【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
770root▲ ★
2chの動作報告はここで。 パート16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103455176/653

operate的には単独スレじゃなくて、とりあえずここを動かすことにするか。
で、方向性がまとまってきたら、単独スレってかんじで。

手段としては、同じIPアドレスからの単位時間あたりの接続回数とか、
datリクエスト数とか、read.cgi起動回数とかをトリガにして、何かにとばすかんじか。
概念的には「バーボンハウスの読み版」ってかんじで。

で、そのためのツールとしては、何が考えられるのかっていうのが議論のターゲットなのかな。
mod_dosevasive を前にちょっと試したことがあるけど、ややいまいちだったかも。
771FOX ★:2005/04/12(火) 16:11:40 ID:???0
私のお勧め(負荷が低い、作るの簡単、不明点無し)

1) 取っているログから解析
2) N分毎におこなう
3) バーボンに突っ込む
772動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/12(火) 16:21:50 ID:DEMzgeSO0
>>771
2) N分毎におこなう

これがいちばん問題だねぇ・・・
いったい何分になるのか・・・
773FOX ★:2005/04/12(火) 16:27:43 ID:???0
20 とか 30 しせゃないですかねぇ < N分
短時間の微分値をみても判定できないと思う。
774root▲ ★:2005/04/12(火) 16:30:01 ID:???0 BE:730324-##
>>771
私も、そんなことを考えていました。

httpd側に組み込むのは、結構めんどいです。
(各子供httpdの*合計*を調べないといけないので)

mod_dosevasiveは、一つの子供単位でしか数を見れないので、
ほんとのDoS攻撃みたいにたくさん来ないと、検知しにくいですね。
つまり、httpdの子供が512人とかいると、
短時間のうちに512回試みても、1つあたりだと1回とか2回にしかならない。

作るのあんまり得意じゃないけど、
とりあえず今のログをなめて、IPアドレスの数を調べるやつの雛形を作ってみるか。

# おいそがしそうですね。>>771
775ざびいも:2005/04/12(火) 16:30:33 ID:iSK5dAHx0
まったくだ(ガッ!)
776root▲ ★:2005/04/12(火) 16:34:13 ID:???0 BE:5107687-##
>>772-773
30分〜1時間ぐらいか。
そのぐらい利きが遅いのを、どう判断するかってことですが。

で、バーボンはbbs.cgiの制限だけな気がするので、全部だめにするしくみ(バーボンII?)を作って、
そこに突っ込んでしまうってかんじですかね。
777FOX ★:2005/04/12(火) 16:34:22 ID:???0
fox.cgi を改造するとはやいと思われ

1) 今のログに対して解析を行う等時間的概念の改造
2) 全体に対する割合とか絶対量とか発動条件の検討&実装
3) バーボンは cgi 一発呼ぶだけです。組み込み簡単。
778FOX ★:2005/04/12(火) 16:35:17 ID:???0
>>776
範囲は最後の微調整かと、
779root▲ ★:2005/04/12(火) 16:45:56 ID:???0 BE:1824645-##
>>777
fox.cgi(PV処理プログラム)というと、1時間に1回ですね。
そのぐらいの粒度でいくと。

割合は、厳密にやるなら初回出現からx秒の間にy回とかいうのがいいんだろうけど、
それはコスト高い割に実入りが少なそうだから、
1時間の間にy回ってかんじかしら。

今の様子見てると、y = 3000あたりからか。
あるいは、全体回数がz回だったとして、y / z > 5%を占めたらだめとか。

>>778
必要に応じて変えられると。
780FOX ★:2005/04/12(火) 16:48:45 ID:???0
>>779
いやいやプログラムの雛形としては fox.cgi が良いのではないか
近道なんじゃないかということで fox.cgi でやるという意味ではないですー

N=60でも充分かもですが
781root▲ ★:2005/04/12(火) 16:53:48 ID:???0 BE:5745997-##
>>780
そゆ、意味ですか。了解です。

なんだかふおんな動きがあるようなので、そっちを先に準備します。

質問・雑談スレ126@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113153252/586-
782動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/12(火) 19:06:17 ID:xgFpR3DT0
>>777-781
少なくとも 206(差分取得) とか 304(変更無し) は除外してほしい


x分にy回呼び出し食らったら read.cgi がバーボンリストへ追加 (*全鯖対象ではなく自分自身の鯖だけ行う)
783動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/12(火) 20:18:00 ID:Hq9Qn5yh0
Yahoo!大規模障害、原因は操作ミス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/12/news060.html
784root▲ ★:2005/04/12(火) 23:01:06 ID:???0 BE:2463539-##
Jimさんに oyster243 用の RAID 1 カードの手配と、cobra2245 と同様のセッティングでの
OS インストールをお願いしました。

できたところで、たんたんと BBQ 二重化へと。
785root▲ ★:2005/04/12(火) 23:04:24 ID:???0 BE:2463539-##
FreeBSD cobra2245.maido3.com 5.3-RELEASE-p5 FreeBSD 5.3-RELEASE-p5 #0: Wed Jan 19 22:51:40 PST 2005 [email protected]:/usr/obj/usr/src/sys/AMD64_COBRA_53_AMR amd64

FreeBSD 5.3R-p8 は、ことによるとamd64ではいまいちなのかも。
786root▲ ★:2005/04/12(火) 23:11:42 ID:???0 BE:5107878-##
amrd0: 34938MB (71553024 sectors) RAID 1 (degraded)

degraded になったので、RAID 1の片方が、いまいちになった模様。 < BBQ

今は動いていますが、いまいちな状態ですね。
落ちた理由は、これかも。
787root▲ ★:2005/04/12(火) 23:16:38 ID:???0 BE:3192375-##
PIEにいるSeanさんと連絡がとれたので、ICQで事情を伝達中。
788未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :2005/04/12(火) 23:20:50 ID:7pXg+pyt0
ひとまずBBQ分のデータ類を保存しておきましょうか?
789root▲ ★:2005/04/12(火) 23:23:48 ID:???0 BE:2462393-##
>>788
そうしていただけると助かります。
わたしのほうでも、memoriesにバックアップとります。

スペアディスクはあるそうなので、Seanさんに交換していただこうかと。
790root▲ ★:2005/04/12(火) 23:27:07 ID:???0 BE:1642436-##
Sean さんがリモートKVMスイッチを準備してくれるとのこと。
どっちのディスクがあぼーんしているか調べる必要があるので、
その際には一度BBQ落とすことになります。

で、わかりしだい交換作業へと。
791root▲ ★:2005/04/12(火) 23:34:34 ID:???0 BE:2462393-##
そういえば ex10 = oyster901 は立派な amd64 だけど、
5.3R-p8 にしても、特に落ちてないし。

BBQ落ちがHDDトラブルのせいだとすると、
memories の構成のときのみ、5.3R-p8 ではいまいちだということも
考えられるかも。
792root▲ ★:2005/04/12(火) 23:48:13 ID:???0 BE:3648285-##
リモートコンソールを準備してくれました。

とったバックアップを確認できたら、いったんcobra2245を落とします。
793root▲ ★:2005/04/12(火) 23:49:52 ID:???0 BE:2919348-##
バックアップ確認できました。作業はいります。< cobra2245
794未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :2005/04/12(火) 23:51:33 ID:7pXg+pyt0
なかなか速度が上がらないですぅ、、、(泪)
2% 2144KB 27.0KB/s 44:02 ETA

いきなりgzip -r したのはないしょ(汗)@tar忘れ
795未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :2005/04/12(火) 23:52:42 ID:7pXg+pyt0
remote host bbq.2ch.net: Connection reset by peer
Connection closed

わははー(嬉)

よろしくおながいしますm(_ _)m深謝
796root▲ ★:2005/04/12(火) 23:58:40 ID:???0 BE:547632-##
memories にフルダンプをバックアップしました。
restore if で見られるのを確認。

SCSI BIOSで確認したところ、#0 のドライブがこわれていることを確認。
Sean さんに交換を依頼しました。

交換後、rebuild 作業の予定。
797root▲ ★:2005/04/13(水) 00:36:53 ID:???0
Seanさんがディスクを交換してくれました。
リモートコンソールをKVMで操作して、RAIDをrebuild中。
うまくいくかは、かみのみそしる。
798root▲ ★:2005/04/13(水) 01:16:00 ID:???0
amrd0: <LSILogic MegaRAID logical drive> on amr0
amrd0: 34938MB (71553024 sectors) RAID 1 (optimal)

ということで、rebuildは無事完了しました。
これで、cobra2245はノーマルオペレーションに戻りました。

Seanさんに、無事rebuildできたことと、お礼を伝えておこうかと。
799動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/13(水) 01:28:11 ID:OFpXJRDr0
>>798
お疲れさまです・・・
あと、少しで復活ですね
がんばってください・・・
800未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :2005/04/13(水) 01:30:02 ID:nWIeVSJC0
>>798
おつですーm(_ _)m
801root▲ ★:2005/04/13(水) 01:34:36 ID:???0 BE:5107878-##
まとめ:

