アニメサロン板ローカルルール申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 
アニメサロンのルール及びそこに定期的に訪れる削除人の判断がひどく排他的になっている問題について。

アニメサロン板ローカルルール申請スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1119750321/10
現在、アニメサロンは「他の専門板では扱えない、アニメ作品の」話題を扱う板という方針で
巡回する約一名の削除人もそれに合わせた削除を行い、こうしてローカルルールも提出されている。

しかし、アニメ作品以外の「アニメに関する話題」は他に専門板がある限り一切許容せず、
例えば最近はアニメに関するスタッフや会社などに関する話題を「アニメ業界」と定義して
殆どのスレッドをアニメ・漫画業界板の板違いとして、移転や削除を行っている。

参照↓(これ以後にも削除人は移転を行い、現在アニメサロンにスタッフや会社のスレはほぼ残っていない)
【緊急】業界スレは業界板に移動してください
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1117901856/47-48

アニメに関係し、厳密な線引きの難しい分野の話題を
「処理をするときは雑談系」という指示から大きく逸脱して
他に扱える専門板があるからと、板違いの話題と定義し排除しているのが現在のアニメサロン。
12動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/07/15(金) 14:23:27 ID:3NeiTJ9N0
↑アニメサロンの削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/607

削除彩虹 〜水の化身編〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1117732430/398から引用

398 名前:彩虹 ◆NIJIxAffsM [sage] 投稿日:2005/06/29(水) 03:10:24 0
アニメサロンはアニメ系の専門板では扱えないようなスレや話題の受け皿的存在。
業界スレは他のアニメ系専門板(業界板)で扱えるアニメに関する話題なので板違い。

【業界スレの扱い】
・作家性に主眼が置かれたもの(スレ趣旨・スレ運用) ⇒ 業界板
・作品論に主眼が置かれたもの(スレ趣旨・スレ運用) ⇒ アニメサロン
・分別不能か、どちらか判らないもの(グレーゾーン) ⇒ アニメサロン
・その板自体に起きた事象を反映したスレ(雑談)、笑える話(ネタ) ⇒ アニメサロン


削除彩虹 〜水の化身編〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1117732430/334から引用

334 名前:彩虹 ◆NIJIxAffsM [sage] 投稿日:2005/06/21(火) 21:18:06 0
> サロンは他所で扱えないスレの受け入れ先という以前に「雑談板」であり
> アニメに関するネタ、議論、雑談を扱う板であるという前提があるのですが
> それについてどう考えていますか?

逆ですね。
アニメサロンはアニメ系の専門板では扱えないようなスレや話題の
受け皿的存在(アニメ系の難民板)として設置された特殊な板であり
まず、それが前提にあるかと。



このように、サロンについての定義を他の板で扱えるものはすべて板違いとしているのが
アニメサロンを頻繁に巡回するこの削除人の見解。
ローカルルールもこの削除人の判断に合わせるようにして作られている。

ガイドラインにも存在せず一致した見解のないサロンの定義を始めとして、
業界スレの定義、作品論、作家性などは、すべて削除人独自の定義。
13動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/07/15(金) 14:27:21 ID:3NeiTJ9N0
削除彩虹 〜水の化身編〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1117732430/453から引用
453 名前:彩虹 ◆NIJIxAffsM [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 02:23:21 0
アニメサロンは他のアニメ系専門板では扱えないスレを受け入れる板ですから
他のアニメ系専門板のローカルルールで「板の趣旨に沿った雑談スレ」が
認められていない場合はアニメサロンの管轄になります。

でも、アニメ漫画業界板のローカルルールでは特にそのような明記もないので
「アニメ業界に関する雑談スレ」もアニメ漫画業界板で扱えると思います。
もし扱えないのなら「アニメ業界に関する雑談、ネタ ⇒ アニメサロン」とか
指定されている筈ですので。


少なくともこの削除人がアニメ業界に関する話題をアニメを語る上の話題として容認していない(板違い)事と、
アニメサロンを雑談を扱う板とは全く考えていないことがわかる。
14動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/07/15(金) 14:28:15 ID:sbtrRFxs0
私はサロンでの「他の専門板で扱えるから板違い」という
削除の仕方は潔癖すぎると思うけど,ここにそういう
マルチポストしても反感を買うだけだと思うなあ、、、

まあアニメサロンは変なところだけどね
15動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/07/15(金) 14:30:51 ID:3NeiTJ9N0
雑談板の定義について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064640004/6から引用
【急募】 ゲームサーバに雑談板を
http://teri.2ch.net/accuse/kako/1003/10036/1003683066.html
1 名前: 夜勤 ★ 投稿日: 01/10/22 01:51 ID:???

