オーー/           \ オフレコ-------------
   ∧_∧∧_/74 名前:マァヴ ◆jxA\たく言うと、更新用の
   (    ) /                 \でオフレコ-------
       / BIOSアップデート失敗した(^_^;) \
914マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 22:39:33 ID:jp/WiJAo0 BE:1924463669-BRZ(10022)
ありゃ?(^_^;)
サーバのセッティングに問題があるんだろうか?
915 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:39:56 ID:b7gV6NDt0
また失敗か(^_^;)
916動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:40:25 ID:CQbn4aMZ0
再コンパイルとかは要らないの?よくわかんないけど
917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:41:47 ID:5sX22QU80
そりゃ必要だよ
これから一日コンパイルでつぶれるから覚悟しとけ
918マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 22:42:02 ID:jp/WiJAo0 BE:498935827-BRZ(10022)
バイナリ互換なはずー(^_^;)
919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:42:56 ID:S94z/tns0
シパーイ

>>913
こんなんあったのかw
920動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:43:48 ID:yUbJlS2B0
病院に電凸するしかないな
921 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 22:44:08 ID:p6lH2nOB0
パーミッションとかはどうなんでしょうか
922動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:44:37 ID:1wNcB3d10
あれれ
923動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:45:01 ID:CQbn4aMZ0
でもofflaw.cgiは動いてるみたい。
924動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:45:12 ID:sk2+50/70
>>890
片肺ってRaid1が半分物故割れたってこと?
鯖停めてディスク交換するよりも、生きてるうちに
新しい別鯖にディスクの中身コピーしちゃうのか
925動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:45:20 ID:R7sZqWo90
ま・た・や・ら・か・し・た・の・か
926動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:45:27 ID:uIIw3hyq0
外部のdat輸入だめだとしても、黒だか白だか忘れたけど山羊さんや
c2chあたりにキャッシュとして残っているのがあったら少しは復旧できるんじゃね
927動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:46:18 ID:ojKhga4OP
とりあえず公式p2からは何の問題もなく…
928動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:47:27 ID:9ygy+skJ0
>>896
やるじゃん
929動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:47:54 ID:OXNWsL6g0
.cgiたってPHPなんだよな
単にパーミションだけだったりしたらお笑いだけどw
930マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 22:48:02 ID:jp/WiJAo0 BE:285106324-BRZ(10022)
>>921
パーミッションとかは問題ないです(^_^;)tarでまるごとコピーですしね
というか、アカウントの中身については触れないし見れないです。

>>924
ですです(^_^;)リビルドで死なれたら目も当てられない
931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:48:02 ID:8rZujTFp0
rootタンの入院詳しく教えて下さい
932動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:48:10 ID:8/B3jT2n0
専ブラ使ってたらread.cgiなんて関係ないと思うんだが
933動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:48:40 ID:82bLqYKn0
マァヴは何故不器用なのか
934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:49:07 ID:8/B3jT2n0
不器用だけどそこがかわいい
935動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:49:12 ID:LR4IUla40
read.cgi読まないから、専ブラ使ってりゃ問題ないなw
936動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:49:41 ID:CQbn4aMZ0
大丈夫、read.htmlがあるさ
937動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:50:01 ID:ySw9E+v70
マァヴさんの失敗を見て心癒される
人達が集まるスレと聞いて・・・
938名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/03/04(木) 22:50:09 ID:SotVDnvi0
IE側の掃き出しが不具合なの?
500ってことはpermitかなんかのファイルがないか
939動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:50:18 ID:CQbn4aMZ0
httpd.confや.htaccessは問題ないの?.htaccessはアカウントに属するから変えられないか
httpd.confは?
940 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 22:51:08 ID:p6lH2nOB0
mod_cgiがうんたんとか
perlのverがうんたんとか?
941動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:51:14 ID:3ipU4kZh0 BE:148781849-PLT(91344)
んだんだread.soはなんかダメだ。

http://qb5.2ch.net/test/read.html/operate/1262456223/l50
942動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:51:36 ID:XsRjnGNm0
マァブはんって北海道?
943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:52:39 ID:QVR474ko0
こんな集まって次スレどうするつもりだよw
作業の邪魔すんなよ おまいら
944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:53:05 ID:CQbn4aMZ0
>>940
read.cgiはperlじゃないはず・・・
perlなのはbbs.cgi
945動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 22:56:38 ID:F+XLjm7/0
f22は手で動かせばいいんじゃね?
946マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:01:56 ID:jp/WiJAo0 BE:427658843-BRZ(10022)
ちょいと再起動します(^_^;)>qb5
947削裸策木下 ◆S/Ai6FpQ0E :2010/03/04(木) 23:03:26 ID:WUS/kPg70
もー(笑
948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:11:16 ID:b9jzY0qh0
無事再起動できたみたいね。
……read.cgiは相変わらずだけど。
949動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:11:27 ID:UoUQm3h20
Internal Server Error
950動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:12:10 ID:OXNWsL6g0
って言うかerrorLOGになんて出てるのよw
951動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:13:19 ID:CQbn4aMZ0
過去ログからそれらしいのを探しまくってるけどなかなか、これだ!ってのがない