・cobra2245が落ちた
・電源再投入では、うまくリブートしなかった
・人間(Seanさん)が介してリブートした結果、上がりはした
・チェックしたところ、RAID 1の片方のディスクが壊れた状態になったことが判明した
・Seanさんにリモートコンソール(KVM)をつけてもらって、私がリモートからBIOSでチェックした結果、
 #0のディスクがFAIL状態になっており、RAID 1のディスクのうち1台が壊れたことが判明した
・Seanさんに壊れたディスクを交換してもらった
・私がKVM経由でBIOSユーティリティを操作し、RAID 1をrebuidした
・rebuildはうまくいき、cobra2245は元に戻った

なお、カーネルは念のため、5.3R-p5に戻してあります。

これと別件で、oyster243 用のRAIDカードもJimさんにメールで手配しておきました。
802root▲ ★:2005/04/13(水) 01:35:53 ID:???0 BE:4378368-##
>>799
元に戻ったという意味では、もう復活のはず。

RAIDのrebuildはたまに失敗することがあるので、結構、どきどきしました。
ブートアップのメッセージを見た時は、思わず画面に向かってガッツポーズ。
803動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/13(水) 01:39:57 ID:OFpXJRDr0
>>802
どうもです・・・
本当にお疲れさまでした・・・
804FOX ★:2005/04/13(水) 02:35:10 ID:???0
私がコントロールして343をRAID化しますー
805root▲ ★:2005/04/13(水) 02:49:26 ID:???0 BE:1277827-##
>>804
oyster243ですね。了解です。
完成後は、cobra2245 との2ヘッド体制へと。
806root▲ ★:2005/04/13(水) 11:10:30 ID:???0 BE:365322-##
で、BBQ のつくり的に、HDDにかかる負担をもう少し減らしたほうがよさげな予感がします。
サザンさんとの共同作業になるのかなと。以上今朝のチラシの裏。
807root▲ ★:2005/04/13(水) 11:30:03 ID:???0
>>806 方針とかのメモ(チラシの裏2)。

・rbldns を rbldnsd に変えてみる (HDDのI/O減少)
・データ生成を差分更新にできないか検討してみる
・「効き」を考えると、更新頻度はできるだけ下げたくないが、
 下げてもいいものはあるかもしれない。
 例えばBoo80や焼き部隊が焼いたやつはすぐに効いてほしいけど、
 DSBLは少しぐらい遅延があってもいいかもしれない。
808root▲ ★:2005/04/13(水) 11:53:26 ID:???0 BE:4469377-##
>>806
あ、未承諾広告※さんもですね。ごめんなさい。
いずれにせよ、中の人たちとの調整ということで。
809root▲ ★:2005/04/13(水) 14:02:20 ID:???0 BE:2736465-##
現在、2chdns7.maido3.com (= banana224) 停止中。

影響範囲は、これの「えー設定」だから、
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1102/11020/1102087698.html の457-

…これかな。
これらのサーバは、書き込み時のレスポンスが悪くなっているはず。

462 名前: FOX ★ 投稿日: 04/12/20 14:38:05 ID:???
訂正

A(えー)
banana226(live19)
banana225(love3)
banana210(pc5) <= (注: 既に退役)
banana229(that3)
banana228(money3)
banana227(game7)
banana240(music4)
banana233(sports7)
banana232(tv6)

banana601(etc3)
banana612(tv7)
banana613(live18)

477 名前: FOX ★ 投稿日: 04/12/21 17:13:38 ID:???
追加工事(工事リスト漏れ)

banana398(live15)
810サザン ★:2005/04/13(水) 15:47:10 ID:???0 BE:66533055-#
>>806
BBQ はしばらく触っていないので、未承諾さんにお任せしますー。

おいらは Boo を boo.2ch.net に移行する作業します。
これで、瞬時に BBQ に反映させられるはず。
この辺は未承諾さんと調整ということで。
811root▲ ★:2005/04/13(水) 16:01:37 ID:???0 BE:1094562-##
>>810
おー、すばらしい。

私はひまをみて、HDDにやさしいBBQへと。
812root▲ ★:2005/04/13(水) 16:31:45 ID:???0 BE:1642436-##
>>809 の問題は解決済み。
2ちゃんねるのサーバのdnsキャッシュサーバの参照関連をまとめておくです。

おおまかにいって、この4つ。

・えー設定 (>>809)
・びー設定
・maido3.com のやつを向いているやつ
・自分で持っている(tiger/root権限ありbanana)
813焼きうどん ★:2005/04/13(水) 16:44:14 ID:???0 BE:9060454-###
新しいBBQって今のと使い方は一緒ですか?
814FOX ★:2005/04/13(水) 16:45:40 ID:???0 BE:28860252-###
柚子胡椒なんてどうでしょう
815root▲ ★:2005/04/13(水) 16:45:42 ID:???0 BE:4925096-##
>>813
そのへんは、とりまとめな方から追ってお知らせがあるんじゃないかと。
816root▲ ★:2005/04/13(水) 16:46:11 ID:???0 BE:2189838-##
>>814
とりあえず、スパイスきかせてみます。
817焼きうどん ★:2005/04/13(水) 16:46:12 ID:???0 BE:25368487-###
>>815
わかりましたー
818水色@飛行石 ★:2005/04/13(水) 16:50:23 ID:???0
ほえほえー。
819未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :2005/04/13(水) 20:15:02 ID:nWIeVSJC0
ごくごく簡単に、DSBLの切り離しでしょうか。@BBQ
いかんせんデータ量が大杉かもかも。。。
(大杉の中をrsyncとか、cdbの再構築とかとか。。。)

bbs.cgi側では、list.dsblとnikuの2段構造になっちゃうけれどもNet::DNS仕様に変わっているので安心かなかなかな?
820root▲ ★:2005/04/13(水) 20:29:28 ID:???0 BE:2188883-##
>>819
データ量を減らす方向での解決は、1mmも考えていませんです。
パフォーマンスが出てないわけじゃないし。

bbs.cgi側の装置はうまく動いているので、中を合理的にしようという方向で。
821未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :2005/04/13(水) 21:18:58 ID:nWIeVSJC0
>>820
なぁるほど♪
承知しましたー
822root▲ ★:2005/04/15(金) 02:10:52 ID:???0 BE:3192757-##
tiger506 のクラッシュダンプのトレース

(kgdb) where
#0 0xc0507ca2 in doadump ()
#1 0xc050829b in boot ()
#2 0xc05085c1 in panic ()
#3 0xc04fcd29 in lockmgr ()
#4 0xc0553b83 in vop_stdunlock ()
#5 0xc0553a33 in vop_defaultop ()
#6 0xc061dc67 in ufs_vnoperate ()
#7 0xc0616947 in ufs_inactive ()
#8 0xc061dc67 in ufs_vnoperate ()
#9 0xc055c2f0 in vrele ()
#10 0xc061a3cb in ufs_close ()
#11 0xc061dc67 in ufs_vnoperate ()
#12 0xc05666b0 in vn_close ()
#13 0xc05675a2 in vn_closefile ()
#14 0xc04ea014 in fdrop_locked ()
#15 0xc04e8e61 in fdrop ()
#16 0xc04e8e17 in closef ()
#17 0xc04e861f in fdfree ()
#18 0xc04f01c8 in exit1 ()
#19 0xc04efcf4 in sys_exit ()
#20 0xc066b9ff in syscall ()
#21 0xc06593af in Xint0x80_syscall ()
#22 0xffff002f in ?? ()
#23 0xffff002f in ?? ()
#24 0xbfbf002f in ?? ()
#25 0x0000430c in ?? ()
#26 0x0804b924 in ?? ()
#27 0xbfbfe4b8 in ?? ()
#28 0xf8d1bd74 in ?? ()
#29 0x281425ec in ?? ()
#30 0x281424b0 in ?? ()
#31 0x281424b0 in ?? ()
#32 0x00000001 in ?? ()
(続く)
823root▲ ★:2005/04/15(金) 02:11:15 ID:???0 BE:4925096-##
#33 0x0000000c in ?? ()
#34 0x00000002 in ?? ()
#35 0x280c9373 in ?? ()
#36 0x0000001f in ?? ()
#37 0x00000292 in ?? ()
#38 0xbfbfe49c in ?? ()
#39 0x0000002f in ?? ()
#40 0x00000000 in ?? ()
#41 0x00000000 in ?? ()
#42 0x00000000 in ?? ()
#43 0x00000000 in ?? ()
#44 0x43f9f000 in ?? ()
#45 0xc3c19e20 in ?? ()
#46 0xc7287320 in ?? ()
#47 0xf8d1b718 in ?? ()
#48 0xf8d1b700 in ?? ()
#49 0xc346b7d0 in ?? ()
#50 0xc05188a3 in sched_switch ()
Previous frame inner to this frame (corrupt stack?)
(kgdb)
824root▲ ★:2005/04/15(金) 02:11:57 ID:???0 BE:1641863-##
/var/crash/info.2 の中身

Good dump found on device /dev/da0s1b
Architecture: i386
Architecture version: 1
Dump length: 2146959360B (2047 MB)
Blocksize: 512
Dumptime: Wed Apr 13 13:09:21 2005
Hostname: tiger506.maido3.com
Versionstring: FreeBSD 5.3-RELEASE #3: Thu Nov 4 21:51:36 PST 2004
[email protected]:/usr/obj/var/src/sys/I386_TIGER_53
Panicstring: lockmgr: thread 0xc7287320, not exclusive lock holder 0xc35e6af0 unlocking
Bounds: 2
825root▲ ★:2005/04/15(金) 02:12:59 ID:???0 BE:4469377-##
前から、ごくたまに起こっている FreeBSD のバグですね、たぶん。
826動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/15(金) 02:14:37 ID:V/h3o8vQ0
kernel内のlock管理に矛盾が生じてpanicですか
827root▲ ★:2005/04/15(金) 03:21:23 ID:???0 BE:1824645-##
tiger511 = blackgoat3 の、昨日朝のクラッシュダンプのトレース。

