【眠い】鷲鴨★が管理人に忘れ去られるスレッド【勝手】44

このエントリーをはてなブックマークに追加
974あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
まーこんだけ板増えたら無理だよな。
リンク直すのも手動でやってるし効率わりいよな。

sambaとスレッド保持数は、板の特性や方向性を維持しつつ
機動的に変更するのに一番効果有る。効果有るから簡単に変えるべきではない。

ただし勢いある一部の板に問題が集中した場合には1回の変更で
ベストな状況に設定値をもってけないと思う。そんだけ難しい気がするので
設定の最適値を探す為に試行錯誤ができるようにして欲しい。
これらの理由があるんで、出来ればこの2つはsetting.txtからも弄れるようにして欲しい。

リソース面では、設定関連スレでsetting.txtを変えて、変更で来ない部分を
fox★に聞いて反映する手間と、FOX★自身がやらんでいいものを時間さいて
変更する訳だから、2つをsetting.txtに入れれば楽出来るんじゃねえかな。

変更時には書式決めてスレに書いて問題時に簡単に検索して戻せるようにし
とくとか、
975動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/09/05(金) 04:29:23 ID:9uU0YnLH0
アヒルはとりあえずいじれ
習うより慣れろ
976動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/09/05(金) 04:30:23 ID:9uU0YnLH0
できないことをぼやくよりできることをやれよ
977動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/09/05(金) 04:30:52 ID:7jZ64eVv0
自分のできる範囲でやれよ
やってもないのにクレクレだなんてあるかよ
978動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/09/05(金) 04:31:06 ID:G6u3JIqd0
んだんだ、おらもそうおもうっぺ
979動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/09/05(金) 04:34:19 ID:shHZKl9k0
>>974
それだと、鯖落としたときの緩衝地帯がなくねぇか?
おいちゃんとrootタンがいないときにいじくって鯖落ちたら、同じ鯖の連中はけっこう迷惑だぞん。
980鷲鴨 ★:2008/09/05(金) 04:34:46 ID:???0
>>974

あらされている板があったらSETTING.TXTを機動的に変更して撃退していたんだよ
つまり今の規制議論板の規制には至らないで撃退できたんだな

あらしが来たらSETTING.TXTを強めて撃退、その間は住民は少し我慢
去ったら元にもどす。投稿しやすいのが本来の姿、目指しているものだから。
そうすると規制はめったに発生しない(はず)

それをしないであらされたら安易に規制ってのは反対だなぁ
手間隙を惜しんで投稿しにくくなるのはいやだなぁ
かゆいところに手が届くような環境を提供したいなぁ

それに反対されてもねぇ・・・