自衛隊とペニスの区別もつかぬネトウヨ=安倍晋三的ニュー速民に告ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6
・ネトウヨ界最大の理論家を検討する
やる夫で振り返る安倍晋三
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1385.html
短いので、その子供っぽいやりとりに胃を痛めないかぎり、すぐ読めるだろう。
キーワードは「断固」「決然」「対峙」
安倍晋三は現実主義の孤独な英雄か、アメリカのケツにかじりつきアジアに小便をかけた下品で無能な卑怯者か

(1)安倍は数十の法案を通したからすごい
(2)それは小泉の遺産による強行採決だけど強行採決だからすごい
(3)安倍と民意は乖離したが、安倍は小泉と同じ路線であって、これを理解してやれなかったB層に責任がある
(4)安倍は道徳ないし真実に「正直」で「空気が読めない」が故に「経済制裁」を叫び金正日は怯えて謝罪したからすごい
(5)安倍晋三はクチだけではなく経済制裁を実行したからすごい
(6)犯罪組織朝鮮総連に圧力を加えたからすごい
(7)が、卑劣なマスゴミによる共謀罪批判で失敗した
(8)在日=サラ金にも圧力を加えたからすごい
(9)中国にも毅然とした態度で臨んだからすごい
(10)安倍晋三は世界各地をまわったからすごい
(11)マスコミと特定アジア利権団体はグルだった
(12)安倍晋三は親米だが、従軍慰安婦対日非難決議を拒否したことをみるに、アメリカの犬ではないからすごい
(13)マイク・ホンダが日系人だというのは嘘でなりすまし朝鮮人
(14)安倍晋三は軍隊と主権を取り戻したがっただけなのに頭の悪いマスゴミに批判された
(15)伝統を敬い愛国をうたい個性を否定したからすごい
(16)ファシズムは復活しない
(17)愛国心教育は国がほんらい持つ「権利」である
(18)憲法改正をとなえたからすごい
(19)安倍内閣の不祥事は敵対勢力の陰謀
(20)「産む機械」は比喩であるからこれを叩くのは言葉狩り
(21)かつての日本は保守反動勢力が強く、右翼団体だけでは左派を抑えきれなかった
(22)自民は統一教会とベッタリだが他人の信教に文句言うな
(23)現実問題自衛手段が人任せっていうのはかなりヤバイ

論点の反復もあるがこれはオレの責任ではない。

安倍は小泉と必ずしも政治方針を同じにしなかったからこそ(1)(2)がグダグダになった。
よって(3)は誤り。(4)は致命的な外交リアリズムの欠如と言うほかない。これだけで安倍を否定するに充分。
経済制裁を食らっていなかった金正日を脅せばびびるだろうが、ずっと続けていればあちらも慣れる、
代替策を見つけるまで。よって「経済制裁はたいして効いていない」はただしく、(5)はむしろ安倍叩きの材料。
(6)(8)も同様で、いさましくペニスを見せつけ「正義を実行」して問題が解決するという考えは小学校で卒業しなくてはならない。
また共謀罪は「共謀罪が成立すると即戦時下の再現がある」などという幼稚な言説で否定されたのではなく(7)はデマ。
ネトウヨの政治的なものへの鈍感さが窺い知れる。(9)毅然とした態度が反感以外の何かを生んだという話はない。
(10)で国際性が強調されるが、安倍晋三の国際的評判の異常なまでの悪さをみれば、まったく結果がないことは明らか。
(11)(13)(19)の陰謀史観は論ずるまでもないだろう。(12)程度問題ということだが、むろん安倍はアメリカの犬であるのは自明だ。
というか、従軍慰安婦対日非難決議への対応でアメリカへのコミットを図るのは恣意的と言わざるを得ない。
そもそも安倍の原点には歴史問題があったのだから。
(14)マスコミが「新保守」の意味を誤解して批判したということはまず考えられない。(21)とは違うのだ。(15)も同様。
(16)全体主義はあらゆる民主主義に内包される。それは50年以上前から日本でも指摘されている。
それが復活しないというのであれば、特別な担保が必要であり、ないというのは無教養。
(17)保障されていない。(18)むろん安倍のごとき馬鹿が憲法を改正するのであれば結果は知れている。
(20)ひきこもりニートは社会的害虫。あ、これ比喩ね。(21)w(22)おっしゃるとおりw
(23)ならば親米にどう説明をつけるのか。アメリカの道具として武装するということか。こちらはヤバくないとでもいうのだろうか。

官房長官やらの周りを信頼の無い仲良しで固め、「ヤンキー先生」と「百ます計算」「ワタミ」で教育再生をしたと言い張り
主権主権と絶叫するだけで政治はせず、ひたすらアメリカに媚を売りそれ以外の国に対しては自尊心のためだけに威圧する
その手腕を嘲笑され続け全世界から嫌われるみじめなスネオ、親米愛国(笑)安倍晋三。

ネトウヨの言葉を借りてしめる。「別にこの意見を押し付けるつもりはありません」。