2chの動作報告はここで。 パート21

このエントリーをはてなブックマークに追加
940root▲▲ ★:2007/06/15(金) 01:12:55 ID:???0
ちょっと、雪だるまフロントの5号機をロードバランシングから切り離します。
エネルギーが切れている中、とりあえず導入試験を。

使っている人には影響ないはず。
941 【estate:1】 :2007/06/15(金) 01:17:25 ID:qJf9bqoM0 BE:889350375-2BP(1775)
てst
942root▲▲ ★:2007/06/15(金) 04:40:37 ID:???0 BE:2189164-PLT(74072)
>>940
設定を入れ込み、5台体制に戻しました。
943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/15(金) 16:07:04 ID:pqQhWScN0
数学板での「長すぎる行があります」ってエラーを無くして欲しい
944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/15(金) 19:17:16 ID:e8qwANY10
適当に改行すればよかんべ
945動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/15(金) 19:23:52 ID:pqQhWScN0
数式の途中だから
946動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/15(金) 20:30:14 ID:xFvD+xoe0
それくらい工夫しろよ
947stream ◆PNstream2s :2007/06/16(土) 00:02:03 ID:WHOQe+e20
見る側のブラウザがウィンドウ幅に合わせて改行すれば良い訳で
書き込む側が改行する必要ってないよね、本来
948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 03:35:14 ID:i6jqkv6W0
メール送るときのマナーと同じだろ。

一行は35文字以内とか。
949動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 12:59:43 ID:oqbVR9pFO
>>947
禿げ同。

公衆トイレで出したうんこも流す必要ないよね、本来
次にする人が流せば良い訳で
950動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 13:24:54 ID:YMHGgJYz0
Webを印刷物と同じ感覚で作るな
951stream ◆PNstream2s :2007/06/16(土) 13:41:30 ID:kDZ4r4pc0
>>949
詭便
952動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 13:41:41 ID:8dqC4jqg0
句読点の代わりに改行してるから
どうでもいい
953動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 14:02:45 ID:YMHGgJYz0
>>948
掲示板はメールじゃない

>>952
ちゃんと句点読点つけなさい。改行要素見えないようにしてるユーザスタイルシート刺してると読みづらくなる。
とにかくbr病でググれ。
954動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 14:10:32 ID:8dqC4jqg0
ユーザスタイルシートのことなんてなんでこっちが考えないといけないんだ
955動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 14:53:01 ID:YMHGgJYz0
アクセシブルな書き方をする事は情報の発信者として当然の意識。お前は自分の書き込みを人に読まれたくないのか?
956動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 17:52:26 ID:8dqC4jqg0
いや、ここ2chだから一般のそれとは違うと思うけどな
957動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/16(土) 19:59:14 ID:02EMcO870
そんな細かいこと気にする奴に読まれると細かいことに突っ込んできそうだからそんな奴には読まれたくない
958ノtasukeruyo:2007/06/17(日) 21:00:59 ID:VH2Xpv9o0
http://tmp6.2ch.net/download/
かなり短い一言レスでこんなエラーでました

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:本文が長すぎます!==0.999==
Monazilla/1.00 (JaneNida/070422)
959動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/17(日) 21:03:03 ID:VH2Xpv9o0
↑板復帰された後の症状かもです
960動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/17(日) 21:04:48 ID:VH2Xpv9o0
どうやら症状おさまった模様です
おさわがせしましたー
961桶屋:2007/06/17(日) 21:10:42 ID:+Bs2/TZX0
>>958-960
復帰中のエラーだったようですね。

久しぶりに、(本当に久しぶりに)、復帰スレのテンプレを見たら書いてありました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1174446163/6
962動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/21(木) 02:21:55 ID:41xljWbA0
とりあえずここに報告

調子の悪いスレッドの修理承り口4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132072662/663-n
963reffi@報告人 ★:2007/06/21(木) 22:57:56 ID:???0
live23復帰しても元に戻ってしまいます。
いつもの発作だと思うのでよろしくお願いします。
964 株価【840】 △△ ◆cZfSunOs.U :2007/06/21(木) 23:49:55 ID:iyrmz4650
>>963 手動で F15 とか呼び出して観察してみると......
どうもトワイライトの DNS 呼び出しがタイムアウトしてるのか,
dat 落ち1スレあたり3秒ほどかかっているみたいで,
そのため dat 落ちの個数が多い時には
dat が倉庫に移動するタイミングと subject.txt から
削除されるタイミングの間のラグがかなり大きくなってるようです.

