幸せサーバープロジェクト 「アイデア・技術のある人募集中」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
352 [―{}@{}@{}-] ΟΔΥΣΣΕΥΣ ◆YE6tMtjT7Q8t
cherry903 crashed, and was rebooted by pie. The passwords were changed.
It looks like some of your data is on that machine. If you need anything, contact me.
353 ◆MUMUMUhnYI :2009/08/19(水) 13:55:46 ID:Ra2a44cJ0 BE:1368735-DIA(107782)
>>352
Jim-san,

The system of headline.bbspink.com is compatible with headline.2ch.net's,
and I think I don't have my proprietary data on cherry903 now.

And now headline is alive again as http://headline.bbspink.com/bbypink/ ,
so, it is good for us.
354 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/19(水) 14:24:09 ID:Zls5AgFq0
Thanks Mr.Jim.
Please teach me the story in detail.
# Is it a story of the matter of the ARP table contamination or the malfunction of the HDD?
355 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/19(水) 14:25:37 ID:Zls5AgFq0
あ、そういうことでしたか
(´・ω・`)
356 [―{}@{}@{}-] ΟΔΥΣΣΕΥΣ ◆YE6tMtjT7Q8t :2009/08/19(水) 14:55:59 ID:Wlou4CiA0
ぜんぜん わからない
w
357 ◆MUMUMUhnYI :2009/08/19(水) 15:08:29 ID:Ra2a44cJ0 BE:3830876-DIA(107782)
>>356
Jim-san,

Perhaps ◆NAO/2MXDEk-san wants to know which parts of cherry903
was crashed (and recovered).

And I want to know it too. :-)
358 [―{}@{}@{}-] ΟΔΥΣΣΕΥΣ ◆YE6tMtjT7Q8t :2009/08/19(水) 15:55:15 ID:r7LL0mXN0
>>357
Yes, me too. I don't know. Just Tom told me it was down and they fixed it.
I will find out later, and let you know.
359 ◆MUMUMUhnYI :2009/08/19(水) 16:18:22 ID:Ra2a44cJ0 BE:4469377-DIA(107782)
>>358
Ok, thank you Jim-san.
360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/19(水) 16:22:12 ID:AB2/Cej10
Oi root shabure yo .
361動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/19(水) 17:13:08 ID:wEQPElTKP
nihongo de Okakikudasai
362ATLAS 翻訳 パーソナル 2003:2009/08/19(水) 17:31:43 ID:qzy7noAxP
>>352(訳)
cherry903はクラッシュして、パイによってリブートされました。
パスワードは変えられました。
そのマシンの上にあなたのいくつかのデータがあるように見えます。
何かを必要とするなら、私に連絡してください。

>>353(訳)
ジムさん
headline.bbspink.comのシステムは見出し.2ch.netのものと互換性があります、そして、私は私にはcherry903に関する自分の独占データが現在ないと思います。
そして、現在見出しが再び http://headline.bbspink.com/bbypink/ として生きているので、我々にとって、それは良いです。

>>354(訳)
Thanksジムさん。
詳細に話を私に教えてください。
それはARPテーブル汚染の問題かHDDの不調の話ですか?

>>356(訳)
It doesn't understand at all.

>>357(訳)
ジムさん
恐らく、◆NAO/2MXDEkさんは、cherry903のどの部分が墜落したかを(そして、回復されます)知りたがっています。
そして、私はそれも知りたいです。

>>358(訳)
はい私も。
私は知りません。
まさしくトムは、それが下がっていて、彼らがそれを固定したと私に言いました。
私は、後で見つけて、あなたに知らせるつもりです。
363マァヴ ◆jxAYUMI09s :2009/08/19(水) 18:58:33 ID:4RzohL8D0 BE:2565950898-PLT(33341)
>>339
あ(^_^;)それおいらにか
んでわ対処しますー
どっかで勝手にリブート入るはずー
364マァヴ ◆jxAYUMI09s :2009/08/19(水) 19:26:34 ID:4RzohL8D0 BE:285106324-PLT(33341)
>>339
done(^_^;)
365 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/19(水) 19:53:43 ID:QKgKk6Z00
>>363
メールの方もよろしくお願いします
366♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/08/19(水) 23:15:14 ID:uTcqVmWLP BE:798861964-PLT(18222)
幼女にて。。。

【芋】芋ほり用正規表現リスト係5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250690843/
367NAO ★:2009/08/20(木) 01:24:48 ID:???0
>>363-364
結論から入ると、何も変わってないです
# だって、元々無視する設定のはずなのだもの


どういう作業がされたのか、詳細を
368NAO ★:2009/08/20(木) 01:31:17 ID:???0
# むしろ、悪化しているような
369NAO ★:2009/08/20(木) 01:56:48 ID:???0
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki118.html

---以下引用---
maido3.comで提供しているT-Bananaサーバでは、以下の項目を設定しています。

security.bsd.see_other_uids=0
net.inet.tcp.rfc3042=1
net.inet.tcp.rfc3390=1
net.inet.tcp.sack.enable=0
net.inet.icmp.icmplim=3000
net.inet.icmp.icmplim_output=0
net.link.ether.inet.log_arp_wrong_iface=0
---引用ここまで---
370● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/08/20(木) 21:58:41 ID:???P BE:620088629-PLT(22334)
・・・直ってないように見えた。なんでだろ?
# まさか、もう(禁則事項)されてしまったのか。
371 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/20(木) 22:07:51 ID:e30G+M/+0
さて、どうしまひょ



# IPFilterモジュールの再組込を考える時期だったりするのかな
372 ◆??? :2009/08/21(金) 01:04:27 ID:dq+IRpb60
たとえばiptablesみたいなそんなやつで弾いたりしてへんの?
cとかkとか
373 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/21(金) 01:06:31 ID:3LfQ7+6A0
>>372
そういうのじゃ無いんすよね・・・

うーん
374 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/22(土) 11:34:45 ID:GijcTDGx0
スレに書いても、メールを送っても音沙汰なしとはこれいかに
(´・ω・`)
375♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/08/22(土) 14:49:41 ID:43A1RDtEP BE:1631009677-PLT(18223)
かの人への想いが足りないのですよ
376 ◆??? :2009/08/22(土) 15:03:44 ID:7AriTtrR0
すあま妹への想い?
377 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/22(土) 17:25:09 ID:zm8tAJwl0
もう、スレ上で話し進めてもいいのかしら
378♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/08/22(土) 20:54:29 ID:43A1RDtEP BE:798862346-PLT(18223)
>>377
対策はなされたんですか?
379 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/23(日) 00:18:34 ID:Iniqq0JH0
>>378
何をすれば対策したことになるのやら

むしろ、その設定をつめていくべきなのかも

今の処済んでいる所
・icmp redirectを無視する設定           ┐
・arpテーブル変更メッセージを無視する設定   .┴マァヴさん曰く、>>363-364で終わっている、らしい
・telnet 停止
380 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/23(日) 00:20:18 ID:Iniqq0JH0
で、実際に私も設定ファイルを読んで、無視設定になっていることを確認していたり
# しかし、前々から無視設定は入っていたはずだし、その後も無視設定は入っているっぽい

しかし、実際には無視されずに流れ込んできている現状
381♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/08/23(日) 20:54:38 ID:EySykF8tP BE:599147036-PLT(18223)
ちょっとNAOさんにめるしてみた。

で、その内容があっているのなら、ある意味対応完了ではありますね。
382 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/23(日) 21:12:01 ID:nhCvHcf90
読んだ読んだ

今から調べてくるー
383 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/23(日) 21:42:16 ID:nhCvHcf90
>>381
RC.CONF(5)

icmp_log_redirect
 (ブール値) デフォルトで NO にセットされています。
 YES にセットすると、ICMP REDIRECT パケットを、カーネルが記録するようになります。
 ログメッセージの速度制限はありませんので、あなたのネットワーク内の問題解決にのみ使用すべきです。

と言うことなので、NOに設定変更で試してみます。
どもです、どもです
384 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/23(日) 21:47:30 ID:nhCvHcf90
要請経由で依頼を送りました
385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/23(日) 22:06:39 ID:EijiQKhFO
あいであのなかとみのかまたりっていわれます
386 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/23(日) 22:42:39 ID:nhCvHcf90
>>381
返信したー

---

依頼のお返事もキタキタ

---以下転載---
以下サーバーの設定変更及び再起動の件、承りました。

   (中略)

明日午前10時以降に、tiger3523の設定変更作業を行ないます。
サーバーの設定変更が完了次第、再起動を行ないます。
作業が完了次第、改めまして担当の者より再度ご連絡いたします。
今暫くお待ち下さい。

今後ともBIG-server.comをよろしくお願いいたします。
---転載ここまで---


# 依頼出した後、私の母艦が不具合でて再起動が出来ずに苦しんでたのは内緒
387● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/08/23(日) 22:51:34 ID:UyzckdmNP BE:1860262496-PLT(22334)
わくわく。
388 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/23(日) 22:53:03 ID:nhCvHcf90
arpの方は、カーネル再構築が要る予感
こっちは半ば諦め
389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/23(日) 22:57:03 ID:sxTDXgUe0
arpテブルがアレでコレでボボンであぼんした格好だってこと?
390trick ★:2009/08/23(日) 22:58:27 ID:???0 BE:49593762-PLT(89004)
メールは見ましたが、わたしゃ力になれそうにありましぇん。
正座しときまーす。
391♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/08/23(日) 23:15:20 ID:EySykF8tP BE:1631009677-PLT(18223)
というか今回お借りしているサーバって2chセッティングなんですよね?
だとすれば、他の(rootなし)サーバと同じなわけで、特に気にする必要はないと思うんですけど。
あんど、同様のサーバを触ったことがあるであろうむむむさんに聞いてみるのもいいんじゃないかなって。

ちなみに過去スレ(よくわからないので参考程度に貼ってみる)

2ch特化型スペシャルサーバ構築大作戦
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052923573/836

2ch特化型サーバ構築作戦 Part2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062137886/6
392動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/24(月) 01:31:39 ID:T9SGXou/P BE:433347146-2BP(5226)
どもっすゝ
このスレ参考になりますね
専門知識はないので、さっぱりわかりませんが、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1249914523/5の
ように、芋ほりの後の集計くらいは入れられるようになりたいなと
思いました。
393 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/24(月) 12:41:19 ID:ZOp8q0O/0
>>386
再起堂と設定完了のメールきたきた

---

# なんか最近、.70.kgなメールアカウント、まともに動いてくれない orz
# なんだろうなぁ
394 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/08/24(月) 16:44:44 ID:RaKfR4v9O
>>393
困ったなあ(´・ω・`)
# だから以下略
395● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/08/24(月) 23:44:26 ID:???P BE:137797722-PLT(22334)
見た感じ、ICMPうんたらは出なくなったっぽい。
396 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/29(土) 01:09:11 ID:MPkDqAHf0
メールのほうもチョコチョコ調べてみた

結論から言うと、今のところでは.70.kgのメールの仕様に問題がある希ガス
397 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/29(土) 15:29:53 ID:TZ1LjRZe0
popでの受信が先に行われないと、smtpでの送信をキックされるのかな
あと、smtp通した後のヘッダーが臭いかも
398動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/29(土) 16:35:28 ID:hMDLzWvF0
POP before SMTPってやつ?
399動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/29(土) 16:43:46 ID:6LkaS78T0
これ?

http://www.maido3.com/server/option/mailadd.html
> BIG-server.com ではメールの送信方法に POP before SMTPを
> 採用しています。メール送信を行う前に必ずメール受信を行ってください。

http://www.maido3.com/server/support/port25/
http://www.maido3.com/server/support/submission.html
400動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/29(土) 19:54:09 ID:yYlGfqQb0
SMTP-AUTHまだー。
401 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 03:56:14 ID:GLP3COti0
なるほろ
qmail@MTAで構築されたsmtp経由してるから、receivedがいみふなのか

1982 RFC821
http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc821.txt
 ↓
2001 RFC2821
http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc2821.txt
 ↓
2008 RFC5321
http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc5321.txt

# IMFについては省略
402 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 04:04:50 ID:GLP3COti0
>>395
ほんとに出なくなってます?
403 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 04:26:22 ID:GLP3COti0
なんだろう、なんかまだ問題がある気ががが
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:38:27 ID:RPqEBhNs0
何となく力になれる話題っぽいけど何で困ってるのかがさっぱりわからないからどうしようもない
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:15:43 ID:rZugP8xJ0
POP認証以外だと、SMTPのPort替えてることに気がついてないとか?
406● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/08/30(日) 22:00:34 ID:???0 BE:413392526-PLT(22334)
>>402
最後にリブートしてからは。
407 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 22:03:32 ID:K7DxHmV30
>>406
いま、ためしてくだしあ
408● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/08/30(日) 22:06:33 ID:???0 BE:723436237-PLT(22334)
>>407
今もいちど確認した結果が>>406だったのですががが
409 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 22:07:20 ID:K7DxHmV30
えー
他のアカウントで試してみます
410● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/08/30(日) 22:07:37 ID:???0 BE:516739853-PLT(22334)
ああ、arpうんちゃらは出てますが、もうこれは以下略
411 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 22:09:54 ID:K7DxHmV30
他の垢で(無断で)適当にdmesgしてきましたが、
icmp redirectにどれもこれも以下略されてます。
412● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/08/30(日) 22:12:34 ID:???0 BE:2790393899-PLT(22334)
つ【リングバッファ】

最新のRebooting...の後からを(ry
413 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 22:14:59 ID:K7DxHmV30
おおう

さーせん
414 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 22:16:26 ID:K7DxHmV30
arpに関して、前よりアレな気が
415● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/08/30(日) 22:16:41 ID:???0 BE:1205726257-PLT(22334)
古いとこを見てもあんまり意味ないですよー。
416● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/08/30(日) 22:18:44 ID:m2kJoE5q0 BE:482290272-PLT(22334)
>>414
キャンペーン期間につき増量中(当社比)

なんで増えてんだ、これ
417 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 22:22:59 ID:K7DxHmV30
# icmp redirect loggingお断りの設定が効いている今なら、rebootで消えるのかな?

---

>>416
えーっと、なんでしょうねぇ

# 汚染?
418● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/08/30(日) 22:28:05 ID:kt5NERyPP BE:826783564-PLT(22334)
> # icmp redirect loggingお断りの設定が効いている今なら、rebootで消えるのかな?
多分そうかと。とりあえず表示には出なくなりますた。

> # 汚染?
いったいどこの誰が(ry
419 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 23:04:18 ID:K7DxHmV30
ftpもお断りにしときます?
420● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/08/30(日) 23:06:04 ID:???P BE:413392043-PLT(22334)
おいらは構いませんが、他の人はどうなんでしょ
421trick ★:2009/08/30(日) 23:25:28 ID:???0 BE:99187283-PLT(89004)
かまいませんぜー
422 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 23:34:00 ID:K7DxHmV30
了解です

ftpお断りの設定

/etc/inetd.conf の ftpの行をコメントアウト
面倒なので、そのまま再起動で
423 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/30(日) 23:38:14 ID:K7DxHmV30
依頼してきたー
424 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/31(月) 00:03:49 ID:prfxXo4e0
arpうんちゃらを再質問してみた
425 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/31(月) 01:35:20 ID:prfxXo4e0
続きはまた明日以降で
426動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/08/31(月) 16:34:50 ID:XsqWaylTP
このスレ見てると、みんなを引っ張っていく人って重要なんだなあ。とつくづく思う。
427 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/31(月) 21:42:31 ID:kkrW6P2R0
あれ、dmesgの結果おかしい
なぜ1回の実行で3回もリピートした結果が
428 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/31(月) 21:51:11 ID:kkrW6P2R0
えっと、最後のログがここだから

2009/08/31 11:10:01 11:10AM up 7 mins, 1 user, load averages: 0.00, 0.11, 0.08
2009/08/31 11:00:01 11:00AM up 7 days, 59 mins, 1 user, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
429 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/31(月) 21:53:11 ID:kkrW6P2R0
なるほど

前の前のデータ
前のデータ
今回のデータ

って繋がってるのね
# 普通繋がるものだっけ?
430 ◆NAO/2MXDEk :2009/08/31(月) 21:57:35 ID:kkrW6P2R0
とりあえずここに置いておこう
まずかったら消そう。うん

http://happy.70.kg/text/dmesg_090831.txt
431 ◆NAO/2MXDEk @NAO ★:2009/08/31(月) 21:58:13 ID:???0
>>430はdmesgの一部切り出し@多分最新と思われる部分
432 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/01(火) 00:10:49 ID:IRDwSTq10
書き込むの忘れてた
ftpは停止しました
433動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/01(火) 04:43:26 ID:0vMWhHo60
変なところ弄ってないよね?
ftp止める前と後の各種の設定ファイルを残してあるなら
比較してみると良いような気がする。
434 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/01(火) 06:06:19 ID:EEcTf07S0
>>433
私は変な所(大切な所)を弄る権限貰ってないです

そして、変なことは前から彼是ー起きていたり
435♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/02(水) 19:16:01 ID:284qGVVdP BE:1597723968-PLT(18401)
ftp止まったんですね。

>> # 汚染?
>いったいどこの誰が(ry
自分が原因でないことを祈るばかりですが・・・

で、今現在というか経緯というか、どういうことが起きているのかとかとか。。。
436 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/03(木) 02:40:50 ID:VqNjQeku0
正直に言えば、完全には分かってなかったり

返事待ち中ですね
中々来ないですが
437 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/03(木) 23:50:51 ID:cpkt/YxK0
とりあえずこっちで

・経緯
時系列は>>307参照
事の発端は、sasuke設置後、鯖の環境の再確認の為にdmesgを行った時に、
icmp redirectとarpテーブルの変更宣言でログが潰れてしまい、
読み込むことが不可能になっていたことに気付き、措置を取ろうと以下略

・今はどうなった?
マァヴさんに「このままで良いの?」的な質問メール → 返事返ってこない

鯖屋さんに直接kwsk質問@8/31 → お問い合わせいただきました件につきまして、
                        明日以降サーバー管理者に確認の上、ご連絡いたします。
                      → 回答はまだなし

---

マァヴさんに「言っちゃダメ」とか、何も止められずに結構たってるので書いてみますが、
マァヴさん曰く

>現象:ネットワークに外部から侵入しようとしている奴がいる"らしい"
>
>対応:ICMP Redirect が原因でサーバーに繋がらなくなったという事例は無い。
>    ICMP Redirect のログが気になる場合は、ログを取らないように出来る"らしい"
>    変更しても良い場合は連絡ください。(再起動が必要かもしれません)

>PIEのネットワーク管理者からの回答(概略)
>侵入者が、経路指定テーブルを変更しようとして
>潜在的に ICMP Redirect を送り続けようとしている。

との事。
# 概略じゃなくて、kwsk知りたかったのですが、これ以降お返事もらえてません

---

んで、結論から言うと、外からいらん事してる人がいる、と。

対処としては、icmpの無視設定とログ無視設定、とarpの無視設定が入ってる(はず)

後、いらん事されてるかもとか言う回答の前に、勘と独断専行でtelnetの停止を依頼して、
おまけでftpも停止の依頼をしました。

---

telnetの危険性云々は、>>246で「そういえば(ry」で思い出して、
arpの汚染云々の件とあわせて、盗聴と権限上げによる権限奪取の可能性があるかもと判断しました。

# さあて、本当に書いてよかったのかな?
# ▲も覚悟でkwsk書置き
438 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/03(木) 23:52:12 ID:cpkt/YxK0
あと、SYN floodについても対策済みになってる(た)
439● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/09/03(木) 23:58:29 ID:PndQLsWbP BE:1929161287-PLT(22334)
# おいらも誰かに聞こうと思ってたところだったんだけど、同じこと考えてたのねん
440● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/09/04(金) 00:04:10 ID:???P BE:1033479656-PLT(22334)
ちと気になる点としては、「この鯖以外にもこんな状態な鯖があるのか?」だったり。
441 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/04(金) 00:10:55 ID:Wc3E75h60
>>440
その場合、maido3な鯖を持っていて、尚且つ某巨大掲示板で鯔をしていて、
鯖の面倒を見てらっしゃる先輩方に聞きに行く事になりますねぇ

# すぐに思いつく人はあの方ですが
442● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/09/04(金) 00:16:21 ID:uHOH+RhOP BE:516739853-PLT(22334)
>>441
ですよねー。

# どうやって連絡を取ろうかと4時間くらい考えていたらしい。
# ・見ていそうなスレに書いてみる
# ・ぐるぐるnewsplus.jpなアドレスに送ってみる
# ・beメを送ってみる
# ・テレパシー
443♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/04(金) 00:22:51 ID:1Xky7xWHP BE:399430962-PLT(18401)
>>437
詳しくどうも。

可能なら現状のサーバセッティングの情報もあったほうが外部の人にわかりやすい気がします。

># さあて、本当に書いてよかったのかな?
># ▲も覚悟でkwsk書置き
個人的な見解ですが、、、
“書いちゃだめ”な脆弱性を残したままの設定であるほうが問題だと思います。
(応答がないのは実際には対策済みで危惧することではないからじゃないかなぁと思ってます)
対策済みであるなら、買い手も問題ではないですしね。