#0 0xc0507cae in doadump ()
#1 0xc05082a7 in boot ()
#2 0xc05085cd in panic ()
#3 0xc066b594 in trap_fatal ()
#4 0xc066b2d7 in trap_pfault ()
#5 0xc066af11 in trap ()
#6 0xc06591fa in calltrap ()
#7 0x00000018 in ?? ()
#8 0x00000010 in ?? ()
#9 0xde7a0010 in ?? ()
#10 0xc101fb00 in ?? ()
#11 0xc3475460 in ?? ()
#12 0xf35e3bac in ?? ()
#13 0xf35e3b8c in ?? ()
#14 0x00000001 in ?? ()
#15 0xc8eef000 in ?? ()
#16 0x00000000 in ?? ()
#17 0x00000000 in ?? ()
#18 0x0000000c in ?? ()
#19 0x00000000 in ?? ()
#20 0xc0637004 in uma_zfree_internal ()
#21 0xc0636f38 in uma_zfree_arg ()
#22 0xc04feaaf in mb_fini_pack ()
#23 0xc0636f7c in uma_zfree_internal ()
#24 0xc0636f38 in uma_zfree_arg ()
#25 0xc053b8a1 in mb_free_ext ()
#26 0xc053b7ba in m_freem ()
#27 0xc056eb7b in ether_demux ()
#28 0xc056e87d in ether_input ()
#29 0xc047e961 in em_process_receive_interrupts ()
#30 0xc047bc8e in em_intr ()
#31 0xc04f4195 in ithread_loop ()
#32 0xc04f3245 in fork_exit ()
(続く)
828root▲ ★:2005/04/15(金) 03:24:02 ID:???0 BE:3648858-##
#33 0xc065925c in fork_trampoline ()
(kgdb)

info.0 ファイルの情報
Good dump found on device /dev/da0s1b
Architecture: i386
Architecture version: 1
Dump length: 2146959360B (2047 MB)
Blocksize: 512
Dumptime: Wed Apr 13 13:13:45 2005
Hostname: tiger511.maido3.com
Versionstring: FreeBSD 5.3-RELEASE-p8 #2: Sun Apr 10 09:13:05 PDT 2005
[email protected]:/usr/obj/var/src/sys/I386_TIGER_53_BLACKGOAT
Panicstring: page fault
Bounds: 0

em_intr() っていうぐらいで、ネットワーク系の割り込み処理でしくったか。
829動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/15(金) 04:04:53 ID:syCyZEi90
FreeBSDよりSolaris10の方が性能良いんじゃないんですか?

Solaris10に入れ替えしましょう
830動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/15(金) 04:14:52 ID:8zWfcL0Z0
任せた
831動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/15(金) 08:17:28 ID:DS8RFjKK0
>>829
性能っていうか、かっつりはしてますな。
maido3.comの次世代にでも。
832root▲ ★:2005/04/15(金) 15:23:10 ID:???0 BE:729942-##
また SA か、、、。

20050414: FreeBSD-SA-05:04.ifconf
Zero a buffer in ifconf() in order to avoid accidental
disclosure of kernel memory to userland.
833root▲ ★:2005/04/15(金) 15:31:06 ID:???0 BE:2554447-##
>>832
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-05:04.ifconf.asc

とりあえずすごく急ぎなわけじゃなさげ。
5.4Rにするときに対応かな。
834▲ ◆cZfSunOs.U :2005/04/16(土) 18:06:37 ID:f9IqlVqO0
バーボンでの動的な .htaccess 変更に伴う .htaccess 破損のリスクを減らすには
こういうものもあります,とさりげなく宣伝(w
http://sunos.saita.ma/mod_authz_iplist.html
835FOX:2005/04/16(土) 19:30:55 ID:???0
すごいなぁ !!

こんど挑戦してみます。
836まぐ ◆twECZGwPmk :2005/04/16(土) 21:51:09 ID:Eo0pbk/z0 BE:3708465-###
837まぐ ◆twECZGwPmk :2005/04/16(土) 22:00:28 ID:Eo0pbk/z0 BE:8899698-###
あ、>>835はFOXなのね。
838動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/17(日) 01:22:38 ID:0s1tpt240
>>835
頼むから動作確認してからにしてくれ
839動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/17(日) 13:02:55 ID:6WGkF7oh0
>>838
では2chで動作確認を(素
840root▲ ★:2005/04/18(月) 11:40:10 ID:???0 BE:3283766-##
<チラシの裏>
1分に1回、各掲示板サーバのdat/とsubject.txtをblackgoatからrsyncする、というのは、おもしろそう。
通信路の圧縮、増分転送ともに、満たしている気がするし。
</チラシの裏>
841root▲ ★:2005/04/18(月) 11:40:39 ID:???0 BE:2554447-##
>>840
rsyncする => rsyncでとる
842root▲ ★:2005/04/18(月) 15:12:15 ID:???0 BE:365322-##
<チラシの裏>
5.4-RC3 になった模様。< FreeBSD。
</チラシの裏>
843動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/18(月) 23:29:05 ID:58tSBMWX0
rootはチラシの裏を使うな!!
844未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :2005/04/18(月) 23:53:14 ID:dkp3RBwO0
<チラシの裏>
2.0.54模様。< Apache (Portsも同時との噂有り)。
</チラシの裏>
845▲ ◆cZfSunOs.U :2005/04/19(火) 00:22:04 ID:+Wdow2O60
<チラシの裏 href="http://sunos.saita.ma/leaflet.html ">

>>840 雪だるまで read.cgi をフロント側で走らせることを考えても,
Squid でのキャッシュだと dat を直接 open() できないのに対し,
そのやり方なら直接 open() できるのでやりやすそうですね.

>>844 に関連して......もし Apache 更新するなら,ついでに
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105909861/188
の更新がまだならお願いします.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105035540/188
もどこかで実験したいですね.

</チラシの裏>
846root▲ ★:2005/04/19(火) 02:18:42 ID:???0 BE:4925669-##
>>844
きてるですね。ちかいうちに。
MD5 (apache2/httpd-2.0.54.tar.bz2) = 4ae8a38c6b5db9046616ce10a0d551a2
SIZE (apache2/httpd-2.0.54.tar.bz2) = 5566979
MD5 (apache2/powerlogo.gif) = 0f106073b3c7844cf22d4df126b27c62
SIZE (apache2/powerlogo.gif) = 5279

>>845
そうなんですよね。
うまくすれば、かなり応用範囲広いかもです。

Apache更新の際には、mod_cgidsoも更新と。
で、workerで動かすのは、白やぎさんあたりでやってみようかなと思っていたり。
847root▲ ★:2005/04/19(火) 02:19:20 ID:???0 BE:2554447-##
で、
<チラシの裏>
Apacheのモジュールをstatic linkにすると、ex10とか効果あるのかしらね。
</チラシの裏>
848 [―{}@{}@{}-] 資材二課 ★:2005/04/19(火) 14:09:27 ID:???0
The RAID Controller has arrived.
Which server would you like it installed to?
-Sean
849root▲ ★:2005/04/19(火) 14:49:30 ID:???0 BE:1094562-##
>>848
Thank you. I already received the mail from one of "Inside Person" of maido3.com,
and I replied it.

I'd like to install RAID card to oyster243 and reinstall FreeBSD/amd64,
I already backup all data of it and already did shutdown, so I think it is ready.

So, please order to Sean-san to start installing now.
850動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/19(火) 15:34:48 ID:LeASY/Ao0
>>849
I thought that it is the parfect responce if "Inside Person" is "NAKA-NO-HITO(Inside Person)"!
851 ◆X7F1FulWvk :2005/04/19(火) 16:06:52 ID:dQAmsARn0
there is NOT the "inside-person" !!!
852資材二課 ★:2005/04/19(火) 16:48:44 ID:???0
It seems Polywell has given us the Wrong SCSI 320 RAID controller. It
is not the one we ordered. This is only a SCSI 320 Dual host adapter
and does not have RAID support. I will get the correct card from
Polywell ASAP.
-Sean
853root▲ ★:2005/04/19(火) 16:53:07 ID:???0 BE:1916137-##
>>852
Oh, my.
I understand the situation and please say Ganbatte-kusadai to Sean-san.
854動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/19(火) 17:51:58 ID:EQFiXs4a0
It is mysterious because it can be understood that it is a topic related to the
server even from English.
855動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/19(火) 18:53:11 ID:S6B3BdRY0 BE:13412148-#
biku!. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < Wow! I think, i entered terrible area !
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ dokidoki
 bu! ω)ノ `Jззз
856動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/19(火) 21:29:46 ID:s6/GC4wP0 BE:100462166-#
>>850-851
lmao
857 ◆Reffi/bQ.c :2005/04/19(火) 23:57:54 ID:dU7vjPkv0
カーネル再構築確定みたいです(汗

ttp://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/announce-jp/1289
858root▲ ★:2005/04/20(水) 00:01:35 ID:???0 BE:5107878-##
>>857

