【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part15
突然のLA上昇がOSの問題ではなく、apacheのKeepAliveの設定変更によるという可能性を探ると
考えられるのは、多数のread.cgiがpipeliedで呼び出されているのかもしれないですね。
通常の静的なコンテンツならば、pipelinedでもリクエスト順に1つずつ処理されるはずですが
cgi呼び出しを含む場合、apacheの仕組みとして
どんどん(forkしながら)子プロセスを同時実行して結果を受け取り、
返信する時にリクエスト順に返す、みたいになってるかもしれません(知りませんが)。
もしそうなら、100件のread.cgi呼び出しを含むリクエストが来た時
一瞬のうちに100個のプロセスがアクティブになってしまうので。
REQUEST_URIに.cgiが含まれるものは、NoKeepAliveにしたほうがいいかもしれないです。
392 :
ch2:04/11/09 22:03:12 ID:7hxYHs9D
携帯から。
>>391 ということは、
<Files *.cgi>
なんたら
KeepAlive off
</Files>
のほうがいいと?
よく知らないけど
SetEnvIf Request_URI *\.cgi* NoKeepAlive
みたいな書き方が出来たような。
それと、「read.cgiを多数呼び出すクライアント」として
先読みツールなどの他に、古くからの専用ブラウザで
read.cgiのrawモードを使う(使える)ものが考えられます。