拾い読みスクラップ
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/ ★知識、情報に興味がある 肩書きはないほうがよい
ひろゆき氏:
人間に興味があるんじゃなくて,どちらかというと知識に興味があるんですよね。
「この話をしたい」とか「こういう情報を知りたい」とか,
目的は人間じゃなくてあくまで情報なんです。
情報のやりとりをする場として「2ちゃんねる」を作っているので。
「いま発言しているこの人が,本業としては何をしているか」なんていう,
「この人に関する情報」には興味がない。
だから,それを削ぎ落とした形になってるんですよ。
肩書きは邪魔になります,
例えば僕が言っちゃうと,もう正しいんだと思い込んじゃう人って,やっぱりいるんですよね。
「私は大学教授です」って書いちゃえば,「大学教授が書いているんだから正しいだろ」って信じてしまう人がいるけれども,
それと情報の信頼性は本来違うはずです。
匿名でいながら説得力のある人って,結局情報ソースを持っていたりとか,
合理的に結論を導いていたりとか,誰が見ても納得できる理由を持っているわけです。
情報としてはそっちのほうが信頼性が高くなるんじゃないのかなと思っているんですけど。
例えば5人が1年間バイクの話をしているとしますよね?
で,そこにそのバイクを好きな人が一人,たまたま入ったとします。
5人がめっちゃ仲良くて,赤の他人が一人で入ったら,
いきなり会話に参加できるかっていう状態になるじゃないですか。
属人情報をなくすと,単にバイクの情報を書けば参加できる,
参加しやすいっていうのがあるんですよね。
例えばバイクをすごくいっぱい乗っている人が「このタイヤいいよ」っていうと,
本当は何がいいんだか分からないけど,いいっていうことが確定しちゃうじゃないですか。
でも匿名の場合って,何がいいのか,こっちのタイヤとこっちのタイヤを比較して,
スリップが少ないとか,これならタイヤの溝が少ないとか,
いろんな情報を出して,見ている人がそれに納得するという形になるんで。
4Gamer:
書かざるを得ないから,そこで初めて書くという。
ひろゆき氏:
残った情報として価値が高いのはどっちかっていうと,
たぶん属人情報が少ないほうじゃないかと,僕は思うんですけど。
説得したければそうせざるを得ない。
単にフィーリングが合うからっていう人なら,それはそれでいいと思うんですけど。
★俺の欲しい情報をお前らが書け
ひろゆき氏:
まあ,情報を得るという目的のほうが近いんじゃないですかね。
僕が聞いたときに,答えてくれる人がいる場所があったら便利っていう。
(お前らがクレクレするのはだめ
http://info.2ch.net/before.html)