>>832-833 かな。
外からやられる可能性は、完全に0なわけじゃないけど。
859動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/20(水) 03:15:19 ID:MWurCjqr0
BSD Hacksをよんでいたらsysutils/tentakelとnet/clusteritの紹介があった。
複数のホストを同時並行でシェルコマンドを与えられるツールだって。
portupgradeだのmake buildkernelだのを一気にやるのに楽じゃん。
860root▲ ★:2005/04/20(水) 03:22:19 ID:???0 BE:1460328-##
>>859
おぉ。よさげですね。
機内で読むつもりで、今買ってみたです。 < BSD Hacks
861動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/20(水) 03:28:15 ID:9NsTWId10 BE:55812645-#
そういやrootタン出張だってどっかに書いてたね。
お気をつけていってらっしゃーい。
862root▲ ★:2005/04/20(水) 03:47:53 ID:???0 BE:4104959-##
>>861
こんどのは修行(私費)すね。
今日はちと限界。いったん仮眠するです。
863動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/20(水) 04:28:13 ID:9NsTWId10
>>862
あぁ、そうだ修行って書いてたね。
お休みなさい。たまにはしっかりと休んでねー。
864root▲ ★:2005/04/20(水) 13:02:43 ID:???0 BE:2918584-##
どこかでリクエストがあったので、RAID 1で痛い目にあった例を簡単に。
以下は私が直接痛い目にあったのと、なった人がいるというのがまじってるです。

・片方HDDが壊れた時に片肺モードで動いてくれなくて、落ちちゃいけないシステムが長時間ダウン
・コントローラのファームウェアにバグがあって、障害時にHDDが両方とも同時にあぼーん
・片肺モードになったことを正しく知らせてくれなくてHDDの障害発見が遅れ、
2つ目のHDDがあぼーんして始めて障害が露見。データは当然あぼーん
・復旧オペレーション(RAID 1の再構築)がBIOSの不具合でうまくいかなくて、データがあぼーん

「RAID 1は確かにすばらしい。しかし過信するな」が、祖父からの遺言です。
865讃岐 ◆IamaVIPdCI :2005/04/20(水) 13:04:38 ID:ejdNQwFO0
コンピューターじいちゃんwww
866動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/20(水) 13:07:03 ID:LeW9lhXW0
昼飯うp
867動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/20(水) 13:07:38 ID:X3l+cuqxO
凄いおじいさんだなぁwww
868動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/20(水) 13:08:39 ID:7yg6YGiy0
痛い目にあって失ったものとRAID1にして得られたもののバランスがどの程度のものなのか
869root▲ ★:2005/04/20(水) 13:15:37 ID:???0 BE:1641492-##
>>868
もちろん、得るものは大きいですね。
「過信」するとまずい、ってことで。
870ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6 :2005/04/20(水) 14:30:06 ID:Xil95P+X0
知人の例。ヒューマンエラーなんだけど
・片肺あぼーん
・電話で故障ディスクを交換するよう指示
・間違えて正常な方を交換,リビルド
・アレ?
871root▲ ★:2005/04/20(水) 14:36:26 ID:???0 BE:821333-##
>>870
こないだのcobra2245の時、これを心配しました。
Seanさんには「確認できるまで、はずしたディスクはキープしといてね」ってICQしたり。
872root▲ ★:2005/04/20(水) 14:38:42 ID:???0 BE:3831067-##
5.4のリリースぎりぎりでこんな変更が。なんだろ。

Edit src/sys/boot/i386/libi386/biosacpi.c
Add delta 1.9.6.1 2005.04.18.17.11.05 njl
Edit src/sys/i386/i386/genassym.c
Add delta 1.148.2.1.2.1 2005.04.18.21.36.16 peter
Edit src/sys/i386/i386/vm86bios.s
Add delta 1.30.10.1 2005.04.18.21.36.17 peter
Edit src/sys/i386/include/pcb.h
Add delta 1.52.6.1 2005.04.18.21.36.17 peter
873root▲ ★:2005/04/21(木) 03:04:39 ID:???0 BE:1642829-##
%uname -a
FreeBSD oyster901.maido3.com 5.4-RC3 FreeBSD 5.4-RC3 #0: Wed Apr 20 08:48:34 PDT 2005 [email protected]:/usr/obj/usr/src/sys/AMD64_COBRA_54 amd64

  ∩
( ゚∀゚)彡
  ⊂彡
874 ◆Reffi/bQ.c :2005/04/21(木) 03:06:20 ID:mWwxOS6W0
>873
うほ
どさくさに紛れて5.4入れてたんですか(滝汗
懸案のperlも最新版なのかなぁ。。。
875root▲ ★:2005/04/21(木) 03:08:16 ID:???0 BE:1824645-##
>>874
そりゃだって、/home 以外全部dだんだから、
何のしがらみもないわけで。
876root▲ ★:2005/04/21(木) 03:31:12 ID:???0 BE:1276872-##
まだ30分ほどしか見ていないけど、
直感的には、そうとうパフォーマンスよくなっている気がします。< 5.4

チューニング手法も、変わってくるかも。
877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/21(木) 03:41:09 ID:obkW+7Vj0
show-stopper bug 1個が修正待ち
また1週間伸びます。5.4R
878 [―{}@{}@{}-] 資材二課 ★:2005/04/21(木) 18:55:19 ID:???0
RE: About RAID controller card.


They said it will take 2 more days to get it in.
-Sean
879root▲ ★:2005/04/21(木) 19:34:51 ID:???0 BE:7387799-##
>>878
了解です。
880資材二課 ★:2005/04/22(金) 19:51:34 ID:???0 BE:103896566-###
Giga Switch 一台と
TinyTiger 六台が発注されました。
881 ◆X7F1FulWvk :2005/04/22(金) 23:51:17 ID:8lPESNx20
わくわく
882root▲ ★:2005/04/23(土) 03:25:05 ID:???0 BE:3192375-##
Apacheのモジュールとして動作するアップローダー
http://s03.2log.net/home/kensukejan/archives/blog377.html

世の中、すごいものを作る人がいっぱいいる。
883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/23(土) 03:51:55 ID:RK3Y1WWy0
このスレですか…すごいですねぇ……
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1083828423/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1101283470/




http://up.2ch.net/
とかをコソーリ作っt(ヤメレ
884root▲ ★:2005/04/23(土) 04:06:24 ID:???0 BE:2919348-##
Jimさんから、SumaストレージのSlot 8のHDDがFAIL状態になったため、
HDDを差し替えたという連絡を受けました。

さきほどSumaストレージのイベントログをチェックし、

・RAID 5のうち1台が死亡
・ホットスペアのドライブ(そのときはSlot 4)をRAIDメンバーに自動的に組み入れ、
 RAID 5を自動的に再構築
・SeanさんがHDDを差し替え
・差し替えたHDDに対して自動的にメディアスキャンがかかり、メディアスキャン成功後
 新たなホットスペアに自動設定

というイベントが起きていたことを確認しました(下記添付)。

つまり、Sumaストレージがかしこくすべてを実行し、
memoriesのデータも無事だったということになります。ほっ。

Mon Apr 18 21:23:59 2005
Slot8 Target ALERT: Unexpected Select Timeout
Mon Apr 18 21:24:00 2005
LG:0 Logical Drive ALERT: Slot8 Drive Failure
Mon Apr 18 21:24:00 2005
ALERT: Slot8 Media Scan Failed
Mon Apr 18 21:24:01 2005
LG:0 Logical Drive NOTICE: Starting Rebuild
Tue Apr 19 04:15:46 2005
Rebuild of Logical Drive 0 Completed
Tue Apr 19 16:41:19 2005
Slot8 Drive NOTICE: Scan Drive Successful
885root▲ ★:2005/04/23(土) 04:15:47 ID:???0 BE:4925096-##
現在Sumaストレージは、

250GB HDD7台でRAID5を構成
250GB HDD1台をHot spareドライブに設定

にしています。

この状況で1台RAID5のHDDが飛ぶと、自動的にSumaがそれを認識して、
Hot spareドライブをRAID 5に自動的に組み入れ、RAID 5をrebuildします。
つまり、RAID 5の冗長性は失われません。

この状態で壊れたHDDを差し替えると、メディアスキャンが自動的に起こり、
それが無事通ると、今度はそのHDDがHot spareになるようにしてあります。

ということで現在、Hot spareのドライブがSlot 4からSlot 8に変わっただけで、
前と同じ冗長性が保たれていることになります。
886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/23(土) 08:02:50 ID:GuFIRCLt0
よくわからんが、とにかくすごい自信だ
887▲ ◆cZfSunOs.U :2005/04/23(土) 08:24:58 ID:P1wP/4lM0
>>882 を見てこれを思い出しましたが

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105035540/160
>160 :FOX ★ :05/03/09 03:45:11 ID:???0
>        :
>  書き込みは 専用のDSO(written in C)

POST されたフォームデータを DSO プログラムで扱う方法としては,
まずは ap_{setup,should,get}_client_block() でリクエストボディを読み込んで
自力でパースするという方法があって,882 のもそういう形でやっているようです.

