携帯からのアクセスを議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
>>341の妙案は結局実装しないの?
564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/06/05 15:44 ID:vZD6VaK4
>>563
なんか意味あるの?
565動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/06/05 15:45 ID:GiDeBznC
>>563
珍案だろ。
50%にも達する携帯を識別するって?
PC.vs.携帯の抗争の構図が目に見えるわ。
566動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/06/05 15:46 ID:FPjiwB71
>>562
ですからパソコンがないんで〜す…
567 ◆BFzK/mtqM2 :04/06/05 15:48 ID:nqk2g2HW
>>565
運営側には、アクセス比率はわかるので、わざわざ識別する必要はありません。
568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/06/05 15:49 ID:vpIZ3rcu
>>565
50%50%言う香具師が多いが
書き込みの50%が携帯からとでも思ってるの?
569 ◆BDFCNV1.to :04/06/05 15:51 ID:LdOqEGKj
>>568
本当のところはどうなの?
570 ◆BFzK/mtqM2 :04/06/05 15:54 ID:nqk2g2HW
>>568
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A1
2ちゃんねるってなに? △ ▽  ▲ ▼

 「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群です。。。
 気兼ねなく、会社、学校、座敷牢からアクセスできるように、発信元は一切分かりません。
 お気楽ご気楽に書き込んで下さい。

これの存在あなたは知ってますか?

571動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/06/05 15:54 ID:dZtrqQY8
携帯はちまちま読み込むから、その分アクセス回数が増えるんだよなあ。
572 ◆BFzK/mtqM2 :04/06/05 15:56 ID:nqk2g2HW
>>569
だれか、書き込みのログ解析してくれませんかね〜
できれば、板別にとか。。。。

野鳥の会ならできるのかな?
573動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/06/05 15:57 ID:mci+p1Y6
でも今は発信元は分かるようになっているよ。
574 ◆BFzK/mtqM2 :04/06/05 15:58 ID:nqk2g2HW
>>573
運営側はわかっているが、一般利用者にはわからない。
575動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/06/05 15:59 ID:vpIZ3rcu
>>569
アクセスの割合が50%に迫る勢いなんだって。
だから100あるレスをケータイで30レスづつ読んだら大体3回、
PCだと1回繋げるからこれだけ全部読めるからで比率は3:1になるからじゃないかなぁ?

間違ってたらごめんよ
576565:04/06/05 15:59 ID:GVTb/UWQ
>>567
だから>>341の案は、必要ないってことですけど?
577 ◆Reffi/bQ.c :04/06/05 15:59 ID:OPibnwSn
なんか見た感じだとニュース系が主なような気がします。
それとデータ取ってないけど連絡取る関係でオフ関連も需要があると思います。

http://c.2ch.net/0.p/-/i
578 ◆BDFCNV1.to :04/06/05 16:01 ID:LdOqEGKj
>>572
改造すれば物理的には可能だけど、、
それを目的にすることがポリティカルにどうかというと

????? にわけで、、

私は乗り気でないです、
579 ◆BFzK/mtqM2 :04/06/05 16:01 ID:nqk2g2HW
>>576
すまん、>>563の間違いです。
580 ◆BDFCNV1.to :04/06/05 16:02 ID:LdOqEGKj
>>575
そうね、そうね、

アクセス 50% といが
アクセスの定義がそれぞれの脳内なんで
いつもの楽しいループが味わえるという
いつもの2ちゃんねる。
581動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/06/05 16:05 ID:vpIZ3rcu
>>579
運営のためじゃない
理由は341前後に書いてあるでしょ
582 ◆BFzK/mtqM2 :04/06/05 16:09 ID:nqk2g2HW
>>581
 「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群です。。。
 気兼ねなく、会社、学校、座敷牢からアクセスできるように、発信元は一切分かりません。
 お気楽ご気楽に書き込んで下さい。

2ちゃんのポリシーに反するから無いでしょうね。