しかし,シグナルは捕捉してるから,時間がかかって
SIGTERM や SIGPIPE が発生したとしても,途中で終了しないはずなんだけど......
SIGKILL で殺されちゃってる?
965動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/22(金) 00:12:47 ID:hIfNxDZkO
クソがッ見れねぇッ携帯だからって舐めやがって…
966動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/22(金) 02:25:55 ID:HOIEbgfIO
メニューカエレ
967 株価【821】 △△ ◆cZfSunOs.U :2007/06/22(金) 20:48:25 ID:k0fMooxD0
mod_cgid.c:

static apr_status_t cleanup_nonchild_process(request_rec *r, pid_t pid)
{
    kill(pid, SIGTERM); /* in case it isn't dead yet */
    if (dead_yet(pid, apr_time_from_sec(3)) == APR_SUCCESS) {
        return APR_SUCCESS;
    }
    ap_log_rerror(APLOG_MARK, APLOG_ERR, 0, r,
                  "CGI process %" APR_PID_T_FMT " didn't exit, sending SIGKILL",
                  pid);
    kill(pid, SIGKILL);
    if (dead_yet(pid, apr_time_from_sec(3)) == APR_SUCCESS) {
        return APR_SUCCESS;
    }
    ap_log_rerror(APLOG_MARK, APLOG_ERR, 0, r,
                  "CGI process %" APR_PID_T_FMT " didn't exit, sending SIGKILL again",
                  pid);
    kill(pid, SIGKILL);

    return APR_EGENERAL;
}

>>964 は↑のせいか.一般的には CGI の暴走を止めるためにいい仕組みではあるけど,
F15 / F22 に関しては途中で止めてもらっては困るのでありがた迷惑なんですよねぇ......

SIGKILL を受けても処理続行するには,冒頭で fork() して子プロセスに処理させて
親プロセスは待つだけにする,とかしなきゃならんのかな......
というか,そもそも F15 / F22 は web 経由で呼び出さなきゃならんのか
(cron から呼ぶとかじゃダメなのか)という疑問も......
968動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/22(金) 23:15:17 ID:U4C0ipHY0
hobby9鯖のread.cgiでdat落ちしたスレを見ようとすると
レスポンスが返ってくるまでに1分くらいかかるんだけど…なぜ?

現存するスレはサクサクだから鯖が重いわけでわなさげ
969 株価【833】 △△ ◆cZfSunOs.U :2007/06/22(金) 23:28:53 ID:k0fMooxD0
>>968 read.cgi で,過去ログにアクセスした際にトワイライトの DNS に
アクセスする仕組みが入ったので,おそらく >>964 と同じ原因じゃないかと.
970動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/22(金) 23:33:20 ID:w0iel0uX0
>>964
まず、日本語で説明してくれぃ(笑)

トワイライトってなんぞや?Webサーバか?

SIGTERM や SIGPIPE や SIGKILL てなんぞや?バグの一種か?
971 株価【833】 △△ ◆cZfSunOs.U :2007/06/22(金) 23:40:05 ID:k0fMooxD0
トワイライトについてはこちらを参照.

■ Top700、トワイライト6833作戦。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1175843779/l50

まぁ >>964,967 は一種の業務連絡のようなもので一般利用者向けに
書いたものじゃないんで,わかりにくいといえばわかりにくいか......

とりあえずかみ砕いて言えば,サーバ側の処理で DNS サーバにアクセスする
部分がありますが,DNS サーバからの返事をもらえないため時間がかかって
不具合が生じている,ってことです.
972root▲▲ ★:2007/06/22(金) 23:50:10 ID:???0 BE:2553874-PLT(74075)
ここでやろう。

どうも、f15等で指定されているDNSサーバが正しく返事をしないようにみえます。
これだと、全部3秒(タイムアウトをそう設定してある)ブロックしてしまうかも。

で、BBY/BBSと同じ使い方をしているようなので、
DNSキャッシュサーバを経由せず、直接DNSパケットを送る方式なので、
キャッシュサーバの保持時間は、全く関係ないです。
973FOX ★:2007/06/22(金) 23:52:25 ID:???0
use Net::DNS;
my $res = Net::DNS::Resolver->new;
$res->tcp_timeout(0) ;
$res->udp_timeout(0) ;
$res->retry(0) ;
$res->recurse(0) ; # turn off recurse query


にしてみた @live23,24
974root▲▲ ★:2007/06/22(金) 23:56:10 ID:???0 BE:3192375-PLT(74075)
>>973
$res->retry(0) ;

って、いいんでしたっけ(未確認)。

あと、read.cgi も同じ症状が起こっているらしいです。
975FOX ★:2007/06/23(土) 00:00:08 ID:???0
うむ、

一晩考えてみるっす、
いい案が浮かばなかったら一旦撤収ということで、
976 株価【900】 △△ ◆cZfSunOs.U :2007/06/23(土) 01:54:28 ID:8Img35st0
実験してみますたが,retry が 0 だとパケットが飛ばないようです.
retry を 1 にするとパケットは飛びますが,しかし鯖からの反応がないと
10 秒待ってしまう......どうも,udp_timeout が 0 だと undef と同じ扱い
(この場合 retrans を基準にする)になってしまうようで.そこで
retrans を 0 にしても 2 秒待ってしまう...... どうやら,$res->query() を
使う限りは nonblocking にはできないようで.なので,代わりに
$res->bgsend() を使うのがいいのではないかと
(この場合 timeout 等の設定は不要).