しかし,フォームデータを扱うのに便利なライブラリ/モジュールが Apache Project で
作られていまして,それを使うとかなりスマートにフォームデータを扱えます.
雪だるまをやる際にはこれを使うといいと思います.

libapreq (Apache HTTP Request Library) http://httpd.apache.org/apreq/
888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/23(土) 11:02:57 ID:wc/1SnLF0 BE:23460858-
[FreeBSD-Announce] FreeBSD Security Advisory FreeBSD-SA-05:05.cvs
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-announce/2005-April/000991.html

CVSサーバが動いてる時に起こるのかな。
889root▲ ★:2005/04/23(土) 11:32:01 ID:???0 BE:3831067-##
>>886
さすがに過去ログサーバはいろんな意味で超重要なので、
それなりのものを入れてあって、チェックもきちんとやってはいますが、
例によって過信するといまいちなので、どきどきしています。

テープのみつもりってどうなったのかしら。
# 私も少し、製品を調べてみるか。

>>887
いつもどもです。そういうのあるですか。
見てみると、FreeBSD の ports もあるみたいですね。

>>888
cvsup.peko.2ch.net を更新せねば。
890root▲ ★:2005/04/23(土) 11:42:52 ID:???0 BE:729942-##
>>889
…と書いたけど、cvsupdは影響ないのかな。
とりあえず、更新はしてみた。

# ちょっとおでかけ。
891動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/23(土) 13:48:19 ID:TdJ7gg7q0
>> 885

でも HDD が二台同時にお亡くなりになったら、ダメでしょ。
二台同時に落ちる確率は、一台だけよりも低いから許容範囲?
892む P061204006095.ppp.prin.ne.jp:2005/04/23(土) 14:13:51 ID:dDn1Jj5O0
>>891
その場合はもちろんだめすね。
だから、どうしようかなってのが、まさに考えどころなわけで。
893動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/23(土) 23:07:28 ID:f/pBGuZN0
>>892
hot spareを2つにしてみる

これも3つ同時に逝くとだめになりますけど、
3台同時に逝く確率は2台同時に逝く確率よりは低いでしょう

といってみる
894動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/23(土) 23:34:47 ID:CUTMibOB0
>>892
それでもrebuild中の負荷で二台目が逝ってしまうと駄目だな。

memoriesは通常時はアクセス少なそうだし、不具合が表面化しにくそう。
rebildによる連続アクセスが始まったとたんに、二台目あぼーんの可能
性が考えられる。
895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/23(土) 23:35:39 ID:wFx/QjqW0
そんなん考えてったら3枚、4枚と増えていく罠。

でも同じ時と場所で作られたHDDを入れないようにすれば(リスクヘッジのアレね)
2枚まででええような気がしなくもなく。
896動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/24(日) 00:25:50 ID:Ff0eXWtu0
>> 894

1 Hot Swap で再構築中に落ちるのが恐い。
落ちてから、再構築が終るまでは RAID5 保険が効かないのだから。

2 台以上の Hot Swap はどうやってデータを分散させるんだろ?
Hot Swap は全ておんなじデータ?
897root▲ ★:2005/04/24(日) 01:11:46 ID:???0 BE:6567089-##
再構築中に落ちるリスクは、あるですね。

というか、1台あぼーん検出 => ホットスペア組み入れ・再構築
の最中にもう1台がだめぽになった場合、Sumaストレージはどういう振る舞いをするんだろう。
やはり、全あぼーんか。

で、
> 2 台以上の Hot Swap はどうやってデータを分散させるんだろ?
> Hot Swap は全ておんなじデータ?

の意味が、よくわからなかったりします。
Hot spare = Hot standby なので、普段はそのドライブは待機してるですね。
898動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/24(日) 11:58:11 ID:E849nSEi0
hot spare自体はほとんど入れたままの状態でないはないでしょうかね。

やはりテープドライブを早くかって適宜バックアップを取ってテープは耐火金庫行きがいいでしょうね
memoriesはもう追記されることのないdatが容量のほとんどですから
899動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/24(日) 12:36:22 ID:Ff0eXWtu0
>> 897

どうも、RAID5 では待機ドライブは一つのみ、みたいです。
2 つ待機させるのは RAID6 らしい。

HD が飛んでも自分で復活できるのは待機ドライブがパリティを
保持しているから。ある意味、待機ドライブというのは、人間の
都合上の名前で、全部のドライブは立場上は対等です。

2 つの稼働中ドライブが飛んだり、稼働中一つと待機ドライブ
が飛んでも大丈夫なのか、またどうやって復活させるかと
いうことです。

RAID 5
ttp://www5.ocn.ne.jp/~essu/raid5.html

RAID 0 -> 6
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~system/faq/raidFAQ1.htm

RAID6 はここの図の方がよさげ。RAID5 のもわかりやすい。
ttp://home.interlink.or.jp/~odagi/yellow_ibm1.htm
900動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/24(日) 13:14:56 ID:Ff0eXWtu0
>> 899

> 2 つの稼働中ドライブが飛んだり、稼働中一つと待機ドライブ
>が飛んでも大丈夫なのか、またどうやって復活させるかと
>いうことです。

なんか自分で読んでいてもイマイチ通じていない気がする。

RAID の全ての 2 つのドライブの組合せにおいて、
完全なデータの復旧を保証するデータとパリティの配置は存在するのか。

ぶっちゃけた話、この二台組だったら壊れても大丈夫だけど、
この二台組が同時に壊れたら全アボーンだよっていう組合せがあるのかなと。
901動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/24(日) 13:23:22 ID:Ff0eXWtu0
>> 885
>> 897
>> 889

Hot Swap の意味を間違えていました。
Hot Swap とは RAID5 の中には組み込まれておらず、
待機しているドライブのことだったのですね。
RAID組の中のドライブの一つかと思ってまつた。

スマソ。

RAID5 に組まれているのが止まったら、Hot Swap を使って、RAID を
再構築し、壊れたやつを入れ換えると、次の障害まで待ち続けると。
902root▲ ★:2005/04/24(日) 13:32:23 ID:???0 BE:821333-##
>>901
はい、そういうことです。>最後の2行
とりあえずRAID 5なら、これが現実的な解なのかなと。
903root▲ ★:2005/04/25(月) 00:47:50 ID:???0 BE:3830876-##
というわけで、現時点で判明している今回の主な作業予定。
調査によるとSumaの新ファームも出ておらず、
CobraサーバのBIOS更新も今回は必要なさげなので、前回(9月)ほどは忙しくない見込み。

忙しさは、2) と 6) に依存するのかなと。

1) ex10のOS更新・調整等(必要に応じて)
2) いくつかのサーバのOS更新(期日までにFreeBSD 5.4Rが出ていれば)
3) リモートからSumaのファームウェアを更新可能な状態にしてくる(ケーブルの再接続など)
4) cobra2247のSCSIケーブル追加(同じchannelに2台ディスクがついているため: Jimさんにケーブル頼んでおかないと)
5) PIE内の新スペース、通称「XO」の視察(ひ(りゃ が予約した携帯用ラックスペースを含む)
6) >>880 のサーバやスイッチ類が届いていれば、作業のお手伝い
7) 電車男の本をJimさんに渡す
904root▲ ★:2005/04/25(月) 01:05:35 ID:???0 BE:3648285-##
あとは、
8)リモートコンソール環境の整備(できるかどうか要確認)

ぐらいか。

あと、現地に行った時にやっておくべきことがあれば、ご指摘くださいです。
905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/25(月) 02:23:37 ID:E4lytwrr0
XO=eXtraOrdinary??

> 7) 電車男の本をJimさんに渡す
英訳本でてるんですか?(す
906root▲ ★:2005/04/25(月) 02:31:51 ID:???0 BE:1459182-###
日本語だよ? って言ったら、
それでもいいから持ってきてくれ、ってゆってたのです。
907動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/25(月) 10:15:03 ID:gblMhldi0
>>906
You can subscribe all article of the Densha-Otoko on the internet.
(電車男の全文がネット上で読めるよ)

ともいいました?
908資材二課 ★:2005/04/25(月) 11:13:55 ID:???0
本が欲しいのよ、彼は
909 ◆X7F1FulWvk :2005/04/25(月) 12:24:14 ID:E4lytwrr0
コレクターですね。
910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/25(月) 17:59:02 ID:E4lytwrr0
RAID61(6+1)なんてのは無いのだろうかとふと思ってみたり。
911動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/25(月) 22:45:47 ID:UiTfw/+H0
>>910
片方はソフトでもう片方はハードで、とかならできる鴨
912root▲ ★:2005/04/26(火) 03:30:02 ID:???0 BE:1459744-###
TODO:

mod_authz_iplist
★山田ウィルス対策スレ【ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113229514/881,885

bbsmenu/bbstable
★山田ウィルス対策スレ【ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113229514/873,887
913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/26(火) 05:47:10 ID:q/EUbSM70
oyster901の順引きが出来ない。。。
914root▲ ★:2005/04/26(火) 11:23:57 ID:???0 BE:3830876-###
>>913
maido3.com 未登録すね。
peko.2ch.net のDNSサーバのうちひとつは、セットアップをさぼっていたり(そのうちやります)。
915root▲ ★:2005/04/26(火) 11:30:13 ID:???0 BE:2189164-###
>>903 追加