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1222311594/238
> 238 名前:アクチョン仮面 ★[] 投稿日:2008/09/25(木) 19:22:12 ID:???0
> read.cgi@dso を namidameに入れたらこわれた
> そうです 64bitでコンパイルしなきゃならなかったのです
> あわてて changiから持ってきた。

でも再コンパイルは要らないっていうから違うし・・・
952 ◆TIGOI/DrzHH9 :2010/03/04(木) 23:13:19 ID:TF1jPIwjP
>またマァブか
川・∀・)ニヤニヤ
953動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:14:04 ID:SaLrvOTy0
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267711917/
954マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:14:35 ID:jp/WiJAo0 BE:356382825-BRZ(10022)
サーバセッティング全部チェックした(^_^;)問題なかった
OSのリリースが違うのが原因なのだろうか・・・・・
旧サーバP6
新サーバP12
なんだよね・・・・(^_^;)むー
955動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:15:05 ID:hoLlMDYN0
突っ込まれとるwww

2010年3月4日 23時00分
qb5 read.cgi動かず
またマァブか
956 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 23:15:39 ID:p6lH2nOB0
C系CGIって、OS毎にコンパイルが必要じゃありませんでしたっけ?
957マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:15:57 ID:jp/WiJAo0 BE:570212328-BRZ(10022)
いやぁ(^_^;)再コンパイルが正解なのかもしれないけど
そこは手を出せないところなんで、サーバ側に原因がないかをチェックしてるだす
でも、なんかどうも再コンパイルな予感が漂ってるだす
958動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:16:29 ID:CQbn4aMZ0
>>956
バイナリ互換だってマァヴが言う。本当に「バイナリ互換」なら再コンパイルは要らない・・・はず。
959動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:17:19 ID:CQbn4aMZ0
他に同じリリースのOSが走っているサーバーはない?
そこからread.cgiを持ってくれば・・・
960動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:17:20 ID:lCQEhL/t0
>>957
dubaiさっさと直して
961マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:18:25 ID:jp/WiJAo0 BE:534573353-BRZ(10022)
>>958
ハードウェア的には同じなんだよね(^_^;)
でもOSのリビジョンが違うという・・・・
962 ◆cZfSunOs.U :2010/03/04(木) 23:18:28 ID:FhLD4zJ10
これかな?

<Files read.cgi>
    SetHandler dso-script
</Files>
963動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:19:21 ID:3ipU4kZh0 BE:103320555-PLT(91344)
出来る人きたー
964動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:19:29 ID:LN5ZENDn0
手を出す前にしっかり「確認」したんだろ
ならコンパイル必要にはならないよな絶対に
965 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 23:20:24 ID:p6lH2nOB0
これはもしかして、apacheにc系cgiが組み込まれていないという流れ?
966動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:21:25 ID:5sX22QU80
仕方ない。今から俺がFreeBSDをインスコしよう
967動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:22:13 ID:sp5wl/GzP
>>955
それ書いてるの、ちきちーたおいちゃんw
てか、仕事しろw
968マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:23:05 ID:jp/WiJAo0 BE:285106324-BRZ(10022)
>>962
入ってました(^_^;)
969動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:23:57 ID:CQbn4aMZ0
まぁ.htaccessは古いサーバーから持ってきたはずだから、問題ないだろうな
970動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:27:41 ID:WpG4dYp20
>>967
それどこに書いてあるんだwwwww
971動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:28:00 ID:66iYS6ut0
>>968
tiger2514 / eq が落ちてるみたいだけどこっちも何かした?
972動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:28:20 ID:LR4IUla40
973 ◆cZfSunOs.U :2010/03/04(木) 23:29:07 ID:FhLD4zJ10
まだ受け渡しの儀式が終わってないのかな?で qb5 にはこちらでは
まだ入れないんですが,read.cgi に ldd するとどんな感じですかね?
974マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:30:29 ID:jp/WiJAo0 BE:2245206997-BRZ(10022)
>>971
なんもしてません(^_^;)なんか落ちたらしい
再起動します
975マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:30:54 ID:jp/WiJAo0 BE:427658562-BRZ(10022)
>>973
lddってなんでっしゃろ?(^_^;)
976 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 23:31:04 ID:p6lH2nOB0
>>971
濡れ衣w
977動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:32:51 ID:CQbn4aMZ0
>>975
lddっていうのはダイナミックリンクされているライブラリを調べるコマンド。
read.cgiがライブラリ不足で起動しないのではないか・・・ということじゃ?
978 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 23:32:52 ID:p6lH2nOB0
>>975
コマンドだと思います

