質問・雑談スレ117@運用情報板

このエントリーをはてなブックマークに追加
94マァヴ ★
・前回のν速閉鎖は代行さんに全権委任で落着
・ところがその代行さんがさじを投げた
・ν速閉鎖
・という状況だけど、どうせ閉鎖するなら、be化して書き込みがどう変化していくのか試してみよう
・現在はbeのシステムをどう利用するかの模索中
っつー感じかね?(^_^;)

居心地よかったとか、問題なかったなんつーのは、代行さんがさじ投げない状況でしか通用しないのだな(^_^;)
なんせ、彼(彼女)が全権委任でやっていくことが存続の条件だったんだし。
ってことで、認識としては「ν速は閉鎖された。今は跡地に新しい何かを作っているところ」ってことでOKだと思うんだけどどうよ?(^_^;)