8) banana403 (= c-au/c-au1)システム再インストール&セットアップ

持って行くもの
・5.4R(または-RC?)を焼いたCD-R

で、このままだと 8) の間 c-au 系が全部止まってしまうので、
とりあえずDNSラウンドロビン系に設定を変えておこうかと。
916root▲ ★:2005/04/26(火) 12:18:36 ID:???0 BE:1641492-###
bbq がいまいちだった原因について

niku.2ch.net の DNS サーバの情報がとれないための問題でした。
(niku.2ch.net の DNS サーバそのものは動いていました)

niku.2ch.net の DNS サーバは、nikuns1.peko.2ch.net. と定義されていました。
つまり、peko.2ch.net サブドメインで動いていないといけません。

3日ごとにこの NS のキャッシュがなくなった時点で、この情報がなくなり、再取得が起こります。
すると peko.2ch.net サブドメインにとりにいくのですが、その際に a.ns.peko.2ch.net と
c.ns.peko.2ch.net にとりにいきます。

その時に1台 (c.ns.peko)が動いていない状態であったため、うまくとれない状態に陥りました。
原因は、oyster901 が先日あぼーんした時に DNS サーバの構築をさぼっていたためでした。

つまり、>>913 と原因は同じでした。
で、緊急に oyster901 で peko.2ch.net のDNS サーバを動かし、問題解決をはかりました。

oyster901 で peko.2ch.net ドメインの DNS サーバが動いているのはもはや「歴史的事情」なので、
別のサーバに移設することにします。

今日ごごいちにでもセットアップ作業をして、このためのDNSサーバの変更依頼を出します。
あわせて、>>915 の最終段落の作業も依頼へと。
917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/26(火) 12:37:27 ID:QIUJhj4G0
>916
つ▲
918root▲ ★:2005/04/26(火) 13:29:59 ID:???0 BE:5107687-###
peko.2ch.net の DNS サーバのひとつは、banana201 = www で動かそう。
セットアップ後、申請へと。
919root▲ ★:2005/04/26(火) 13:46:46 ID:???0 BE:1459744-###
セットアップできました。

以下のDNS設定変更をお願いします。

1) peko.2ch.net サブドメインのDNSサーバホストの一部変更
2) uma.2ch.net サブドメインの廃止 & uma.2ch.net の管理を上位ドメインに戻す
3) c-au 系のラウンドロビンDNS化

(現在)
&peko.2ch.net:206.223.151.226:a
&peko.2ch.net:206.223.147.48:c
&uma.2ch.net:206.223.151.226:b
&uma.2ch.net:206.223.147.48:c
+c-au.2ch.net:206.223.150.96

(変更後)
&peko.2ch.net:206.223.147.48:c
&peko.2ch.net:206.223.151.10:d
+uma.2ch.net:61.211.230.17
+c-au.2ch.net:206.223.150.95
+c-au.2ch.net:206.223.150.140
+c-au.2ch.net:206.223.150.250
920動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/26(火) 15:24:12 ID:ghfOtPuu0
>>917
このくらいじゃ、全然だよ
921root▲ ★:2005/04/26(火) 17:50:31 ID:???0 BE:1642829-###
oyster243 の RAID 1 カードが到着し、OS のインストールにとりかかったと
one of inside person から連絡がありました。
922資材二課 ★:2005/04/26(火) 19:38:59 ID:???0
>>919
ど〜ん
923動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/04/26(火) 20:03:08 ID:dSF3ipqi0
>>922
nslookupで確認してみますたー

umaとc-auはOK
pekoはIP返さない(そもそも仕様?)
924root▲ ★:2005/04/26(火) 20:25:43 ID:???0 BE:2189838-###
>>923
どもです。

>>923
> pekoはIP返さない(そもそも仕様?)

そういう仕様です。
925まぐ ◆Ctm6ZKuo5w :2005/04/26(火) 20:37:58 ID:/NlsePiV0 BE:6674696-###
>>882
すっすごい。。。。
926root▲ ★:2005/04/27(水) 18:52:51 ID:???0 BE:1641863-###
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112024113/88

88 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 23:40:03 ID:9UxsRJ3e0
【板】banana全鯖
【機能】L.A.が10を超えたら1未満になるまで自動的にbbs.cgiの起動を停止
【理由】どうせbbs.cgi止めるまで収まらんし。だったら自動化しちゃえ
【需要】表立っては出てこないけど洗剤的には。
【補足】自動人大杉みたいな感じで。tiger,cobraは自力で立ち直れるからいらない。

を、httpdレベルでやれるといいかも。

具体的にはLA見て、特定のcgiの実行をさせないとかいうかんじか。
(bbs.cgiでやる(昔の「お茶飲め」は結局あまり効果がないことが証明されているので)
927▲ ◆cZfSunOs.U :2005/04/27(水) 22:08:53 ID:C5fjBF8S0
>>926 例えば,こんな感じで DSO プログラムでチェックしてから実際の bbs.cgi に渡すとか.

#define REAL_BBS_CGI "/test/realbbs.cgi"

int dso_main(request_rec *r, int argc, char **argv)
{
    double loadavg;
    const char *loadavglimit;

    getloadavg(&loadavg, 1);
    loadavglimit = apr_table_get(r->subprocess_env, "BbsCgiLoadAvgLimit");
    if (loadavglimit && loadavg >= atof(loadavglimit)) {
        /* 人大杉 */
        apr_table_setn(r->err_headers_out, "X-Load-Avg",
                      apr_psprintf(r->pool, "%.2f (Limit = %s)", loadavg, loadavglimit));
        return HTTP_SERVICE_UNAVAILABLE;
    }

    ap_internal_redirect(REAL_BBS_CGI, r);
    return OK;
}


あと,mod_authz_iplist 入れるなら(>>912),もし
`in6_addr_t' undeclared のようなコンパイルエラーが出たら

    -Din6_addr_t=struct\\\ in6_addr

を apxs の呼び出し時に追加しておいて下さい.
928root▲ ★:2005/04/30(土) 21:03:39 ID:???0 BE:2463539-###
#RLimitCPU 120

RLimitCPU 30

@ ex10 。
とりあえず重くなった時に起こる、speedy_backendの暴走に仮対応。
(暴走しだしたら前よりも早く死ぬ)
929root▲ ★:2005/05/01(日) 04:24:57 ID:???0 BE:1368353-###
本日の作業予定:

1)banana403 OS再インストール
2)cobra2247 SCSIケーブルインストール
3)oyster243がうまくつながらない問題
930root▲ ★:2005/05/01(日) 07:53:01 ID:???0 BE:3284249-###
oyster901 = ex10

・5.4-RC3の最新に更新
・MIXED_MODEを再度有効にした(5.4-RC3ではデフォルトでは無効)
・メモリディスクの容量を64Mに増やした(40Mではちょっと足りないっぽい)
931root▲ ★:2005/05/01(日) 08:02:53 ID:???0 BE:3831067-###
現在の進捗:

1) ex10のOS更新・調整等(必要に応じて) → 完了
2) いくつかのサーバのOS更新(期日までにFreeBSD 5.4Rが出ていれば) → 5.4Rがまだ出てないのでやらない予定
3) リモートからSumaのファームウェアを更新可能な状態にしてくる → 完了
4) cobra2247のSCSIケーブル追加 → 完了
5) PIE内の新スペース、通称「XO」の視察(ひ(りゃ が予約した携帯用ラックスペースを含む) → 完了
6) >>880 のサーバやスイッチ類が届いていれば、作業のお手伝い → 動作チェック等まだにつきやらない予定
7) 電車男の本をJimさんに渡す → 完了
8)リモートコンソール環境の整備(できるかどうか要確認) → XOの整備のあとになるとのこと
9) banana403 (= c-au/c-au1)システム再インストール&セットアップ → 作業中
932root▲ ★:2005/05/01(日) 08:08:02 ID:???0 BE:1094562-###
前回やったcobraサーバのBIOSバージョンアップ → 今回は必要なし
同じく、Sumaストレージのファームウェアバージョンアップ → 最新ファームにつき必要なし
933root▲ ★:2005/05/01(日) 10:52:21 ID:???0 BE:2463539-###
>>931
> 9) banana403 (= c-au/c-au1)システム再インストール&セットアップ → 概ね終了。動作観察中

10) oyster243 の状況チェック → 明日の予定

今日の作業は、ここまで。
しばらくしたら、迎えが来る予定。
934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/05/01(日) 11:03:22 ID:6e9cY1Gd0
>>933
道楽でここまでやるんですねぇ・・・・乙です
935root▲ ★:2005/05/01(日) 14:35:52 ID:???0 BE:1641492-###
>>930
> ・MIXED_MODEを再度有効にした(5.4-RC3ではデフォルトでは無効)

NO_MIXED_MODE の間違い。
ちなみに、最新のstableだったかではこのオプションはもう古いという噂も。
936資材二課 ★:2005/05/02(月) 03:49:41 ID:???0
Perl のモジュールで Jcode というのを入いれて欲しいですー
>>935

@tiger , cobra
937root▲ ★:2005/05/02(月) 04:31:24 ID:???0 BE:730324-###
>>936
掲示板tiger/cobraにインストール中、、、。
938資材二課 ★:2005/05/02(月) 04:32:35 ID:???0
ちと 20min ほど離席
939root▲ ★:2005/05/02(月) 04:40:23 ID:???0 BE:6566898-###
>>936 はできたはず。
標準インストールスクリプトに突っ込んでおこう。
940資材二課 ★:2005/05/02(月) 04:49:40 ID:???0
おおっ

