2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
864root▲▲ ★
とりあえず設定してみますた。
http://w2.p2.2ch.net/

例によって、私は器のみを作る方向にて。

器の概要:

・CPU: Core(TM)2 Quad CPU Q9650
・Memory: 8G bytes
・HDDコントローラ: LSI MegaSAS 1078
・HDD: 300GB RAID 1
・OS: FreeBSD 8.0R-p1 (amd64)

・カーネルチューニングはA-tigerのroot権限ありに準拠
・changi設定(/usr/local をメモリディスクに置く)は未実施

・ApacheはPHPが高速で動く方向でチューニング済
・eAccelerator インストール済
・phpinfo(); のみ動作確認済
865root▲▲ ★:2009/12/28(月) 01:53:40 ID:???0 BE:1277827-DIA(113333)
(続き)

で、中身はまだ空です。
何をどのように使うのか等、私はまだ聞いてませんが、
以降、あきさんが中身を入れることになるのかなと。

中身を入れる上でこんな設定が必要とか、
チューニング内容や設定内容の追加・修正点等ありましたら、
こちらにてお伝えいただければ、例によってたんたんとすすめるです。
>あきさん
866root▲▲ ★:2009/12/28(月) 01:54:45 ID:???0 BE:7387799-DIA(113333)
で、サーバパワー的には、
HDDのパフォーマンスが良いA-tiger2008、
というかんじですかね。

今日はここまでにて。