逆に脆弱性が残っていたとして、それはいずれ攻撃者にばれてしまうでしょうし対策を講じず放置しておくことの方が問題でもあるんじゃないかなと。
それだったら、情報開示して有識者の意見を聞いたほうが面白いと思います。。。
444 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/04(金) 00:23:44 ID:Wc3E75h60
てれぱしー、つかえたらいいのにー

# 現実的なところだと、特化スレやら雪だるま辺りで質問か、メールですかね
445 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/04(金) 00:24:43 ID:Wc3E75h60
>>443
>“書いちゃだめ”な脆弱性を残したままの設定であるほうが問題だと思います

まあ、それもですが、それだけでもなかったりな、私の深読みだったり
446● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/09/04(金) 00:29:43 ID:uHOH+RhOP BE:310044233-PLT(22334)
とりあえず、

1) おんなじ感じだよ♪
1-a) 対処してるよ♪
1-b) スルーしてるよ♪

2) そんなの見たことないよ♪

のどれかなはずだから、聞いてみたほうがいいのかも。
447 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/04(金) 00:49:28 ID:Wc3E75h60
>>446
ですねぇ。
そちらの方は、おまかせしますた
448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/04(金) 01:08:28 ID:z5jrywbWO
root居ないの?
449動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/04(金) 01:15:43 ID:z5jrywbWO
ごめん。root★居ないかな?
450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/04(金) 01:26:03 ID:z5jrywbWO
技術者居ないならどうもありがとうございました。
451● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/09/04(金) 22:23:43 ID:???P BE:275594742-PLT(22334)
メール書き書き。
内容が纏まらない。
452● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/09/04(金) 22:46:51 ID:???P BE:1653567168-PLT(22334)
めるしてみたです。

rootさんへ:
"つるのこもち@わいびーびー.えぬいー.じぇいぴー"なアドレスから
メールが行ってると思います。
よろしくお願いします。
453root▲▲ ★:2009/09/04(金) 22:54:03 ID:???0 BE:1641492-DIA(107783)
今帰宅しますた。
このスレ、最近全然読んでなかったです。
で、まだスレをろくに読まずに、
かつ送っていただいたメールも縦に近い斜め読みしかせずにカキコ。

ICMP redirect が外からバコバコ送られてきてるっぽい、
syslog にその旨ばんばんログが上がってきてる、
って話なのかしら。

結論からいうと、それって私がおもりしてる2ちゃんねるのサーバでは
それって何年も前から、ごく当たり前のように観察されている
特に珍しくない現象な予感が。
454● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/09/04(金) 23:02:23 ID:???P BE:1688016277-PLT(22334)
・・・な、なんだってー(AAry

つまり、「まあよくあることですよ」ということですか。
455root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:04:55 ID:???0 BE:912252-DIA(107783)
そんで、root 権限ありサーバでは /etc/rc.conf 的にずいぶん昔から、

icmp_drop_redirect="YES"
#icmp_log_redirect="YES"

にしてます。

昔は、

icmp_drop_redirect="YES"
icmp_log_redirect="YES"

だったんですが、それだと ICMP redirect を外からドバーッと送りつけられた時に
サーバのパフォーマンスががくっと落ちるので、
(カーネルで必要のないログとるのは、パフォーマンス的には大きなマイナス点です)、
ログをとるのはやめました。

やめる時は、特化型スレで「やめる」というのを宣言してからした気がするです。

(続く)
456♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/04(金) 23:05:34 ID:1Xky7xWHP BE:266287542-PLT(18401)
arpなお話はどうなんでしょうか?

時にすあまさん。
黒はんぺんはおいしいですよ。
457root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:05:43 ID:???0 BE:6567089-DIA(107783)
(続き)

で、icmp_drop_redirect が YES に設定してあれば、
ICMP redirect を受信したところで全部無視するので、
特に問題はないのではないかなと。

で、root権限なしサーバ、つまりmaido3セッティングではどうなってるのかな、と。
ちと確認してきます。
458root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:07:36 ID:???0 BE:547632-DIA(107783)
maido3 なサーバは、、、。

icmp_drop_redirect="YES"
icmp_log_redirect="YES"

みたいですね。

普通のサーバとしては、普通な設定だと思います。

特別なハイパフォーマンスを要求されないのであれば、
ログをとることで、アタックされている(でもそれは無駄に終わっている)
ことがわかるです。
459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/04(金) 23:08:58 ID:nnK0w9KQ0
ルーターかなにかで弾いてないの?
ちっちゃなことは気にしない・・(ry
460root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:10:02 ID:???0 BE:1094562-DIA(107783)
ちょっとGoogle先生に聞いてみた。
ICMP攻撃の話は、

これの、
http://www.tanu.org/~sakane/doc/public/report-ipattack.html

7-3. ICMP攻撃の方法

とか。
461root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:10:52 ID:???0 BE:2463539-DIA(107783)
>>459
現実にサーバまで届いているようですね。
(じゃなきゃ、こうして話題になったりしないわけで)
462♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/04(金) 23:11:30 ID:1Xky7xWHP BE:2130298188-PLT(18401)
今のところ幸せサーバでは

icmp_drop_redirect="YES"
icmp_log_redirect="NO"

になっているはずです。

arpテーブルの変更のログが記録されるのはどうなんでしょうか?
>>430のテキストの

arp: 206.223.150.25 moved from 00:1c:c0:26:a7:07 to 00:1c:c0:26:a7:08 on em0
arp: 206.223.150.30 moved from 00:1c:c0:4d:39:c3 to 00:1c:c0:4d:39:c4 on em0

みたいなのがいっぱいなんですが。
これもよくある動作なんですか?
最終的にはもとのMACアドレスに戻ってるみたいなんですよね。。。
463♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/04(金) 23:15:18 ID:1Xky7xWHP BE:332859252-PLT(18401)
あっ

icmp_log_redirect="NO"

は最初YESだったんだけどはNAOさんが変更依頼出してNOになったのです
464root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:16:09 ID:???0 BE:4469377-DIA(107783)
>>462
ARPテーブルが変わることは、記録されるべきです。
こっちは無視してはいけません。というか無視できないはず。

理由は「ARPスプーフィング」でGoogleすればわかります。

で、これが頻繁に起こる理由は、
maido3なbananaサーバでは以前、管理上の理由により、
MACアドレスをブートシーケンス中でifconfigコマンドを発行して変えていたので、
そのなごりなのではないかなと。

で、確かこの話も、以前マァヴさんたちと
この板で話題にした記憶があるです。
465root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:18:55 ID:???0 BE:1459182-DIA(107783)
>>463
であれば、もうログはとられないはず。

で、/etc/sysctl.conf ではなく /etc/rc.conf の設定なので、
(sysctl.conf にも書けるとは思いますが)要注意かもです。

該当サーバで、

$ sysctl net.inet.icmp

として、

net.inet.icmp.log_redirect: 0
net.inet.icmp.drop_redirect: 1

というふうになっていることを確認するのがよいです。
466root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:21:24 ID:???0 BE:2280555-DIA(107783)
そんで、表で返事したので、
メールへのお返事は省略させていただきますです。>すあまさん

というか、板に書いてあるんでしたら、
表で呼び出していただければよかったのかもです。

もし、セキュリティ上の理由で答えられない問題なら
「それはセキュリティ上の理由で答えられないです」って書きますんで。
467♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/04(金) 23:23:23 ID:1Xky7xWHP BE:1398008276-PLT(18401)
>>464
>MACアドレスをブートシーケンス中でifconfigコマンドを発行して変えていたので、
今でもされているのかしら?
もし不要なら停止させたいというとことだと思うのですがそういうのって可能なんですか?

現状でも「管理上の理由により」それらが必要なら仕方がないんですが(別の安全策を講じる)
この幸せサーバにおいて不要なものなら停止させたいと、、、そんな感じだと思います。
468root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:27:28 ID:???0 BE:912252-DIA(107783)
>>467
maido3なサーバの管理上の問題な気がするので、
maido3なサーバの中の人に確認するのがいいのではないかと。

で、個人的な意見としては、そのメッセージが出ていたとしても、
それぞれのサーバ管理者が意識的に設定しているのであれば特に実害はないので、
とりあえずキニシナイ(AA略 のがいいのではないかなと。
469root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:35:08 ID:???0 BE:5746379-DIA(107783)
で、以下IMHO、
旧bananaサーバや旧T-bananaサーバは、
たぶんまだまだたくさん、現役として存在しているような気がします。

そして、それらのサーバが
少なくとも幸せサーバと同一サブネットから全ていなくならない限り、
たぶんそのメッセージは出続けるのではないかと思います。
(どこかのそんなサーバがリブートがかかれば出るわけで)

逆にいうと、
そんな設定変更リクエスト(= 2ちゃんねるや幸せプロジェクトに関係のない、
すべての旧banana/旧T-bananaの設定を変えてください)は、
ちとむりぽ筋なんじゃないのかなぁ、というふうに思いますです。
470♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/04(金) 23:35:48 ID:1Xky7xWHP BE:998577465-PLT(18401)
>>468
やっぱそうですよね。
NAOさんにメールしてもらぉぅ

ただ、>>437な流れだと、すでにメール済み、返答なし、らしいですけど。
質問内容が“それ”なのかわからないけど、どうなんだろう。。。

ちなみにむむむさんが触っているサーバ(rootあり、なし)はarpのログ残らないんですか?
471root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:37:31 ID:???0 BE:1368735-DIA(107783)
>>470
残ってますです。

つまり、
> とりあえずキニシナイ(AA略

という戦略です。
472root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:40:08 ID:???0 BE:1459744-DIA(107783)
で、これですが、
デフォルトルータのARPテーブルが変わったとかじゃなければ、
同一サブネット上の別のサーバと通信してるのでないなら、

> とりあえずキニシナイ(AA略

でいいのではないかなと。
473root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:42:07 ID:???0 BE:4104959-DIA(107783)
カーネルソースさらっと読んでみた。
止めることはできるみたいですね。

net.link.ether.inet.log_arp_movements: 1

を sysctl 的に 0 にすればいいのか。

でも、あんまりおすすめしないかも。
474♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/04(金) 23:43:48 ID:1Xky7xWHP BE:1864010887-PLT(18401)
>>469,471-472
ICMPにせよ、ARPにせよ、特に問題であるとは思えないってことですね。
どもありがとうです。
(あんまり内部事情的な話は私にはさっぱりですけど)

あとは・・・
NAOさんの>>445
>それだけでもなかったりな、私の深読みだったり
が気になる・・・?

>>473
りょうかいです。
475root▲▲ ★:2009/09/04(金) 23:45:54 ID:???0 BE:3648285-DIA(107783)
>>474
> 特に問題であるとは思えない

「そのしくみと振る舞いをきちんと把握していれば」
「そのシステムメッセージがどんな意味なのかをきちんと把握していれば」

ということですね。
476trick ★:2009/09/04(金) 23:50:51 ID:???0 BE:99187946-PLT(89004)
乙です。男女の機微に似てますなぁ
477♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/04(金) 23:59:28 ID:1Xky7xWHP BE:798862346-PLT(18401)
>「そのしくみと振る舞いをきちんと把握していれば」
>「そのシステムメッセージがどんな意味なのかをきちんと把握していれば」
理解しているのかしていないのか、それを理解していない自分。

機微・・・きび・・・キビ?
団子?
478 ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/09/05(土) 00:05:30 ID:???O
>>466
了解です。ありがとうございます。
んー、だとするとあの*概略*の中身は意図的なものだったのかな。

>>456
ぜひ一度食べて見たいなぁ、と
479 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/05(土) 02:23:11 ID:7T0wBM1U0
説明ありがとうございます
なるほどー
480NAO ★:2009/09/06(日) 05:38:43 ID:???0
# みん農片手に書いてたら完成したー

tiger3523.maido3.comのHDD温度変化観察
http://happy.70.kg/graph/

gnuplot + PHP [GDライブラリ]を組み合わせて作ってみました。
グラフの元になるデータは、sasukeで取得してきたものになります。

んで、HDDのどっちかのデータが取れなくなったら、
片肺になった時と判断して、直ぐに検査と対策が必要になると判断します。
481動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/06(日) 05:41:04 ID:0kzE6D0S0
グラフの時刻の字が端は細くて真ん中に行くほど濃く見える。
見やすいフォントに変えたほうがいいと思う。
482NAO ★:2009/09/06(日) 05:43:01 ID:???0
>>481
環境を教えてくださいー
483動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/06(日) 05:47:37 ID:0kzE6D0S0
火狐3.0.13
IE8で見ても真ん中だけにじんで太くみえる・・。
目の錯覚なのかな。
484NAO ★:2009/09/06(日) 05:51:38 ID:???0
多分、グラフのfontはgnuplotの実行環境依存になるはず・・・


私の環境ではこんな風に見えています。
http://happy.70.kg/pix/check.png

これも滲んでますか?

上記画像の撮影環境
Opera 9.61 Build 10463
Windows XP (Win32)

# 他に、IE7とGoogle Chromeで確認してます
485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/06(日) 06:00:26 ID:0kzE6D0S0
Janeで見てもブラウザで見ても同じに見える。
環境依存か・・・。d。
486NAO ★:2009/09/06(日) 06:11:15 ID:???0
>>485
>>484の画像でみても滲んで見える
 →錯視効果か、モニタの問題

>>484の画像はちゃんと見える
 →何かおかしいのかも
487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/06(日) 09:53:26 ID:pFhaZgtf0
html内imgタグの heigh="690" width="576" を
実寸の heigh="640" width="480"にしたほうが見やすくない?
488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/06(日) 09:54:56 ID:pFhaZgtf0
あーサイズがそれぞれバラバラなのか
でも実寸の方がきれいに見えるんだけどなー
489動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/06(日) 10:09:10 ID:kF36WFzBP
日付とか分はいらなくない?
490 ◆??? :2009/09/06(日) 15:23:20 ID:Wtlcu+SW0
ttp://www1.uploda.tv/v/uptv0043892.png
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US; rv:1.8.1.22pre) Gecko/20090415 BonEcho/2.0.0.22pre (.NET CLR 3.5.30729)
491 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/06(日) 15:57:21 ID:I/v1BTBV0
>>490
うひょひょ
どもですどもです

>>484と同じ様に見えますね
# どうやら、使われるフォントはgnuplotの実行環境依存のようで合ってるようですね
492119-171-32-241.rev.home.ne.jp(119.171.32.241)[―{}@{}@{}-] 株価【760】 GMIDI ◆BoZ/yugon. :2009/09/23(水) 10:58:42 ID:GIFvEIaX0 BE:1948272285-2BP(5071)
はじめ(ry

鯖の温度計が出来たってことは
鯖への負荷(物理的な意味で)が分かるってことで。

人大杉と噛ませてなんかスクリプト対策出来ないもんか・・・?
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.10)
493♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/09/23(水) 19:18:44 ID:PRSgZ28EP BE:266287924-PLT(18491)
>>492
ここでやっている温度のチェックはこの幸せサーバだけ。
掲示板として使用されているサーバのものじゃないです。
494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/23(水) 19:22:16 ID:EpQG/0E9P
全鯖に温度計が出来るといいね
495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/23(水) 21:37:32 ID:xpZBQQN+0
>>494
温度計見たいね。
496 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/24(木) 02:59:25 ID:OF80A/6K0
表示するためのキットは出来ちゃってるんで、誰かがイケイケドンドンしたら、設置できますよー
497● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/09/24(木) 08:08:54 ID:???P BE:688986454-PLT(22334)
設置したいという人がいれば、との但し書きが付きますけど、ね
498なまえ:2009/09/24(木) 15:53:47 ID:QtT0Rl5LP
とりあえず、アクアリウム板に。


 ョ   3
  ー   c
   ダ   h
    ン
 です。
499 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/27(日) 07:22:11 ID:ESAsW4jf0
めも
帰れたらやること
停めた板のリスト除外
/めも
500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/09/28(月) 11:13:25 ID:9d8AQPTJO
あいであのぎょうしょうにんしてます
501 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/28(月) 17:38:54 ID:GoQycoF50
帰宅、っと

>>499
みつけたみつけた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1230142107/912

2chplus snowかー
502 ◆NAO/2MXDEk :2009/09/28(月) 17:45:17 ID:GoQycoF50
確認したら、手を入れる必要性はなかったようだったー
503♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 18:15:18 ID:kF2nJ7IlP BE:798861683-PLT(18491)
ftpってもう使えないんですよね?
SSHおんりー?
504trick ★:2009/10/02(金) 18:19:41 ID:???P BE:99187283-PLT(89004)
止めたはずですよ?確か・・・
505♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 18:49:03 ID:kF2nJ7IlP BE:532575528-PLT(18491)
だよね。
ありがとう

Tera Term Pro でファイルをアップロードしたいとかはどうすればいいのかしら?
506 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 18:51:52 ID:QHrrTsNi0
507 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 19:15:12 ID:QDM1jzF50
ishかmajで
508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 19:23:30 ID:Yr6hAXfa0
FileZilla(綴りあってる?)ならSFTPでファイル転送できるんじゃないっけ
509 ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/10/02(金) 20:12:05 ID:???O
つ【WinSCP】
510♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 20:14:13 ID:kF2nJ7IlP BE:2097012097-PLT(18491)
やりたいことは
http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/list2.txtと同じファイルを http://imo.70.kg/list2.txt にあげたかったんだけど。

>>506-507
さっぱりでした><

>>508
SFTPもとまってるんじゃないの?

viってので直接編集を試みたけどうまくいかない。。。

>>509
試してみる
511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 20:16:44 ID:upUVloCvP
えっ?
512 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/10/02(金) 20:17:13 ID:GqX3lhdsO
emacsが入ってたけど、vi使えるようになりましょう
513♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 20:29:34 ID:kF2nJ7IlP BE:1331436858-PLT(18491)
あらやだ。。。

FTPとまってるっていうから、SFTPとかっていうのも使えなくなったんだと思ってました。

で、WinSCPなるものを使ってみたものの、何か見たことあるUIだと思えば、すでに入れていたり。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1239275150/466
ただ、FTP止めたといわれたんで、もう使えないかとアンインストールしてた。。。

>>512
設定が悪いのか、たった一行の変更ができませんでした><
514♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 20:31:29 ID:kF2nJ7IlP BE:798861683-PLT(18491)
お手間をおかけいたしました。
ファイル入れ替えできました。
515 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 20:35:05 ID:nKIpHneq0
>>509
うほっ
言う前に出ちゃったー
516 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 21:34:13 ID:nKIpHneq0
list2.txt って、list.txt に統合するとなんか不都合あるんですかね?
517trick ★:2009/10/02(金) 21:39:36 ID:???0 BE:198375168-PLT(89004)
良く分からないけどupdateの自動チェックとかに利用してるんでないですか?
仕様が違うような気がしますがー
518trick ★:2009/10/02(金) 21:45:32 ID:???0 BE:334757399-PLT(89004)
あ、なんか違うな1.79からの特殊仕様って意味なのかな?
とりあえずlist.txtとはちょっと違うような・・・
519 ◆??? :2009/10/02(金) 21:46:25 ID:zJA8wx6Q0
sftpまんどかったら。
上げたいファイル自分の鯖に上げといて必要な方でwgetとかいう手も。
520♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 22:04:39 ID:kF2nJ7IlP BE:998577656-PLT(18491)
こっちに書きますが

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250690843/50
それって強制/命令ですか?