# ldd /[read.cgiまでの階層]/read.cgi
979マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:33:21 ID:jp/WiJAo0 BE:427658562-BRZ(10022)
どもども(^_^;)やってみます
980動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:33:44 ID:vJeT7Wq70
マァヴさん、おすすめ2ちゃんねるのメンテナンスのことも思い出してほしいの…
981動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:33:50 ID:5sX22QU80
えええええ
982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:34:32 ID:QfW4SwdR0
マァヴさん、お茶漬けのレシピのメンテナンスのことも思い出してほしいの…
983マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:35:49 ID:jp/WiJAo0 BE:2565951089-BRZ(10022)
tiger3521# ldd /home/ch2qb5/public_html/test/read.cgi
/home/ch2qb5/public_html/test/read.cgi:
������� libc.so.7 => /lib/libc.so.7 (0x800632000)

tiger3517# ldd /home/ch2qb5/public_html/test/read.cgi
/home/ch2qb5/public_html/test/read.cgi:
������� libc.so.7 => /lib/libc.so.7 (0x800632000)

どっちも同じ結果でした(^_^;)
984動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:39:27 ID:CEZBenPs0
次スレ

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267711917/
985動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:39:56 ID:JK41eibTO
マァブ、運営の方は大丈夫?ちゃんと機能してますか?
986 ◆cZfSunOs.U :2010/03/04(木) 23:40:15 ID:FhLD4zJ10
>>983 乙です.う〜む,そうなると直接見ないことには何とも,
という感じですね......
987動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:42:44 ID:1e2oqiBA0
lib32とlib64で違うとか
988動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:44:34 ID:vEa7EDzhP
989マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:45:58 ID:jp/WiJAo0 BE:570212328-BRZ(10022)
これはやはり再コンパイルなんだろうか(^_^;)
それでも動かなかったら・・・・
てことで、引き渡しの儀式ののちに再コンパイルしてみてください。
こちらでも再度サーバの設定チェックします。
990 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 23:48:11 ID:p6lH2nOB0
>>987
> 旧qb5
・tiger3517 : A-Tiger2009 /amd64 /7.0R # WD Raptor 10000rpm HDD
  qb5      (7)

> 新qb5
・tiger3521 : A-Tiger2009 /amd64 /7.0R # HDD不明、2ch+changi設定
  qb5      (7)

---

# 儀式が終わるの待つしかないですねー
991動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:50:05 ID:sk2+50/70
二つの鯖のlibc.so.7は同じものなの?

ls -lL /lib/libc.so.7
md5sum <上で調べた絶対パス>

992動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:52:06 ID:y3k/Tbka0
>>4の表ですけどanchorageの板の数は29のはずです
この表ができたのが去年の6月で、多分8月のじっぷらと芸スポの移転が反映されてないからだと思います
993動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:52:39 ID:sk2+50/70
あと
file <soの絶対パス>
994マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:56:39 ID:jp/WiJAo0 BE:641487492-BRZ(10022)
>>991
tiger3521# md5 /lib/libc.so.7
MD5 (/lib/libc.so.7) = 166b0f978ac5bae30e305bd5b3bdd82e

tiger3517# md5 /lib/libc.so.7
MD5 (/lib/libc.so.7) = 65eed2a4b7eb1c4cdd6a9ffb12243bd6

違った・・・・(^_^;)
995動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:57:01 ID:YT1MD436P
儀式を取り仕切る司祭はどこいったのよさ
996マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/04(木) 23:57:09 ID:jp/WiJAo0 BE:534573353-BRZ(10022)
ちなみにファイルサイズが違うという・・・・(^_^;)
997 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/04(木) 23:58:26 ID:p6lH2nOB0
>>992
そのようですね
どもです
998動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/04(木) 23:59:30 ID:CQbn4aMZ0
>>994
かといってlibc.so.7を持ってくるのは危険だ・・・
やっぱり再コンパイルだな
999マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/03/05(金) 00:00:27 ID:GZioOAXs0 BE:1069146465-BRZ(10022)
>>998
という気がします(^_^;)
ということで本日はここまで
とりあえず危険な旧qb5から、新qb5に脱出したということで
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/05(金) 00:01:07 ID:Zc3fQdjdP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。