質問・雑談スレ172@運用情報板

このエントリーをはてなブックマークに追加
768● ◆ANGLERlqvM
【悪意があるp2利用者の荒らしによる騒動の私的見解】
(注意)
・一部妄想も入ってるかもしれません。
・脱力するので読まないほうが良いかもしれません。
・間違いもあると思います。


※結論
1.結局得したのは『荒らし』であると思われる。
2.一番被害を受けたのは、しっかり管理しているp2利用者と開発者である。
3.私を含め、全員荒らしに踊らされただけ。
4.2ちゃんねる掲示板の魅力を潰すIP表示には反対する

※事の経緯
1.普通のp2利用者からの立場から見た場合。
 1)規制によるHOST晒しにより、突然事態に大混乱する。
 2)FOX氏による規制と言う事が分かり、大ブーイング。
 3)FOX氏ね!●を何とか汁!

2.p2+●による荒らしに被害を受けている利用者から見た場合。
 1)スレ潰し、スレ乱立によりコミュニティの破壊が発生。
 2)規制議論板に報告
 3)掘ってみるとp2+●による荒らしと判明。
 4)FOX何とか汁!p2を何とか汁!●を何とか汁!

3.サーバを管理している立場から見た場合。
 1)悪意あるp2+●による荒らしに悩まされる。
  (2ちゃんねる掲示板システムの弱点を突かれている)
 2)被害を受けている利用者から対策を早急に求められる。
 3)野良p2の実態が分からない。砲門が多数あると予想する。
 4)●を規制しようにも、荒らし本人の●か分からない為、規制に躊躇する。
  しかも●は簡単に規制できない。
 5)野良p2は荒らしツールと考えた。(FOX氏)
 6)野良p2を駆逐しようとp2のHOST晒し規制を実施。書き込み規制も実施。
 7)ある程度の成果は出たかも知れないが、全ての野良p2を駆逐したかは不明。
  但し、抑制にはなったと考えた。
 8)でも、今後も続くと予想。『p2は無くなれば良い』発言(FOX氏)
 9)通常のp2利用者から大ブーイング。祭り好きが大喜び。
  管理されているp2に対して荒らし等がアタックを始める。

4.荒らしから見た立場。
 1)p2は個人のPCから2ちゃんねるを荒らすよりリスクが少ないと思ってる。
 2)罠を仕掛け、●(規制緩和狙い)やトリップを盗む。
 3)荒らし行動を開始する。利用者の混乱の様子を見て喜ぶ。
 4)FOX氏規制を発動する。HOST晒し実施。
 5)混乱が発生する。それを見て大喜び。(あひゃひゃ)
 6)これからも野良p2を設置して荒らし行為は続く。

これからも戦いは続く。。。