>>516
list2.txtは規制範囲縮小用のデータです。
できれば一つのファイルで処理したいところだけど。
list.txtとはデータ構造が異なるので、両者を共存させられるデータ構造を作る必要があるかと。

#update 1.79 っていうのはこちらの都合で付加しています。
#行はコメントアウトなので、データに影響を与えないので、
今後リストのデータ構造が変化したときに、旧Verのツールを使っている場合はエラーを表示させるためのものです。

ツールがVer1.85で リストが #update 1.86 の場合はエラーで処理不可。ツールを更新してって感じです。

それと、list.txtはそれなりのデータベースになったので外部ツールから利用されることも考慮しています。
ゆえに容易に構造を変えられないというのと、
list2.txtはまだ試作的な状態もあり、外部ツールがそのデータ構造の変化を考慮しなければならないって言うのを避けたかったので別にリスト化しています。
521 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/10/02(金) 22:08:25 ID:GqX3lhdsO
>>520
何の為に★があるのか、っていうことぢゃ。
522 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 22:08:42 ID:nKIpHneq0
>>520
>それって強制/命令ですか?
どう思います?

list2.txt の件は了解しましたー
523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 22:11:44 ID:eUhtA43w0
幸せサーバーでリスト扱ってるから幸せサーバー用のキャップで発言残せと言いたいだけだろ。
正規表現リストは規制と言う運営に関わってるしな。
524動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 22:15:02 ID:DgP5Tr/Y0
>>520
SFTPはSSHで再実装されたFTPみたいなもんだよ
たいていはSSHが使えるならSFTPも使えると思っていいはず
525♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 22:23:45 ID:kF2nJ7IlP BE:898719293-PLT(18491)
>>521
わたしにとっては★もコテも同じレベルなので。
作業にはその証として★を出すっていうのも分かりますが、
知らない人にとっては★であってもコテであっても、誰それ?でしょうし、
知っている人にとっては★であってもコテであってもあーあの人かってなるし。

>>522
管理者はNAOさんなわけで、その意見は尊重はしたいと思うけど、
いつ使うかはわたしに任せると言ったのもNAOさんです。

list2.txtのlist.txtへの統合はいずれしたいです。
しかし、芋ほりが停滞気味なので、しばらくツールをいじってませんけど。

>>523
それならそういえばいいと思うけど。

>>524
FTPみたいなもんなので、FTPは止めたということでSFTPもとまっていると思ってました。
526 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 22:28:49 ID:nKIpHneq0
>>525
>>522をもう一度読んで貰うと分かるかもー
527♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 22:38:21 ID:kF2nJ7IlP BE:466002672-PLT(18491)
>>526
「★使って下さい」というのは「使うべきです」とも取れるし、「使うようにしたら?」とも取れます。
なので、その言葉は「使うべき」という意味なのか?と聞いたのです。
528動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 22:42:04 ID:PSA3t+mWO
どっちもおんなじじゃない
529 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/10/02(金) 22:42:50 ID:GqX3lhdsO
> 「使うべきです」とも取れるし、「使うようにしたら?」とも取れます。
どっちも使うことを推奨してると思うんだよなあ。
530動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 22:45:07 ID:PSA3t+mWO
めたでーたのじょうちょうせいをてんぽらりにすにっふぃんぐしたのちとんねりんぐしてえたでーたを
べくたーはいれつにくろーにんぐしてかそくどをくわえたもののすぺくとるぶんせきするみたいなはなしする
もえたい
531動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 22:46:17 ID:PSA3t+mWO
あとせいふのいんぼうのはなしとかつまりぷろことるがしーむれすにそうごほかんするはなしとか
532♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 22:47:25 ID:kF2nJ7IlP BE:466003627-PLT(18491)
>>528
お店で「あっこの袋 使ってください」というのは“この袋が必要なら、使ってもかまいませんよ”という感じです。
役所で「あっボールペン 使ってください」と言われたら“書類書くときはボールペンを使うべきです”という感じです。

同じ「使ってください」でも使う場所や立場によって違います。
本来なら抑揚などでどちらか分かるものだと思いますが文字でのやり取りでそれを言われても。
533♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 22:50:31 ID:kF2nJ7IlP BE:932006047-PLT(18491)
>>529
強制か推奨か、またはふと思ったからちょっと言っただけなのか。
534♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 22:52:20 ID:kF2nJ7IlP BE:665718454-PLT(18491)
あ、>>533によってわたしが受ける印象は大きく変わります。
535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 22:52:29 ID:PSA3t+mWO
はーふばいとかながいつけいじばんでつかわれるようになったかのはなし
536 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/10/02(金) 22:53:44 ID:GqX3lhdsO
>>533
そもそも、キャップが出せない状況なんていうのもあるんで、
「必ず使え」だとか「絶対使え」というのはちとナンセンスかと。
537動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 22:54:04 ID:IbRv/YcS0
数年後、後を継ぐ若者が出たとして「じゃあ先輩の作業を見て学習しよう」となった時、トリップじゃ検索し辛いかもね。
今使ってるトリップがずっと使われる保証はないし。
なので作業の証として★で書き込む事は親切だったり。
538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 22:55:24 ID:PSA3t+mWO
だったりあふぁみりー
539trick ★:2009/10/02(金) 22:58:02 ID:???0 BE:41328825-PLT(89004)
判断分岐が入るんですか?list2のやつって。

きゃぽなんて難しく考えて使ったらいかんですよ。カラーマーカー位に思っとけばいいんじゃね?
540 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 23:00:37 ID:nKIpHneq0
なるほど。「使う気もないのに強要された」と感じてのそれなんですね。

>>522の「どう思います?」の回答は、それで良いですかね?
541動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:00:42 ID:eUhtA43w0
未承諾さんみたいに酉で活動したいんだろう。
NAOはキャップ停止してあげたら?
542動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:02:10 ID:PSA3t+mWO
まーろんぶらんどのしぬときのものまねとくいです
543 ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/10/02(金) 23:02:16 ID:???O
てきとーに書くと、

・ここや2chに関わるような報告なんかはキャップを使った方がいいかもね
・無理なときはしょーがない

かな。
544♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 23:04:18 ID:kF2nJ7IlP BE:1864010887-PLT(18491)
>>536
そのナンセンス感じな気がしたので確認のために聞いたんですけど。
ふと、「★で書けばいいのになぁ」って思っただけならそうかいてくれればよくないですかね?
なぜ、「どう思います?」「>>522をもう一度読んで貰うと分かるかもー」になるのか分かりません。

>>537
そういった事情も理解はしてますが、そもそもが★なしで書くことが多かったですし。
基本BEは出してますので検索に不利になっているとは思ってないです。
しかし、★でやったほうがいいと思うのでしたらそうしますが。

>>539
入ります。
TRUEとか0、2とかの辺で。

>きゃぽなんて難しく考えて使ったらいかんですよ。カラーマーカー位に思っとけばいいんじゃね?
わたしはそう思ってましたし、NAOさんもそう思っているものだと思ってました。
しかし、 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250690843/50 の発言でそれが疑問になりました。
545動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:06:03 ID:ajqB2/IDO
大事なレスは★つけるといいですよ
て書けばよかっただけのことではないのか
546♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 23:06:24 ID:kF2nJ7IlP BE:998577656-PLT(18491)
>>540
わたしはそうではないと思ってます。
というかそう思いたいです。

なので真意を聞きたくて質問をしたんですが。
547動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:08:30 ID:PSA3t+mWO
つまりにんげんふしんですか
おくすりあります
548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:10:54 ID:uui0oinL0
頭固いなぁ
規制突破用のきゃっぽなんざ
適当に扱って問題ないと思うのに
549 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 23:12:00 ID:nKIpHneq0
>>546
>わたしはそうではないと思ってます

なら、なぜそう解釈してくれなかったのかしらとぼやいてみる。

懇願の「○○して下さい」ではなく、強要の「○○しなさい」と解釈されたという事は、
そういうことなんだなぁと、私は理解しています。

「どう思います?」ってのは、言い換えれば「本当にそう思ってるんですか?」という表現をぼかした心算だったんですが、
逆効果だったですかねー
550 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/10/02(金) 23:14:04 ID:GqX3lhdsO
>>544-545
考えれば分かるようなことだからじゃないかと。

# 「細かいことはどうたらこうたら」なAAの思想って、割と大事ですよ
551動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:16:07 ID:KnqvrUM3P BE:194779229-S★(720334)
遠回しな言い方してるからもめるんだろ
言いたいことがあるならはっきり言えよ
552動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:17:17 ID:PSA3t+mWO
いいこといったかとだったりー
553動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:18:50 ID:PSA3t+mWO
はっきりいえとおもったりおもわなかったりー
554 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/10/02(金) 23:21:32 ID:GqX3lhdsO
>>551
ゆきりんが大好きです
555♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 23:21:49 ID:kF2nJ7IlP BE:665718645-PLT(18491)
使いたくないとか拒否するとかじゃないんですよ。
使ったほうがいいと言われれば使うことに抵抗もないです。
ただただ、 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250690843/50 への疑問のみです。

たしかにわたしの聞き方も悪かったかもしれません。
それについてはあやまります。

>なぜそう解釈してくれなかったのか
聞き手の感情も無視してそういう回答はないんじゃないですかね?

あと、ボラの人がよくやる「本当にそう思ってるんですか?」っていうのはわたしは嫌いです。
556 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 23:23:36 ID:nKIpHneq0
>>555
どんな感情ですか?

無視される感情に、私の感情はカウントされていますか?
557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:25:17 ID:PSA3t+mWO
あたしもむしされてます えぬじーですかえぬじー
558♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 23:25:32 ID:kF2nJ7IlP BE:599147036-PLT(18491)
あ、ボラがボラにやる「本当にそう思ってるんですか?」のことです。
559動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:26:07 ID:KnqvrUM3P BE:486945195-S★(720334)
>>554
. ● ●
 (;・∀・).。oO(凛子はどうしちゃったんだろう)
560 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/10/02(金) 23:27:24 ID:GqX3lhdsO
>>559
デートなう
561 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 23:29:47 ID:nKIpHneq0
>>557
こういうとき、どういうレスをすればいいか、分からないの (´・ω・`) 笑えば良い?


>>555,558
なるほど。
562trick ★:2009/10/02(金) 23:32:52 ID:???P BE:173578076-PLT(89004)
みなさんちと頭が固いっすよ、私みたいにおっさんだと思われちゃうよ。

まあ私は、連絡とか重要かな?とかここはきゃぽでボケるべきだって思ったら使う事をおすすすめしますよん♪
563 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 23:42:27 ID:nKIpHneq0
「本当にそう思ってるんですか?」と言う意味での「どう思います?」を、
「お前、本当に分かってんのか?」と言う意味で取られたということですか。
そういう心算ではなかったのですが、そう取られてしまったなら、私の書き方が悪かったですね。
すみません。

言葉を継ぎ足せばこういう意図でした。
「本当にそう(私が、★を使えと強要していると)思ってるんですか?
 (そんな強制力を持った発言の心算はなかったんだけどなあ。そういう人だと思われてるのかなぁ)」

こっちも継ぎ足せば
「(折角★を配ったんだから、使ってもよさそうな)リストに関しての時は、★使って下さい
 ( 用意した手前もあるんで、たまには使ってやって欲しいなぁ。
   でも、これは私個人の問題だから大きい声では言えんわなぁ )」

まあ、今更ですけど
抱かせた不信感は、きっとどこかにずっとしこりを残してしまうんでしょうね
悲しいかな、悲しいかな

---

まあ、要約すればアレですよ。

「brigitta ★ が見たいんですけど、いつ出番が来るんですか ><」
564♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 23:42:53 ID:kF2nJ7IlP BE:798861964-PLT(18491)
>>556
NAOさんの無視された感情はどのあたりですか?

わたしの質問に対してなぜはぐらかすような言い回しで返すのか。
わたしの質問が喧嘩を売られたように聞こえたのでしたらあやまります。
わたしのミスです。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250690843/50 の発言に対してわたしは疑問を感じました。
NAOさんは以前に★は好きなときに使えばいいといいました。
わたしはどういうときに使うのかよく分からないので使ってませんでした。
NAOさんも★にはこだわらない人だと思ってました(先の発言からの推測)ので、ではなぜ上記の発言をされたのか真意を聞こうかと思いました。
(で、質問の仕方が悪かったかもしれませんが)それに対する回答は「どう思います?」と。
あなた自身、わたしがどう考えているか知らない。当たり前かもですね。
でも、それはわたしも同じですよね。だから質問したんです。で、その結果が「どう思います?」って。
わたしはこの発言で感情を逆撫でされた気分です。
565動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:46:50 ID:PSA3t+mWO
あたまにじゅうなんざいかけてせんたくきでまわってみるのどう
とりっぷできそう
566♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 23:47:37 ID:kF2nJ7IlP BE:1198292966-PLT(18491)
あ、ちっと感情的になっている面もありますので。
乙女組総代以来だろうかなと。

>>563
真意は分かりました。

> 「本当にそう(私が、★を使えと強要していると)思ってるんですか?
> (そんな強制力を持った発言の心算はなかったんだけどなあ。そういう人だと思われてるのかなぁ)」
★を渡した、渡されたという関係ではありますので。

>抱かせた不信感は、きっとどこかにずっとしこりを残してしまうんでしょうね
基本的に次の日には忘れているタイプですので。もしくは気にしないタイプ。
567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:48:10 ID:eUhtA43w0
★出して馴れ合いたいだけかよ。
568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:49:01 ID:WWzaTYnv0
みんなで共有の うんこ ★ とか作って、それ付けてやればいいじゃん
569 ◆TIGOI/DrzHH9 :2009/10/02(金) 23:50:21 ID:Evc/oE8j0
なんだろう、この共感できない小競り合い。
570 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 23:50:22 ID:nKIpHneq0
とは言っても、少なからず★故の責任もあるのは周知の事実なので、
要所要所で使ってもらえるとありがたいというのは、私の本音ではあります。
571♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 23:54:30 ID:kF2nJ7IlP BE:1398008276-PLT(18491)
こういったあとに★だすのは照れくさいっていうのが結構大きい。
572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/02(金) 23:55:15 ID:KZv6y9fg0
書き文字の文章は「見た通り」でしか判断出来ないから、こういう場では
「行間に含ませる」とかはやるべきでは無いよね。

ウザがられようともきっちり長い文章で正確に表現した方が誤解の可能性は低くなる。
573 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 23:55:24 ID:nKIpHneq0
まあ、私たちが持っている意味合いと言うのが、
ボラとしてのそれと離れたところにあるってのもあるんでしょうねぇ。

なんというか、言葉で表現しづらいなあ。
なんとなくで分かって欲しい、この気持ち。
574 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/02(金) 23:58:23 ID:nKIpHneq0
>>571
私の恥ずかしい本音は伝えましたので、判断はお任せ
(´・ω・`)

>>572
さーせん
575♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/02(金) 23:58:52 ID:kF2nJ7IlP BE:399431243-PLT(18491)
>>572
その結果がわたしの長文です。
とかく表現力の豊かな人ほど短い文で感情などを表現できると思いますが、
わたしは自信がないので、漏れなく伝えようとして長文になって読んでもらえません。

絶対妙心も同類だと思う!
576♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/03(土) 00:00:40 ID:kF2nJ7IlP BE:2097012097-PLT(18491)
>>574
らじゃーです
577 ◆TWARamEjuA :2009/10/03(土) 00:01:52 ID:2EK7COOd0 BE:1307726-BRZ(10101)
>>541
「★が無くてもボランティアはできる」
ですー♪
578動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 00:02:07 ID:PSA3t+mWO
まとめ
せんごにほんのこくごきょういくのへいがい
すべてせいふがわるい
579 ◆??? :2009/10/03(土) 02:45:44 ID:QXUFODly0
>>551
ひんぬー即がいいこと言った
580動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 07:35:04 ID:DiNxpzDY0
なにこの流れ
581 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/10/03(土) 08:18:36 ID:ofg4N4K5O
>>569
理解さえしていただければ、共感されなくても構いませーん
582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 08:40:46 ID:1IDDE2O2O
まあ、二人とも羊水腐ってるっちゅうこっちゃ
583 ◆MaMiRaoFSwbB :2009/10/03(土) 09:28:36 ID:+XbS+YgMP BE:73371762-2BP(5555)
けえたいの人は過去レス読まないので★出さないと信じてもらえません
というかスルーされます。
(;_;)
584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 10:41:45 ID:54ouBo440
>>583
でた。一番の苦労人。今回も乙可憐(リスト更新的な意味で


とりあえず鳥とキャップの意味考えた方が良くね?

鳥  ・・・個人の確認程度に使うもの。信用性は余りない(鳥割れするから
キャップ・・・運営側が発行した個人特定用。信頼性は高い(個人特定と言う意味では

てきとーな雑談だったらいいけど、今回みたいな境界線(話題的に)付近だったら
どこが正式に発言するべきか考えて名前両方使っていかないと・・・鳥ばっか
だと逆に信用性なくすんじゃない?
585 ◆MaMiRaoFSwbB :2009/10/03(土) 11:10:55 ID:+XbS+YgMP BE:440230289-2BP(5555)
私は基本名無しさん相手のサービスですが
幸せサーバーはある程度掲示板を
使い慣れてる人向けだと思うの

誰に対して発言者を明示したいかによって
★の使い方は変わるし
こうゆう話し合いもあっても良いのでは
ないかと思いました。
586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 13:06:09 ID:LlgrG6+40
レベル低いですねここ

いいアイデアあるが100M専用線持ってるので自前でやることにします(´・ω・`)
587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 13:07:49 ID:Ru8nE/jL0
規制関連は外部(ISPなど)を相手にすることもあるんだから
★出しておけば間違いない
588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 14:01:44 ID:+Xf0YYVs0
キャップはあくまで、作業の証明のために発行しているものです。
589なまえ:2009/10/03(土) 19:40:32 ID:A0vaVezHP
 リブート要請スレ、いる人は、書いてください。
590 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 20:58:26 ID:aSbrOkfF0
接続詞入れろよ在日
591動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/03(土) 23:03:48 ID:ZTgUgmwi0
迂闊に反応するとまたこいつ糞スレ立てるよ
気違いだから
592なまえ:2009/10/04(日) 07:06:50 ID:eZZDgQZWP
プログラマーのスレッドだ。ここは。
593動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/04(日) 14:55:17 ID:6wdZ3nxRP
は?馬鹿は消えろよ
594なまえ:2009/10/06(火) 07:34:21 ID:m/MLJ3Q3P
 いいえ。

 おかわいそう。
595動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/06(火) 12:24:42 ID:rGr6Xf9h0
基地は放っとけ
触ると埋め立て始めるから
596NAO ★:2009/10/17(土) 10:21:20 ID:???0
# 使うことなさそうだけど、kr.list更新
597NAO ★:2009/10/17(土) 10:23:06 ID:???0
# 一応ペタリ
# ttp://happy.70.kg/text/kr.list
598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/17(土) 12:12:43 ID:gTa/sdRP0
おーい、なおしとけよ〜

2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part259
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1255708282/236

236 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2009/10/17(土) 11:08:23 ID:CEY/d4td0
>>203のbbsmenu、
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
って指定されてるのに実際にはUTF-8になってるじゃねーかヽ(`Д´)ノ
599trick ★:2009/10/17(土) 12:54:36 ID:???P BE:74391236-PLT(89004)
ありゃりゃ;仕事終わったら直しますー
しかしまたなんでだろ?
600trick ★:2009/10/17(土) 18:51:58 ID:???0 BE:123984465-PLT(89004)
ってー事で直しましたー

しかしなんで取得したbbsmenuがutf8に変わってるんだろ?
601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/17(土) 18:58:18 ID:MU1AlLqIP
どう取ってるかは知らないけど、内部処理するのにutf8に変換するモノはある
602trick ★:2009/10/17(土) 19:17:40 ID:???P BE:185976195-PLT(89004)
そなんでしょうねー
でもこないだまでsjisで取得してたのに、なんで変わったんだろとおもて?
603 ◆??? :2009/10/17(土) 20:03:58 ID:m4oyJpdN0
見苦しい言い訳はそこまでだ(ぉ
604 ◆TWARamEjuA :2009/10/17(土) 20:56:54 ID:BswCzRg60
perl5.8.*以降、内部処理はutf8になったのが影響しているのかもかも?
605 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/17(土) 21:02:25 ID:Iqdu+M2r0
$ perl -v

This is perl, v5.8.8 built for amd64-freebsd
(with 1 registered patch, see perl -V for more detail)

Copyright 1987-2006, Larry Wall

Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.

Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using "man perl" or "perldoc perl". If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.org/, the Perl Home Page.


# >>604
# ご指摘どおり、perl 5.8.8でしたー
606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/17(土) 21:14:54 ID:Wl3TcNoX0
いや、そりゃ未だに5.6は使っておるまい
607trick ★:2009/10/17(土) 21:20:03 ID:???0 BE:49593762-PLT(89004)
バックアップサーバに切り替わってからですかね?