        use Net::DNS;
        my $res = Net::DNS::Resolver->new(recurse => 0, nameservers => [$nameserver]);
        $res->bgsend($host);

こんな感じで.
977root▲▲ ★:2007/06/23(土) 01:56:46 ID:???0 BE:2554447-PLT(74075)
>>976
あ、そんな便利なのがあるんですか。< $res->bgsend()

bbs.cgi の foxDNSquery や foxDNSquery2 も、それにすると幸せなようかん。

でもその場合、バックグラウンドに回ったやつは
どうなるのかしら。fork() するとかなのかな。
978root▲▲ ★:2007/06/23(土) 02:00:04 ID:???0 BE:4104959-PLT(74075)
というか、大昔に私、同じ目的で指摘しているかも。
なんか思い出してきた。

http://qb5.2ch.net/operate/kako/1103/11034/1103495887.html

あの頃私はまだbbs.cgiを触っていなかったから、
試してなかったのか。

いい機会なので、試してみるといいのかも。

と言ってもそろそろ、集中力が切れてきたかも。
最近朝が早いので(引越し前より2時間以上早く起きてる)、そろそろ限界かも。
979 株価【900】 △△ ◆cZfSunOs.U :2007/06/23(土) 02:07:58 ID:8Img35st0
>>977
>バックグラウンドに回ったやつはどうなるのかしら。

非同期ソケットを使うので,select() とかでチェックすることになりますね.
fork() はしません.

>>978
ですねぇ.

>最近朝が早いので(引越し前より2時間以上早く起きてる)、そろそろ限界かも。

乙です......無理はせずに.
980root▲▲ ★:2007/06/23(土) 02:10:43 ID:???0 BE:2189164-PLT(74075)
>>979
select() ですか。
fd が足りなくなることさえ気をつければ、いい感じに動きそうですね。
というかF22やF15ではほぼ絶対大丈夫かも。

そんなわけで、そろそろ負け組へと。
SunOS さんが bbs.cgi のfoxなんちゃらでトライすると、
かっこいいおにいさんがそれをぱくって幸せになれるんじゃなかろうか、とか。
981 株価【900】 △△ ◆cZfSunOs.U :2007/06/23(土) 02:15:05 ID:8Img35st0
>>980
>fd が足りなくなることさえ気をつければ

というか,$res->query() 内部でもソケットのための fd は使うんですが,
$res->bgsend() はそれをユーザプログラム側から利用できるようにするだけで.

>そんなわけで、そろそろ負け組へと。

乙でした.お休みなさい......
982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/23(土) 18:11:10 ID:U7EPVAc+0
ほしゅ
983FOX ★:2007/06/23(土) 18:25:05 ID:???0
まずは dns側(データを受け取る側)を点検中ですが、
どうも無知な予感がぷんぷん

ちなみに教えて欲しいのですが
tinydnsが吐いたlog(multilog?) をたとえばstats.2ch.net でhibariに
パイプで食わせるのはどうやるのですか?

秘密教えて。
984動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/06/23(土) 19:34:15 ID:3v6sIVEA0
↓次スレ
985 ◆TWARamEjuA :2007/06/23(土) 19:53:07 ID:wEbBhihq0 BE:1307434-2BP(6824)
>>983
multilogのrunスクリプトにそのまま書き連ねるだけだったかな。。。
986FOX ★:2007/06/23(土) 20:00:49 ID:???0
それで非同期になるですか?
987 ◆TWARamEjuA :2007/06/23(土) 20:08:59 ID:wEbBhihq0 BE:1307726-2BP(6824)
>>985
そんなに甘くはなかつた、、、orz
http://cr.yp.to/daemontools/multilog.html
988root▲▲ ★:2007/06/23(土) 20:18:03 ID:???0 BE:5107687-PLT(74075)
>>983
あんまり秘密でもなさげなので、
今の方法をそのままってかんじで。

すみませんが先に食事済ませてから、あとこちらにでも。↓

■ Top700、トワイライト6833作戦。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1175843779/
989 ◆TWARamEjuA
ひばり君が、標準入力をそのまま吐き出してくれて且つ、オプションを認識してくれるのなら、、、
 exec setuidgid ユーザ名 ひばり君 multilog t ./main
で、そのままmultilogに渡されるかと。
ただし、処理した時刻をひばり君の中で取得しなきゃですです。

ってことで、このrunスクリプトを書いて下さった方の確認を得るのがベストな選択かもです。

・・・やっぱりまだまだ力不足(哀)@おいら