ゲームサーバに、ゲーム系の雑談板を作ろう。
という企画が突然持ち上がりました。

なんと言う名前がよろし?
30 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日: 01/10/22 02:33 ID:???

雑談系の板が不足しているのかなぁ、とか
ごみ箱移転じゃもったいないスレを各板から放り込むとか。。。

59 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日: 01/10/22 02:54 ID:???

>>51
特に何もきまっていない、いつもの行き当たりばったりナやつです。
ゲームサーバに設置する雑談板ですが、特にゲームに関する
雑談をするところじゃなく、単に雑談するところがいいような気がします。
かといって、あまりかけ離れているのも今いちですが、

各ゲーム系の板で、板違いと思われるスレッドは
今回の新設板で行うようにしたら良いかな? と考えていますが、

少なくとも各板で、板違いとなったスレッドは無条件に受け入れてもらう
ことになると思います。

各板で板違い && ごみ箱以前



この中の雑談の項目を全て無視したもの、つまり
板違いとなったスレッドを受け入れる「のみ」としたのが、現在のアニメサロン。
巡回に来る削除人の考えも同じと思われる。
16動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/07/15(金) 14:35:59 ID:3NeiTJ9N0
多くの場合のサロンは雑談系と同等の、扱う範囲を非常に広く取られている板で
運用に関するソースでもその方針で行うべきという旨のものがいくつか確認されている。

雑談板の定義について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064640004/230
230 :ドロン除 ★ :03/10/02 22:02 ID:???
私の考えはこんな感じ。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/46
板に全く関係ないもの(アニメサロンならアニメに関係ないもの)は処理してそうでないのは残しておく。
板としては専門板だけど処理をする時は雑談系という感じ。ゲームサロンやテレビサロンではそう処理してます。
んでそんな感じでいいですか?って管理人に聞いたらそんな感じでって言われました。
あとは各サロンのローカルルールに出来るだけ従って処理してます。


2ちゃんねるガイド:応用 削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。


しかし>>12-13の削除人は、他の板で扱えるのなら例えアニメに関する話題であっても板違いとし(先に言った業界スレなど)、
雑談板に関する削除ガイドラインの「明らかに趣旨と異なる場合は移動対象」の範疇を超えた
アニメに関連していても移転対象という排他的な処理を行っている。

雑談スレッドさえも他の板で扱えるならば板違いとしている。
(申請ローカルルールから「雑談」の単語が除かれたのもこれが影響している)
17動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/07/15(金) 14:40:53 ID:3NeiTJ9N0
サロン系板は「処理をする時は雑談系」という指示があるのに
アニメサロンはアニメに関する話題に支障が出るような、非常に締め付けの強い排他的な処理が行われている。
(例えば業界事情もアニメに関する話題として重要であるのに板違いとしている)

その上こうした排他現象はサロンでも極めて稀なケースで、
これがサロンについて運営の総意と言えるかどうかも、削除人ほか運営ボランティア同士の話し合いが不完全なために
はっきりと分からない。

削除人の言う作品論と作家性はアニメを語る上で重要な位置を占めるものであり
その半分が板違いとして取り除かれてはアニメを語る目的自体に大きな支障が出る。

そして、削除人によって大きく差異が生まれるであろう解釈を
全く削除人同士の話し合いもせずに独断によって行い、それに基づいて処理をするこの巡回削除人の素行は
いかがなものか。

この辺りが現在のアニメサロンの問題であり、
2chにおけるサロンという板そのものについて議論の不足している問題でもある。