寿司馬勝った♪
608 ◆TWARamEjuA :2009/10/17(土) 21:45:00 ID:BswCzRg60 BE:653832-BRZ(10106)
>>605
perl -V も眺めると「ふむふむほほぉ♪」ってなるですー♪

>>607
うpするのが常套的♪@午買った♪
609 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/17(土) 21:48:20 ID:Iqdu+M2r0
うっひょう
おっきなVで詳細だだだ
610 ◆??? :2009/10/18(日) 03:30:23 ID:AIaX8Pse0
もう5.10だからな
This is perl, v5.10.1 built for MSWin32-x86-multi-thread
(with 2 registered patches, see perl -V for more detail)
611 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 09:39:32 ID:yrbmHITH0
それはActivePerlのバージョンじゃ・・・。
perlはwin向けには作られていませんから。
612動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 10:39:31 ID:IImEOSXi0
>>610
アホ乙
613動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 10:41:37 ID:tJLK0uMt0
Perlのインタプリタが5.10で有る事には変わりなくね?
614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 12:35:21 ID:4BdjCV6a0
Perlは今5.11出てるんだっけ
615動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 12:35:44 ID:4BdjCV6a0
616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 19:52:29 ID:802MoCF90
ソースチェッカーオンラインが12月20日に閉鎖するんだけど
みんなの幸せのためにその後を引き継いでみてはどうだろう。
617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 20:01:28 ID:ADuhytOiP
ソースチェッカーオンラインって何だ?とぐぐって見たけど
良さそうだな。ぜひこの鯖でやってもらいたい
618動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 20:12:54 ID:4gPM/BVR0
2ch鯔ご愛用のアレ終わるのか
619 ◆NAO/2MXDEk :2009/10/18(日) 20:28:17 ID:zLCHRa4G0
どこに連絡すればいいのかな?
620動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/18(日) 21:19:31 ID:4BdjCV6a0
お問い合わせで連絡すればもしかしたらソース貰えるかもね
多分無理だろうけど
621動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/19(月) 22:49:27 ID:wT15ms6K0
飛び先チェックと何が違うんだ
622動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/20(火) 00:57:35 ID:TTLzN4xD0
とびっこときいて
623動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/20(火) 03:45:44 ID:v7az2hXx0
おいちゃんはとびっこが嫌いらしい
624動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/21(水) 06:14:20 ID:mzorfxKP0
ソースチェッカーオンラインって地道に仕様変更続けてたし
そっちの改良を続けるのに疲れたって事だよね。
鯖と回線資源が大変って話ではなくて。

改良担当をどうするのか決めないで幸せ鯖で引き取るなど完全な無駄。
625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/21(水) 10:18:00 ID:yEqnb5eB0
ソースチェッカーから掲示板の書き込みをされても困る。作りが甘い掲示板とかチャットはGETで投稿できたりするし。
626trick ★:2009/10/21(水) 12:45:45 ID:???0 BE:24797232-PLT(89004)
やっぱりそうだLWP::UserAgentでmenu取得すると

banana201.maido3.comからだとutf8、cobra2246.maido3.comからだとsjisになるんだなぁ
内部的な動きがよくわかんねー
627 ◆??? :2009/10/21(水) 12:56:26 ID:rRHCMswb0
どっちかperlがすげー古いとかか?
628 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/21(水) 16:25:36 ID:UIIoh82eP
->content_decodeだな多分
629 ◆??? :2009/10/21(水) 20:05:10 ID:rRHCMswb0
menuてのがutf8ならuse encoding "utf8";
してみるとか
630trick ★:2009/10/21(水) 20:56:08 ID:???0 BE:231437478-PLT(89004)
Encode::Guess使って判別すればいいのかなーと思ってるんですが、なんで変わるのかが良く分からず・・・
ヘッダの中身が違ってたのかなぁ、、、banana201の方のヘッダーちゃんと見とけば良かったー

暇ができたら改造しとこうかなぁ
631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/21(水) 20:58:51 ID:qFn4nHycP BE:162315735-S★(724438)
 ● ●
 ( ・x・)ゞ 
632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/21(水) 21:14:09 ID:UIIoh82eP
oh,misu

HTTP::Messageのdecoded_contentかな
こっち使うと場合によって勝手にエンコードしてくれたはず
633 [´・ω・`] cb8a95-049.dynamic.tiki.ne.jp:2009/10/31(土) 17:40:41 ID:qERJ6N190
ttp://suamania.70.kg/stars/
お品書きにも載って無いからか全然使われて無いねこれ
634 ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/10/31(土) 18:16:49 ID:???O
>>633
すみませんすみません夜にでも載せておきます(汗
635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/31(土) 20:08:01 ID:Fc0IJQPVP
いっそのこと★がつくもの全てのせちゃえ
636● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/10/31(土) 21:51:21 ID:???P BE:413392234-PLT(22334)
載せたはずなのにおかしいなーとか思ってたけどやっぱり載っていたという。
ttp://suamania.70.kg/menu.html
637♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/31(土) 21:58:08 ID:X0tzKlMFP BE:399431243-PLT(18610)
どっから飛べばいいのかわからないにょろ
http://happy.70.kg/
638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/31(土) 22:01:48 ID:nAdG+Z+eP
にょろ って言った!
639● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/10/31(土) 22:03:16 ID:???P BE:826783283-PLT(22334)
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |

# そっちはおいらは弄れません。
640動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/10/31(土) 22:06:21 ID:nAdG+Z+eP
にょろ〜んの人の事が「弄れません」 かと思った.
641♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/31(土) 22:30:39 ID:X0tzKlMFP
むにゅー
642NAO ★:2009/10/31(土) 23:00:24 ID:???0
やるやる

まってまって

まず、帰らせて
643 ◆TWARamEjuA :2009/10/31(土) 23:14:03 ID:sWmQqSpL0 BE:2941439-BRZ(10106)
MFPってあれだよなぁ♪>>ID:X0tzKlMFP
Main Force Patrol
644 [´・ω・`] cb8a95-049.dynamic.tiki.ne.jp:2009/10/31(土) 23:31:03 ID:qERJ6N190
>>636
そこにもお品書きがあったとは
645♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/10/31(土) 23:52:19 ID:X0tzKlMFP BE:466003627-PLT(18610)
わたしをいったい何歳だと思っているんだぁ>>643
ぐぐっちゃったし
646NAO ★:2009/10/31(土) 23:58:03 ID:???0
えーっと、何がリストから漏れてるんでしたっけ
647NAO ★:2009/11/01(日) 00:02:56 ID:???0
む、その前にスクリプトにバグ見つけてしまった
648♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/11/01(日) 00:04:51 ID:kexTD9ajP BE:2396585489-PLT(18610)
*前回までのあらすじ*

ttp://suamania.70.kg/stars/ がお品書きに載ってないよね
>>633http://happy.70.kg/ にあると思ってたと
ttp://suamania.70.kg/menu.html にあるよ
そっちかぁ
http://happy.70.kg/ はいじれないだよぉ
649NAO ★:2009/11/01(日) 00:15:12 ID:???0
うおぅ
修正スクリプトを配布@グラフ
650NAO ★:2009/11/01(日) 00:26:14 ID:???0
>>648を参照しつつまとめてみた

・NAO
 ▼tiger3523.maido3.comのHDD温度変化観察  :さっき、画像生成のスクリプトを修正
  http://happy.70.kg/graph/

 2NN寄生型べっかんこ
  http://happy.70.kg/i/

 kr.list
  http://happy.70.kg/text/kr.list

・すあま
 幸せサーバープロジェクトのまとめ
  http://suamania.70.kg/wiki/

 お星様名鑑もどき
  http://suamania.70.kg/stars/

 2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦
  http://suamania.70.kg/tbanana/

 めにゅー
  http://suamania.70.kg/menu.html

---

これで全部かな?
651NAO ★:2009/11/01(日) 00:26:41 ID:???0
デザイン考え直す予定だったけど、とりあえずこのまま反映していこう
652!omikuji ◆??? :2009/11/01(日) 00:37:04 ID:9dIKRqDHP
>>645
3歳
653NAO ★:2009/11/01(日) 00:39:09 ID:???0
http://happy.70.kg/

とりあえず、ここまで更新
654NAO ★:2009/11/01(日) 00:39:44 ID:???0
そのうち、色のついたデザインにする予定
655NAO ★:2009/11/01(日) 00:41:04 ID:???0
何か漏れてるとかあったら、ご連絡くだしあ

# だれか、wikiの内容充実させてほしい
# でも、いっこうにwikiの記述方式が分からない orz
656 [´・ω・`] cb8a95-049.dynamic.tiki.ne.jp:2009/11/01(日) 00:52:47 ID:CuDfLKBC0
乙です
誰が何やってるってあたり全然知らないから
ああいう一発ネタぐらいしか書けない…
ってか自己紹介兼ねて誰かテンプレ作らないかなーとか
657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/01(日) 00:55:51 ID:pAq9c6FyP
http://teao.te.kyusan-u.ac.jp/bluemoon/index.php?%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%2FGUI%CA%D4%BD%B8
これをいれればもうちょっとwikiを書きやすくできると思うです。
658trick ★:2009/11/01(日) 01:22:10 ID:???0 BE:185976195-PLT(89004)
あー、ついでにimoのlistも書いてもらえればー
659NAO ★:2009/11/01(日) 01:37:27 ID:???0
>>658
いきます
660 ◆??? :2009/11/01(日) 01:44:41 ID:9dIKRqDHP
>>655
IKKOだたのか(違
661NAO ★:2009/11/01(日) 01:49:44 ID:???0
>>658
あんな感じで良いんですかね?

>>660
なんと

# 違います 違います
662trick ★:2009/11/01(日) 02:05:29 ID:???0 BE:74390292-PLT(89004)
どもども、私主導したことあったっけ?まあいいか
list2は編集ツールで弄れるものではないですが、brigittaさんのツールで使ってますし載せときましょうー
663NAO ★:2009/11/01(日) 02:33:33 ID:???0
>>662
あそこの説明は私がなんとなくで書いているので、
「こう書いてほしいなー」とかありましたら、何なりと

# trick制作主導 の方が良かったですかね?
664NAO ★:2009/11/01(日) 03:01:11 ID:???0
こうか

つ【超監督:trick】
665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/01(日) 03:38:42 ID:4xmBrl5wO
だったりあふぁみりーで
666動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/01(日) 03:45:42 ID:4TrXF9fH0
       π
    γ,::,::':ヾヽ
    (::(::・ivvi・)  <Trick or Treat
     ヽ:ヽ'--'ノ
    /( つ  つヾ
   /  人  Y \
  ~〜〜(__(__)~~
667Treat ◆??? :2009/11/01(日) 04:38:04 ID:9dIKRqDHP
なおたんなおたん
happy.70.kg/ の成果物メニューだけ機械生成するテンプレート(Template-Toolkit)こさえたけど見てみる?
668NAO ★:2009/11/01(日) 14:04:39 ID:???0
>>667
どんなのですかー?
669Treat ◆??? :2009/11/01(日) 15:54:19 ID:9dIKRqDHP
670Treat ◆??? :2009/11/01(日) 15:59:55 ID:9dIKRqDHP
追記
使い方は展開してできたnao/に移動して
ttree -f ttree.txt -a
で強制的に再生成
リストは '|' 区切りでlib/menu.txtに
671NAO ★:2009/11/02(月) 00:52:36 ID:???0
これは、bugzilla的な何かなのかな
672Treat ◆??? :2009/11/02(月) 02:33:55 ID:e4q8vBYgP
あーw
ゴミが入ったままでしたかw
パッチ作った残骸w
気にしないでw
673動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/03(火) 20:11:10 ID:b+xGu/E6O
674NAO ★:2009/11/06(金) 23:37:38 ID:???0
ちょっと芋リスト弄くります
675NAO ★:2009/11/07(土) 01:15:40 ID:???0
今日やったことのメモ
 list.txtを複製・修正をしたlist.datを別に用意
 それを元に 正規表現<>項目名 で適当に格納

---

後しなきゃいけないこと
 芋ログを精製すると res数<>2ch|pink<>鯖<>板<>リモホ<>v4表記 となる
 これと 正規表現<>項目名 をどう処理すりゃ軽くなるか考える
  # 正規表現 と 規制表現<>項目名 で紐付した方が楽なのかな
  # てか、ぶっちゃけると list.txt の読み解き方がイマイチ分かってなかったり

BBMとp2の時の別処理を思い出してみる
 BBM的な何かの時 : res数<>2ch|pink<>鯖<>板<>ユニークなID<>@mobile@

# 一旦投稿
676NAO ★:2009/11/07(土) 02:01:11 ID:???0
v2の処理増設中
今してること
・BBM判定
・p2判定
・●処理
・一部の誤掘り判定
677とも ◆KxFerrariI :2009/11/07(土) 02:21:43 ID:/9iMWxxm0 BE:406858043-S★(620002)
技術はないが、アイデアならある。
678NAO ★:2009/11/07(土) 02:32:33 ID:???0
>>677
私も技術はないです
アイデア、置いていってくださいな

---

v2の芋ログ精製方式を変更
 通常    res数<>2ch|pink<>鯖<>板<>  リモホ  <>  v4 表記  <>
 ●使用  res数<>2ch|pink<>鯖<>板<>  リモホ  <>  v4 表記  <>●hogehoge
 携帯    res数<>2ch|pink<>鯖<>板<>ユニークなID<>        <>@mobile@
 p2経由  res数<>2ch|pink<>鯖<>板<>   p2ID   <>        <>@p2@


まだここまで

v2の精製データの取り出し方
 http://imo.70.kg/imocut/imolog/[スレッドキー]n[レス番]v2.txt
679NAO ★:2009/11/07(土) 02:42:56 ID:???0
携帯で●使われたときの芋ログってどうなってんだろう

あとやること
 BBQの判定だけ先にやるべきか、比較時にやるべきか
 精製した芋ログと、精製したlist.txtをどうやって絡めるか

  リモホ = v4表記 → BBQ!
  @mobile@ → BBM!
  @p2@ → さようなら!
  ● → こんがり!

 再抽出リモホ ←(検索)─ 精製list.txtの正規表現リスト@配列総当り
    │
    └─(hit)─→ (規制範囲)規制表現 @ res
680NAO ★:2009/11/07(土) 02:44:25 ID:???0
規制表現について
 list,txtの解説をだれかしてくだしあ

規制範囲判定
 最後に、複数板かどうかで判定してみる
 2個所以上で全域規制処理で表現
681動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/07(土) 02:55:44 ID:vWm5cfKB0
同じように後ろとあそこに入るだけでないかと>携帯+●
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1256888744/869-870
682NAO ★:2009/11/07(土) 03:34:30 ID:???0
規制表現の吐き方

通常
 Σres数<>規制表現
 (_BBS_板_|)規制表現

BBQ
 リモホ<>v4 @ res数

BBM
 UID @ res数

p2
 p2ID @ res数<>接続元


 ●ID @ res数<>接続元
683NAO ★:2009/11/07(土) 03:35:56 ID:???0
処理優先度
●>p2≧BBM>BBQ>規制表現

>>681
すみません、ログがないので見れないです
684NAO ★:2009/11/07(土) 03:37:47 ID:???0
とりあえず今日はここまでで諦めよう
685RikaRock ★:2009/11/07(土) 04:46:52 ID:???0
869 名前:しぇりー ★[] 投稿日:2009/11/05(木) 19:01:05 ID:???0 ?S★(512222)
>>852

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/11/04(水) 18:42:45.24 3wxuno0vO<>http://imepita.jp/20091104/672<><>w41.jp-t.ne.jp(356069016070406)<>123.108.237.21<><>SoftBank/1.0/912T/TJ001/SN356069016070406 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/11/04(水) 18:55:19.32 B8ntrdX+O<>http://imepita.jp/20091104/672<><>proxy20029.docomo.ne.jp(AWu2XPr)<>124.146.174.39<><>DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)■■■(AWu2XPr)■■■
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/11/04(水) 18:58:54.31 3wxuno0vO<>http://imepita.jp/20091104/682<><>w41.jp-t.ne.jp(356069016070406)<>123.108.237.21<><>SoftBank/1.0/912T/TJ001/SN356069016070406 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/11/04(水) 19:06:30.23 B8ntrdX+O<>通帳持ってないからこれで我慢し<><>proxy20030.docomo.ne.jp(AWu2XPr)<>124.146.174.40<><>DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)■■■(AWu2XPr)■■■
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/11/04(水) 19:49:29.63 3wxuno0vO<><a href="../test/read.cgi/news<><>w41.jp-t.ne.jp(356069016070406)<>123.108.237.21<><>SoftBank/1.0/912T/TJ001/SN356069016070406 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/11/05(木) 01:20:16.20 fjqF0INXO<>http://imepita.jp/20091105/044<>俺のちんこ見て欲しいんだけど!!!!!!!!!!!!!!!!<>wb50proxy07.ezweb.ne.jp(05004011035017_vh.ezweb.ne.jp)[QTEdCEPZrC2U5G/K]<>219.125.145.29<>QTEdCEPZrC2U5G/K ( )<>KDDI-SN3G UP.Browser/6.2.0.14.1.2 (GUI) MMP/2.0
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/11/05(木) 01:30:16.90 fjqF0INXO<>勃起度80%くらいまでしか無理だ<><>wb50proxy09.ezweb.ne.jp(05004011035017_vh.ezweb.ne.jp)<>219.125.145.31<><>KDDI-SN3G UP.Browser/6.2.0.14.1.2 (GUI) MMP/2.0
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/11/05(木) 01:45:13.56 fjqF0INXO<>本気出したら「なんだ膨張率すご<><>wb50proxy04.ezweb.ne.jp(05004011035017_vh.ezweb.ne.jp)[QTEdCEPZrC2U5G/K]<>219.125.145.26<>QTEdCEPZrC2U5G/K<>KDDI-SN3G UP.Browser/6.2.0.14.1.2 (GUI) MMP/2.0
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2009/11/05(木) 07:25:13.36 GfbpQGbeO<>前に撮ったのだからこれもついで<><>w32.jp-k.ne.jp(353678021971797)<>202.253.96.246<><>SoftBank/1.0/824SH/SHJ001/SN353678021971797 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2009/11/05(木) 07:47:03.53 GfbpQGbeO<>人に見られない様に打つのが大変<><>w32.jp-k.ne.jp(353678021971797)<>202.253.96.246<><>SoftBank/1.0/824SH/SHJ001/SN353678021971797 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1


686RikaRock ★:2009/11/07(土) 04:47:33 ID:???0
870 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 19:04:11 ID:MnK4wS/e0
《報告》
>>852
《ログ》
>>869

《集計》
356069016070406 @ softbank 3res
AWu2XPr @ docomo 2res
05004011035017_vh @ ezweb [QTEdCEPZrC2U5G/K] 2res
353678021971797 @ softbank 2res
05004011035017_vh @ ezweb 1res


《まとめ》

【 ● 】
●[QTEdCEPZrC2U5G/K] 2res
( うち接続先 05004011035017_vh @ ezweb 2res )

【 BBM 】
356069016070406 @ softbank 3res
05004011035017_vh @ ezweb 3res [ ●使用 2res ]
AWu2XPr @ docomo 2res
353678021971797 @ softbank 2res


な、名前なんて飾りよ

|彡サッ
687動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/07(土) 05:07:33 ID:vWm5cfKB0
颯爽とかっちょええー
688NAO ★:2009/11/07(土) 05:55:13 ID:???0
>>685-686
物凄く助かりました
有難うございます

---

リモホらしき何か(ゆにーくな文字列)[廃人っぽい文字列]
 ↓
この組み合わせの上記文字列をv2の判定ルーチンに食わせるとこうなりました
 ↓
res数<>2ch|pink<>鯖<>板<>ゆにーくな文字列<><>@mobile@●廃人っぽい文字列

---

上手いこと動きそうな感じです
どもです、どもです
689♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/07(土) 17:55:16 ID:???0 BE:466002672-PLT(20000)
>>680
*list.txt仕様*

項目はマッチ文字列、表示用マッチ文字列、種別 の3つ。
各項目はタブで区切られている。
「マッチ文字列」は必ず存在しています。
「表示用マッチ文字列」、「種別」はその行によっては存在しない場合もあります。

*各項目の説明*

マッチ文字列:
芋から取得したリモホ情報(●の部分は前もって除いておく)と比較を行い、最初に一致した行を処理対象として決定します。
また後述の「表示用マッチ文字列」がない場合は、まとめ結果にはこの項目の内容が表示されます。

表示用マッチ文字列:
まとめに実際に表示される文字列です。
通常はマッチ文字列で十分なんですが、対象ホストによっては修正した内容で表示したい場合があります。

たとえばですがOCNの場合丸の内ADSLが規制されると以下のようになります。
ipad\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
マッチ文字列をそのまま表示させるだけですと、各都道府県別・回線別の行が必要でリストが膨大になりまた管理が大変になります。
なので、 まずマッチ文字列<(ip|ipad|ipbf|ipbfp|ipngn|ipgvpnf)\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jp>でいったん全OCNを処理するようにします。
このままだと、芋ほりまとめには 「 (ip|ipad|ipbf|ipbfp|ipngn|ipgvpnf)\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jp 14res」のように表示されてしまうので
マッチ文字列とのマッチングと同時に各回線種別、地域名を取得し表示用マッチ文字列<$1\d+$2.$3.ocn.ne.jp>の書式で置換しなおします。
また、ここが空白の場合はマッチ文字列がそのまま表示されるということになります。
# 全OCNと言いましたが、数件上記では好ましくない地域が存在しているのでそれらは別途行を追加しています。
# その場合、(ip|ipad|ipbf|ipbfp|ipngn|ipgvpnf)\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jp より上の行に持ってこないと意図した動作にならなくなります。

種別:
リモホが通常規制なのか、BBQ、BBMかなどの判断で使用します。
空文字の場合は通常規制となります。
690NAO ★:2009/11/07(土) 18:03:31 ID:???0
>>689
なるほど。
ありがとうございますー

---

めも
php 5.3以降、eregiが非推奨に、6以降削除されるらしい
でも、この鯖に入ってるのは5.25なので、とりあえずこのまま書き続けてみる
691♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/07(土) 18:04:03 ID:???0 BE:1797438896-PLT(20000)
【回線種別について】
現在のところ、空文字(通常規制)、BBQ、BBM、P2、PROXY、BBM_NONE の6種類です。

PROXYは「日本以外のISP、串等、逆引き不可」なホストです。
BBM_NONEはリモホは携帯端末のものなのに固体識別番号が送られてこない場合に該当します。
692NAO ★:2009/11/07(土) 18:15:37 ID:???0
# あ、やっちゃったかも
693NAO ★:2009/11/07(土) 18:40:50 ID:???0
うあー、正規表現分からなくなってきた
いったんあきらめ \(^o^)/
694♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/07(土) 18:46:25 ID:???0 BE:898719293-PLT(20000)
えーーーーーーーーー!?

なんかお手伝いできることありますか?
PHP/Perlでコーディングは無理ですが。
695trick ★:2009/11/07(土) 19:00:47 ID:???P BE:57860227-PLT(90000)
現在NAOさんが使っているdatの方だと更新はされない訳ですが

># コメントを書く時、#の後、半角スペースを入れてくれるとありがたいです。
># カテゴリ間は、改行を2連続で入れてくださると幸いです。
これならbrigittaさんのツールでも特に問題ないと思います。何かあるかな?

