read.cgi再開発スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
43root▲ ★
read.cgi ver 05.0.0.15

残念ですが、UAに"Scope"を含むアクセスをread.cgiで蹴らせていただくこととしました。
遅いMovaでも動くんでは、やむを得ないすね。
44root▲ ★:05/01/19 00:48:24 ID:???
参考:
 PC サイトも閲覧できる、携帯向けブラウザ「Scope」無料公開
 http://japan.internet.com/allnet/20050117/5.html
 パソコン向けWebサイトが表示できるiアプリブラウザ「Scope」
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22186.html
45動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:05/01/19 00:53:05 ID:??? BE:5916479-
すんげ重いんだそのアプリが
46root▲ ★:05/01/19 00:54:16 ID:???
通信速度が速いFOMAだけなら、ひょっとするとありかもですけどね。
あくまで個人的にですが。

FOMAでフルブラウザのモードで動かすときだけ、UAをMozillaにも設定できるようにするのが、
よさげな気がするです。

…と、ひとりごとを言っておこうかなと。

コソーリにつき、そろそろ、
壁|彡サッ
47root▲ ★:05/01/19 00:56:08 ID:???
>>45
重いんですか。

サーバ側から見ると、仮に通信速度も遅くなるとすれば、いまいちっすね。
それさえないならc系を使う限り、負荷的には通常と同様かと。
48動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:05/01/19 01:00:29 ID:??? BE:1691429-
通信はともかくアプリ自体がね… スクロールとか大昔の三菱端末みたい。
通信もけっきょく中間鯖通してるから、中間鯖が人多杉で重かったら
2ch との間もトロトロになるね。 初日のきのうがそんな感じ
49root▲ ★:05/01/19 01:03:00 ID:???
>>48
中間サーバ方式なのですか。
そりゃ、気合入れて中間サーバ作らないといかんですね。

技術的にもちょっと面白そうなので、ちょっと注目か。

# この話題は以降Love Affairスレがよさげ。