どもです
実験してみますー @ex10
941資材二課 ★:2005/05/02(月) 04:51:20 ID:???0
よさげ

全部に配布しますー
942root▲ ★:2005/05/02(月) 05:14:17 ID:???0 BE:3831067-###
oyster243のネットワークパフォーマンスをチェック。

oyster902 (=memories) との間で360MBytesほどのファイルをFTPしてみましたが、
incoming, outgoingとも特に問題なさげでした。
ちゃんと100Mbps近く(11MBytes/secぐらい)出ている模様。

ただ、ちょっとHDDへの書き込みが遅めな気がします。
で、テストは手元側のファイルを /dev/null にしてやりました。
HDDに書き込むと、20Mbpsとか30Mbpsぐらいしか出ないみたいです。

たぶん、mpt(= LSI1030)コントローラのIntegrated RAIDを使っているせいかなと。
このへんは、Seanさんと別途調整ですね。
(今日は日曜なので、Seanさんはここにはいません @ PIE office)

Jimさんにスイッチの様子をチェックしてもらっていましたが、
パケットの再送やドロップは、ひとつもなかったとのこと。

ということでネットワークの問題は解決したと考えます。
あとは、帰国後でもOKかなと。
943root▲ ★:2005/05/02(月) 05:19:31 ID:???0 BE:3284249-###
1) cobra2245のRAID
(LSI logic MegaRAID U320-2、専用RAIDコントローラ内蔵、パフォーマンスよい)

amrd0: <LSILogic MegaRAID logical drive> on amr0
amrd0: 34938MB (71553024 sectors) RAID 1 (optimal)

2) oyster243のRAID
(LSI logic 1030 Integrated RAID、上のカードよりもパフォーマンス悪いはず)

da0: <LSILOGIC 1030 IM 1000> Fixed Direct Access SCSI-2 device
da0: 320.000MB/s transfers (160.000MHz, offset 63, 16bit), Tagged Queueing Enabled
da0: 35000MB (71682031 512 byte sectors: 255H 63S/T 4462C)

となっていました。
ということでこのへんは、別途Seanさんと調整します。

ということでとりあえずの結論: ハードウェアそのものやネットワークは、異常なしのはず。
944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/05/02(月) 15:13:17 ID:6dv2zm420
lang/perl5.8じゃないんだー
945root▲ ★:2005/05/02(月) 15:33:12 ID:???0 BE:2736656-###
tiger/cobraは5.8.5/5.8.6ですが、ないって言われたですね。
portsから入れる時にも「これは標準で入ってるよ」って言われなかったし。
946root▲ ★:2005/05/02(月) 15:37:50 ID:???0 BE:1459182-###
ちょっと、検索してみた。

Jcode作者の公式ページ
http://openlab.jp/Jcode/ より引用

As of Perl 5.8.0, all the Jcode capabilities are avaialble in standard distribution
via Encode module Though I will maitain Jcode for old perls, I recommend that
you use Encode if your perl is new enough. Encode more featureful, robust,
and most of all, standard.

なので、Perl 5.8.0以降な環境*しかない*なら、Encodeモジュールを使ったほうがいいと。
でもたぶん、「しかない」わけじゃない、、、かも。
947動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/05/02(月) 16:41:23 ID:6dv2zm420
小飼弾さんの厳密さについていけないから、ラッパーのJEncodeを使ってたりする。
948root▲ ★:2005/05/02(月) 18:24:00 ID:???0 BE:1641492-###
oyster243 の設定状況について、ちと長めのメールを送りました。 > かんけいかくい
949root▲ ★:2005/05/02(月) 18:50:46 ID:???0 BE:2736465-###
>>948
すぐに Sean さんから返事が来ました。
# 今、真夜中なんですが、、、。

たぶんこれで、oyster243 の問題も解決の方向かなと。
950▲ ◆cZfSunOs.U :2005/05/03(火) 14:55:27 ID:8aFHCYTE0
Encode, Text::Iconv, Jcode のパフォーマンスの比較をちょっとやってみましたが,
Encode はよさげですね.Jcode も 2.0 からは Perl 5.8.1 以上なら Encode の
ラッパになるそうなんで,ラッパとしての Jcode ならいいんじゃないでしょうか.

% time ./jconvtest Encode text.euc
0.705u 0.031s 0:00.73 100.0% 10+1945k 0+0io 0pf+0w
% time ./jconvtest Iconv text.euc
1.291u 0.046s 0:01.33 100.0% 10+2038k 0+0io 0pf+0w
% time ./jconvtest Jcode text.euc
7.147u 0.031s 0:07.17 100.0% 10+2056k 0+0io 0pf+0w
% time ./jconvtest Encode text.utf8
1.078u 0.023s 0:01.10 99.0% 10+1992k 0+0io 0pf+0w
% time ./jconvtest Iconv text.utf8
1.160u 0.054s 0:01.21 100.0% 10+2040k 0+0io 0pf+0w
% time ./jconvtest Jcode text.utf8
7.656u 0.070s 0:07.72 100.0% 10+2082k 0+0io 0pf+0w

・ sunos.saita.ma で拝借している tiger 鯖で実行.
・ このスレの >>1 本文の EUC-JP / UTF-8 版を入力テキストとして使用.
・ Text::Iconv, Jcode は元々入ってなかったので,自分でビルドしたのを使用.
・ Jcode は 0.88(ラッパにならないもの)を使用.

[使用コード (bzip2+base64)]
QlpoOTFBWSZTWcCk1qYAAQhfgETQfe/8/4+13gS/9//uQALRVRUqAJJE1NMj0mCN
TaKehMmnpHoTTajR6mgGmmnogiShNT1PUmjA0gyNqAADQGMoNHoj0hxkyaaYTIyB
gRiaMEYQaNMAAhxkyaaYTIyBgRiaMEYQaNMAAlyI9fCSdUaYuqECmo8dm2wbR+cq
RJsZGVGSUGsqoWIj7s2Grkjy78O5kJiNwwZksjfwWdemgjhKlFVnDWgW8fSOHRX5
LB6j2dA6sl7xfpfWtRVjb+wTJbU9d6wuNpSnvZm46g3kmmA6lYxcfR/c2aPrkSMh
IQj5qoEkqUkDwyMWpediiXwz+jiwXwbRO06IszDMBvZLjGI+JlPYFpbvUthi+CPD
x1uz3jOLI1w7hCyzNOxePANl2NZIsEjE5+/s6dDKo7s7lIq/kax2ULCOjczcIXQK
JdM3vbb8e0rkE4juCR9PcjcX4T0rBMPgZeVW6daYvBjYBspYUZHJrv6/SzAyw/S0
URUiztUwLq682ZBIvCx8f3otM817t8uNYoPrRZWgvP4sXTpX1LYOJWk2Jwvv3+Et
gE7Yx4QlAoz6Ne0Zb3dCPWHFjHzbUrK0tBaganxGGjYS7LjGiSQNvY3pCQOTirs7
IXbScwOFtdLC5tdHaG9kicrJUM8HcJua7DNagNhYk/oLiIxigV4si5hOqA6TOm6x
cEgSm/XeYyho3Qb4O0scuy795MMr0BjOcvMO3EkkCdLyAgrTH0uc5EKMlZqpaYL6
bhanIzIoDqyrYJrvKaUMnIhnoDnExGlQUB5Q4SlZKl6FRkSVjCUe0Vty5QgjDNaK
ypKpQFFBwMikkHcqWChiFRKDCY9r7AKgxXYzkkGITivSUGAx5jzKEwW5MMylVoao
JKC8zmMcVmRepqyrAgmYOFy8VhcLQCtxCDbJzviSrWJycH/F3JFOFCQwKTWpgA==
951 ◆Reffi/bQ.c :2005/05/03(火) 17:16:44 ID:lqNiu7tu0
この調子なら中旬くらいには正式版かな


Fourth release candidate 2 May 2005
Heads up to -stable 2 May 2005
952資材二課 ★:2005/05/03(火) 22:52:40 ID:???0
こっちで、

まずは
tiger509 , 510 , 511, 512 から

tiger509 , 511 , 512 の新IPアドレスは把握した
しかし 510 が行方不明。
953root▲ ★:2005/05/03(火) 22:57:40 ID:???0
ですね。

どうも、起こったことは、

・携帯系サーバ群を一部? 移動したらしい
・しかし、携帯と関係ないサーバも一部移動してしまったように思える

ということみたいです。ぶー。
954動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/05/03(火) 22:58:20 ID:hkzFpSmI0
<nslookup:tiger510.maido3.com/*>

Non-authoritative answer:
tiger510.maido3.com A 86400 206.223.152.70
tiger510.maido3.com MX 86400 0 tiger510.maido3.com

Authority:
maido3.com NS 253109 ns1.maido3.com 206.223.148.254
maido3.com NS 253109 ns2.maido3.com 206.223.147.254
NSLookup normal completion.
955▲ 某ソレ511:2005/05/03(火) 22:59:06 ID:7dXa2sWj0
hobby7.2ch.net にnslookupしてみたら
いちおう 206.223.151.62 ってでてきました。
pingはつながりませんが、
956資材二課 ★:2005/05/03(火) 22:59:22 ID:???0
壊れたスイッチは新しいのに置き換え済み
ただIPかわったサーバの新IPがわからず、(tiger510)
957root▲ ★:2005/05/03(火) 22:59:38 ID:???0
携帯系bananaサーバの状況