># 正規表現がマッチ文面と同じ場合も、タブ区切りで記述してください。最悪、タブだけでもほしい・・・
これは動作に問題が生じると思いますので、いきなり変更という訳にはいきませんです。
できれば元の仕様に合せてもらった方が委員ではと思いますが、、、。

ただ、もし仕様変更等した方がいいのであればlistの原本を変更することは可能です。
両名から変更依頼があれば変更しますです。勝手に嬲ると影響出てしまいますからねぇ

今現在芋集計で使っているツールって他にあるんですかね?
696NAO ★:2009/11/07(土) 19:03:51 ID:???0
>>694
えっと、試験的に使った精製芋ログがこれです
http://imo.70.kg/imocut/imolog/1257268227n75-88v2.txt

これの30resあるap.plala.or.jpなものを対象にして比較をしようと考えました

比較用の正規表現を取り出して用意しました

\.s([0-24-9]\d).a(\d+).ap.plala.or.jp<>others
\d{6}.ap.plala.or.jp<>or.jp
(.+\.s30.a\d+.ap.plala.or.jp)<>BBQ

---

正規表現のそれぞれを配列に格納し、比較時に<>で区切って前だけを使ってます
i58-94-***-***.s04.a027.ap.plala.or.jp ←(eregi で大文字小文字を無視した正規表現検索)
# 一部伏字

上記リストであればotherが引っかかるのかなと思ってたんですが、どれも引っかからずにスルーされました
多分、使ってる関数が間違ってるんだろうなと思いつつ、preg_matchに期待を抱いてとりあえず投げ出しました
697NAO ★:2009/11/07(土) 19:05:50 ID:???0
>>965
さっき弄って、datの方の形式じゃなくてもいけるように修正しました
なので、list.txtの改行回数の指定だけしていただけると問題なくなるようになってます
698NAO ★:2009/11/07(土) 19:06:31 ID:???0
ああ、もうまた遠くに安価を あばばば

>>697
× >>965
○ >>695
699 ◆TWARamEjuA :2009/11/07(土) 19:21:11 ID:srB+GDCy0 BE:5880896-PLT(12222)
s/(?!\\)\./\\./g
は、しなくて良いのかしら?
700trick ★:2009/11/07(土) 19:22:03 ID:???P BE:103320555-PLT(90000)
でしたらbrigittaさんがおkでしたら変更します。

brigittaさんへ

たぶん大丈夫だとは思いますがlist.txtの中身に
># カテゴリ間は、改行を2連続で入れてくださると幸いです。
の変更を加えても影響は無いでしょうか?無いようでしたら、帰宅後変更しますです。

仕事しながらこんな事やってるから帰れないんだな…仕事終わらせよう。
701NAO ★:2009/11/07(土) 19:25:15 ID:???0
>>699
後でじっくり睨めっこさせて貰います
どもです、どもです

>>700
さーせん (´・ω・`)
702♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/07(土) 19:47:18 ID:???0 BE:199716023-PLT(20000)
>>695,700
・以下こちらの動作

># コメントを書く時、#の後、半角スペースを入れてくれるとありがたいです。
文字列先頭が#の場合は処理せずスルー
#だけでも同じ

># カテゴリ間は、改行を2連続で入れてくださると幸いです。
空白行(文字列の長さが0)は処理せずスルー

># 正規表現がマッチ文面と同じ場合も、タブ区切りで記述してください。最悪、タブだけでもほしい・・・
\.adsl.nsk.ne.jp だけのときでも
1)\.adsl.nsk.ne.jp[TAB]\.adsl.nsk.ne.jp[TAB]
もしくは
2)\.adsl.nsk.ne.jp[TAB][TAB]
にしたいということですか?
動作的にはどちらも問題ありませんが、できれば(2)のほうがいいです(保守的な理由で)。

ということで3点についてこちらのプログラム的には問題ないはずです。

>今現在芋集計で使っているツールって他にあるんですかね?
ないとは思いますが。
申告もないですし、こちらの都合に合わせていいと思いますよ。
必要ならばプログラム側で対処願いますという感じで。

>>696
Cだったら\のエスケープだけどー
関数とかPHPのコーディングに関わるものはよくわからないですっ><
703trick ★:2009/11/07(土) 19:48:05 ID:???P BE:148780894-PLT(90000)
いえいえ、集中力が続かない私の事ですよ。
そこで仕事中に2chk(ryってつっ込んでもらわないと…
704trick ★:2009/11/07(土) 19:50:13 ID:???P BE:57860227-PLT(90000)
>>702
わかりましたー、開業だけで良いようですので帰宅後にでも♪
705trick ★:2009/11/07(土) 20:16:08 ID:???0 BE:198374786-PLT(90000)
てー事で弄ります。
706trick ★:2009/11/07(土) 20:25:27 ID:???0 BE:148781366-PLT(90000)
>>705
done.

何か問題あったら言って下さいでーす。
707♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/07(土) 20:27:12 ID:???0 BE:1165006875-PLT(20000)
はーい♪
708● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/11/07(土) 22:01:45 ID:???P BE:1688016277-PLT(23332)
おいらが寝ている間に。。。
709Treat ◆??? :2009/11/07(土) 22:26:38 ID:f3FPqRsY0
>>689
ip(ad|bf|bfp|ngn|gvpnf)?\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jp
とした方が短くていいんじゃね?
と思た
710NAO ★:2009/11/07(土) 22:48:03 ID:???0
>>699
こうなるんですかね?

元文字列
 \.s([0-24-9]\d).a(\d+).ap.plala.or.jp<>others
 \d{6}.ap.plala.or.jp<>or.jp
 (.+\.s30.a\d+.ap.plala.or.jp)<>BBQ

 置換↓s/(?!\\)\./\\./g

置換後の文字列
 \\\.s([0-24-9]\d)\\.a(\d+)\\.ap\\.plala\\.or\\.jp<>others
 \d{6}\\.ap\\.plala\\.or\\.jp<>or\\.jp
 (\\.+\\\.s30\\.a\d+\\.ap\\.plala\\.or\\.jp)<>BBQ
711♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/07(土) 23:14:33 ID:???0 BE:532574944-PLT(20000)
>>709
最初の (ip|ipad|ipbf|ipbfp|ipngn|ipgvpnf) も $1 として使用されるのでそれだとちょっとまずいです。

やるとしたらこうですかね?
(ip(?:ad|bf|bfp|ngn|gvpnf)?)\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jp

ただ、可読性として文字列の長さもひとつですが、ぱっと見でわかるってのも必要だと思いますし。
とくにわたしみたいなおっちょこちょいはぱっと見でわからないと危険だったりします。
712NAO ★:2009/11/07(土) 23:17:37 ID:???0
お、何か上手く動いた

while (総当りの時の条件らしき何か) {
  なんかいろいろ;
    :
    :
  if (preg_match("($seikihyougen)", $host)) {
    ホスト内で文字列が見つかった時のルーチン;
    }
 }

preg_match の使い方が間違ってたっぽい
713trick ★:2009/11/07(土) 23:33:11 ID:???0 BE:103320555-PLT(90000)
NAOさんlist.txtあれで大丈夫でしたか?

>>708
サンドラ・ブロックな気分です。
714動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/07(土) 23:34:32 ID:uXMefiZFP
>>711
出力側を ip$1 にすればいいんでない?
715♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/07(土) 23:44:20 ID:???0 BE:299573633-PLT(20000)
>>714
あーそれなら大丈夫ですね

ip(ad|bf|bfp|ngn|gvpnf)?\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jp
(ip(?:ad|bf|bfp|ngn|gvpnf)?)\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jp
(ip|ipad|ipbf|ipbfp|ipngn|ipgvpnf)\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jp

どれが見やすいかしら?
716♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/07(土) 23:47:20 ID:???0 BE:1797439469-PLT(20000)
真ん中はないとして上か下。

で、上でも可読性はおちないなぁと思ったので、上に変更してきました。
717NAO ★:2009/11/07(土) 23:49:57 ID:???0
上手くいきそうに見えたのは一瞬だけだった
あばばば

>>713
多分大丈夫ではないかとー
718動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/08(日) 00:15:44 ID:Ju35Fqi60
完全一致、後方一致、前方一致の3回マッチングさせる
$host: ログの6番目(●ID抜き)を入れる
$value[0-2]: マッチ文字列、表示用マッチ文字列、種別を入れる(配列)
$HostRep: 正規表現を入れる
#---まとめ用変換---START
if($value[1]==''){//表示用マッチ文字列が無い場合は、マッチ文字列を入れる
$HostRep = $value[0];
}else{
$HostRep = preg_replace("/^".$value[0]."$/",$value[1],$host);
if($HostRep == $host){
$HostRep = preg_replace("/^.+".$value[0]."$/",$value[1],$host);
if($HostRep == $host){
$HostRep = preg_replace("/^".$value[0].".+$/",$value[1],$host);
以下略
719Treat ◆??? :2009/11/08(日) 01:03:31 ID:yYmTe2wE0
先読み系は結構ミスりやすいし危険よねw

こんどは、http://imo.70.kg/imocut/ のフォーム
<input type=text size="70" name="url" value="規制議論板の芋ログURLをレス番指定して入れてください">
の改善案 (デフォルト文を消すスクリプト、タグ内に追加するだけ)
onfocus="if (this.value == '規制議論板の芋ログURLをレス番指定して入れてください') this.value = '';" onblur="if (this.value == '') this.value = '規制議論板の芋ログURLをレス番指定して入れてください';"
720NAO ★:2009/11/14(土) 23:45:31 ID:???0
めも

判定対象一件追加@予定

sec2chd/1258031071/98
えすめらるだ ★:2009/11/14(土) 21:46:18 ID:???0 ?PLT(12222)

/めも
721trick ★:2009/11/15(日) 01:10:54 ID:???0 BE:41328825-PLT(90009)
なんか懐かしい名前だなぁと思ったら未承諾さんかw
722NAO ★:2009/11/16(月) 00:32:58 ID:???0
使われてないアカウントのパスワードを変更してみるテスト
723NAO ★:2009/11/16(月) 00:43:42 ID:???0
genocide が使われていないので、passを変更 ← 完了
724NAO ★:2009/11/16(月) 00:53:45 ID:???0
未承諾さんにメール送ろうとしたら、返って来ちゃった。

壁|ω・`)。oO(どうしよう・・・)
725 ◆MaMiRaoFSwbB :2009/11/16(月) 01:04:32 ID:XlwQU5GTP BE:220114894-2BP(5555)
みくし使えばいんじゃね?
726NAO ★:2009/11/16(月) 01:08:12 ID:???0
大事な文字列送るには不安だったり

# また明日考えますー
727Treat ◆??? :2009/11/16(月) 01:57:27 ID:VGpg0zftP
公開鍵認証してへんのか?
728● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/11/16(月) 09:55:20 ID:???P BE:344493825-PLT(23332)
>>723
りょうかーい。
こっちで持っているアカウント情報は破棄しますー。

>>724
未承諾-adぐるぐるの方?
# おいら達に知られても構わないってならimoに書き置きとか。見ないけど。
729NAO ★:2009/11/19(木) 02:35:32 ID:???0
genocideの再設定したアカウントを某所に置いておきました。
未承諾さん、ご確認下さい。

おまけ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258522299/
この件で使われたんじゃないかなっていうtorのリストを、精製して新居に置いておきました。
精製はしましたが精査はしてないので、被りがあるかも知れませんが、某所に流し込んでくださると幸いです。
730NAO ★:2009/11/19(木) 02:37:28 ID:???0
genocide の垢は、これ関係でたしにしてもらえると幸いです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1246544131/659

# 処理能力的には、こちらの方が勝っているはず・・・
# こちらで処理して、向こうへ送ると言う形なら、もしかしたら負荷軽減の予感?
731NAO ★:2009/11/19(木) 02:39:35 ID:???0
余談ですが、こらこらの●版みたいなのがあるといいかもですね。
# または、torだと●でもお断りにするとかの、torの特別扱いがあれば良いのかもとかとか思ったり
732動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/19(木) 04:42:52 ID:JAr2BSkWP
BBQの中でtorリストは特別扱いしてAレコードを変えるとか、小細工的な仕掛けは考えられるけど
sec2chdは自動車で言うところのクラッシャブルゾーンの役割を果たしているわけで
最近暴れている彼にも2chの荒らし対策の妙を学んでほしいと思うのです
一見すると非効率で穴だらけに見える人海戦術をメインにしているのはなぜかなどなど
733動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/20(金) 00:37:03 ID:aS/96Ll10
中西くんが♪の人みたいな考えもてたら剥奪されなくてすんだのにね
734 ◆TWARamEjuA :2009/11/24(火) 00:56:04 ID:d/mxHArJ0
魚っ、、、どこだろう、、、(汗)

>>724
エラーメッセージが判ると有り難いですです。。。
ちなみに逆引き不可なホストは弾いています。。。
spamcop、rbl.jpも入れてますです。。。@ねずみ(Postfix)
735 ◆NAO/2MXDEk :2009/11/24(火) 01:30:33 ID:kx37jtOa0
>>734
芋鯖の中にお手紙があるので、どぞー
736 [―{}@{}@{}-] ぞうさん:2009/11/24(火) 01:32:35 ID:uSaRUPBN0


規制議論板から誘導されてきました。

この板を荒らした方が面白い反応が得られそうなので、これから数ヶ月間あの手この手で荒らし続けます。

これはほんの挨拶代わりのコピペマルチポポポです。

どうか面白い反応で楽しませてください。

以上、苦情は規制議論板まで。
737動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/24(火) 02:38:15 ID:sT+5QZh90
fusianasanしていってよー
738NAO ★:2009/11/30(月) 02:46:43 ID:???0
▼ 報告人★サポートとしてのメールアドレス配布(案)

・目的
 報告人★の精神的リスクの軽減、及び、メールアカウントの分割による整理効果。

・手法
 新規アカウントを1つ設置。
 希望する報告人にメールアカウントを配布。

・配布条件
 先ずは希望する報告人★への配布。

・手順
 0. 返事待ち http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1259231503/528
   i. こっちからも何か送るべきかな?
 1. アカウントを決める
   i. 何か意味をこめて考えたい所
 2. 受付の方法を考える
   i. 今のところ、スレを立てて、メールで公募の予定
 3. 募集開始@先ずは期限付きでテスト
 4. 設定と配布
   i. 送ったら必ずもらえるという状態ではなく、
    一応基準に達している必要がある形にすべきかな
739♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2009/11/30(月) 19:57:20 ID:???0 BE:399431243-PLT(22235)
転載しときます。。。

規制人より てっさが美味しい季節 バンヂャい ∩( ・ω・)∩ 芋82本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1259231503/757

757 名前:案内人チャーミー ★[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 17:43:36 ID:???0
>>528
「報告用にhotmailやらgmailやらを使うとか。。」という返事がきました。

今回の仙台のような件が今後起こるか、可能性がゼロではない以上、
私もそれでいいような気がしました。
どうでしょう?>オール報告人さん
740♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/11/30(月) 19:58:41 ID:bKm6wPlo0 BE:532574382-PLT(22235)
メ欄に何かいたようです。
741動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/11/30(月) 21:41:15 ID:ZpjWKnxoP BE:378735375-S★(831142)
     ● ●  ● ●
     (・∀・ ) (・∀・ )
      ヽノ )   ヽノ )
       l l     l l
742 ◆NAO/2MXDEk :2009/12/01(火) 00:48:20 ID:tMDuyvVF0
>>739
選択肢の一個で良いんじゃないですかね@メール設定
743動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/01(火) 00:50:30 ID:hhRtaDxo0
.70.kgってキルギスタンのサーバー?
744NAO ★:2009/12/01(火) 01:14:56 ID:???0
@の後ろの案

report.70.kg
information.70.kg
info.70.kg

どれが良いかな?
745Treat ◆??? :2009/12/01(火) 02:10:18 ID:HZhj/VFz0
report++
746動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/01(火) 03:31:26 ID:X5rPC/i/0
mekata.70.kg
とか冗談は置いといて普通にinfoでいいんじゃないの。
あとreportよりnotifyの方が近い気もする。
747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/01(火) 03:33:52 ID:YsPpftbHP
garnetの人が国内に鯖用意してくれるならそっちの方がいいんじゃない?
748♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/12/01(火) 12:17:13 ID:sZbl/bAkP BE:665718645-PLT(22235)
話からするとフリメレベルでOKってことだし、
ひとつに限定せず使いたいところを使うでいいんじゃない?
749動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/01(火) 14:42:57 ID:ugHiNycr0
迷惑メールふぃるたできるしGmail+独自ドメインでいいんじゃ
@2ch.netもそれに乗り換えたんだよね
750NAO ★:2009/12/02(水) 01:27:50 ID:???0
未承諾さんにメールが送れない理由、もしかしてメールアドレス内に大文字が入ってるからかも?
751 ◆TWARamEjuA :2009/12/02(水) 07:18:31 ID:qEHvQk050
>>750
エラーメッセージぷりーず♪
752 ◆NAO/2MXDEk :2009/12/02(水) 07:53:25 ID:hzL7E4Ju0
>>751
#一部分面修正

Hi. This is the qmail-send program at [幸せサーバー].
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<未承諾さんのメールアドレス>:
[(多分)そちらのIP] does not like recipient.
Remote host said: 550 5.1.1 <未承諾さんのメールアドレス>: Recipient address rejected: User unknown in local recipient table
Giving up on [(多分)私のIP].

--- Below this line is a copy of the message.

[以下省略]
753 ◆NAO/2MXDEk :2009/12/02(水) 08:09:34 ID:hzL7E4Ju0
文面、でした
754 ◆TWARamEjuA :2009/12/03(木) 22:21:28 ID:tzVVsUWv0
うーざーあんのうんでしたら、、、
mishowdaq-ad@
これであっていますぅ?
誤登録されてませんか?
755 ◆TWARamEjuA :2009/12/03(木) 22:25:16 ID:tzVVsUWv0
あ、これかぁ。。。
Dec 2 07:38:27 fiego postfix/smtpd[32101]: NOQUEUE: reject:
RCPT from tiger3523.maido3.com[206.223.150.130]: 550 5.1.1 <TWARamEjuAめbaila6.jp>: Recipient address rejected: User unknown in local recipient table;
from=<***めhappy.70.kg> to=<TWARamEjuAめbaila6.jp> proto=SMTP helo=<tiger3523.maido3.com>

そんなアドレス作ったことがあったよなぁ(遠い目)
756NAO ★:2009/12/04(金) 01:05:11 ID:???0
ちょwwwなんと言うオチwwww
757trick ★:2009/12/09(水) 02:10:05 ID:???0 BE:198375168-PLT(90010)
さて、寝る前に質問ー、眠くて頭が回らないー

とある変数の文字列、例えば $a="すあまさんは$1の$2が好き"; のように特殊変数とかが文字として入っているものに
マッチした結果を参照させるばやいはどうすりゃいいべ?
758 ◆TWARamEjuA :2009/12/09(水) 07:14:13 ID:DcmcEaIX0
>>757
よく判らないのでてきとーに?

$a="すあまさんは$1の$2が好き";
my %machted_Reg_Hash = map +( $_, eval "$_"), $a=~ m|(¥$[1-9とか])|g;
で、、、
printf qq|"%s" =>"%s"|, $_, $machted_Reg_Hash{"$_"} for keys $machted_Reg_Hash{"$1"};
したら、、、
php=>RegExp
perl=>うんこー
長門=>--○◎●
になるみたいな?

♯あっと、、、evalの後には$@チェックを入れたいよなぁ・・・
759 ◆TWARamEjuA :2009/12/09(水) 07:15:37 ID:DcmcEaIX0
>>758
×keys $machted_Reg_Hash{"$1"};
○keys %machted_Reg_Hash;
ですたm(_ _)m深謝
760 ◆TWARamEjuA :2009/12/09(水) 07:16:29 ID:DcmcEaIX0
×machted
○matched

だよなぁ。。。
761Treat ◆??? :2009/12/09(水) 07:23:57 ID:nDdA5Azk0
suama.pl
--
$str='すあまさんは$1の$2が好きではなかった';
$c='すあまさんは\$1の\$2が好き';
$str=~s/$c(.*)$/$1/;
print $str;
--
>perl ./suama.pl
ではなかった
762 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/12/09(水) 08:16:39 ID:Fwequ5WWO
evalで変数展開させて、…って書こうとしたら既に(´・ω・`)
763trick ★:2009/12/09(水) 10:28:32 ID:???P BE:33062742-PLT(90010)
わわっと、みなさんどもです。

evalでってのは思いついたんですが簡単な方法無いもんかと思いましてー
帰ったらまた弄ってみますー( ゚∀゚)y─┛~~

頑張ってすあまさんを熟女好きに参照させますです。
764△ ◆garnetGnNk @garnet ★:2009/12/09(水) 12:40:25 ID:???0 BE:541153038-2BP(1245)
> cat s.pl
#!/usr/bin/perl

my $a = 'すあまさんは$1の$2が好き';

my @area = ('歌舞伎町','銀座','六本木','吉原','すすきの','実家','親戚','友達');
my @who = ('幼女','ママ','熟女','女王様','腐女子','変態','オカマ');
my @b =(undef, $area[int(rand(@area))], $who[int(rand(@who))]);

$a =~ s/\$(\d+)/$b[$1]/eg;

$\ = "\n";
print $a;
> ./s.pl
すあまさんは親戚の腐女子が好き
>
765● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/12/09(水) 13:07:52 ID:TS33xQb4P BE:1205725875-PLT(23334)
(´・ω・`) 親戚っていうか、妹が、なんですけどね
766 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/12/09(水) 16:14:02 ID:Fwequ5WWO
>>764がとてもあぶない意味に取られる気がする><

# 「>腐女子」ってのが抜けるだけでやばすぐる
767 ◆SUAMA.Cbav5m :2009/12/09(水) 16:15:10 ID:Fwequ5WWO
orz

>>766
×>>764
>>765
768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/10(木) 01:02:57 ID:hjkraN8X0
××すあまさんは親戚の腐女子が好き
×すあまさんは腐女子が好き
○すあまさんは腐女子な妹が好き

なるほど。。。
769trick ★:2009/12/10(木) 01:08:44 ID:???0 BE:144648757-PLT(90010)
うーん上手くいかなーい、そんでねむーい

#!/usr/local/bin/perl


my $list_PATH = "ほげほげ";
my $list_txt_file = "$list_PATH/list.txt";

my @Inlist;
my $match_string_list;

my $host = $ENV{'REMOTE_HOST'};
my $addr = $ENV{'REMOTE_ADDR'};

if ($host eq "" || $host eq $addr) {
$host = gethostbyaddr(pack("C4", split(/\./, $addr)), 2) || $addr;
}

open(IN, $list_txt_file);
@Inlist = <IN>;
close(IN);

@Inlist = grep(!/^(#|\n)/,@Inlist);

print << "END_OF";
Content-type:text/html\n\n
END_OF

print "あなたのホストは「 " . $host . " 」です。<br>\n";

for ($i = 0; $i < @Inlist; $i++) {
$Inlist[$i] =~s/\n//g;
($match_string_list,$display_match_string) = (split(/\t/,$Inlist[$i]))[0..1];

if ($host =~ m/$match_string_list/) {
print "リストの" . $match_string_list . "にマッチしました。<br>\n";
if ($display_match_string eq "") {
print "このホストの規制表\記は『 " . $match_string_list . " 』になります。<br>\n";
} else {

※さてここどうすっかな?

