2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
306root▲▲ ★
ここまでの経緯のまとめ

1) cobra2246を一度緊急で落とした(PIE)
2) PIEの入り口ルータでいくつかのIPアドレスをフィルタした(PIE)
3) KVMをつなぎ、私に「どんなIPアドレスから攻撃が来ているか調べてくれ」
という連絡をした(PIE→中の人)
・KVM経由でログインし、cobra2246を立ち上げた(私) ← 今ここ

これから、状況を確認します。
307動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/17(土) 14:07:35 ID:gTa/sdRP0
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
308root▲▲ ★:2009/10/17(土) 14:09:35 ID:???0 BE:7387799-DIA(112883)
これまでにPIEでフィルタしたIPアドレスは、
以下の通りとのこと。

115.136.47.184
222.100.151.36
121.147.138.97
222.100.151.36
125.135.82.2
220.116.55.69
125.135.82.2
121.187.224.228
220.116.55.69
118.39.9.59
124.51.28.141
309root▲▲ ★:2009/10/17(土) 14:13:19 ID:???0 BE:2188883-DIA(112883)
length 4000 の UDP パケットか。
典型的な帯域埋め尽くし攻撃ってやつで。

なんだかなぁ。
もう少しこう、頭使った巧みな方法を使ってみるとか(違うか)。
310動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/17(土) 14:17:31 ID:gTa/sdRP0
すべてkrですた

これだけ違って
124.51.28.141
netname: Xpeed-KR
descr: LG POWERCOMM

後はすべて Korea Telecom




なんだかなぁ・・・・
311動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/17(土) 14:17:31 ID:NOa87PYTP
>>308
すべて韓国さんですな
312root▲▲ ★:2009/10/17(土) 14:20:07 ID:???0 BE:3830876-DIA(112883)
IPアドレス詐称もしてないみたい。
単純に何らかのDoSツールぶん回しっぽいですね。

なんかこう、技術的にみるべきものがない、
単なる力技ってのもいかがなものかと。
313root▲▲ ★:2009/10/17(土) 14:28:54 ID:???0 BE:729942-DIA(112883)
今も続いている攻撃元のIPアドレスをPIEに連絡した。
314動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/17(土) 14:30:36 ID:erLteMkv0
え?
315root▲▲ ★:2009/10/17(土) 14:31:12 ID:???0 BE:2736465-DIA(112883)
どうも隣の国方面からでほぼ決定みたいですが、
何かそんな出来事でもあったんですかね。
316動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/17(土) 14:34:01 ID:BEjP5Uvo0
なんかヨーロッパで
「昔は東海だったのを日本人が日本海に変えたんだ」
って主張を覆す資料が出てきたとかなんとか