・リブートが入った、または入ったと思われるもの

banana402 banana403 banana404 banana405 banana406

・プライベート側I/Fが落ちているもの

banana402

・ログインできないもの

banana403 (pingかからない)
958資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:00:56 ID:???0
DNS はまだ一切 update していません
959root▲ ★:2005/05/03(火) 23:02:44 ID:???0
転記。

795 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 22:33:16 ID:???0
tigerサーバの状況を確認。

・リブートが入った、または入ったと思われるもの

tiger503 tiger504 tiger509 tiger510 tiger511 tiger512

・IPアドレスが変わった、または変わったと思われるもの

tiger509 tiger510 tiger511 tiger512

・今ログインできないもの

tiger510 (pingかからない)
tiger512 (pingかかるがsshで入れない)

・/etc/hostsが修正されていなかったもの

tiger509 (さきほど新アドレスに直した)
960root▲ ★:2005/05/03(火) 23:03:13 ID:???0
もうひとつ。

871 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 22:46:31 ID:???0
cobraサーバの状況。

・リブートが入ったもの

cobra2244 cobra2245 cobra2246

・プライベート側のネットワークが落ちているもの

cobra2247
961資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:03:40 ID:???0
>>959
何も作業しないで〜

まずは何をすべきかの洗い出し
962root▲ ★:2005/05/03(火) 23:03:44 ID:???0
で、これで全部か。

955 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 23:01:50 ID:???0
あとは、banana225 (= love3) がリブート入ったですね。
963root▲ ★:2005/05/03(火) 23:04:58 ID:???0
>>961
はい、
> ・/etc/hostsが修正されていなかったもの
> tiger509 (さきほど新アドレスに直した)

以外は、作業していません。
他のは/etc/hostsも既に変わっていました。
964 ◆X7F1FulWvk :2005/05/03(火) 23:05:08 ID:2VrCLdC70
繋ぎ間違えてるに1票
965資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:06:22 ID:???0
>>964
たぶん、、、

今 PIE に問い合わせ中。。。
jenjenが向かっているらしい、
966root▲ ★:2005/05/03(火) 23:06:25 ID:???0
さてと。

cobra2244 2256 2246 は、*Gigabitで*繋がっていました。
表、裏(プライベート側)、両方とも。
967root▲ ★:2005/05/03(火) 23:07:00 ID:???0
>>966
2244 2245 2246 だった。
968資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:07:44 ID:???0
>>966
どたばたするけど
short cut かと、

short cut = Jim の好きな言葉
969root▲ ★:2005/05/03(火) 23:10:14 ID:???0
で、リブートが入っていないcobraサーバ 2247 は、プライベート側が落ちています。

…ということは、たぶんまだつなぎなおしてないんですね。
例の携帯セグメントに。

ひょっとして、いきなり移動した?
970root▲ ★:2005/05/03(火) 23:12:30 ID:???0
>>968
うーむ。

で、2247はまだ*100Mbpsで*繋がっています。で、プライベート側が落ちている。
つまり、まだ移動してない、、、ってことなのか。
971root▲ ★:2005/05/03(火) 23:15:34 ID:???0 BE:1276872-###
blackgoat3は、1Gで繋がっていますね。(外側、内側とも)
blackgoat4は今入れないので、わかりません。
972まみら ★:2005/05/03(火) 23:17:12 ID:???0
>>970
はいはい。そんな感じでした。
973root▲ ★:2005/05/03(火) 23:17:29 ID:???0 BE:2736465-###
リブートが入った tiger503 tiger504 も、1Gで繋がっているようです。(携帯とは関係ないサーバですが)
974root▲ ★:2005/05/03(火) 23:20:46 ID:???0 BE:3831067-###
tiger509 = news19 も、1Gで繋がっていました。

リブートが入ったtiger/cobraは、すべて1Gで繋がっている模様。
975資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:21:23 ID:???0
どうも 新IPをみると
5F のままのようです (tiger509-512)
976root▲ ★:2005/05/03(火) 23:24:50 ID:???0 BE:6567089-###
>>975
スイッチだけ、一時的に流用したのかな。
977資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:25:19 ID:???0
たぶん
978資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:29:28 ID:???0
510 の新IPがわからないというのは置いておいて

あとは DNS を更新するだけで ok かな?

>>976 指示お願いします
979root▲ ★:2005/05/03(火) 23:32:32 ID:???0 BE:3648285-###
banana402〜406(ログインできない403を除く)も、すべて外側が100Mbps(最大速度)に変わっていました。
やはり、繋ぎ替えしたようです。

>>978
2ch.netのほうはDNSが既に変わっているようですが、、、。
maido3.com のほうは、変わっていないようです。

DNSのほうは、これから状況把握します。
IPアドレスが変わったのは、tiger509〜tiger512だけのようですね。
980闇の森 ◆kCZ.WALDzs :2005/05/03(火) 23:36:25 ID:hEuuu/Bw0 BE:64697287-###
こっちもそろそろ次スレ?
981動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/05/03(火) 23:40:46 ID:7tlh4fqG0 BE:3657029-###
>>980
関連スレが増えてた希ガス
982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/05/03(火) 23:41:31 ID:fdY94ZO40
>980
rootさんがご自分で立てるでしょうから
お任せすればよいかと
983root▲ ★:2005/05/03(火) 23:43:39 ID:???0 BE:730324-###
2ch.net のDNSは、既に変わっているようです。
ns1.maido3.com ns2.maido3.com で確認しました。

つまり、2ch.net のDNS更新は、既に行われていると思います。

2ch.net のほうの設定が正しいとすると、新アドレスはこうなります。
ただし、tiger510とtiger512は、ログインできていないので、
ほんとうに下記で正しいのかはわかりませんが。

問題なければ、maido3.com のほうの変更をお願いします。

+tiger509.maido3.com:206.223.151.67
+tiger510.maido3.com:206.223.151.62
+tiger511.maido3.com:206.223.151.55
+tiger512.maido3.com:206.223.151.57
984資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:44:47 ID:???0
一度 512 リブートにちょうせんしてみます
985root▲ ★:2005/05/03(火) 23:49:30 ID:???0 BE:5107687-###
で、現在の障害状況

1)banana402のプライベート側ネットワークが落ちている。
no carrierなので、ケーブルが繋がっていないと思われる。

2)banana403に入れない。
pingもかからない状態。

3)tiger510 = hobby7 に入れない。
pingもかからない状態。

4)tiger512 = blackgoat4 に入れない。
pingはかかるが、sshで入れない。
また、プライベート側は ping もかからない。

5)cobra2247のプライベート側ネットワークが落ちている。
no carrierなので、ケーブルが繋がっていないと思われる。
また、外側の接続速度がまだ100Mbpsのままである。

>>984
よろしくお願いします。
986資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:55:39 ID:???0
こちらからはリブートできなかった < tiger512
jenny到着待ちかと、
987資材二課 ★:2005/05/03(火) 23:56:42 ID:???0
>>983
いきます
988root▲ ★:2005/05/04(水) 00:01:31 ID:???0 BE:3648858-###
>>986
了解です。

到着を確認したら、お知らせください。
とりあえず状況は概ね把握できたので、あとはひとつひとつ確認・修復していくということで。
989root▲ ★:2005/05/04(水) 00:04:22 ID:???0 BE:1368735-###
>>980-982
ということで、立ててきます。
関連スレは確かに増えてますが、そのへんは適当で。
990root▲ ★:2005/05/04(水) 00:12:33 ID:???0 BE:1642436-###
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115133136/
991動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/05/04(水) 00:14:34 ID:uJOekh5N0
>>990
過去ログは、root★さんが貼るの?
992root▲ ★:2005/05/04(水) 00:15:09 ID:???0 BE:1915373-###
>>991
そのへんは、よろしくお願いします。
993資材二課 ★:2005/05/04(水) 00:15:17 ID:???0
>>983
done

TTL値は私しらないです
994root▲ ★:2005/05/04(水) 00:17:25 ID:???0 BE:1277827-###
>>993
86400 みたいですね。< maido3.com の各レコード
2ch.net は 300 なので、比較的すぐに変わっているはず、、、。
995資材二課 ★:2005/05/04(水) 00:19:05 ID:???0
jenjen & Sean PIEに到着のもよう、
996root▲ ★:2005/05/04(水) 00:22:30 ID:???0 BE:1459182-###
>>995
了解です。
997root▲ ★:2005/05/04(水) 00:23:56 ID:???0 BE:5107687-###
>>995
maido3.com の中の人経由でいきますか?
あるいは私が直接でもOKです。

ICQ上げていますので、向こうとは直接対応も可能な状態。
998資材二課 ★:2005/05/04(水) 00:25:24 ID:???0
わたしに情報が来ないなら
撤収します
999root▲ ★:2005/05/04(水) 00:26:24 ID:???0 BE:1459744-###
hobby7 ping かかるようになったみたいです。
みてきます。
1000ひょうりゅう ◆MIPS.kHN86 :2005/05/04(水) 00:26:33 ID:HFTWW/n10 BE:3493038-#
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115133136/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。