}
last;
}
}


exit;

>>765
あら?うちは嫁が腐ってますよ
770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/10(木) 01:54:03 ID:yqhIUMF10
果物でもなんでも熟してる方が美味しいとおもふ
771 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/10(木) 02:03:48 ID:1XyITk/p0
$host =~ s/$match_string_list/q{"} . $display_match_string . q{"}/gee;

こうですか?分かりません><
772Treat ◆??? :2009/12/10(木) 07:19:07 ID:PWSXzo0z0
utf8にしとけよ・・
773trick ★:2009/12/10(木) 13:18:45 ID:???P BE:165312285-PLT(90010)
ふとおもた、evalのevalってできないかな?
774 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/10(木) 15:46:32 ID:Ncv056wF0
>>771
これじゃおかしいなw
こうか

if (defined($o = $host =~ m/$match_string_list/)) {

}else{
$o =~ s/$match_string_list/q{"} . $display_match_string . q{"}/gee;

>>773
文字列を評価した結果を再評価なら出来るとおもう
775 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/10(木) 15:59:35 ID:50oGfWxY0
なんかぜんぜん違う…
if ($host =~ m/$match_string_list/)) {
my $o = $&;

}else{
$o =~ s/$match_string_list/q{"} . $display_match_string . q{"}/gee;

こうだった
776 ◆TWARamEjuA :2009/12/10(木) 20:04:15 ID:3xs1aLbd0
→gee
evalのevalかと♪with GPM
777trick ★:2009/12/10(木) 21:45:13 ID:???0 BE:99187946-PLT(90010)
うむむ〜みなさんどもです;

例えば$display_match_stringに表示用規制表記の「 hoge$1\d+$2.$3.hoge.ne.jp 」とかが入ってるとするじゃないですか、
$display_match_stringを評価して、さらにif ($host =~ m/$match_string_list/) {の特殊変数も評価したいばやいはどうすればいいんでしょ?

みなさんのを参考に色々と試しているんですがうまくいかず・・・おいら頭わるーい( ゚∀゚)y─┛~~
778 ◆TWARamEjuA :2009/12/10(木) 21:51:11 ID:3xs1aLbd0
何となく情報の小出し感♪

どんな引数があって、どんな戻り値を期待しているのかな?
具体的に書いてもえぇんちゃうかなぁ♪
779trick ★:2009/12/10(木) 22:04:30 ID:???0 BE:37195733-PLT(90010)
まんま>>769ですよー
自分のホストの規制表記を表示させようとおもてー

http://imo.70.kg/test.cgi
780 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/10(木) 22:54:19 ID:1XyITk/p0
>>777
にゃにゃにゃ

if ($host =~ m/$match_string_list/)) {
my $o = $&;

}else{
$o =~ s/$match_string_list/q{"} . $display_match_string . q{"}/gee;
print "このホストの規制表\記は『 " . $o . " 』になります。<br>\n";

こう?
さて期待通りに動くかな
テストしてきますw
781● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/12/10(木) 23:10:24 ID:dQ5JxvgoP BE:1205726257-PLT(23334)
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;

my $host='softbank218136142014.bbtec.net';

my $regex='softbank\d{6}';

if($host=~m/($regex)/){
 print "$1\n";
}

exit;
782trick ★:2009/12/10(木) 23:24:58 ID:???0 BE:132249784-PLT(90010)
ああそうか、何やってんだ俺_| ̄|○
783 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/10(木) 23:25:53 ID:yRRW161i0
>>780
$display_match_stringのバックスラッシュをエスケープする必要はあったけど、規制表記は期待通りに表示できた予感
こういう事でいいんですか?>>779
784● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2009/12/10(木) 23:27:10 ID:???P BE:826783564-PLT(23334)
とりあえず>>781を適当にCGIにしてみたので試してもらえるとうれしいな

ttp://imo.70.kg/test3.cgi

# 引っかかった部分を出すだけでいいと思ったんだ
785trick ★:2009/12/11(金) 01:19:57 ID:???0 BE:82656454-PLT(90010)
いやーすっません、無事表示できましたー
げいいんは私がボケてただけですね。多謝
786 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/11(金) 11:52:27 ID:aB1keR8K0
$display_match_stringの後方参照が展開されていないみたいだけど、これでいいの?
今はp0001-ipbf01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpみたいなホストが、
「ipbf01marunouchi.ocn.ne.jp」のように表示されているけど、期待された表記は「ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp」じゃ?
787 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/11(金) 11:54:26 ID:aB1keR8K0
いや、後方参照は展開されているか
\d+と表示されなければならないところが、01みたいに表示されているってことですね
788 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/11(金) 11:58:57 ID:aB1keR8K0
>>780でいうと、$o =~ s/$match_string_list/q{"} . $display_match_string . q{"}/gee;で置換えを実行せずに
そのままマッチした部分である$oを出力しているという感じです
789trick ★:2009/12/11(金) 12:25:21 ID:???0 BE:148781366-PLT(90010)
とりあえずすあまさんが書いたものでいいですねー
後ろの@ほにゃららとか$HOST_IPとかも表示さないとですが、あと種類もあるのか
790trick ★:2009/12/11(金) 12:45:52 ID:???P BE:144648757-PLT(90010)
あれ?\dとかは参照いらないのか?
791trick ★:2009/12/11(金) 18:06:09 ID:???P BE:115719247-PLT(90010)
わはは、俺なに酔っ払ってるんだこれ?
ここ2、3日表示用を作ってたのになんで全部参照させておっけーなんだYO

>>786さんが正解です。すあまさんのだと正規表現全部マッチさせた結果になる訳で
>>786さんの例だと、$host =~ m/$match_string_list/でp0001-ipbf01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpに
リストのip(ad|bf|bfp|ngn|gvpnf)?\d+(\w+).(\w+).ocn.ne.jpをマッチさせた
特殊変数$1のbf、$2のmarunouch、$3のtokyoだけ表示用マッチ文字列に参照させたいんです。

酒こえー、自分がなにやってるのかまで分からなくなるとは…
今夜はちょっと控えよう、一杯だけにしよう
792 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/11(金) 22:50:51 ID:F5oqXiq80
>>791
別の書き方をすると
$display_match_string =~ s/\\/\\\\/g;
if ($host =~ m/$match_string_list/)) {
my $p = eval q{"} . $display_match_string . q{"};

}else{
print "このホストの規制表\記は『 " . $p . " 』になります。<br>\n"; 
ですかねー
バックスラッシュをダブルバックスラッシュにする必要はありますが

あれ?書き直したら前よりシンプルにw
793trick ★:2009/12/11(金) 22:56:13 ID:???0 BE:99187564-PLT(90010)
今しがた、力技でなんとかしてみました・・・w

http://imo.70.kg/test.cgi

こんなんでいいと思うんですが、みなさんのホストはどうでしょ?
794 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/11(金) 23:03:52 ID:XGUicQsm0
>>793
こちらのホストでも正常に動いてるようです
795trick ★:2009/12/11(金) 23:13:43 ID:???0 BE:61992735-PLT(90010)
>>794
よかたー、ちなみにこんな感じで無理やり痴漢してみました。

$c = scalar( () = $display_match_string =~ /\$[0-9]/g );

if ($host =~ m/$match_string_list/) {
my @mendoi = ($1,$2,$3,$4,$5,$6,$7,$8,$9); ←めんどいので9個位入れちまえー



for($j = 1; $j <= $c; $j++) {
$tmp = q{\$} . $j;
$display_match_string =~s/$tmp/$mendoi[$j - 1]/ge;
}
print "このホストの規制表\記は『 <b>" . $display_match_string . "</b> 』になります。</p>\n";
}

やっぱり何度見ても頭悪い書き方ですななー、適当すぎですねぇw
酔っ払ったせいで皆さんにご迷惑をおかけしましたー、陳謝
796 ◆TWARamEjuA :2009/12/12(土) 00:04:45 ID:sCKBGT6W0
リストの^(.*)$にマッチしました。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
797 ◆TWARamEjuA :2009/12/12(土) 00:06:53 ID:sCKBGT6W0
>>795
→めんどいので9個位入れちまえー

if (my @mendoi = ($host =~ m/$match_string_list/)) {
で良さそうな(めんどいのでいくらでもこーい♪)
798trick ★:2009/12/12(土) 00:17:55 ID:???0 BE:148780894-PLT(90010)
おおー、どもどもなるなる

ん?つか未承諾さんどんなホストからアクセスしてはるんすか・・・
799baila6.jp ◆TWARamEjuA :2009/12/12(土) 00:51:20 ID:sCKBGT6W0
>>798
えへへ(照)
800動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/12(土) 01:00:18 ID:We9GJ6Ye0
レンサバ?
801動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/12(土) 01:04:08 ID:cOxYtoRvP
自鯖じゃないですかねー?
802trick ★:2009/12/12(土) 01:05:54 ID:???0 BE:185976959-PLT(90010)
やっぱりw

よーしパパリストに追加し(ry
803 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/12(土) 11:21:01 ID:d+xnt2YQ0
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/63180
適当に種別対応させてみましたw
参考にして頂けたら幸いです
804 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/12(土) 11:21:32 ID:d+xnt2YQ0
ああ、書き忘れた><
passはtestです
805trick ★:2009/12/12(土) 12:37:24 ID:???0 BE:57860227-PLT(90010)
>>803-804
おおー、どもです。一気に痴漢できるー、早速変更してみますた♪( ゚∀゚)y─┛~~

そんで仕事中にふと思い出したんですが、たしかlist2.txtもあったような記憶が・・・
まあ昼飯食おう
806Treat ◆??? :2009/12/13(日) 08:07:51 ID:nQ+5i3Yz0
>>795>>805
通報通報♪
807動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/13(日) 11:43:42 ID:7wKIYXfJ0
酔っぱらったせいで一気に痴漢で皆さんにご迷惑だなんてそんなtrickさんなんて






いいじゃないか
808♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/12/19(土) 21:46:11 ID:jW7YFJva0 BE:699004073-PLT(25001)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1257595784/518
こんな感じです。

*list2.txt仕様*
---------------グループデータ構成--------------------------
グループマッチ文字列[TAB]デフォルト表示用マッチ文字列
[TAB]マッチ文字列[TAB]排他フラグ[TAB]似非セマフォ[TAB]表示用マッチ文字列
  ・
  ・
  ・
---------------グループデータ構成--------------------------
リストは「グループデータ構成」の集まりです。
空白行は無視されます。行頭 # 付きはコメントとして扱います。
最初の文字が[TAB]で始まらない、かつ # で始まらない次の[TAB]までの文字列を「グループマッチ文字列」とします。
最初の文字が[TAB]で始まり、マッチ文字列、排他フラグ、似非セマフォがそれぞれ空文字列でない場合、グループに属するitemとします。
itemはホストネームを保持するリストを持っています。

item.list = ホストネームを保持するリスト
item.count() = 保持しているホストネームの数

** 処理内容 **
事前処理:
「グループマッチ文字列」にマッチすると規制範囲最小化の対象となります。
次にどのitemにマッチするかチェックします。
マッチしたitemの item.list に該当ホストを追加し、すべての対象となるホストを追加していきます。

最小化実行:
すべての対象ホストの追加が終わったら、各グループ単位で最小化を実行していきます。

グループ内のあるひとつのitemを起点とします。
自身が item.count()==0 の場合は起点にはなりません。
Item.表示用マッチ文字列 eq "" の場合は起点にはなりません。

<条件1>
起点のitemであること。

<条件2>
自身(item)以外に item.count() !=0 の item(Target)が存在し、そのitem(Target)の排他フラグがFALSEであること。

<条件3>
自身(item)を含め、item.count() !=0 の条件を満たす item の個数が 似非セマフォ以下であること。

<条件1,2,3>をクリアしたitemの持つ「表示用マッチ文字列」が規制範囲縮小用のマッチ文字列になります。
また、2個以上のitemが起点となり、かつ<条件1,2,3>をクリアした場合最後のitemの「表示用マッチ文字列」が使用されます。
(本来はリストの構成によって起きないですが)

<条件1,2,3>を満たす item が存在しない場合は規制範囲縮小はされず「デフォルト表示用マッチ文字列」が使用されます。
ただし、「デフォルト表示用マッチ文字列」がない場合は「グループマッチ文字列」が使用されます。
809♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/12/19(土) 22:03:25 ID:jW7YFJva0 BE:466002672-PLT(25001)
×起点 → ○基点
810♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/12/19(土) 22:10:25 ID:jW7YFJva0 BE:199716023-PLT(25001)
<条件1,2,3>をクリアしたitemがひとつ以上存在し、<条件1>をクリアしたが<条件2,3>をクリアできないitemがある場合
→規制範囲縮小はされず「デフォルト表示用マッチ文字列」が使用されます。

<条件1,2,3>をクリアしたitemがひとつ以上存在したが、それ以外のitemは<条件1>をクリアできない場合
→規制範囲縮小用のマッチ文字列が使用される
811 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/12/19(土) 22:12:41 ID:6zBVeDk90
list2の処理を開始するのは種別の指定がなかった時でいいんですか?
812♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/12/19(土) 22:24:36 ID:jW7YFJva0 BE:1065149748-PLT(25001)
で、yournetで見ると

ap.yournet.ne.jp 2res
ap.seikyou.ne.jp 2res
fbb.aol.co.jp 2res
zero-isp.net 2res (リスト上のitem +. にマッチ)
まず yournet と zero-isp は表示用マッチ文字列がないため基点とはなりません。
seikyou を基点とすると、yournetはFALSEなのですがaolがTRUEのため条件をクリアできずデフォルト値の適応になります。

ap.seikyou.ne.jp 2res
zero-isp.net 2res
zero-ispは基点とはなりません。
seikyouを基点とするとzero-ispがTRUEなので条件をクリアしません。

ap.yournet.ne.jp 2res
ap.seikyou.ne.jp 2res
yournetは基点とはなりません。
seikyouを基点とするとyournetはFALSEなので<条件2>をクリア。
またseikyou自身を含めてseikyou・yournetと2つだけなので<条件3>もクリアします。
基点となったseikyouの持つ「表示用マッチ文字列」が使用されます。
813♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/12/19(土) 22:26:07 ID:jW7YFJva0 BE:2097012479-PLT(25001)
>>811
荒らし報告ツール上では種別関係なく、グループマッチ文字列にマッチすれば対象となります。
リストの仕様としてそれでも問題はないです(つまり不適切なデータを登録しなければいいだけのことなので)
814♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/12/19(土) 22:38:49 ID:jW7YFJva0 BE:399431243-PLT(25001)
bbiq.jp の場合

dynamic.bbiq.jp 2res
ppp.bbiq.jp 2res
kagosima.bbiq.jp 2res (ホントのドメイン名忘れた)
dynamic.bbiq.jpとppp.bbiq.jpは表示用マッチ文字列がないので基点にはなりません。
kagosima.bbiq.jpを基点とすると他2つがFALSEなので<条件2>をクリア。
また、自身を含めてkagosima.bbiq.jp・dynamic.bbiq.jp・ppp.bbiq.jpと3つなので<条件3>をクリアします。
表示用マッチ文字列の \.(@1|dynamic|ppps?).bbiq.jp が使用されます。
@1は([a-z]+\d*)にマッチした文字列のリストを保持しています。
@1 = { aaa , bbb , ccc } なら \.(aaa|bbb|ccc|dynamic|ppps?).bbiq.jp となります。

dynamic.bbiq.jp 2res
ppp.bbiq.jp 2res
dynamic.bbiq.jpとppp.bbiq.jpは表示用マッチ文字列がないので基点にはなりません。
基点となるitemがないので条件をクリアできずデフォルト値の適応になります。
815trick ★:2009/12/19(土) 22:44:50 ID:???0 BE:123984656-PLT(90010)
おお、御丁寧にどもです、大体把握出来ました。

複数のホストネームから規制範囲を縮小するって訳ですよね?ってー事は
上のほうで作った物、アクセスしているホストの規制表記をする場合は1つしかないので
デフォルトの表示用マッチ文字列でいいのかな?
816♪ ◆/y.Ychk2JQ :2009/12/19(土) 22:50:45 ID:jW7YFJva0 BE:266287924-PLT(25001)
そうですね。
ただ、list2.txtの「デフォルトの表示用マッチ文字列」はlist.txtのほうの「表示用マッチ文字列」と同じなのであえてlist2.txtを参照する必要はないかと。
817trick ★:2009/12/19(土) 22:59:08 ID:???0 BE:74391629-PLT(90010)
ああごめんなさい、そのlist.txtの表示用マッチ文字列のことです;

こないだ何となくlist2.txtを見てこんな動作なんだろうと思っていたのですが、確認できて助かりましたー
しかし色々な仕組みがあるもんだぁ

解説ありがとうございました<(_ _)>
818 ◆NAO/2MXDEk @NAO ★:2009/12/29(火) 02:05:29 ID:???0
いくつかの実験スクリプトを停止しました@happy
819♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/01/01(金) 00:36:24 ID:oYBLFbkfP BE:199716023-PLT(25073)
a happy new year!!
にょろ!
820● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2010/01/01(金) 00:44:40 ID:???P BE:1102378548-PLT(25110)
あけましておめでとうございますた。
821trick ★:2010/01/01(金) 02:52:58 ID:???0 BE:144648757-PLT(91010)
あけおめー( ゚∀゚)y─┛~~
822未承諾広告※ ◆CB400SBcg9B9 :2010/01/01(金) 03:04:33 ID:9yyjs4i90
本年もよどしくですーm(_ _)m
823 ◆MaMiRaoFSwbB :2010/01/01(金) 08:19:43 ID:Y0mSdSBJP BE:256801267-2BP(6556)
よろしくですー
824NAO ★:2010/01/01(金) 12:56:25 ID:???0
あけましておめでとうございます
昨年はありがとうございました

ことしもよろしくお願いいたします
825NAO ★:2010/01/03(日) 04:22:33 ID:???0
現役板リストを、取り敢えず修理
826NAO ★:2010/01/03(日) 05:06:51 ID:???0
>>825の調査序に、何時ものアレを更新
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1254496873/986
827NAO ★:2010/01/03(日) 05:14:09 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1254496873/976
976 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 01:46:54 ID:PU1paeHu0
 ニダーランで壊れまくったという WDCの10,000回転ディスク(VelociRaptor)
 ですが、その時の os のバージョンは分かりますか。

 うちでは 7.1R から 7.2R にしたとたんに HDD のトラブルが多発、
 8.0 にしてから収まっているのですが。

---

そういえば、ここもHDD (WD Raptor 10000rpm) + 7.0R /amd64な鯖でしたね
ttp://happy.70.kg/smart.htm
# 今のところ健康そうですが
828♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/01/05(火) 23:38:19 ID:JprwiGsAP BE:798862638-PLT(27100)
特化型スレで今話題の日本語ドメイン

逆引き結果も日本語ドメインになることってあるのかな?
それとも正引きだけなのかな。
829NAO ★:2010/01/06(水) 00:10:21 ID:???0
>>828
IDNってブラウザサイドでPunycodeに基いて変換してるんじゃないんですかね
# いい加減な事言ってたらごめんなさい
830♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/01/06(水) 00:25:13 ID:4vab0qU7P BE:466003627-PLT(27100)
>>829
あーなるほど。
それであっていると思いますよ。

で、ということは、、、
今のところ2ちゃんねるでは「本文データ」に関する話題だから大丈夫なのかな。

日本語ドメインなどのところからの荒らし行為があった場合、どういう正規表現になるのだろうかと思ってね。
個人向けのISPなんかは別に変わりはないんだろうけど、企業ドメインなどからの投稿だとどうなんだろうかなと思って。
831NAO ★:2010/01/06(水) 00:30:14 ID:???0
>>830
解決したソレか、さらに解決したソレで登録する事になるのではないかと
832trick ★:2010/01/06(水) 00:33:20 ID:???0 BE:33062742-PLT(91010)
ハトミミ.comはPunycodeだとxn--fdkn3ca.comで
正引きだと210.157.5.15、こいつを逆引きすっとwww.gmoserver.jpになるんすかね?
833♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/01/06(水) 00:35:06 ID:4vab0qU7P BE:2097012097-PLT(27100)
解決したソレっていうのは、DNSに登録されているほうではなく、
アプリケーションサイドがデコードした「国際化ドメイン名」のほうってことかしら?

