【雪だるま】bbsd⇔各cgi間のI/F仕様について考え・詰めていくスレッド
a+b) Samba24用汎用API、●でスレッド立て過ぎにも使用
書き込みリクエストがあると呼ばれる。
引数: bname, ID, s, w, k
bname: 板名
ID: IPアドレスまたは携帯固有番号またはp2の番号または●セッションID
(任意の文字列として取り扱えればOK)
s: 秒数 (s > 0)
w: 注意回数 (w >= 0)
k: 規制回数 (k >= w >= 0)
処理内容:
今まで1回もそのIDで問い合わせを受けたことがなければ、
DBに「ID、1回、その時間」を登録して、正常終了を呼び出し元に返す。
そのIDで問い合わせを受けたことがある場合は、
もし、前に問い合わせを受けてからs秒以上経過していた場合には、
DBのそのIDのエントリをリセット(*2)して、正常終了を呼び出し元に返す
(*2)「ID、1回、その時間」にする。
(続く)
(続き)
もし、前に問い合わせを受けてからs秒未満だった場合には、
DB側のそのIDのエントリの回数により、下記のように動作が分かれる。
1) もし、そのIDでの通産問い合わせ回数が注意回数w以下だったら、
DBの「ID、通産回数、最終時間」を更新し、
「異常ステータス1」を呼び出し元に返す。
2) もし、そのIDでの通産問い合わせ回数が注意回数wを超えているが、 規制回数k以下だったら、
DBの「ID、通産回数、最終時間」を更新し、
「異常ステータス2」を呼び出し元に返す。
3) もし、そのIDでの通産問い合わせ回数が規制回数kを超えたら、
DBを「ID、規制発動」にし、
「異常ステータス3」を呼び出し元に返す。
4) 「ID、永久」の状態になった以降は、s秒以上の時間を空けた問い合わせで
あったとしても、すべて「異常ステータス3」を呼び出し元に返す。
(続き)
あ、「ID、規制発動」になおしてください。< 4)
「ID、規制発動」の状態になってから3600秒(1時間)経過したら、
あるいは最後の問い合わせから3600秒経過したら、
そのIDのエントリをDBからexpireする。
これで、bbs.cgi側から普段使うAPIはひとつにできそうです。
で、●でスレッド立てすぎです、にも、応用できるですね。
bname: 板名
ID: ●のID
s: 3600
w: 6
k: 6
とかやれば、1時間で6つまでしか同じ●でスレッド、立てられないはず。
<チラシの裏>
うまくやれば、●を使ったスレつぶしにも対応できそうな気がしますが、
それは同じIDでDBを複数持たせる必要があるのかな。
あと、このI/Fを利用して、他サーバのbbs.cgiからex14のbbsdに通信して、
news4vipに関するデータを参照するとか(以下略。
</チラシの裏>
で、これをすればF22での定期クリアは必要なさそうな気もしますが、
メンテナンス用に、以下のI/Fは準備いただけると。
以下というのは、あと
>>129 のやつですね。
とりあえず、こんなところでどうでしょうか。
で、あと、
これまで出た中で、詰めなければいけない仕様って、あったっけか。
…で、私のほうでも、
bbs.cgi 見直してみるです。
この目的のために、かなり整理整頓したわけで。
>>135-142 乙です.で,確認しておきたい点としては,この API 用の DB は
オンメモリで完結ということでもいいのでしょうか,ということと,
Samba24 と ● のデータを1つの DB に混在させる形でもいいのでしょうか,
というところです.
あと,確認事項で残っているものはこれでしょうかね.
[1-3] 1-B-a index.htmlの広告ファイル1 四
[1-4] 1-B-a index.htmlの広告ファイル2 四
[1-8] 1-C-a bbspinkのみの広告ファイル 四
考えてみると,性質の異なるデータを1つの DB に混在させてしまうより,
別々の DB に分けた方が検索効率もアップしますし,
>>139 のチラシの裏のような
用途への応用も考えると,複数の DB を作成できるようにした方が汎用性は高そうですね.
ということで「板名」以外に「DB名」という引数も設け,1つの板で複数の DB を
持てるようにするのもいいかも知れませんね.
145 :
root▲ ★:2005/11/21(月) 07:19:56 ID:???0 BE:2918584-###
>>143-144 > この API 用の DB はオンメモリで完結ということでもいいのでしょうか
こういう仕様だといいかもです。
1) bbsdが終了する時に、HDDに吐き出して終了する
場所・場所は public_html/test/bbsdのDBとわかるもの.cgi あたりで
2) bbsdは起動時にそのDBがあるか調べて、あれば読み込んでスタート
あとはオンメモリで動作
> Samba24 と ● のデータを1つの DB に混在させる形でもいいのでしょうか,
これは
>>144 のご指摘のとおり、DB名を指定できるとすばらしいです。
今後何か装置を開発した時に、DB名を変えていろいろとDBを増やせそうなので。
ということで、
>>136 はこんな汎用APIになりますか。
(続く)
146 :
root▲ ★:2005/11/21(月) 07:21:34 ID:???0 BE:1276872-###
(続き)
a+b) Samba24用汎用API、●でスレッド立て過ぎにも使用
書き込みリクエストがあると呼ばれる。
引数: DB, bname, ID, s, w, k
DB: 文字列(例: samba24)
bname: 板名
ID: IPアドレスまたは携帯固有番号またはp2の番号または●セッションID
(任意の文字列として取り扱えればOK)
s: 秒数 (s > 0)
w: 注意回数 (w >= 0)
k: 規制回数 (k >= w >= 0)
処理内容:
今まで1回もそのIDで問い合わせを受けたことがなければ、
DBで指定されたDBに「ID、1回、その時間」を登録して、正常終了を呼び出し元に返す。
そのIDで問い合わせを受けたことがある場合は、
もし、前に問い合わせを受けてからs秒以上経過していた場合には、
指定されたDBのそのIDのエントリをリセット(*2)して、正常終了を呼び出し元に返す
(*2)「ID、1回、その時間」にする。