マルチバイトの正規表現ってあんまり良く分からないんだよなぁ
834♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/01/06(水) 00:39:16 ID:4vab0qU7P BE:332859252-PLT(27100)
ハトミミ.com -> xn--fdkn3ca.com
xn--fdkn3ca.com -> 210.157.5.15
210.157.5.15 -> www.gmoserver.jp
www.gmoserver.jp -> 210.157.5.15

って感じだね。
2ちゃんねるの場合はIPから逆引き、その結果を正引き、でチェックしていくから

210.157.5.15 -> www.gmoserver.jp
www.gmoserver.jp -> 210.157.5.15

だけしか使われないからハトミミの場合は大丈夫だね。
835trick ★:2010/01/06(水) 00:42:49 ID:???0 BE:260366797-PLT(91010)
なるなる
836NAO ★:2010/01/06(水) 00:56:56 ID:???0
>>833
そう言うことですー
言葉足らずですみません
837♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/01/06(水) 01:29:14 ID:4vab0qU7P BE:2396585489-PLT(27100)
国際化ドメインって何か嫌なんだよね。
他国のドメインが文字化けして表示されるということも起こりうるんだよね?

参考としてはっておこう
http://jprs.jp/info/guide/idn-server-guide.pdf

>>836
あーいえいえ。

2ちゃんねるのログに記録されるのはどうなるんだろうかなと思う。
自国の言語ならいいけど。
かといってACE形式(エンコードされたやつ)のでは判断することできないよね。。。
ハトミミのように正式な名前があって、それに国際化ドメインを関連付けさせているのであればいいのだけど。

と、寝よう。。。
838動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/06(水) 13:27:28 ID:pKQyrKnP0
多国語化ドメインて、ドメイン名として極めて稀なことに、減少しつつある、
とかいう噂を聞いたことがあるんだけど、また増えてきてるのかねぇ。

いずれにしろν速民にエサをやる必要はないでしょw
839動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/07(木) 23:06:53 ID:BImQPbpX0
2証のチャ−トこちらで作って頂けませんか?特に個別株価のグラフを..

現状
2PIXチャートセンター ttp://graph.39.kg/2se/
相場システム /2ch運用情報 (operate) ttp://soba.tonkin.ac/2chse/operate/
840NAO ★:2010/01/08(金) 03:33:12 ID:???0
>>839
リンク踏んだら直ぐグラフが出る感じにとか、そういうことですか?
841動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/08(金) 04:23:18 ID:XbXdxKa+0
グラフ生成が10月に止まったままなのが悲しいというお話だと思います。
842NAO ★:2010/01/08(金) 04:43:17 ID:???0
なるほろ
843trick ★:2010/01/08(金) 08:18:21 ID:???P BE:123984656-PLT(91010)
5〜10分位の感覚位で総銘柄数回(750〜780回位)2pixからデータ取得しないといけないと
それ2証の需要に対してコスト高いんじゃね?って感じなので、私はパスかなぁ
全銘柄一括で取得出来れば、グラフとかはかんたんなんですけどねぇ

まあ2証はもう時間の問題なんだと思いますけど…
844動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/08(金) 10:20:57 ID:5NLkpH1V0
>>840
>>841ということです。

>>843
昼場09:00-16:00・夜場17:00-24:00・深場01:00-08:00の終値ベースのチャートでも厳しいですかね?
1日3回、場が閉まっている時間に終値取得のような形なら、2証鯖・幸せ鯖共コストも少な目にできるのではないかなと。
動いていた頃のチャートもリアルタイムではありませんでしたし、利用者にとっては幸せな情報になるかと。
845trick ★:2010/01/08(金) 11:22:55 ID:???P BE:33062742-PLT(91010)
その位ならいいかなと思いますが…
2証の寿命は長くはないかなと思ってます。

それでも良ければ作りますか?ついでに私のレン鯖で作ってるグラフもそこに引っ越し出来ればなぁ。
ただ、2証は過去の遺物と言ってるマァヴさんがそれ用の垢作ってくれるかしら?
846♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/01/08(金) 12:06:22 ID:hxPi6ySVP BE:266287542-PLT(27101)
とりっくさんょぅのはんようあかってないの?
847● ◆SUAMA.Cbav5m :2010/01/08(金) 12:07:13 ID:eQBvzl9MP BE:861233055-PLT(25123)
あった気がしないこともないかもしれなくもない予感。
848trick ★:2010/01/08(金) 12:12:22 ID:???P BE:99188238-PLT(91010)
存在を忘れていた件について…そういやありましたな;

んじゃ暇を見て作ってみますか。
849動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/08(金) 17:57:33 ID:r9BJg8wi0
お願いします(`・ω・´)ゞビシッ!!
850trick ★:2010/01/09(土) 00:48:08 ID:???0 BE:86789737-PLT(91010)
>>849
あいあい、ちょこちょこ作っていきます。
データ取りはテスト版ができたので稼働してみよう。場が閉まってるときに回すようセットしないとなぁ
なんか銘柄一つ多いなぁと思ったら豚インフルだった、ややこしい。

とりあえず一覧
http://trickbox.70.kg/2chse/kabuka2.txt

今日はこんなもんかなー
851動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/09(土) 00:58:35 ID:KtziTHjj0
>>850
おお♪お疲れ様です〜ヾ(´ー`)ノ
852[―{}@{}@{}-] 株価【600】 GMIDI ◆BoZ/yugon. :2010/01/09(土) 09:56:17 ID:YmGsLJd/0
-ここまでよ(ry

自宅鯖通して書いても問題ないのか?
一応後方が.jpなんだが
853Treat ◆??? :2010/01/09(土) 10:11:36 ID:J1rn9XlDP
やきはらえ〜♪
854動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/09(土) 11:08:50 ID:YFd0NacuP
公開串や公開rep2を置いていない、不特定多数にレンタルしていない、そして荒らしていない…
そういう「個人的な用途でなおかつ荒らしとかには一切使わない」鯖なら別に焼かなくてもいいんじゃないの?
未承諾さんやむむむさんも自鯖から書いたりすることがあるし
855動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/09(土) 12:29:04 ID:rmWyStDX0
焼かれないように巧妙に設置すればいいと思いますー
856trick ★:2010/01/09(土) 12:47:55 ID:???0 BE:57859272-PLT(91010)
/etc/rc.d/cron status
eval: cannot open /var/run/cron.pid: Permission denied
cron is not running.

/etc/rc.d/cron start
eval: cannot open /var/run/cron.pid: Permission denied
Starting cron.
cron: can't open or create /var/run/cron.pid: Permission denied

ありゃこれどうすんだっけ?
857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/09(土) 12:56:13 ID:rmWyStDX0
sudo su?
858 ◆Rock54hC3G0C :2010/01/09(土) 15:45:51 ID:j8+6WxFl0 BE:6861097-PLT(12223)
>>856
そのcronはrootさん権限で実行しなきゃじゃないかな?
/var/run/ がroot:rootでパーミッションが0600の伊予柑

ちなみに自身のアカウントでならば、$crontab -eで編集するだけでよかとです。
859trick ★:2010/01/09(土) 18:01:22 ID:???P BE:49594043-PLT(91010)
おお、どもども。

自分の垢のcronは設定して中田のをcrontab -lで確認してから
面倒なのでtxtでうpしてcrontab /ほげほげ/cron.txtで編集したんすけどうまく動かなかったんですよねー
ちゃんとcrontab -lでは見れたのになぁ、たぶん私の書き方がおかしかったんだなぁ♪
帰ったらもっかいテストしてみますー
860NAO ★:2010/01/09(土) 19:15:52 ID:???0
こんなのありましたー
http://www.maido3.com/server/script/crontab.html
861trick ★:2010/01/09(土) 19:31:53 ID:???0 BE:123984656-PLT(91010)
帰宅したらげいいんが分かりました。

ファイルの場所変えたときパーミッション蛙の忘れてました・・・そりゃ動かんわ;
cronは良いみたい、お騒がせしました(;゚∀゚)y─┛~~
862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/09(土) 20:20:27 ID:Xsewtlj20
>>861
( ´_ゝ`)σ)Д`)←trick
863[―{}@{}@{}-] 株価【765】 GMIDI ◆BoZ/yugon. :2010/01/09(土) 20:38:21 ID:YmGsLJd/0
>>861
パーミッションは全部777でおk
864動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/09(土) 20:56:57 ID:rmWyStDX0
865● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2010/01/09(土) 21:40:21 ID:???P BE:344493825-PLT(25123)
でぃれくとりとらばーさるすなぁ。
866trick ★:2010/01/10(日) 00:42:11 ID:???0 BE:82656645-PLT(91010)
グラフを作ろうとしたらモジュールが入ってなかった件・・・どうすりゃいいべ?
それとこの鯖に何でもいいから日本語ttfって入ってるのかしら?なきゃ適当に探すかー
867♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/01/10(日) 00:45:59 ID:wT1IvQebP BE:1797438896-PLT(27101)
日本語trf?
868動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/10(日) 00:47:49 ID:S94SZlin0
TrueTypeフォントの話かとオモタ(´・ω・`)
869trick ★:2010/01/10(日) 00:51:55 ID:???0 BE:297562289-PLT(91010)
グラフをGD::Graphで作ろうと思ってたけど入ってないみたい。

>>867
鯖いばるだんす、鯖いばるだんす(ry

>>868
そうそう
870trick ★:2010/01/10(日) 01:10:35 ID:???0 BE:99188238-PLT(91010)
むう、私じゃ入れらんないしなぁ
perlのGD::TextモジュールとGD::Graphモジュールをインスコするには誰に言えば良いのかしら?
871動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/10(日) 09:10:56 ID:XofWmnnSP
(^_^;)
872● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2010/01/10(日) 11:31:16 ID:???P BE:930132239-PLT(25123)
>>870
(^_^;)の連絡先って知ってましたっけー?
873NAO ★:2010/01/10(日) 12:48:24 ID:???0
>>96
phpのGD lib.がデフォで使えますー
874trick ★:2010/01/10(日) 13:53:16 ID:???0 BE:16531722-PLT(91010)
>>871-872
とりあえず(^_^;)の方にメールしてみました。届くかな?
最近嫁さんが買ってきたマンガみたい、(^_^;)に届け。

>>873
phpだとグラフ生成デフォでできるんすか。
875trick ★:2010/01/10(日) 14:06:40 ID:???0 BE:148781849-PLT(91010)
あーそうだ、cronなんですが。
なんで指定した時間に動かんのだろうと思ったら、そうか日本時間じゃないんですもんねぇー

アホなわたす(;゚∀゚)y─┛~~
876NAO ★:2010/01/10(日) 14:09:40 ID:???0
>>874
グラフをデフォではむりです
何か間に要ります
http://happy.70.kg/graph/
こんな感じのが組み合わせれば出来ます
877NAO ★:2010/01/10(日) 14:11:47 ID:???0
mrtgで描くことも出来る予感
878NAO ★:2010/01/10(日) 18:46:34 ID:???0
# 1, 9, 17時にstockが重くなるのは例のアレなのかな
879 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/10(日) 18:54:23 ID:FiebEyTe0
バーボンぐらい見ろ
880マァヴ ◆jxAYUMI09s :2010/01/10(日) 22:02:33 ID:siKmN9Si0 BE:641487863-PLT(19883)
どうすればいいのかな?(^_^;)
881● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2010/01/10(日) 22:07:17 ID:???P BE:1929161287-PLT(25123)
882trick ★:2010/01/10(日) 22:07:22 ID:???0 BE:41328825-PLT(91010)
>>880
あ、お手数かけます。
perlのGD::TextモジュールとGD::Graphを入れて欲しいんですー
883NAO ★:2010/01/10(日) 22:11:59 ID:???0
>>880
▼したい事
>>839の2証の個別銘柄グラフが止まってしまってるので、
ソレの代替新設

▼して欲しい事
>>870
perlでgdモジュール使いたい

▼別件で質問
stock.2ch.netの株価データはどこかにリストが如くしまわれていると思うのですが、
それを負担少なく取得する良い方法はあったりしませんか?
# そのデータを元にグラフが書ければ、
# 多少の負荷軽減になりそうなよかん
884NAO ★:2010/01/10(日) 22:12:27 ID:???0
orz リロードが足りなかった
885trick ★:2010/01/10(日) 23:05:12 ID:???0 BE:24797232-PLT(91010)
stockに負荷はかかってませんぜー、全てのでーたは2pixから取得してますので。
stockの方の負荷はすぷりくと君でしょ、毎回場が開く度に回してるようでー
886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/10(日) 23:43:19 ID:S94SZlin0
お疲れ様です〜

>>880
▼して欲しい事

???になっている銘柄を直して欲しい
http://stock.2ch.net/test/view.so?bbs=life
http://stock.2ch.net/test/view.so?bbs=motenai
http://stock.2ch.net/test/view.so?bbs=youth
887trick ★:2010/01/11(月) 12:48:59 ID:???0 BE:260367179-PLT(91010)
>>886
そいつはマァヴさんじゃダメだと思う。stockに入れる人じゃないとー

とりあえずデータ取りは問題なく動いてる様子♪
888 ◆Rock54hC3G0C :2010/01/11(月) 19:36:56 ID:2HLFYJ5O0 BE:5227586-PLT(12223)
portsでgdlibを入れなきゃかもですー♪
あと、いろんな画像ライブラリも必須ですー@ex. libpng、libjpeg、libナンタラカンタラ、Freetype2とか
あともっと難しいことやりたいのであるならばImageMagikの方が良いかもー♪
889trick ★:2010/01/11(月) 19:55:50 ID:???P BE:173578267-PLT(91010)
IMの方がいいんですかねぇ〜、あんま使った事無いので勉強してみっかなぁ

お好み焼きうまそう、早く焼けないかなぁ
890trick ★:2010/01/11(月) 21:36:27 ID:???0 BE:148781849-PLT(91010)
お好み焼きうまかった。

マァヴさんも忙しそうなのでImageMagickでいってみますかー
javascriptでとも考えたけど、切ってたら見れないしね。素直に画像生成しますか♪
891NAO ★:2010/01/11(月) 23:35:56 ID:???0
ああ、行間が読めました。すみません。
892動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/12(火) 00:22:46 ID:IxL1vUEp0
あらら。マァヴさんでも無理でしたか(´・ω・)
893trick ★:2010/01/12(火) 00:37:50 ID:???0 BE:74391236-PLT(91010)
IM結構便利だなぁ、ただしある程度自分でやんなきゃいかんけど、、、
http://trickbox.70.kg/2chse/sample.png

xが時間、yが株価なんだけどy軸のグリッド線どうすりゃいいだろ?
5本つけるとしたら(最大値-最小値)/6がグリッドの幅かなぁ、でも端数なグリッドはやだしなぁ
もうちょっと考えよう。
894trick ★:2010/01/12(火) 19:33:39 ID:???0 BE:334757399-PLT(91010)
大体こんなかんじかなぁ

テストデータ(ちょー適当に作ったでーた)
http://trickbox.70.kg/2chse/test.png

実際のでーたが取れてる所までだとこんな感じ

news
http://trickbox.70.kg/2chse/news.png

news4vip
http://trickbox.70.kg/2chse/news4vip.png

縦が株価、横が時間(場毎に1グリッドかな、ラベルは日付の0時って事で)
y軸のグリッド間隔がいまいちなんだけど、、、とりあえず全板自動で作成するようにしてみる?

これと銘柄毎に発行数グラフも作ろうかなぁ、最近あんまり増えないけど。
895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/12(火) 21:05:32 ID:IxL1vUEp0
素晴らしいです(`・ω・´)ゞビシッ!!

大量にガチャ回す人も減りましたからね(´・ω・)
896trick ★:2010/01/12(火) 22:38:57 ID:???0 BE:61992735-PLT(91010)
とりあえず各場が終わって、でーた収集終わった後にグラフを自動生成するようにしたー、発行数はまた明日以降。

http://trickbox.70.kg/2chse/graph/
メニューはおいおい作りますか。銘柄増えた時のことを考えて(増えるのか?)一日一回自動生成で
897:2010/01/12(火) 22:48:52 ID:IxL1vUEp0 BE:709618346-S★(1263364) 株優プチ(operate)
お疲れ様です〜。nandemoで試してみました
http://trickbox.70.kg/2chse/graph/nandemo.png

銘柄増えるかは新板が出来るかによりますからね(´・ω・`)
自動生成はありがたいです
898trick ★:2010/01/14(木) 02:15:23 ID:???0 BE:66125344-PLT(91010)
発行数グラフも自動生成するようにしたー、ちょこちょこ修正も。

例:
株価チャート
http://trickbox.70.kg/2chse/graph/news.png
発行数チャート
http://trickbox.70.kg/2chse/issue/news.png

作りながら思った事、発行数って随分と偏りがあるんだなぁと
http://trickbox.70.kg/2chse/issue/scienceplus.png +10株
http://trickbox.70.kg/2chse/issue/dame.png +1株

それとy軸グリッドの精製方法をちょっと変更、数値の幅が小さい場合グリッドの数を調整するようにした。
これ結構書いてると面白いー

http://trickbox.70.kg/2chse/辺りに一覧メニューを作ろうと思ったたけどもう遅いので明日以降
899trick ★:2010/01/16(土) 00:47:53 ID:???0 BE:173578267-PLT(91010)
報告すんの忘れてた、、、めぬーでけましたー

http://trickbox.70.kg/2chse/

一日一回bbsmenu.htmlを元に一覧を自動で作ります、各銘柄htmlの有無をちぇっくして無ければ作ります。
分かりやすく使い易いようにと思ってtokkinと同じような感じで作りました。

これでとりあえず終わりかなぁ、不具合あったら教えてくださいな、
2証が終わるまでこのチャートが参考になればこれ幸いです。
900:2010/01/16(土) 01:30:19 ID:04dZH7Y00 BE:1064426966-S★(1263366) 株優プチ(operate)
>>899
お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシッ!!
901動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/16(土) 01:35:23 ID:rj1TipDu0 BE:407908782-DIA(145145)
>>899
作成オツカレサマデシタ!活用させていただきます〜(^o^)ノ
902trick ★:2010/01/16(土) 11:19:48 ID:???P BE:66125928-PLT(91010)
2証終わるまで使って頂ければーと

総入れ歯仕事中に思い出したんですが、私が以前作ってたものも引っ越ししようとおもてたので
後で場所移動させるかもです。
903trick ★:2010/01/17(日) 02:11:38 ID:???0 BE:198375168-PLT(91010)
http://trickbox.70.kg/2chse/は一覧メニューにしたー
時価総額をお引越し、他は明日以降。
904:2010/01/17(日) 09:39:35 ID:GGPfrwqO0 BE:620916337-S★(1263417) 株主優待(retro2)
>>903
深夜までお疲れ様でした(`・ω・´)ゞビシッ!!
905trick ★:2010/01/19(火) 01:40:36 ID:???0 BE:198375168-PLT(91010)
まだテスト段階だけどとりあえずテスト画像出来たので、自動化は明日以降
http://graph.39.kg/2se/を網羅すればグラフは終わりかなぁ、48時間グラフじゃなくて週間グラフにしよう

場累計売買高チャート(テスト画像)
http://trickbox.70.kg/2chse/contract_total.png
906動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/19(火) 01:59:24 ID:5Y5ThN6v0 BE:118270122-S★(1263456) 株優プチ(friend)
深夜までお疲れ様です(`・ω・´)ゞビシッ!!
907trick ★:2010/01/23(土) 17:53:03 ID:???0 BE:260366797-PLT(91010)
やばやば、なんかおかしいと思ったらずっとプロセス暴走してた;
すんません( 'д`)y─┛~~
908trick ★:2010/01/25(月) 02:06:33 ID:???0 BE:202507777-PLT(91010)
2PIXチャートセンターのグラフを全て移植終わりました。
ついでに約定人数?ってのも2PIXから取れるようでしたのでそのグラフも作るようにしましたー

http://trickbox.70.kg/2chse/graph/

2PIXチャートセンターのでーたは、2PIX自体が15分間隔でデータを残しているのでより細かいグラフになっています。
グラフを作る人を書き直ししたんで遅くなってしまいました・・・おかげで暴走するわ、風邪はひくわ( 'д`)y─┛~~

あとはランキングと銘柄別事業概況を引越しかなー、ランキングとかいるのかなぁ?
909動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/25(月) 02:15:46 ID:caKnfFqV0
ゲームのモチベーション効果的にも是非
乙です
910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/25(月) 05:20:23 ID:IcpEQY1J0 BE:709617683-S★(1263461) 株主優待(retro2)
お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシッ!!

ランキングと銘柄別事業概況の引越しもお願いします〜
でも、お身体には御自愛くださいね(´・ω・`)
911動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/25(月) 13:58:41 ID:wFbhrnqY0
【速報】XREAの294鯖がハッキングされる、他鯖も時間の問題か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264385914/86

86 名前: 手錠(東日本)[] 投稿日:2010/01/25(月) 12:58:05.21 ID:6gq5xITF
おいおい大丈夫かトリック

●be別スレ立てランキング@ニュース速報
 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/

912trick ★:2010/01/25(月) 18:02:43 ID:???P BE:99187283-PLT(91010)
またかXREA…( 'д`)y─┛~~
913trick ★:2010/01/29(金) 22:48:26 ID:???0 BE:33063124-PLT(91010)
ランキングの引越し終わりました。
http://trickbox.70.kg/2chse/rank/

前日比は面倒なのでやめました、その代わり筆頭銘柄数ランキングで筆頭銘柄一覧をマウスオーバーで表示するようにしましたー
javascript便利便利。

銘柄別事業概況は明日以降ー
914動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/01/30(土) 14:18:27 ID:y6rgyCh/0
 ● ●
 (・∀・)ゞ >>913
915 [―{}@{}@{}-] 働け働けウゴウゴけんちゃん:2010/02/01(月) 21:23:40 ID:r2k+UTTf0
あいであのたまてばこもってます
916trick ★:2010/02/01(月) 22:41:55 ID:???0 BE:297562289-PLT(91010)
http://trickbox.70.kg/2chse/compan/

事業概要終わりです、これで私が作ったものはhttp://trickbox.70.kg/2chse/へ引越し終了しました
これで見える部分は終了です。後でお掃除さんを作ろうかとは思っていますがしばらくはいいでしょ♪

ちなみに仕組みとしては3人動いてます。
・2pix、be、bbsmenuからデータ取ってくる人
・取ってきたデータからグラフを作る人
・取ってきたデータからhtmlを作る人

各人が場終了時に順番に働いています、2証(笑)が終わるまでお使いくださいな。
中々楽しかったです。

>>915
煙でるの?
917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/02/02(火) 03:27:52 ID:qVe46hZEP BE:305932043-DIA(145147)
>>916
お引越しオツカレサマデシタ!
918 [―{}@{}@{}-] 働け働けウゴウゴけんちゃん:2010/02/02(火) 20:55:53 ID:yRZFuhkQ0
つぎはもしもしのやつやる もしもしがべんりになるやつ
あいであたくさんある あいであのぎょうしょうにんしてます
919trick ★:2010/02/03(水) 02:11:44 ID:???0 BE:33062742-PLT(91010)
お掃除する人忘れそうなんで作ってしましました。常時4人で動かします。

・2pix、be、bbsmenuからデータ取ってくる人
・取ってきたデータからグラフを作る人
・取ってきたデータからhtmlを作る人
・使わなくなった古いデータをお掃除する人 ←New!

これでホントにかんせー、ばんざーい。


追伸、ふろむNAOさんへ
そういや忘れてましたが、http://imo.70.kg/test.cgi?i=はお好きにどうぞー
つかソースごとどうぞー、何するのかな?ちなみに目玉焼きは醤油派です。
i値を取るとこは前に未承諾さんに聞いた味付けですが、連想配列って便利ねー
ん?でもNAOさんphpだっけか、、、まあいいか。
920NAO ★:2010/02/03(水) 09:00:43 ID:???0
>>919
ありがとうございます
(´・ω・`)v
921♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/02/03(水) 18:26:36 ID:sy5Rw/YuP BE:1331436858-PLT(33934)
目玉焼きは塩コショウ
922動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/02/03(水) 19:19:27 ID:7BpQCxP10
正直ソースとかしょうゆをかけるなんて信じられない
923● ◆SUAMA.Cbav5m :2010/02/03(水) 21:56:32 ID:jmWlrrSI0 BE:620088236-PLT(25123)
目玉焼きは苦手。。。
# てゆーか白身が苦手。。。
924♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/02/03(水) 22:28:40 ID:sy5Rw/YuP BE:1597723586-PLT(33934)
キミが好きだよ♥、なんちゃって///
925動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/02/03(水) 22:33:11 ID:FJdMpyDt0 BE:1182696858-S★(1263488) 株優プチ(21oversea)
>>919
お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシッ!!

>>923,924
(´・ω・`)つttp://www.youtube.com/watch?v=eJsOb8R6WnA
926 ◆NAO/2MXDEk :2010/02/05(金) 01:00:42 ID:EH2YYBra0
お、何か完成した予感?
927 ◆NAO/2MXDEk :2010/02/05(金) 01:03:22 ID:EH2YYBra0
おし、仮設置
928 ◆NAO/2MXDEk :2010/02/05(金) 01:23:09 ID:EH2YYBra0
http://imo.70.kg/imocut/

まだまだ粗があるけど、取り敢えず動く予感

今後の改善点
・軽くする
929 ◆NAO/2MXDEk :2010/02/05(金) 01:26:26 ID:EH2YYBra0
色んな人たちの支えにより、一旦完成しました。
ありがとうございます。
930動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/02/05(金) 02:18:22 ID:qMc02IK40
あれ?PerlをPHPに移植したの?
931 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/02/05(金) 02:24:45 ID:3DqjySj+0
そういえば、今のtest.cgiのソースってどうなってんですか?
できたら見せてくださーい
932trick ★:2010/02/05(金) 06:49:23 ID:???P BE:16531722-PLT(91011)
前に教えて貰ったのとなにも変わって無いよ?
追加したのは単にぽすとれてるのを拾うってだけでー

朝飯食おう
933 ◆NAO/2MXDEk :2010/02/06(土) 04:51:32 ID:QJG2i9PF0
>>930
いや、PerlとPHPのあわせ技ですよ
934 ◆NAO/2MXDEk :2010/02/13(土) 00:46:10 ID:Ty6cJxNd0
芋掘り機を回すのはかっこいいお兄さんだけじゃないから、その点をどうにかしないとかあ
# ログを読みつつ判断

判断式に追加しないとダメな人
 ・えすめらるだ ★
 ・削ジェンヌ ★

このお二人に、掘りの時だけ常にbeを付けてもらえたりしないかなぁ
# 常に同じbeを付けて作業をしてもらえると、判断式の増設が楽という(ry
935動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/02/13(土) 00:48:34 ID:31ZDEiRd0
>>933
具体的にどうやってるの?
936 ◆NAO/2MXDEk :2010/02/13(土) 00:50:23 ID:Ty6cJxNd0
>>935
単なる呼び出し実行です
php内でコマンド実行しています
# 何の面白みもない方法ですね、サーセン
937♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★:2010/02/13(土) 01:10:10 ID:???0 BE:932006047-PLT(35000)
名前欄に★があるかないかじゃだめですかね?
わたしとしてはそれより芋ほりの書式がまちまちなのが痛いですよ。

おいちゃん式は1つの報告に1レスで芋ほりだったので単純な構造でしたけど、
複数の報告をひとつの芋ほりで纏めちゃったり、報告レスへのアンカーがなかったりするのでいろんなパターンで作んなきゃです。
938♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/02/13(土) 01:32:12 ID://uHSIY50 BE:798861683-PLT(35000)
あと、某スレのすあまさんへ。

$r_addr のドメインの最後に . (どっと)をつけたほうが良いと思います。
ドメイン名の補完をしなくなるので余計な負荷が抑えられると思います。
939 ◆NAO/2MXDEk :2010/02/13(土) 01:41:23 ID:Ty6cJxNd0
芋ログ投稿時のテンプレートみたいなのが決まってるといいんですけどねー
940trick ★:2010/02/13(土) 12:33:24 ID:???0 BE:144648375-PLT(91011)
むしろ堀人の★があってラッキーと思った方がいいかもです。
彼ら(彼女ら)はいろんな制限の天元突破のために付けているんでしょうけど、
それがなかったら未承諾さんとか被ってないと思うですー
941♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/02/13(土) 13:13:17 ID:aqi4rKRdP BE:2396585489-PLT(35000)
まぁそうなんですけどね。
おいちゃんは投稿もスクリプト任せだと思うので一貫した書式になるだけですから。
942● ◆SUAMA.Cbav5m :2010/02/13(土) 21:54:32 ID:SXYCFSCRP BE:413392526-PLT(25123)
>>938
# それ以前にCIDRのアルゴリズムがお粗末だったなんていうのは内緒です。
943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/02/14(日) 01:04:00 ID:jqy8P/Ez0
http://www.codinghorror.com/blog/2009/07/nobody-hates-software-more-than-software-developers.html
>In fact, I think you can tell a competent software developer from an incompetent one with a single interview question:
> What's the worst code you've seen recently?
>If their answer isn't immediately and without any hesitation these two words:
> My own.
>Then you should end the interview immediately. Sorry, pal. You don't hate software enough yet. Maybe in a
>few more years. If you keep at it.

congrats, looks like you've proven yourself a real coder......
944 ◆MaMiRaoFSwbB :2010/02/15(月) 01:55:23 ID:mZcodRpZ0
http://file.k2y.info/
ここの(中間鯖のみ)をDLしてみた。
軽い拒絶反応が出たのでまた後日。
945NAO ★:2010/02/15(月) 02:03:54 ID:???0
まみらさん主導でiMonaのbg仕様化が始まる予感
と言うことで、名前を考えといてください
946 ◆MaMiRaoFSwbB :2010/02/15(月) 02:24:50 ID:mZcodRpZ0
名前?iMonaGでいんじゃね?

まず、取ってくる所は該当箇所を探し出しす。
検索とかと併用してたら面倒だなぁと思うけど。
そん時socketとか要るのかな?PHPでもそこ苦手なんだよなぁ。
hostsの書き換えも視野に入れておく。
んで、ローカルにキャッシュする所をコメントアウトしてー
毎回山羊さんから取ってくればいいのだ。

でもそもそも、c24を使っていいのかどうか?w
ロードバランサのサブ機なんだけど。
c21が倒れたらサービス中断って事でいいかなぁ、、。
947NAO ★:2010/02/15(月) 02:32:41 ID:???0
んじゃ、その名前でアカウント申請ですね
# 大文字っていけたっけなあ・・・
948NAO ★:2010/02/15(月) 02:33:27 ID:???0
申請は明日以降で
ねますー
949 ◆MaMiRaoFSwbB :2010/02/15(月) 02:53:30 ID:mZcodRpZ0
あ、いや、ドメインもスペースはいらんよ。
プライベート通信できなかったら意味ないし。
そしてスイッチに穴が余ってないという説もあるから
気楽に。
950● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★:2010/02/15(月) 08:50:14 ID:???P BE:137797722-PLT(25123)
鯖側スクリプトの書き換えだけでいけるんじゃないかと妄想。
951動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/02/15(月) 11:03:32 ID:MfcaL4UF0
あれ、iMonaって鯖スクリプトの最新版はbg20からdat取るようになってなかったっけ。
ttp://x.imona.net/redmine/issues/show/21
952 ◆MaMiRaoFSwbB :2010/02/15(月) 12:04:48 ID:mZcodRpZ0
あ、そうなの?
教えてくれてありがとう!
953 ◆MaMiRaoFSwbB :2010/02/15(月) 12:40:16 ID:mZcodRpZ0
って進捗0%やん!
954NAO ★:2010/02/16(火) 00:22:52 ID:???0
あれ?
幸せ鯖でする訳じゃないんすか?
955NAO ★:2010/02/16(火) 02:54:07 ID:???0
申請出したー
956 ◆SUAMA.Cbav5m :2010/03/02(火) 20:07:43 ID:s4CRko+BO
今回の某国からの攻撃で、一時的に繋がりにくくなったくらいかな? >ここ

# しぃ2ちゃん向けに置いてあるスクリプトは、
# bgが復旧するまでうごかないかも?
957trick ★:2010/03/02(火) 20:15:13 ID:???0 BE:173578076-PLT(91344)
bgまだかなぁー、別ん所が動かなくて困ってます。
menuが復帰してないので観測できないってくらいですかねー

それと昨日暇だったのでtrickboxの修理をしてました。DNSが停止してたんでめんどくさかったって感じ
958trick ★:2010/03/05(金) 23:48:00 ID:???0 BE:148780894-PLT(91344)
NAOさーん、暇なときhappyに追加おながいしますー

<tr><td>・</td><td><a href=http://trickbox.70.kg/2chse/ target="_blank">2ch証券取引所 株式データ</a></td><td>:</td><td><center>trick</center></td><td>:</td><td>2ch証券取引所の株に関するデータです。</td></tr>
<tr><td> </td><td>├<a href=http://trickbox.70.kg/2chse/graph/ target="_blank">2ch証券取引所 チャート</a></td><td>:</td><td><center>trick</center></td><td>:</td><td>各銘柄の株価・発行数チャート、2ch証券取引所のデータグラフです。</td></tr>
<tr><td> </td><td>├<a href=http://trickbox.70.kg/2chse/market/ target="_blank">2ch証券取引所 銘柄別時価総額</a></td><td>:</td><td><center>trick</center></td><td>:</td><td>各銘柄に関する時価総額等のデータです。</td></tr>
<tr><td> </td><td>├<a href=http://trickbox.70.kg/2chse/rank/ target="_blank">2ch証券取引所 ランキング</a></td><td>:</td><td><center>trick</center></td><td>:</td><td>株主のランキングです。</td></tr>
<tr><td> </td><td>└<a href=http://trickbox.70.kg/2chse/compan/ target="_blank">2ch証券取引所 銘柄別事業概要</a></td><td>:</td><td><center>trick</center></td><td>:</td><td>各銘柄の事業概況です。</td></tr>
959NAO ★:2010/03/06(土) 15:15:44 ID:???0
>>958
あーい
960NAO ★:2010/03/06(土) 15:21:14 ID:???0
>>958
done.

乙です
961trick ★:2010/03/06(土) 17:43:20 ID:???P BE:144648757-PLT(91344)
どもですどもです。

しかし超監督って何だ;
何もしなくてもいい役職って事にしとこう。
962動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/07(日) 19:41:27 ID:yX/P8hiRO
あいであのたまてばこもってます
963動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/08(月) 17:47:29 ID:9crOeydn0
dubai脱出組のhead.txtと1000.txtは今のうちにローカルに落としとかないと
やばいんじゃないのとか思ったけどまあそれは各板の住人に任せよう。
964proxya131.docomo.ne.jp(Kr40Rcg) ◆SUAMA.Cbav5m :2010/03/08(月) 18:27:07 ID:YyVGGOj6O
>>963
そのうち脱出組の*.txtは自動的にyutoriから拾うようになる予感。

# 本当にそうなのか後で確認するけど
# 何せ作ったきりノーメンテなもので(ぉ
DoCoMo/2.0 N705imyu(c100;TB;W30H20)
965trick ★:2010/03/08(月) 18:27:18 ID:???P BE:49594234-PLT(91344)
ぐは、通常移転じゃないから自動では無理だなぁ、移転情報がdubaiに無い〜
帰宅したら手動で直すしかないか、menu役にたたねーw
966 ◆SUAMA.Cbav5m :2010/03/08(月) 18:28:46 ID:YyVGGOj6O
あれ?さっきまで茸書けない気がしたんだけどなぁ
967 ◆MaMiRaoFSwbB :2010/03/08(月) 18:52:27 ID:6N0UAZBJP
自動追尾には限界があるです。
c2chは手動にこだわりたいと思います。って私が暇な間だけかもねw
968trick ★:2010/03/08(月) 18:59:50 ID:???0 BE:61992735-PLT(91344)
>>967
dubaiにでーたがないっすからねぇ
まあしょうがないので今回の板は手動で行きますか、って事で直したー
969trick ★:2010/03/08(月) 19:07:05 ID:???0 BE:66125928-PLT(91344)
あ、やべえ間違ったw
970trick ★:2010/03/08(月) 19:11:19 ID:???0 BE:86788973-PLT(91344)
修正終了、ogameって2とか3とか一杯あんのねw
971 ◆NAO/2MXDEk :2010/03/08(月) 19:38:21 ID:VK+xETKw0
乙です乙です

# [email protected] auto back-up-erの真価がすごく発揮されてますね
972● ◆SUAMA.Cbav5m :2010/03/08(月) 22:07:03 ID:sUuWGTDdP BE:1102378548-PLT(25123)
おかしいなぁ
crontabはおかしくなかったなぁ

# 5月になにしたんだろ >過去のおいら
973● ◆SUAMA.Cbav5m :2010/03/08(月) 22:08:36 ID:sUuWGTDdP BE:1446871267-PLT(25123)
これが原因ではないと信じたい

> 315 名前:● ◆SUAMA.PJ12 @SUAMA ★[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 23:56:23 ID:???P ?PLT(21072)
> がーん。なんかゾンビになってるー >perl
> killできねーぞー
974動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/08(月) 22:08:39 ID:9crOeydn0
過去ログ見た感じまちBBSの何かと格闘してたみたいですね
関係無さそうだなあ…
975NAO ★:2010/03/08(月) 22:14:02 ID:???0
修正後動いてなかった予感@過去ログ
976● ◆SUAMA.Cbav5m :2010/03/08(月) 22:19:09 ID:sUuWGTDdP BE:310044233-PLT(25123)
crontab -lしたらちゃんと出てきたんですよねぇ
うーん。。。
977NAO ★:2010/03/08(月) 23:02:35 ID:???0
# 色々修正
978動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/09(火) 20:54:29 ID:zjojyMhF0 BE:699376447-PLT(34000)
★100307 ihou 「初心者歓迎 少量可能@大阪」薬物宣伝マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1267955172/9

[要調査]アリだ(笑)
979動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/09(火) 21:13:23 ID:9hxS1sdb0
【芋】芋ほり用正規表現リスト係5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250690843/

が落ちたのか。
980動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/09(火) 21:13:28 ID:zjojyMhF0 BE:149866823-PLT(34000)
以後 ココは

【芋】芋ほり用正規表現リスト係5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250690843/

合併とする(笑)
981動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/09(火) 21:16:47 ID:zjojyMhF0 BE:1798394898-PLT(34000)
>>979
もうだいたい纏まったからじゃないかな〜(笑)

単独スレが必要なほど仕事はないね♪
982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/09(火) 21:18:56 ID:Zt9m92c+P
スレ落ちて早々ですがお願いします

★100307 ihou 「初心者歓迎 少量可能@大阪」薬物宣伝マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1267955172/9
> 《集計》
> s48.BMT-w1.vectant.ne.jp 2res

> 《まとめ》
>
> 【 通常 】
> # \.vectant.ne.jp [要調査] 2res ( ihou 2res )
> _BBS_ihou_\.vectant.ne.jp [要調査]
983♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/03/09(火) 21:34:28 ID:bsZktoI5P BE:1165007257-PLT(36666)
すれたてました
かいせんがあんていしないのでゆびからです
あっちにこぴぺしてもらえるとたすかります
984動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/09(火) 21:36:47 ID:zjojyMhF0 BE:524531873-PLT(34000)
>>983
需要ないスレを立てるなよ・・・・

この状況ですぐに落ちるに決まってるだろ(笑)
985動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/09(火) 21:40:21 ID:zjojyMhF0 BE:249777252-PLT(34000)
>>983
なあ ココが拠点でココも最近過疎化してるんだから

そのスレを即死させて ココの次スレのテンプレに書いて

こっちで続けようぜ(笑)
986.:2010/03/10(水) 00:08:28 ID:ZU48bU6t0
.
987.:2010/03/10(水) 00:10:22 ID:ZU48bU6t0
.
988.:2010/03/10(水) 00:11:38 ID:ZU48bU6t0
.
989.:2010/03/10(水) 00:14:11 ID:ZU48bU6t0
.
990.:2010/03/10(水) 00:15:12 ID:ZU48bU6t0
.
991.:2010/03/10(水) 00:16:11 ID:ZU48bU6t0
.
992動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/10(水) 00:16:12 ID:zd2EO3iy0 BE:1398751687-PLT(34000)
>>986-990

なんだ〜(笑) なんか書けよ♪
993動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/10(水) 00:17:00 ID:zd2EO3iy0 BE:599465546-PLT(34000)
>>991
次スレ立ててくるか(笑)
994.:2010/03/10(水) 00:17:50 ID:ZU48bU6t0
.
995.:2010/03/10(水) 00:20:25 ID:ZU48bU6t0
.
996動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/10(水) 00:21:22 ID:zd2EO3iy0 BE:249777252-PLT(34000)
というかテンプレもスレタイもイマイチなので

立てたくなかったですので>>993は中止します〜(笑)

>>994
即死回避の時にやればいいのに(笑)
997.:2010/03/10(水) 00:21:23 ID:ZU48bU6t0
.
998.:2010/03/10(水) 00:26:46 ID:ZU48bU6t0
.
999動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/10(水) 00:35:44 ID:zd2EO3iy0 BE:524531873-PLT(34000)
では

次スレは以下のスレと合併してください(笑)

ココのテンプレをそこに貼れば即死回避になるし♪

次スレ候補地

【芋】芋ほり用正規表現リスト係6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268137947/

よ〜ろし〜くで〜すよ〜(笑)
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/10(水) 00:36:58 ID:GwWixUHuP BE:324630656-S★(1044555)
    ● ●∩
   __ ( ・∀・)ノ ハイッ!!
  ||\∪ ̄ ̄\
  ||\|| ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄||
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。